【へぇ〜】トリビアの泉@PC板【へぇ〜】 part3
まあ、コネクタ設置面積と配線の負担が軽減できるからね。
しかし、S-ATAのコネクタ4つじゃ足らん奴もいるんかないかな…。
そんな場合は拡張スロットにI/F増設するのか。
世界初と言えるApple‖は
「Apple‖」だけ。
ウーロン茶にカルピスを混ぜるとヤクルトの味がするそうだ。
214 :
名無しさん:2006/10/13(金) 00:13:40 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」
215 :
名無しさん:2006/10/13(金) 00:38:44 0
世界初と言えるパソコンは
「Apple‖」 だけ。
216 :
名無しさん:2006/10/13(金) 00:47:03 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」です。
間違えるなよ。
誤爆乙
つうか、3回も誤爆するとは馬鹿の証拠だ。
218 :
名無しさん:2006/10/13(金) 20:02:36 0
●世界初のパーソナルコンピュータ が
【Apple‖】 なのさ。
パーソナルコンピュータとは、世界の人々が認めた
【Apple‖】 なのさ
なんだ誤爆か。
220 :
名無しさん:2006/10/14(土) 13:31:58 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
間違えるなよ。
221 :
名無しさん:2006/10/14(土) 18:19:22 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
間違えるなよ。
やっぱりガセなんだ。
Wikipediaでもアルテアの項目荒らしまくってたDQNがいたなあ。
224 :
名無しさん:2006/10/15(日) 09:22:52 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
間違えるなよ。
AppleUが世界初のパソコンなんてのは
ガセでしかありません。
227 :
名無しさん:2006/10/15(日) 22:25:55 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
間違えるなよ。
ttp://www.kotoba.ne.jp/~dune/jpeg/BYTE77-12-2.jpeg >アップルIIだったら全ては簡単。そして完璧。アップルIIは完成品です。組立キットではありません。
>値段は1298ドル。倍以上する高価な他社のパーソナルコンピュータでは絶対実現できない機能も
>含まれています。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アップルはAppleU発売時点で他社がパソコンを発売していることを認めているんですよね。
229 :
名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:23 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
常識です。
2があるってことは1もあるんだろ?
そいつが世界初じゃないのか?
誰もそのとりびあを話そうとしない。
232 :
名無しさん:2006/10/16(月) 15:00:03 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
間違えるなよ。
ttp://www.pcworld.com/article/id,126692-page,10-c,systems/article.html#II >The Apple II wasn't the first personal computer,
はいはいガセビアガセビア
>>231 そのとおり。
●1971年にインテルがMCS-4(マイクロコンピュータ用LSIセット)を発売。
同年 Kenbak-1登場、マイクロプロセッサを使用したものではないが
論拠上『世界初のパーソナルコンピュータ』と言われる。
…
●1975年 4月MITSはAltair 8800を発売、キットと完成品が用意されていた。
同年6月、MOSTechnology社がモトローラの6800チップのパチ物発表。
同年 BIT誌がAltair 8800を『パーソナルコンピュータ』として紹介。
同年 MOSTechnology社、モトローラに訴えられる。
●1976年7月MOSTechnologyのパチ物を使ったAppleIコンピュータボードが発売。
AppleUの発売はこの1年後。
234 :
名無しさん:2006/10/17(火) 01:04:19 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
賢者の常識です。
235 :
名無しさん:2006/10/17(火) 01:06:29 0
236 :
名無しさん:2006/10/17(火) 01:09:17 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
間違えるなよ。
238 :
名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:28 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
ガセビアにひっかかるなよ、笑い者になるぜ
ttp://www.kotoba.ne.jp/~dune/jpeg/BYTE77-12-2.jpeg >アップルIIだったら全ては簡単。そして完璧。アップルIIは完成品です。組立キットではありません。
>値段は1298ドル。倍以上する高価な他社のパーソナルコンピュータでは絶対実現できない機能も
>含まれています。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アップルはAppleU発売時点で他社がパソコンを発売していることを認めているんですよね。
>>239 あれだ。
Appleってずっと嘘ついてきたじゃん。今も嘘つきじゃん。
だから
>>239も嘘だと信じてるんじゃね?
241 :
名無しさん:2006/10/17(火) 01:33:03 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
ダマされるのは厨房だけ。
243 :
名無しさん:2006/10/17(火) 07:30:45 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」に由来する。
間違えるなよ。
ウソついて自ら恥さらしageにするマカ。
もう病気だね。
246 :
名無しさん:2006/10/17(火) 15:32:01 0
世界初のパソコンは
「Apple‖」だけ。
ガセビアにひっかかるなよ、笑い者になるぜ
少なくともマカの戯言には引っかからん。
Linuxの創設者であるリナス・トーバルズはMacを使っていたといわれています。
しかし実態は…
>「彼の話というのは主に、もしぼくがデスクトップ市場を支配したいなら、アップルと手を組まなければいけない、
>ということだった。ぼくの返事は関心ありません、なんでぼくがアップルの儲け話に興味を持たなければならな
>いんです、というものだった」
>「MachはあまりいいOSじゃないという僕の意見を、ジョブズはまったく理解できないようだった。正直言って、
>あんなのはくそだ。設計段階で、間違えられるところは全部間違えている。そのうえ、他ではやらないオリジナル
>のミスまでいくつかある。」
「Just for fun」 リナス・トーバルス著より抜粋
【L・トーバルズ、実はMacにスイッチしていたが、しかし】
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081196,00.htm >外観は通常のApple Macだが、言うまでもなくLinuxしか動いていないので、Macとは呼べないと思う
>Torvaldsは「あともう1つ理由がある。このマシンはタダでもらった。自分は本当にいろいろな技術に
>手を出す人間だと思う」と述べた。
つまりMacをとっとと捨てて自分が作ったOSを動かしていたんですね。
「Linuxの創設者であるリナス・トーバルズはMacを使っていた」というのはウソになるのです。
マカがトリビアを否定すると言う冒涜行為に出ていると言うことか。
251 :
名無しさん:2006/12/15(金) 09:44:16 0
マイクロソフトはXENIXという名前のUNIXを作っていた
252 :
名無しさん:2007/02/05(月) 16:30:45 0
べぇ〜
253 :
名無しさん:2007/07/05(木) 22:05:07 0
hosu
Shiftキーを5回連打すると動物の鳴き声がする
>>254 それ、俺が使っているdynabookSSの固有機能かと思ったけどOS側の機能かな。
ソーテックのノートでも確かに鳴った。
メモ帳で「Bush hid the facts」Bush hid the facts
(ブッシュは事実を隠している)と入力し、
一度保存してから再び開いてみてください。
257 :
名無しさん: