低価格・激安格安PC(新品)part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
902無知な人:2005/11/03(木) 00:42:29 0
>>901 ありがとう。
とりあえず、もう一回デモとって駄目だったらここ来ます。
それでは、とぅ(////Ω゜Л゜Ω////)
903匿名:2005/11/03(木) 00:51:25 O
あっすいません ネットがやりたいんですけど
904名無しさん:2005/11/03(木) 00:54:49 0
ネットがやりたいならPCとは別に回線契約が必要
ADSLでも申し込んどけ
905名無しさん:2005/11/03(木) 00:57:44 0
>>902
いやここに来るなよw
スレ違い
それと自分の環境ぐらい書かないと相手にされないんで
CPU、メモリ、AGPなのかPCI-Expressなのか位はかけよ・・・他スレで

>>903も同じく
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ209【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1130603931/
906名無しさん:2005/11/03(木) 02:54:37 0
>>888
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/20/news090.html

     __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i: 
   :i        ─::!,,   
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   お、おら付いていけねぇ
    r "     .r ミノ~
  :|::|    ::::| :::i ゚。  
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:
   :i      `.-‐"
907名無しさん:2005/11/03(木) 03:27:51 0
>>903
あんた今ネットやってるじゃん
908名無しさん:2005/11/03(木) 05:01:25 0
>>907
0だから携帯でしょ
909名無しさん:2005/11/03(木) 08:51:03 0
>>900
VRAM128MBでもビデオカード次第で別に問題ない
メインメモリも512MBで一応動くけど、快適に遊びたいなら1.5GB以上必要
1.5GBだと中途半端だから1GBx2本でDualChannelにするのが基本かと

プレイできないのはDirectX9非対応のビデオカードかintelのオンボードとかだからだろ?
それじゃ遊べないよ

遊べるビデオカードはnVidiaだとGeforce6xxx系のカード、Geforce5xxxx系のカード
ATIだとRADEON9500以降とRADEON Xxxxx系のカードだけ

まともに遊べるカードだとパイプラインが8本以上でVRAMが128bit以上のカードに限定される

RADEON9700
RADEON9800
RADEONX700
RADEONX800
RADEONX1600
RADEONX1800
GeforceFX5800
GeforceFX5900
Geforce6600
Geforce6800
Geforce7800
910名無しさん:2005/11/03(木) 12:16:20 0
>>906
むしろ後退してるYO〜〜
http://andore.com/inami/mtarchives/003173.html
911名無しさん:2005/11/03(木) 12:30:48 0
>>891
ビス太前に、また残飯処理があるのかの〜
912名無しさん:2005/11/03(木) 14:42:36 0
最近、マジでデルのアウトレットを狙っている
安いんだもん。
保証も新品と一緒だし
913名無しさん:2005/11/03(木) 16:20:58 0
914名無しさん:2005/11/04(金) 11:38:06 0
このノートPC安くていいな、メモリ余裕の512MBでコンボドライブあり、
しかもVGAチップもなかなか高性能でFFも解像度落とせばできるぐらい。
安くてもメインPCにもなりそうだな、しかも省スペース。

HP Notebook nx6120 (CM360J, 512MB, 15"TFT, DVD/CDRW, 30GB)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009TSIZG/478957-22/
915たーたん:2005/11/04(金) 11:41:51 0
誰かぷららのとき方教えちくれ¥
916名無しさん:2005/11/04(金) 11:54:49 0
mac使いのWin激初心者です、色々見てみたんですが下のどちらが良いか検討中です。
用途:ネット、DVD観賞など、
      [アークジャパン]     [ドスパラ]
   
 OS なし             なし 
 CPUAMD Sempron 3000+ AMD Sempron 2600+ (64bit対応)
      VIA K8M800 VIA K8M800
 メモリ  512mb(256×2)      512mb(512×1)
  HDD  160GB 7200rpm 160GB 7200rpm
 ドライブ DVDマルチドライブ DVD±R/RW ドライブ
  電源   400W    350W

     44600円 44000円
OSは貰いものでXP(新品)があるのでそれを使う予定。
Macと違いパーツが色々と選択肢があるのでゆくゆくはカスタム出来ればといいかなと、なるだけ安く、拡張性もあるのはどちらが良いでしょうか?
917名無しさん:2005/11/04(金) 13:24:55 0
>OSは貰いものでXP(新品)があるのでそれを使う予定。

痛風しますた。
918名無しさん:2005/11/04(金) 13:26:04 0
あ、新品だったのか。すまん。
919名無しさん:2005/11/04(金) 13:31:12 0
社員さん乙
920916:2005/11/04(金) 13:37:46 0
社員ではないですよ、64bit対応とかなんかその辺、あと電源?高い方がいいのかとかとか、教えて下さい。
921名無しさん:2005/11/04(金) 14:09:22 0
スレ違い
922916:2005/11/04(金) 17:44:49 0
ごめん、嘘ついた。
OSは友達から貰った2kのCD-Rです。
923名無しさん:2005/11/04(金) 18:19:19 0
騙りしてまで煽りたいのかMS工作員は
924名無しさん:2005/11/04(金) 20:14:56 0
/i              ?iヽ ?
  !?!、      ___ ? ? ? ?/?ノ ?
  ヽ?ヽ、?,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/?/ ?
   ヽ フ''        ?く /   ?
   ?_?〉'       ?  ?ヽ/,_ ?
   (ヽi, ? ? ?/;ヽ? ? ? ?i/?) ?
   ?i !?,,_____ノ、i;;iヽ、_____、?i i  同じ板にコピペするとそのままだけど?
  ? ?! 'ヽ__●ノ'?'ヽ_●,ノ?,ノ?i  違う板にコピペするとかわいい美少女の顔?
    !、jヽ、?,-  ? -、 /?_ノ  に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。?
    ?〉 /,、''`ヽ__/`?'?,、'? )  ?
    ?'!, ヽ`t-,、__,?-'イ/? /?
     ヽ ヽt,=,='='=イi ?/  ?
      \?`'"~⌒~"' ノ   ?
        `--?^--?'  ?
925名無しさん:2005/11/04(金) 20:31:39 0
\50,320

Dimension 4700C
17液晶
インテル(R) Celeron(R)D プロセッサ 326(256KB L2キャッシュ,2.53GHz, 533MHz FSB)
WinXP Home SP2 512MB(2x256MB) 80GB CDRW/DVD COMBO On Board On Board
Dell(TM)マウス (USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、グレイ)

これどうよ?
926名無しさん:2005/11/04(金) 20:32:25 0
↑送料、税込みな
927名無しさん:2005/11/04(金) 20:53:17 0
結構いいんじゃない。DELLの液晶はイマイチだけどさ。
928名無しさん:2005/11/04(金) 21:46:40 0
新生活始まったらほしいなぁ
929名無しさん:2005/11/04(金) 22:02:27 0
>>925
どのクーポンですか?
教えてください。
930名無しさん:2005/11/04(金) 22:37:53 0
>>929
アウトレット
931名無しさん:2005/11/04(金) 22:41:06 0
>>930
おー、そっちでしたか
ありがとうございます
932名無しさん:2005/11/04(金) 22:45:05 0
保証が一緒ならアウトレットでも問題ないよな
933名無しさん:2005/11/04(金) 23:05:13 0
もう無くなったのか…
934名無しさん:2005/11/05(土) 13:21:28 0
>>925
アウトレットと言えども、17の液晶付けて、その値段になるか!?
935名無しさん:2005/11/05(土) 16:25:48 O
どこの馬の骨ともわからない奴の手垢が一瞬でもついた女を抱けるインターネッツはここですか?
936名無しさん:2005/11/05(土) 16:47:12 0
>>935
考えを改めないと、チミは一生恋人ナシの人生でアロウ
937名無しさん:2005/11/05(土) 18:02:59 0
>>935
処女を一生探してろ!
938846:2005/11/05(土) 19:20:56 0
         ∧_∧   ┌────────
       ◯( ´∀` )◯ < セコハン、最高!!
        \    /  └────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
http://www.pc-zeong.jp/faq.html
939名無しさん:2005/11/05(土) 20:21:10 O
だから中古はこっち行けって何遍言わせんだ

低価格・激安・格安の中古PC
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061109526/
940名無しさん:2005/11/06(日) 19:33:10 0
pciexpress対応アスロンで安いのないでつか?
5万以下希望なんですが。
他は弱くてもいいので。
941名無しさん:2005/11/06(日) 22:32:02 0
942名無しさん:2005/11/07(月) 12:18:55 0
なぜマスゴミは朝鮮人の犯罪を隠すの?
943名無しさん:2005/11/07(月) 12:26:01 0
>>940

http://www.tsukumo.co.jp/bto/net_2.html
ショップでいいならこの辺で。メモリ売って
自分で適当なの増設すれば1GBでも5万位でしょ。
944名無しさん:2005/11/07(月) 12:54:25 0
17インチの液晶CRTですが、
3万円切っていたら安いですかね。
 光沢液晶ではないタイプで、海外の品物。
945名無しさん:2005/11/07(月) 17:08:37 0
【パソコン】 イーヤマ、民事再生手続開始申し立て【モニター】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131350365/
946846:2005/11/07(月) 17:33:25 0
きびちーの〜〜
947名無しさん:2005/11/07(月) 20:43:34 0
>>934
俺の勘違い!
たぶんモニタ無しだ。ごめん!
948名無しさん:2005/11/07(月) 21:55:40 0
>>943

どうもです。ショップも色々見てたのですが、5万微妙に超えるのが多かったので、
助かりますた。
949名無しさん:2005/11/08(火) 00:57:48 0
>>944
液晶CRTってナニ???
950名無しさん:2005/11/08(火) 09:24:27 0
>>944
もっと世間を知ろうな
951846