【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ225【エスパー】
1 :
名無しさん :
2005/12/01(木) 10:56:44 0
2 :
名無しさん :2005/12/01(木) 10:57:16 0
3 :
名無しさん :2005/12/01(木) 10:59:20 0
4 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:00:06 0
5 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:00:58 0
6 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:29:10 0
windowsって何かね
7 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:31:58 0
8 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:38:08 0
1台のディスプレイに2台のPCを接続したいのですかどうしたらいいの? なんか切り替え機みたいのがあるみたいなんですが・・ いくらくらいするの
9 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:38:21 0
>>6 Microsoft社が発売しているコンピュータ基本ソフトウェアのシリーズ名。
12 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:46:49 0
windowsより軽いOSってありますか
15 :
名無しさん :2005/12/01(木) 11:50:12 0
リサイクルについて・・ メーカー製デスクトップPCなんですが・・・ CD-ROMやHDDなどの機器を取り外した。 電源とケースだけの状態でもPCリサイクル費用ってかかるの マザーボードはハンマーで粉々にするつもり
>>15 自治体によって違う。
神奈川なら電源単体でも金取られる。
下手にバラさないでPC一台で金払えよ。
砕いたマザボの破片を一般ゴミで捨てる気か?
カドミウムやら混じってるのに
17 :
FMV :2005/12/01(木) 11:58:12 0
すみません、質問です。 FMV-6866NUのノートPCなのですが、 起動時の富士通のロゴとwindows2000の起動画面が 最大解像度(1024×768)での表示になりません。 どの様に設定を変えれば、起動段階で全画面表示になりますでしょうか。 IBMにはスクリーンエクスパンジョン機能があることは 突き止めたのですが、FMVの操作がわからないので、 よろしくお願いします。
19 :
名無しさん :2005/12/01(木) 12:00:26 0
不可 その機種はむりぽ
自分のパソコンにLANケーブル繋ぐ所が無いんですがインターネット繋ぐにはどうしたらいいんですか?
>>22 PCIのLANボード増設しろ。1000円くらいだ
ありがとうございますm(__)m
>>22 ノートならばPCIカードとかUSBとかがある。
カニのLANボードはやめておけ
25さん かにってなんですか?
27 :
FMV :2005/12/01(木) 12:08:14 0
>18 BIOSにそれっぽい機能はありませんでした。 >19 そうですか、社内の上司から 「win2000インストール前は全画面だった」といわれまして、 そんな事はないと思いますがと言ったら、 原因追求と修復の指令が下りて今にいたっています。 ありがとうございました。
>>26 realtekというLANのチップを作ってるメーカー
安物のLANカードは大体ここのチップを使ってる
教えて下さった方ありがとうございますm(__)m
32 :
名無しさん :2005/12/01(木) 12:25:00 0
OSライセンスシール貼付と書かれた 中古PCをネットで購入したのですが、OSが入ってませんでした。 ライセンスシールは何に使えばいいんですか?
34 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2005/12/01(木) 12:29:44 0
ただの飾り。 OEM(プレインストール)版のウインドウズXPは、ウインドウズの IDとPC内部のBIOSに書かれたIDとが符合しないとアクティベーション が通らず使えない。 手持ちの後入れ版ウインドウズを入れるかメーカーからリカバリーディスクを 取り寄せるかしないといけない。 メーカー取り寄せの場合はそのライセンスステッカーのIDを伝える。
但し、所有者が登録されてて、譲渡手続きしてなかったら 取り寄せ出来ないと思うけど
WIN98SEや95の時はWINの時計は時刻ずれまくりだったけど XPに変えてからは時刻がずれなくなった。 どうして?
38 :
名無しさん :2005/12/01(木) 12:42:28 O
質問おながいします 中古で二台目を考えてます 今使ってるのは3年前に買った15万ぐらいのです XPだったかな? たいしたことはやらないので 同程度の物で十分です どこで買うのがいいでしょうか 2〜3万円台でありますか?
39 :
名無しさん :2005/12/01(木) 12:46:55 0
>>38 氏の質問に便乗して…。
最近は、エントリー〜ミドル程度の性能で良いなら、自作するよりもショップブランドやBTO通販の方が安くつく、というのは本当でしょうか?
41 :
32 :2005/12/01(木) 12:49:17 0
42 :
名無しさん :2005/12/01(木) 12:54:09 O
>>40 今携帯なんで見れないんですが
最近近所にリサイクルパソコンの店ができました
週末行ってみようと思うのですが
この手の店はどうですか?
nyでゴニョゴニョすれば
>>39 正解。
今は、コスト面で自作のメリットは殆どない。
>>42 あくまでも「中古」。
売られるまでの間、どういう扱い方されていたか分からないので
パーツの寿命がどれくらい残っているか全く分かりません。
HDDの中古は壊れやすいし、保証期間も初期不良(1ヶ月くらいか?)のみ交換ぐらいだと思う。
使い始めて長期間壊れなかったらラッキー、くらいの気持ちでどうぞ。
中古PCに当たり無し
>>42 中古PCはある程度のトラブルに対処できる中級者向け
>>38 >3年前に買った15万ぐらいのです
漠然としすぎているので、CPU、メモリ、HDD、グラフィックボード、デスクトップ・ノートどちらか等
分かる範囲で書いて貰えると、回答が得やすいかも。
まあ、中古を売ってるパソコンショップ(大〜中程度規模)に行って
直にみたほうが分かり易いのでは?
3年前と同等スペックで2〜3万はきつい気がしますが。
50 :
名無しさん :2005/12/01(木) 13:28:47 0
昨日、中古屋で買った。 IBM NetVista A21 6339-46J CPU:Celeron 900MHz RAM:192MB HDD:20GB FDD:3.5"FDD CDD:CD-ROM 付属品:電源コード \1,980
51 :
名無しさん :2005/12/01(木) 13:29:38 0
IBM NetVista A21 6339-46J CPU:Celeron 900MHz RAM:192MB HDD:20GB FDD:3.5"FDD CDD:CD-ROM 付属品:電源コード \1,980 OSはXP proSP1
52 :
名無しさん :2005/12/01(木) 13:32:14 0
XPpro 付きでその値段なのか!?
54 :
50−51 :2005/12/01(木) 13:44:19 0
NO OSは別 本体だけ・・・
55 :
名無しさん :2005/12/01(木) 13:57:11 0
WinMeがインストールされたPCの内蔵HDDを、 別のWin2000SP4がインストールされたHDDに差し替えたら、 起動できる可能性はありますか?
>>55 起動はできると思う。
ただ、マザーボード以下全く違う環境にMe入りのHDDを移したら
予期しないエラーが出る可能性もあるので保障はできない。
常用したいなら、HDDを換装した後、再インストールをお勧めする。
59 :
名無しさん :2005/12/01(木) 14:10:09 O
>>42 です
とりあえずお店行って聞いてみます
ありがとうございました
60 :
名無しさん :2005/12/01(木) 14:23:20 0
>>56-57 普通は、いきなりハングうpでおしまいですか?
まず、BIOSがあってなければ × ってことになりますか?
>>60 BIOSは起動する。
Windowsを起動してますってところでブルースクリーンになっておしまいと思われ
62 :
名無しさん :2005/12/01(木) 14:29:10 0
インターネットでファイルをダウンロードする時に捏造を見分ける にはどうしたらいいですか?
>60 BIOSあんまり関係ない。 どっちかというとマザーボードのチップセット による所が大きいんじゃないかな。
>>60 まったく同一環境のPCにHDDを移設したならトラブルなく動作する。
違う環境なら、たとえ起動したところで不具合出まくり、性能低下。
素直にOSを再インストールしなさいということだ。
VAIO PCG-FX77/BP PenV 750で PLEXTOR PX-708UFをUSBで繋げてDVDソフトを見るとコマ落ちします。 コマ落ちしないで見る方法はありますか? よろしくお願いします。
67 :
名無しさん :2005/12/01(木) 14:39:39 0
ビデオチャットをやりたいのですが Macromedia Flash Playerはバージョン8をDLしてありますが 映像がでません・・・接続に失敗しましたとでて、前はちゃんとできてました。 なにか設定がおかしくなったのでしょうか?
>>66 そのスペックだとUSB1.1じゃね?
それだとコマオチするだろうな
CPUも非力だし
69 :
66 :2005/12/01(木) 14:47:47 0
>>68 USBは2.0です。
やはりこのスペックでは見れませんか?
>>69 >>68 の言っているそのスペックとはノート側の事だと思われ。
ノートのUSBが1.1なんでUSB2.0の機器を繋げてもUSB1.1でしか動かない。
>>69 USBカード増設したの?
PCMCIAのUSB2.0って性能をフルに発揮できるのかな?
まあ、VGAも815のチップセット内蔵型だし、スペック的にきついのは間違いないね
73 :
55 :2005/12/01(木) 15:07:04 0
>>56-58 >>61 >>63-64 皆さんありがd
いっぺんにOSのインストールから追加のソフトのインストールまではできないので、
1回上手く起動できたら、
正式にはデュアルブートで別にインストールすれば、
追加のソフトのインストールの手間がだいぶ省けるかなと思ったわけです。
わけの判らないこと言ってるかもしれません。
スンマソン
>73 気持ちは解るが無用のトラブルを回避するためにも クリーンインストールした方がいいよ。 OSだけじゃなくてアプリケーションもハードウェアに 依存している物が多いから、レスポンスが極端に 悪くなる場合もある。
>>73 Meを入れてから2000を入れるなら、簡単にデュアルブートできるが
2000を入れてからMeを入れるにはそれなりのスキルが必要だぞ
76 :
66 :2005/12/01(木) 15:17:02 0
>>68 >>70 >>71 >>72 ありがとうございました。
買い換えは検討中なのですが来年新しいOSが発売されますよね?
今買うより待った方がよいのですか?
>>69 USBで接続するならUSB2.0のPCMCIAカード買えばいいと思うが
ノート用のDVDドライブに入れ替えるという手もありそう。
78 :
名無しさん :2005/12/01(木) 15:19:16 0
このパソコンを使っています。 NEC LaVie LL500/1D CPU:AMD Duron(TM)プロセッサ クロック周波数:900MHz メインメモリ:256MB ハードディスク:30GB 現在、PhotoshopElements2.0や、他にも軽いCGソフトを入れています。 更にペインタークラシックも入れたいのですが、どうも動作が遅く感じます。 このスペックではやはりCGはきついでしょうか? ノートンのセキュリティソフトを入れたら更に遅くなり、買った時に比べて随分 快適さがなくなったように思います。 新しい物に買い替えの際は、CGソフトの他にゲーム(ネトゲではない物です)も 入れたいのですが、どれ位のスペックを考えればいいでしょうか?
>>78 よくやってるな、て感じ。
明らかに全般にわたってスペック不足
購入相談は購入相談スレへ
>>78 リカバリーしたら購入当初の快適さは多少戻る
でも、絶対的なスペックは不足してるな。
CGソフト使うのならば、ショップブランドにしてVGAをいいのにしたら幸せになれるかも
>>79 分かりました、やっぱりスペック不足なんですね。
初めてのパソコンなもので、大した知識もなくあれもこれもと
欲張ってしまいました。
購入相談スレに行きますね。ありがとうございました。
>>80 ありがとうございます。
これで買い替える決心がつきました!色々探してみます。
>>78 メモリが少ない。フォトショ快適にしたかったら1GB以上は欲しい
84 :
名無しさん :2005/12/01(木) 15:35:01 0
OSが入ったHDDを外付けHDDケースに入れてPCと接続したら中身を見られますか?
>>84 フォーマットがNTFSでされているなら要注意
86 :
84」 :2005/12/01(木) 15:46:56 0
87 :
73 :2005/12/01(木) 15:47:40 0
>>74-75 ありがd
やるとすれば、2000と2000のデュアルブートでつ。
>>84 ケーブルさえつながれば、
別にケースには、入れなくても良いのでは。
>>86 暗号化とかしてたらまず見れない。
んで、つなぐ側のPCが98系のOSでもムリ
それ以外なら大丈夫かな。でも、見れないこともあると思ったほうがいいね
>>76 来年後半発売される予定のOS、WindowsVistaは発売が延期される可能性もある。
そしてOSなど所詮パソコンを動かすための道具にすぎない。OSに期待しすぎても
無意味だ。Windowsを動かすためにパソコンを買うわけでもないだろ?出たばかりの
OSは不具合てんこ盛りだから、即買ってはいけない。即買うのは人柱候補、挑戦者、
何も知らないド素人だけだ。もしかしたらXPより具合の悪いOSになるかもしれないぞ。
時期OSを待つ必要などない。
ふと疑問に思ったんだけど、pngって可逆圧縮ですよね?jpgよりサイズが小さくなるときがあるし 何かデメリットがあるんすかね。webページではほぼjpgなのが不思議です。
91 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:10:07 0
win98使いです。 キーボードの k が押せなくなりました。掃除etcしても無駄でした。 半年以内にPCの買替えを考えているので 新しいキーボードを買うのはなんだか勿体無いです。 それまでの間、例えばほかのキーを k の変わりにしたりすることは できないでしょうか? ローマ字入力なのでカ行の言葉を入れたい時にとても困ってます。 いい方法があれば教えてください。
>>90 キーワードは歴史、対応ソフト、
あとjpgは圧縮率によってファイルサイズの幅が広い。
>91 いや、1000円くらいで安いのが売ってるだろ・・・ その程度でケチるなよ。
>>91 キーボードのキーの配置を変えるソフトで何とかなるかもな。
vector行って見れ。
>>91 ソフトキーボード使うか
カナ入力にするかかな
>>91 PC買い換えるお金があって、キーボードを買うのが勿体ないっていうのは
理解に苦しむな。
安物のキーボードでも半年くらいは持つだろう、酷使しなければ。
>>91 キーボードの配置をカスタマイズするソフトがいくつかあるから検索してみ
>>92-93 なるほどブラウザが対応して無かったてのは大きいですね。jpgも圧縮次第でサイズ変化するのは
知ってたんですが、Win標準のペイントで間に合ってるんで。今ではpngマンセーです。
ありがとうござました
91です。 レスくださった方ありがとう。 お金ないんです、ホントに… だからPC買い替えも先延ばしにしてるんです ソフト探してみます。
お金は後で払えばいいじゃん
102 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:49:07 0
液晶キーボードと液晶マウスはどこで売ってるんですか?
ここで釣りとは
104 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:53:11 0
B's Recorder GOLD8でAVIファイルからDVDに焼こうとおもって変換したんですが 音声がきえてしまいます。どうすれば音声が入るか教えてください。
105 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:53:18 0
>>100 どっかに捨てるようなのが転がってそうだけどなぁ。
中古OA機器屋の裏口に積んであるとか。
9821のキーボードなら、取り来ればあげるよ。w
108 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:55:38 0
ビデオカメラからです
パソコン本体って水平なところに置かないとHDとか悪くなりますか? 5年ぶりくらいにデスクトップ買ってみて設置したんだが割と床が傾いてました・・
>108 音声が消えたんじゃなくて、再生機が音声フォーマットに対応してないんじゃ…
111 :
108 :2005/12/01(木) 16:59:34 0
なんかわかんないんですけど変換した後DVD Shrink ってソフトで見ても音声がないんですよ
>109 軸受けに変な負荷がかかる可能性があるから HDはなるべく水平を保ってやった方がいい。 ただ、あまり極端な傾斜じゃないのならそこまで 神経質になる事もないんじゃないかな。
>>108 DVD用にエンコードすると映像用と音声用ファイルに分かれるんだけど
両方でリビルドしてる?
>>111 aviファイルの音声はなんて形式?
オーサリングソフトに取り込んだ時点で音が見えないってこと?
どなたか教えて下さい。 ノートパソコンを使っていて、家族がどこを押したかわからないのですが 例えば、wを一回押すだけで『rw5』 eを一回押すだけで『yで6』 という入力になってしまいます。 どうやったらなおせるのでしょうか? どうかよろしくおねがいします。
118 :
名無しさん :2005/12/01(木) 17:04:52 0
ミュートしてました!w
119 :
108 :2005/12/01(木) 17:05:39 0
さっぱりわかりません・・・ とりあえず最初にカメラからウインドウズムービーメーカーってので.wmvってのにしたんですけど B's GOLDに放り込んでも読み込んでくれなかったんで、B'sの機能で動画ファイルを変換する機能がついてたので とりあえず.aviにしたんですが。 そのあとメニューやらなんやらやって変換したんですが、DVD Shrinkで中身を確認したところ 音声がありませんでした。
120 :
108 :2005/12/01(木) 17:06:23 0
B'sで変換直前のプレビューでは音声あったんですけどね
>>119 音声にチェックしないと映像だけになるわさ
>119 なぁ、DVD Shrinkは再生ソフトじゃ無いんだが、 他にDVDを再生できるソフトは無いのかよ?
123 :
名無しさん :2005/12/01(木) 17:09:50 0
すみません!先日どこかに 「父が私の日記とかMIXIとか覗いてキモいから、 お気に入りの隠し方教えて〜」的なことを書いたんですが、 どこに書いたか忘れてしまい・・・ こんなバカなやつですが、どなたか丁寧に教えていただけませんか?
>>119 最終出力の前にwmvを経由している時点で画質が落ちてしまうからその方法はお勧めしない。
B's Recorder GOLD8ならDVDオーサリングソフトついてないか?
それ使ってDVから取り込みすれば問題ないはずだが。
DVD Shrinkの解析作業を再生と勘違いしてたら泣ける。
WMVしかHDに対応してないんです
素直にオーサリングソフト買ったほうが幸せ。
>>117 たぶん、キーボードが壊れた。
しばらくUSBキーボードでしのぐか素直に修理に出す。
技術があるならジャンクを買ってきて自分で交換も考えられるが、
こんなところで質問してるなら無理っしょ?
>117 水か何かこぼしてないか?
130 :
108 :2005/12/01(木) 17:16:49 0
>>121 チェックってどこにチェック入れるんですか?B'sの変換前にいろんなとこ見たんですがわかりません。
>>124 またDVから取り込み&編集(カット&結合)のやり直しですか?
今までの4時間は無駄になりますか?
>>125 他にVIDEO_TSから読めるソフトがわからなかったんで
>123 それならあそこで見たよ
>130 DVD Shrinkに再生機能があったかどうかは知らんが、 もし解析作業を再生と勘違いしてるなら、永遠に音は出ないぞ。
>>129 水とかこぼしたわけじゃないみたいなんですが
>>128 IMEとかに、へんな設定されてしまったのかなと思ったのです。
とりあえず、USBキーボードを買ってチェックしてみます。
135 :
108 :2005/12/01(木) 17:22:51 0
>>133 型番関係あるんですか? GR-DF570
136 :
108 :2005/12/01(木) 17:24:01 0
それより
>>121 のどこにチェック入れるのかがきになります。
IME
へっぽこ
139 :
117 :2005/12/01(木) 17:24:54 0
Gのボタンを押してもgjl(と一回に入力される) Jのボタンを押してもgjl Lを押してもgjlとでます。 やっぱり壊れてるのかしれません。 修理に出してみようと思います。 答えてくれた方ありがとうございました。
140 :
名無しさん :2005/12/01(木) 17:25:38 0
>>123 漏れが、ニョーボからエロサイトやエロビ、エロ画を隠してるやり方。
自分を別ユーザーにして、
パスワードつけてログインするようにする。
で、そのユーザーからログインしないと
アクセスする権限のないフォルダを作って、
エロ関係ファイルはそこに置く。
そのフォルダの属性を隠しファイルにするのも忘れずに。
DVビデオから取り込んでavi状態で音声が再生できるのは 当然確認できてるんだろ? B'sでも無圧縮aviからなら特別変わった操作を必要とせずに オーサリングできるはず。ただ、問題は>119が再生ソフトを 持ってない事だ。 体験版でも何でもいいからDVD再生ソフトをインストールすれば MPEG2のコーデックが一緒に入ってくる。その状態で改めて MOBをWMPでも何でもいいから再生してみれば、本当に音声が 入っていないのかどうかを確認できる。
142 :
108 :2005/12/01(木) 17:29:28 0
一度DVDに焼いてDVDプレイヤーで見ましたが音声ありませんでした。 ちなみにAVIの時点で音声ありました。
143 :
140 :2005/12/01(木) 17:31:16 0
>>123 さらに、Documents and Settings下の自分のフォルダも権限つけて隠したほうがいいな。
通常は、デフォのユーザーが自動的に立ち上がるようにしておく。
自分が使うときは、一旦、デフォで立ち上げた後、
自分のユーザーで再ログインする。
尻滅裂でスマソ。
144 :
名無しさん :2005/12/01(木) 17:31:16 O
質問です。 わたしのパソコンのCDドライブは24倍速らしいのですが 五分くらいの曲を読み込むのに一分くらいかかります 設定がおかしいのでしょうか? OSはXP
コントロールパネルのプログラムの削除で削除しようとしても出来ないものがあって困っています。 強制的にでも消すことってできないのでしょyか?
Pen4 2.4 GHzぐらいのリース落ちのPCを買おうかと思うんですが 2.4 GHzって北森とプのほかに何かありましたっけ?
>>142 そのDVDで音声切替しても音出ないの?
>142 もう一回整理して状況を説明してくれ。 カメラ→avi→ムービーメーカー→wmp→B's→VIDEO_TSか?
>>145 マイクロソフトのダウンロードコーナーに消すツールあるよ
>146 それ以外に無い。但しソケットが違うのもある。
>>150 ありがとうございました。業者にAが付いていたかどうか確認して
購入を決定したいと思います。
152 :
108 :2005/12/01(木) 17:38:40 0
カメラ→ムービーメーカーでwmv→編集→B'sでavi→B'sでVIDEO_TS
154 :
108 :2005/12/01(木) 17:41:21 0
カメラ→ムービーメーカーでwmv→編集→B'sでavi→B'sでVIDEO_TS(ここで音声が消えました)
ゲームサイトなどで色んなゲームのdemoを落として遊んでいたんですが、 ある時からゲーム中に勝手にデスクトップ画面に戻ってしまいます。 原因が解らなくて困っています。 そういうウィルスなどってあるのでしょうか?何か解決策はないでしょうか?
156 :
144 :2005/12/01(木) 17:44:38 O
無知ですいません。 読み込むスピードを上げるにはどうすればいいんでしょうか?
>>155 ビデオカードとの相性じゃね?
インストールしたどれかのソフトが具合悪かったんだろ
プレーヤーソフトから抜けるですか?
ルーターほしいけどどこで売ってるかわからないくらい初心者orz 知り合いによると契約結ばないと買えないそうな こんな初心者に救いの手をorz
>161 ルーターは契約関係ないぞ。 家電量販店なら大抵のところで売ってる。 ネット契約してなくて、ADSLや光のモデムが欲しいって 言うんならプロバイダ(回線業者)と契約する必要有り。
電気屋いけば店員が優しく教えてくれるだろう
>>157 自分のVGAは7800GTXなんですが、修復方法ってあるんでしょうか?
>160 プレーヤーソフトでヌける自信は俺には無いな。
ルーターいくらぐらいですか?orz
>165 どうせドライバの不具合だろ?ドライバ入れ替えろよ。 ハードの不具合ならメーカーにも修理は無理。交換しかない。
>>165 ソフトを全部消す。
それでもダメならリカバリー
>167 ピンきり。 無線なら1万3〜5千あたりの奴が相場なんじゃないかな? 無線じゃない奴なら4千円くらいで転がってるかも。
>>167 ピンキリだ、書き込む暇があるなら
店に行って聞いた方がはやいよ。
173 :
初心者君 :2005/12/01(木) 18:02:09 O
中古で買ったノートPC(OSWindws2000)が音楽を再生しようとしても「サウンドデバイスなし」となって再生することが出来ないのですがこれはどういう意味でどうすれば再生出来るようになるんですか!?教えて下さい!!
174 :
108 :2005/12/01(木) 18:02:34 0
音声消えてませんでした。すいません。 ですが、MPEG-1 2-ch に切り替えないと音声が出ないみたいです いちいち見るときに切り替えないとだめなんでしょうか?なにか解決策ありませんか?
177 :
名無しさん :2005/12/01(木) 18:04:34 0
電話機の所から{モデムに付いてきた二股}でRANケーブル引っぱっています ケーブルが長いので、電話とモデムは別々につなぐ事できますか? (電話機取り付けジャックが各部屋に付いてますが)
>173 そのノートのサウンドドライバに問題があって機能していないか そもそもサウンドチップ自体がついていないか。 サウンドチップが無いって事も無いだろうから、ドライバだろうね。
>>173 メーカのホームページに行って、win2000用のサウンドドライバ落として
インストールすればOK。
>177 LANケーブル分岐コネクタなんてついてねぇだろ? てゆうか、お前さんの言いたい事がイマイチ理解できない。 ちゃんと書いてくれ。
181 :
名無しさん :2005/12/01(木) 18:10:15 0
>>180 たぶんLANケーブルじゃなくって電話線のことじゃない?
>181 そこまでは脳内変換できても、それ以降が 何をやりたいのかイマイチ釈然としない。
>>177 部屋の壁─電話線─分岐コネクタ─モデム─PC
│
電話
を
部屋の壁─電話
別の部屋の壁─電話線─分岐コネクタ─モデム─PC
にしていいかってことか?
それなら問題ないぞ。
184 :
183 :2005/12/01(木) 18:16:36 0
ずれた・・・orz 分岐コネクタの下に電話ね
>183-184 そのために分岐コネクタ付いてるんだから そんな当たり前の事で>177が悩んでいるとは思えない。 もっとこう・・・何と言うか、高度な悩みを抱えているんじゃ ないかと思うんだよ、俺は。
>183-184 いや、ちょっと待て・・・ 何かおかしいぞ
187 :
177 :2005/12/01(木) 18:21:48 0
(電話機取り付けジャックが各部屋に付いてます) 部屋の壁1─電話線 部屋の壁2──モデム─PC こんな感じでなんですが
189 :
108 :2005/12/01(木) 18:30:07 0
あのー・・・どなたか
>>178 を教えていただけませんでしょうか?
190 :
108 :2005/12/01(木) 18:30:41 0
191 :
183 :2005/12/01(木) 18:31:02 0
>>185-186 俺ももっと高度な悩みだとおもってた・・・
>>187 何の問題もないよ。
モデムは単体で動くので、わざわざ電話と繋がってる
必要はないから。
>>186 コピペしたから、消すの忘れてた・・・
>>モデムは単体で動くので、わざわざ電話と繋がってる >>必要はないから。 スマソ 電話機とだな、電話線とはもちろん繋がってないとだめ。
193 :
177 :2005/12/01(木) 18:33:42 0
>>174 DVDの音声形式はLPCM、MP2、DTS、DDなどがあるが
作成したDVDの音声はMP2(MPEG-1 Audio LayerII )ってことだろ。
作成したDVDには問題ない。
自動で適切なデコーダが選択されないのか?
何のプレイヤー使ってるかしらんが説明書読んでくれ。
196 :
144 :2005/12/01(木) 18:36:38 O
メモリ増やせば読み込みスピードアップしますか? 関係ないかな
197 :
名無しさん :2005/12/01(木) 18:37:04 0
DVD−RAMって便利ですけどスーパーマルチドライブ以外はあまり読み込めませんね。 コンボでは読み込みできますか? またデルのDVD+/-RWドライブでは読み込めるのでしょうか?
>>196 関係ない
お前の場合は設定ミス
読み込み速度を変更しろ
199 :
144 :2005/12/01(木) 18:41:59 O
やっぱり。 だれか読み込み速度の変更のしかた教えてください。 お願いします
>>199 24倍速っていうのは、「最大で24倍出ます」っていうだけで常時24倍じゃない。
読み始め(加速)と読み終わり(減速)時は遅くなる。
また、外周の読み込みなら早いけど、内周の読み込みになると遅くなる。(円周の大きさに比例)
とりあえず、デバイスマネージャでCD-ROMのDMA転送が有効になっているか
確認したほうがいい。
201 :
108 :2005/12/01(木) 18:47:04 0
>>194 そうですか。とりあえず変換&編集の4時間は無駄ではなかったんですね
有難うございました。
CDで読込みが極端に遅くなる理由として CD自体の書き込み状態が良くないとか、 傷があって読みにくいとかそういう場合もあるぞ。 そもそも、普通は読み込みつつ再生するから、 転送速度には殆ど関係しないはずだが。
>>201 画質に不満なければいいんじゃね?
ただもっと劣化を少なくする方法があるってことは覚えておいた方がいい。
>201 いや、ある意味遠回りな事をやってるのは自覚してくれ。 最初からきちんとしたオーサリングソフト使ってれば そんな問題は起きてないはずだ。
>>197 DELLとか言われても、すべて同じDVDドライブ積んでる訳じゃないので
答えようがない。
メーカのホームページにいって、該当の機種で読み込みできるか
カタログで確認したほうが早い。
>>191 スプリッタが見あたらないのだが、この配線でいいのか?
気のせいならそれでいいけど。
207 :
144 :2005/12/01(木) 18:58:27 O
デバイスマネージャでドライブを調べましたがDMA転送という項目はありませんでした
う-ん。プログラムの追加削除から削除しようとしても反応がなく消せません。 プログラムファイルから消そうとしても「実行中の---」と出て消せないし、 再起動、セーフでも駄目でした。 なにか強制削除出来るツールってないものでしょうか? MSのサイトを見てもそれらしきものはみつけられませんでした・・
>>207 「IDE ATA/ATAPI コントローラ」の「プライマリIDEチャネル」と「セカンダリIDEチャネル」
「詳細設定」の転送モードがすべて「DMA(利用可能な場合)」になってる?
※win2000で見てるからXPだと違うかもしれんが
CD-ROMはたぶんセカンダリマスター接続だと思うんで
「セカンダリIDEチャネル」 内のデバイス0だけ見ればいいと思うんだが。
211 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:20:26 0
解凍ソフトのeoをインストールしたんですけど起動時に作動してる らしくてめちゃくちゃ重いです・・削除したいんですけど削除エラーが でて削除できません・・・どうすればいいのでしょうか?
212 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:23:15 0
Windows XP Proのリカバリーってどうやるの 知人からIBMのPCもらったのですが CPUはCeleron 800です 手元には自分の98のOSはあります
>>207 使ってるソフトも書いてくれ
もしかしてMP3にエンコードする時間も含んでる?
>>211 eoは起動時に動作なんてしないんじゃね?
いやなんとなくだけどね
もっと他に原因がありそうなんだが
>>212 リカバリーCDが無いと無理
HDDに内蔵されてる場合もある
知人に聞け
自分のデスクトップパソコンが最大メモリ1Gなんですが2Gに増設はできないでしょうか?
>>216 それに答えるには
まずPCのメーカー&型番を書いてくれ
219 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:27:58 0
214>そうなんですか・・?なんかupというフォルダが勝手につくられて そこに落としたファイルがはいってくるんです・・・
>>219 どっかから怪しげなファイルDLしたんじゃね?
>>212 IBMのPCに付属しているリカバリCDで、リカバリすればいい。
リカバリCDが手元になければ、知人に言って貰う。
やり方はPC付属の取扱説明書に書いてあるはず。
メーカPCのリカバリなら、98のOSはいらないだろう。
223 :
144 :2005/12/01(木) 19:31:26 O
itunesです
224 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:31:38 0
>>219 馬鹿デカイファイルだと
解凍するのに時間かかるけどそういうことか?
225 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:31:48 0
220>まじですか・・・とりあえずeoを消してみようとおもうんですけど 消せないんですよ・・・ディスクがいっぱいでないか。書き込み禁止になっ ていなか。または使用中でないかを確かめてください。というエラーメッセージ がでて消せません。。
>.208 秘密の何かとは何でしょう? どぅもこの消せないファイルが他のアプリなどに悪影響を及ぼしているようで 消したいんですが、反応なしという状態なんです。
227 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:33:46 0
>>223 編集 設定 詳細 ディスク作成 推奨速度
最大とか4倍とかあるから好きなの選べ
>>226 お前さんの消したいアプリがあるんじゃないの?
それを秘密にする理由を述べよ。
230 :
212 :2005/12/01(木) 19:35:33 0
詳しく説明すると・・ 中古でPC本体のみ買った。 手持ちのOSを入れた。 WIN2000→XP リカバリー出来ないのであれば市販のHD削除ソフト使うしかないのか? それともWIN98の起動ディスクを使ってやる方法か?
231 :
a8 :2005/12/01(木) 19:36:33 0
232 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:37:06 O
HDDを増設しようと思い探してみましたがIDE SCSI 2.5と種類がありました。どう違うのでしょうか?
233 :
a8 :2005/12/01(木) 19:37:07 0
>>232 インターフェイスの違い
その質問するくらいだから
たぶんIDEのHDDを買えばよい
増設するスペースはあるよな?
235 :
232 :2005/12/01(木) 19:40:45 O
234さん ありがとうございます。スペースはあるようです。ただその違いが分からなくてよくないのを買ってもいけないので…。
236 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:40:59 0
yahoo!のマイページに今まであった「TVを見る」ってのが無くなってしまい、 PCでテレビが見れなくなりました。。。 どうしたらいいでしょうか?今までは見れてたのですが・・・orz
237 :
144 :2005/12/01(木) 19:42:04 O
228さんありがとうございます。 最大にしましたがまったく早くなりません。最初から二倍速のドライブなのかも
238 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:46:41 O
すんません質問 初歩的な質問ですがお願いします 子供用に二台目が欲しいです 二台目について 新たに契約しなくてもいいんですよね? たとえば中古を買ったとして あとはなにが必要ですか? ケーブルはなんとか這わせます
>>238 ルータとLANケーブル
もしくは無線ルータとLANカード
LANカードはPCに内臓されてれば必要ない
241 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:59:12 0
242 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:59:46 O
はぶはいらないの??
243 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:01:05 0
すんません質問 初歩的な質問ですがお願いします 子供用に二台目が欲しいです OSの入っていないPCに今持っているOS XPをインストールしても 大丈夫ですか。
>>243 一月後にどっちかのXPが使えなくなるだけだが
1マシン1ライセンスなんで
245 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:03:11 0
でも認証不要と書いてあるOSをヤフーオークションで買ったものなんですが
246 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:05:06 0
シリアルATAって何?
248 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:06:46 0
ドライバーってなんですか?
250 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:10:21 0
>>248 ゴルフクラブの種類の1つ
ねじ回し
車の運転手
周辺機器を動作させるためのソフトウェア
すきなのえらべ。
252 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:13:02 0
LANのクロスケーブルを借りてきたんですが使い方がイマイチわかりません。 OSは2台ともXPです。よろしくお願いします。
254 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:15:22 0
セレロン900MHz、メモリは256MBのスペックってXPで使えますか
255 :
省吾 :2005/12/01(木) 20:17:47 0
>>250 そんなソフトを使わずとも、OSを再インストールする前にHDDを初期化してくれるのだが、
そのあたりが解っていないようでは、Win2000を入れたあと、ドライバの問題で苦労する
姿が目に浮かぶぞ。
257 :
省吾 :2005/12/01(木) 20:19:28 0
258 :
初心者 :2005/12/01(木) 20:23:31 O
グーグルの検索履歴の消し方を教えてください…
>>257 検索のところの×を押すか
フォルダをクリックしてみ
>>258 ツール→インターネットプション→コンテンツ
オートコンプリート→クリア
>>250 このソフトは別に必要じゃない
OSをインストールする前にフォーマットすればいい
2000のCD入れればそういうメニューが出るはずだ
>>254 使える。
ノノノノ ノ彡
_,( ゚∋゚)//
(⌒ \/ /
彡ノ \ ヽ
/ r⌒丶)
/ / | /
\) ! ||
彡ヽ‖|‖
从/
快適に使える
263 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:30:53 0
現在東芝製のノートにMEを入れています MEは98からのうp版 初期のOSに戻すにはメーカーのリカバリーCD(3枚ある)を突っ込めば いいのですか? 手元にはCDしかない。WIN98の起動ディスク?などもない リカバリーCDだけはもっている 説明書どっかに行っちゃってない。 シリアルは本体の裏にテプラで作って貼ってある。 ダイナブック2540なんですが・・
>>263 リカバリCD-ROM DISK1をCD-ROM(DVD-ROM)ドライブへセットしてください。
※電源が入っていない状態ではCD-ROMをセットできませんのでご注意ください。
Windowsの終了や電源ボタンの長押し(注意)を使用して電源をきってください。
注意:電源ボタンの長押し操作は「電源を切った場合」や
「Windowsを終了した場合」通常のWindows終了操作が困難な場合にご利用ください。
次にリカバリーCD-ROMより起動します。.キーボードの『C』のキーを押しながら、電源を投入してください。
※『C』のキーは「ピッピッピッ・・・」と警告音がなるか(図1)の画面が表示されるまで押し続けてください。
以上の操作が完了しますと、リカバリー作業メニューが表示されます。
ご利用の機種により異なりますので、メニューに従い操作してください。
266 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:37:47 0
今日ヤマダに行ったら糞スペックのノート 富士通 FMV-650MC CPU Celeron 500MHz 液晶サイズ 10型TFT MEMORY 128MB LAN 無し HDD 20GB OS Windows XP Home(OEM) こんなスペックでよくXP突っ込むな これってOSインストールしてあるがCD-ROMもついてるか?
>>266 大丈夫だ
某ショップはMMX Pentium266MHzのPCにMe突っ込んであった
269 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:41:40 0
270 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:42:53 0
AMD Athlon(TM)64 3500+Socket939とIntel(R) Pentium(R) 4 630(3GHz/FSB800MHz/L2cache 2MB) はどっちのほうがいいのでしょうか。PCど素人なので何卒・・・ あとこの二つのCPUには大きな違いのような物はあるのでしょうか?
271 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:44:17 0
272 :
初心者 :2005/12/01(木) 20:44:25 O
275 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:46:50 0
質問です。98からXPに変えることにしたんですが,今までネットで集めた 画像や動画を引継ぎたいんです。CD-Rに収めようと思うのですがやり方が わかりません。どうかアドバイスをお願いします。
>>275 お前が使ってるPCにはCDが焼けるドライブはついていない
278 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:48:38 0
>>273 発熱がいいのはいいことなのでしょうか?
AMD Athlonは熱が篭るのですか?
>>278 自分のスキルに自信あるならAMD
初心者だと思うならインテル
これを基準にどうぞ
>>279 メーカー品だったらスキル必要ないんじゃね?
>>279 なにか、手間がかかったりするんですか?AMD Athlonは、設定かなにかに
>>278 Pentiumは暖房機と称されるほど、発熱する。
Athlonはそんなに発熱しない。
冬を暖房器具を使わずに乗り切りたいなら、迷わず
Pentiumだ。
>>281 どっち買っても何も変わらない。好きなほう買いなされ。
ネット、メール、オフィスぐらいなら、本当に何にも変わらない。
284 :
省吾 :2005/12/01(木) 20:54:53 0
>>281 初心者には、2つの違いなぞ正直どうでもいい話だよ。
すきなの買っとけ。
286 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:03:42 0
今日、電機屋に行ったらSpybotが5000円で売っていました。 しかもなぜかキャノン製でした キャノンが作っているのですか? あれってフリーですよね? フリーのものとは別物なのですか? パッケージの説明画面などは同じように見えましたけど、、
287 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:04:50 0
今日PCを二階に移動して電話回線をつなげたんですけど、速度が非常に落ちてしまいました ADSLなんですけど、障害が入りやすいとはいえこんな近くで変わるものなんでしょうか
>>286 なんかキャノンのサポートを受けれるらしいね
そのサポート料金が5000円ってことなのか
中身が違うかどうかは知らないんだ、すまない
>>278 ぶっちゃけていうとこれくらい性能がよければどっちを選んでも問題ない
ただ、発熱や消費電力などで困ることはある
なんで買うとするならAthlonにしておけば今は間違いない
後からビデオカードなど増設をするとかいうなら相性を考えてPentiumかな
290 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:14:09 0
nVIDIA Geforce6600にS端子でテレビとつなぎ映すことは出来たのですが、 PC画面がテレビ画面に入りきらず、マウスを上まで持って行くと画面が上にズレる、 下なら下に、という風になります(自動スパン?) 解像度を変えればPC画面がちょうどテレビに収まるのですが、PCのほうが汚くなってしまいます。 PCの解像度も変えず、テレビに全部を写すことは出来るのでしょうか(横に伸びたりするのはかまいません) テレビは普通の4:3のものです。
291 :
286 :2005/12/01(木) 21:21:29 0
>>288 ありがとうございます。
サポートだけで5千円ですか(;´Д`)
Free版には無い、機能がついてるんじゃないか? 仕事から帰ってきたら、「お帰りなさい」と言ってくれるとか。
納期の10営業日ってなんですか?
ヽ \ 少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧/  ̄ < また貴様か! (;´Д`) i i i \______ / ヽ _ i i i--、 ./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|. / \ヽ/| | ノ__ノ.. / \\| | / /⌒\ し(メ .i i i . . / / > ) \ ノノノ / / / / .\_ ザックザック し' (_つ /:::::/::... /ヽ ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ / n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-' ←a8 ゙ー ''~ ∨ ̄∨
( ´_ゝ`)フーン
>>291 アマゾン何かで見るとフリーで充分と不評だね。
まぁ世の中には英語サイトからフリーソフトをインスコなんて恐いしやり方が判らない、という人もいるから・・・
>>293 土、日、祭日、定休日を除いて10日間したら送りますよってこと。
299 :
初心者 :2005/12/01(木) 21:31:33 O
今キーボードとマウスが動かなくなりました、どうしてでしょうか? 僕のはバイオで一体型です。
300 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:32:19 0
ペンティアム4とMはどちらが早いの?
301 :
275 :2005/12/01(木) 21:32:24 0
>>276 >>277 ありがとうございます。
CD-Rに焼くには外付けドライブが必要ですか。
その場合画像ファイルはどのような手順で保存できるのでしょうか?
知っている方ご返答お願いします。
>>301 ドライブ買ったらソフトもついてくるから、
ソフトの取説を読め
303 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:33:31 0
すみません、誰か教えてください。 ノートンでアップデートをすると、次のようなメッセージが出て何回やり直しても 完了しません。自力でアップデートファイルをどこかでダウンロードすること などができますか?対処方法を教えてください。ちなみに2003を使って います。 「Symantec Redirector (1 / 1) のインストール中。失敗。 この更新版の一部であるプログラムを実行できせんでした。この更新版は適用されませんでした。 Norton Internet Security プログラム更新 (1 / 1) のインストール中。失敗。 この更新版の一部であるプログラムを実行できせんでした。この更新版は適用されませんでした。」
304 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:34:24 0
コントロールパネルのフォルダオプションのファイルの種類 でフォルダにOpenというアクションを追加するには どうすればいいんでしょうか?
306 :
275 :2005/12/01(木) 21:36:47 0
>>301 わかりました早速かってきます。ありがとうございました。
307 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:36:48 0
>>305 マルチではありません。教えてください。
>>303 2003か…
もうバージョンが古すぎるからじゃないのか?
俺も2004使っていたけどある日からいくら更新してもまた同じ更新が
表示されるようになったので2005に変えた。
309 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:36:54 0
>>293 営業日
その会社が営業する日のこと
だから1ヶ月に到着することも・・・
ちなみに2003とはなんの2003なんだろう・・・
>>300 絶対性能ではPentium 4のほうが早い。
ただPentium Mのほうが効率はよい。
312 :
299 :2005/12/01(木) 21:40:47 O
あの、さっきキーボードとマウスが動かなくなりました、どうしてでしょうか?僕のはバイオの一体型です
315 :
299 :2005/12/01(木) 21:42:58 O
ソニータイマーってなんですか?
>>303 シマンテックのサイトからも落とせるだろ?
>>315 情報足りなさすぎ。OSとどうしたらそういう症状になったのかくらい書けよ。
ンニータイマーとはンニー製品は保証期間が終わるとまもなく故障するというジンクスのこと
318 :
299 :2005/12/01(木) 21:44:22 O
電池は満タンです!
320 :
299 :2005/12/01(木) 21:47:31 O
すみません!起動したら動かなくなってました!ウインドウズです。一ヵ月前に買ったのですが・・・
321 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:52:39 0
nForceってのがマザーボードのチップセットに入ってるらしいんですが グラフィックカードはこれとは別に用意しないといけませんよね? ディスプレイに表示させたりしてるのがGeForceならこのnForceってのは何してるんでしょう?
>>321 統合型のチップセットのことだ
グラフィックも多分含まれてるから大丈夫なんじゃないか?
>>321 nForceはチップセット。
パソコン内部のさまざまな回路を制御してくれている
縁の下の力持ちとでも思っておけばいい。
326 :
名無しさん :2005/12/01(木) 21:57:21 0
>>320 それがソニータイマーです
ソニー独自の技術員が開発したプログラムです。
ソニーの修理窓口のみ対応ができます。
327 :
開発員 :2005/12/01(木) 22:00:48 0
なおソニータイマーは店頭展示中、業務用には作動しません。 展示品購入後、お客様がご利用後1年と1週間後作動します。
328 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:02:41 0
>>299 フリーズしたな
強制電源落として起動しる
>>329 ただリロードしたタイミングの違い。
それだけだろ。
なにか不思議なのか…
書き込む前にリロードは必須
ノートPCのモニターが、まるで壊れた蛍光灯のようにチカチカして切れた。というよりすごく暗くなった。 かろうじて白いウィンドーがうっすら見えるくらいで文字などは見えない。 Bios起動時から暗いので、OSの問題でもなさそう。 別のモニターに出力すると普通に映る。 どうしたらいい? 機種はTWOTOPブランドの3〜4年前くらいのPCでぇふ(´・ω・`)
>>333 それは言えるかも試練がそんなこといちいち気にするのもマンドクサ
ときどき回答しようと直前にリロードするとすでに答え出てたりするよな。 せっかく用意したのにあれは萎える(´・ω・`)
337 :
299 :2005/12/01(木) 22:14:20 O
電源落としても無理でした!
>>334 それは単純に液晶が壊れ欠け、もしくは寿命がきたということだ。
さっさと修理に出すのが吉。
341 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:16:05 0
342 :
299 :2005/12/01(木) 22:16:37 O
コネクト押したりしても無理でした!
>>326 366日未満に発動するのはタイマーの故障。
344 :
299 :2005/12/01(木) 22:19:48 O
キーボードとマウスが使えないので何もできません!
>>344 君の使ってる機種を当てるノーヒントクイズですね。
誰もわかりませんので、お引き取りください。
347 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:22:37 0
299 故障原因はタイマーです 修理依頼しる
348 :
299 :2005/12/01(木) 22:23:13 O
typeV VGC-UA170Bです!
>>344 ワイヤレスのマウスやキーボードはそういうトラブル多いなぁ…
原因はなにかしらんが。
最終手段としてPS/2のマウスとキーボードに変えたら?
>>348 VGC-VA170B
FeliCaポート付きワイヤレスキーボード(デジタル無線方式)*1
ワイヤレススクロール機能付き光学マウス(デジタル無線方式)*1
*1 稼働範囲は、本体から最大10m。ただし設置環境や使用条件によって異なる場合があります。
まずは電池を入れ替えてみろ
>>344 いちいち、!付けるのは意味があるのか?
「。」でいいだろう。普通にしゃべろうぜ。
353 :
334 :2005/12/01(木) 22:39:24 0
>>338 ありがと。自分で直すのが無理と分かったのでよかった。この掲示板に書き込んでよかったです。
本当にありがとう。感謝します。
354 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:43:18 0
インターネットをしていて 文字が小さくて困っています 表示→文字のサイズ→最大にはしていますがそういう問題ではありません 再インストールをしたら小さくなってしまいました どうしたら大きくできるのでしょうか?
355 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:45:31 O
ネットワークの接続に関する質問です。ここ最近ネットに全く接続できない状態が続いていたので、トラブルシューティングで調べてみたところこのような結果がでました。 COMポートが無効になっていませんか?トラブルシューティングでCOMポートが無効になっている可能性があることを検出しました。これが問題の原因である可能性があります。次の手順に従います。 COMポートを有効にするには 1、コントロールパネルのデバイスマネージャを開きます。 2、[ポート(COMとLPT)]をダブルクリックし、COMポートの一覧を表示させます。 3、モデムが使用するポートを右クリックし、[有効]をクリックします。 [有効]が表示されない場合、COMポートは有効になっています。 デバイスマネージャを開いたんですが[ポート(COMとLPT)]という項目が表示されていません。ポートの一覧を表示させるにはどうしたらよいのでしょう?当方、ウィンドウズXP HOME EDITIONを使用してます。 また、仕事から帰ってきてパソコンを開く(長時間放置させる)と、たまに接続出来る場合があります。その場合も1、2時間すると接続が途切れてしまいます。これらの他に原因として考えられることはありますか?ちなみにモデムは外付けです。
357 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:47:20 0
おそらく無料のウイルスバスターをインストールしてからと思うのですが、 変換機能がおかしいです。たとえば最初ふつうに打とうとすると半角英数 で、これをローマ字打ちになおそうとすると以前なら左上の半角ボタンを 押すだけでよかったのですが、今はaltと半角を押さないとそうなりません。 また、@マークとかも打てません。どうしたらなおるか教えてください
358 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:48:07 0
359 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:48:40 0
>>356 画像内もですが
となりのお気に入りの表示の文字も小さいです
ツールバーの文字もすべて小さいです。
>>359 デスクトップの何も無いところで右クリック→プロパティ
画面のプロパティが開いたら「設定」タブを開く
画面の解像度というところで調節してみてください
PCからイヤホンで音楽聴いてる時に、マウスクリック音を消すにはどうすれば良いでしょうか?
>>355 モデムとPCは何でつながってる?
もしLanケーブルでつながってるなら、COMポートは関係ないぞ。
363 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:54:05 0
>>358 >>360 どうも解像度ではないみたいなんですよ
文字は少し大きくなるけど、全体的にボヤーっとしてしまいます
再インストール前は
くっきりしたままでもっと文字が大きかった・・・
364 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:54:53 0
>>355 マイコンピュータを右クリック→プロパティ
→ハードウェア→デバイス マネージャ
デバイスマネージャ
→表示
→デバイス(種類別)
→ツリーを展開
→ポート(COMとLPT)]
>>355 ネットの接続環境はなに?
ADSL?ISDN?
368 :
名無しさん :2005/12/01(木) 22:58:36 0
369 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:00:19 0
ISN
370 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:01:50 0
最近のPCにはダイヤルアップ用のモデムってついていなの?
372 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:03:42 0
>>368 ありがとおおおおおおう
思っているような状態になりました
ちなみにスクリーンショットうpはしたことがありません・・・
これで目が痛くなくなりそう
WinMXは復活したんですか?
詳しく教えろやカス
>>372 とりあえずブラウザ上でCtrl押しながらマウスホイールを回してみるべし
俺の股間のウィンナーMXは、いつでも復活できるぜ。
378 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:06:13 0
>>372 あとデザイン→効果→次の方法でスクリーンフォントの・・・→ClearTypeでフォントがクッキリするかも
379 :
355 :2005/12/01(木) 23:06:20 O
モデムとPCの接続は無線LANでネットの接続環境はISDNです。364さんのやりかたでも表示されませんでした。
>>374 ありがとうございます〜
そうなんですかー、残念だなー
MXみたいなアプリケーションって他にあったりしますか?
382 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:08:17 0
>>376 とりあえずおまえの答えは適当どころか意味不明だ
384 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:09:15 0
>>383 Thanks!!
ああああ〜ああ、シティーハンターの主題歌聞きたいな〜(´・ω・`)
>>381 MX自体はまだ存在してるし、動いてる。
ただし公式サーバーはもう復活することもない。
個人サーバーでやりとりされているが、よほど希少価値、需要が高いものを持っていなければ即刻追い出される。
>>384 キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
本当?
389 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:10:53 0
ISDN用のモデムってまだ売っていますか ワイヤレス対応などあるのか・・
391 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:12:16 0
>>388 ファイル交換ソフトでしょ?あるよ、詳細は絶対教えないけどな。
>>389 ルータにするしかないだろうな。
けど果たしてISDN対応しているかどうかが問題か。
いいか厨房ども、ここはチャットじゃねぇんだ
ダイアルアップルーターだな、どっちにしろ NICからLANケーブルでつながってるから、COMポートは 関係なさげ。
>>391 それでいい。
ここ(2ch)は違法性話題NGだし
パソコン工房の中古PCを買ったのですが BIOS設定がでる前に Re boot and select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key とでて止まってしまいます どうすればいいのでしょうか?
詳しく教えろやカス
399 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:14:11 0
いんとらねっとってなに
>>396 BIOSでBootDiskをSelect
SaveしてReboot
( ´_ゝ`)ッチ、俺もなめられたもんだな
ひとつお前らに聞きたい事がある
>>375 教えてやるからまずはお前の本名と住所を晒せ。
話はそれからだ。
"いんとらねっと"っていう単語に卑猥さを感じる・・
>>382 理解できなくてもいいから文章通りにやってみればわかる
>>396 スイッチ入れた直後からBIOS設定を出すキーを押す
>>406 そりゃそうだろ
スラングでは不倫って意味だからな
淫寅ねっとり
8BITはIBYTE1000BYTEは1KB1000KBは1MB1000MBは1GB1000GBは1TB 1000TBは1PB(ペタバイト)
411 :
396 :2005/12/01(木) 23:18:28 0
>>400 レスありがとうございます
BIOSはどうすればでるのでしょうか
414 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:20:31 0
>>407 354 名前:名無しさん [] 投稿日:2005/12/01(木) 22:43:18 0
>表示→文字のサイズ→最大にはしていますがそういう問題ではありません
・ ・
マジレス感謝です F1押してみます 説明書も熟読してみます
>>415 F1、F2、Delete、Ctrl+Alt+ESCなんつーパターンもある。
自宅のPCがバッファロー製USB外付けHDDを認識してくれなくなった…。 自宅のPCはOSが98SEで知り合いのうちの2000やXPだと普通に認識してくれます。 別の知り合いの話で2000から外す時の切り方が悪いんじゃないかと言われたけど、 別にそれまでも何度か同じ様に使っているので可能性は低いと思います。 HDDの方は繋いで電源入れるとずっとアクセスランプが点いた状態のまま。 多分ゲーム用に色々ドライバーを入れたりしてた所為だと思うのですが、こういう時は どうすれば…USB認識用のドライバでもあるんでしょうか? ちなみにマシンはEPSON DIRECTのEDiCubeTC-500(M)と言う古いものです。 USB接続部分自体は普通に他のものは認識します…。
>>417 NTFSだろ。そのHD。
Win98はNTFSを認識できません。
FAT32でフォーマット、NT4、2000、xpにアップグレード以外、選択肢はない。
>>419 それならまだマシ。
オレなんて特定のUSBデバイス差すと問答無用で再起動。
そしてシステム起動したな、と思ったらその瞬間また再起動。
そのUSBデバイスを差している限り、インフィニティリブート。
421 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:31:02 0
PC&ブログ(楽天)初心者なんすけど、ブログの記事パクられて、 忠告しに行ったら逆ギレされてアクセス解析(忍者解析)使われて 「お前のIP解析したし生ログ収得も成功!IP晒してやろうか?」って 脅されたんすけど、これって実害とかあるんですか? 住所や個人情報漏れるの怖いです。 対応策をできるだけ詳しく教えて下さい、お願いします><
>>379 それやっぱCOMポート関係ないよ。
とここまでしか、低級エスパーな俺にはわからん。スマソ
途中に無線LANが入ってるから、それが原因かもしれんし
WAN側に問題があるのかもしれんしわからん・・・
とりあえず、無線LANじゃなく、直接LANケーブルでPCとモデムつない
だらどうなるか試してみて。
>>421 ねぇよ。
単なるハッタリ。
ちなみに、それで個人情報晒されたら、今度は相手が個人情報保護法違反で人生終了。
>>421 ブログなんてお遊びの情報でなにムキになってんの?
>>421 あと、IPされされた位じゃどうってことはない。
せいぜい「生きてるか?」応答要求による若干の負荷。
モデムとルータの再起動でIP変わるし。
426 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:36:20 0
IEのキャッシュに、本ページと同じページでアドレスがpagead2.googlesyndication.comの ファイルをダウンロードしているのですが、問題ありませんかね?
>>421 てゆーか、よく見つけたね。そんなピンポイントにさ。
429 :
名無しさん :2005/12/01(木) 23:40:32 0
>>421 Yahooか。
俺が個人情報の抜き方を教えようか?
実は自演w
432 :
123 :2005/12/01(木) 23:54:05 0
>>140 さん
お返事ありがとうございます!
で、言ってる事が全く理解できないので
できればもう少し細かく教えてください。
433 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:01:46 0
>>433 キャッシュなんだからいいんじゃないの?
つか何がやばいの?
435 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:05:20 0
なかなか、はっきりとした答えが得られないんですがど、w2kって4枚の起動ディスクを用いて USB-CDドライブからインストってできますか?
437 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:07:46 O
windowsを立ち上げたときに、パスワードを入れる設定を解除するにはどうしたらいいんですか? よろしくお願いします
>>437 それが出来たらパスの意味あるのか疑問に思うよね。出来る方法あるんだろうけど
439 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:10:45 0
初めて音楽をダウンロード購入しました。 うといもので、DRMの表示をたいして気にせず購入し、 CDに書き込めない時点でやっとわかりました。 これって、録音しても違法なんでしょうか。
440 :
396 :2005/12/02(金) 00:11:25 0
BIOSは起動できたのですが BootDiskというのがないです・・ どうすれば先進めるのでしょうか・・
>>437 Windows XP では、次の条件が満たされる場合に自動ログオンが有効になります。
ユーザーが 1 人だけ作成されており、そのユーザーにパスワードが設定されていない
Guest アカウントが無効 (標準設定)
「ようこそ」画面が有効 (標準設定)
>>440 BootDeviceと書かれている場合もある。
Firstbootとか
>>437 Windows XP の場合は次のように設定します。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から rundll32 netplwiz.dll,UsersRunDll を実行します。
(Professional に限り、control userpasswords2 コマンドで同じ画面を出すことができます。)
「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)」のチェックを解除して「OK」します。
自動ログオンに使うユーザー名とパスワードを入力して「OK」します。
>>437 意味が何通りかにとれるな
あと、OSの種類くらい書こうぜ
>>437 コントロールパネルからユーザーアカウントを選びパスワードの削除を選ぶ
携帯から書いてるからパスが分からなくなったってことだと思ったんだけど
449 :
396 :2005/12/02(金) 00:22:45 0
Please select boot deviceがありましたが 選択肢が CD/DVD:3M-IDE5232c0 というのしかなく Enter押しても Re boot and select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key とでたままになります。。
450 :
437 :2005/12/02(金) 00:23:02 O
答えて下さった方、ありがとうございます 情報不足で申し訳ありません パスが分からなくなってしまいまして、今一生懸命思い出しているところです そして今後こんなことにならないように、起動時にパス入力の画面にならないようにしたいと思いました ちなみにXPでした
451 :
439 :2005/12/02(金) 00:23:41 0
>>442 ありがとうございます。
では、録音してCDプレーヤーで聴く場合、
ファイルはどういう形式にすればいいのでしょうか。
>>450 まぁ・・・・ちょっとした裏技でパス検索は出来るんだが・・・・・
とにかく頑張って思い出してくれ
>>451 WAVE形式で保存
拡張子は「.wav」ね
容量がかなり大きくなるから注意
>>450 セーフモードならアドミンではいれるんじゃない?
455 :
433 :2005/12/02(金) 00:28:47 0
>>434 >>435 グーグルに行ってないのに、tempファイルに同じファイルが3個あって嫌な予感がしてしまいました
会員になってないのに、どうしてこんなことになったのかわからないのですが
456 :
439 :2005/12/02(金) 00:31:49 0
>>453 大変助かりました。
ありがとうございました。
457 :
417 :2005/12/02(金) 00:33:58 0
いえ、以前は普通に認識してくれてたんですけど…。
458 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:34:27 O
パソコンを初期化してるのですが、プロダクトキーが見つかりません。絶対に、どっかにくっついてるのでしょうか? それと、紛失した場合はどうすればいいのでしょうか?
>>455 pagead2.googlesyndication.comはGoogleの広告のサイト。
Google自体に行かなくてもその広告(Googleの技術を使った広告)が張ってあるサイトに行けば
キャッシュに残る。
>>455 会員?Google広告踏んだだけでしょ。無害
>>454 実はパスワード自分で変えていたんです
今となっては、どうやってそんな事できたのか 不思議なばかりです
>>455 キャッシュの中身なんてどこで拾ったかわからないファイルばかりだと思うが。
そんなに心配ならウィルス・スパイウェアチェックすればいい。
465 :
458 :2005/12/02(金) 00:42:06 O
確かキラキラしたやつですよね?何故か剥がれててないんですよ。やっぱ諦めるしかないんですかね?
466 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:42:10 0
最近気づいたんですが、 頭にリセットボタンみたいなものがあるんです。 押したらどうなりますか?
(・∀・)ニヤニヤ
>>465 諦めるしかないねえ・・・・・
一応メーカーに問い合わせてみたらどうでしょう
>>466 それは電源スイッチだ!思いっきり全力で押すんだ!
>>466 気絶してしまうで。
そうなったらあるあるさんとこの探検隊呼ばなあかん。
472 :
396 :2005/12/02(金) 00:44:15 0
全く先に進めないです・・・ どうにかならないでしょうか・・
473 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:44:48 0
質問!つい最近から、いきなり圧縮ファイルが開けなくなりました。 解凍ソフトを落として解決したかと思ったのですが、解凍後のファイルが全部空っぽなんです 顔文字も登録が消えたみたいで出ません。特別変なことはしてないと思うのですが 解決方法を教えてください・・・;;
>>473 リカバリしてパソコンを買った当時の状態に戻しなさい
一番手っ取り早くて楽です
476 :
433 :2005/12/02(金) 00:46:42 0
ありがとうございました。もうひとつあるのですが 画像読み込みで、最悪の場合、どんな被害がおきますか また、画像ポップアップは読み込み(リンクを踏む)と同じと考えていいのでしょうか
>>472 何がしたいがよくわからんがHDDぶっ壊れてるんでない?
>>473 ダブルクリックで解凍するように解凍ソフトはちゃんと関連づけられてる?
>>462 パスワードのリセットディスクも一緒に作ってあったらよかったのにね
482 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:49:26 0
>>478 ソフトはドラッグドロップでやってます
ちなみにそれはどうやってできるんでしょうか;
>>476 前段 何も起きない。そんなんで心配ならインターネットには繋がない方がいい。
後段 表示されているものは全て読み込まれている。
>>480 リセットディスクってFDDのみだよね?今時FDDつきPCも少ないと思うし、他のメディアで対応できないのかね?
485 :
433 :2005/12/02(金) 00:51:08 0
ありがとうございました
すみません、
>>290 お分かりになる方お願いします
487 :
472 :2005/12/02(金) 00:53:20 0
>>475 機種って例えばどんなやつですか?ミジンコですみません・・
>>477 買ったばかりなので壊れてるのはないと思います。。
>>472 中古(といっても1ヶ月くらいしか使ってないそうです)なのでOS入ってると思います、、
>>482 なんて解凍ソフト使ってるの?たいていソフト起動すれば関連づけ設定できる。
ドラッグドロップなら問題ない気がするが、そのショートカットは本当に解凍用のショートカットになのか?
>>486 テレビの解像度は低いので、PC側を下げるしかないんじゃね?
>>488 おお〜、なるほど。USBメモリってAにできるんだね。でもFDDもまだ必要だとおもうよ。
俺ノートしか持って無くてFDDないから困ることあるし。仕方ないから仮想FDD使ってるけど。
>>487 買ったときにレシートに「中古PC \xxxxxx」なんて書いてあるわけないだろう?
自分が何を買ったかもわからない?
494 :
名無しさん :2005/12/02(金) 00:59:42 0
>>489 +Lhacaってやつ使ってます。デスクトップにあるのでたぶん合ってると・・・;
ちなみに解凍するのはRARファイルです。何個か試しましたが、全部空ですた・・
495 :
472 :2005/12/02(金) 00:59:57 0
>>493 PC工房のカスタムPCというやつです。
すみません無線LANについて質問です。 実家の方で使ってるPCを再セットアップしたところ無線LANが使えなくなったらしく 原因を色々聞いてるとセットアップするためのCDを無くしたらしく新しい子機を買わなければならないようです。 家の方の無線LANの設定なんかも電気屋に来てやってもらったので詳しいところはわかりません。 無線LANを使えてたので親機はあるのですが子機の方を新しく買う場合親機もそれに対応したものを買いなおさなければいけないんでしょうか? なにぶん実家の人間はPCが苦手でこちらも電話でいろいろ聞いてるだけなので詳しいところが分からないんですが・・・お願いします。
>>490 どっちも綺麗にってのは無理ですか・・・。
その程度のもんなのかな。ありがとうございました。
>>495 OSはWINDOWS XPと書いてあったか?
499 :
名無しさん :2005/12/02(金) 01:02:57 O
ネットやWord等や普段使いやモバイルはノートで、それ以外(テレビ視聴&録画や動画編集とか)はデスクトップでっていう使い方にしようと考えたんですが、これってどうですかね?2台買うことになるからお勧めは出来ないとか。本当は全部をノート一台でやりたいんですけどね。
>>496 おいおい・・・・新しく買う必要はないよ
メーカーに問い合わせるかネットから必要なソフトをダウンロードできるはず
まずは機種名とか聞きだそうぜ
>>499 予算が30万近くなければ中途半端になる恐れがあるね
一応ノートはスペックを絞って10万程度
デスクはそれなりので15〜20万というところでしょうか
ノートのハイスペックモデルは30万くらいはしますし
それをどう思うかで決めたらいいと思います
502 :
472 :2005/12/02(金) 01:04:44 0
>>498 WindowsXP Home Editionと書いてありました
>>495 つまり自分が何を買ったかもわからない訳か…
中古PCなんて素人が手を出すものじゃないんだがな。
電源入れてから一番最初に出てくる画面になんて書いてあるか
全部書き写してみれ。何度もリセットしないとわからないと思うけど。
今使っているノートのメモリがDDR2 533という種類で256MBなのですが これに512MBの同種類のメモリを付け足しても問題ないでしょうか? 同容量じゃないとダメだと聞いたので心配です
Winのインストール専門にしてるスレなんてないですよね? 自作PC板とかが詳しいかな
508 :
472 :2005/12/02(金) 01:11:10 0
>>503 Core Cell
Core Cell-Extreme chip you've ever needed
MSI intel inside
とありました
>>494 +Lhaca内部で使用しているUNRAR.DLLに相当する部分が古いとうまく解凍できない。
他のRAR解凍ソフト使ってみて。
>>504 違う容量でも大丈夫。
>同容量じゃないとダメ
これはデマ。
>>507 そうなんですあ。ありがとう御座いました
>>510 速度が遅くなるとも聞いたものでして・・・・
大丈夫なようなので安心しました
>>504 問題ないよ。
同容量じゃないと〜ってのは多分デュアルチャンネルの事だと思うから、別に容量が違っても大丈夫。
514 :
名無しさん :2005/12/02(金) 01:13:38 0
515 :
505 :2005/12/02(金) 01:15:08 0
>>506 2kの質問なんですけどWindows板の2kスレはXPに比べて人稲杉だと思うんですよね・・
一応行ってみます。ありがとう
>>499 使う人次第だから誰にも分からないよ。
最初は2台用意してもめんどくさくなってどっちか一台しか
使わなくなるかもしれないしその逆にやっぱ2台欲しい
となるときもある。
別に2台にするのは悪くはないと思う。
あとはPCをおく部屋の広さの相談。
>>508 中を見てケーブルが抜けていないか調べろ。
>>508 じゃぁBIOSはamiかawardだな。
DELキー押してBIOS設定画面を出すまでは行ってるんだよな?
BIOS画面での操作法は知ってる?
BTO?のPCに異常が出て保障期間内だったので買った会社に送ったらマザーボ^ドの異常と返信が来ました その返信には明確な修理にかかる時間は書いてなかったのですが一般的にどのくらいかかるものなのでしょうか?
520 :
パソ :2005/12/02(金) 01:17:10 O
あの…パソコンに詳しくなりたいのですがみなさんはどうやって詳しくなったんですか?本とか読んだりしてるのかなぁ…
>>513 デュアルチャンネルですか
問題なさそうなので512MBメモリを購入することにします
>>518 BIOS設定まで行けます。
操作方法は↑や→押せばいいんですよね?
>>520 最初は本がいいと思う。初めてのWINDOWSみたいな。
ハードウエアに興味出てきたら自作系の雑誌でも眺めてみて。
>>520 パソコンについて書かれている雑誌を読むとかそういうのでいいのでは?
俺は会社でワードとエクセルなどを使わなくちゃ行けなくなったので
それの本を買って勉強しているうちに他の操作も出来るようになりました
>>520 初めは本もいいけど実際に使うことが大切。
読んだだけでは憶えないよ。
自分でいろいろいじってみることを奨める。
音楽CDを入れて、WindowsMediaPlayerのCDから録音でコピーしようと思ったのですが 曲名と曲が一致しません。また二枚のアルバムの曲を一枚のCD-Rにコピー するのは可能ですか?iTunesもダウンロードしたのですが、それならできるの しょうか?
>>520 女?だったら無理だよ。
男はチンコ握りながらコーデック探したり必死だから。
>>520 パソコン(自作等)関係の本を買って読む。
自作関連のホームページにいって見る。
OSのチューニングに挑戦してみる。(自己責任で) など。
基本は「問題が起こっても自分で何とかする」っていう意識を持つこと。
極力、人には頼らず、時間を掛けて調べても自分ではどうにもならない時にだけ頼る。
これぐらいなら詳しくなれると思う。
>>524 ちなみに一番上のところにはAMIBIOSとAWARD SOFTWAREのどっちが書いてある?
俺はAMIは扱ったことがないのでAWARDという前提にする
BIOS FEATURES SETUP から Boot Sequence を選択して+-やPageUp・PageDownで
設定を変更、CDROM,C,A みたいな順番にする。
んでF10押してy押してenterで再起動。
漏れは周りに詳しい人が多かったから自分も自作したりして詳しくなった。 詳しい人に頼るだけじゃなくて自分の知識にして行かないと詳しくならないな。
534 :
パソ :2005/12/02(金) 01:31:04 O
みなさん返事ありがとうですo(^-^)o初めて書き込したので…しかもしょうもない質問で叩かれるのかと思いヒヤヒヤしました(~ヘ~;)やはり本なんですね。実際触っててトラブル起こると対処しきれないと思うのでジックリ本読んでからイジリますねp(^^)q
今思うとパソコンにかけた情熱をなんで学生のときに勉強に向けることが できなかったのかと…orz
536 :
名無しさん :2005/12/02(金) 01:33:28 0
dellの1100を購入予定で、電源数が250Wしかないんですが 電源数が少ないとどういう不具合が生じるのでしょうか? ゲーム等は一切しないのですが、 マルチディスプレイにしようと思っているんですが 大丈夫でしょうか?
>>535 今の世の中、パソコンを使う機会は多い訳だし、トラブルに対応できるスキルが
身に付いているなら、貴方の長所になるんだからいいんじゃないか?
>>534 トラブった時はググったりして自分で調べて四苦八苦してそれでも
分からなければここにくればいいよ。
>>536 後からパーツを追加したい時に困る。
そんなことはしないよって人は気にする必要は無い。
>>532 一番上のとこはCMOS Setup Utilityとあります
Boot Sequenceを見つけ選択したのですが
1st Boot DeviceにCD/DVD:3M-IDE5とDisabledの選択肢
Boot From Other DeviceにYes No選択肢
しかありませんでした
>>536 250Wなんて不安だなぁ。
今時400Wは欲しいよ。
電源が足りないとPCが不安定になってしょっちゅうフリーズしたりする。
543 :
パソ :2005/12/02(金) 01:38:46 O
一応わからない単語など調べてゎいるんですが…意味がわからなかったりでなかなか覚えられないんですよ(~ヘ~;)
>>542 ワットを見ても駄目ですよ。
アンペアを見ないと。
547 :
パソ :2005/12/02(金) 01:47:31 O
すいません(;_;)あっ!そーだ!ビデオメモリを増やす為にはどーするばいいんですか?自分はLavieLL750/A使ってます。BIOSでしたっけ?それをいじればできるみたいにサイトに書いてたんですが…教えてください。
いま使ってるノート(XP)をマイクロソフトからupdata(XP SP2?)しようと思うのだけどインターネットが繋がってない… でインターネットカフェなどでUSBクレードル?で繋げてインターネットを繋げようと思うんだけど設定とか難しい…?
549 :
まな :2005/12/02(金) 01:49:41 O
初めまして!パソコンを初購入する予定なんですがどれを買っていいかさえわかりません。インターネットや写真の編集したりゆくゆくは仕事もしたいと思ってます。予算15で初心者でも使えるパソコンありますか?
>>541 >>508 の
Core Cell
Core Cell-Extreme chip you've ever needed
MSI intel inside
これはスプラッシュスクリーンだけどこの表示を消す設定がBIOSにAdvanced BIOS Feachers辺り
にあるはず。多分LOGO何たらと書いてあるはずだけど、そこをdisableにして保存して再起動する。
そしたらメモリのカウントとかHDDの認識状況とか出てくるはずだから、ちゃんと認識してるかどうか確認して。
BIOSの設定項目が見つからない場合は起動中にESCやTABで消える場合もある
551 :
名無しさん :2005/12/02(金) 01:54:58 0
なんだこの自演の総攻撃は
就職活動失敗したんだってさ
>>550 A :Drive ERRORとありました
>>547 まずはBIOSの設定画面に入って一個ずつ項目を確認すること。
どっかにVideo RAMとかVRAMの設定があると思うけど。
>>549 予算15で初心者でも使えるは世の中にあふれてる。
とりえずDELLとかNECとかパソコンメーカーのHPみて候補を選べ。
ノートがデスクトップのどっちがいいんだ?
>>553 それだけ?
もっと一杯出てくるでしょ。
本当は
>>503 で聞きたかったのはこの画面の表示だったんだよ。
しかしエラー出てるなら何処か壊れてるのかも…輸送中の事故等
557 :
まな :2005/12/02(金) 02:08:05 O
回答ありがとうございます。パソコン会社のHPはケータイでみれますか?ケータイしかないので。ノート型を買いたいです。
558 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:08:28 0
なんか俺のPC 「せいし」で変換しようとすると候補に「ウホッ」があるんだけど 何で? きもちわるい…
>>557 パソコンを売っている店に行って直接さわって見れば?
560 :
パソ :2005/12/02(金) 02:09:25 O
返事ありがとうです。そろそろ落ちます。また来ますね
おとといまで見れていたAVI動画が昨日急に見れなくなった 相談に乗ってくれないか?
>>556 全部書き写してみます
輸送中の事故とかあるんですか・・・
>>558 誰かが登録したんだろう。
自分以外にパソコン触らせたのが誰か考えれば答えは出る。
565 :
558 :2005/12/02(金) 02:11:53 0
>>561 最近PCに新しいソフトを入れました?
もしくは急にフリーズしたりして再起動したとか?
566 :
まな :2005/12/02(金) 02:12:28 O
触っるっていってもキーボード?は打てません(>_<。)使ったこともありませんが大丈夫でしょうか
567 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:13:11 0
>>564 いや絶対に誰も触ってない
俺以外家族はPC触ったことない
用例の辞書を見ても登録した形跡がない
まじで気持ち悪いんだけど
ウィルスかな?検索しても出てこないし
>>565 おおありがとう
そういう覚えはないんだな...
昨日日付が変わった頃突然見れなくなってしまった
>>563 ネカフェに自分のPCを持ち込んでネットに繋ぐのは無理があると思うが…。
(ネカフェ側が許可しない気がする)
>>557 ケータイでは無理。
直接店に行くかネットカフェのPCからでも見てみれば?
571 :
558 :2005/12/02(金) 02:15:50 0
>>568 まず、再生しようとしたソフトは?
何かエラー表示は出てる?
ほかのAVIファイルも見れないんですか
一つだけ見れないなら、そのAVI自体が破損した可能性もあります
>>563 USB接続のハードディスクは簡単に接続できる。
それにSP2を入れて持って帰ればいい。
574 :
まな :2005/12/02(金) 02:17:20 O
570 小さい子供いてインターネットカフェは無理だしお店でもよくわかんないんです(>_<。)なんかパンフもらったけどよくわかんなくて
>>572 そしてクライアント用のネット接続必須の小さいsetupファイルだけDLして帰る悪寒
>>569 やっと返事が…
したらインターネットができる環境のとこでUSBでつなげて、インターネットをしマイクロソフトからupdataしたいんだけど…
ただたんにUSBで繋げてすんなりインターネットはできないですよね…?
>>574 あなたにはPCの知識がある知り合いはいないのか?
>>571 ありがと
とりあえず調べてみてわかったことを書きます
・ソフトはメディアプレイヤクラシック でも標準にのメディアプレイヤでも見れない
・標準のMデリアプレイやではコーデックを検索しに行ってエラーとなる
・真空なんとかというので調べたら再生できないAVIはDivXで作られてた
・結果的にDiVxというのを入れたら見れた
こんなの入れたことなかったのに見れてたものが見れなくなったのが良くわからんのだが
>>562 短時間しか表示されないんで大変だと思うけど頑張って。
その前にPCの中を開けてケーブル類が外れてないかどうか見た方がよいかも。
>>575 ワロタ
俺もそう思ったがわざわざ書かなかった。
>>567 ウィルスの類ではないと思うけどね。
そうなると、さっぱり見当がつかないなあ。
キチガイの相手をしてあげるなんて皆やさしいね
583 :
まな :2005/12/02(金) 02:23:43 O
577 何度もすみません。いないんです。家族や友人もパソコン使う仕事してないし持ってないんです。だからサイトを探してました、なるべく安めでオススメありますか?またやめた方がいいのあれば教えてください。簡単でいいので
584 :
558 :2005/12/02(金) 02:25:25 0
>>578 とりあえず、見れたなら良かったです
DivXはかなりメジャーです
真空波動拳を使って調べられるスキルがあるなら問題ないかと
スパイウェアに似たものがDivXにくっついていると思いますので
一応Ad-awareやspybotをかけておくことをお勧めします
>>579 短時間ではなく止まったままになります
915GLAM4 A7133IMS V1.1 04/12/05
Intel(R)Pntium(R) 4 CPU , Speed: 200x15=3000MHz
Hyper Threading Enabled
Dual-Channel,Interleaved Mode
Initializing USB Controllers..Done.
1024MB OK
USB Device(s) : 4 Storeage Devices
Auto-Detecting 3rd Master..ATAPI CDROM:IDE5232C0 VER 006C
Auto-detecting USB Mass Storage Devices ..
Device #01 : USB2.0 CF *HiSpeed*
Device #02 : USB2.0 SM *HiSpeed*
Device #03 : USB2.0 SD *HiSpeed*
Device #04 : USB2.0 MS *HiSpeed*
04 USB mass storage devices found and configured.
Checking NURAM..
A:Drive Errpr
Press F1 to Resume
何か分かりますでしょうか、、
586 :
585 :2005/12/02(金) 02:26:33 0
PC中開けたことないんでヘマして余計悪くなったら怖いっす。。
>>574 お店の店員に要望を言えば適当に選んでくれ奨めてくれるよ。
自分で決められなければそれでもいいんじゃないかな。
ただ初心者相手だと思って初心者には不必要な機能てんこ盛りの高いPCを
買わせようとするアホ店員には気をつけよう。
20万、30万もするのは初心者には勿体ない。
10万ぐらいので十分。
>>583 SONYだけは買うな
ゆくゆくは仕事がしたいと思うならワード、エクセルが入ってるやつを買え
589 :
558 :2005/12/02(金) 02:27:32 0
>>581 うーん なんなんだ
なんで俺のPCがウホッなんだ
ちなみにふざけてるわけでなく、マジです
>>584 いや
>こんなの入れたことなかったのに見れてたものが見れなくなった
というのがツボだったんだが
真空なんとかは散々調べてたどり着いたんだよ
でも、親切にありがとう
592 :
558 :2005/12/02(金) 02:29:44 0
>>590 実は俺自身、過去に突然見れなくなったファイルがあったりする
原因は良くわからんが、突然見れたりする
もっと詳しい人じゃないとわからないかもな スマン
>>583 PCの知識があんまり無いって人には大手メーカーの大きめのノートを薦めてるけど値は張るね
安くするのは簡単なんだけどそれにはサポート料とか保証とかのアフターサービスは
要らないっていう知識のある人向けで、知識がない人が買うと後で必ず痛い目にあう。
>>582 釣りだとしても俺も暇だしいい暇つぶしだよ(w
595 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:32:00 0
>>576 USBで接続といっても、USB用のLANアダプタが必要になる。
LAN接続サービスしてるところを探す。
有線接続か、無線接続かを確認する。
有線(無線)用にカード類を貸し出ししていれば、そこで借りる。
接続に関する情報(設定)は、店員さんに確認を取る。
とりあえずはこんなところかな。
596 :
まな :2005/12/02(金) 02:33:39 O
sageさんありがとう!10万くらいであるんですね(^ー^)探してみます。ゆくゆくはインターネットショップとかも作れますかね?
>>576 無線LANが使えるなら
フリースポットが使える漫画喫茶にノートを持ち込む手もあると思うが。
598 :
558 :2005/12/02(金) 02:35:43 0
>>583 大手メーカーの安めの製品がいいでしょう
15万円前後かな
家で使うのがメインなら、画面が大きいほうが見やすいし
外出しても使うなら、持ち運びを考えて軽くて、バッテリーが長持ちするものを
ワードやエクセルを使いたいなら、はじめから入っているもののほうがお得
型落ちならもう少し安くなっているかも 13万円台とか
>>592 スパイウェアというのは聞いたことがあるのでチェックしておきます
まぁ見れれば良いので自己解決してはいるんだが
いろいろどうもありがとう
591の人が何を責めているのか良くわからんが
>>596 作れるけどそれはあなたのがんばり次第。
>>589 とりあえず、害はないと思うので深く思わない方がいいかもw
不思議ではあるがw
>>596 sageさんありがとう!に素でワロタ
努力次第でなんでもできる
でも犯罪行為はするなよ
>>598 13万か…そのくらいがちょうどいいかな。
俺も一年前に買ったPenM 1.7 768M 60GでOffice付きのNECノートが
中古で13万だったし。
604 :
まな :2005/12/02(金) 02:41:54 O
はーい!ガンバリマス。犯罪行為てどんな事ですか??気付かずしてたら恐いです
605 :
558 :2005/12/02(金) 02:42:44 0
>>601 ありがとう
まあ害はないが、俺のPCはそっち系だったのかorz
俺はもちろんそういう趣味はない…
606 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:43:31 0
DVD-Rメディアを買いたいのですが、ビデオ用データ用というのは 重要なことなのでしょうか? 例えば、ビデオ用を買ったとしてそのDVDにPCからデータを 書き込むということはできないのですか? 逆にデータ用を買ったとしてそのDVDはビデオ録画等には 使用できないのでしょうか?
607 :
まな :2005/12/02(金) 02:45:23 O
13万て中古で探した方がいいんですか??
>>604 簡単に言えば、詐欺など。
貴方がもっている良識の範囲内で行動していれば、問題ないかと。
>>607 初心者は中古は辞めておいたほうがいい。
今は中古を買うのに、あまりメリットもない。
>>595 >>597 LANですか…
USBクレードルでは無理ってことですよね?
マイクロソフトに接続してそのままupdataの方法以外にありませんかね?
SP2をダウンロードしてUSBフラッシュメモリーにいれそれから自分のパソコンにとか…?
>>606 ビデオ用もデータ用も全く同じもの。
だから全然重要じゃない。
>>605 ユーザ側で手動登録してないって事になると、全く見当がつかないので
答えようがないのです。
辞書データそのものが上書きされたのか?とも思ったけど、何をしてたら
そんな風になるのかも分からないし。
(たぶんMS-IMEを使ってると思うけど)IME関連のスキンをインストールしたり
もしてないよねえ。
>>607 俺も初めての人には中古はお勧めできない。
614 :
558 :2005/12/02(金) 02:51:40 0
>>612 IMEはほとんどいじってないですね
前は辞書登録結構してましたが、何回かクリーンインスコしたときに
移し忘れて、それ以降登録してないです
何かのソフトを入れたときにいたずらで入ったのかな?
615 :
まな :2005/12/02(金) 02:51:47 O
わーい、新品!安めでディスプレイ大きめがポイントですね!そしてエクセルワード付き!
>>606 ビデオ用DVDには先に著作権あーたらこーたらのお金が含まれている
でもってDVDレコーダはこいつしか使えないようになってます
パソコンの場合はどちらも同じように使えるので好きな方をどうぞ
比較的ビデオ用のほうがエラーが少ないです
最近は知りませんが
俺の場合、初PCが中古だったおかげで多少の知識はついたが・・・
>>585 うーん・・・
これだと本当にケーブル類外れてそうなんだけど・・・
PCの横のカバーはネジ2,3本で止めてあるだけだから開けて見るだけなら簡単なんだがな。
中身見たこと無いなら何がなんだかわからないだろうなぁ…
とりあえず月並みな回答だが買ったところに電話なりしてみることをお勧めする。
その時にハードディスクは認識されていない、フロッピーディスクもエラーで
>>585 の通りに表示されてるんだと言えばわかりやすいと思う。
あんまり力になれずスマン。もう遅いから寝るよ。
>>610 全く別物だから無理。>USBクレードル
これ、LANに接続する機器じゃない。
USBメモリに入れて、自分のパソコンにっていう方が面倒だと思うけど。
僕も自作歴それなりだけど、↑みたいな方法は複雑なので取りたいとは思わない。
PCを直接、LANに接続してUPDATEした方が一番早くて手軽。
620 :
まな :2005/12/02(金) 02:56:46 O
色々ありがとう(^ー^)おやすみなさい
>>585 なんかわかんねえけど
HDDついてんのか?
もしくはフロッピーディスクが入ったままとか?
>>616 >でもってDVDレコーダはこいつしか使えないようになってます
マジ?
てことはレコーダーが違いを認識するために若干メディアの
作りが違うってこと?
623 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:59:36 0
普通にフロッピーのケーブル類が抜けててもそんなエラー表示されないから もっと深いエラーがあると思うよ
>>614 >何かのソフトを入れたときにいたずらで入ったのかな?
この辺りでしょうねえ。>原因
MS−IMEはたまに変な変換が入ってたりするけどね。(何かは忘れてしまったが
なぜかしらんけど 俺はハンゲームでパンパヤやると 日本語変換できないよ 仕方ないから4649とか打ってる
>>619 ありがとう!!
LANでつないでupdataですか?
LANていくらくらいですかね?
LANケーブルって両方が□の形を買えばいいんのでしょうか?
片方がUSBでもう片方が□とか…?
LANでつないだ場合はIP設定とかややこしい設定しないでインターネット環境のあるパソコンにLANをつなげてノートでインターネットを開きupdataでいいんですね…?
627 :
名無しさん :2005/12/02(金) 03:02:22 0
628 :
名無しさん :2005/12/02(金) 03:03:12 0
というかそのへんに配布されてるSP2無料配布パッケージ手に入れろよ・・
629 :
585 :2005/12/02(金) 03:03:49 0
>>621 フロッピーはついてないです
>>623 やっぱり故障なんですかね・・
何もしてないのに故障とか死にたい・・
630 :
まな :2005/12/02(金) 03:04:40 O
あと一つ買う時期は年末決算のこれからがいいでしょうか?
631 :
558 :2005/12/02(金) 03:05:29 0
>>624 けっこう前だけど、ブーンのシューティングと
AAキャラのシューティング入れたことあったな
2ちゃん関連はそれくらいだ
今もスレイプニルでエクスプローラで見てるし
>>630 いいんじゃないかな。
あとプロバイダ同時加入で1万〜2万値引されたりするから
そのへんも検討するといいかも。
634 :
名無しさん :2005/12/02(金) 03:08:58 0
会社四季報 CD-ROM Ver4.0 使用可能な仮想メモリが不足しているか、ディスクの空き容量が不足しているためにアプリケーションが起動できません。 他のアプリケーションを終了させるか、ディスクに十分な空き容量を確保して再度実行してください。 推奨動作環境を満たしていても上記のエラーがでる場合、原因はどういったものが考えられるでしょうか? ウイルスチェックソフトの常駐も終了させ、簡易インストール、完全インストールも二回ずつ試してみたのですが、 上記のエラーが出て、アプリケーションを起動できません。 この公式サイトを見ても、この問題に対する情報や、このソフトに対する修正パッチも配布しておらず、途方に暮れております。
>>632 しばらく前はパソコン売ってる店にSP2が入ってるCDが配布されていた。
今はあまり見かけないなぁ。
>>622 マジ
業務用だとデータ用も使えるらしいが大半はビデオ用メディア専用
メディアの識別コードが違うんだろ
>>635 いまは手に入れれないですかね…?
ヤ○ダとかツ○モとかにあるかな…orz
もしなかったらLANケーブル(両方が□の形)を買えば…?
>>637 1年前だと雑誌付録や郵便局にもあったんだが・・・
>>638 ありがとう…
やっぱりLANケーブルか…
さっきも書いたけどIP設定とか全くしないでインターネットできます?
>>637 今は見かけないけどどっかにあるかもね。
俺はビッグカメラで3つもらった。
LANケーブルは全部両方が□の形だよ。
ストレートとクロスがあるから間違えてクロス買わないように。
値段は500円とか1000円とか。
641 :
619 :2005/12/02(金) 03:22:43 0
>>639 外でネットに繋ぐつもりなら、今は何も買わなくていいです。
その時だけの接続用に買っても勿体ないだけなので。
とりあえず、接続できる店を探して、店員さんに聞いてみて下さい。
必要ならその時に買えばよいです。
SP2の無料CD-ROMの配布場所は、他の方に聞いて下さい。
少し検索してみたけど、私には見つけられませんでした。
645 :
名無しさん :2005/12/02(金) 03:26:26 0
自室にデスクトップPC、ノートPCがあるのですが (共にXP) PCに付属してた回線ケーブルをお互いに繋げて LANとしてファイル共有しあったり、リモートアシスタンスとか出来ますでしょうか
LANケーブルに金出すならMSにCD郵送してもらえ。 1050円だから。
>>641 わざわざ探してくれたんですか…ありがとうね…
649 :
634 :2005/12/02(金) 03:27:56 0
こういった症状をご存じの方はいないのでしょうか?
>>645 デスクトップPCとノートPCの2台だけで接続するだけならクロスケーブルが必要
652 :
名無しさん :2005/12/02(金) 03:31:55 0
>>650 ありがとうございます。
クロスケーブルを詳しく調べて購入してみます
654 :
634 :2005/12/02(金) 03:34:37 0
■スペック OS Microsoft Windows XP Professional サービスパック Service Pack 1 CPUタイプ Intel Pentium 4, 2600 MHz (13 x 200) システムメモリ 512 MB (PC3200 DDR SDRAM) ディスプレイ: ビデオカード SAPPHIRE RADEON 9200 ATLANTIS - Secondary (128 MB) ビデオカード SAPPHIRE RADEON 9200 ATLANTIS (128 MB) 3Dアクセラレータ ATI Radeon 9200 (RV280) モニタ プラグ アンド プレイ モニタ [NoDB] (020CD23ZB212) パーティション: C: (NTFS) 114463 MB (19221 MB 空き) 入力デバイス: キーボード 101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード マウス PS/2 互換マウス ■動作環境 CPU :PentiumII(Celeron400MHz)クラス以上 メモリ :64MB以上(WindowsXPでは128MB以上を推奨) OS :日本語Microsoft Windows98、もしくはWindows Me、Windows2000 Professional(ServicePack1以上)、WindowsXP HomeEdition/ ProfessionalEdition Internet Explorer :バージョン5以上必須 ハードディスクドライブ:簡易インストールでは50MB以上の空き容量、フルインス トールでは600MBの空き容量が必要 ※そのうちシステム起動ドライブに10MB以上の空き容量が必要 ※ダウンロードデータの追加にはさらに50MB以上の空き容量が必要 となります CD‐ROMドライブ:10倍速以上のCD‐ROMドライブ ディスプレイ:65,536色・1024×768ドット以上の表示が可能なディスプレイ ※デュアルディスプレイには対応していません マウス :上記OSに対応したマウス
655 :
634 :2005/12/02(金) 03:36:12 0
HDDの空きは18.7GB 物理メモリの空きは192MB です。
657 :
634 :2005/12/02(金) 03:55:46 0
システム管理サイズにチェックを入れてPCを再起動し、アプリケーションの起動を試みましたが、前述のエラーが出て起動できませんでした。
658 :
名無しさん :2005/12/02(金) 04:49:59 O
パソコンのメーカー保障や買った店での保障はどの程度まで適応ですか? 今度メモリの増設するんですが、箱開けるの初めてですごく不安です なんでも静電気に気を付けろという話ですが
659 :
名無しさん :2005/12/02(金) 05:02:29 0
不安ならお店側にやってもらえ 2〜3千円程度掛かるが・・・ デスクは簡単 ノートは物によって多少違う
660 :
名無しさん :2005/12/02(金) 05:06:23 0
パソコンのメーカー保障や買った店での保障はどの程度まで適応ですか? 保証は一切ない お店の場合は、誓約書が一筆書かされる。 データー破損等あっても責任は負いかねます・・・ 心配ならパソコンメーカーのサポートに頼む メモリーも高額でぼったくりだが保証はあるだろう・・・
>>660 まず、事故でも災害でも物理的破損・欠損・焼損は保証外。
自然故障(改造などは論外)の場合のみ。
そしていかなる理由、場合も中のデータは保証外。それがたとえ100億の利益を生むデータであっても。
>>660 メーカー保証:自然故障の場合のみ
ショップ保証:多くの場合、故意でも事故でも自然故障でも適用
保障内容:共通して、「使える状態にする」だけ。「使ってい『た』状態にする」わけではない。
極論を言ってしまえば、修理して帰ってきたときは交換されて新品。それまでのデータはもちろんすべて破棄。
663 :
名無しさん :2005/12/02(金) 09:15:26 0
ノートンはバスターと違って毎回新規購入しないと次バージョンへの バージョンアップできないって本当でしょうか? バスターは買わなくても有効期間内であれば2006へ無料バージョンアップできるそうなのですが。 しかも次回の契約も3150円/年でできるみたいなのですが。 ノートンはどうでしょうか?
664 :
名無しさん :2005/12/02(金) 09:30:41 O
WindowsXP標準の機能でC:の容量増やせますか? 要はD:から10Gくらい容量移したいんです。 パーティションマジックとかないとダメでしょうか?
665 :
名無しさん :2005/12/02(金) 09:37:21 0
無理です
Athlonを雑音て呼ぶ人いるけどどんな意味合いですか?
>663 その通り。 >664 容量不足状態でパーティションマジックのような ソフトを使うのもお奨めできんな。 >665 雑音はIntel信者だ
>667のレスアンカー >665 は >666の間違いね
669 :
名無しさん :2005/12/02(金) 10:18:33 0
色々なメーカーがダイレクト通販をしていますが、店頭の並んでいるものに比べて 安いものが幾つかありました。 アフター等含めて、買っても大丈夫ですか?
671 :
669 :2005/12/02(金) 10:21:42 0
はやっ! 670さん お勧めのメーカーありますか?
672 :
名無しさん :2005/12/02(金) 10:43:06 0
すみません一つご質問なんですが Athlon64で色々つけて17万これまじ安い!などのカキコのあと 17万ならPenD買えるのに・・・・みたいなレスをよく見かけるのですが デュアルコア関係ないネトゲや、ネトゲしてるとき他の作業をしないならば Ath64のほうが安くて良いと思うのですがいかがなものなのでしょうか? AthとPenの話しになると個人の好みの問題ですかね?荒れたらゴメンナサイ。 あとAthだと追加のCPUの冷却ファンつけなくても大丈夫なんでしょうか? 熱に強いとかあるんでしょうか?
PCは熱に弱いそうですが 冷やす分にはいくら冷やしても構わないのですか?
674 :
名無しさん :2005/12/02(金) 10:49:43 0
間違えてサウンドデバイスを削除してしまいました・・・。 音がまったくでなくなってしまいました。 どうすればいいでしょうか・・・。 ノートのバイオです。 REALTEK の HIGH DIFINITION SOUND DEVICE だった気がします。
>>673 普通に冷やす分には特に問題はないと思いますが、
限度を超えた場合は保証できません。
凍るほど冷やした場合は結露などがおきるので
故障の原因にもなります。
また、モニターを冷やした場合はどうなるかわからないので
もしかしたら割れるかもしれませんw
>674 コントロールパネルのハードウェアの追加で 追加できないか?
>>675 ありがとうございました。
外に出すのは砂埃や水滴がついてしまいそうですね。
>677 >675はそういうことを言ってるんじゃないだろ? 室内であれどこであれ、冷えた物体には結露が発生する。 冷えた水を入れたコップに水滴がつくのと一緒だ。 電子機器に水滴が付着するとどうなるかは知ってるだろ? 冷やしすぎて結露が起こるようだと問題ありってことだ。
ビデオの内容をDVDに焼きたいのでTVチューナーユニットを 購入しようと考えています。 しかし家の場所はTVの電波が非常に悪く 通常のテレビですら映りが悪いのですが TVチューナーをつけてPCでTVを見ることは可能でしょうか? また、現在使っているTVのアンテナから電波を得ることは出来るのでしょか?
>679 アンテナケーブルを何らかの方法で分岐させた時点で 多少信号の劣化が発生する場合はあるが、それ以外は 全然問題ない。 ただ、お前さんが思ってる以上にPCでTV番組をDVD化 するのは難しいんで、PC使わずにDVDレコーダーや HDレコーダー使ったほうが簡単で確実。
>>679 分配器をつければテレビでもPCでも見られますよ。
ただ分配数が増えるとその分受信感度が下がっていきます。
電流通過先の分配先にブースターが無いならブースターの購入を検討してみましょう。
>672 スルーされてるようなのでレスしとく。 Pentium4に比べてAthlon64は消費電力も発熱も低い。 よって、冷却はリテールクーラーでも、場合によっては ファンレス用ヒートシンクにしてもいいくらいだ。 エンコード以外の処理は全般的にAthlon64が勝る。 PentiumDはデュアルコアに関係ないゲームでは 全く利用価値が無いどころか、他の同価格のCPUより 大幅に利用価値が薄い。AthlonX2もゲームに関しては 似たような状況。 2006年にはデュアルコアCPUと、その周辺環境が 整ってくると思われるんで、現時点でデュアルコアCPU に突撃しても、あまりメリットは無いよ。
>>680-681 回答ありがとうございます。
ドライブとDVDオーサリングソフトは既に持っていますし
HDレコーダやDVDレコーダの価格を見たら、こっちのほうがいいかなと。
ブースターは既に取り付けてあります。
それでもボヤケたりしてますが・・・
684 :
名無しさん :2005/12/02(金) 11:45:40 0
お恥ずかしい話ですが、友達にもらったFMV 「OSないよ〜」という話だったんですが、当時よく意味がわからず 家に帰ってビックリ、ウィンドウSが起動しない。。。 その後本で読んで、友人よりN社のバックアップ CDを手に入れました。しかし、電源を入れてF2を押してBIOS? を呼び出そうにも左下に「起動中」の文字のまま微動だにせず。。。 そもそもバックアップCDではダメなのか。。。よくわかってません。 誰か助けてください。お願いします。
>683 気休め程度だが、TVチューナーのゴーストリダクションや 3D Y/C分離なんかの高画質化回路を搭載した物で、多少は TV受信画質の悪さをカバーしてくれるものもある。 若干高くなるし、ビデオ入力からキャプチャした映像には 効果が無いものも多いんだが、とにかくキャプチャーボードで 多少改善する余地もあるんで、いいボードを選んでくれ。
>684 それBIOS画面すっ飛ばしてるよ。 BIOS画面の入り方をちゃんと確認してやってくれ。
>684 今気付いたが、そのバックアップディスクって 違うPCの奴か?それならどうやっても起動は無理。 諦めて新しいOS買ってくれ。
>>684 それライセンス違反だし、どちみち違うPCのバックアップCDは
使えないようになってるから。
OSを新規に買うしかないけど、PCのスペックはどの程度なのよ?
あまりに古いPCだと、最近のOSを動かすのにスペック不足かも。
中古PC全般に言えることだけど、素人に中古は無理。
689 :
名無しさん :2005/12/02(金) 11:55:02 0
>684に中古は無理。諦めてメーカー製のPC買ってくれ
690 :
名無しさん :2005/12/02(金) 12:02:28 0
>>682 謎が解けました。本当にありがとうございます。
692 :
名無しさん :2005/12/02(金) 12:06:14 0
ゲーマー以外でいまだにシングルコアの香具師いるの?
>>684 比較的最近の機種なら富士通から有償でその機種用の
リカバリCDが購入できるかも。古いPCだと無理っぽいが。
>692 人柱とエンコ目的以外で今のデュアルコアCPUに挑む奴いるの?
低クロックのヅアルコアCPUを選ぶか?それとも高クロックのシングルコアCPUを選ぶか? 自作erでさえ、エンコ目的以外の野郎供はヅアルコアCPUよりもシングルコアCPUを選択する。 当然、現時点ではヅアルなど性能は発揮できず、消費電力・発熱で不利、高クロックのシングル コアCPUに負ける場面の方が圧倒的に多い。マルチスレッドに対応したアプリケーションソフトが 充実する頃には、イソテルもAMDもプラットフォーム、CPUとも次世代またはその先になっている 可能性が高い。その頃にヅアルコアマシンにした方が得策と考えている。
雑誌には将来を見越して、デュアルコアを選択するのも悪くないだろう、 なんて先物買いを薦めているが、藁Pen4の失敗を忘れてはいないか? PenVもそうだ。初物は失敗作が多い。先物買いした奴は泣きを見るぞ。
697 :
名無しさん :2005/12/02(金) 13:02:16 0
ゲーム+諸用少々の私としましては もう断然Ath64 4000+だけはガチですな。 あとはマザボとVGAで脳内ショッピング楽しみたいと思います。 ですべて決まったら嫁に直談判にいきたいかと。
AthlonX2はマザーのチップセットに問題が残り、 PentiumDは、その存在意義自体に問題がある。 デュアルコア考えてる奴は来年後半くらいまで 待ってから選んだほうが利口だろう。 しっかりレスしといて何だが、完璧スレ違いだな。
699 :
名無しさん :2005/12/02(金) 13:18:26 0
FlashGetを削除したいのに出来ません。 スタートメニューから消したんですが、プログラムの追加と削除には残ってて、削除しようとすると 「could not open INSTALLOG files」と表示されます。 そこで「立つソフト跡を濁さず」というソフトをダウンロードして削除しようと思ったのですが、 ダウンロードする時にフラッシュゲットが出てきて 「LOST some dll please reinstall Flashget」 と表示されて「ok」をクリックすると 「FlashGet to create empty document」 と表示され、「ok」をクリックすると 例の砂時計マークが出てきて、フリーズっぽくなってしまいます。 (その後、ページを閉じようとすると「このプログラムは応答していません」になります) どなたか削除の方法を教えていただけませんか? 富士通のノート、XP(Home Edition)、IE6 です。
700 :
名無しさん :2005/12/02(金) 13:39:38 0
684です。 みなさんありがとうございました。 もらって有頂天になったボクが恥ずかしいです。 >684 ペンティアムVの450hzと読めました。 >694 モニターの裏面を見てみると1999年製造と書いてあります。 多分、ウインドウsミレニアムエディションが最初のっていたんだ と思います。富士通に電話して有償で対応してもらえるでしょうか? ミレニアムエディションのCDって今でもどこかで売ってるんでしょうか? どれくらいの値段がするんでしょうか?
701 :
名無しさん :2005/12/02(金) 13:54:03 0
6年前のPCはいくらなんでもサポートしてくれないよ。 MeはパーツショップでOEM品が転がってるかも知れんが、 普通の量販店ではもう見かけなくなったな。 そもそもXP以外のOSを初心者に奨めるのは気が引ける… とは言えPentiumV450MHzって事は、メモリは128MBか 下手すりゃ64MBって事も有り得るんでXPは無理だよな。 >701 安いけど違法…
>>700 9x系のOS入れるのなら、せめてwindows98SEにしとけw
windowsMe入れたら後悔するぞ。
質問があるのですがよろしくお願いします。私はPCを携帯のよう に屋外にでた際もネットにつないで使いたいと思っているのですが、 現時点の技術でそれは可能なのですか?(例、移動中の車内など) (無線LANだと自宅や社内などの室内でしか使用できないと聞いたので)
Meだろうが98SEだろうが、>700には ドライバを揃える事すら出来なさそうだ。 付属のリカバリディスクが無い時点で 諦めた方がいいんじゃないか?
>704 PHS経由でインターネット接続。 携帯でもできるが、料金がとんでもない事になる。 @FreedやAirH"を調べて見れ
707 :
684、700 :2005/12/02(金) 14:16:48 0
ご丁寧にありがとうございました。 はぁぁ・・・っていう気分です。 そんなうまい話はありませんね。
708 :
140 :2005/12/02(金) 14:20:18 0
>>432 今ごろレスしても無駄かな?
PCは、タブソWinXPだよね?
(1)スタートメニュー→コントロールパネル→ユーザーアカウントで適当なユーザーアカウントを作る。
(2)アカウントの変更でパスワードを設定する。
(3)一旦ログオフして、ユーザーの切換えで、作ったユーザーアカウントにログインする。
(4)c:\documents and settings下にある(1)のユーザーアカウント名のフォルダを右クリックしてプロパティを開く。
(5)共有タブをクリックして「このフォルダをプライベートにする」にチェックを入れてOKか適用をクリックして閉じる。
(6)お父さんに見られたくないエロいファイルは、このフォルダより下に置く。
これで、プライベートにしたフォルダ以下のファイルは、他のアカウントユーザーからはアクセスできなくなります。
漏れは2000ユーザーなので、XPについては、これ以上判らない。
自動的にデフォのユーザーが立ち上がるようにする設定は判らないや。
リカバリCDがない時点で、新規のMe買ってもドライバ揃えないといけないから
同じ手間なら98SEの方がマシかなと思って書いた。
富士通のホームページにいけば、機種対応のドライバなんて
すぐ見つかるんだけどねえ。
>>707 まあ、本体をタダで手に入れたのなら、それなりにうまい話だったんじゃないか?
後はOSとドライバ入れれば使えるんだろうし。
OSは正規品になると高いし、ドライバも古いから 探すの大変だし、初心者には厳しいだろうな。 多少スキルがあれば何とでもなる問題なんだけどね。
もうXP買っちゃえばいいじゃない メモリさえ足せばちゃんと動くよ 動画とかみるのはちょっと辛いけどさ
712 :
名無しさん :2005/12/02(金) 14:31:33 0
映像を保存するDVDメディアは機種によってあわない物がありますが、 ワードを保存するCD-RWはたいがいのどの機種でもあう物なのでしょうか?
>>711 だから、敷居が高いのはOS入れた後なんだってば……
年代的にxp対応のドライバが出てるかどうかも怪しいし
昔、調子が悪いと思いOS再インスコ→ドライバがわからず PCや家電を直してくれるところで4200円で全部そろえてもらった。
>>712 DVDでも安物買わなければ特に問題ないよ
>>713 そうなん?
XP以前に発売された機器にはそれなりに対応してて
インストールするときに自動的にドライバ組み込んでくれたような気がするんだが
俺の思い違いか
>>712 機種であわないのではなく、DVDの「規格」が数種類有ります。
ググってください。
同じくCD−Rにも数種規格がありますが
たいていの場合は上位互換(って言って良いのかな?後で追記が出来るとか、そういうの)なので
余り気にしないでよいでしょう。
ワード云々は何も気にしないで結構です。
デジタルデータという観点から見れば、
どのアプリで作っても全く一緒なので。
>>716 メーカー品だからね。
後、慣れてる奴なら、ドライバ無いからこのメディアキーは飾りー
とかいう風に使えない部分を切り捨てて割り切れるけど
初心者はそれだけでパニくるんだよ。
719 :
名無しさん :2005/12/02(金) 14:41:24 0
教えて下さい。急に画面がカラー縦じまになり、マウスカーソル利かなくなるのはフリーズですか? それともハード・ソフトの問題ですか?
721 :
712 :2005/12/02(金) 14:45:11 0
>718 富士通の場合、個別にデバイスドライバをダウソさせてくれるのか? と思ったら、あるにはあるみたいだな。どこからかWin9Xを手に入れてきてそれをインスコし、後は富士通のHPで 該当するドライバをダウソして組み込めばいけるかもしれんな。 メーカーの中にはドライバをダウソさせてくれないところも多いから、どうにもメーカー製PCを買う気になれんのだが・・・
724 :
名無しさん :2005/12/02(金) 14:47:51 O
ノートンのセェキュリティーをインストールして正常に動いてたのですが 今日デスクトップにWindowsのアップデート画面が出たので更新し Windowsサービスパック2を導入し再起動したのですが 画面にunknown hard errorと出て電源が落ちてしまいました 何度やっても駄目です 以前サービスパック2導入時不具合があったそうですが どなたか対処方お願いいたします
725 :
699 :2005/12/02(金) 14:49:52 0
>725 個別のマイナーソフトのサポートまでは出来んって。 そもそも、アンインストールソフト使った時点で 現状がどうなってるか知れたもんじゃない。 アンインストールやり直したいなら、もう一回FlashGetとやらを インストールしなおしてみたらどうだ?
>>725 ソフトにアンインストーラーは付属してなかったのか?
正規の手順でアンインストールを行ったのか?
アンインストールは管理者権限で実行したのか?
ソフト自体のアンインストールは完了してて、
レジストリにデータが残ってるだけの状態なのか?
>724 ウィンドウズ起動中に出るのか? それともBIOSのチェック後すぐに出るのか?
729 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:07:47 O
728 BIOSのチェック後すぐです お願いいたします
自分のパソコンについてるCDのドライブが読み込み専用か書き込むこともできるのか 調べるにはどこを見たらわかりますか?OSはWin98です。
731 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:12:08 0
>>723 レスありがとうございます。
中古だったのでやっぱりって感じでつ。
>729 それBIOSの設定ミスか故障の可能性もあるが、 どちらにせよ、OSの再インストールしかないな。 メーカー製PCでリカバリディスクを使うタイプならば ディスク内のデータは全部消えて、初期状態に戻る。 そうでないならOSのディスクから復旧可能だと思う。
>730 メーカー名と型番が判れば多分調べられる。 でも、98時代の機種なら書込み可能な奴は 極僅かだと思うが…
734 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:19:48 0
はじめまして。 CPUがPentium(R)で、1,80GHzって、CG作成に向いてないですよね?
735 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:22:30 O
732 富士通FMVです リカバリ使うしかないですかね ありがとうございます
>734 CGって言っても2Dか3Dか、どういったソフトを使うつもりか、 どういう事をしたいのかで全然変わってくるぞ。 お絵かきレベルや写真を軽く加工する程度でもCGだからな。
>730 あと、そのドライブにCOMPACTDISCだけ表記されているか、COMPACTDISCREWRITABLEなどと表記されている かを見ても判別できる。無論前者は唯のCD-ROMドライブなのでCD-R等の書き込みは不可(読み込みは出来る) 後者の場合はCD-R/RWレコーダーとして使える。 まあ、PCが古そうだから唯のCD-ROM臭いけど。また、メーカー製PC等の場合は、最初からライティングソフトが プリインストールされている場合が殆どであり、それらのソフトの有無でも大体判別できる。
>>734 無印ペンティアムで1.8Gなんて無ぇ
あと、車で言えばエンジンの馬力だけ書いて
これでラリーに出れますかね?と聞いてるようなもの
車体もサスも、何処を走るどのラリーに出るのかもわからんのに
答えようがあるかいな。
739 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:24:28 0
建築系ソフトです。インテリアデザイナープロってソフトを使ってます。 もちろん3Gです。 どうでしょう?
>734 どの程度のCGを考えているんだ?3Dでレンダリングやシェーディングなどの3次元計算使いまくりなCGなら CGソフトの速度が遅すぎてイラチが来るだろうが、唯の2D程度の萌え絵ぐらいなら充分使えるんじゃないの?
>>739 CPUもだがそれなりのグラフィックカードが必要になるんじゃないか?
>739 メガソフトのHPにいって3Dインテリアデザイナープロの動作環境を見てから判断すれば? 動作環境 対応OS 日本語版オペレーティングシステム Windows XP/Me/98/2000 CPU 400MHz以上 メモリ 128MB以上 (Windows XPの場合は256MB以上を推奨) ハードディスク 1GB程度の空き容量が必要 ディスプレイ 1,024×768以上、65,536色(highColor 16bit)以上 周辺機器 マウス必須 セットアップ時にCD-ROMドライブが必要 Webブラウザ InternetExplorer 4.0以上 ■入出力形式 3Dパース出力 BMP Web3Dデータ出力 PSV※1 アニメーション出力 AVI 3次元データ入力 DXF※2 テクスチャ画像入力 BMP※3,JPEG※4 下絵画像入力 BMP※3,JPEG※4 背景画像入力 BMP※3,JPEG※4 ※1 PSV・・・ 3Dインテリアデザイナー専用形式データ ※2 バージョンR12Jまで(2次元DXFデータは不可) ※3 24ビットフルカラー ※4 プログレッシブ形式は不可 だとさ。
743 :
730 :2005/12/02(金) 15:33:04 0
744 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:34:53 O
レジストリの容量を調べたいのですがどうすればできますか? OSはXPです
>>744 「レジストリ」をググって出直してきてください
>744 レジストリの容量とは一体どういう意味だ?レジストリの内容を見るにはどうしたらいいですか?ならまだ話は 判るが容量ってのはどういう意味だ? レジストリはOS(ウインドウズ)の設定ファイルであってその容量という意味がそもそも意味不明なんだが? 一体何をしたいが為にレジストリを見たいのか、ちゃんと説明してもらわんと低能力エスパーには理解できん。
747 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:39:28 0
ありがとうございます。 じつはこれ学校のパソコンで、あまりの処理の遅さに、非常に戸惑っています。 ほんと使えないです。 みなさん、ありがとうございました。
748 :
名無しさん :2005/12/02(金) 15:41:47 O
ググって出直してきますわ
質問者は以降書き込む度に名前欄にレス番号入れてくれ。 誰が戸惑ってて誰が出直すのかよく分からん。
どうせなら質問者全員fusianasanしろw
無線LANで2台同時にインターネットしようとしています。 ですが、片方がしていると片方が繋がらないという状態です。 どうしたらいいでしょうか?
>750 それやるとエスパー絶滅の予感
>751 無線LANって無線ルーター使ってるんだよね。 それともYahoo!みたく、モデムの無線機能?
755 :
名無しさん :2005/12/02(金) 16:10:41 0
教えてください。 デフォルトでフォルダ内のファイル表示を「詳細表示」に設定する方法はありますか? フォルダオプションの設定には手動で切替えた後の設定を記憶しておいて次回以降開いたときに 反映する機能しかないみたいで・・・ よろしくおねがいします。
今朝からパソコンでインターネットに接続すると、「ページが見つかりません」と出るようになってしまいました。 どうすれば直るか教えてください。。
757 :
名無しさん :2005/12/02(金) 16:11:16 0
ふふ
ノートパソコンのCD/DVDROMドライブが閉まらなくなってしまいました。 手で押さえてみた所読み込みはまだ出来るようです。 不便なので修理に出そうと思うのですが、 値段と期間の相場ってどれくらいでしょうか? 買ったお店の保障は3万までのようなのですが、足りるのかな。 あと年末なので修理の時間も長くなるんですかね。 宜しくお願いします
>>755 標準じゃ無いんじゃなかったけ
>>756 モデムとルーターの再起動。
ダメならプロバイタのサービスに連絡してください
>>758 値段は3万でおつり来ると思うけど
期間はバラバラだからわかんね。
なんやかんやで手元→手元は二周間弱かかるとは思うけど
>755 任意のフォルダを開き、詳細表示に変更する。次にツール → フォルダオプション → 表示 にする。 で、その中のフォルダの表示欄にある、すべてのフォルダに適用をクリックしてOK
761 :
名無しさん :2005/12/02(金) 16:21:46 0
XPsp2 セレ2.80 Mem256 HDD7200rpm のデスクに比べ XPsp1 ペン1.30 Mem256 HDD4200rpm のノートがすごくレスポンスが悪いんですが なぜでしょうか? インストールしてるソフトも同じくらいですし、起動時のPFなんかもノートの方が少ないです Win、IE、ワードの起動など全てが遅いです。 メモリを256MB買い足せば改善しますか?
PS2でCDRWの動画は再生できますか。
>>759 モデムとルーターの再起動ってどうやるんですか?すみません
>>755 標準ってインスト後から有ってことでしょ?
nlite使うくらいしか思いつかない
>761 ノートとデスクトップの一番の差はHDの速度。 HDの速度が遅いと全体のレスポンスが下がる。 と言うわけで、根本的な解決策は無い。 デフラグかけてやれば多少改善する可能性もあるが…
>763 ヒント:コンセント
>761 CPU、ビデオチップ、チップセットの性能がデスクトップに較べて圧倒的に劣るから。 メモリを増設してもびみょーかもしれんな。まあ、少しは効果が上がるとは思うが。
>766 パソコンがなくてググれないのでもしよかったらやり方教えてください 何度もすみません
>768 何度も言う ヒント:コンセント ここまで言って判らないのなら自分をリセットしたほうがいい。
770 :
761 :2005/12/02(金) 16:31:19 0
>>765 dです。
デフラグは適度にやっています。
多少は改善されるがわかるのですが、デスクと比べると…
やはりHDDの差ですか?
メモリアップではあまり改善は見込めませんか?
512MBのノートを使ったことがないので分からないのですが…
512MBのデスクは僕の256MBのデスクとあまり目に見えて体感速度の差は感じませんでした。
重い作業すれば違ってくるのかもしれませんが。
>768 モデムの電源を切って再度モデムを起動しなおせということだ。
772 :
761 :2005/12/02(金) 16:32:57 0
>>767 dです。
そうですか、256足しても劇的にデスクのような体感速度は期待できませんか…
7200rpmの2.5HDDもあるけど、どんなもんだか
>770 ハードディスクの回転速度で劣る上に、ディスクそのものの 大きさが違うんで、書き込み密度が同じであれば、物理的に 考えてもかなりの速度差が発生するのは解るだろう。 特に昔の2.5インチHDはかなり遅い。 ワードのような軽いソフトでも差を感じるんであれば、メモリや CPUの差じゃない事も明らかなんで、その当たりを多少いじっても 殆ど改善しないだろうね。
>773 只でさえ糞熱いノートPCにそれらの高回転HDDを組み込むのはちょっと・・・ オイラは主にデスクトップを使っているが、5400rpmのHDDをメインにしている。 なんか7200rpm以上のHDDは音もそうなんだがMTBFが短いような気がして嫌なんだよな。 まあ、当りを引けばどんな機械でも長持ちするし、逆にハズレを引けば直ぐにぶっ壊れるのは真理なんだろうけど。
776 :
名無しさん :2005/12/02(金) 16:40:38 0
10,000rpmのHDDが魅力的に見える今日この頃。
>774 どうなんんだろうな?逆に軽いソフトも重いソフトも関係なくPCのレスポンスが悪いとなると、HDD以外の要素も 大きいと思うが。軽いソフトは全てHDDからメモリへロードし終わった後は、HDDに頻繁にアクセスすることは ないので、そんなに操作速度は向上しないと思うが?寧ろ糞重いソフトでメモリからHDDに頻繁にスワップファイル をやり取りする方が、如実に影響するとおもうのだが?
10,000rpmみたいなキワモノ使うより、 多少遅くても静かで故障率の低い奴を選ぶよ。
そこでSCSIですよ!
780 :
761 :2005/12/02(金) 16:44:41 0
エスパーさんたち、dです。 スワップする前から重いので、メモリを足してもあまり改善しなさそうですね… ちなみに同じノートでも5400rpmと4200rpmでも体感速度は違いますか?
>777 ワードがあるなら使用前と使用中のメモリ使用率の差を見てみるといい。 元々メモリの使用量がギリギリでない限り、メモリを増設しても大して 変わらない事がわかると思うよ。
782 :
761 :2005/12/02(金) 16:46:34 0
>780 HDの速度を決定するのは回転数と記録密度。 (最近は記録密度関係なくなりつつあるけど…) 最近のHDは数年前のHDより記録密度が倍増 してるんで、回転速度の差以上に体感差を 感じる事ができる場合もある。 ただ、メーカー製のノートの一部は、HD交換 しただけでリカバリ不能になる機種もあるんで 交換するなら注意してね。
OSの動作やソフトの起動、ファイルの読み書きが遅い → HD 大きいサイズのファイルやソフトを起動すると極端に遅くなる → メモリ ゲームやソフトの実行が遅い → CPU 全般的に遅い → 全部ダメ
786 :
761 :2005/12/02(金) 16:56:50 0
>>783 交換するスキルなんてないので…
今の東芝とかの最上位機種とかならデスクに近い速さがあるのですかね?
787 :
755 :2005/12/02(金) 16:59:25 0
>>760 できました。
簡単なことだったんですね。
ありがとうございました。
>786 残念ながら、ノート用の2.5"とデスクトップ用の3.5"は 同じペースで技術向上が進んでるんで、同じくらいの 速度になる事は無い。 一昔前のデスクトップ用と比べれば今のノート用が 全然速いけどね
789 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:03:19 0
>>758 パソコン屋行って新しいドライブ買ってきて自分で交換したほうが早いし、
保障期間が過ぎてれば下手すりゃ安い。
メーカー問わなければ、6〜7千円でスーパーマルチドライブが買えるぞ。
前にも同じ質問をしたのですが、ちゃんとした返答をもらえないまま流れてしまったのでもう一度質問させて下さい。 最近PCを起動した際になぜかノートン先生が反応し、「ウィルスの侵入を遮断しました」と出ます。 詳細を見るとウィルス名はトロイの木馬になっており、頻度としては5、6日に1回ぐらいのペースでこの症状が出ます。 特に怪しいURLを踏んでいるわけでもないのになぜトロイの侵入があるのかが不思議で・・・ ちなみにフルスキャンをかけてみても特に何も検出されません。 スキャンにもひっかからないどこかにトロイが潜りこんでいたりするのでしょうか・・・?
>786 基本的にノートPCはデスクトップと比較する機械じゃないよ。あくまでも省スペースマシンとして割り切るべきだ。 今では、ノートでもゲームのベンチ結果を載せてゲームも出来ますみたいな広告を打つメーカーもいるにはいるが 所詮はモバイル機の悲しさ、デスクトップ用に開発されたビデオカードやその他の周辺機器の性能と比較すると 低性能になるのは致し方ない。 まあ、最上位機種であれば今発売中の中堅クラスのデスクトップか廉価PCの上ぐらいの性能は出るだろうが・・・ 割り切って使うしかないということだな。
792 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:05:55 O
いきなり電源がつかなくなったんですけど
>790 ノートンのアップデートはしっかりやってるんだよね? 既にトロイが稼働中の場合、完全に消せない場合があるんで、 その時は一度セーフモードで起動しなおしてスキャンかけると 駆除できる場合がある。
796 :
761 :2005/12/02(金) 17:11:18 0
詳しくdです。 ノートとデスクを比べるのがナンセンスだったようですね。 ありがとうございました。 所詮ノートか・・・・
797 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:12:51 O
792なんですけど電源切る前にキーボードの入力ができなくなったのはやっぱりしない故障でしょうか?それとも変なことしたんでしょうか?
>797 それは電源つかなくなる直前の症状か? 今は電源入れてもファンも回らない、何の音もしない状態なのか?
>>795 ノートンは最新版になってます
フルスキャンで何も検出されないのに感染しているというケースはあるのでしょうか?
>>789 昔から図工とかダメだったんですけど、そんな自分でも出来るもんなんでしょうか?
間違えて壊したりしたらと思うと怖いんですけど・・・
パソコンの保障はまだ切れてないんですけど。
>800 あるからセーフモードうんぬん言ってるんだよ! 聞く気あるのか?
>801 悪い事言わんからメーカーに頼め。 小銭惜しんで大銭失う事になるぞ。
>790 結論からいうなら、スキャンにも引っかからずにトロイなどのマルウェアがPCに残っていることは充分にありえる。 最近話題になったソニーのCCCDが変なプロテクトソフトをひそかにユーザーのPCに組み込んだことでかなり 知名度も上がったrootkitを用いてOSのシステムの一部を乗っ取り、アンチウイルスソフトやアドウエア駆除ソフト が検索しても見つからないように姿を隠すステルス機能を持ったマルウェアも多い。 それらはタスクマネージャーを見てタスクの一覧を見ても怪しいタスクがないように装ったりもするし、IEやエクスプローラー でフォルダを検索しても表示されないようにしている。 でそれらに対処するにはどうしたらいいのか?となってくるのだが、素人では手に負えず、素直にリカバリした方が 早いといえる。がどうしてもチャレンジしてみたいというのであればRootkitRevealerなどのRootkit駆除ツールなどを 駆使してOSのシステムから身を隠しているそれらのマルウェアを探し出し、手動で削除しなければならない。 そしてそれを行うにはある程度の知識がないとツールすら使えないだろう。 あと、有名どころのたちの悪いマルウェアに関しては、普通のアンチウイルスソフトを使っても駆除しきれないので それ専用の削除ツールが各種ベンダーから発表されていたりもする。それらを逐一当ってみるしかないだろう。
>>800 LANケーブル抜いていれば遮断なんてメッセージでないわけだよね?
裏で何かのプログラムが特定のサイトにアクセスしてるんじゃない?
>797 キーボードの線が抜けかけている、また電源ケーブルも抜けかけてないかチェック汁。
>800 不審なプロセスが動いてないか確認して、 そのサービスを停止させればいいんだが、 素人には無理だろう。 どうやってもダメだったらHDフォーマットして OS再インストールしてくれ。
>>803 解りました!みなさんありがとうございました。
809 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:33:48 O
CADに適しているパソコンてペンティアム4ーがいいんですか?
>809 2次元?3次元?どのソフト使うの?
かな入力をローマ字入力にするコマンドを教えてください
>>811 [Alt]を押しながら[ひらがな]を押す
813 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:47:56 0
オスカル マリーアントワネット アンドレ フェルゼン (;´Д`)ハァハァ
814 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:47:56 O
二と三次元で何てソフトは分からないんですけど、ソフトによってパソコンに合う合わないってあるんですか?
>814 正直、Pentium4でもAthlon64でも構わんが、 本格的な3次元CADが目的ならば、CPU以前に高価な 業務用グラフィックボードや、大量のメモリを必要とする。 2DならばAutoCADクラスのソフトでも1GHz程度の CPUで充分だし、メモリも512MBくらいあれば不満は無いはず。 3次元CADも、そこまで本格的にやる訳じゃないのならば、 今時のPCで動かない事はないだろう。 と言うことで、Pentium4に拘る必要は無いが、CADでも 目的によってはかなり高いスペックを必要としたり、 そうでもなかったりする。 2D CAD使ってる俺の体感じゃ、Pentium4よりAthlon64が 全体的にレスポンスが高い気がするが…
817 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:53:09 0
Jane Doe style でしたらばBBSの見方教えてください!! ヘルプでしたらばで検索しても、したらばBBSも見れる。 としか書いてません↓
818 :
名無しさん :2005/12/02(金) 17:56:00 0
メモリですが・・・ PC133 デスク用 PC2100などって使えるの 本体はIBM ネットビスタ A21 6339-46J
>818 使えないって言うか、刺さりすらしない
820 :
名無しさん :2005/12/02(金) 18:03:37 O
最近 僕がPCを購入して、ネット繋げたいんですが(兄がネット繋いでいる光フレッツ)LANケーブルを兄のモデムに挿せば済むのかなぁとおもってましたけど HUBというものは必要なのですか? あと買わなければいけない?
>820 必要なのはHUBじゃなくてルーターだ。 2台以上でネットワークを共有するならば不可欠。
822 :
名無しさん :2005/12/02(金) 18:07:24 O
なるほどφ(.. )勉強になりました!来年から専門行くんでがんばります!CAD勉強するぞー!
824 :
名無しさん :2005/12/02(金) 18:13:29 O
>>821 ありがとうございます。ルーターはいくらぐらい?
それと繋いでもらうには業者にやってもらうしかない??
ついでに言うと>823のリンク先ではルーターとHUBを別々に 使ってるけど、実際のルーターには大抵HUB機能も付いてる。 ルーターとHUBを両方買わないようにな。
>824 無線じゃないルーターは5千円程度で見かけるけど、 お店によっては無線以外扱ってなかったり… 配線自体は至極簡単で、>823のように繋げるだけ。 但し、ルーターの種類によっては設定が困難な 奴もあるんで、TCP/IPすら理解できないならば 購入先の店で設置サービスをやってるか聞いたほうがいい。 多分、ルーター代と同額かそれ以上のサービス費を 取られると思うが…
827 :
名無しさん :2005/12/02(金) 18:19:54 O
>>826 ありがとうございます。やっぱり無線にすると有線よりスピードが落ちますかね?
>827 普通に2ch見たりサイト回ったりする分には速度差は無い。 PC同士でファイルの共有とかやると、有線と無線の差は かなり大きいだろうけど。
あの〜昨日の者ですが… 周りの人や店に聞いても持ってなかったのでSP2をマイクロソフトからダウンロードしフラッシュメモリーとかに保存して自分のノートにインストールしようと思うのですがMDACとかVISIOとかSMSとかあるけど自分のパソコンに合う奴を調べる方法はないですか…?
830 :
名無しさん :2005/12/02(金) 18:33:18 O
>>828 ありがとうございます。ネトゲとかnyも関係ないですかね…不安です。店員にすすめられてゲームするならGEFORCE6600GTなるグラボがいいよと勧められて買わされたけど
CPUがPEN4の506 2,66GHZメモリ1G HDD120G
このスペックでこのグラボ入れてどーなんすかね?
あと兄とのコミュニケーションを深めるには…
>830 ny使うためには特定のポート開く必要があるし ルーターもPCもちょこちょこと設定する必要があるんで ちょっとくらい勉強したほうがいいんじゃないか? グラフィックボードについては、今何を付けてるのか知らんが、 GeForce6600GTならコストパフォーマンスの面を考えて 奨めたのかも知れんな。それより性能で劣るVGAでも、6600GT との値段差はあまりないし…
>>830 とりあえず
無線は54Mくらい、優先なら100〜1000M
でかいデータを扱えば当然差がでる。
nyはもちろん影響出るし
ゲームはゲームによって通信量が違うんでなんとも。
てか、ny関係を公に聞いて馬鹿かオマエは、
と言う以前に、兄弟で共有してる回線で
片っ方が片方の断り無しにnyなんか使ったら喧嘩の元だ。
水道管と一緒で
オマエがじゃんじゃん水出しっぱなしにしてたら
兄貴のパソの方へはちょろちょろとしか流れなくなる。
>829 何にMDACとかVISIOとかSMSがあるって? どれも全然関係ないソフトだけど、そんなソフトのSP2を ダウンロードして何がしたいの? そもそも、キミは何のソフトにSP2をあてたいんだ?
>>833 ノートにケーブルを用いてハードディスクと連結したら
「このコンピューターにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラはありません」とでて、ググってみるとSP1以降を取り入れれば問題解決!!
てな感じにあるんですがインターネット環境がなく環境ある場所にいきLANで自分のノートとつないでupdataするにも色々設定がありわからないので
去年?くらいにSP2のCDが配布されてたみたいですがいま手に入らず…(買う以外で)
でマイクロソフトからダウンロードしフラッシュメモリーに保存し、自分のノートにインストールしたいんですよ…
Jane Doe style でしたらばBBSの見方教えてください!! ヘルプでしたらばで検索しても、したらばBBSも見れる。 としか書いてません↓
>834 SP(サービスパック)ってのはそのソフト毎に修正プログラムや追加機能を 1つにまとめた物であって、WindowsXP用のSPだったり、Office用のSPだったり 色々存在してるの。 MDACはデータベースに関するツールソフト。 VISIOはオフィスソフトの一種。 SMSも似たような感じで、全部Microsoftのソフトウェア。 関係ないソフトのSPを入手しても何の役にも立たないよ。 WindowsのSPを入手したいならWindowsUpdateを使うしかない。 InternetExplorerのツールの中にWindowsUpdateって項目があるから これをクリックして、ネット上からダウンロードするしかない。
>>836 ありがとうございます…
てとこはインターネット環境のある場所にいってそのパソコンと自分のノートをLANでつなげるしかないですか…
設定の仕方がわからないのです…
ある人が、「このOSも古いから新しいのに代えるか。今のOSが2000だからMeにするか!」 という場合は止めたほうがいいのでしょうか、それともそのまま何も言わないほうがいいのでしょうか?
>インターネット環境がなく ここが最大の問題点
>>840 >>841 アリガトウございます。Meにしようと思ったのですがあなた方の言うとおりやめようと思います
gifのライセンス料50万とかって今でもそうなんですか? 勝手に2chとかにgif画像なり動画なりageたりするのもいけないんでしょうか?
>>843 とりあえずネット環境つくれば?
プロバイダ新規なら何ヶ月か無料のとこ多いし
>>845 あまりパソコン使わないんで…
USBだけ2.0にしたくて…
847 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:25:44 0
e-yamaの15型モニターからSOTECの17型モニターに変えたんですけど 17型のモニターで15型までしか表示されません・・。 どうしたら17型フルで表示されるのでしょうか?
>>846 雑誌とかの「譲ってください」コーナーでSP2-ROMを入手
てのは?
850 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:27:47 0
>>848 グラフィックボードのドライバーは入れました
モニターのドライバーも存在するのですか?
851 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:28:49 0
なんでMeって災厄なの?
852 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:30:39 0
XP使っていますがWIN98で動作するゲームインストしたらおかしくなった。
>>849 持ってる人いるんですかね…?
ツクモとかビックカメラにないかな…
>>853 俺持ってるよ。雑誌についてたヤツ。俺のPC元々SP2だから使ってないが
そいません、アホな質問なんですが、下のUSB2つはUSB1.1なんでしょうか? tp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1133520000300.png
856 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:40:37 0
とあるエロサイトを開くと開いただけでメモリが一気に400MBくらい 食われるんですが、何なんですかね? 別にブラクラみたいに次々に開いていくわけでもないし・・・ ただページがすご〜くでかいですけど。 もちろん、ウイルス、スパイウエアは複数のソフトでチェックしましたが 何も検出されません。 でもIE一つで400MBのメモリを食うなんて、普通あります?
858 :
857 :2005/12/02(金) 19:41:59 0
859 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:43:00 0
クロスケーブルでデスクトップPCとノートPCを繋げて ローカルエリア接続しようとしてるんですが、うまくいきません。 どう設定したらお互いのPCが繋がった状態になるのでしょうか。・・・
860 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:44:55 O
寒いとこ限定なんですが、PCて凍るんですか? 友達のヤツなんですが冬になるとヒーターをつけて部屋を暖めても起動に三時間以上かかるそうです。 皆さんは経験ありますでしょうか?
861 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:47:53 0
SP2にするCD-ROM 3冊あるからあげてもいいが・・・
862 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:49:21 O
ネットに接続して検索しようとしたらローマ字入力が出来ないんです。切替えのキーを押してもAのまんまなんですけどなんででしょうか? mailの入力はローマ字できるんですが… ご指南よろしくお願いします
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
悩むな
わからない五大理由 vol3 1 読むのは目が疲れるのでやだ 2 調べてもよく理解できないのでやだ 3 試す自信はないのでやだ 4 理解するのに頭がいたくなるのでやだ 5 人を利用する方が楽で自分が動くときついからやだ
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
867 :
856 :2005/12/02(金) 19:59:58 0
誰か答えて!!
870 :
856 :2005/12/02(金) 20:07:05 0
晒すのはちょっと・・・ てことは貶されて話終了ってなりそうですね(^^;) でも本当にそのページに飛ぶと400MBくらいメモリを食うのですよ。 閉じればすぐに戻るんですけど。 最初はブラクラかと思ったけど全部開き終わればなんともありません けど実測10Mbpsでも5分くらい開き終わるのにかかる…
>>870 何で晒せないんだ?
エロサイトなんだから晒しても問題ないだろ。
ネタか・・・
100Mbpsの俺が試してみようと思うんだが・・・
>>870 eo光とBフレッツの二本立ての俺も検証してみたいなぁ。
873 :
856 :2005/12/02(金) 20:15:49 0
神に誓ってネタではないです。 とある事情があって晒せません。 相談しておいて申し訳ありません。 でも100Mなんて実測ではありえないのでは? でも1ページだけであそこまでメモリ食うとこ初めてです。 ブラクラみたに次々にウインドウが開いていくわけでもないのに…
今、フィギュアスケート見てたら勃ってしまいました。 どうすればいいですか?
875 :
856 :2005/12/02(金) 20:17:32 0
ですから通常の250MB+450でPFは700超えてました。 768MB積んでるから問題なかったですけど。
ミキティって脇毛の処理が甘いよな 青髭みたいになってる… 濃いんだろうな
2kpro上からCD内のsetup.exe使ってXPhomeにアプグレード出来ましたっけ? CD起動からではなく。
>>875 事実だとしても
URLも晒さず、その詳細も報告できない状態で
何をどうやって原因を調べろと?
しかも、原因が分かったからと言って
オマイはどうするわけ?
-─=三=- 、 /イイイ ヽ三\ヽ\ ///イ ___ ヽ トトト i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i |:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:| .. | 上級テクニックとして、「どうせ、お前らじゃ分 ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ | からんだろう。」という言い方は高評価だ。 ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ. |※質問だけしておいて、後はシカトが基本。 | \/ (_i i_)\/ | \__________________ | | /  ̄ \ | | ヽ ..-=^^=- / ○ヽ  ̄ / | |━━━(t)━━、 | /__ ヽ |_| i l ヽ___/ノ j_) ヽ ` ── ′/. ⊂二⊃⊂二⊃
882 :
856 :2005/12/02(金) 20:25:19 0
ごめんなさい全部嘘でした
>>880 ああやっぱそうですよね。何か出来たような出来なかったような?って感じだったんで。thxです
884 :
879 :2005/12/02(金) 20:26:19 0
>>879 申し訳ありません。
もう消えます。
ただそういうサイトもあるのものなのか聞いてみたかったのです。
ブラクラは体験したことありますが、このようなページはネット歴10年で
初めてだったので…
885 :
856 :2005/12/02(金) 20:27:15 0
訂正
>>879 申し訳ありません。
もう消えます。
ただそういうサイトもあるのものなのか聞いてみたかったのです。
ブラクラは体験したことありますが、このようなページはネット歴10年で
初めてだったので…
>>873 確かに俺のは実測ではない最高値。
関西で使える1000Mbpsなら実測100Mbps出るかも知れん。
早く晒せや。
887 :
856 :2005/12/02(金) 20:28:34 0
うんこ
888 :
856 :2005/12/02(金) 20:29:19 0
>>886 たぶん一気にメモリが400以上食われますよ。
まぁ、害はないようですが。
日本のアダルトサイトです。
>>888 ついでにメモリ3Gのサーバで踏んでみるから晒そうぜ。
>>888 2GB積んでるからどうって事ない。
晒せ。
つうか日本のサイトかよw
256MBあれから、はやく!はやく!さらして!
893 :
856 :2005/12/02(金) 20:34:56 0
晒したいけど… 晒しちゃいますかね… 迷い始めた… 何人の方が踏んでみますか?
894 :
856 :2005/12/02(金) 20:36:17 0
では踏む前のメモリをPFで確認してそのページが開き終わった時の PFを見て下さいね…
いったいなんの話をしているんだ(・∀・)今見た
そして すいません、間違えました といってブラ倉を貼る856
897 :
856 :2005/12/02(金) 20:40:01 0
ブラクラは死んでも貼りませんよ 少なくても別ウインドウは一切開きません
いいから早く貼ってくれ
ドキドキ(・д・)ワクワク
901 :
856 :2005/12/02(金) 20:42:14 0
ノートン、バスター、Spybotで一切、ウイルス、スパイウエアは検出されませんでした。 というかブラクラなら踏む前にチェックサイトがあるのでしょ?
じれったいな早く貼れ
903 :
856 :2005/12/02(金) 20:44:26 0
>>901 当然チェックする。
早く貼れや。
それともやはりネタか?
905 :
856 :2005/12/02(金) 20:45:49 0
貼りましたよ
908 :
856 :2005/12/02(金) 20:47:43 0
では詳細とPCのスペック、回線速度を踏まえて報告お待ちしています 今頃、開くのに時間がかかりまくっている予感…
結局ブラクラだったのか
>>903 確かにすごかった。256Mで試したら、全部開くのつらそうだから途中でやめた
911 :
856 :2005/12/02(金) 20:49:21 0
ブラクラなんですか? 別ウインドウは一つも開きませんが… 全部の画像が表示されたら落ちつきますし。
913 :
856 :2005/12/02(金) 20:51:30 0
>>910 でしょ?
タスクマネージャでPF見てると見る見る増えていくでしょ?
でもこれはブラクラではないでしょ。
914 :
856 :2005/12/02(金) 20:52:16 0
結局、晒したのに踏んだの910さんだけ?
915 :
856 :2005/12/02(金) 20:53:03 0
910さん、ブラクラではないですよね!
916 :
名無しさん :2005/12/02(金) 20:53:08 O
解像度についてなんですが14.1型でSXGA+と13.3型でWXGAでは、どちらの方が作業しやすいのでしょうか?用途としてはオフィス系ソフトや動画視聴・編集など。
今踏める環境にいないからわからんがループタグがあるってことは意図的か制作ミスってとこか?
>>915 俺も踏んだ。確かに400M。システム異常、ノートン先生の反応は無し。
919 :
856 :2005/12/02(金) 20:55:26 0
ループタグって何ですか? ていうか踏んでくれるって言ったから晒したのに…
んでサイトの内容は見る価値ある?それともウンコ?
PF181から700を超えたが、まだ900以上の画像が表示されていなかった。 ブラクラではないけど400どころじゃなかった。 こんな重たいサイト初めてだ。 IEで開いた。
俺のバスターも反応なし、確かにすごいメモリ喰うサイトだな
>>920 ウンコ。
しょうもない糞重いエロサイト。
avast!だったが特に反応なし。
925 :
856 :2005/12/02(金) 20:58:18 0
でこのメモリを400以上食うサイトの意味は? こんなサイト、珍しいですよね?
926 :
856 :2005/12/02(金) 20:59:42 0
でしょ!でしょ! すごいサイトでしょ! 何なんですか?このサイト?
927 :
910 :2005/12/02(金) 20:59:55 0
>>915 ブラクラかどうかは分からないけど、別ウィンドウを出すことだけがブラクラと言われてるのでは無いと思う。
>>903 Firefoxで開いたら、今のところ500MBくらいメモリ食った。
ちょっと質問 120Gのハードディスク買った で95の頃のへたれPCにつけたら7Gしか使えなかった その後それなりのスペックのPCにつけてOS再インスコしたらやっぱり7Gしか使えなかった でその後またOS再インスコしたら残りの100Gぐらいが使えるようになった それでよく見たら前の7Gが別のHDドライブとして機能している これってなんなの?
>>926 腸内のウンコを全て一度に出すかのような糞重たさとしんどさ・・・ウンコサイトではなくウンコそのもの。
全部表示させてメモリ400Mてところか アフォなサイトだw
軽いブラウザで開かないと重すぎる。
>>856 もういいだろ。
糸冬了
このサイト作成者の意図がわからんな
>>929 パーティションが切られてるんじゃないの?
30KB程度の画像が1000を超えて無造作に貼り付けてある。 全部表示させれば‥‥ ジャンルごとに整理しる!と言いたい。
936 :
856 :2005/12/02(金) 21:07:02 0
結局何だったんですか? まあ、いいや・・・ これ以上、粘着したら叩かれそうだし。 晒したわりに有意義な情報が得られなかったなぁ…
937 :
856 :2005/12/02(金) 21:08:19 0
ウイルスとか仕込んでいないとは言え、迷惑なサイトだな
>>929 windows95の仕様。
8GB以上の領域を使えない。(壁とよばれているもの)
>>937 踏む前PF335MB
踏んだ後PF373MB
>>936 考えなしにサイト作るとこうなるっていうサンプル。
あるいは来訪者への嫌がらせ目的。
スレイプニル2.10で完全に開いてみた。 180から660になった。
943 :
856 :2005/12/02(金) 21:14:56 0
>>940 そんなことないでしょ?
私は踏む前250で踏んだ後700MB超えましたよ
>>943 いやIEで踏んでそれだった。
ちなみにノートン+spybotの装備でもちろん最新&免疫してある。
Meとかでメモリ64しか積んでない人が踏んだらどうなるのかね?
>>943 ブラクラ貼るんじゃねえよ!氏ね!!!!!!!!!
950 :
856 :2005/12/02(金) 21:21:22 0
まあ、勉強になりました。
ブラクラでなくてもこういう厄介なサイトもあるのですね。
>>945 それ、何ですか?怖いので遠慮させてもらいます。
>>934 >>939 回答サンクス
そういやOSインスコする際にパーティションがどうたらとか出てたような気がする
しかし1つのディスクに2つってなんか負担かかってないか心配だ
>>951 パーティションを切ってるだけだから、支障はないよ。
953 :
名無しさん :2005/12/02(金) 21:41:09 0
ウィンドウズが起動しないパソコンのHDDの中身のデーターを完全に消す事はどうすればできますか?
>>952 そうなのか…良かった
マジでサンクス!
>>953 HDDベンダーが出してるツールとか使えばいいんじゃない?
957 :
名無しさん :2005/12/02(金) 21:55:29 0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>957 これ?
地震情報 2005年12月2日 21時58分現在
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。
情報発表時刻 2005年12月2日 21時58分
発生時刻 2005年12月2日 21時54分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.2度
経度 東経139.8度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.3
皆さんが御使いになっている、セキュリティーソフトを挙げてみてください。
>>959 avast!4.6
ウイルスバスターを超える軽さと感知能力と簡単な設定。
そして何より無料。
ノートン、バスター、マカフィー 三つどもえだぜグヘヘ
>>959 マカフィーVS+FW、ルータ、Spybot+Spywareblaster
965 :
名無しさん :2005/12/02(金) 22:38:37 O
インターネットに接続できない…。ユーザー名とパスワード入れても無理です。どんな原因が考えられますか?
>>965 プロバイダと契約してない。
ケーブルつないでない。
設定がおかしい。
レス乙です。 ノートン使っているのですが、定義更新したら今迄自動削除していたのが、できなくなり感染したので・・・・・。でも発生元見つからないんですよ。
IEでリンク先開いたときに大きく開くようにするにはどうしたらいいですか?
>>968 大きく開くってどういう意味?
右上の最大化押せば?
970 :
名無しさん :2005/12/02(金) 22:57:36 O
3Dゲームがしたく、セレロンD3.05G搭載のパソコンを買いました…ゲームの箱にはPentium1.4G以上と書いてました…友人に聞いた所、新型以外のPentium4の1.4Ghより今のセレロン3.05Ghの方が高速だから問題ないと言われました、本当なんでしょうか
971 :
名無しさん :2005/12/02(金) 23:04:01 O
>>965 ですが、さっきまではインターネットに接続できていました。フリーズしてしまったので強制終了して再起動させたのですが、その後接続しようとしたらエラーになってしまいます。
>>970 そのPentium1.4がPentium3 1.4GHzなら
おおよそ、Pentioum3 1.4GHz≒Pentium4 2.4GHz≒CelleronD 3GHz
実は大差ない
>>970 3Dゲームやりたいならビデオメモリの方が重要
3Dゲームやるなら、CPU、ビデオカード、メモリ量と そのバランスが重要だと思うのだが。
>>971 インターネットの接続環境がわからないけれど、一旦、PCだけでなく
ADSLモデムやルーターも電源を入れ直してみる
976 :
名無しさん :2005/12/02(金) 23:19:22 0
新しいPC買ったんですが現在の環境をそっくりそのまま移行したいと思います はじめはノートンゴーストなどで丸々バックアップをとってコピーしようと思ったのですが 新しいものと古い環境では使うドライバ等が違います。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
977 :
名無しさん :2005/12/02(金) 23:20:56 O
みなさんありがとうございました
979 :
名無しさん :2005/12/02(金) 23:27:25 O
PEN4 506 2.66GHZ メモリ1G GEFORCE6600GT128 バランスどーなんでしょうか?
>>976 新しくPCを買えば、新しいOSが付いてくるのだがそれはどうした?
古いPCに添付してきたOSを新しいPCに使おうとしているのか?
なんとなくやばい匂いがするのだが‥‥‥
>>976 古いPCと新しいPCに同じプロダクトキーのWindowsをインストールするのは
ライセンス違反だぞ。
違法行為だよ。
古いPCをフォーマットして消してしまえばいいけどな。
素直に新規インストールして環境整えるのが吉。
>>978 ありがとうございました。
>>982 新しいPCにライセンス付きの正規版XPが付いてきました
古いやつはよく分かりませんが、リカバリCDでOSをインストするタイプのやつです。
988 :
987 :2005/12/02(金) 23:44:15 0
989 :
979 :2005/12/02(金) 23:44:44 O
2chでこんなにきな臭いおもいをしたのははずめてです。 ありがとうございました。
>>989 どういたしまして。ありがとうございました。
992 :
名無しさん :2005/12/03(土) 00:29:28 O
モニター買う時に何を見て善し悪しを決めるのですか? 解像度?応答速度
>>992 俺の場合、
大きさ、画質、応答速度、コントラスト、輝度、視野角、入力、画素数、
などをいくつかの店舗で自分の目で見比べて決める。メーカー公表の
数値は参考程度で鵜呑みにしない。そして最後に価格と妥協だ。
選び方など人それぞれ、皆違うだろう。
996 :
名無しさん :2005/12/03(土) 01:03:45 O
応答速度25msっていい方なんですか?