おすすめのショップブランドPCは?Part.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
おすすめのショップブランドPCは?Part.19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109158232/
2名無しさん:2005/08/15(月) 00:04:30 0
3名無しさん:2005/08/15(月) 00:14:17 0
4名無しさん:2005/08/15(月) 00:36:26 0
てんぷら
5名無しさん:2005/08/15(月) 00:46:03 0
5げっと
6名無しさん:2005/08/15(月) 01:19:18 0

ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_uma.html

ザ、ショッキング。暇な人はこれで時間をつぶそうぜ。

あなたの……顎が落ちる!
7名無しさん:2005/08/15(月) 01:34:46 0
【ショップランク】

        価格     納期   サポート カスタム度 企業体力
サイバゾン. S       C      C       S       C
夕ケオネ   S        A-      D        S       E
dos/para   A       C       B      B-       B
工房      A       B      C      C       A
マウス      A       D       C        C        A
TWOTOP   B       D       B       B       A
フェイス     B       B       B       A       A
サイコム    B      S       B       B       C
V SPEC    B      B       C        A       D
ストーム.    B       A       B       A       C
クレバリー  B       B       B      B-       D
ツクモ      B       A+       B      B-      A
ハーキュリー B      B+      A      A       A
神代        C       B        A       B-       S
アプライド   C      B       D      B      A

【参考】
NEC Direct  C      A      S       C        S 
DELL      A      C       B      B        S
エプソンD   C      B      B      C       S   
eMachines  S      B      C       D        A 
8名無しさん:2005/08/15(月) 01:50:42 0
ショップランク表また貼ってる馬鹿いるし・・・・
9名無しさん:2005/08/15(月) 02:02:25 0
つれたwwwwwwwwwwww
10名無しさん:2005/08/15(月) 09:52:19 0
ランク表は改竄がひどく役に立たない状況なので
少し前からテンプレより削除されています
このスレを参考に来た人はお間違えの無いように
11名無しさん:2005/08/15(月) 16:15:21 0
AMD製CPUマシン採用のショップ

アークジャパン   ttp://www.arkjapan.com/
eMachines   ttp://www.emachines.co.jp/
イーヤマ   ttp://www.iiyama-sales.com/
サイコム   ttp://www.sycom.co.jp/
サイバーゾーン   ttp://www.cyberzone-net.com/shop/
ソーテック   ttp://www.sotec.co.jp/
ツクモ   ttp://shop.tsukumo.co.jp/
takeONE(テイクワン)   ttp://www.wonder-v.co.jp/
ドスパラ   ttp://www.dospara.co.jp/
ドリームステーション   ttp://www.dei.co.jp/
ヒューレットパッカード   ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/
ハーキュリーズ   ttp://www.hercules21.jp/
VSPEC   ttp://www.vspec-bto.com/
フェイス   ttp://www.faith-go.co.jp/
フロンティア神代   ttp://www.frontier-k.co.jp/
マウスコンピューター   ttp://www.mouse-jp.co.jp/
12名無しさん:2005/08/15(月) 16:59:14 0
ハーキュリーズの評判どう?
ストームは最近いまいち?
13名無しさん:2005/08/16(火) 00:25:53 0
おすすめのショップブランドは? ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1003/10030/1003066119.html
おすすめのショップブランドPCは?part2 ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1012/10126/1012620361.html
おすすめのショップブランドPCは?Part3 ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1013/10136/1013603208.html
おすすめのショップブランドPCは?Part4 ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1016/10164/1016459052.html
おすすめのショップブランドPCは?Part5 ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1020/10202/1020241177.html
おすすめのショップブランドPCは?Part6 ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1023/10235/1023596765.html
おすすめのショップブランドPCは?Part7 ttp://pc3.2ch.net/pc/kako/1029/10296/1029623652.html
おすすめのショップブランドPCは?Part8 ttp://pc3.2ch.net/pc/kako/1034/10349/1034918211.html
おすすめのショップブランドPCは?Part9 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038082084/
おすすめのショップブランドPCは?Part10 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047355596/
おすすめのショップブランドPCは?Part11 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1052996114/
おすすめのショップブランドPCは?Part12 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1058116265/
おすすめのショップブランドPCは?Part13 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065930303/
おすすめのショップブランドPCは?Part14 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076847874/
おすすめのショップブランドPCは?Part.15 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082161696/
おすすめのショップブランドPCは?Part.16 ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086258266/
おすすめのショップブランドPCは?Part.17 ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093168188/
おすすめのショップブランドPCは?Part.18 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1102012385/
14名無しさん:2005/08/16(火) 00:27:49 0
○=専用スレッドあり、あった ◎=スレッド10本目以上 自=自作PC板
アーク         ttp://ark-pc.jp/
アークジャパン  ttp://www.arkjapan.com/  ○
アインズ・ワン    ttp://ains1.co.jp/pc/
アズテック     ttp://www.aztec.co.jp/
アバイド       ttp://www.abide.co.jp/
アプライド      ttp://www.applied-net.co.jp/
アミュレット     ttp://www.amulet.co.jp/
アルファテック   ttp://www.a-paso.com/
イーサ        ttp://www.e-sir.co.jp/ ???
iiyama e-shop   ttps://www.iiyama-sales.com/sales/index.cgi  ○
eZPC         ttp://www.ezpc.co.jp/  ○
石丸          ttp://www.ishimaru.co.jp/
エイデン(コンプマート) ttp://www.eiden.co.jp/home/top/product_category.asp ○
OAシステムプラザ ttp://www.oasystem.com/  ○
OAナガシマ     ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
オーテック      ttp://www.ohtec.co.jp/ 韋駄天 http://www.idatenpc.jp/
おっと        ttp://www.ottonet.co.jp/
クレバリー       ttp://www.clevery.co.jp/
コジマ        ttp://www.kojima.net/
コンピュートピア  ttp://www.computopia.co.jp/
サイコム        ttp://www.sycom.co.jp/  ◎
サイバーゾーン(ぞぬ)ttp://www.cyberzone-net.com/shop/index.html  ◎
15名無しさん:2005/08/16(火) 00:28:35 0
さくらや       ttp://www.sakuraya.co.jp/  ○
システムワークス ttp://www.systemworks.co.jp/
ストーム       ttp://www.storm-net.com/  ○
ソーテック      ttp://www.sotec.co.jp/index.html  ◎
ソフマップ      ttp://www.sofmap.com/  (牛丼、バーガー) ○
ソルダム(星野)  ttp://www.soldam.co.jp/  ○
チューン       ttp://www2.pctune.jp/
ツートップ(双頭)  ttp://www.twotop.co.jp/   (納品遅し)  ○
ツクモ (99)     ttp://www.tsukumo.co.jp/  (eMachine)  ○
takeONE(タケオネ)ttp://www.wonder-v.co.jp/  ◎
デュアルコンピュータ ttp://www.dual.to/
ドー夢        ttp://www.at-mac.com/
DOS/V パラダイス ttp://www.dospara.co.jp/  ○
パソコン工房     ttp://www.pc-koubou.co.jp/  ○
PC-Success    ttp://www.pc-success.co.jp/ (納期注意) ○自
PC-デポ       ttp://www1.pcdepot.co.jp/index.html  ○
PC夢工房      ttp://www.dreamfj.com/
フェイス       ttp://www.faith-go.co.jp/  ○
ぷらっとオンライン ttp://online.plathome.co.jp/
ブレス         ttp://www.bless.co.jp/
フレッシュフィールドttp://www.fresh-field.co.jp/
プロサイド      ttp://www.proside.co.jp/
フロンティア神代  ttp://www.frontier-k.co.jp/ (面白社長のPCshop) ○
マウスコンピュータ(鼠) ttp://www.mouse-jp.co.jp/  ○
16名無しさん:2005/08/16(火) 00:30:25 0
PCビーグル  ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~ci015685/
ムラウチ       ttp://www.murauchi.com/
ヤマダ電機     ttp://www.yamada-denki.jp/  ○
ルーポ        ttp://www.lupo.co.jp/ (ロボPC「桜花」)  ○
ロジカルイフェクト ttp://www.logicaleffect.com/  ○
VSPEC        ttp://www.vspec-bto.com/
Y2PC         ttp://y2pc.com/  (オウム、現アレフ) ○


リンク多すぎのエラーが出たためh省略。
アドレスをhttp://に直して飛んでください
17名無しさん:2005/08/16(火) 02:06:29 0
【ショップランク】

        価格     納期   サポート カスタム度 企業体力
サイバゾン. S       C      C       S       C
夕ケオネ   S        A-      D        S       E
dos/para   A       C       B      B-       B
工房      A       B      C      C       A
マウス      A       D       C        C        A
TWOTOP   B       D       B       B       A
フェイス     B       B       B       A       A
サイコム    B      S       B       B       C
V SPEC    B      B       C        A       D
ストーム.    B       A       B       A       C
クレバリー  B       B       B      B-       D
ツクモ      B       A+       B      B-      A
ハーキュリー B      B+      A      A       A
神代        C       B        A       B-       S
アプライド   C      B       D      B      A

【参考】
NEC Direct  C      A      S       C        S 
DELL      A      C       B      B        S
エプソンD   C      B      B      C       S   
eMachines  S      B      C       D        A 
18名無しさん:2005/08/16(火) 14:40:53 0
>>14-16
閉鎖されているサイトが結構あるようだけど
確認してないのにわざわざ貼ったわけ?
19名無しさん:2005/08/16(火) 16:04:47 0
>>18
修正ヨロ

まさか何もしないくせに文句だけ言うわけじゃないよな?
20名無しさん:2005/08/16(火) 18:34:06 0
ランク表は改竄がひどく役に立たない状況なので
少し前からテンプレより削除されています
このスレを参考に来た人はお間違えの無いように
21名無しさん:2005/08/16(火) 18:49:09 0
そお?
結構合ってるけどww
22名無しさん:2005/08/16(火) 18:52:30 0
>>19
君は>>18とどう違うのさ?
ああそうか、他人に頼っているところが違うか。
23名無しさん:2005/08/16(火) 18:55:46 0
>>18=>>22

消えてね♪
24名無しさん:2005/08/16(火) 18:57:58 0
自己厨の見本ですね
25名無しさん:2005/08/16(火) 19:11:55 0
修正して欲しいのか
消えて欲しいのか

どっちにしても何もしないくせに(ry
26名無しさん:2005/08/16(火) 19:16:48 0
「何もしなくても周りが動いてくれるのは学生まで」。
社会に出る前にこれくらいのことには気づこうよ。
それすらもできない人はどうしようもない。
27名無しさん:2005/08/16(火) 20:34:45 0
修正もしないのに文句だけつける態度を指摘してるんであって
修正しろといってるわけじゃない。
さっさと消えてね^^
28名無しさん:2005/08/16(火) 21:22:28 0
じゃ削除依頼出してくる
29名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:10 0
>>27

19 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 16:04:47 0
>>18
修正ヨロ

まさか何もしないくせに文句だけ言うわけじゃないよな?



どっちにしても何もしないくせに(ry
30名無しさん:2005/08/16(火) 21:43:20 0
熱くなっちゃって(・∀・)ニヤニヤ
31名無しさん:2005/08/16(火) 21:48:34 0
すさまじい文盲ぶりだね
疑問を文句と受け取るだけのことはある
32名無しさん:2005/08/16(火) 22:11:05 0
厨房だらけだな
33名無しさん:2005/08/16(火) 23:07:48 0
全部おれの自演だけどな
楽しんでもらえたかな
34名無しさん:2005/08/17(水) 00:28:30 0
みんななにもしないくせにry
35名無しさん:2005/08/17(水) 00:41:36 0
文句を言うなと文句を言う奴
36名無しさん:2005/08/17(水) 01:15:05 0
とりあえずゾヌはもう死んでるわけで。
37名無しさん:2005/08/17(水) 13:42:20 0
フェイスかなり安いね
PASSANT S 64382XN/DVR2-64
これを4000+、2GB、7800GTXに変えて178500円
ただ、納期が遅すぎるからかうきしないけどw
38名無しさん:2005/08/17(水) 19:05:48 0
くちだけでなにもしないくせにry
39名無しさん:2005/08/18(木) 06:40:22 0
どうせなら資本金とかのヤツも貼ってけYO!!
40名無しさん:2005/08/19(金) 09:11:22 0
>>37
それAthlon64だろう?
PentiumDモデルだったら17万でも悩めるけど・・・
41名無しさん:2005/08/19(金) 11:35:16 0
>>40
64でも178500円は安いんじゃね?
タケオネ以上かと。
42名無しさん:2005/08/19(金) 22:01:09 0
タケオネ専用ズゴッグ
43名無しさん:2005/08/20(土) 22:59:12 0
17万だったら絶対PenD買うよな
44名無しさん:2005/08/20(土) 23:04:34 0
そもそも17万も出す気起きないし
45名無しさん:2005/08/20(土) 23:07:34 0
>>44
だな
46名無しさん:2005/08/21(日) 00:55:05 0
オリオでも挙げとくか。
47名無しさん:2005/08/21(日) 23:26:43 0
9万ぐらいまでならPenD買う
48名無しさん:2005/08/21(日) 23:40:31 0
>>46
高杉。
49名無しさん:2005/08/22(月) 13:35:45 0
PentiumDで最安値はどこだ?
50名無しさん:2005/08/22(月) 15:11:40 0
今のPentiumDは止めておいた方が・・・
次のが出るまで待ってれば。
51名無しさん:2005/08/22(月) 17:12:40 O
>>49
マウスじゃね?
52名無しさん:2005/08/22(月) 18:22:20 0
53名無しさん:2005/08/24(水) 22:35:32 0
なぁ やはりショップランク改訂しないか?
あれ見て騙されて サイバゾンに流れるやつが可哀相になってきた
まぁ 全部とは行かないけど 少なくとも 上五つぐらいは
きちんと ランク付けして見せるわ 客観的に 公正にね
54名無しさん:2005/08/25(木) 00:37:45 0
ゾヌは本当にもうだめぽだねぇ、好きだったのに・・・
55名無しさん:2005/08/25(木) 21:04:35 0
まだわからんよ
56名無しさん:2005/08/25(木) 21:04:40 0
最近は全然安くないのねゾヌは
改定あったはずのパーツも安くなってないしやる気無さそうだ
5753:2005/08/25(木) 22:49:29 0
        価格     納期   サポート カスタム度 企業体力
サイバゾヌ    B      E      E      A+     C+ 

今のゾヌは 大体こんな感じだと思う ワンネスに吸収されて 
企業体力は若干上がったかもしれんが サポートの電話は出ない 納期はバカ遅
値段を改訂されたパーツも 反映しないなど とてもショップとしてはやっておれん
CPUで 一万も上乗せすんな 
58名無しさん:2005/08/26(金) 03:35:28 0
ゾヌはHP自体弄ってねぇし今は完全に駄目だね
今後良くなるとも思えないw
59名無しさん:2005/08/26(金) 03:39:26 0
和作どん・・・
60名無しさん:2005/08/26(金) 19:45:41 0
まさに名前を買ったってとこだな
61名無しさん:2005/08/26(金) 23:29:59 0
一番安いショップブランドパソコンはどこですか
62名無しさん:2005/08/27(土) 01:49:17 0
63名無しさん:2005/08/27(土) 02:33:13 0
ゾヌが無くなった今、カスタマイズのパソコンは
何処で買えばいいんだろう?
ショップPCは安いけど構成に妥協入れないといけないし

やっぱタケオネ、サイコム辺りしかないのかなあ?
64名無しさん:2005/08/27(土) 07:20:39 0
備考欄やメールで相談できない馬鹿は大変ですね
65名無しさん:2005/08/27(土) 08:54:41 0
膝をあわせて相談したいんです
66名無しさん:2005/08/27(土) 11:00:03 0
いま65がいいこと言った
67名無しさん:2005/08/27(土) 13:47:21 0

ハーキュリー電話つながらないぞ!!!
土曜にやっているというのでここに決めたのだが
さっきからかけているけどもう1時間も話し中
クレームでも来ているのか

全然つながらないのなら別の店で買うぞ
見てるなら長電話やめろ

土曜にやっているおすすめのところ誰か紹介して
68名無しさん:2005/08/27(土) 14:59:33 0
うるせー 土日くらい休ませてくれよ
69名無しさん:2005/08/27(土) 15:38:44 0
>>65
お前はそんなにしとねを共にしたいのか!
70名無しさん:2005/08/29(月) 02:22:19 0
あー何でゾヌ消えたんだろ
糞ばっかじゃん今残ってるの
71名無しさん:2005/08/29(月) 03:10:45 0
2chで新たにショップブランド立ち上げないかな
いいビジネスだし ニート救済になると思うが
72名無しさん:2005/08/29(月) 05:05:44 0
>>71
資本金がないのでパーツを揃える事が不可能
73名無しさん:2005/08/29(月) 08:09:22 0
そもそも運営が続かね。2chねらはいつも他人頼りだし
もし仮にできても野次飛ばす(批判文句言うだけ)で
自分は何もしないのばかり。やってる方も嫌気が差してあっという間に閉店するよ。
74名無しさん:2005/08/29(月) 16:12:09 0
2chショップなゾヌがあんな結果になった訳だが
75名無しさん:2005/09/02(金) 23:08:27 0
ゾヌが無くなってケースとマザーの選択肢が減ったのが痛い
タケオネも一時期に比べて選べる幅減ってるしな
76名無しさん:2005/09/03(土) 08:29:57 0
ゾヌにしてもらいたいこと
・価格改定
・フルカスタマイズにデュアルコア五種入れる
・ケースやマザー、電源のラインナップを増やす
・サモハン(・∀・)クビ!
77名無しさん:2005/09/03(土) 08:45:06 0
その望みは全部却下だな
78名無しさん:2005/09/03(土) 11:46:27 0
>>77

だからお前はクビだっつってんだろ 死ねよゴミ
79名無しさん:2005/09/03(土) 12:40:16 0
残念だが、その望みも却下だ
80名無しさん:2005/09/03(土) 13:20:52 0
頭のおかしな人が現れました
81名無しさん:2005/09/03(土) 15:51:50 0
お前ほどじゃない
82名無しさん:2005/09/03(土) 16:11:52 0
全員俺よりは頭良いんだから我慢汁。
83名無しさん:2005/09/03(土) 20:57:12 0
>>81
相対的に頭が良くても
絶対的にはバカ 乙
84名無しさん:2005/09/03(土) 21:43:48 0
お前ほどじゃない
85名無しさん:2005/09/04(日) 12:59:57 0
うわー 何コイツ 肉ガリどっちかだな
86名無しさん:2005/09/04(日) 13:10:02 0
うわー 何コイツ 肉ガリどっちかだな
87名無しさん:2005/09/04(日) 16:20:40 0
>>all
きんもーっ☆
88名無しさん:2005/09/05(月) 19:23:41 0
同じことしか言わなくなったら終わりさ
89名無しさん:2005/09/05(月) 19:32:23 0
いまからフェイスに特攻してくる。

価格A

くらいありそうだよ、フェイス。

納期Z サポートZ くらいらしいけど・・・orz
90名無しさん:2005/09/06(火) 21:15:18 0
確かに今見てきたけどかなり安いな
メモリ1ギガ積んで4000+乗っけて
RDT195S入れても 170000台だぞ 利益無いやん

画面転売したろ
91名無しさん:2005/09/07(水) 08:43:33 0
3500+ 6600GT のマシンが10万

x2 4400+ のマシンが19万

FX55のマシンが24万

FX57+GF78GTX のマシンが27万

おそらく業界最安値クラス。
さらにオーバーナイトデリバリ をオプションでつけると2日以内に発送してくれる。

ただ・・・・・、










ケースが・・・・・・・・orz

給排気が8cmファンを3つ。しかもケース自体かなり重いらしい。
これで12cmファン搭載ケース選べれば間違いなくトップクラスのショップになれるのに。
92名無しさん:2005/09/07(水) 19:07:43 0
備考欄って使えんの?
93名無しさん:2005/09/07(水) 21:40:23 0
フェイスのBOTで下記のような仕様

【対象】INSPIRE PASSANT 64400SXN/DVR2-64

OS:XP Home
CPU:athlon X2 4400 (そのまま)
メモリ:1GB(512×2)
HDD:Maxtor 80GB
ビデオ:Geforce 6600GT
ディスプレイ:LG L1751SQ-BN 17インチ
マウス:LOGICOOL CLK-31BK

あとは弄らないで17万5千くらいになったんだが、何だか
安すぎる気がしないでもないんだが・・・
こんなもんなんだろうか?

長文スマソ
94名無しさん:2005/09/07(水) 23:18:38 0
>>91
フェイスインターネットショップよりのお知らせ

 お問い合わせ有難うございます。

ご希望のオプションがメニューに無い場合は、電話通販センターにて
お見積もり、ご注文を承っております。
納期に関しましてはご選択いただくケースによって異なります


だとさ
95名無しさん:2005/09/08(木) 05:33:16 0
おまえら、ゾヌがお買い得ですよ?
96名無しさん:2005/09/08(木) 11:43:42 0
>>94

標準ケースで注文しちゃった・・・orz

94、サンクス・・・。
97名無しさん:2005/09/08(木) 18:22:43 0
フェイスの64400SXN無くなった疑惑
98名無しさん:2005/09/08(木) 21:13:55 0
うはw 俺が伝説の注文をしちゃったからかw

64400SXN のCPUをFX57(GF78GT)にかえてもなぜか25万以内に収まるのは
やっぱバグだったんだな。俺がそのバグ利用して注文したから
修正されたんだな・・・。

でもFX55モデルをCPUだけFX57にかえても27万程度で収まるね。

フェイス安い、オーバーナイトデリバリつけると納期早い。

あとは初期不良がありませんように・・・。
99名無しさん:2005/09/08(木) 21:54:45 0
記載ミスだから注文品も修正するとかフェイススレで見たが大丈夫なのか?
100名無しさん:2005/09/08(木) 22:23:39 0
ちょっと気になるのだが、ショップPCで納期って重要か?
ランクに入れるほどか?
別に、遅くてもいいと思うが・・・
101名無しさん:2005/09/08(木) 22:37:58 0
一ヶ月過ぎると値段も全然違くなっちゃったりするでしょ。
102名無しさん:2005/09/08(木) 22:40:26 0
>>100
いくらショップブランドとは言え納期2ヶ月が許せるか?
実際にあった話だぞ
103名無しさん:2005/09/09(金) 18:43:28 0
冬モデルはいつごろ店頭に並びますかね
104名無しさん:2005/09/10(土) 15:28:04 0
フェイスケースとマザボがなー
変えれるらしいけど載ってない物頼んだら
オーバーナイトデリバリーしてくれないだろうし

105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:01 0
なんかおれの監視してるショップ2、3だがどれも安くなってる気がする
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:46:11 0
ブレスのBTOって、ビデオカードの種類多いし(BTOでは珍しいMatroxとか有)、それ以外にも電源やM/Bも豊富。
で、価格もそこそこ。
(まぁケースの選択肢がほとんど無いとこが×。P180でもあれば…と思う)

選択肢の1つとして考えてみては?

http://www.bless.co.jp/opc/standard_series_a64_b.html
107名無しさん:2005/09/12(月) 02:17:24 0
7万円以下でBF2が動くパソコンはないですか?
画質は普通か低めでいいので
108名無しさん:2005/09/12(月) 02:29:51 0
>>107
モニタは? キーボードは? マウスは? スピーカーは?
109名無しさん:2005/09/12(月) 03:17:50 0
サイバーゾーンで見積もるといい
納期は速いし社長もいい人で問題なし
110名無しさん:2005/09/12(月) 03:37:56 0
>>107
OSは?回線は?LANカードは?サウンドカードは?あなたが入るサーバーの人数は?設定は全て低?希望FPSは?
オフラインで自分一人、サウンド無し、画質設定全て最低、解像度最低、FPS10以下でOK?
111名無しさん:2005/09/12(月) 10:32:45 0
>>107
IDは?パスワードは?
住所は?電話番号は?
112名無しさん:2005/09/13(火) 01:40:18 0
ワンネスで見積もるといい
納期は速いし社長もいい人で問題なし
113名無しさん:2005/09/13(火) 15:42:38 0
>>109
残念だが、サイバーゾーンの中の人たちはみな解雇されますた。
114名無しさん:2005/09/13(火) 22:58:01 0
オリオスペックってどう?
値段は高いけど。。
115名無しさん:2005/09/13(火) 23:06:25 0
静音にこだわるなら買ってみてもいいのでは?
ただ、個人的にはサイコムより高いのはどうかと思うが
116名無しさん:2005/09/13(火) 23:12:26 0
>>115
ありがと。
X2が乗るキューブってここぐらいしかないから、検討してみます。
117名無しさん:2005/09/14(水) 10:36:14 0
結局 ベストバイは?

価格と納期で
118名無しさん:2005/09/14(水) 13:27:02 0
>>117
自作。価格も納期もベスト
119名無しさん:2005/09/14(水) 13:28:12 O
サイバーゾーンかワンネスがお勧め。
事前にあれこれ聞けるし安いし納期早いし
アフターサポートも万全。
120名無しさん:2005/09/14(水) 17:17:29 0
>>119
同意
121名無しさん:2005/09/14(水) 17:21:29 0
ゾヌって本格的に無くなったんだね
>9月23日より、株式会社ワンネスとBTO自動見積もりのシステム統合を行います。(2005/9/14)
122名無しさん:2005/09/14(水) 18:39:50 0
じゃあ、ワンゾヌで注文すればいいじゃない
123名無しさん:2005/09/15(木) 10:16:14 0
サイタマコンピュータはどうっすかね
124名無しさん:2005/09/16(金) 01:34:17 0
だから、サイバーゾーンは無くなったってば。
125名無しさん:2005/09/16(金) 14:54:47 0
豚丼パソコンなんてどうっすかね
126名無しさん:2005/09/16(金) 20:25:47 0
ソフマップのPcはどうでしょ
127名無しさん:2005/09/17(土) 00:26:21 0
それ、牛丼です
128名無しさん:2005/09/17(土) 00:29:04 0
並卵味噌汁で
129名無しさん:2005/09/19(月) 11:46:25 0
age
130名無しさん:2005/09/19(月) 19:03:57 0
サイバーゾーン豚丼パソコンなんてどうっすかね
131名無しさん:2005/09/20(火) 08:10:57 0
ワンネスのほうがいいよ
132名無しさん:2005/09/21(水) 09:14:05 0


豚ゾーンがおすすめ

133名無しさん:2005/09/21(水) 11:04:39 0
もう宣伝はいいよ
134名無しさん:2005/09/21(水) 18:43:19 0
PCショップ 網閃電
135名無しさん:2005/09/22(木) 19:11:11 0
静音パソコン買いたくてショップブランドで頼もうと思うのですが、
ショップブランドのパソコンって
問題が起きた場合自己解決できないなら買うなと聞いたのですが、
メーカー製に比べてそんなに不具合が起こるのでしょうか?
サポートも実際どの程度までやってくれるのか心配です。
心配なら大人しくメーカー製にした方がいいのかな・・・・
136名無しさん:2005/09/22(木) 19:13:44 0
メーカーにしろ
137名無しさん:2005/09/22(木) 19:38:54 0
なぜ?
138名無しさん:2005/09/22(木) 19:38:57 0
>>135
ショップブランドは組立て代行みたいなものだからね
サポートは初期不良以外は期待しない方がいい
メーカー製にしといた方がいいよ
139名無しさん:2005/09/22(木) 19:49:54 0
静穏パソコンってならNECの水冷買っとけよ、国内最大手だし
サポートも良いらしいぞ?(おれは使ったことないから聞いただけだが

つーか安いから、ってだけで買おうとするなよ
140名無しさん:2005/09/22(木) 19:52:48 0
っと思ったら安い云々はなんも言ってなかったスマソ
まぁショップの静穏なんて謳ってるだけで嘘っぱちのも多いし
NECの22dbとか宣伝してるモデルに購入店か直販にある保障付けて買ったほうがいいと思うよ
141名無しさん:2005/09/24(土) 05:11:39 0
でもNEC水冷って独自規格じゃなかったっけ?
増設とかしづらいって話があったが
142名無しさん:2005/09/24(土) 05:44:07 0
>>141
詳述すると水冷→TXタイプの場合HDD換装やメモリは問題なし。グラボは大型のものだと物理干渉の可能性あり。電源は不可。
しかし電源の独自規格はどのメーカーも変わらんし(イーマくらいか?)
ああマザボも独自だったな。

サポどの程度まで〜とか考えるてるようなタイプの人だと関係ない領域ジャマイカ?
143名無しさん:2005/09/24(土) 05:53:19 0
>>135
というか不具合やらの話が聞きたいならショップブランド各店のスレや
ついでにマウスやデルやソーテックのスレでも覗いてくるといい。

不具合やそれに対する対応・その感想なんかが怨念込みで大量に載ってるからそこから間引いて考えれ。
組み立て時のミス(パーツが刺さりきってなくて輸送の衝撃で外れた)とか、
パーツ不良品じゃね?(メモリがすぐにエラー出したとか電源が糞で購入後リコール機だと気付いたとか)
サポートかんべんとか(電話がつながらない・つながってもリカバリしろしか言わない・対応が糞遅いなど)

pc関連の不具合の話はいくらでもあるから。仮にそうなったとき、自分ならどうするか、とか考えることだな。
144名無しさん:2005/09/24(土) 13:47:44 0
ゾヌが消えてカスタム度で満足できるショップは一つも無くなった
これならメーカーで買った方がマシ
145名無しさん:2005/09/24(土) 14:06:24 0
俺は『Lenovo』っていう聞きなれないメーカーのPC使ってる。
ファンの音もそれなりだし、問題ないよ。
米国のメーカーだから安心。
146名無しさん:2005/09/24(土) 16:51:00 0
それはボノボの間違いじゃないか?
147名無しさん:2005/09/24(土) 17:23:14 0
>>145
マジすか。
そんな無名メーカーはキケンだからやめたほうがいいよ。
2マソで売ってくれw
148名無しさん:2005/09/24(土) 18:09:55 0
>>144
カスタム度ならフレッシュフィールドだって似たようなもんだろ
149名無しさん:2005/09/24(土) 18:50:56 0
Lenovoってシナメーカーだろw
150名無しさん:2005/09/24(土) 19:14:41 0
 マジレスしてどうすんのよ・・・
151名無しさん:2005/09/26(月) 22:06:57 0
今のおすすめはタケオネ、Faith、@サイコムくらいだな

とにかく価格!って人はタケオネ、Faith

初めてのショップブランド、納期重要、サポート重要は@サイコム


ゾヌの復活に期待age
152名無しさん:2005/09/26(月) 22:19:06 0
ゾヌはもうだめだ、開店休業状態だ。
153名無しさん:2005/09/26(月) 23:17:56 0
ドスパラっていまいちなの?
154名無しさん:2005/09/26(月) 23:58:22 0
ツクモってどうなのでしょうか?
Evolutionモデルがいいなぁと思いまして・・・・

サイコム,VSPEC,takeONEなどの方がいいのかな
どれも大差ないならマシなところ教えてください。
155名無しさん:2005/09/27(火) 00:08:42 0
>>154
ツクモは結構いいパーツを使っていますし
組み立ても丁寧ですよ。
ただ、ケーブル類の結合部分にボンドのような物
を付けて結合しているので知らない人は中を開けると
ビックリするかもしれませんね。
156名無しさん:2005/09/27(火) 07:55:52 0
ツクモは総合的に見れば結構良いよな
質も良いし納期も速めでサポートもしっかりしてる
値段はちょっと高くなるけど、値段をそこまで気にしない場合はおすすめ
初心者なんかにも勧められる
157名無しさん:2005/09/27(火) 08:02:20 0
まあツクモの値段は安めな方だけどな
ものすごく安い訳ではないけど、どちらかといえば安め
158名無しさん:2005/09/27(火) 08:05:44 0
ツクモは店員の態度が気に入らない
159名無しさん:2005/09/27(火) 08:11:32 0
まあそれは店によるし、どこのショップにもいえる
160名無しさん:2005/09/27(火) 12:29:00 0
どこの店も同じって事はないけどな。差はある。
結局、店員・社員の質の差がでかいよな。
161名無しさん:2005/09/27(火) 13:22:56 0
社員教育したらコストかかるだろ、それすら削って薄利多売してるのよ
162名無しさん:2005/09/27(火) 13:42:23 0
メーカーもショップも規模の差だけだな
どこも社員の質は落ちてる
163名無しさん:2005/09/27(火) 15:07:31 0
お前らがもっと広い心を持てば
そんな店員も許せるはずだ
164名無しさん:2005/09/27(火) 17:13:39 0
店員乙
165名無しさん:2005/09/27(火) 17:29:27 0
とりあえずどこで買えばいいのよ・・・

ショップランク表作り直すか
166名無しさん:2005/09/27(火) 18:28:38 0
>とりあえずどこで買えばいいのよ










ワンネス
167名無しさん:2005/09/28(水) 03:53:36 0
牛丼パソコンマジおすすめ
これで5万円ためた
168名無しさん:2005/09/28(水) 11:21:34 0
豚丼パソコンがおすすめだ
169名無しさん:2005/09/28(水) 11:38:01 0
結局、ゾヌは、10/01からどういった形で営業するんだろうな
170名無しさん:2005/09/28(水) 12:52:16 0
>>169
ゾヌって大阪のころから約束の期日を守ったことないからな。
ワンネスに移ってもHPに載せた期日は全部反故にしてる。
今回も10/1からずるずると伸びてやっと再開してみたら
何も変わってないじゃん!で終わりそう。
171名無しさん:2005/09/28(水) 14:27:04 0
>>169
>ゾヌは、10/01からどういった形で営業するんだろうな

あいも変わらずの放置プレーです
172名無しさん:2005/09/28(水) 15:23:38 0
10/1からwww.cyberzone-net.comにアクセスすると自動的にwww.oneness-corp.comに飛ばされるようになります
173名無しさん:2005/09/28(水) 16:18:12 0
現実的な予想しやがって・・・・・
少しはボケてくれよ
174名無しさん:2005/09/28(水) 18:03:59 0
10/1からwww.cyberzone-net.comにアクセスすると自動的にwww.wonder-v.co.jpに飛ばされるようになります
175名無しさん:2005/09/28(水) 18:46:51 0
うわあそのねたすげえおもしれえや(笑)
176名無しさん:2005/09/28(水) 18:49:22 0
てんをうってくれないといみがわかりません
っておかあさんゆってた
177名無しさん:2005/09/28(水) 19:15:15 0
かんじにへんかんしてくれないといみがわかりません
ってうちのいぬがゆってた
178名無しさん:2005/09/28(水) 19:27:59 0
にゃーにゃー
179名無しさん:2005/09/28(水) 19:52:27 0
お勧めのショップブランドを教えてもらおうと思ってこのスレに来たのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
180名無しさん:2005/09/28(水) 19:54:26 0
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
181名無しさん:2005/10/04(火) 00:12:30 0
ランク表で
ハーキュリーのサポートよりDELL,エプソン,イーマの方が
ランクが低いのですが、
ショップブランドより評価が低くなるようなことってありえるのでしょうか?
182名無しさん:2005/10/04(火) 00:44:38 0
つーかさ、どこのPCブランドのスレ見ても
書いてあること一緒だから選ぶに選べないんだけど・・
自分としては静音性能に優れてて、3Dゲームがサクサクできる
PC欲しいんだけど、お勧め教えてくらさう
183名無しさん:2005/10/04(火) 00:53:15 0
フェイスのSeed

184名無しさん:2005/10/04(火) 00:57:24 0
>>182
はいはい イーマイーマ
185名無しさん:2005/10/04(火) 01:16:58 0
>>182
takeONE,サイコム,VSPEC,ハーキュリーズ,ツクモなどがいいんじゃないか?
3Dゲームはスペックさえ満たしていたらたいてい動くでしょ。
CPUはPen4かAthlon64の好きな方選べばいい
メモリは2G以上推奨(最低1G)
ビデオカードは最低でも6600GT程度。できればそれ以上のものはほしい。

http://www.vspec-bto.com/bto/bto-silent.htm
http://www.hercules21.jp/bto-corpo/silent.html
↑静音BTOの一部。
186名無しさん:2005/10/04(火) 01:20:14 0
>>185
分かりやすくどうもです。
参考にしまっす
187名無しさん:2005/10/04(火) 03:46:43 0
おすすめのショップブランドPCは?












もちろん、サイバーゾーン!
188名無しさん:2005/10/04(火) 04:04:08 0
×ゆってた
○(ry
189名無しさん:2005/10/04(火) 17:04:23 0
新ぞぬ高すぎw
190名無しさん:2005/10/04(火) 21:11:53 0
>>189
確かに高すぎ。
旧ゾヌ閉店直前にベース機として\68,000程度で購入したAthlon64機と
同じような構成試してみたら\87,000になってやがんの。
191名無しさん:2005/10/05(水) 00:39:58 0
みなさんはショップブランドのパソコン買うとき
どのケースを選んでいるんでしょうか?
参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。
192名無しさん:2005/10/05(水) 01:38:07 0
サイコムケースNo1
193名無しさん:2005/10/05(水) 03:24:17 0
ゾヌケースNo2
194名無しさん:2005/10/05(水) 07:23:35 O
質問!
上にグラフィックカードが6600GT、メモリが1GBが最低でも必要ってあるけど
これで最低ラインなの?
195名無しさん:2005/10/05(水) 07:31:16 0
>>194
まあゲームにもよるがどんなゲームでもある程度快適にするには最低限だろうね
実際俺もその構成だけど大体のゲームを快適にプレイできる
マシンスペックが要求されるゲームでも質を下げればちゃんとプレイ出来るラインかな
196名無しさん:2005/10/05(水) 12:08:25 0
>>194
これからパソコンを買い換えるなら
それが最低限でしょう。
あとはサウンドカードもほしいところだね。
197名無しさん:2005/10/05(水) 14:45:27 0
今時、特に音楽にこだわらなければサウンドカードなんかいらねぇよ
198名無しさん:2005/10/05(水) 14:58:21 0
CPU負担減らせるからじゃねーの?
199名無しさん:2005/10/05(水) 15:42:59 0
そうかぁ?
200名無しさん:2005/10/05(水) 16:41:54 0
201名無しさん:2005/10/05(水) 17:35:36 0
ゲームにはサウンドカードって、全部同じ香具師だろ?はずい
202名無しさん:2005/10/05(水) 18:49:20 0
NYに適したショップブランドPCってございますか?
低発熱、低騒音、システムディスクが最低250GBあとはシンプルで出来るだけ高品質な部品であればよい
とくに電源など。
203名無しさん:2005/10/05(水) 18:58:36 0
デル鯖
204名無しさん:2005/10/05(水) 19:59:50 0
NEC
205名無しさん:2005/10/05(水) 21:38:31 0
>202
日本語おかしいよ
206名無しさん:2005/10/05(水) 21:57:05 0
オカシクナイアルヨ
207名無しさん:2005/10/05(水) 22:19:58 0
NYで買え
208名無しさん:2005/10/05(水) 22:26:46 0
nyはダウンするとこだろ
209名無しさん:2005/10/05(水) 22:28:36 0
ダウンタウン?
210名無しさん:2005/10/06(木) 02:02:59 0
↑こいつすっげーツマンネ
211名無しさん:2005/10/06(木) 05:18:29 O
nyとかDOMだらけじゃないの?
212名無しさん:2005/10/06(木) 16:37:30 0
ハァ?氏ねよワレザー
213名無しさん:2005/10/06(木) 21:35:49 0
↑認定厨乙
214名無しさん:2005/10/06(木) 21:37:12 0
どーも
215名無しさん:2005/10/06(木) 22:33:42 0
↑NHK厨乙
216名無しさん:2005/10/07(金) 02:39:34 0
ドスパラってどうなの?
対応悪いとか聞いたけど
217名無しさん:2005/10/07(金) 11:45:15 0
ハーキュリーズのサポートが「A」になっているのですが、
どういったところが他より優れているのでしょうか?
218名無しさん:2005/10/07(金) 11:49:48 0
工作能力
219名無しさん:2005/10/07(金) 17:17:32 0
>>216
11ヵ月前に問い合わせのメールを送ったが
まだ連絡が来ない。サポートの電話も繋がらない。
それくらいかな。
220名無しさん:2005/10/07(金) 17:28:32 0
ツクモ電話マジ繋がらない
人増やせ。
221名無しさん:2005/10/07(金) 17:35:36 0
どこも電話なんか繋がらないよ。
222名無しさん:2005/10/07(金) 17:37:55 0
マジデ?
223名無しさん:2005/10/07(金) 23:08:59 0
嘘つくな。
デルサポに電話したら速攻で中国人が電話に出たぞ。
「オーエス、サイインストールシテクダサイ」
の一点張りだったけど。
224名無しさん:2005/10/07(金) 23:40:50 0
>221
NECはすぐに繋がったよ(昼間)
夜中は少し待ったけど。
225名無しさん:2005/10/08(土) 20:28:21 0
それ、逆じゃね?
226名無しさん:2005/10/08(土) 22:07:08 0
いや、その逆じゃね?
227名無しさん:2005/10/08(土) 23:37:01 0
それ、ギャグじゃね?
228224:2005/10/09(日) 01:05:04 0
>>225
普段は知らないけど、私が電話したときはそうでした。
夜中は人が少ないから遅かったのかなと思ってました。ごめんなさい。
229名無しさん:2005/10/09(日) 03:28:43 0
別にあやまる必要はないと思うよ
情報提供してくれたわけだし
230名無しさん:2005/10/09(日) 18:42:16 0
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050910/etc_shopwatch.html
>多くのショップで「これほど売れるとは思わなかった」としており、ショップにとっては意外なヒット製品だったようだ。


BTOにAntec P180を採用したショップ

TSUKUMO eX.computer ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/evolution_2.html
VSPEC            ttp://www.vspec-bto.com/index.htm
OLIOSPEC.COM      ttp://www.oliospec.com/
高速電脳          ttp://www.ko-soku.co.jp/o2pc/asakusabashi.htm
BLESS            ttp://www.bless.co.jp/

これで全部かな。
231名無しさん:2005/10/12(水) 18:48:37 0
最新FPSゲームがバリバリできるショップブランドPCを買おうと
思っている。いろんなショップのサイトをまわった結果
「クレバリー」っていうショップが一番安かった
このショップ、大丈夫なのか?って思うほどに・・・。
 質問です。このショップはおすすめできますか?

232名無しさん:2005/10/12(水) 20:10:22 0
安さを重視してるなら、そこで買えばいいぢゃないか
233名無しさん:2005/10/12(水) 21:32:36 0
>>231
俺の中ではtakeONE、サイコム、ツクモがオススメ。
234名無しさん:2005/10/12(水) 21:40:10 0
クレバリーはケースがアレなんだっけ?
それなりに動けばいいんならツクモのゲーマーズでも買っておけばいいと思うけど
235名無しさん:2005/10/12(水) 22:44:00 0
            良い       >       悪い

値段         takeONE>ツクモ>サイコム
バリエーション   takeONE>サイコム>ツクモ
納期         サイコム>ツクモ>>>>takeONE
サポ         サイコム=ツクモ>>>>takeONE
初期不良交換   サイコム=ツクモ>>>>takeONE

まだ一回も注文したことがない俺様の情報分析
ソースはほとんど2chから
236名無しさん:2005/10/12(水) 23:14:17 0
旧ゾヌが一番だったな
237名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:58 0
和作たんに組んで貰ってて良かった
238名無しさん:2005/10/13(木) 09:52:29 0
面白い冗談だね
239名無しさん:2005/10/13(木) 20:14:43 0
kasu
240名無しさん:2005/10/14(金) 00:40:17 0
↑カス
241名無しさん:2005/10/14(金) 05:55:11 0
↓天才
242名無しさん:2005/10/15(土) 08:34:57 0
↑カス
243名無しさん:2005/10/15(土) 17:30:16 0
ゾヌが復活してる
244名無しさん:2005/10/15(土) 17:37:15 0
>>243
いきなり高くなったなぁ。
6月の閉店間際に買った時と同じ構成にしたら1割高い・・・。
245名無しさん:2005/10/15(土) 17:48:48 0
これからはサイタマコンピューターの時代
246名無しさん:2005/10/15(土) 19:23:05 0
知ってる
247名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:25 0
延長保証とか休日サポートもあるしツクモに決めました
248名無しさん:2005/10/15(土) 23:14:36 0
マウスコンピューターに行けばDellとかhpとかsotecとかのPCが激安で買える
249名無しさん:2005/10/16(日) 09:57:16 0
ツマンネ
250名無しさん:2005/10/16(日) 15:21:07 0
新しくPCを買おうと思って色々調べてるんだが、ドスパラで買うかツクモかで迷ってる。
このスレ住人的にはどっちがいいだろう? 予算は10万くらいで
251名無しさん:2005/10/16(日) 15:27:24 0
その2択ならツクモじゃね?
メモリもいい物使ってるし
252名無しさん:2005/10/16(日) 16:36:19 0
正直どっちもかわらん
しいていえば筐体じゃないの?見た目で選ぶがよろし
253名無しさん:2005/10/17(月) 01:23:52 0
ツクモとドスパラどっちが納期早いの?
254名無しさん:2005/10/17(月) 07:54:25 O
>>253
ツクモ
255名無しさん:2005/10/17(月) 09:30:43 0
じゃあドスパラにしとく
256名無しさん:2005/10/17(月) 11:43:00 0
Xpプリインストールでオーダーした場合って、
アクティベーション済みで出荷されるのですか?
それとも自分でするのですか?

ショップによって違うのかな?
257名無しさん:2005/10/17(月) 13:48:55 0
大抵は自分でやるでしょ
258名無しさん:2005/10/17(月) 17:53:31 0
ちょっと質問していい?

さっき静音パソコンでググったら、右側のスポンサーの所に「静音ネットショップ レイン」ていうのが一番上に出たんですよ。
で、そこの会社概要見ると代表取締役 山下和作ってなってるんだけど、
ここって以前あったサイバーゾーンの和作なんですか?
259名無しさん:2005/10/17(月) 17:58:23 0
宣伝乙
260名無しさん:2005/10/17(月) 18:08:59 0
>>258
宣伝かもしれんが、もう少し早く知りたかった・・・
和作たんに発注したかったよ orz
261名無しさん:2005/10/17(月) 18:09:18 0
氏ね
262名無しさん:2005/10/17(月) 18:13:22 O
>>258
ゾヌスレで聞けば?

とりあえず見てみたけど、まあまあ安いね

誰か買ったヤシいる?
http://www.regin.co.jp/
263名無しさん:2005/10/17(月) 18:18:10 0
ケースもマザーも選べないならイーマの激安買ったほうがいいや
264名無しさん:2005/10/17(月) 18:19:09 0
レインって読ませたいんならREGiNじゃなくてREiGNなんじゃ・・・・
265名無しさん:2005/10/17(月) 18:29:04 0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう、私の名前と間違えたのだ!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

266名無しさん:2005/10/17(月) 18:30:41 0
サブ機頼むのにはいいね>和作ショップ
267名無しさん:2005/10/17(月) 18:47:25 0
>>258
和作ショップのスレ


 静音PCショップ レイン -REGIN-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129542297/
 
268名無しさん:2005/10/17(月) 19:05:20 0
>>267
THX
やっぱり和作さんのショップだったんですね
269名無しさん:2005/10/17(月) 19:10:48 0
(;´Д`)ゲロゲロ
270名無しさん:2005/10/18(火) 00:08:16 0
新参の俺に和作さんについて詳しく
271名無しさん:2005/10/18(火) 02:02:49 0
2ちゃんの煽りをまともに受けて低価格に挑み店を潰した神
272名無しさん:2005/10/18(火) 06:17:26 0
>>270
顔はアキバ系(バシ系)オタクでガリメガネ。
今年の夏に店長をしていた店が買収されてクビになった。
幼い子供とゴツイ嫁をもつパソオタ。
でも、クレームは基本的に認めないタフガイでもある。
PCの組み立ては丁寧で配線はキツメ。
起死回生を図って買った宝くじで一山あてたらしく新ショップを設立した。
273名無しさん:2005/10/18(火) 06:22:06 0
>>272
最後の一行にワラタw
274名無しさん:2005/10/18(火) 07:57:52 O
自分のショップのスペル間違えてる時点で阿呆。しかもそれでドメインとってしまうなんて。誰か仲間も気付かなかったのか?
275名無しさん:2005/10/18(火) 09:22:51 0
仲間もみんな大阪民国の人達だからムリ、気付かない
ハングルだったら気付いたかも知れんが
276名無しさん:2005/10/18(火) 09:27:15 0
阪在者だからな
277名無しさん:2005/10/18(火) 09:48:55 0
こいつ上手い事言いやがる・・・・・
278名無しさん:2005/10/18(火) 14:13:08 0
何この流れ
279名無しさん:2005/10/18(火) 15:58:32 0
さすがに阪神セールをやる余力は無いかな?
280名無しさん:2005/10/18(火) 18:16:56 0
ウルセェ!チンコカミキッゾ!
281名無しさん:2005/10/23(日) 22:54:25 0
マァマァケンカシナイデナカヨクシテイコウヨチンコナメロ
282名無しさん:2005/10/23(日) 23:52:53 0
あげ
283名無しさん:2005/10/25(火) 03:20:29 0
 静音PCショップ レイン -REGIN-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129542297/
284名無しさん:2005/10/25(火) 20:16:19 0
私にとってこのスレ、"おすすめのショップブランドPCは?"
は"求む人柱!!"です。
大変参考になります。
しかしながら、このスレの住人になってはや数ヶ月、まだ悩んでいます。
285名無しさん:2005/10/25(火) 20:55:09 0
>>217
すごい今更かもしれないけど
今年3月あたりに買った時には
20通以上メールでやりとりしたね。
自分クドい性格なんだけど全部丁寧に答えてくれて
結構驚いたよ
これ書くと何か店の人に特定されそうなんだけど
商品の仕入れに関しても話してもらえた

まあ・・・先方には大層ウザい客だと思われてたろうけど・・(´・ω・`;)

あと、電話は嫌いなんでかけてないから繋がりやすいかは知らないや
最後に汚点つけるようでアレなんだけど
パーツに関してこっちから指摘したこともあったので
各パーツに関しての知識は自分で良く調べておいたほうがいいと思った。
286名無しさん:2005/10/26(水) 01:19:41 0
>20通以上メールでやりとりしたね
それ、凄いかも。
俺なんて某DOSパラにメールで問い合わせしたけど
無視されたまま1年が経過しましたよ。
とっくに他で買ったけどw
287名無しさん:2005/10/27(木) 12:54:38 0
4−5年ぐらい前にサイコムのショップブランドかったけども、HDDの初期不良っぽいので
すぐにHDDが壊れてサポートに電話した。

そしたらすぐに変わりのHDD送ってくれるっていう。えらい対応いいなと思ってたら
HDD届いたのがその次の日だった。
サポートの対応はえええええってすげえ感動した覚えがある。

で、そろそろそのPCも古くなってきたし、新しいパーツ買おうってことになって
迷わず選んだのがやっぱサイコムのところ。

何点かHPで購入したんだけども、HPで購入してすぐに銀行いって入金した。
んで家かえってきてメールみたら、サイコムからメールきてたんだけども、
CPUとマザボがソケット違うのであっていますでしょうか? っていうメールだった。
俺のすげえ馬鹿なミスだったんだけども、わざわざメールしてきてくれてさらに
電話まで入れてくれてた。

他のショップのサポートとかは利用したことがないから分からないけども、
俺のお勧めはサイコムだなあ。やっぱ安心感が違う。

宣伝乙とか言われそうだけども、まじでサポートの対応で助かったんで
感謝の意を込めてのちらしの裏。
288名無しさん:2005/10/27(木) 21:12:53 0
こういうカキコをみるとサイコムで買いたくなるな
289名無しさん:2005/10/27(木) 22:35:00 0
ショップブランドPCは初めてです。今度挑戦しようかと思うのですが、
何かと勉強しなければならないことがあるようです。OSのインストールとか
メーカー製とは勝手が違うようで。。。
なんとかできる自信はあるけど、他に注意しておくことありますか?
290名無しさん:2005/10/27(木) 23:24:02 0
>>289
うまくいかなくても、それを楽しむくらいのつもりで買え
291名無しさん:2005/10/28(金) 22:28:11 0
>>290
なるほど、結局のところはそこですね。
少々な不具合を楽しむ気構え(覚悟)をもって買うことにします、サイコムを。
レギンも考えたけど、前者の方がこんな初心者の私にふさわしそう。
292名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:30 0
今マウスコンなんだけどそろそろ変えたいなぁ。
何がいいのかね。OS不要だからイーマじゃだめだしなぁ・・・
293名無しさん:2005/10/29(土) 14:08:10 0
>>292
犯罪者乙
294名無しさん:2005/10/29(土) 22:41:12 0
>>293
???
295名無しさん:2005/10/29(土) 22:52:30 0
MCJのPCについてたOSを流用するのもMSの規定に違反するから犯罪者とでもいいたいんだろ
とりあえずMS工作員乙>>293
296名無しさん:2005/10/29(土) 23:00:57 0
そういうことね。ドライブと抱き合わせで買ったよ。結構前のだからSP1だけど。。。
297名無しさん:2005/10/31(月) 11:19:33 0
MCJなんてOSイラネな人が買うところでしょ
298名無しさん:2005/11/03(木) 00:25:05 0
ちょっと気になったところでオリオ。
オーディオのような形態でファンレス。64積めるので今までの完全ファンレスPCとは性能がはるかに上。

エンコはたまに、特にゲームには興味は無いけどもしもの為にそこそこのスペックを
求める人にはかなりお勧め。

















そして買った人是非レポを。私にはこんな値段払えません・・・。
299名無しさん:2005/11/03(木) 01:05:28 0
AMDのX2を買う場合どこがお勧めですか?

少し調べた所ASUS製のマザボを選べる所があまりないのですが
何故でしょうか、A8NのDXかPREで考えているのですが
300名無しさん:2005/11/03(木) 07:04:42 0
>>299
フェイスがおすすめ。
301名無しさん:2005/11/03(木) 17:48:44 0
>>299
レイン(regin)がおすすめ
302名無しさん:2005/11/03(木) 23:56:55 0
ttp://www.oliospec.com/windows/index_hushamdx2m.html
ちょうどAVラックに収まるサイズでパワーと無音を両立できそうなので
夏の暑さに耐えられるなら購入してみようかと検討しているのですが
このショップでPCを購入した経験のある方いませんでしょうか?
303名無しさん:2005/11/04(金) 01:45:44 0
>302
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129798804/l50

伸びてないスレだけどこっちを見ているほうがいいかな。
304名無しさん:2005/11/06(日) 20:18:28 0
オリオイイヨー
305名無しさん:2005/11/07(月) 15:41:58 0
高いけどオリオスペックはおすすめです。
Mac系SHOPだったけどWinもやる。
かってNubus等のOLDMacでG3カードが出た(Sonnet)際にカードトラブル続出。
老舗イケショップがかろうじて動作確認後、交換で●●通商なんて動作確認に
金を取ったり本社(Sonnet)への郵送料まで取るSHOPもあった。
そんなSHOPの中で無料で交換をスムーズにやっていたのがここ。
中にはどう考えても本人の設定が悪いとしか思えない客が5〜6回も交換に応じた
と言う伝説もある。
パーツが多他HOPに比べて1.2割高いけどアフター考えたら良いと思う。
306名無しさん:2005/11/07(月) 21:23:43 0
あっそう
307名無しさん:2005/11/07(月) 23:16:00 0
えっそう?
308名無しさん:2005/11/09(水) 21:14:35 0
どう見ても店員
309名無しさん:2005/11/10(木) 21:06:28 0
パソコン工房ってどう?
310名無しさん:2005/11/10(木) 21:37:48 0
ダメ
ハードディスクリカバリがいただけない
311名無しさん:2005/11/10(木) 23:18:25 0
今はツクモが抜きん出ているな 
312名無しさん:2005/11/12(土) 15:23:44 0
ツクモかサイコムで迷ってます
更なる一押しをお願いします
313名無しさん:2005/11/12(土) 16:14:02 0
デルにしなさい
314名無しさん:2005/11/12(土) 18:36:48 0
NECがいいかと
315名無しさん:2005/11/12(土) 19:07:10 0
保証つけてたから当然だけど
ツクモはバルクメモリにエラーが出たとき、丁寧に対応・交換してくれた
ただ、領収書代わりの明細の紙1枚だけが入った宅配便が届いた時はどうなのかと思った
送料はもちろんツクモ持ち
316名無しさん:2005/11/12(土) 19:09:44 0
じゃあHPで
317名無しさん:2005/11/13(日) 01:13:34 0
納期がはやくて安くてしょぼめのCPU(Pentium4 2Gくらい)を選択できるところってあります?
318名無しさん:2005/11/14(月) 20:24:43 0
中古でも買ってろや
319名無しさん:2005/11/16(水) 19:05:26 0
納期が早いところはどこですか?オプションで早くなるのでも結構です。
320名無しさん:2005/11/16(水) 19:24:58 0
>>319
Sycom
321名無しさん:2005/11/16(水) 20:46:58 0
ゲーム用PCとして買うにはどこが一番最適ですか?
現在はサイコムを検討しています。
できれば安いほうが良いです。
タケオネなんかも良さそうですが・・・
322名無しさん:2005/11/16(水) 23:01:17 0
ツクモ以外ありえない
323名無しさん:2005/11/17(木) 01:47:41 0
>>321
よし、まず漏れに10マン渡せ。
で、ちょっと1日程待っててくれ。
翌朝、君の枕元には素敵なプレゼントが置いてあるよ。
324名無しさん:2005/11/17(木) 07:48:02 0
そして、>>321のレインPC生活がはじまった
325名無しさん:2005/11/17(木) 13:35:26 0
>>313
>>313
ひでえw
326名無しさん:2005/11/17(木) 16:29:23 0
ツクモにしました。
327321:2005/11/17(木) 20:37:49 0
皆さんありがとうございます。
皆さんの意見を参考にして色々考えた結果、Macを買う事にしました。
328名無しさん:2005/11/17(木) 21:26:54 0
>>324
あまりにも評判が悪いようでしたので止めます。
うーん、安くて良さそうだったのに。
やっぱりMacですね^^^
329名無しさん:2005/11/17(木) 21:28:04 0
( ゚д゚)ポカーン
330名無しさん:2005/11/17(木) 21:46:39 0
Macってパソコンも売ってるの?
331名無しさん:2005/11/17(木) 21:51:24 0
某所でバーガーパソコン売ってるね
332名無しさん:2005/11/17(木) 21:53:34 0
ほほ〜
333名無しさん:2005/11/19(土) 02:19:35 0
ショップブランドでMac…
334名無しさん:2005/11/19(土) 08:20:36 0
>>327
ゲーム用なのにMacを買うってのは一体どういう見解だ
335名無しさん:2005/11/19(土) 11:18:53 0
MacからWindowsになるよう育てていこうと思ってます
336名無しさん:2005/11/19(土) 12:38:31 0
mac買う>winエミュ>ゲームする>ウマー
337名無しさん:2005/11/20(日) 01:21:24 0
ツクモのオリジナルブランドのAthlon64モデルがいいみたい
338名無しさん:2005/11/20(日) 10:16:27 0
使用用途はネット、DVD作成、年賀状作成、 Office使用、音楽管理とかです。
OSと液晶付10万+αで有りませんか?
インテル製のCPU希望です。
339名無しさん:2005/11/20(日) 11:09:59 0
DELLにしとけ
液晶付きなら一番安い
340名無しさん:2005/11/20(日) 14:21:55 0
あえてインテルを選択するのが謎だな
341名無しさん:2005/11/20(日) 18:45:47 0
信者だからさ
ところで、VGAに6800GSを使えるのはまだSycomだけみたいだね
342名無しさん:2005/11/20(日) 20:12:51 0
ヤマダのチラシとかに載ってるフロンティアとかいうのはどうなんですか?
ツクモ以下?
343名無しさん:2005/11/20(日) 20:25:22 0
what time is it ! ! ♪
344名無しさん:2005/11/21(月) 15:25:47 0
イスラエルの名門IT企業デボニエルコンピュータが
インターネットを使用したダイレクト販売で日本進出
を検討していることが明らかになった。
同社は技術立国イスラエルでスーパーコンピュータの設計を
政府の援助の下行っていたが昨年より一般向けのPCの販売を開始していた。
性能が確かで最安値に近いPCとしてイスラエル国内では
短期間にシェアを2位まで伸ばしている。
日本国内のPC市場はDELLやHPの低価格路線により価格競争が激化しているが
デボニエルコンピュータの進出によりこの傾向がさらに進むことが予想される。
345名無しさん:2005/11/21(月) 23:15:21 O
迷ってるあげ
346名無しさん:2005/11/22(火) 21:31:40 0
今日某ショップでBTOパソコンを1台発注した
2時間後指定したビデオボードが品切れです&納期結構かかるけどいかがいたしますかメールが来た
しばらく悩んだあと、そのまま待つ&パーツ1個変更のお願いした
さらに2時間後、ショップから了解メールが来た

さっきHPのチェックしてみたらビデオボードの部分が入荷待ちに変更してあった
347名無しさん:2005/11/22(火) 22:03:13 0
>>346
なかなかの対応ではないか、なぜ晒さないのだ
348名無しさん:2005/11/22(火) 22:15:18 0
ウソだからさ
349346:2005/11/22(火) 22:29:37 0
ウソではないさ
それぐらい当たり前だといわれたら凹みそうだから名前は伏せてみた
あとこのスレでも名前が何度か出ているけど、それほどメジャーでもないようだから
ショップ側に個人特定されるのがちょっとアレかなと思ったんで

とりあえずこのスレで書かれてるように電話は(掛けてないので)出るのか出ないのか分からないけど
メールに関しては丁寧に早く返信してくれるのが分かった
350名無しさん:2005/11/22(火) 22:40:53 0
特定されてなにか問題あるのか?
351名無しさん:2005/11/22(火) 23:07:50 0
ショップの名前も晒さないなら情報としては全く無意味な訳で
独り言なら他所でやってくれ
352名無しさん:2005/11/23(水) 01:26:57 0
色々悩んだ結果、ツクモにしました。
353名無しさん:2005/11/23(水) 18:41:52 0
>>351
自慰行為なのさ
354名無しさん:2005/11/23(水) 20:32:48 O
どけがいいのかな?
355名無しさん:2005/11/23(水) 21:09:10 0
ツクツクモ
356名無しさん:2005/11/23(水) 21:13:49 0
オリオスペック
357名無しさん:2005/11/23(水) 23:36:42 O
12万くらいで高スペックPCが欲しいんだが良い所ないですかね?
358名無しさん:2005/11/23(水) 23:42:52 0
ツッツクモ
359名無しさん:2005/11/24(木) 20:07:44 0
やっぱツクモしかありえないね
360名無しさん:2005/11/27(日) 03:18:22 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      | 
361名無しさん:2005/11/27(日) 17:41:28 0
お勧めのとこ教えてください

アスロン3500+
メモリ2G
GF7800GT
マザボ アスロンx2対応でPCI-E16有り
OS有りでなるべく静音・低発熱
それなりの品質でそれなりに安く組めるところ。
目的は3Dゲームでっす。
モニター抜きで予算18万以下です
362名無しさん:2005/11/27(日) 17:47:46 0
ツクモ
363名無しさん:2005/11/27(日) 17:54:12 0
ツンボ
364名無しさん:2005/11/27(日) 18:36:54 0
チョンボ
365名無しさん:2005/11/27(日) 20:15:35 0
ツンデレ
366名無しさん:2005/11/27(日) 22:44:50 0
チョンデレ
367名無しさん:2005/11/27(日) 23:03:32 0
オリオスペック
368名無しさん:2005/11/28(月) 01:31:37 0
      / ̄ ̄宅 ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      | 
369名無しさん:2005/11/28(月) 03:44:04 0
AMD
メモリ1G
スリムケース
FFベンチ3HIGHで3000以上の3D性能
OSは無くていい

上記構成で、送料込み6万以下のショップブランドPCないですか?
ドスパラに近いのがあるけど高い
370名無しさん:2005/11/28(月) 04:07:31 0
サイコム
371名無しさん:2005/11/28(月) 06:21:38 0
ツクモかサイコム。
372名無しさん:2005/11/28(月) 06:53:27 0
6万だと754でSempronになるけど3Dゲームをやりたいなら将来性という点で微妙だな
一時しのぎならいいけど
373名無しさん:2005/11/28(月) 10:24:02 0
理想は939ソケットのAthlonですね 3000+でいいんで。
Athlon3200+とGeForce 6100チップセットので送料込み5万円台のは見つけたんですが、3D機能があと一歩・・・
やっぱり6万じゃSempronと外部グラボのコースしかないでしょうか
374名無しさん:2005/11/28(月) 12:10:15 0
6100は地雷だ
375名無しさん:2005/11/28(月) 14:10:39 0
値段相応の物は地雷とは呼ばん。
376名無しさん:2005/11/28(月) 14:41:10 0
ツクモにもサイコムにも無い感じ
377名無しさん:2005/11/28(月) 14:56:23 0
イーマで買いました!
378名無しさん:2005/11/28(月) 15:09:20 0
>>373
ちと暇だったのでワンズで自作パーツを見繕ってみた。

Athlon64 3000+(1.8GHz/Cache 512K) BOX(Socket939)  AMD  1 17,800
939S56-M  ASRock☆  1 7,960
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/HYNIX 3RD  ノーブランド  2 9,360
HDS728080PLA380  HITACHI  1 6,450
X7-CDT-P256LP/R41BL-SD3 (RADEON X700) Powercolor  1 10,480
H360C-300BT2  AOpen  1 8,800
計 \60,850

光学&FD無で6万超えたw
ここから削るには3Dをオンボードに、筐体を安物へ位しか手は無いかと。
6万ではきついと思われ。もし見つけたら相当強運の持主。
CPU削るしかないかねぇ
379名無しさん:2005/11/28(月) 21:40:26 0
オススメのショップブランド?
レインしかないだろ
380名無しさん:2005/11/28(月) 21:54:22 0
XPがサクサク使えて、DVD見ながら2ちゃんが快適に出来る位の性能
DVI出力

それと繋げる液晶モニタ、17か19インチ

合わせて10万円以内でオススメはありますか
ゲームはやらないです
381名無しさん:2005/11/28(月) 22:01:07 0
購入相談は専門スレでどうぞ
382名無しさん:2005/11/28(月) 22:05:39 0
>>381
すいません
購入スレいってきます
383名無しさん:2005/11/28(月) 22:06:30 0
やっぱツクモ以外はウンコだな
384名無しさん:2005/11/28(月) 22:15:09 0
じゃあツクモはマンコだな。
385名無しさん:2005/11/28(月) 23:57:34 0
マジでサイコム一択。購入相談とかサポートの対応すごくいい!
386名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:05 0
ツクモVSサイコム
387名無しさん:2005/11/29(火) 00:04:26 0
ぞぬがあぼーんしてから完全にそんな感じになってるな
他のショップももっと頑張ってくれや
388名無しさん:2005/11/29(火) 00:12:31 0
ゾヌは自演で騒いでただけだから
389名無しさん:2005/11/29(火) 00:52:03 0
サイコム高いし選べるパーツ少ないしダメじゃん
390名無しさん:2005/11/29(火) 01:28:41 O
サイコム確かにいいけど他の店も試したくなった。でもツクモはパーツ選択すくなすぎ。タケオネはなんか恐い。どっかねーかな。
391名無しさん:2005/11/29(火) 01:50:09 0
自分で組めば
392名無しさん:2005/11/29(火) 03:01:18 0
そんな奴は自作スレへ行く
393名無しさん:2005/11/29(火) 08:48:02 0
納期の問題有るらしいけどツートップは?
電話通販なら指定パーツ選択まで可能なんだけど
HDDも型番指定したり、メモリも1枚挿しに変更したり
自作程じゃないにしてもなんでも対応してくれるぽい
394名無しさん:2005/11/29(火) 09:41:10 0
>>393
そこまでこだわるとバラで買って自作したくなる
395名無しさん:2005/11/29(火) 10:12:02 0
>>394
自作も良いけど、初期の相性確認
あとショップなら全体の構成で1年とか補償きくし
気軽に使いたいなら悪くないと思
396名無しさん:2005/11/29(火) 15:10:45 0
ゾヌのCompactVintage-A939-50ってどうですか?
397名無しさん:2005/11/29(火) 15:17:22 0
普通
398名無しさん:2005/11/29(火) 15:43:01 0
M/Bは何ですか?
399名無しさん:2005/11/29(火) 16:01:39 0
400名無しさん:2005/11/29(火) 21:46:20 0
>>399
で、それはなんぼすんねん。
401名無しさん:2005/11/29(火) 21:48:01 0
17000円
402755:2005/11/29(火) 23:31:03 0
屁椅子
403名無しさん:2005/11/29(火) 23:39:25 0
サイコムいいよ〜
先週6ヶ月使用したDVDドライブが故障
メールすると「仮納品を送ります、動作確認が取れ次第不良品を送り返してください。」
ってことで2日後に新品ドライブ到着。
この板での評判どうりのサポートでした。
  以上チラシの裏でした。
404名無しさん:2005/11/30(水) 00:16:48 0
フフフ、どうやらチャイコムの勝利のようだね
405名無しさん:2005/11/30(水) 00:18:24 0
だがツクモには社会人の味方土日祝サポートがある!
406名無しさん:2005/11/30(水) 09:08:33 0
やぱツクモが一番か
407名無しさん:2005/11/30(水) 09:34:05 0
ツクモ(イーマ+牛+ツクモ)VSサイコム
408名無しさん:2005/11/30(水) 09:51:29 O
ツクモでCPUがアスロン64で液晶(17型)ありで15万までのお勧めはなんですか?
やはりエアロ?
409名無しさん:2005/11/30(水) 10:04:53 0
ツクモは届くの遅すぎ。
5営業日って言い方も実質7日以上なわけでまぎらわしいっ!
410名無しさん:2005/11/30(水) 10:14:36 0
>>409
ツクモの納期は最短で書いてあるし
ほとんど最短で届くことはありえない。
サイコムは最長で納期書いていて
ほとんどの場合最長にはならず3日で届く

企業姿勢の違い棚。
411名無しさん:2005/11/30(水) 10:16:16 0
サイコムの社員必死
412名無しさん:2005/11/30(水) 11:43:59 O
サイコム( ´,_ゝ`)プッ
413名無しさん:2005/11/30(水) 12:09:57 0
サイコム高杉
414名無しさん:2005/11/30(水) 12:10:49 0
サイコム信者痛杉
415名無しさん:2005/11/30(水) 12:12:14 0
ツクモ信者も必死っぽい(*ノ∀`)
416名無しさん:2005/11/30(水) 12:35:47 O
年末セールとかあるのかね?
417名無しさん:2005/11/30(水) 12:57:49 0
送料無料がセールですから
418名無しさん:2005/11/30(水) 16:59:20 0
今の状況で送料無料に出来るだけでもたいしたもんだ^^
419名無しさん:2005/11/30(水) 17:55:06 0
社員乙
420名無しさん:2005/11/30(水) 19:36:20 0
ハーキュリーズってなんかやばいの?
421名無しさん:2005/11/30(水) 20:54:58 0
フラッシュフィールドってどう?
422名無しさん:2005/11/30(水) 21:15:32 0
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |
423名無しさん:2005/11/30(水) 22:24:33 0
ツクモはビデオカードやHDの銘柄が書いてないのがちょっと不安。
どこかに書いてある?ノーブランド?
424名無しさん:2005/11/30(水) 22:25:02 0
ハァ?
425名無しさん:2005/11/30(水) 23:01:20 0
ヒィ?
426名無しさん:2005/11/30(水) 23:09:17 0
フォ?
427名無しさん:2005/11/30(水) 23:11:54 0
フォー!!!!!!
428名無しさん:2005/12/01(木) 10:33:47 0
OLIOSPECはどうなの?
429名無しさん:2005/12/01(木) 11:52:27 0
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |
430名無しさん:2005/12/01(木) 12:42:09 0
M/BにASrock 939DualSATA2が使えるBTOまだー
431名無しさん:2005/12/01(木) 13:15:44 0
>>430
オレもそれ欲しいな。AGPのビデオカード使いまわしたい。
432名無しさん:2005/12/01(木) 14:17:56 0
そんな変態ママンのどこがいいのやら
433名無しさん:2005/12/01(木) 16:25:57 0
AMDの次世代Socket、SocketM2が使える      らしい。
434名無しさん:2005/12/01(木) 17:00:31 0
そんな怪しいのいらない。
435名無しさん:2005/12/01(木) 17:03:22 0
変態の割には安定してるらしいね。
436名無しさん:2005/12/01(木) 17:03:44 0
あっそう
437名無しさん:2005/12/01(木) 17:04:27 0
つまり安定した変態ってわけか。
438名無しさん:2005/12/01(木) 17:13:20 0
安定してません@w@
439名無しさん:2005/12/01(木) 17:13:41 0
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |
440名無しさん:2005/12/01(木) 17:16:09 0
でもM2が出てもマザーを買い換えなくていいって言うのは、結構なメリットだと思わなくもない
441名無しさん:2005/12/01(木) 17:19:14 0
そんなもんまともに動くわけねーじゃん
442名無しさん:2005/12/01(木) 17:20:05 0
DDR2挿せるの?
443名無しさん:2005/12/01(木) 17:31:52 0
ハァ?
444名無しさん:2005/12/01(木) 21:08:38 0
>>443は千野志麻。
445名無しさん:2005/12/02(金) 00:28:54 0
このスレ見れば見るほどツクモの方が良かったと後悔○| ̄|_
サイコムのRadiant GX550G6買ったがゲームとかエンコやると頻繁に落ちる・・・
グラボ抜いたら普通に動くから電源がヘタレだったっぽい('A`)
446名無しさん:2005/12/02(金) 00:53:35 0
それはお前が悪い
447名無しさん:2005/12/02(金) 00:54:34 0
わざわざショップブランドでPEN4買ってやがんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん:2005/12/02(金) 00:54:58 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
449名無しさん:2005/12/02(金) 01:00:44 0
ショップブランドの利点ってAMD選べるってのがでかいと思うんだが…
450名無しさん:2005/12/02(金) 01:13:29 0
>>445
それはVGAの不良っぽい。
VGAのメモリの問題だとおもうよ。
451名無しさん:2005/12/02(金) 01:22:08 0
なんでエンコでVGAのメモリ関係してくるんですか!
452名無しさん:2005/12/02(金) 01:24:03 0
>>451
そういうもんなんだって。大人の世界は難しいのさ。
453445:2005/12/02(金) 01:28:43 0
すぐ電話して先週グラボを交換してもらったが改善しなかった。
来週にでも1回送って見てもらおうと思ったがこのまま下取りに出すかな。。。
454名無しさん:2005/12/02(金) 01:57:52 0
アフォにはイーマがお似合い
455名無しさん:2005/12/02(金) 01:59:31 0
VGAが原因と思えない症状でVGA送ってくれるサイコムに感動した。
456名無しさん:2005/12/02(金) 02:05:11 0
ちょっと詳細なスペック晒してみなよ坊主
457名無しさん:2005/12/02(金) 03:26:11 0
デュアルコアでDDR2のPC買うなら、やっぱりツクモなの?
458名無しさん:2005/12/02(金) 03:27:03 0
そんなもの買ったら火が出るぞ
459名無しさん:2005/12/02(金) 04:00:18 0
望むところだよ!
460名無しさん:2005/12/02(金) 05:51:51 0
ツクモはパーツの選択肢が少ないのでダメだな
461名無しさん:2005/12/02(金) 06:04:40 0
>>457
ツクモにヅアルでDDR2なんて選択肢あったか?
462名無しさん:2005/12/02(金) 06:26:04 0
PenDはDDR2だけどFSBが800だからDDR2のメリットなんてほとんどないよ
463名無しさん:2005/12/02(金) 09:41:20 0
ハァ?
464名無しさん:2005/12/02(金) 09:43:20 0
AMDたかくね?
昔は安くて良かったのに…。
今ちょっといい構成にすると
インテロより全然高い。
465名無しさん:2005/12/02(金) 09:59:40 0
>>464
その分今はインテロより性能も高い。いつの時代も値段と性能は相応ってことだ。

>>462
そうなんだけど、DDR2って名前の響きがいいもんでみんな騙されてんだよな。
メモリスレでも「僕のパソコンでPC4300のメモリは動きますか」とか初心者質問がしょっちゅうで
正直閉口するよ。
466名無しさん:2005/12/02(金) 12:16:03 0
ところですごくあほ臭い質問なんだけど、組んだ状態で配送してもぶっ壊れたりしないの?
467名無しさん:2005/12/02(金) 13:05:55 0
>>466
メーカー品はバラで送ってきたり、中になんか詰め物でもしてあるのか?
468名無しさん:2005/12/02(金) 17:38:24 0
液晶でよく「OD」と聞きますが
何の略・意味ですか?
調べてみたら
over dose.薬物過剰摂取。ODと略す。リストカットと並ぶ自傷行動。痕跡が残らないという利点があるが体への負担はより大きい。南条あや、コートニー・ラブなどが有名。
これじゃないと思うんだけど・・。
469名無しさん:2005/12/02(金) 17:42:31 0
>>468
それであってるお
470名無しさん:2005/12/02(金) 17:43:13 0
山吹色の波紋疾走
471名無しさん:2005/12/02(金) 22:07:46 0
>>468
オーバードライブ
液晶パネルの応答速度を高め残像を移らなくすることで,
動画を映したときにその動きをシャープにするための技術の1つである。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/NE/word/050407.html
472名無しさん:2005/12/03(土) 02:18:00 0
>>423
ツクモのエアロ頼んだら、
HDD:maxtor
グラボ:gigabyte(6600)
だった
473名無しさん:2005/12/03(土) 06:35:14 0
フェイス安いよ、激安。FX-57搭載のPASSANT FXと、ツクモで同等の構成パソコン
と比べると一目瞭然。フェイスは納期が遅い分、最安値になるかな。
474名無しさん:2005/12/03(土) 07:14:31 0
('・∀・`)ヘー
475名無しさん:2005/12/03(土) 07:23:37 0
FX-57なんて買うなら4800+にするよ
シングルスレッド処理の性能なんて4000+相当で十分
476名無しさん:2005/12/03(土) 07:40:43 0
それならシングルの4000+でいいや。
477名無しさん:2005/12/03(土) 07:41:36 0
BTOの特性上4800+に簡単に変更できる。
4800+基準で比べた場合でもツクモよりフェイスの方が何万か安くなるな。
478名無しさん:2005/12/03(土) 07:45:51 0
4000+相当で良いならOpteron 144 これで十分
479名無しさん:2005/12/03(土) 07:46:22 0
レインがよさげ。
480名無しさん:2005/12/03(土) 15:26:02 0
2ヶ月も待ったら、安さなんて関係ない。
2ヵ月後にツクモかサイタマで同じ構成にして買う方が安いと思う。
481名無しさん:2005/12/03(土) 15:37:47 0
グラボは6600GTにし、
Athlon64 3200+ と、3500+
で、各メーカーHPで見積ったら、トータル額で1万くらい変わってくるけど、
実感上、速度は全然違う?
(3Dゲームをした場合)
あまり、感覚的に、変わらなければ3200+にしようと思っているが。。。
482名無しさん:2005/12/03(土) 15:41:40 0
ゲーマーなら、78GTにするか68GSの追加を待つほうがいいと思うよ。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/video/display/geforce-6800gs.html

あと、ツクモの66がGDDR2版かは知らないけど、
ttp://www.xbitlabs.com/articles/video/display/xfx-gf6600-ddr2.html
483名無しさん:2005/12/03(土) 15:46:36 0
ツクモのスレだと思い込んで書いてしまった…
484名無しさん:2005/12/03(土) 18:19:37 0
>>472
>ツクモのエアロ頼んだら、
>HDD:maxtor
>グラボ:gigabyte(6600)
>だった
そんなちゃんとしたメーカーの使ってるなら書いときゃいいのに。
刻々変わるのかな?
485名無しさん:2005/12/03(土) 18:31:04 0
ちゃんとしてないメーカーって、サムソンとか?
486名無しさん:2005/12/03(土) 22:54:40 O
レギンだけはやめとけ
487名無しさん:2005/12/04(日) 02:07:19 0
DIR-NAXで組んで欲しいんですがどっかない?
488名無しさん:2005/12/04(日) 02:10:16 0
↑あ、レギン以外ね
489名無しさん:2005/12/04(日) 02:31:38 0
ノートからの乗り換えということで重な用途は
3Dゲーム、マルチメディア観賞で手ごろなAthlon64タイプを探してたんですけど、
同じような値段でこの二つを見つけました。

工房
https://www.pc-koubou.jp/contents/custom/li_w3200ramrs.php
イーマシン
http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=eMachines_J6448

メモリは512MB×2にVGAはGeForce6600GTに増設する予定です。
素人目にはCPUのナンバーぐらいしか違いが分からないのですが、大きな差はあるのでしょうか?
しかしイーマは電源がダメだと聞きましてなんか安すぎて怖いのですが、
将来性と後々ストレスが溜まりにくいことを見込んでしてどちらが良いのかアドバイスお願いできないでしょうか。
490名無しさん:2005/12/04(日) 02:37:31 0
>>489
ゲームの具体名と予算は書いた方が良いね
491名無しさん:2005/12/04(日) 02:38:28 0
イーマの悪いところは少しは理解してるようだけど
工房はもっと悪いぞ
特にリカバリ方式がハードディスクリカバリだったりするし

安いPCってのはそれなりに理由があるから
それぞれの専用スレを熟読して、何処が悪いのか
それは値段と引き換えに我慢できるのか
この辺りをしっかり考えて買わないと後で泣きをみるよ
492名無しさん:2005/12/04(日) 03:59:13 0
ああいうのだとOS安く出来るのでは?
そのかわりHP上でMSマンセーしなきゃならんけど
493名無しさん:2005/12/04(日) 12:46:06 0
イーマは電源がダメ

なんていってるがメーカー製パソコンで電源がイーマよりダメなものを使ってるメーカーが多いのが普通です
494名無しさん:2005/12/04(日) 12:50:30 0
>>445
俺もそういう症状が出た。(TW○T○P、Ath64-3500、96XT)
円弧、ゲームで落ちる。
で、ATiの騙lystのバージョンを変えたら
試行錯誤の末直った。
(騙lystの入れ替えは目をつぶってもできるようになった。)
495名無しさん:2005/12/04(日) 12:51:18 0
>>494
Ath64は3400+(最初の奴)でした。
496名無しさん:2005/12/04(日) 13:00:10 0
Ath64って消費電力高いのかしら・・・・
497名無しさん:2005/12/04(日) 13:06:44 0
496
電源ではなく純粋に騙lystの問題だと思う。
VER.4.3に入れ替えてから
無問題ですから。
498名無しさん:2005/12/04(日) 13:16:10 0
>>490
3Dゲームはこれから漁ってデビューということなのでこれといって決まってないのですが
FFやらリネージュUが動けば軒並み動くのかなと思ってます。
予算はXP込みの本体だけなら8万以下でよさげなのがあれば。

>>491
>特にリカバリ方式がハードディスクリカバリだったりするし
HDDが壊れるとできなくなる・・・ということでしょうか
CD−ROM式なら壊れてもできるのですか?

もう一度スレを読み直すと工房の方のチップXPRESS200は地雷だと書いてました。
イーマはあまり詳しいことは分かりませんでした。
少し検討します。

>>493
それを聞くとなんかマシに思えてきた。
499名無しさん:2005/12/04(日) 13:24:32 0
あ、J6448ちゃんはいろんなところがお喋りみたいです。
それが我慢できる範囲か想像できませんがどうなんでしょう。
いまのPCでもウィーン、ガガガと煩いので大丈夫かな。
500名無しさん:2005/12/04(日) 14:27:47 0
>>498
メモリ1G 6600GT このあたりが最低ラインか
10万くらいになるね
501名無しさん:2005/12/04(日) 15:15:14 0
6448に6600GTつけるくらいならGatewayにしたほうがよくね?
Pentium4になるぞ
502名無しさん:2005/12/04(日) 15:27:55 0
intelは使っててしんどいだろう。
503名無しさん:2005/12/04(日) 15:30:43 0
そこそこの性能で安くあげるなら今はintel>AMDだと思う
504名無しさん:2005/12/04(日) 15:33:54 0
>>502
なにが?
505名無しさん:2005/12/04(日) 19:06:40 0
今は、AMDのCPUが断然優勢。
漏れは別にアム厨でもなんでもないが、今はAMDのCPUを勧める。
しばらくしたらまたintelが優勢になるかもしれんが、純粋な性能や消費電力≒発熱量を鑑みれば
intel製CPUを使う理由はブランドバリュー以外何もない。
506名無しさん:2005/12/04(日) 19:09:03 0
intel製CPUを使えば
intelチップのマザーが使えるからな
これが大きい

CPUだけならAMDがいいけど
安定したマザーがないのが大きなマイナス
507名無しさん:2005/12/04(日) 19:33:52 0
必死だな
508名無しさん:2005/12/04(日) 19:57:10 0
それしか言い返せないのか
509名無しさん:2005/12/04(日) 20:06:25 0
intelにするぐらいならメーカー製格安パソコンでも買っとけ
510名無しさん:2005/12/04(日) 20:08:11 0
安定性といっても主に相性問題だから人柱報告の多い定番マザーなら全く問題ない
511名無しさん:2005/12/04(日) 20:15:36 0
初めてのPC(メーカー製)ならCPUはどうでもいいけど、
現状、ショップブランドでわざわざIntelにする必要性は無いと思う。
512名無しさん:2005/12/04(日) 21:56:05 0
インテルも安定してると言い切れるか謎だし
513名無しさん:2005/12/04(日) 22:11:12 0
アムド厨うぜぇ
514名無しさん:2005/12/04(日) 22:32:59 0
マザーメーカーのIntelwwwwww
515名無しさん:2005/12/05(月) 00:37:48 0
昔は安かったから使われた。
今は高いから使われない。
それだけのことだ。
516名無しさん:2005/12/05(月) 04:06:43 0
ツクモとサイコムどっちがいいわけ?
517名無しさん:2005/12/05(月) 06:19:58 0
ツクモ
カスタム度だと夕ケオネなど。
518名無しさん:2005/12/05(月) 07:33:55 0
アスロンが最高だろ 能力も発熱量の少なさも含めて
519名無しさん:2005/12/05(月) 09:37:20 0
サイコム。購入したらよさがわかる。
レインは今後に期待。
ツクモはパーツ購入のとき納期いい加減だったから個人的には×
タケオネは値段だけなので上級者向け?
サイバーゾーン、次回購入はけんとうするつもり。
ドスパラ、ケースの実物店で見ると安っぽすぎる。
個人的にはこんなところ。
520名無しさん:2005/12/05(月) 09:49:54 0
ドスパラ、箱しょぼいのかぁ。どこで買おうかねぇ〜〜orz(悩
521名無しさん:2005/12/05(月) 10:57:50 0
九十九とサイコムで悩んだけど、けっきょく値段が安めの前者に。
買うまではやたら迷ったけど、決めちゃったらたいした違いはないような気も…

ツクモ
○:老舗だし評判も良いのでなんとなく安心。店で実物を見られる。
×:HDDやグラボのメーカーが不明。納期が長い(実質8〜10日くらい)。

サイコム
○:納期が短かめ(3日で届くとか)。パーツの選択肢が多め。配線が丁寧らしい。
×:ざっくりで1万円くらい高い。デフォルトのケースがしょぼすぎ。
522名無しさん:2005/12/05(月) 11:09:24 0
サイコムケースは最高だぞー
あのケース以外でサイコムで買う価値も薄い
523名無しさん:2005/12/05(月) 11:30:03 0
それでも今のサイコムは高すぎる
今年の上半期にサイコムで買った人はいい買い物したと思う
524名無しさん:2005/12/05(月) 12:30:17 0
ツクモってサイコムなんかよりずっと大手で店頭販売もやってるし
パーツの在庫も余裕があるはずなのにどうして納期が長いんだろうな
525名無しさん:2005/12/05(月) 12:31:41 0
企業体制
526名無しさん:2005/12/05(月) 13:31:15 0
単純に注文数に対して人数が足りていないのでは
527名無しさん:2005/12/05(月) 16:09:50 0
人気があるから
528名無しさん:2005/12/05(月) 18:00:49 0
上のほうでフェイス安いってあったから見てみたけど
たしかにだいぶ安いな
他のショップの同じ構成と比べてみても
ほすぃ・・・
529名無しさん:2005/12/05(月) 18:43:24 0
フェイス グラボ無しで注文できたらいいのに
グラボくらいは地べた這いずり回って1円でも安いの探すよ
530名無しさん:2005/12/05(月) 19:07:00 0
フェイスは納期1ヶ月だよもん
531名無しさん:2005/12/05(月) 19:40:58 0
そりゃ大変だ
532名無しさん:2005/12/05(月) 20:00:25 0
ぼくが見れるフェイスは高いですけどみんなのは違うの?
533名無しさん:2005/12/05(月) 20:13:41 0
俺が見れるフェイスはどうみてもピザ
534名無しさん:2005/12/05(月) 20:19:03 0
あーなるほど、年末セールのBTOまじ安いね
535名無しさん:2005/12/05(月) 20:34:32 0
これからどんどん年末セール出てくるから
特攻するにはまだ早いな
536名無しさん:2005/12/05(月) 21:04:13 0
でもフェイスの年末セールって、届くのは年明け以降なんじゃまいか?
537名無しさん:2005/12/05(月) 21:13:29 0
一番発注数増える時期だしもっと延びるかもな
538名無しさん:2005/12/05(月) 22:01:59 0
納期遅くても異常に安いからいいや
539名無しさん:2005/12/05(月) 22:03:12 0
む〜フェイス頑張ったな
限定100台か・・・
待ち所がムズイ
540名無しさん:2005/12/05(月) 22:11:32 0
すぐ壊れるけど、それでもイイかい?
541名無しさん:2005/12/05(月) 22:13:38 0
保証あるからいいよ。
542名無しさん:2005/12/05(月) 22:17:00 0
着くの来年かなw
まぁいいんだけどw
543名無しさん:2005/12/05(月) 22:26:30 0
安いなぁ迷うなぁどうしようかなぁ
544名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:12 0
>>543
俺も迷ってるからお前は俺より長く迷っててくれな
545名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:44 0
円安で値上がりしちゃうかもよw
546名無しさん:2005/12/05(月) 22:42:39 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
547名無しさん:2005/12/06(火) 00:36:34 0
安い奴はMicroタワーで電源350Wじゃん。
グラフィックカード強化とかはちょっと厳しい…。
電源まで変えたらあんま安くないし。
548名無しさん:2005/12/06(火) 00:50:47 0
電源350Wでダメだしされる時代か・・・
549名無しさん:2005/12/06(火) 00:58:04 0
550名無しさん:2005/12/06(火) 01:07:05 0
350Wあれば6800GTまでなら行ける
551名無しさん:2005/12/06(火) 01:11:28 0
不安定になるぞ。
552名無しさん:2005/12/06(火) 01:12:39 0
イーマの300W電源でもGF6600GTで安定稼働してるしね。
553名無しさん:2005/12/06(火) 01:16:27 0
ゲーマーはサウンドカードなんかも増設するだろうし、
さらに外付け機器で電源を引くことを考えると最低でも400は欲しい。

ゲームしない人はグラフィック機能なんてオンボードでいいし
電源なんてなんでもいい。
554名無しさん:2005/12/06(火) 01:19:23 0
コアゲーマーは上位機種選ぶだろ
ライトゲーマーなんて300Wでお釣りが来るわ
555名無しさん:2005/12/06(火) 01:20:04 0
http://www.hercules21.jp/syousai/quartermaster-f-9364r.html
Athlon64x2 4600+ が162800円
これって安くね?
556名無しさん:2005/12/06(火) 01:29:20 0
>>555
安いね
557名無しさん:2005/12/06(火) 01:30:57 0
え、安いか?
558名無しさん:2005/12/06(火) 01:37:28 0
来年買おう
559名無しさん:2005/12/06(火) 01:39:29 0
>>555
高い。フェイスの年末スペシャルモデルの7800GTX搭載基準でで比較すると、
約2万円もフェイスの方が安かった。
560名無しさん:2005/12/06(火) 08:11:28 0
安くてかなり欲しいんだけどINSPIREのケースが
自分的にイマイチorz
ケースカコイイのってどこがあります
561名無しさん:2005/12/06(火) 09:34:08 0
レインでディラックのニトロで組めるよ〜




他であるところ教えてください
562名無しさん:2005/12/06(火) 12:13:42 0
何自演してんだ?
563名無しさん:2005/12/06(火) 13:13:17 0
ハーキュリーでBTO頼んだらとあるパーツが品切れで
納期3〜4週間ていわれたけど2週間で来た

だがしかし運送屋が時間指定守らないでぜんぜん持ってこない
結局配送センターに電話して持ってきてもらったけどせっかくの休みにどこもいけなかったヨ
とりあえず○川でなかっただけ良しとするか
564名無しさん:2005/12/06(火) 13:23:45 0
マウスのケースかこいいなぁ〜〜しかし選択肢が少なすぎる罠
565名無しさん:2005/12/06(火) 13:47:05 0
>>564
よく店に置いてある
青光りする透明なケースがいいのか?^^
566名無しさん:2005/12/06(火) 14:03:44 0
女は光物に弱いからね
567名無しさん:2005/12/06(火) 16:42:36 0
ツクモのAth64-3500+機買ったけど、特にトラブルもなく今のところ快適
ただ前PCのIDE-HD載せようとしたんだけど、SATA専用みたいな作りになってて
ちょっと無理目に入れ込まないとキツイのでSATA買おうかと検討中
内部の配線はキレイでした
568名無しさん:2005/12/06(火) 17:57:49 0
↑グラボ何乗ってたか教えて。
569名無しさん:2005/12/06(火) 18:36:09 0
ゲーム用PC買いたい・・・でも、でも、




プラズマテレビ買う予定!!!
グッバイ、ボーナス!!!
570名無しさん:2005/12/06(火) 19:38:37 0
ボーナス18マソの俺がきましたよっと。
ゲームPC欲しいよな('A`)

でも子供生まれたばっかなのでDVカメラ買う予定!!
グッバイ、ボーナス!!!
571名無しさん:2005/12/06(火) 19:57:08 0
フェイスのゲーム用のPCなんであんなに安いの?
地味に細かいパーツ安いの使ってるとか?
年末だから?
FX-55
7800GTXで220000¥って物欲がぁぁぁあ
572名無しさん:2005/12/06(火) 21:17:44 0
迷わず買え
573名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:26 0
おう
特攻してくるな!
574名無しさん:2005/12/06(火) 21:28:12 0
いや待て
575名無しさん:2005/12/06(火) 21:54:16 0
えっ?
576名無しさん:2005/12/06(火) 21:59:12 0
やっぱり行け
577名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:08 0
わかった!
578名無しさん:2005/12/07(水) 01:09:19 0
待て待てーい!! 行くには俺の許可が必要だ
579名無しさん:2005/12/07(水) 09:45:58 0
この紋所が目にはいらぬかっ
580名無しさん:2005/12/07(水) 10:04:19 0
ははあー
581名無しさん:2005/12/07(水) 10:38:35 0
でそろそろ行っていい?
582名無しさん:2005/12/07(水) 13:47:11 0
おまいら好きさw

俺もボーナス出たらツクモでゲーム用マシン買おうかな。
1円残らず飛んできそうだけど。
583名無しさん:2005/12/07(水) 13:50:43 0
おらもP4の3.6Gあたりがほしい
584名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:01 0
DELLのWSで3.8GHzのが安いぞ
585名無しさん:2005/12/07(水) 16:10:46 0
プレスコ買う奴って・・・
しかも3.8GHzって・・・
買っても3.2〜4GHzが限界だろw
熱暴走してクロックダウンするのが落ちだ
586名無しさん:2005/12/07(水) 17:33:09 0
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
       ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    )
      ■■□■■□◇_◇□□□

       ∧_∧
      ( ´∀`)
      ( つ□)
      ■■_■■□◇_◇□□□

         ∧_∧
        ( ´∀`)
        ( つ□つ□
      ■■_■■_◇_◇□□□

                     ∧_∧
                    ( ´∀`) /
                    ( つ  つ
      ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                      /' ヽ\

               ギュッ  ∧_∧
                    (´∀` ) ≡≡
     =。■◇◇□□□□□⊂   )
  〃 ◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◆
                     ∧__∧
                   ( ゚д゚ )
       ■■◇◇□□□□□⊂   )
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
587名無しさん:2005/12/07(水) 18:23:56 0
>>586
ワロタw
これ始めてみたよ。
588名無しさん:2005/12/07(水) 18:38:17 0
〉〉587
デフラグはHDDに負担かける。
やめとくのが吉。
589名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:00 0
2chではいつでもデフラグはやらない方が良いと見るけど、
たかがお前らごときの意見よりもマイクロソフトの方が信用できる。
それに俺自身デフラグのプロと自負してるから毎日寝る前にすっきりデフラグをセットしてる。
おかげで毎日PCは絶好調だよ。
590名無しさん:2005/12/07(水) 19:11:03 0
すっきりデフラグはマイクロソフト関係ないけど
591名無しさん:2005/12/07(水) 22:40:42 0
そのマイクロソフトがNTFSを世に出した時に
「NTFSはフラグメンテーションが起きないので、デフラグ不要」
って宣伝してたの知らんのかね?
592名無しさん:2005/12/07(水) 22:45:28 0
おいらのHDでもモナーが働いてるんかの?
593名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:00 0
すきっとデフラグでどうかね?
594名無しさん:2005/12/08(木) 01:33:32 0
>568
ゲフォの6600GTを選びました
595名無しさん:2005/12/08(木) 03:30:09 0
やっぱり今はPenより
596名無しさん:2005/12/08(木) 03:30:40 0
アスロンだよな。でもそうするとDDR2が選択できない罠。
597名無しさん:2005/12/08(木) 04:09:27 0
DDR2なんていらないだろ
598名無しさん:2005/12/08(木) 05:59:18 0
>>597
最近DDR1のPCを買った負け組
599名無しさん:2005/12/08(木) 07:41:56 0
今はDDR2が負け組みだぁな。DDR2-533 4-4-4-12はDDR 400 3-3-3-8とパフォーマンスが一緒。
まぁ素人はDDR2という新しそうな響きにニンマリすりゃいいさw
600名無しさん:2005/12/08(木) 07:55:58 0
Intelがチップセットの限界でFSBを上げられなかったのが痛いな。
FSB1066対応のCPUとマザーをもっと安く出せればDDR2のメモリクロックも生かせた。
現状だとHTでメモリとCPUを直接繋いでるAMDの方がDDR2導入のメリットは大きい。
601名無しさん:2005/12/08(木) 15:25:45 0
PenM使用のPC買おうと思ってるんだけどオススメのショップは有りますか?今の所サイコムのSilent-Masterにしようと思っているんだけど・・。
できればマザボは915系じゃない方がいいです。低発熱・高性能に惹かれました。多分OCはしません。
602名無しさん:2005/12/08(木) 16:13:07 0
もう、ここへは来るなと言ったろ?
603名無しさん:2005/12/08(木) 20:20:35 0
ドスパラも年末モデルきたお
爆熱マシンだからイラネけど
604601:2005/12/08(木) 20:39:59 0
>>602
俺は誰と間違えられたんだ?普通に質問してるんですが何か足りない点がおありですか?
605名無しさん:2005/12/08(木) 21:00:39 0
たぶん603と間違えたんだろ
606名無しさん:2005/12/08(木) 21:12:38 0
質問です!NECダイレクトのBTOパソコンどう思います?
607名無しさん:2005/12/08(木) 21:29:15 0
サポートがすばらしい
608名無しさん:2005/12/08(木) 21:31:09 0
レス ありがとうございます
本体の性能とか価格はどうでしょうか?
609名無しさん:2005/12/09(金) 00:01:01 O
少々高いが高評価をよく見るサイコムと会社近くのドスパラと近所に二店舗はある工房

工房は別として、サイコムとドスパラ
どっちが良さげ?
610名無しさん:2005/12/09(金) 00:10:03 0
ドスパラとくらべられて(´・ω・)カワイソス
611609:2005/12/09(金) 01:10:28 O
近くのドスパラより遠くのサイコム?
612名無しさん:2005/12/09(金) 07:16:33 0
近くに店があるほうがいい。店員と直接、話できたほうがいい。持ち込み修理も近所のほうが楽

近所に二店舗はある工房、これでしょ。
613名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:35 0
漏れは>>612と同じ理由で
ドスパラと工房をどっちにするか迷った揚げ句、
昨日、ドスパラで注文してみますた。

さて、結果は如何に。
以下次週。
614名無しさん:2005/12/09(金) 18:21:57 0
サイコムのファンコントローラーの青い3コのゲージかっこわるくね?
615名無しさん:2005/12/09(金) 18:32:48 0
>>613
結局値段より近所に店舗があるかどうかですよね
ドスパラなら展示品さわりにいってから買えるし店舗受け取りもあるし
てことで、今からドスパラ行ってきます
たぶん
616名無しさん:2005/12/09(金) 18:35:12 0
>>614
シンプルでカコイイケースが台無しだよな
617609:2005/12/09(金) 19:20:05 0
ドスパラにしてみました。
ガレリアの新ケースってのもちょいと興味あるし
618名無しさん:2005/12/09(金) 19:57:58 0
>>617
新ケース触ってきましたよー
結構普通に良い感じでした
けっこう高級感あふれてましたよ
619名無しさん:2005/12/09(金) 22:03:03 0
>>618
良い感じでしたか。むしろ高級感あふれるとな
予算の都合もあるからGalleria 64の安いヤツかな。
まぁ、安いくいけると、グラボとかモニター選べる……

ドスパラは、グラボの選択肢が多いように見えて、66シリーズと78シリーズとレディオンで
68が無印一個……選択肢が多いのか少ないのか……
620名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:50 0
>>619
私はGalleria 64カスタマイズして24万ぐらいになりました・・・
微妙に高いんですよね
621名無しさん:2005/12/10(土) 00:25:19 0
TWOTPOのVIP Vaincre 妙に安くないか?
M/Bが不明だから買わないけど
622名無しさん:2005/12/10(土) 06:30:08 0
納期
623名無しさん:2005/12/10(土) 10:11:21 0
暢気
624名無しさん:2005/12/10(土) 11:43:48 0
TWOTPOのXcube SN-X6438/DVRAM/78GT-SLIなんだが
GF7800GTをヅアルで乗っけてんだが電源が350W。
足りるの?
625名無しさん:2005/12/10(土) 11:56:03 0
たりない
626名無しさん:2005/12/10(土) 11:59:18 0
そうかな?
627名無しさん:2005/12/10(土) 11:59:22 0
足りる
628名無しさん:2005/12/10(土) 12:05:27 0
でも足りなきゃ欠陥品だべwおちまくって
629名無しさん:2005/12/10(土) 14:57:20 0
TWOTPO?
630名無しさん:2005/12/10(土) 17:07:08 0
6年ぶりにPCを買う。
んでツクモかサイコムかで迷ってる・・・。
631名無しさん:2005/12/10(土) 19:27:13 0
俺も4年ぶりに購入予定。
ツクモにしようかなと思ってる。
632名無しさん:2005/12/10(土) 21:20:37 0
来年買うほうが良くね?
633名無しさん:2005/12/10(土) 21:32:04 0
今は買うな時期が悪い
634名無しさん:2005/12/10(土) 21:49:27 0
今買うと、来年良いことあるから買っちゃいなさい
635名無しさん:2005/12/10(土) 23:05:11 0
>>634
kuwasiku
636名無しさん:2005/12/11(日) 01:18:24 0
そう思いつづけて4年半。
ここまでズルズル来てしまったですよ。
後半年待っても「ここまで待ったならもう少し…」てな事になりそう(タハー
我ながら時期も読めなきゃ決断力も無いなコレw
637名無しさん:2005/12/11(日) 01:40:17 0
毎年買えばいいじゃん
638名無しさん:2005/12/11(日) 03:11:41 0
>>637
金持ちでない俺は毎年は無理だけど、2〜3年で買い換えてます。
ちなみに平均は何年周期くらいで買い替えなんだろうか?
639名無しさん:2005/12/11(日) 09:17:07 0
昔のようにクロックがガンガン上がらなくなってるから、頻繁に買い換える必要は
なくなってると思うけど。
640名無しさん:2005/12/11(日) 11:44:29 0
4年に一度ぐらいかな
641630:2005/12/11(日) 13:25:52 0
サイコムにしました。
でもモニターは欲しいのがないのでツクモで買いまつ。
642名無しさん:2005/12/11(日) 13:28:06 0
新しいPCってさ、いつ買うのがいいの?時期的に。年明けてすぐ?それとも、4がつあたり?
643名無しさん:2005/12/11(日) 13:33:33 0
新しい規格が出た時
644名無しさん:2005/12/11(日) 13:41:08 0
今は買うな時期が悪い
645名無しさん:2005/12/11(日) 15:35:40 0
株で儲けた時
宝くじが当たった時
646名無しさん:2005/12/11(日) 15:47:29 0
スリムで動画がストレスなく見れる、ショップPC教えて。
出来れば激安で。
647名無しさん:2005/12/11(日) 23:07:25 0
>>641

藻 前 は 俺 か ?

ただ今サイコムで見積中。モニターはツクモでポチッてきた
648名無しさん:2005/12/12(月) 01:36:18 0
>>644
来年、M$が新しいOS出すから?
649名無しさん:2005/12/12(月) 02:52:37 0
今買うならイーマしかダメ
650名無しさん:2005/12/12(月) 08:05:07 0
な、こたーない
651名無しさん:2005/12/12(月) 09:31:15 0
いや、お前の目には、もはやイーマしか映ってないはずだ
652名無しさん:2005/12/12(月) 09:49:21 0
たしかに。イーマなしではもう生きてイケナイ
653名無しさん:2005/12/12(月) 10:32:00 0
イーマ厨、あちこちに出張し過ぎw
654名無しさん:2005/12/12(月) 10:37:21 0
はぁ?
655名無しさん:2005/12/12(月) 10:48:16 0
顔のセール品もう来たよ
656名無しさん:2005/12/12(月) 20:16:33 0
arkjapanなどはどうでつか?
657名無しさん:2005/12/12(月) 21:44:11 0
ショップブランドPCのオリジナルケースで静音、デザインなど
総合してよさげなのはどれかな?
ツクモのエアロ?
ドスパラのGalleria?
他のやつ?
658名無しさん:2005/12/12(月) 22:24:12 0
>>657
フェイスのパサントシリーズ
659名無しさん:2005/12/12(月) 22:57:13 0
パッと思い浮かぶ特徴は、安いデカイ配線悪いって感じ?
中身がペン太ならうるさいも付くな。
購入するしないはともかく、納得がいくまで吟味しよう。
660名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:14 0
>>658
あれは安いように見えるが納期がクソ
661名無しさん:2005/12/13(火) 00:09:57 0
>>660
納期Cで1ヶ月かかった('A`)
662名無しさん:2005/12/13(火) 00:35:42 0
町はクリスマス、俺は急いでマス
663名無しさん:2005/12/13(火) 00:40:57 0
>>662
そんな藻前に


つ[サイコム]
664名無しさん:2005/12/13(火) 03:42:00 0
漢なら黙ってREGIN。
665名無しさん:2005/12/13(火) 03:44:06 0
それはちょっと
666名無しさん:2005/12/13(火) 16:15:25 0
男は度胸。
なんでもためしてみるのさ。
667名無しさん:2005/12/13(火) 22:42:44 0
断る
668名無しさん:2005/12/13(火) 22:53:32 0
度胸にも限度がある
669名無しさん:2005/12/13(火) 23:12:49 0
勇気と無謀の違いを解せぬアンポンタンにこそ相応しいマッスイィーン。
670名無しさん:2005/12/14(水) 00:25:02 0
サイコムって、なんで納期守れるの?
フェイスを使ってた俺からしたら不思議です。
671名無しさん:2005/12/14(水) 00:42:29 0
神技を極めた組み立て職人が数人いると聞く…
672名無しさん:2005/12/14(水) 00:52:24 0
サイコムみたいに壊れたら先にパーツすぐ送ってくれる店ってありますか?
前買った店ではパーツおかしくなるたびにサポートと戦ってストレス貯まってたから
サポートいい店探してるんだけどサイコムはちょっと高いんで他にもあったら教えてくだせー
673名無しさん:2005/12/14(水) 01:01:06 0
イーマ^^
674名無しさん:2005/12/14(水) 01:02:07 O
サイコム以外ない!
675名無しさん:2005/12/14(水) 01:09:27 O
フロンティア神代のサポートは最高。サイコムなんかより全然いい。
676名無しさん:2005/12/14(水) 01:26:39 0
テリヤキ
677名無しさん:2005/12/14(水) 01:27:15 0
神代たかw
678名無しさん:2005/12/14(水) 02:46:03 0
タケオネ安いよ
679名無しさん:2005/12/14(水) 02:51:58 0
タケオネ見難い
680名無しさん:2005/12/14(水) 14:47:11 0
ご検討してみてはいかが・・・・・
しかし(But)、

センスがわからん。
681名無しさん:2005/12/14(水) 14:58:33 0
タケオネで買う人は通称タケオネ族って言われてるからね
682名無しさん:2005/12/14(水) 15:10:33 0
俺は赤坂住んでるからタケオネで買ったがね!
683名無しさん:2005/12/14(水) 17:20:30 0
傘もささずに赤坂
684名無しさん:2005/12/16(金) 10:45:24 0
傘で刺された赤坂
685名無しさん:2005/12/16(金) 19:25:52 0
一消費者としてサイコムの対応には感心しています。
多少割高と言われてますがそれ相応の安心感を得られました。
今の時期はかなり大変そうですが…それでも頑張っている感じが伝わってきます。
ちなみに私は社員ではありません。
686名無しさん:2005/12/17(土) 19:43:36 0
>>685
サイコム妄信者おつw
687名無しさん:2005/12/17(土) 22:42:57 0
やっぱサイコムだわw
688名無しさん:2005/12/18(日) 00:34:01 0
知ってます
689名無しさん:2005/12/18(日) 22:33:18 0
               ‐=≡  ∧_∧
              ‐=≡  ( __ __)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ‐=≡   (6 ・ 」・)   < 玄人御用達、サイコムです
           ‐=≡____(  ∀)     \________
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /  S /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ      SPEED&TRUST
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)        @Sycom
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
690名無しさん:2005/12/19(月) 19:51:20 0
フェイス納期Cだったけど9日で発送メール来た
691名無しさん:2005/12/19(月) 21:03:18 0
俺も俺も
692名無しさん:2005/12/20(火) 02:41:45 0
儂も儂も
693名無しさん:2005/12/20(火) 08:50:47 0
朕も朕も
694名無しさん:2005/12/20(火) 10:47:50 0
そば屋並の発送メールな

プルルルル ガチャ「はい!今でましたーーーーー!」てな。
695名無しさん:2005/12/22(木) 00:17:15 0
選択し多いよなぁ……何処がホントに良いのか迷うよ
696名無しさん:2005/12/22(木) 00:40:09 0
サイコムかツクモでガチ
次点でイーマ
697名無しさん:2005/12/22(木) 01:09:53 0
サイコムはケースと電源のデフォ選択肢が多ければ、最強なんだけど。
698名無しさん:2005/12/22(木) 01:21:55 O
サイコムがマウスに来年早々に吸収される噂があるけど本当?
699名無しさん:2005/12/22(木) 01:24:54 0
ガチでも足りないところ有りと……
久々の買い換えだから、慎重になりすぎて早半年……
700名無しさん:2005/12/22(木) 01:29:14 0
>>697
言えてる。TURION搭載ファンレスPCが出た時買おうと思ったけど、
ダサケースが理由でやめといた。
701名無しさん:2005/12/22(木) 01:41:54 0
在日のサイコム叩きにも困ったもんだ
702名無しさん:2005/12/22(木) 01:52:24 0
サイコムの標準ケースはじかに見るといいよ。
質感は高いし、デザインも悪くない。
写真写りは最悪だけどね。
703名無しさん:2005/12/22(木) 02:27:57 0
あんだけ安くてしっかりしたケースINWINくらいだ。
704名無しさん:2005/12/22(木) 03:19:20 O
確かにいいケース。でもサイコムロゴはいらん、てへらん。
705名無しさん:2005/12/22(木) 03:27:33 0
シンナーで消せ
706名無しさん:2005/12/22(木) 18:07:06 0
通報した
707名無しさん:2005/12/23(金) 14:05:57 0
ツクモはカスタマイズ製低いから嫌い
708名無しさん:2005/12/23(金) 15:03:42 0
(゚Д゚ )ハァ?
709名無しさん:2005/12/23(金) 17:27:12 O
サイコムしかないかな
710名無しさん:2005/12/23(金) 17:44:01 0
サイコムのGマスターのちっちゃい方カコイイジャマイカ
711名無しさん:2005/12/23(金) 18:58:38 0
G-Master Mini?
あれのマザボって良いの?
712名無しさん:2005/12/23(金) 23:59:08 0
mATXって時点でくそ
713名無しさん:2005/12/24(土) 18:07:55 0
 ○⌒\  
     ミ'""""'ミ  買おうと思ったのに・・・
    ./( ´・ω・)       メリーカワイソス
   //\ ̄ ̄旦~ 
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
714名無しさん:2005/12/24(土) 21:11:37 O
G-Masterはどうもケースがなぁ
Miniはマザーは糞ってどれくらい?
少し我慢してG-MasterのAMDにした方がいい?

ケースと予算がなぁ……
715名無しさん:2005/12/25(日) 00:50:19 0
>>714
BIOS新しくなって改善されてるだろ。
716名無しさん:2005/12/25(日) 05:08:05 0
サイバーゾーンの現在の評価ってどう?
2年前は2chで一押しされてたんでそこで買ったんだけど
注文から2週間くらいで届いた
717名無しさん:2005/12/25(日) 08:28:53 O
結局はBIOSか
この辺は今度サイコムスレで聞くか(´・ω・`)
718名無しさん:2005/12/25(日) 18:18:54 0
>>716
一押しされた過去など無い
719名無しさん:2005/12/25(日) 19:10:29 0
うむ
720名無しさん:2005/12/28(水) 03:35:21 0
結局何処がお奨め一押し?
721名無しさん:2005/12/28(水) 03:44:17 0
サイコムかツクモ
722名無しさん:2005/12/28(水) 14:27:58 0
社員乙
723名無しさん:2005/12/28(水) 14:55:12 0
はいはいサイコムサイコム
724名無しさん:2005/12/28(水) 15:10:46 0
関西人必死だな(笑)
725名無しさん:2005/12/28(水) 22:31:47 O
パソコンの購入を考えてますが、初心者ですので何を規準に買って良いのかわかりません。2D・3DCGをやりたいので、秋葉原で良心的なお店を紹介して下さい。
ソフトやプリンターなどまとめて買えるお店が良いと思うんですが、別々の方が良ければ、そちらを紹介して下さい。
726名無しさん:2005/12/29(木) 00:21:19 0
ワンネスで全部買えるお^^
727名無しさん:2005/12/29(木) 00:53:59 0
初心者ならショップブランドなんかじゃなく、メーカーもん買っとれ。
728名無しさん:2005/12/29(木) 01:36:45 0
>>725
HP
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html

DELL
http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen

初心者ならこの辺で買っておけば間違い無い。
729名無しさん:2005/12/29(木) 01:37:47 0
>>725
CPU Athlon64×2 メモリ 最低1G
VGA 6600 or X700 以上
↑メーカーもんじゃ無理→BTOショップ→初心者じゃ無理。
730名無しさん:2005/12/29(木) 01:41:53 0
秋葉でって言ってんだろうがカスが
731名無しさん:2005/12/29(木) 01:55:36 0
ごめん
732725:2005/12/29(木) 02:56:25 O
いろいろ返答ありがとうございましす。
携帯から書き込みしてるのでサイトよりお店の方が助かります。
電話注文も可能のようですが、初心者ゆえにいろいろ質問したいことが出ると思います。そうなると実物を見ながら方がわかりやすいと思うし、時間を気にしないで質問できるので、店員さんの応対等が良心的なお店を探していました。
733725:2005/12/29(木) 07:06:47 O
>>729
Xeon 3.20GHz x2とどちらが良いですか?
734名無しさん:2005/12/29(木) 08:57:20 0
>>732
秋葉原ならツクモ行けば?
イーマ、エアロ、一般メーカーまであるし
もちろんプリンターソフトも売ってる
あと一つ、ツクモはプロバイダー契約でパソコン(エアロ、イーマとか)2万円引き
http://www.tsukumo.co.jp/service/provider/metal_plus_cpn04.html
ってのをやってるから使えるのなら使うといいよ
店員が良心的かどうかまでは知らない
735名無しさん:2005/12/29(木) 14:03:48 0
九十九は割と店員が親切でいいよ
736名無しさん:2005/12/29(木) 15:18:41 0
親切じゃないく不親切がいいんですが
737名無しさん:2005/12/29(木) 15:44:35 0
積極応対する店員の店は正直居づらいので漏れは苦手だ…。
738名無しさん:2005/12/30(金) 02:46:02 0
>>733
ご予算はいかほどで?
739名無しさん:2005/12/30(金) 03:03:02 0
100万ウォンほどで
740名無しさん:2005/12/30(金) 10:23:28 0
当店ではウォンは扱っておりません
741名無しさん:2005/12/30(金) 10:25:17 0
では1000万ペリカで
742名無しさん:2005/12/30(金) 21:41:57 0
ガバスで買えるショップブランドはないですか?
743名無しさん:2005/12/30(金) 22:26:59 0
あるけど高いよ
744名無しさん:2005/12/30(金) 23:16:07 0
>>743
禁断の秘技で貯めたガバスが50万ガバスほどあるんで買いたいです。
教えてください
745名無しさん:2005/12/31(土) 05:45:21 0
>>742
ドン・ガバス
746名無しさん:2005/12/31(土) 10:26:55 0
グダグダwwwwワロスwwww
747名無しさん:2005/12/31(土) 14:58:29 0
サイコムとツクモ以外で買う価値無いからね
748名無しさん:2005/12/31(土) 22:38:55 0
おーとーこーなーら




            REGiN!!!
749名無しさん:2006/01/04(水) 21:10:26 0 BE:545049296-
サイコムのAthlon&ソケット939の5万コースを買おうかと思ってるのですが、何か注意点とかありますか?
他に変更点としては、メモリーは手持ちのモノがあるので「なし」で注文する予定です。
750名無しさん:2006/01/05(木) 20:25:23 0
ドスパラで買おうと会計まで行って気付いたんだけど、ドスパラって自社発行以外のクレカで
決済すると結構高くなるのね。。。
これって加盟店を除外される二重価格だと思うんだけど、別に良いのかな。

他にもこういう事をしてる店ってある?
危うく買っちゃうところだった。
751名無しさん:2006/01/05(木) 22:24:21 0
>>750
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん:2006/01/06(金) 01:27:09 0
まぁ、ドスパラは手数料取らない分高いんだろう
値段変わらない代わりに、アークは手数料取る。

日本だけなんだよなー
クレジットカード決済時に手数料上乗せするの。
他の国だと即加盟店除名になるんだけど、日本だけはokらしい。
753名無しさん:2006/01/06(金) 19:29:25 0
ツクモのエアロ気になってるんだけど、ここの店って何かマズイとこある?
754名無しさん:2006/01/06(金) 20:47:27 0
>>753
悪いことは言わないからイーマにしなさい。
755名無しさん:2006/01/06(金) 20:48:09 0
激しく同意、イーマ最高!
756名無しさん:2006/01/06(金) 20:55:31 0
>>753
>>755
DTMと動画扱う漏れには、メモリが512M固定の時点でアウト。
757名無しさん:2006/01/06(金) 20:55:32 0
758名無しさん:2006/01/06(金) 21:21:33 0
>>751
まぁなんだ、おつかれ
759名無しさん:2006/01/06(金) 22:06:17 0
ここにもイーマ厨わいてるのか
760名無しさん:2006/01/06(金) 22:50:27 0
>>756
馬鹿にも程がある
761名無しさん:2006/01/06(金) 23:11:34 0
>>760
256MB×2で、空きスロットを2つも占領してる時点でだめだろ。
762名無しさん:2006/01/06(金) 23:15:26 0
>512M固定
固定ってなに?
763名無しさん:2006/01/07(土) 00:12:33 0
>>761
馬鹿にも程がある
764名無しさん:2006/01/07(土) 00:17:02 0
スロット2個ってイーマの淫照モデル買おうとしてるんですかwwwwww
メーカー製でも買ってろwwwwwwwwww
765名無しさん:2006/01/07(土) 01:35:03 0
>>761
頑張れよーwwwwwwうぇwwww
766名無しさん:2006/01/07(土) 15:50:26 0
そういえば、うちの親父もショップブランドのBTOみて
これはメモリが低いからちがうところにするっていってたな。

BTOって言葉を連発してたけど、意味はわからんかったらしい。
767名無しさん:2006/01/07(土) 17:07:08 0
>>766
"Build To Order"の略だとは知っているが日本語に訳せないorz
768名無しさん:2006/01/07(土) 18:51:08 0
BTO 
読み方 : ビーティーオー
フルスペル : Built To Order
受注生産方式、すなわち、顧客から注文を受けてから製品を生産する方式のこと。

http://e-words.jp/w/BTO.html
769名無しさん:2006/01/07(土) 22:20:02 0
魔少年
770名無しさん:2006/01/08(日) 03:10:14 0
>>768
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/bto.html
BuildとBuiltどっちが正しい?
771名無しさん:2006/01/08(日) 07:52:39 0
ツクモが微妙に値上がりしたので、また悩む・・・
772名無しさん:2006/01/08(日) 09:26:15 0
フェイス
 →納期最悪。時期が悪かったらしく(10月くらい)
   1ヶ月以上かかった。
   ハード的にも色々ガタガタ。最悪。
   単純に部品が安く、全体的に壊れやすい。
   でも・・・だから異様に安い。

マウス
  →うるさい。あと壊れる。でも何となく安定した感じがする。
    個人的にはマザボが最悪(A-Open)な希ガス
773名無しさん:2006/01/09(月) 14:06:43 0
>>770
あえていうなら、注文対象商品、注文行為はBuild
届いた製品を指すならBuilt
用例)これがBuild To Orderで買った私のBuild To Order マシンです。
774名無しさん:2006/01/09(月) 17:41:19 0
悩むならイーマにするといいよ。
775名無しさん:2006/01/09(月) 17:41:34 0
>>774
激しく同意。
776名無しさん:2006/01/09(月) 18:08:25 0
J6216キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
777名無しさん:2006/01/09(月) 18:09:08 0
やっぱイーマだよね。
778名無しさん:2006/01/10(火) 07:59:03 0
イーマはハロだよ!
779名無しさん:2006/01/10(火) 23:43:35 0
買う買わないは別にして、
見てて一番楽しいショップは、
OLIOSPEC
 http://www.oliospec.com/index.html
ですな、ワタシ的に。
780名無しさん:2006/01/11(水) 15:46:46 O
イーマってどこがどう良いんだ?
781名無しさん:2006/01/11(水) 15:49:15 0
値段かな
782名無しさん:2006/01/11(水) 16:02:17 O
安いだけ?
783名無しさん:2006/01/11(水) 16:04:34 0
>>779
はげどう
784名無しさん:2006/01/11(水) 16:05:21 0
イーマの電源300ワトソンw
785名無しさん:2006/01/11(水) 21:02:04 0
納期とサポートが重要だと思うのなら
ttp://www.clevery.co.jp/rodeo/p_index.php

流行に乗りたいなぁ
ttp://www.twotop.co.jp/special/vip_wh.asp

中国製でも値段で勝負!
ttp://shop.tsukumo.co.jp

我慢強さに自信あり!
http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=dhs

かな

そして自作に目覚める
786名無しさん:2006/01/12(木) 09:03:14 0
HPは間違いなくテイクワンが一番楽しい。
企業と思えない。
787名無しさん:2006/01/13(金) 02:41:40 0
企業って言ってもピンキリっすよ
788名無しさん:2006/01/13(金) 12:53:20 O
ツクモかサイコム買っとけば間違いない。
789名無しさん:2006/01/13(金) 14:01:54 0
レインはサポートいいし、価格もまあまあ、静音にもこだわってるし
レインに一票。
790名無しさん:2006/01/13(金) 14:04:57 0
ツクモ値上がりするくせに相変わらず糞電源だし
791名無しさん:2006/01/13(金) 14:05:30 0
ああ、ツクモじゃなくてイーマな
792名無しさん:2006/01/13(金) 14:31:09 0
漏れHPとツクモもPC使ってるけど
HPのサポート極良、ツクモも悪くないけど
サポート繋がるまでにすごく疲れる
793名無しさん:2006/01/13(金) 15:29:18 0
やっぱサイコムだよなぁ
794名無しさん:2006/01/13(金) 16:11:50 0
自分の住んでる地域にお店があって
そのお店の商品の内容とか、店員の応対も良くて気に入ったなら
そこでいいんじゃないかと思う。送料とか気にせんでいいし。
漏れの場合はドスパラと工房がそれに該当した。
795名無しさん:2006/01/13(金) 16:19:18 0
そんな店近くに無い奴はマジサイコムオヌヌメ
ちょっとでも調子悪いと店に伝えたら2日後には代替え品が家に着くぞ〜
796名無しさん:2006/01/13(金) 17:38:14 0
色々なショップ名でレス抽出してみたけど
ここでサイコム薦めまくってる人が本気なのかネタなのか解らない…
他より割高みたいだけど、その分の価値はありますか?
797名無しさん:2006/01/13(金) 18:11:13 0
>>789
タケオネもサポートはいいよ
漏れもいま修理依頼中なんだが、おとといサポセンに到着したモノが今夜返送の予定だったらしい。
だったらしい・・・っていうのはサポセンのせいじゃなくて、漏れが直前に仕様変更をお願いしたから。

今までも二回くらい修理をお願いしたことがあるんだが、その時も中二日で修理してもらった。
こんなに修理が早いショップってなかなかないんじゃないかと。
798名無しさん:2006/01/13(金) 18:47:31 0
>>796
そんなに高いか?
799名無しさん:2006/01/13(金) 18:48:21 0
ウンコショップがどう足掻いてもサイコムには敵わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん:2006/01/13(金) 18:49:53 0
あんまり馬鹿にサイコム勧めないでくれよ
ユーザー増えてサポート悪くなったら困る
801名無しさん:2006/01/13(金) 18:51:12 0
またサイコム信者が調子にのってるな
糞サイコムスレでも荒らすか
802名無しさん:2006/01/13(金) 18:55:51 0
荒らし宣言通報した
803名無しさん:2006/01/13(金) 19:29:16 0
>>798
ドスパラとかと一緒に候補に入れてるんだけど
自分の構成では1万前後高い感じ
このスレ読むとサポートが良いらしいけど
1万なら安いと思える程違うのかな?と悩み中
804名無しさん:2006/01/13(金) 22:43:34 0
ドスパラとサイコムでそんなに差出ないだろw
805名無しさん:2006/01/14(土) 00:23:59 0
ここには工作員しかいません!
だからここは定番でREGINがいいと思うんだよ。
806名無しさん:2006/01/14(土) 00:41:09 0
そんな胡散臭いとこ嫌です
807名無しさん:2006/01/14(土) 00:45:12 0
>>806
胡散臭かったらとっくにつぶれ撮るわ。
808名無しさん:2006/01/14(土) 01:28:43 0
チョン王国なんかで買わないよ〜!
809名無しさん:2006/01/14(土) 01:29:31 0
2台欲しかったんでツクモとサイコムで買いましたw
810名無しさん:2006/01/14(土) 12:29:52 0
>>809
裏山wwwwww
811名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:09 0
>>809
で、どっちが良かった?
812名無しさん:2006/01/14(土) 13:30:43 0
ドスパラで買った事ある。ケースが扱いやすい。
2年程使っているが、不具合が無く良い買い物だったと思う。
今回はクレバリーで買った。
理由は、オフィスを同時購入する必要があり
色々見た感じでは安かったから。
オフィス要らないなら他で買ったかも。
こちらも2年間問題なく動いてくれればいいんだけどな。。
813名無しさん:2006/01/14(土) 15:04:49 0
>>811
9日に注文してサイコムしか届いてない
814名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:34 O
レインはまだ様子見だな。前の店潰してからまだ半年しかたってないし。今の店みても進歩がみられない。
815名無しさん:2006/01/14(土) 22:10:44 0
ツクモかサイコムかハーキュリーズで購入を検討しています。
リネージュUをプレイしたいのでネットゲーム(リネージュU)推奨モデルを選びましたが、
値段に幅がありなかなか選べません。

実際快適にプレイできる構成はどのようにすれば良いでしょうか?
また現在使用しているPCはノートなので
モニタ、スピーカー、キーボードなども必要です。
予算は20万円まででお願いします。
816名無しさん:2006/01/15(日) 00:01:59 0
>>815
ttp://www.sycom.co.jp/custom/vx650n.htm
これに
メモリを2G
HDDを日立のお好みの容量
ビデオカードをGF6600H/S
光学ドライブをLG GSA4167B

で十分過ぎるほど快適に遊べる
間違っても推奨モデル買ったら駄目だよ
似たような構成で他の店と比較しておくれ

モニタは一緒に買わずにドット抜け保証とかある店のほうが安心
ゲームするならTFT液晶で12ms以下は欲しい
キーボードは店で触って選ぶべし
スピーカーは音に拘らないなら3000円くらいので不満は無いと思う
817名無しさん:2006/01/15(日) 10:50:36 0
>>815
新しくでた牛(Gateway)のGT4012jに
ビデオカード Leadtek PX6600GT
19インチモニタ BenQ FP91GP+交換保証
つけて16万弱

>>816
好みの問題だがこのケース、ダサすぎないか
コストもツクモのエアロや牛とかわんない

あとメモリは簡単に交換・増設できるがビデオカードは
面倒(素人には)なのでそこそこ性能がいいの付けといた
方がいいとおもう。
818名無しさん:2006/01/15(日) 11:03:32 0
私はヒンドゥー教徒ですから
牛からできたPCなんて冒涜的なものは使いたくありません
819名無しさん:2006/01/15(日) 13:48:11 0
私はイスラム教徒ですから
牛からできたPCは大丈夫ですが
豚からできたPigstationというゲーム機は使いたくありません
820名無しさん:2006/01/15(日) 14:10:49 0
私はヒンドゥー教徒ですから
牛からできたPCなんて神聖なものは感謝感激して使わせていただきます。
821名無しさん:2006/01/15(日) 15:01:21 0
>>817
他店で比較しろって書いてるだろカス
822名無しさん:2006/01/15(日) 15:02:44 0
>>815
牛とかイーマだけはやめておけ
823名無しさん:2006/01/15(日) 15:17:36 0
同意
824名無しさん:2006/01/15(日) 15:36:07 0
オリオスペックが最高
825名無しさん:2006/01/15(日) 15:37:24 0
この前、ファンコンを買うために都電に乗ったんだけど、
電車内は休日のせいかあまり人もおらず静かでした。

しばらくして途中の駅で5歳くらいの元気な男の子を連れた綺麗な女性が乗ってきました。
男の子は電車の窓から見える景色に喜びの声を上げ、なんとも微笑ましい光景でした。

10分ぐらいして男の子が大声でいいました。
男の子:「おかあさん!オシッコもれそうだよぉ〜(泣)」
母親:「もう少しでつくから我慢しなさい。」
男の子:「おかあさん!もれちゃうよ!
     おかあさん!僕のオシッコ飲んでよ!」
(電車内少し笑い声)

母親:「そんな恥ずかしいこと言わないの!」
男の子:「え〜?何が恥ずかしいのぉ〜?
     お母さん、昨日の夜にお父さんのオシッコ飲んでたじゃん!」
僕の隣にいた女子高生が飲んでいたカルピスを噴出して言いました。
どうみても精子です。本当にありがとうございました。
826名無しさん:2006/01/15(日) 16:09:14 0
サイコム工作員(埼玉県民)必死だなw
827名無しさん:2006/01/15(日) 16:19:57 0
↑ワサク
828名無しさん:2006/01/15(日) 16:22:07 0
レインしかありえない!
漢なら迷わずレイン!
829名無しさん:2006/01/15(日) 16:24:02 0
レインで買ったら
すげぇ丁寧にサポートしてくれて大満足
次もレインで買います
830名無しさん:2006/01/15(日) 16:28:09 0
次にあるかどうかが問題
831名無しさん:2006/01/15(日) 16:29:28 0
お前勝ち組!
832名無しさん:2006/01/15(日) 16:31:46 0
>>831
ありがとう( ´∀`)
833名無しさん:2006/01/15(日) 16:44:31 0
レインで買いましたあああああああああああああああああああああ
834名無しさん:2006/01/15(日) 16:48:19 0
黙れ関西人
835名無しさん:2006/01/15(日) 16:51:53 0
今PC買う奴は馬鹿の極み
836名無しさん:2006/01/15(日) 17:29:15 0
だがレインで買えば賢い
837名無しさん:2006/01/15(日) 17:49:36 0
うむうむ
838名無しさん:2006/01/15(日) 19:57:32 0
せめて詳細にレポしてくれればいいのに。

 ○○で買いました。

 そこは糞

 そこは最高

これだけじゃ何も得られないだろう。
839名無しさん:2006/01/15(日) 20:23:38 0
レインで買えば問題ない
840名無しさん:2006/01/15(日) 20:48:35 0
レインなら…レインならきっとなんとかしてくれる!!
841名無しさん:2006/01/15(日) 20:54:51 0
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < レギンフオォォウゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
842名無しさん:2006/01/15(日) 22:50:37 0
レイン以外で買う奴ってピザくらいだよね〜
まあピザには買って欲しくないけどさ〜ぷぷぷぷ
843名無しさん:2006/01/15(日) 23:08:15 0
レイン以外で傘買う奴ってメリーポピンズくらいだよね〜
まあメリーポピンズには飛んで欲しくないけどさ〜ぷっぷぷぷ〜
844名無しさん:2006/01/15(日) 23:10:19 0
        価格     納期   サポート カスタム度 企業体力
レイン     S       A     S      S      A
845名無しさん:2006/01/16(月) 00:00:08 0
納期Sだろ
846名無しさん:2006/01/16(月) 00:27:55 0
同意
847名無しさん:2006/01/16(月) 00:28:51 0
この際オールSにしちゃえよ
848名無しさん:2006/01/16(月) 00:36:01 0
それは嘘臭いから駄目だ
849名無しさん:2006/01/16(月) 00:37:36 0
そっか
850名無しさん:2006/01/16(月) 01:30:16 0
レインで買ったら
お父さんが万馬券取るわ
お母さんが宝くじに当たるわ
お姉ちゃんが福娘に選ばれるわで
すごいことになっちゃってます。
私にはまだ何もないけどみんなが幸せならそれでいいです。
851名無しさん:2006/01/16(月) 01:46:56 0
全米が泣いた
852名無しさん:2006/01/16(月) 01:54:37 0
ツクモ最強
853名無しさん:2006/01/16(月) 02:07:12 0
ツクモ社員乙
854名無しさん:2006/01/16(月) 02:16:13 0
アンチレスが付かない所が一番怪しいねw
855名無しさん:2006/01/16(月) 02:17:08 0
↑こいつ最高に馬鹿
856名無しさん:2006/01/16(月) 13:38:39 0
初めて自作してGameのためのPC作りたいんだけど、サイコムの組み立てキットってどうですか?
857名無しさん:2006/01/16(月) 13:57:37 0
自作なら自分でパーツ選んだ方が楽しいぞ
組み立てキットは自作セットじゃない。所詮組み立てキット。
858名無しさん:2006/01/16(月) 14:34:38 0
自作への壁は厚い
半田後手さんとか必要なんでしょ?
859名無しさん:2006/01/16(月) 14:36:03 0
いらねーよ そんなもん
ドライバーだけあれば十分
860名無しさん:2006/01/16(月) 16:23:29 0
>>856
レインで買った方がいいよ
861856:2006/01/16(月) 17:10:33 0
ショップブランドで買ったほうが失敗はないし、良いと思うけど、自作に興味あるし、何より安い。
失敗するリスクを回避して、自作の知識を得るには組み立ては良いのではないかと思ったわけです。
サイコムのキットで作ったという方の意見を聞いてみたいです。
862名無しさん:2006/01/16(月) 17:21:06 0
>>861
そんなんよりレインのほうが幸せになれる
863名無しさん:2006/01/16(月) 18:27:27 0
レイン意外で買いたい
864名無しさん:2006/01/16(月) 18:50:02 0
>>863
お前は何もわかっていないな・・・
865名無しさん:2006/01/16(月) 19:46:45 0
>861
買ってないけど、別にいいんじゃね。
相性問題で悩みたいならあれだけど。
今日頼めば今週末には新しいPCでゲームできるだろう。


俺のマシンと比較すると組み立て手数料は3万ちょっとだな。きっと。
866名無しさん:2006/01/16(月) 19:49:33 0
何言ってんだこの禿げ
867名無しさん:2006/01/16(月) 19:50:46 0
レインがいいよ〜
868名無しさん:2006/01/16(月) 22:34:26 0
>>861
単品買いが安いってのは間違え
安いだけならDell、イーマ、ソーテック
この3社にはどんな安いパーツ揃えても敵わない

サイコムは埼玉だからお勧めしない
869名無しさん:2006/01/16(月) 22:38:13 0
レインのほうが安いですよ
870名無しさん:2006/01/16(月) 22:49:30 0
怒りのレイン
871名無しさん:2006/01/16(月) 22:54:02 0
レインとタケオネだけは避けたい。やっぱ顔かな。
872名無しさん:2006/01/16(月) 23:01:13 0
>>816
>>817
ありがとうございました。
色々試行錯誤したいと思います。
873名無しさん:2006/01/16(月) 23:04:54 0
>>871
アフォすぎ
874名無しさん:2006/01/16(月) 23:57:33 O
人は賢明という。特にたった半年前に会社を潰した実質の責任者が社長の店で買うのが普通ではない。
875名無しさん:2006/01/17(火) 00:04:54 0
>>874
更にアフォ
876名無しさん:2006/01/17(火) 00:08:12 0
携帯君を刺激しないで
877名無しさん:2006/01/17(火) 00:09:59 O
レインで買うの恐くなった
878名無しさん:2006/01/17(火) 00:24:29 0
これはウンコッコーですかー
879名無しさん:2006/01/17(火) 00:28:03 0
レインで買いました!
みなさんありがとう!
880名無しさん:2006/01/17(火) 00:51:52 O
和作乙
881名無しさん:2006/01/17(火) 00:55:30 0
和作とか言ってるよwwwwwwwww
882レイン:2006/01/17(火) 01:02:28 0
皆さん、ありがとう
内の商品をそこまで信用してくれいるとは知りませんでした
これからは、手抜きは止め少しでも品質向上に向けて頑張るね。
883名無しさん:2006/01/17(火) 01:27:44 O
おお遂に正式に名乗ったか。でも俺はあんたの店まだ信用できない。しばらく様子見だ。
884名無しさん:2006/01/17(火) 01:29:46 0
黙ってレインで買え
885名無しさん:2006/01/17(火) 01:33:37 O
永久保証が鷺っぽいからうさんくさたい
886名無しさん:2006/01/17(火) 01:34:28 0
レインがどこにあるかわからん
887名無しさん:2006/01/17(火) 01:39:21 0
お前らほんとに無知だな
少し調べればレインで買うのが一番利口だとわかるだろ
888名無しさん:2006/01/17(火) 01:41:34 O
レギン最悪。見積もりが三日たっても来ない
889名無しさん:2006/01/17(火) 01:41:51 0
だよね!
890名無しさん:2006/01/17(火) 01:42:38 0
>>888
ネタをネタと見抜け
891名無しさん:2006/01/17(火) 01:43:13 O
個人情報を勝手にワンネスにながしやがった。ボロボロショップ。
892名無しさん:2006/01/17(火) 01:44:46 0
それは許して><
893名無しさん:2006/01/17(火) 01:45:52 0
ワケワカメ
894名無しさん:2006/01/17(火) 01:46:19 0
携帯アフォすぎ
895名無しさん:2006/01/17(火) 01:52:42 0
レインの静音パソコン全然音しない
すごいよこれ!
しかも安いし完璧だね
896名無しさん:2006/01/17(火) 01:57:13 0
なんだか良くわからんがレインで買ってみたくなってきたw
897名無しさん:2006/01/17(火) 02:00:06 0
>>896
一緒に勝ち組になろうぜ兄弟
898名無しさん:2006/01/17(火) 02:02:05 0
ウヒョウヒョヒョヒョ
顔で買っちゃおうかな
899名無しさん:2006/01/17(火) 02:05:24 0
>>898
待て良く考えるんだ
大事なのはサポート
それが一番なのはレ(ry
900名無しさん:2006/01/17(火) 02:13:38 0
一回潰れてるてのがきになる
そうか、サービスしすぎたんだな
さすがレインどんどん潰れてくれ
901名無しさん:2006/01/17(火) 02:13:52 0
^^
902名無しさん:2006/01/17(火) 02:14:47 0
牛だって立派に立ち直っただろ!
気にするな!
903名無しさん:2006/01/17(火) 02:21:54 0
そうだな・・・
904名無しさん:2006/01/17(火) 08:39:24 0
>>856
ワンズはまとめて買うと一式保証してくれるサービスもある
自作板では有名
905名無しさん:2006/01/17(火) 12:16:16 0
一回潰しているから分かる妙もある。
だからレインはいいよ、マジお勧め。
906名無しさん:2006/01/17(火) 13:18:37 O
レギン全然だめじゃん
907名無しさん:2006/01/17(火) 17:27:31 0
レインにしまちた!
908名無しさん:2006/01/17(火) 17:54:24 0
こうしてまた業者の宣伝の餌食になるのか
909名無しさん:2006/01/17(火) 18:00:18 0
レイン自演うぜーよ
910名無しさん:2006/01/17(火) 18:17:50 0
やっぱ静音はレインに限るな〜
オリオスペックなんて・・・(笑
911名無しさん:2006/01/17(火) 18:35:59 O
マジンガーZ
912名無しさん:2006/01/17(火) 19:27:24 0
ちょっとPC詳しい友達にレインってショップ知ってる?と聞いたら、
「んなどこだから分からないショップで買うなよ、あぶないぞ」とか言われたw
俺はちょっとうれしかった
913名無しさん:2006/01/17(火) 19:52:16 0
その友達ぜんぜんPCに詳しくないな
914名無しさん:2006/01/17(火) 19:56:34 0
心配してくれているようだし、基本的にはいい奴そうだね。
でも買うときはレインを薦めろよ。俺とお前の約束な。
915名無しさん:2006/01/17(火) 20:38:54 0
…なんか、レインでは絶対買いたくなくなってきたな
916名無しさん:2006/01/17(火) 20:57:47 0
同意
917名無しさん:2006/01/17(火) 20:59:40 0
レインで買いたい!
918名無しさん:2006/01/17(火) 21:12:25 0
アンチ必死だなプゲラ
919名無しさん:2006/01/17(火) 21:44:27 0
レインの静音PCははっきりいって夏もたないね。
PCの寿命かなり短いと思う。
そもそもあんなに簡単にファンレスにできるんならどこでもやってる。
オリオなんてあれだけ工夫して金もかけて静音にしてるのを・・・・
レインだめだめだな。
920名無しさん:2006/01/17(火) 22:00:18 0
ついにここもイーマ厨が沸いたか。このスレはもうだめだな。
921名無しさん:2006/01/17(火) 22:16:59 0
>>919
オリオ社員乙!wwwwwwwwww
922名無しさん:2006/01/17(火) 22:57:58 0
レイン使ってます、静音いいですよ
値段も安いし、ケースもカッコいいよ
もう他のパソ買う気になれません
923名無しさん:2006/01/17(火) 23:00:50 0
>>922
褒め殺しご苦労さん
924名無しさん:2006/01/17(火) 23:03:13 0
>>922
やっぱりそうだよね
一度レインの良さを知っちゃうと、もう他所では買えなくなるよね
静かで速くてカッコイイ。最高ですね
925名無しさん:2006/01/17(火) 23:15:25 0
うんうん
926名無しさん:2006/01/17(火) 23:19:41 0
迷ったけどサイコムにしました
927名無しさん:2006/01/17(火) 23:22:30 O
やっぱりツクモにします
928名無しさん:2006/01/17(火) 23:25:04 O
レインは様子見だな。
929名無しさん:2006/01/17(火) 23:25:28 0
ふむ
レインが良さそう。
930名無しさん:2006/01/17(火) 23:28:04 O
レギンは実態のない永久保証が胡散臭い
931名無しさん:2006/01/17(火) 23:40:15 0
レギン信者って掘豚信者と似てますね^^;
932名無しさん:2006/01/17(火) 23:44:41 0
↑バカの見本
933名無しさん:2006/01/17(火) 23:46:56 0
ツクモってなんか年季の入ったやつばっか有りそうだな
つくも神が憑いてるから悪くは無いんだろうけどなw
いや、つくも神が着くぐらい長く使えるって事か
934名無しさん:2006/01/18(水) 00:02:05 0
サイコムの次はレインか
935名無しさん:2006/01/18(水) 00:12:31 0
↑バカの見本
936名無しさん:2006/01/18(水) 00:15:17 0
サイコムのサポートは神レベル
4万もするビデオカードのファンぬっこわれたとき先に交換品送ってきたのにはびびった
以上チラシの裏
937名無しさん:2006/01/18(水) 00:16:15 0
そんなんレインの方がサポートええよ
938名無しさん:2006/01/18(水) 00:21:21 0
フハハハハハハ愚かな民どもにはレインの良さが分ってたまるか
レインを選ばなかった者は1年後涙でモニタが見られないであろう!
939名無しさん:2006/01/18(水) 00:27:30 0
ワサクのことが好きになりました。
940名無しさん:2006/01/18(水) 00:42:58 O
レインもうれてなさそうで大変だな。一年で二回潰したら洒落にならぬものな。
941名無しさん:2006/01/18(水) 00:45:44 0
どこぞの糞ショップブランドの低脳スタッフが暴れてるわけだよ。
942名無しさん:2006/01/18(水) 00:57:58 0
馬鹿にはわからんさ
943名無しさん:2006/01/18(水) 00:59:21 0
最近名前のあがらんところの奴だな。
944名無しさん:2006/01/18(水) 01:01:10 0
レイン信者必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん:2006/01/18(水) 01:01:17 0
フェイス最高
946名無しさん:2006/01/18(水) 01:02:29 0
↑バカの見本
947名無しさん:2006/01/18(水) 01:04:17 0
馬鹿にバカって言っちゃ駄目だろw
948名無しさん:2006/01/18(水) 01:04:31 0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     よっしゃ、わかった。ここはひとまずレギンで買わせて人柱にしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ


949名無しさん:2006/01/18(水) 01:07:31 0
夏越えたら購入候補に入れてやるよ
950名無しさん:2006/01/18(水) 01:12:04 0
ファンレスなんか前面に押し出して売ってたら
そのうちサポートに追われてグダグダになりそうで怖い
951名無しさん:2006/01/18(水) 01:16:38 0
おまいら、予算5万のおすすめ教えろ
952名無しさん:2006/01/18(水) 01:23:43 0
953名無しさん:2006/01/18(水) 01:26:22 0
さんくすこ。
スリムタイプじゃないが、値段には変えられない。
早速、明日にでも頼むとしよう。
954名無しさん:2006/01/18(水) 01:35:45 O
ああまた糞ショップの被害者が増える
955名無しさん:2006/01/18(水) 01:42:16 0
レインのパソっていいみたいですね
思ってた以上に人気あるし
ここ見て、決心は付きました。
956名無しさん:2006/01/18(水) 01:59:16 0
いいお店ですよ。
早く購入して幸せになりましょう。
957名無しさん:2006/01/18(水) 02:02:03 0
レインを知らないなんて
人生の9割以上損してる
ダイブドアアホダーと一緒くらい損してる
958名無しさん:2006/01/18(水) 02:04:57 0
信頼を買いたいんでサイコムで買いましたw
959名無しさん:2006/01/18(水) 02:08:04 0
ウンコ野郎ポップ
960名無しさん:2006/01/18(水) 02:57:40 0
僕は、レインで幸せも一緒に買いました
961名無しさん:2006/01/18(水) 10:11:42 0
俺も知らないけどレインがいいと思います
ついでにサイコム、九十九神なんかもおすすめな気がします
962名無しさん:2006/01/18(水) 11:05:55 0
>>816
横から申し訳ありません。
なぜ推奨モデルを買ってはいけないのでしょうか?
963名無しさん:2006/01/18(水) 11:17:25 0
816でわないですが
きっと推薦モデルを、そのまま買っても駄目ですよ
オプションで
メモリを2G
HDDを日立のお好みの容量
ビデオカードをGF6600H/S
光学ドライブをLG GSA4167B
に変更した方が良いですよって事じゃないですか
964名無しさん:2006/01/18(水) 12:21:10 0
>>962
自分も横からでありますが、
買ってはいけないわけではないのでしょう

ただ、PCはパーツの寄せ集めであるから
推奨モデルっていう意味があまり無い
快適かどうかは別のモノのあるし
とりあえずメーカーの出してる推奨スペック超えてます・・・みたいな

自分のやりたいゲームのスレ見に行って
ある程度のスペックを考察して組み合わせれば良いって事
ちょっとお金に余裕があるからメモリ増やすとかそういうこともできるって事
わかる?

965名無しさん:2006/01/18(水) 12:26:58 0
馬鹿だな推奨モデルなんか淫照に決まってるだろ
そんなもん買わされたらたまっちゃもんじゃないね
966名無しさん:2006/01/18(水) 12:27:36 0
そこでレインでAMDだね
967名無しさん:2006/01/18(水) 13:04:23 0
次スレはレインスレと統合でいいんじゃね
968名無しさん:2006/01/18(水) 13:22:51 0
バカいうんじゃねえよ
レインっていうのは孤高のショップで
他のちんけな所と一緒にしてはいけねえ
969名無しさん:2006/01/18(水) 14:07:53 0
ごめーん
970名無しさん:2006/01/18(水) 15:38:01 0
レインも、ここまで大きくなるともうショップの器じゃない
来年はメーカー扱いだな
971未来人:2006/01/18(水) 15:52:52 0
1年後の未来をちょっと見てきました(´・ω・`)


・・・レイン潰れてました(´・ω・`)
972名無しさん:2006/01/18(水) 15:56:27 0
>>970
月に100台でメーカーというなら日本にメーカーはいくつあるのやら(わr
973名無しさん:2006/01/18(水) 15:57:32 0
アンチ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん:2006/01/18(水) 16:02:06 0
まあ、メーカーはマウスぐらいまでだろうね。
ツクモ 3000台/月
サイコム 1000台/月
フェイス 2000台/月

ってとこらしいよ
975名無しさん:2006/01/18(水) 16:10:01 0
ツクモ社員乙
976名無しさん:2006/01/18(水) 17:34:25 0
ていうかレイン買わないと生きてる意味ないよ



俺はツクモで買ったけど
977名無しさん:2006/01/18(水) 17:51:11 O
男なら一度はレインで買わなきゃ。私は買わないけど。
978名無しさん:2006/01/18(水) 19:19:07 0
レインで買いましたよ
979名無しさん:2006/01/18(水) 19:31:16 O
和作お疲れ様でした
980名無しさん:2006/01/18(水) 19:39:00 0
サイコム最高
981名無しさん:2006/01/18(水) 19:40:56 O
イーマ最強
982名無しさん:2006/01/18(水) 19:44:47 0
m9(^Д^)プギャー
レイン以外ウンコ杉
983名無しさん:2006/01/18(水) 19:50:21 O
また父さんしない事を祈る
984名無しさん:2006/01/18(水) 19:50:45 0
するわけねぇだろwwwwwwwwwwww
985名無しさん:2006/01/18(水) 20:06:57 O
和作があつくなった(笑)
986名無しさん:2006/01/18(水) 20:19:34 0
レインネタはもういいって
987名無しさん:2006/01/18(水) 20:28:39 0
まあ、名前がほとんど挙がらないショップブランドはカスだから
買うのは危険だな。
やめたほうがいい。
988名無しさん:2006/01/18(水) 20:33:52 0
レインなら安心も一緒に買ってるようなもん
989名無しさん:2006/01/18(水) 20:44:24 0
レインって専用スレないのか?
あればそっちに行って欲しい
990名無しさん:2006/01/18(水) 20:49:55 0
>>989
ツクモ店員ですか?
991名無しさん:2006/01/18(水) 20:59:00 0
ゲームとかするならマウスが良くないか?
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/exg/0601/5630st.html
A8N-SLI DELUXE
ATXミドルタワーケース(550W電源) だから
GeForce 6800GS PCI-Express/GDDR3 256MBにするだけでゲーム用になる
\125,790と値段も手ごろ。
992名無しさん:2006/01/18(水) 21:04:38 0
>>991
なんだその糞高いPC・・・
レインで見積もってみなさい
993名無しさん:2006/01/18(水) 21:14:01 0
550Wでも得たいの知れない電源使いたくないです
994名無しさん:2006/01/18(水) 21:21:09 0
おすすめのショップブランドPCは?Part.21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137586812/
995名無しさん:2006/01/18(水) 21:33:06 0
レインうるさいよ。
金使った広告もしないで2chの自演だけで売ろうなんて
あますぎだぞ。また同じ轍をふむぞ。
996名無しさん:2006/01/18(水) 21:49:54 0
黙れクサイコマー
997名無しさん:2006/01/18(水) 21:52:51 0
デイン?
ゲッタウェイ(牛)でええやん
998名無しさん:2006/01/18(水) 22:08:05 0
レイン
999名無しさん:2006/01/18(水) 22:08:56 0
うめ
1000名無しさん:2006/01/18(水) 22:09:52 0
1000ならレインの一人勝ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。