パソコン使える奴=キモオタだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
13goo:2005/10/14(金) 19:04:57 0
さぁ一滴のこさずどうぞイエイイエイ
エキゾチック胸キュンファンシーもぎたて果実をもっと頂戴LOVE微炭酸イエイイエイイエイイエイ
醒める前にテイクアウト激しすぎるよセニョリータ♪
14名無しさん:2005/10/14(金) 19:30:06 o
13番はパソコンのやり過ぎで基地外になったキモオタw
15名無しさん:2005/10/14(金) 19:30:37 O
>>11-12

図星だったのか、かなりのご立腹の様子。キモイ
16goo:2005/10/14(金) 21:33:55 0
お前がキモオタ。
17弁護士:2005/10/14(金) 21:36:09 0
ほんとほんと。14キモオタ・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。
・・・。
18名無しさん:2005/10/14(金) 21:47:04 0
>>3
これくらいでないか?
若い層(20前後とか)は、学校でパソコン習うからみんなパソコン使えるし
ブログは普通の女の子とかも結構持ってるよ。あと、HPもたまにいる。


 コテハン
 エロゲー
---------------Sランク------
 ネトゲー
 自宅サーバ
 趣味でプログラミング
---------------Aランク------
 自作PC
 PC二台以上所有
 ペンタブ持ってる
---------------Bランク------
 WinとMacの違いが分かる
 webサイト持ってる
---------------Cランク------
 ブラインドタッチできる
 ブログ持ってる
 PC持ってる
---------------一般人------
19珍獣 ◇Nbi4DgASvs:2005/10/14(金) 21:49:31 0
Sランクの上は、ありませんか
20名無しさん:2005/10/14(金) 22:03:00 0
番(笑)
21名無しさん:2005/10/14(金) 22:10:00 0
>>19
SS、SSS、X
22珍獣 ◇Nbi4DgASvs:2005/10/14(金) 23:27:07 0
つXPS 600
23名無しさん:2005/10/15(土) 00:06:32 0
キモ度改訂版

E パソコンを起動・終了できる
D wordで文章を作れる
  自宅にパソコンがある
C OSという言葉を理解している
  CD-Rへファイルをcopy出来る
B デスクトップに2chブラウザ、mxnyのアイコンが常駐している
  自作PCがある
A 趣味でプログラミング
  デスクトップにラグナログ・リネージュ等のショートカットが常駐
S エロゲーが生き甲斐、モニターの中に彼女がいる
  リュックを背負わないで外出できない
24名無しさん:2005/10/15(土) 00:18:26 0
最近の大学生はレポート書くのにWORD使うし
Dレベルのキモヲタばっかだなw
25名無しさん:2005/10/15(土) 00:19:22 0
Bあたりから一気にキモくなっていくな
26名無しさん:2005/10/15(土) 02:14:01 0
漏れ微妙にAランク
27名無しさん:2005/10/15(土) 02:30:27 0
これからパソコンは人間に必要な不可欠な空気みたいな存在に
なるのに、空気もまともに吸えない香具師はやばいしな。
28名無しさん:2005/10/15(土) 07:45:49 0
>>3
助かったCランクだな 俺
29名無しさん:2005/10/15(土) 09:01:30 0
キモ度新改訂版

E パソコンを起動・終了できる
D wordで文章を作れる
  自宅にパソコンがある
C OSという言葉を理解している
  CD-Rへファイルをcopy出来る
B デスクトップに2chブラウザ、mxnyのアイコンが常駐している
  自作PCがある
A 趣味でプログラミング
  デスクトップにラグナログ・リネージュ等のショートカットが常駐
S エロゲーが生き甲斐、モニターの中に彼女がいる
  リュックを背負わないで外出できない
S+Macを使っている
30名無しさん:2005/10/15(土) 09:10:42 0
>>29などが言うデスクトップというのは、「クイック起動(QuickLaunch)」も含む?
31名無しさん:2005/10/15(土) 09:12:28 0
?????????????????????????
????????????????
?????????????????????
??????????????
32メモリ増強:2005/10/15(土) 10:11:01 0
NEC VersaPro VY22X/RF-Mを使ってます。
メモリを増強したいのですが、カタログ上は最大1GBに
なってます。
http://www.iodata.jp/products/memory/news/2004/05_031

そこで、最大までメモリを引き上げたいのですが、
対応メモリをみると、256M/512Mとあります。
512Mを2枚にするのではなく、1Gを1枚ということは可能でしょうか?
33名無しさん:2005/10/15(土) 11:28:59 0
パソコンおた特Sランク
世の中のシステムがWindowsで動いていると思っている
Windowsを知ること=技術の習得だと思っている
34名無しさん:2005/10/15(土) 13:04:53 0
どうしたら行ったサイトをトラックされずにすむのですか?
見た画像、読んだメール、行ったサイトをチェックされない方法教えて
ください。
35名無しさん:2005/10/15(土) 13:22:36 0
じゃあパソコン使わなきゃいい
36名無しさん:2005/10/15(土) 15:43:07 O
いぁー、実際はパソコンは家庭からは減少していく。
わざわざパソコンなどとゆーメンドクサイ機械なんぞ使わないですむなら、
その方が全然いいからだ。
携帯でブラウスが当たり前だったりね。
そりゃ個人使用も消えたりはしないだろうが、パソコン=仕事でもないのに使ってるなんて変人 だよな、将来は;
37名無しさん:2005/10/15(土) 16:45:00 0
>>36
それは、将来はパソコンに変わるデバイスが登場するということかい?

現状では、パソコンが持つ汎用性には、めんどくささを差し引いても、
さらに大きな利便性があるよね。
38名無しさん:2005/10/15(土) 18:07:34 O
ぶっちゃけゲーム機でいいじゃん? になるヨカーン
今はテレビがショボい解像度だけど、間違いなくD端子標準装備の高解像度対応になっていくだろーし。
ダークホースはHDDレコーダーかしら?
39名無しさん:2005/10/15(土) 18:23:21 0
>>32
増強w
40名無しさん:2005/10/15(土) 18:28:44 0
D端子標準装備の高解像度対応(笑)
ネタだよな?な?
41名無しさん:2005/10/15(土) 20:33:47 0
寧ろPC使えない奴=馬鹿

だろ?
42名無しさん:2005/10/15(土) 21:24:39 0
新卒で社会に出た頃から変わるな
大卒でパソコン使えない奴とか
必死にエクセル覚えてたりして可哀想
43名無しさん:2005/10/16(日) 20:09:23 0
キモ度新改訂版

E パソコンを起動・終了できる

D wordで文章を作れる
  自宅にパソコンがある

C OSという言葉を理解している
  CD-Rへファイルをcopy出来る

B PCつけっぱなし。
  MXのアイコンが常駐している。
  2chがブラウザのホーム。

A 趣味でプログラミング、自作PCがある
  デスクトップにラグナログ・リネージュ等のショートカットが常駐
  Shareのアイコンが常駐している。

S エロゲーが生き甲斐、モニターの中に彼女がいる。
  リュックを背負わないで外出できない。

SSMacを使っている、Macが一番だと思っている。
44名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:53 0
今の20代後半は結構悲惨だね。
大学でパソコン習わないから、今どきパソコンも使えず
就職に困ってたりする。
45名無しさん:2005/10/17(月) 09:23:52 0
>>33
それはただの厨。
ヲタの知識をバカにしてはいけない。
役に立たん知識ばかり有しているけど。

つうか、おまえマカか?
46名無しさん:2005/10/17(月) 15:23:54 0
まー、自作PC使ってる奴は100%オタ。
47名無しさん:2005/10/17(月) 15:36:14 0
ま、今更自作なんて面倒くさいだけだよね。
ソーテックかDELLの安いマシンで十分じゃないの?
48名無しさん:2005/10/17(月) 16:19:49 0
十分とかそういう問題じゃない。
今の自作は金と手間をかけて、わざわざ高いものを買う趣味だから。
49名無しさん:2005/10/17(月) 17:44:12 0
ああ、趣味と言われればそれ以上返す言葉はないね。
冬山登山とか、命がけの趣味を楽しむ奴もいるわけだし。
50名無しさん:2005/10/17(月) 23:52:01 0
イケメン→ビジネスソフトに詳しい・必要とあればSEの真似事も
キモメン→18禁ソフトに詳しい・必要とあれば性犯罪者の真似事も
51名無しさん:2005/10/18(火) 09:47:55 0
真似事って時点でヲタ決定なのだが…。
52珍獣 ◇Nbi4DgASvs:2005/10/21(金) 07:46:20 0
XPS600で事足りるな
53名無しさん:2005/10/28(金) 23:05:10 0
>>52
CPUがネトバの時点で終わってる。今更ネトバ買う奴は馬鹿か素人。


つーか、PC使える奴がキモヲタなら使えない奴はそのキモヲタ以下だよなw
たかが道具なのにそれすら使いこなせない奴は真性。

俺?俺はキモヲタですよ。エロゲもやるしマシンはもちろん自作です。
自鯖もあるしプログラムも組むしnyもやってます。それが何か?ww
54名無しさん:2005/11/01(火) 10:41:14 0
パソコンを起動・終了できなくてもエロゲーが生き甲斐だったらランクSw
パソコン持ってなくもエロゲー買えば今日からキモヲタヽ(´ー`)ノ
55名無しさん:2005/11/01(火) 11:00:02 0
>>1
今時いったいどこの農村部の中学校だよwww
56名無しさん:2005/11/01(火) 11:02:08 0
>>42
まあ、勤めだすと
パソコン使える=ワード・工クセル使える
になるからな…
57名無しさん:2005/11/01(火) 15:41:51 0
>>56
てか、社会的、一般的にはだいぶ前からすでにそうだろ。
58名無しさん:2005/11/02(水) 02:44:11 0
>>57
古い話だが
俺が学生の頃は表計算(w)なんて知らんかったからなぁ…。
実験のレポートを書くときのデータ集計に利用できたらどれだけ楽だったことか、今更思う。
もっとも当時はむちゃくちゃ高かったので買えなかったが。
友人がアシストカルク持っていたので使わせてもらおうと思ったがちっとも意味がわからんかった。

データ集計のときに入力した数値の加算を繰り返し行う簡単なプログラムをN88日本語BASIC(86)で組んだのは良い思い出w
59名無しさん:2005/11/02(水) 03:16:40 0
オッサンスレの予感
60名無しさん:2005/11/03(木) 12:51:53 0
PC使えないヤツって高卒だろ
大学で手書きのレポートなんて今時ありえないしな
PC使いこなせないヤツはパソヲタ叩く前に自分のおつむを何とかしろ
61名無しさん:2005/11/03(木) 16:34:28 0
>>60
理工系ならていうかうちんとこの場合、
viの練習も兼ねてんだよな。
人文系は手書きでもいいと思うよ。
脳ブームじゃないけど、PCに頼りすぎると脳がマジ退化する。
少なくとも漢字忘れるw
(だからPDAは手書き入力で使ってる)
62名無しさん
まあ、書けなくてもしょうがないから読めるようにしたほうが良いね。
読めなければ紙面から入力するときにかな打ちすることもできん。