パソコン初心者板総合質問スレッド vol 1045

このエントリーをはてなブックマークに追加
582名無しさん:2005/07/18(月) 06:23:50 0
583名無しさん:2005/07/18(月) 07:34:37 0
>>582
!?
584名無しさん:2005/07/18(月) 08:18:26 0
585名無しさん:2005/07/18(月) 08:58:41 0
>554
586名無しさん:2005/07/18(月) 09:01:36 0
>>585
ハードディスクのアクセスランプ
587名無しさん:2005/07/18(月) 09:19:08 0
ハードドライブが動いてるときにピカピカなるってことですね
ありがとうございました
588名無しさん:2005/07/18(月) 09:35:38 0
リッピングって何ですか?
ぐぐってもわかりません
コピーのこと?
589名無しさん:2005/07/18(月) 09:50:09 0
>>588
まあ同義だ。単なるコピーじゃなくてパソコン用に変換しつつコピーするのがリッピング
590名無しさん:2005/07/18(月) 09:56:37 0
どこに書けばいいかわからないのでここに書きます。
自作の予定だったんですが、なんつーか今まで自作一筋で来て情熱がなくなったというか、メーカー製を触りたいというか。
そういうわけでメーカー製を検討しているのですが、自作を検討していた為いくつかパーツが余っていまして…
パーツはPX-716SA、WD360GDFLA2、Phantom 350です。
これらのパーツを使うとやはりメーカー保証外…ですよね?

もう自作する気はないので今のパーツを有効に使える手段がないか探しているのですが、いかんせん見つからなくて。
591名無しさん:2005/07/18(月) 10:00:25 0
>>590
メーカー製は基本的にカバーを開けると保証外。
厳密には中のパーツに触れると、なのだが結局カバー解放が保証切れの基準になった。
ヤフオクにでも出せばいい
592名無しさん:2005/07/18(月) 10:03:05 0
>>591
ってことはメモリ増設もアウト?
593名無しさん:2005/07/18(月) 10:04:57 0
>>592
厳密には、ね。
けどそこまで厳密にやることはないけど、
修理に出すときは増設・交換パーツは元に戻さないと、
元に戻さなかった部分が修理後に壊れていても責任を持たない。
594名無しさん:2005/07/18(月) 10:05:34 0
自作板から追い出されたので、ここでお願いします。
10年くらい前のPC+CRT、5年くらい前のPC+CRT、自作PCなど、
捨てたいんですけど、PCって回収してくれるんですかね。
みんな古くなったPCどうやって捨ててるんです?
595名無しさん:2005/07/18(月) 10:06:09 0
要するに何も知らない初心者がカバーを開けてべたべた触って壊した、なんてときは保証を一切しませんよって解釈すればいいと思う。
596名無しさん:2005/07/18(月) 10:07:13 0
>>594
捨てたことがない。
みんな誰かに譲っている。
今はリサイクル法が絡んでるからモニターは金払って捨てるほかない
597名無しさん:2005/07/18(月) 10:07:46 0
>>595
だめもとでハードオ(ry
598名無しさん:2005/07/18(月) 10:11:36 0
>>596
これだけPC普及してるのに、PCを捨てる話題って少ないよなぁ。
本体は捨てられるのかな。ダメっぽい気がするなぁ。
うわー捨てるだけで数万かかりそう・・。
環境に配慮して長持ちさせてたのが裏目に出たわ。
国、法律を呪ス!
599590:2005/07/18(月) 10:12:13 0
>>593
ふむふむ。交換はありだけど修理時には元に戻せと。
ってことは、HDDやファンレス電源は一応は使えるか。壊れるかもしれんが。
600名無しさん:2005/07/18(月) 10:16:33 0
フォルダを削除しようとしたら、
「このフォルダの中には名前が長すぎて削除できない項目があります。
この項目を完全に削除しますか?」と表示され、「完全に削除する」を
選択したら、
「削除できません。指定されたファイルは無効か、または長すぎます」
と表示されます。

名前を変えようとしたのですが、
「名前をかえられません。ファイル名、または拡張子が長すぎます」
と出てきます。

これを消すにはどうすればいいのでしょうか?
601名無しさん:2005/07/18(月) 10:18:20 0
>>600
Winnyをやめること
602名無しさん:2005/07/18(月) 10:22:53 0
>>601

Winnyを検索して調べてきましたが、
もともとパソコンに入っているようなものじゃありませんよね?
どこからもダウンロードしてないのですが……。
603名無しさん:2005/07/18(月) 10:24:24 0
>>602
通常、そんな変更不可なファイルが自動的に作られることはない。
どっかからダウンロードしてきたんだろうな。
その大元に聞いてくれ。
604名無しさん:2005/07/18(月) 10:26:11 0
はい、ファイル自体はダウンロードしてきました。
そちらで聞いてみます。
ありがとうございました。
605名無しさん:2005/07/18(月) 10:28:46 O
おれのノートにもそれと同じようなファイルがあったよ。
606名無しさん:2005/07/18(月) 10:29:44 0
ウイルシかも試練な
607名無しさん:2005/07/18(月) 10:32:58 0
そういえばmyShade2のCDの中にコピーできないファイルがあったな。
おそらくシステムの文字規則に反した文字なのだろう。
608:2005/07/18(月) 11:10:29 0
CDデータをWAV形式に変換するおすすめのフリーソフトって何
なんですか?
CDデータっていうのは何形式のデータなんですか?
609名無しさん:2005/07/18(月) 11:18:08 0
>>608
まずは素直にWindows Media Playerを使えば?
CDの音楽データは、*.cda
610:2005/07/18(月) 11:21:17 0
Windows Media Playerはヴァージョン7じゃないとだめって
ことはないですか?
PCに再生してくれるWindows Media Playerは入ってるんですが、
どうやって使えば・・?(苦笑)
611名無しさん:2005/07/18(月) 11:22:40 0
>>610
ここに説明書はありません。
他のネットに使い方はいくらでも転がってるんでそこを参照してください。
612名無しさん:2005/07/18(月) 11:24:02 0
★使用OS・・・:Windows 98
★使用ソフトウェア名とバージョン
 (Firefox 1.04/OpenOffice 1.14/StarSuite7 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作・・・電源つけっぱなしで1日放置
★起こった出来事・・・画面の色が変になる。白い 部分が青く、青い部分が赤く・・・といった感じ。ときどき普通の色に戻ったり、また変になったり、というのをくりかえす。
★現在の状況…今も変わらず。どう対処したらよいのかわかりません。
★パソコンのメーカ名と型番・・・SONY VAIO(PCG−XR1E/BP)
★インターネットの問題は、接続形態・・・ADSL

このPCを買ってから5〜6年くらいたつからもう寿命かも・・・
613名無しさん:2005/07/18(月) 11:26:08 0
>>612
内部断線、映像出力回りの不具合が考えられる。
モニターのみに起因する現象と思われます。
614:2005/07/18(月) 11:27:12 0
>>611 ありがとうございます。さがしてみます。
615:2005/07/18(月) 11:35:57 0
>>611 すみません、今さがしてみたんですが、Windows Media Player10
だとできるんでしょうか?ダウンロードしたけどXPではないのでできません
でした。どうしたらよいのでしょうか?無知ですみません。。
616名無しさん:2005/07/18(月) 11:45:59 0
>>615
何をやりたいのか、なにができないのか、何をどうしようとしているのか、これらを透視するエスパーは地上に存在しませんので、
詳しく書く気がないなら自分で解決してください。
617名無しさん:2005/07/18(月) 11:47:44 0
ネットをしていたら、いきなりブラックアウトしてしまいました。
電源ボタンで再起動をしたのですが、BIOSの画面から変化なしです。
セーフモードを起動したくても全く反応しません。FMVでOSはXPです。
友人のパソを借りて書き込んでます。
618名無しさん:2005/07/18(月) 11:47:55 0
>>615
無知なのはPCに関することではなく、相手の気持ちを考えるという発想。
自分が分かっている=書かなくても・言わなくても相手は理解している
と思っているな。
619名無しさん:2005/07/18(月) 11:48:35 0
>>617
BIOSが破壊された模様。
修理
620名無しさん:2005/07/18(月) 11:50:29 0
>>617
ケースを開けて、銀色のボタンの形をした電池を取り出して数十分放置。
再び電池を入れて電源入れて駄目なら修理。
そうならマザーボードかCPUの交換だろうから4〜10万の修理コース
621名無しさん:2005/07/18(月) 11:57:50 0
>>617
>BIOSの画面から変化なしです
ってことはBIOSは上がるのか?
BIOSの設定画面には入れるの?
HDD認識してるのか?
CMOSクリアは試したか?
622名無しさん:2005/07/18(月) 11:58:44 0
617です。

原因はなんでしょう。データが生きてる可能性はありすか?
623名無しさん:2005/07/18(月) 11:59:30 0
>>621
書いてあるのを見る限り、起動のための読み込みに行く前にフリーズしていると思われ。
624名無しさん:2005/07/18(月) 12:00:26 0
>>622
なぜこちらかの質問をスルーする?
それだけの情報では何も答えられない。
625名無しさん:2005/07/18(月) 12:06:45 0
>>624
ごめん。初心者でよく解らないんで。
BIOSの設定画面には入れません。その他は操作方法が解りませんです。m(__)m

626名無しさん:2005/07/18(月) 12:07:25 0
>>622
お前の言うBIOS画面から変化無しってのを次の3つから選べ
1)Biosがあがり メモリをカウントしデバイスを認識しOS起動画面に移行するが
 画面は黒いまま カーソルだけが点滅
2)Biosがあがり メモリなどカウントしない DEL押しても設定画面に入れない
3)電源入れても真っ黒画面 fanの音もしない
627612:2005/07/18(月) 12:09:13 0
>>613
ありがとうございます。
それは自分で修理できることなのでしょうか???
ちなみに、ネットの接続やメールの送受信、ワードなどは問題なく使えます。
628名無しさん:2005/07/18(月) 12:11:03 0
>>627
モニターのみであればモニター交換で何とかなる。
629名無しさん:2005/07/18(月) 12:12:09 0
>>627
モニターの箱開けて修理しようとは思わないことです

死にますよ
630名無しさん:2005/07/18(月) 12:14:34 0
>>629
電源コンセント抜いても数日の間、高電圧が残ってる部品があるからなぁ…
631名無しさん
>>626
2)です。