パソコンの怖ぁ〜い話

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん
【爆笑・バカドザ機【Apple‖】信者マカ畜の屈辱・インテル編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>1971年に【世界初のマイコン】インテルMCS−4登場しています。
>ttp://www.necel.com/ja/fow/print/08.html
>1973年 マイコンScelbi 8H 登場
>1973年 マイコンMicral R2E 登場
>1974年 マイコンMark-8 登場
>1975年 後発マイコン組み立てキット Altair 8800 発売。

ところが、リンク先にはこんな一文がww

>4004(マイクロプロセッサ)と同時制作された4001(ROM)、4002(RAM)、4003(シフトレジスタ)を組み合わせて
>MCS-4(マイクロコンピュータ・セット)という商標をつけて売り出しました。これが最初のいわゆるマイコンとなっ
>たのです。

LSIのセットであって組み立てキットではないのだが、マカ畜のオツムには理解不能wwwそしてインテルも、

「インテルミュージアム - マイクロプロセッサの歴史」
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/museum/hof/index.htm

>1974年: 8080 マイクロプロセッサ
>8080は、世界初のパソコン、Altairの頭脳となりました。Altair という名前は、そのコンピュータが完成した
>週の TV プログラムの「スタートレック」でエンタープライズ号が目指していた地名にちなんで開発者がつ
>けたものです。Altair の組立キットは395ドルでコンピュータのホビー・ユーザに販売されました。数カ月で
>何万台もの注文があり、歴史上初めて PC が受注残を記録しました。

アップルの新しいパートナーであるインテルもアルテアを「世界初のパーソナルコンピュータ」と認定www

マカ畜の涙がまた1つwwwwwwww
35名無しさん:2006/10/15(日) 21:05:52 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・米国特許商標局編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>世界初のパソコン「Apple‖」発明したからこそ、
>アップルの天才エンジニア・Woz
>米国特許商標局「発明家の殿堂」入り。
>ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20000619307.html

早速、ウォズニアックが取得したPatent Number(s) 4,136,359を米国特許商標局で調べてみるが、

ttp://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO1&Sect2=HITOFF&d=PALL&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsrchnum.htm&r=1&f=G&l=50&s1=4,136,359.PN.&OS=PN/4,136,359&RS=PN/4,136,359
>Microcomputer for use with video display

パソコンを発明などというのはマカ畜の妄想であることが判明www
しかし、直後に「世界初のドザ機はアップルU」であることも判明www

ttp://harumac.client.jp/os_history.html
>1978 [6月] ▼AppleDOS 3 Apple ][用の最初のOS。英語版。

「流石だなWoz ドザ機の父」と喜びに震える、マカ畜なのでありましたwwwwww
36名無しさん:2006/10/15(日) 21:14:40 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・墓穴リンク編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>後発マイコン組み立てキット Altair
>その登場は、遅い。 【アルテアのガセビア】として有名。
>一部だけどね。マイコン、ミニコンだね。
>ttp://userwww.sfsu.edu/〜hl/mmm.html

でも何故かリンクが改変され、見ることが出来ません?
それもその筈、アップルUが「後発マイコン」として紹介されているので見て欲しくないのだwww

ttp://userwww.sfsu.edu/~hl/c.appleWOZ.html
>Apple IIgs "Woz Limited Edition" microcomputer

それから、これは最近まったく貼らなくなった墓穴リンクw
雑誌PC Worldの編集者が選んだ「史上もっとも偉大な25台のパソコン」
ttp://www.pcworld.com/article/id,126692-page,14-c,systems/article.html#

ttp://www.pcworld.com/article/id,126692-page,10-c,systems/article.html#II
>The Apple II wasn't the first personal computer, (アップルUは最初のパソコンではない。)

こんなにハッキリと否定されちゃ貼れないよねwww

でも、「世界初のドザ機であるアップルUの栄光は譲らない」と誓うマカ畜なのでありましたwww
37名無しさん:2006/10/15(日) 21:16:20 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・世界の人々編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>パーソナルコンピュータとは、世界の人々が認めた
>【Apple‖】 なのさ。

まずはニフティのフォーラムが発祥のAppleUのファンサイトね
その中のQ&Aコーナーにこんな質問が
ttp://www.fapple.jp/fapple2/qa/qa_basic.html#QA_BA1

>Q: Apple II とはどんなコンピュータですか?
>A:Apple II はApple Computer社より1977年から1993年まで販売されたパーソナルコンピュータのシリーズです。
> パーソナルコンピュータの草分けの一つであり、商業的に大成功した初めてのパーソナルコンピュータです。

流石に「世界初のパーソナルコンピュータ」とは言いませんねw

こちらは国内のアップルU関連サイトでもよくリンクが貼られている 「Apple II History 」というファンサイト。
なんとアルテアが紹介されているんですねww

ttp://apple2history.org/museum/computers_apple1/altair8800.html
>Although not an Apple product, the MITS Altair 8800 computer was a contemporary of the Apple I,
>and started the "personal computer" revolution as a do-it-yourself kit advertised on the January
>1975 cover of Popular Electronics.
(アップル製ではありませんが、アップルTと同世代のアルテア8800は1975年ポピュラーエレクトロニクス誌に広告を出し
 パーソナルコンピュータ革命を始めました)

なんと、アップルU以前にパソコン革命は始まっていたのですwwwwww

でも、「ドザ機とは、世界の人々が認めた 【Apple‖】 だけなのさ。」と宣うマカ畜なのでありましたwww
38名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:08 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・スミソニアン博物館編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>見てい下さいね。
>
>スミソニアンに展示してあるのは
>Apple|
>Apple||
>Apple|||
>Mac
>などなど多数展示してあります。

早速、見 て い みましたwww
http://americanhistory.si.edu/collections/comphist/
>Minicomputers 10
>Supercomputers 4
>Microcomputers 50
>Other digital devices 15

アレー、所蔵品リストにはパーソナルコンピュータの項目がありませんねw
アップルUは何処かな?あったあった、しかし・・・・・・・

ttp://americanhistory.si.edu/collections/object.cfm?key=35&objkey=173
>Apple II Microcomputer, “Black Apple”

なんと、スミソニアン博物館はアップルUを後発マイコンと認定www

でも、世界初のドザ機は【Apple‖】 だよねマカ畜wwwwwwwwww
39名無しさん:2006/10/15(日) 21:20:58 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・アップル大本営編】 

今日も貼る貼るマカ畜コピペw

>●世界初のパーソナルコンピュータ 【Apple‖】
>
>地上最強のパソコンでもあります。

これはアップルUの宣伝広告です。
ttp://www.kotoba.ne.jp/~dune/jpeg/BYTE77-12-2.jpeg
>アップルIIだったら全ては簡単。そして完璧。アップルIIは完成品です。組立キットではありません。
>値段は1298ドル。倍以上する高価な他社のパーソナルコンピュータでは絶対実現できない機能も
>含まれています。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

既に他社からパソコンが発売されていた事をアップルが認定しちゃってますwww
それからこれはアップルがプレスリリースのお尻にくっつける決まり文句、

Apple ignited the personal computer revolution in the 1970s with the Apple II and reinvented the personal computer
in the 1980s with the Macintosh. Today, Apple continues to lead the industry in innovation with its award-winning
desktop and notebook computers, OS X operating system, and iLife and professional applications. Apple is also
spearheading the digital music revolution with its iPod portable music players and iTunes online music store.

「パソコン革命に火をつけた」だって、やっぱりアップルも【Apple‖】は世界初のパソコンじゃないって認定ww

でも、【Apple‖】が世界初のドザ機ってのは間違いじゃないよねマカ畜wwwwwwwwww
40名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:03 0
【爆笑・バカドザ機「Apple‖」信者マカ畜の屈辱・真実の歴史編】 

●1971年にインテルがMCS-4(マイクロコンピュータ用LSIセット)を発売。
同年 Kenbak-1登場、マイクロプロセッサを使用したものではないが
論拠上『世界初のパーソナルコンピュータ』と言われる。
http://www.vintage-computer.com/kenbak-1.shtml
●1972年 インテル8008マイクロプロセッサを開発。
同年 Scelbi社が8008チップを利用したコンピュータの開発を開始。
●1973年 マイコンMicral R2E 登場
ttp://www.old-computers.com/MUSEUM/computer.asp?c=352
Micral R2Eはインテル8008チップを最初に使った製品。キットではなくて
完成品のみの発売だったためこちらを『世界初のパソコン』とする人も多い。
●1974年 モトローラ社が8ビットマイクロプロセッサ6800チップ発売。
同年 Popular Electronics誌にMITS のAltair 8800 コンピュータが登場。
同年 Scelbi社が開発に2年かかったScelbi-8Hキットコンピュータを発売。
●1975年 4月MITSはAltair 8800を発売、キットと完成品が用意されていた。
同年6月、MOSTechnology社がモトローラの6800チップのパチ物発表。
同年 BIT誌がAltair 8800を『パーソナルコンピュータ』として紹介。
同年 MOSTechnology社、モトローラに訴えられる。
●1976年7月MOSTechnologyのパチ物を使ったAppleIコンピュータボードが発売。
同年 10月MOSTechnology経営難からコモドール社に買収される。
同年 早くもIMSAIがAltair互換機の出荷を開始。
同年 ウォズと禿、割れ物仲間にAppleUのプロトタイプ紹介。
●1977年4月コモドールがパチ物MOSチップを使ったPETコンピュータを発表。
同年 同じパチ物チップを使ったAppleUやっと発売、『世界初のドザ機』登場w

覚えておかないと笑われるぜwwww
あ、もう散々笑われてるかwwwwww