【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ230【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2005/12/17(土) 00:05:05 0
>>951
ハードディスクの損傷。
自力載せ替えが無理なら修理。
953名無しさん:2005/12/17(土) 00:05:30 0
脳みそ載せ替えっていう専門用語はわからないので詳しくお願いします
954名無しさん:2005/12/17(土) 00:06:05 0
>>953
続きは脳神経外科で相談してくれ。
955名無しさん:2005/12/17(土) 00:07:03 0
どぅもpcの調子が思わしくなく、フリーズやアプリの強制終了などが起きるので、
direct診断Xにて調べた所、mucicのタスクで「directmusic ポートが見つからない」
と出ています。これはどういったものなんでしょう?
回復方法はありますでしょうか?
956名無しさん:2005/12/17(土) 00:08:00 0
CPUやHDDの熱は測れますが、M/BやVGAの温度って測れないんでしょうか。
957名無しさん:2005/12/17(土) 00:10:14 0
WMV形式の動画をDLしてもWVX形式になってしまいます。
どうすればよいのでしょうか?
WMV形式に変換できるフリーソフトなんかがあれば教えてください。
OSはXPです。
958名無しさん:2005/12/17(土) 00:13:16 0
百済ない質問させていただきます。
実は最近PCを購入しまして、コンピュータの勉強しようと思ってるのですが。
正直何からはじめればいいのか、どのような方向があるのか、よくわからないのです。
ただ漠然とやらねばと思ってるのですが、よくある専門学校みたいなとこに行くのは金もかかりますし。
 かといって独学するにも何からはじめていいのやら。
よろしければアドバイスをいただけませんか?

 すいませんあまりに漠然とした書き込みで。


959名無しさん:2005/12/17(土) 00:15:58 0
>>919
PCがおかしくなったときにスキャンディスクをかけるのは危険。
メモリ等がおかしくなっている場合のスキャンディスクは
ディスクの内容を破壊する行為に等しい。
自動的にかかるなら中断したほうがいい。

とりあえずHDDは外し、テスト用HDDを付けるか
テスト用CD-Rからブートするなりして動作を確認するのが吉。
テスト用CD-Rは
http://www.ultimatebootcd.com/
あたりのを焼いておくといい。
960名無しさん:2005/12/17(土) 00:19:29 0
>>958
コンピュータについての何を勉強したいの?

ソフト組めるようになりたいの?
WordやExcel等のアプリケーションを使いこなせるようになりたいの?
それとも、CGを描けるようになりたいの?
961937:2005/12/17(土) 00:19:32 O
>>939
ありがとうございます。
もしよかったらそのソフトのあるURL教えてもらえないでしょうか?
携帯で探すのちょっとつらいので…
KNOPPIX使って外付けのHDDから取り出す感じでいいんでしょうか?

>>946
PCは1週間後ぐらいにニューマシンがきます。
上に書いてある方法は難しそうなので、KNOPPIXを試してだめだったらHDD取り外して試してみたいと思います。
962名無しさん:2005/12/17(土) 00:21:04 0
>>959
大変申し訳ないんだが、具体的にはどれを焼けば良いのでしょうか?
かなり数があり、どれをやけばいいのか・・
ファイルツールでよいのでしょうか?
963名無しさん:2005/12/17(土) 00:23:38 0
964名無しさん:2005/12/17(土) 00:25:45 0
>956
素で考えて、マザーボードの全て部分の温度を測ることに何の意味があると言うのだ?
そのマザーボードにくっついている最も発熱しやすい部品であるCPUなどの温度を測るのならまだ意味もあるが
マザボも面積が広いのでな。観測点によって差がでるだろうから、殆ど無意味だな。
VGAの温度ねぇ・・・ VGAにそれらのセンサーがそもそも付いているか、また自分で温度センサーを別口で取り付け
るなら温度も測れると思うが・・・ VGAの基盤自体面積が大きいから、その心臓部であるGPUチップはその周りの
周辺基盤とでは温度に差が出るからこれもアヤフヤな質問と言えるな。
965名無しさん:2005/12/17(土) 00:27:49 0
>>962
そのURLからDownload UBCDで
Ultimate Boot CD Ver 3.3 (Full)のISO落せばいい。
966名無しさん:2005/12/17(土) 00:28:51 0
>>961
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/backnum/newest_mokuji_01.shtml
クノーピクスの使い方に悪戦苦闘したらこういった雑誌を店頭で立ち読みした後、
よさそうなのを購入してPCの前で読みながら救出するのも手
967957:2005/12/17(土) 00:29:21 0
すみません。自己解決しましたので質問を取り下げさせていただきます。
968名無しさん:2005/12/17(土) 00:39:28 0
アプリケーションファイルを
メモ帳で開くにはどうすればいいですか?
969名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:28 0
漏れも昔50Mのwavをノートパッドで開いてPC固まったなー
なつかしー
970名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:53 0
殺人予告が返り討ち?爆笑>>1を笑おう
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1134741094/
971名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:37 0
>>960
 ありがとうございます。プログラミング等コンピュータの仕組みであるとかを
勉強してみたいのです。正直どういったことができるのかってのもわかってない初心者でして。
 取っ掛かりというか、自力で調べたりできる環境ではないので。
972名無しさん:2005/12/17(土) 00:51:24 0
>>971
まず自分で調べる癖をつけること。
わからないことはまず検索。Googleをブックマークして検索環境を整えよう。
http://www.google.co.jp/
973名無しさん:2005/12/17(土) 00:52:02 0
>>962
Basic版とFull版の2種類しかないけど…
特別な理由がなければ、Full版でいいんじゃね?
974名無しさん:2005/12/17(土) 00:54:08 0
>>971
ほれ。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
好きな言語を落としてくれ。

フリーなら
http://www.onionsoft.net/hsp/
とかあるぞ。

コンピュータの仕組みを学びたいのならアセンブラをどうぞ。
975名無しさん:2005/12/17(土) 00:54:19 0
>>971
http://winfaq.jp/
とりあえずここでも全部見てみれば?
976名無しさん:2005/12/17(土) 00:55:03 0
>>972
 はい。そうしてみます。書き込んでるうちに自分がすごく恥ずかしいこと書いてると
大変失礼しました。とにかくやってみます。
977名無しさん:2005/12/17(土) 00:57:31 0
最近PCの状態が非常に悪く、アプリケーションを開くときに内部でカチャカチャ音がして、しばらくしてから開きます。
ワードとエクセルは開かなくなってしまいました。
ヘルプでエラーを検索すると、「デバイス \Device\Harddisk0\D に不良ブロックがあります。」となっています。
これを治すにはどうしたらいいのでしょうか?
978名無しさん:2005/12/17(土) 00:59:46 0
>>974 975
 感謝しております。あいがとうございます。
979名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:14 0
XPSP21です。USBメモリを抜こうと思ったところ、タスクバーの「ハードウェアを安全な取り外す」っていうアイコンがなくなっているんですけどどうやって復活させることができるんでしょうか?
お願いします
980名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:21 0
内蔵のHDDを買って接続までしたはいいんですが。
そのあとドライブが見つからないんですけど。
何か設定しなければいけないことってあるんでしょうか?
981名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:50 0
XPSP21 間違えです・・
XPSP2 です
982名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:56 0
>>971
まずは何かの言語でプログラミングを学んでから、
コンピュータの仕組みを理解するのがいいと思う。
俺が学んだ時代だったらBASICだったけど、
今ならC言語でもいいかも。

フリーのBASICインタプリタやCコンパイラは探せばある。
何か入門書でも買って勉強すればいいんじゃないか?
983名無しさん:2005/12/17(土) 01:03:36 0
>>980
ハードウェアの追加ウィザード
984名無しさん:2005/12/17(土) 01:04:18 0
>>980
Windowsのバージョンは?
フォーマットした?
フォーマットしなければWindows上にドライブとしてでてこないよ。
XPなら管理ツールのコンピュータの管理のディスクの管理からフォーマットしる。
985名無しさん:2005/12/17(土) 01:05:12 0
>>979
USBメモリはデータのやり取り中以外はいつ抜き差ししても無問題
986名無しさん:2005/12/17(土) 01:09:19 O
セーフモードって
どうやって入るんでしたっけ?
いまインターネットセキュリティ2006インストールしたら、
立ち上がっては落ち、を繰り返してますorz
987955:2005/12/17(土) 01:10:58 0
あほな質問かと思いますがどなたか・・
988名無しさん:2005/12/17(土) 01:11:23 0
>>985
そうなんですか、ではそのまま外しちゃいます。ありがとうございました
989名無しさん:2005/12/17(土) 01:12:24 0
>>983
追加ウィザードしておめあての見て探してもなかったです。

>>984
XPなのですが
管理ツールのコンピュータ管理を見ても何も表示されてませんでした。
200GのHDDを買ったのがいけなかったんでしょうか・・・。
990名無しさん:2005/12/17(土) 01:14:15 0
>982
まだまだ青いのう。PL/IやCOBOL、フォートラン(綴り忘れた・・・)を使っていたのは勿論のこと、Z80、8086アセンブラ
は途中でいやになって止めたが、情報処理技術者試験ではCASLで2種を取ったワシには及ばんようだのう。
シー言語とやらはポインタがムカついて高級言語なのになんでこんなに判り難いんだ?誰だこんなので企業の
汎用プログラム組んだのは?責任者出て来いとおもったもんよのう。

ビジュアルベーシック?イベントドリブンって何のことだ?オブジェクト指向だと?うなもんなくてもコンピュータは
0101で動いとるンじゃい。全く馬鹿馬鹿しくてこんな業界でやっていけるか!とトラバーユして早10年近くなるが
世間の進歩は早いものよのう・・・
991名無しさん:2005/12/17(土) 01:16:21 0
>989
買ってきて単に繋いだだけでは使えんわ、そりゃ。
領域確保からフォーマットまでをしてウインドウズが始めて使えるようになる。
あとウィンドウズのバージョンによってはビッグドライブの壁もあるしな。
取り合えず調べまくることだ。
992名無しさん:2005/12/17(土) 01:17:43 0
>>989
接続したその200GのHDHがBIOSで認識されているの確認した?
993名無しさん:2005/12/17(土) 01:17:51 0
>>989
ジャンパーピンは正しい位置につけてる?
994名無しさん:2005/12/17(土) 01:22:36 0
次スレはリサイクルという事で

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ230【エスパー】(実質231)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134492863/l50
995名無しさん:2005/12/17(土) 01:23:39 0
>>955
それPCの不調と関係ないと思うけど。
996名無しさん:2005/12/17(土) 01:25:37 0
うめる?
997名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:11 0
うめる!
998名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:17 0
うめ
999名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:42 0
1000!
1000名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:43 0
GO!
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ230【エスパー】(実質231)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134492863/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。