【諸事情】DELLお届け予定案内 その7【もうデル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Dimension4700Cまだ来ない人
2名無しさん:2005/06/13(月) 06:08:50 0
俺も4700こねー
3名無しさん:2005/06/13(月) 07:22:54 0
>>1
乙だけどテンプレも貼ってちょ

★オーダーステータス確認方法

オンラインストアで購入した人はここの
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
下の方にあるマルチオーダーステータスを使用。
●お客様注文番号のラジオボタンを選択●して
注文確認メールに記載されているご注文No(7桁)を入力。
パスワードに電話番号を入力して go! をクリック。
情報の更新日時はここで確認出来る。オーダーウォッチ登録もここで。
更にオーダーNo(19から始まる9桁)をクリックすると工程の日付が表示される。
4名無しさん:2005/06/13(月) 12:50:00 0
もうデル
51:2005/06/13(月) 13:26:00 0
>>3
ごめんわすれてたwありがd
6名無しさん:2005/06/13(月) 15:56:55 0
デルエクスプレスの6000に入金したのだけど入金確認メールとかって来る?
商品発送は日本国内からなの?分かる方いたら教えてください。
7名無しさん:2005/06/13(月) 18:34:51 0
もう1ヶ月だぜ。普通にむかつくよ。
8名無しさん:2005/06/13(月) 18:35:03 0
日本語は読めますか?
9これも:2005/06/13(月) 20:21:53 0
ステータス情報が出てくるまでに3日ほどかかります。
船便と飛行機便があるらしいです。
中国で生産されて日本に届くそうです。
あわてずに

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:xx/xx→xx/xx
10キャンセル祭り:2005/06/13(月) 20:58:36 0
8400+ウルトラ19インチ+無料プリンタ
銀行振込日:6/10
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/11
輸送開始日: 6/13
到着日:
出荷日:
予定日:6/23→6/21
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up22566.jpg
11名無しさん:2005/06/13(月) 21:25:25 0
Inspiron9300

ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/7
製造開始日:6/11
製造完了日:6/11
輸送開始日:06/13
到着日:
出荷日:
予定日:6/18前後→06/24前後→6/21前後

やっと輸送開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん:2005/06/13(月) 22:16:16 0
>>11
dellは輸送が長い。
俺のPCは6日間も飛行機の中か?
13名無しさん:2005/06/13(月) 22:22:25 0
>>1
前スレでも聞いてた人いたけど
6/9発送組で到着した人イルカ?
14名無しさん:2005/06/13(月) 22:40:15 0
>>13
俺も9日に輸送開始で、17日前後到着予定(ちなみに9300)。
いまだに”国際輸送中”、中国からの船便にしても遅杉。


15名無しさん:2005/06/13(月) 22:43:25 0
前スレで聞いたの俺だ
Inspiron9300 9日輸送開始
9日の21時から更新無し
16名無しさん:2005/06/13(月) 22:50:01 0
なんか中国で輸送中に窃盗団に大量に盗まれたようだね
盗まれた分を製造してるので他も大幅に遅れるらしいよ
17名無しさん:2005/06/13(月) 22:51:10 0
それはないな
18名無しさん:2005/06/13(月) 23:59:04 0
「ソースは?」と聞く以前の問題だな
19名無しさん:2005/06/14(火) 00:00:56 0
船で輸送しているのは間違いなさそうだ。
国際輸送は、4〜5日で日本に届いてる。

日曜日に輸送開始することは、今までなかった気がする。
2015:2005/06/14(火) 00:07:47 0
プリンタが
メーカからの入荷待
になった
21前スレ987:2005/06/14(火) 00:31:23 0
>>993
ほぅ。
昨日電話入れたら、今週中には届くと言われた。
原因は受注数が多くて…とかなんとか。
ウソか。dellウソか。
ま、電話してモニタ不足の為とか言えんのだろうな。
22名無しさん:2005/06/14(火) 00:36:33 0
プリンタのメーカーってどこの?
23名無しさん:2005/06/14(火) 00:41:13 0
あたしゃ3日国際輸送開始→8日日本到着→13日出荷→14日到着予定っす。
・・・って今日なんだけどちゃんと来るかなあ。。。
24名無しさん:2005/06/14(火) 00:54:29 0
>8日日本到着→13日出荷
ここも無意味に長いな。製造まではすごく早いがその後がいかんdel
25名無しさん:2005/06/14(火) 01:37:28 0
ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/7
製造開始日:6/11
製造完了日:6/11
輸送開始日:06/13
到着日:
出荷日:
予定日:6/18前後→06/24前後→6/21前後
2621:2005/06/14(火) 02:28:46 0
やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

銀行振込日:5/30
受注日:5/30
製造開始日:5/30
製造完了日:6/1
輸送開始日:6/3
到着日:6/7
出荷日:6/13
予定日:6/10→6/9→6/11→6/8→‐→6/14

電話が良かったのかタマタマか。
これで今日来なかったら結構嘆いてやる。
これで初期不良とかあったら結構泣いてやる。

とりあえず記念age
27名無しさん:2005/06/14(火) 02:34:37 O
到着予定って20日って言われたら、だいたい20日に届くものなのでしょうか?

実際は、もっと早かったり、遅かったりするものでしょうか? その場合、早くなる確率と遅くなる確率って、どっちが多いでしょうか?
28名無しさん:2005/06/14(火) 02:53:00 0
どの段階で20日って言われたかによるよ
29:2005/06/14(火) 02:57:42 0
いまステータスみてみたら更新されてた!!
やっとくるー(*´д`*)ハァハァ 
E173FPc 17インチ のモニターは在庫があるみたいだね!
今日届くからみんなとはおさらばだ(つд⊂)
スレたてて俺は身をひくぜ |彡サッ
30名無しさん:2005/06/14(火) 09:12:11 0
Insp6000の10日輸送開始組なんだが
未だに日本到着しねえ 船便確定だわな_| ̄|○

予定日どおり18日着かな・・・18日いねえんだよ(;´Д`)
31名無しさん:2005/06/14(火) 09:19:48 0
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/l50
【衝撃】4月のJR西脱線事故の瞬間を撮影したVTRあった【映像】
脱線事故の時、現場のマンションの向かい側の住人が偶然、デジタル
ビデオカメラで事故の瞬間を撮影して、あまりの悲惨さに映像を公開
しないでいたが、四十九日をひとつの区切りとし、二度とこのような
悲劇を繰り返してはいけないと、このほど公開に踏み切った。(動画あり)
32名無しさん:2005/06/14(火) 11:31:02 0
お届け予定日17日ですが現在ステータスは製造準備中です
17日に届きますか?
33名無しさん:2005/06/14(火) 11:37:11 0
_
34名無しさん:2005/06/14(火) 12:23:16 0
>30
もしかして前スレで一緒だった同志かなw
どんぶらこっこしてたのか…_| ̄|○
18日は私も同じく家にいない。でも昼過ぎには絶対帰る!!
でも、早く来るように祈っておく。(-∧-;) ナムナム
35:2005/06/14(火) 12:43:05 0
セットアップめんどいなぁ。。
36名無しさん:2005/06/14(火) 12:58:52 0
バレンタインの時にうちのスーパーで女性客のみ半額でチョコが買える企画があって、
その企画の棚からじゃなく一般の棚からチョコを取ってレジに持ってきたお客さんに
間違って半額適応しちゃったんだよね。
(その時はその企画を知らなかったからその値段が普通なんだと思って。)
つり銭渡したあと商品を渡そうとした時に間違いだと気付きお客さんに「打ち直します」って言ったら
「一度代金を払った以上、民事的に売買契約は結ばれているから半額でないと納得いかない。」の一点張り。
しまいには「バイトのお前じゃ話しにならない。店長だせ。」とか大声でわめき散らす始末。
仕方がないからマネージャー呼んで仲裁に入ってもらったんだけど目をつむって一言も話さないんだよね。
困ったマネージャーが「定価で買われるのがご不満でしたら、代金はお返ししますので。」と言っても
「消費者センターが・・・・。今までもこういうケースでは・・・。他にも半額で買えたひとも・・・。」とか
ぶつぶつ言い続けて気持ち悪かった。
結局、警察よんでおまわりさんから「あなたは不正な価格でチョコを買おうとして店に迷惑をかけている。
それは営業妨害ですよ」と言ってもらってやっとお金を受け取り返ってくれた 。

その人の個人名はプライバシーの侵害になるから書かないけど「ニュース速報」というところに出入りしているらしい。
(ちなみにまともな人が出入りしている「ニュース速報+」とはべつなところなんで勘違いしないでね。)

みんな気をつけてね。
37名無しさん:2005/06/14(火) 13:01:56 0
8400 17液晶 GF6800 無料プリンタ

ポチ日:6/2(クレカ)
受注日:6/2
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:06/11
到着日:6/14
出荷日:6/14
予定日:6/15前後→06/21前後→6/15

突然くる━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
38名無しさん:2005/06/14(火) 13:04:34 0
>>37

おめでとう^!

でもまだ油断しない方いいよ^。
なんか84不良品続出してるみたいですからt_t
3937:2005/06/14(火) 13:08:32 0
>>38
脅すなよ〜(ノ´∀`*)

それとさ〜祭りのセレSC420なんだけどさ〜キャンセルメール来てたんだけどさ〜
今チェックしてみたらさ〜20日前後にお届けになってるんだけどさ〜なんでだYO (;´Д`)
40名無しさん:2005/06/14(火) 14:52:17 0
4700c 19インチ液晶 無料プリンタ

ポチ日:6/9
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/10
輸送開始日:06/11
到着日:
出荷日:
予定日:6/18前後→06/21前後

>>37は運良く飛行機便なのかあああ!?
4137:2005/06/14(火) 14:54:43 0
>>40
プリンタ待ちだったような気もする。19インチは今、無いんで無いか?w
42名無しさん:2005/06/14(火) 15:09:00 0
くそおおお19インチ無いなら抱き合わせ商法で安売りなんかすんなよおおお
orz
43名無しさん:2005/06/14(火) 17:05:56 0
9日国際輸送は今週末ぐらいだって
時間かかりすぎだろ
44名無しさん:2005/06/14(火) 18:15:28 0
2005FPW HAS はどうしようもないらしい。
先月のオーダー分が未だに入庫見込み無しだとよ。
ゴルァ電話してもらちあかんしな。メーカーからの
入庫予定が云々って、客には何の関係もないだろうが。
半月も予定が出せないってのは、もう入荷見込みがないのかも
しれんな・・・
45名無しさん:2005/06/14(火) 18:22:24 0
国際輸送中なんだけど 飛行機と船の写真がのっているんだけど やっぱり輸送って船だよね
時間かかりすぎる
4632:2005/06/14(火) 18:29:40 0
5月30日注文の2005FPWセットでステータスは生産準備中なんですが
家に帰ったらDELLからの不在通知があったよ
早く再配達しる!西部運輸!
キャンセルされた2万円モニターかもしれないけど…
47名無しさん:2005/06/14(火) 19:54:31 0
Inspiron700m BG

6/9輸送開始組 国内にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

受注日2005/06/06
製造開始日2005/06/06
製造完了日2005/06/07
輸送開始日2005/06/09
到着日2005/06/14
出荷日

お届け予定日は2005/06/15になります だって
48名無しさん:2005/06/14(火) 20:08:47 0
9300+無料プリンタ
受注日2005/06/07
製造開始日2005/06/07
製造完了日2005/06/08
輸送開始日2005/06/09
到着日
出荷日

今日中に更新なければ放置か
49名無しさん:2005/06/14(火) 20:32:15 0
Gen5 ただいま製造工程

お届け予定日は2005/06/24前後になります。

大抵前倒しになるから、もうちょっと早く手元に来ると思う。
一番気がかりなのは西武運輸だなぁ。
事前に電話で在宅確認もせず、不在通知だけ押し込み、
玄関前までの手運び往復と、その後のトラック輸送中の振動その他で、
無用なダメージを喰らわないか毎度心配だ。
50名無しさん:2005/06/14(火) 20:38:29 0
>>48
私も近々9300を購入予定なので気になるところです。
無線LANだったかが欠品中で相当な時間がかかってるようなことをどこかのスレで見ました。
ところで06/07注文だと06/06までのキャンペーンとクーポン使ったほうが安く上がったのでは?
5148:2005/06/14(火) 21:00:35 0
ポチ05/27
振込み05/28
受注日05/30

ここから進まず
3日に電話かけたら無線LAN2915abgが足りないと言われ、無線LAN無しに変更
>>48になったと
52名無しさん:2005/06/14(火) 21:18:58 0
>>51
inspiron6000 無線LAN2915abg

うちは、5/23ポチで辛抱してたら6/21に来るってよ。
ちょっと早まっちゃったかもね
53名無しさん:2005/06/14(火) 21:23:27 0
>>51
なるほど、そのようないきさつで。

>3日に電話かけたら無線LAN2915abgが足りないと言われ、無線LAN無しに変更
私も無線なしを発注しようと思っているのでちょと心配です。
先日デルのフリーダイヤルで確認したときは2週間あれば大丈夫ですみたいなこと言ってましたがアテにならないっぽいですね。
これを見る限りでは製造は終わってるということなのですが輸送ってそんなに時間かかるのでしょうか。
54名無しさん:2005/06/14(火) 21:34:51 0
無線ってbgじゃ不都合あるのか?
やたらabgが品薄みたいだけど
55名無しさん:2005/06/14(火) 21:43:33 0
aが最近規格変わったんで
新型欲しいのが人情かな
56名無しさん:2005/06/14(火) 21:46:36 0
って事は、2915abgのaは新規格に対応しているって事なんですよね?
57名無しさん:2005/06/14(火) 21:58:00 0
何が「って事」なんだ?
58名無しさん:2005/06/14(火) 21:58:38 0
Inspiron9300
ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/6
製造開始日:6/6
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/9
到着日:
出荷日:
予定日:6/17前後
電話して聞いたら船便で大阪陸揚げ税関で止まってるそう。当方大阪在住。
東京で会社から注文したときは成田航空便だった。
59名無しさん:2005/06/14(火) 22:06:02 0
>>58
6/6で6/17予定なら妥当なところですね。
個人で買うと船便で法人は航空便なのでしょうか。
というか税関は勤務怠慢ですか。
60名無しさん:2005/06/14(火) 22:06:26 0
>>56
インテルの日本サイト見たけど説明している部分が見つからん
って事なんですが
61名無しさん:2005/06/14(火) 22:22:43 0
インテルでは新規格の対応は「メーカー側」が対応するって事らしいがDELLはどうなんだろ?

って事です
62名無しさん:2005/06/14(火) 22:29:42 0
ルータが新規格に対応してなきゃダメだから今はaにこだわらなくてもいいと思うが

まあ、ついてたら安心♪ってとこだな。値段もbgとabgそんなに違わないしそれぞれの好みの問題
63名無しさん:2005/06/14(火) 23:08:07 0
Inspiron9300

ポチ日:6/3(振込み6日)
受注日:6/6
製造開始日:6/7
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/9
到着日:
出荷日:
予定日:6/17前後

夕方オーダーステータス確認した時は"国際輸送中"だったのに
いきなり”配送センター出荷済み”キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/06/15です。」
明日は忙しいけど嬉しいぜ( ^ ^ )
あとはハズレじゃないことを祈るのみ。
64名無しさん:2005/06/14(火) 23:16:34 0
Dimension 8400

ポチ日: 6/10(らくらく分割)
受注日: 06/14
製造開始日: 06/14
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:06/25
6564:2005/06/14(火) 23:17:43 0
予定通りつくかなぁ…
プリンタは21日到着予定だとさ
一緒に来いよ・・・
6611:2005/06/14(火) 23:56:47 0
>>58
ポチ日一緒なのにそちらは随分早いですね。(´・ω・`)
67名無しさん:2005/06/15(水) 00:17:46 0
Dimension 9100

ポチ日:6/8
振込日:6/9
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/11
輸送開始日:6/13
到着日:-
出荷日:-
予定日:6/23 → 6/21
6826:2005/06/15(水) 01:31:28 0
19インチだったけども、8400来たよ。
正常な状態で。
実物見るとやっぱりでかいわ。
69ひよこ:2005/06/15(水) 04:08:35 0
4700C
ポチ日:5/26(クレカ)
受注日:5/27
製造開始日:5/30
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/10前後→未定

6/9 メールにて、「Media Center Edition 専用 ATI TV Wonder Eliteが品薄に
より、目途たたず」「急ぐならOSごと変更せよ」
   ↓
「いやだ、ちゃんとしてくれ」と返信
   ↓
6/13 詫びと「とにかく待て」のメール着く
オーダーステータス、ピクリとも動かず、現在に至る。
70名無しさん:2005/06/15(水) 07:14:54 0
>>69
軽く一ヶ月以上超えそうだな。 あほらし
71名無しさん:2005/06/15(水) 08:11:12 0
>69
MCEなんて頼んでる時点で間違い
72名無しさん:2005/06/15(水) 08:14:39 0
>>63
おれも 国際輸送中だったのでもしやと思って確認したが
やっぱり国際輸送中だった 21日だってさ アイゴー
73名無しさん:2005/06/15(水) 10:25:37 0
8400 W1900  無料プリンタ

ポチ日:5/24(銀行振込)
受注日:5/26
製造開始日:6/8
製造完了日:6/10
輸送開始日:06/14
到着日:
出荷日:
予定日:6/8→06/21→6/22
74名無しさん:2005/06/15(水) 11:27:04 0
4700C+W1900

ポチ日:6/3(クレカ)
受注日:6/4 (6/6更新以降放置プレイ)
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/17

6/13納期予定にくるのか問い合わせ。
回答:W1900が無い、入荷予定もわからない。
遅れますねえ〜

おいなんだよそりゃ、ばかでる

あほでるぼけでるなめとんのかでる
75名無しさん:2005/06/15(水) 11:45:15 0
>>74
そりゃあ、今まで電話で問い合わせんかったあんたも悪いだろ。

電話で問い合わせて 「遅れる」 とわかった時点で、なんでキャンセルせんのや?
76名無しさん:2005/06/15(水) 11:53:54 0

 俺はおまいらに、くどいほど言っている。

 電話で問い合わせて 「パーツ入荷未定」 とわかった時点で、キャンセルしなさい。
7758:2005/06/15(水) 13:22:47 0
Inspiron9300
ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/6
製造開始日:6/6
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/9
到着日:6/15
出荷日:6/15
予定日:6/17前後→6/16
船便は積載量多いからきっと航空便より税関で時間掛かるんだろう。
到着が1日早まった。
あとは液晶にドット欠け/常時点灯・色ムラがないこと、HDDが5400rpm、DVDがNEC製であることを祈ろう。
7874:2005/06/15(水) 15:15:14 0
>>75
そうかキャンセルしなかった漏れがわるいのかw

しかし客が安心して注文できないようなところがなぜ人気なんだろうな。

注文してからここ見て鬱になったよ

他人には絶対薦めたくないね

ばかでるあほでるぼけでるなめとんのかでる
79名無しさん:2005/06/15(水) 15:20:47 0
不満がある香具師も多いけど、無い香具師の方が圧倒的に多いからだよ。
8073:2005/06/15(水) 15:40:27 0
8400 W1900  無料プリンタ

ポチ日:5/24(銀行振込)
受注日:5/26
製造開始日:6/8
製造完了日:6/10
輸送開始日:06/14
到着日: 06/15
出荷日:
予定日:6/8→06/21→6/22→06/16

航空便ダタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
8163:2005/06/15(水) 15:58:06 0
Inspiron9300

ポチ日:6/3(振込み6日)
受注日:6/6
製造開始日:6/7
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/9
到着日:
出荷日:
予定日:6/17前後


「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/06/15です。」
仕事を早めに片付けて明日に回せる分は明日に回して待ってたのに
まだコナイ━━━━━━(T∀T)━━━━━━ !!!!

いまから出かけなきゃならん_| ̄|○  

8230:2005/06/15(水) 16:06:18 0
なんか9300がバリバリ出荷されつつあるみたいだが
6000はどうなってるんだよヽ(`Д´)ノ

せめて今日中には陸揚げされてほしい(´・ω・`)
83名無しさん:2005/06/15(水) 16:17:57 O
ワイヤレスabg待ち組は、配送完了が21日から16日に変更されたみたいよ。
早くこーいヾ(´ー`)ノ
84名無しさん:2005/06/15(水) 16:23:40 0
>>78
おまえが あほなだけ ∈(゜◎゜)∋
85名無しさん:2005/06/15(水) 16:28:27 0
>>83
おれ 9300組なんだが
2005/06/21 お届け予定日 のまま変化無し
ちなみに11日からずっと国際輸送中 アイゴー
86名無しさん:2005/06/15(水) 16:48:21 0
楽天で買ったら2日で届いたけど
デルサイトで買うとそんなにかかるんだ
87名無しさん:2005/06/15(水) 16:49:59 0
>>86
楽天のは 楽天モデルを普通に売ってる打っ気
88名無しさん:2005/06/15(水) 16:53:08 0
ポチってから平均で2週間ぐらいで到着するの?
89名無しさん:2005/06/15(水) 16:53:40 0
お金払ってないのに商品が届いた場合はどうしたらいい?
9063:2005/06/15(水) 17:51:03 0
ちょこっと戻ってきたけどやっぱり来てない。
ちくしょー ゴルァ電するにも運送会社もワカラネ〜

当方福岡在住。
運送会社がどこかご存知の方いらっしゃいませんか???
91名無しさん:2005/06/15(水) 17:54:24 0
もう一ヶ月だ・・・
まだ生産中だし。このままずっと部品が無いって押し通すのかな?
暗にキャンセルするのを待ってるのかdellは?
92名無しさん:2005/06/15(水) 17:59:14 0
>>93
ゴルァ電って・・・・本当にアホっぽい奴だなおまえ
93名無しさん:2005/06/15(水) 18:01:36 0
>>92
(´・ω・) カワイソス
94名無しさん:2005/06/15(水) 18:01:43 0
>>90
95名無しさん:2005/06/15(水) 18:16:26 0
9日輸送開始が今日家にとどいてるってことはだな、
11日輸送開始のもれは明後日とどくってことか!
21日予定だから期待できない(´・ω・)
96名無しさん:2005/06/15(水) 18:31:54 0
俺は9日だけどまだ国際輸送中で17日前後だよ
9774:2005/06/15(水) 18:32:34 0
>>84って引きこもりで鬱でロリでニートな香具師でちゅ

まあ別に慌ててないからもう1週間少し待つ事にするわ
ダメならキャンセルじゃ

ばかでるあほでるぼけでるなめとんのかでる
9837:2005/06/15(水) 18:49:02 0
8400 17液晶 GF6800 無料プリンタ

ポチ日:6/2(クレカ)
受注日:6/2
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:06/11
到着日:6/14
出荷日:6/14
予定日:6/15前後→06/21前後→6/15

到着キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
テストも済んでBattleField2やってるお〜(ノ´∀`*)ちなみに佐川ね
99名無しさん:2005/06/15(水) 19:08:40 0
9日とか11日輸送開始組で、19インチモニタ頼んでて届いたやついる?
100名無しさん:2005/06/15(水) 20:10:46 0
受注したらメールくるのか?
101名無しさん:2005/06/15(水) 20:11:59 0
>>97
他はいいが鬱だけは馬鹿にするなよ、病気なんだから。
102名無しさん:2005/06/15(水) 20:15:41 0
と鬱が申しています
103名無しさん:2005/06/15(水) 20:20:37 0
引きこもりも好きでやってんじゃねーぞ
104名無しさん:2005/06/15(水) 20:27:30 0
電話かけたら日本到着してるって言われた
でもオーダーステータス見ても国際輸送中のままだ
10513:2005/06/15(水) 20:43:56 0
6/9国際輸送開始 ついに配達キター!!
でも不在で受け取れなかったよ orz

でもまあ一応到着なんでみなさんサラバです
何処かのデルスレで会いましょう

Inspiron700m BG

受注日2005/06/06
製造開始日2005/06/06
製造完了日2005/06/07
輸送開始日2005/06/09
到着日2005/06/14
出荷日2005/06/14
配達日2005/06/15
106名無しさん:2005/06/15(水) 21:24:49 0
キタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─
今 確認したら 


Inspiron9300

21日到着だったのが明日うちに届くことなってたー キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
107名無しさん:2005/06/15(水) 21:28:30 0
俺の2200も明日になった!!
108名無しさん:2005/06/15(水) 21:30:11 0
>34です。

10日輸送開始のまま焦らしプレイだったのが、今見たら
出荷済みキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
明日届くってことだよね?ワクテカ
109名無しさん:2005/06/15(水) 21:47:21 0
>>83
自分は6000 abgだけど、今見たら22日が16日になってたよ。
abgを気長に待ってて良かった( ´∀`)ノ
サンクス>>83、そしてDELL
110名無しさん:2005/06/15(水) 21:55:16 0
6/21予定のSC420、突然発送済みメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
111名無しさん:2005/06/15(水) 21:57:27 0
>>110
電話した方ですか?
11248:2005/06/15(水) 21:59:37 0
更新きたきた
うちも明日届くみたいです。
113名無しさん:2005/06/15(水) 22:02:48 0
>111
イエス。でも、明日届くのは、2つ注文したうち電話しなくても受注OKだった分。
114名無しさん:2005/06/15(水) 22:03:49 0
電話してない俺のSC420(5日朝VISA)はなにも変化なしぽ・・・
11530:2005/06/15(水) 22:25:38 0
>>108
同士よ!オレのも出荷キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
明日届くってよヲイ!
船旅長かった・・・(;´Д`)
116名無しさん:2005/06/15(水) 22:42:37 0
>115
おお!!同志!
来たねえ〜!
ほんと、どんぶらこは長旅だった…。
一緒に卒業ですなw
明日届いたら報告に来ます〜。
117名無しさん:2005/06/15(水) 23:01:54 0
あの〜DELLってときどき送料無料になるじゃないですか
で、送料無料のとき買うと船便で送料払うと航空便なんですか
118名無しさん:2005/06/15(水) 23:32:48 0
dellのやろう。船に積みすぎだ
119名無しさん:2005/06/15(水) 23:33:43 0
もうデル
120名無しさん:2005/06/15(水) 23:35:34 0
積みすぎて船、沈んだりして・・・
121名無しさん:2005/06/16(木) 00:35:59 0
700m abg やっと、出荷になった。
今度ここにくるのは、4年保証が切れて買い換える頃だな。
このPCも後2ヶ月で、3年保証がなくなるし。
なんだかんだ文句をいいながらもdellを買う。さらば。
122名無しさん:2005/06/16(木) 01:59:32 0
4年保証イラネから2年保証にして半額にしてくれ
PCなんか2年も使えれば十分だ
123名無しさん:2005/06/16(木) 02:05:10 0
>4年保証イラネから2年保証にして半額にしてくれ

どーゆー計算してるんだ?
小学生か?
124名無しさん:2005/06/16(木) 02:12:34 0
Inspiron9300

ポチ日:6/5(クレカ)
受注日:6/5
製造開始日:6/6
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/10
到着日:6/15
出荷日:6/15
予定日:6/17前後→6/18前後→6/16

結局、早まった。
父の日に今自分の使ってるVAIOを譲る予定なので、
間にあって良かった。
125名無しさん:2005/06/16(木) 02:14:16 0
さっきオーダーステータス見たら更新されてた。突然到着&出荷。
他の輸送開始日6/10組もそろそろでは?


Dimension 4700c, UltraSharp 1905FP
ポチ日: 6/4
受注日: 6/5
製造開始日: 6/5
製造完了日: 6/7
輸送開始日: 6/10
到着日: 6/15
出荷日: 6/15
配達日:
予定日: 6/16
126名無しさん:2005/06/16(木) 02:46:55 0
もうデル
127名無しさん:2005/06/16(木) 07:23:25 0
SC420セレ 今日届きます。

6/5 夜クレカポチ

履歴は2200と8400買ったことあります。
128名無しさん:2005/06/16(木) 09:17:39 0
>>117
俺は送料無料でポチったけど、航空便だった。
129名無しさん:2005/06/16(木) 09:30:36 0
一時配達予定日が23日になったのに、ここ2日ばかり『−』のまま・・・
130名無しさん:2005/06/16(木) 10:09:10 0
9300 今キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!
やっぱりセイノですた(;゚o゚)
131名無しさん:2005/06/16(木) 10:39:17 0
11日輸送組のもれは明日家にくるのかな。
わくてかしながら出かけよう。
132名無しさん:2005/06/16(木) 11:00:10 0
>>130
9300のレポよろしく
133名無しさん:2005/06/16(木) 11:39:04 0
こい!
134名無しさん:2005/06/16(木) 11:50:48 0
今日着く予定なんですが、また今宅急便のトラックが素通りしていきました・・・
内定のtelもこんな気持ちで待つんだろうな。
13563:2005/06/16(木) 12:09:31 0
いま営業に確認して運送業者の西濃運輸に確認したら、昨日の午前中に着いてるにもかかわらずまだ配送に出してないとのこと。
昨日から仕事の予定をずらして待ってるのに、むかつくことこの上なし。

西濃運輸に謝罪と賠償を(ry
136名無しさん:2005/06/16(木) 12:50:33 0
もうデル
137名無しさん:2005/06/16(木) 13:23:09 0
PCごときで、仕事左右させんなよ。
138名無しさん:2005/06/16(木) 14:44:58 0
うつ病の障害年金申請したら、五年分440万一気に出たから、GEN5出るの待って
10日に速攻現金振込みしたのに、オーダー照合できないから営業担当に問い合わせたら
「振込み確認できてませんでした。今からします!」だってorz
で、今日ジャパンネットバンクのカード届いた。振込み代と時間を大幅にロスした…。
今月中に来るかな?
13958:2005/06/16(木) 14:56:22 0
>>77
Inspiron9300
ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/6
製造開始日:6/6
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/9
到着日:6/15
出荷日:6/15
予定日:6/17前後→6/16
今日の11:30に佐川で届いた。
>あとは液晶にドット欠け/常時点灯・色ムラがないこと、HDDが5400rpm、DVDがNEC製であることを祈ろう。
2時間使ってて赤の常時点灯ハケーン。知らなきゃ良かったorz
HDDは富士通80GB5400rpm、DVDはソニーだったけど爆音ではなかった。
まあほどほど満足かな。
140名無しさん:2005/06/16(木) 15:55:25 0
>>139
全然満足してないのに「まあほどほど満足かな。」と言い聞かせてるの(´・ω・) カワイソス
141名無しさん:2005/06/16(木) 16:07:00 0
俺も19〜22時に9300くるよ
LG液晶でもいいからDVDはNECがいいな
142名無しさん:2005/06/16(木) 16:52:17 0
俺の6000は10日からずっと組み立て中
143名無しさん:2005/06/16(木) 16:56:04 0
一ヶ月以上待ってる人はいないんですか?
俺は今日でちょうど一ヶ月です。
144名無しさん:2005/06/16(木) 17:22:27 0
俺の6000は15日に製造完了(13日ポチ、クレカ)。
お届け予定は23日。

はやくこいこい。
145名無しさん:2005/06/16(木) 17:22:30 0
今日お届け予定、時間指定ナシのIn6000。
来ない……今日はもう来ないのかな。
買い物に出たいのに出られない。

>143
一ヶ月も待つ前にキャンセルって人が多いと思う
電話して聞いてみた方がいいのでは?
146名無しさん:2005/06/16(木) 18:06:08 0
Dime8400 W1900 5/25注文

オーダーステータスは現在
Dime8400 6/17お届け予定
W1900 ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
カスタマーケアに電話で問い合わせた所、日本人男性が出て
「W1900の入荷待ちで本体共々お届け日は未定です」
未定って、いつまで待たされるのか聞いた所、
営業に電話してくれと言われ、電話すると、中国人女性が出て
「Dime8400、W1900、両方日本到着済み。明日(6/17)お届けします」
・・・・本当に来るとおもいますか?
147名無しさん:2005/06/16(木) 18:38:43 0
9300
俺もSONYだった
液晶もLGっぽい
148名無しさん:2005/06/16(木) 19:42:53 0
>>143
機種は何よ?
149名無しさん:2005/06/16(木) 20:10:21 0
>145です。
6000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
色々弄って遊んでました。
150名無しさん:2005/06/16(木) 20:42:17 0
Inspiron6000 (abg)
ポチ日:5/24(現金前振)
受注日:5/24
製造開始日:5/24
製造完了日:6/12
輸送開始日:6/15
到着日:6/16
出荷日:
予定日:5/31→諸事情→6/21→6/23→6/17

やっとくる〜
151142:2005/06/16(木) 20:49:49 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
152名無しさん:2005/06/16(木) 20:59:20 0
電話で催促すれば少しは早くなるの?
15330:2005/06/16(木) 21:22:59 0
ついにキタ─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

Inspiron6000
ポチ日:6/3
振込日:6/3(クレカ)
受注日:6/3
製造開始日:6/6
製造完了日:6/8
輸送開始日:6/10
到着日:6/15
出荷日:6/15
予定日:6/17→16→18→16

結果的にはこんな流れだった。
ほぼ2週間だから普通かな。
154名無しさん:2005/06/16(木) 21:36:14 0
DELLは中国からダイレクトに発送してるのですか?
それとも日本の倉庫かなんかを経由してるの?
155名無しさん:2005/06/16(木) 21:40:44 0
Inspiron700m
ポチ日:6/9
振込日:6/10(銀行振込)
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/11
輸送開始日:6/13
到着日:6/16
出荷日:6/16
予定日:6/21→17

何かポチ日から到着までが早くて得した気分
156名無しさん:2005/06/16(木) 22:11:34 0
ほとんど想像だが、国際輸送に関しては
船便もあれば確かに航空便もあるようだ

発送は中国として
東京向けは航空便
大阪向けは船便
って感じじゃないかい?

おれは大阪だが輸送に5日かかっている
157名無しさん:2005/06/16(木) 22:13:02 0
4700c 19インチ液晶 無料プリンタ
ポチ日:6/9
振込日:6/10
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/10
輸送開始日:6/11
到着日:6/16
出荷日:6/16
予定日:6/21→17

19インチモニタあるんだね。よかっt
158名無しさん:2005/06/16(木) 22:21:35 0
Inspiron 2200
5/23注文

先ほど漸く到着。
159名無しさん:2005/06/16(木) 22:24:02 0
電話で聞いたらもう出たって。
160名無しさん:2005/06/16(木) 22:30:41 0
今帰ってきた。ステータス見たら「お届け済み」だってさw
と言う事はポストの中に不在表が入っているって事だろうけど、今から見てきて入ってなかったらどうしよう・・・

ポストに行くのがちょっと怖いw
161名無しさん:2005/06/16(木) 22:38:29 0
早くこのスレから出たいよ〜ん ぷりぷり
162名無しさん:2005/06/16(木) 22:44:41 0
生産準備中なのに届予定日は6/17これの意味するものはなに?
漏れなんか悪いことしたのか。。。。。
163名無しさん:2005/06/17(金) 02:37:19 0
6月8日に国内到着から更新してなかったから不安だったけど
13日発送14日に届きました〜連日前パソからの引越しで寝不足ですが
速いし画面デカいし大満足っすミ゚Д゚)
164名無しさん:2005/06/17(金) 03:55:02 0
>>162
生産準備中が正しい。
165名無しさん:2005/06/17(金) 09:27:25 0
>>156
俺は大阪だけど、輸送は一日だったぞ。
納期が延びてる香具師は航空便、納期通りのは船便じゃないのかな。
166名無しさん:2005/06/17(金) 10:30:42 P
inspiron 700m
ポチ日:6/13(分割)
受注日:6/15(14にソニファから電話)
製造開始日:6/15
製造完了日:6/16
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/28→6/24

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
167名無しさん:2005/06/17(金) 14:15:26 0
もうデル
168名無しさん:2005/06/17(金) 14:43:56 0
>>164
あたり!!電話したら液晶待ちで+3週間だってさ
まだ生産すらしていないんだって
笑っちゃうよなあ
あはははははw
一ヶ月半コースだよ
あははははははははははははははw
169名無しさん:2005/06/17(金) 15:09:08 0
だからおまいら物分りが悪いなぁ

DELLは金さえ振り込まれりゃ後の対応なんて糞とも思ってねーんだよ
生産が遅れてるなんてまだマシな方だぞ?

生産遅れてて急いでるもんだから、検品無のまんま出荷して
初期不良品続出してんの知ってるか?

その後の不良品の集荷手配も劣悪を極め、修理に至っては
1ヶ月以上待ちなんてざらだぞ。

金払ってからまともな製品が届くのは2~3ヶ月後だと思っておいたほうがいいぞw
170名無しさん:2005/06/17(金) 15:42:43 0
>>169
        おおかた合ってるんだが、
       修理は他のメーカーに比べれば意外と早い方だ。
       ただし、故障が再発する可能性は高い。
171名無しさん:2005/06/17(金) 15:45:44 0
Gen5 Pen4仕様 前振込
ポチ日:6/9
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/15
輸送開始日:6/16
到着日:
出荷日:
予定日:6/24

上手くいきゃ、19日には届くかも。航空便であってくれ…。
それにしても、>169はよっぽどの外れを引かされたんだな。
公私合わせて10年ちょっとで30台ぐらい買ってるけど、その内修理に出したのは一台こっきりだぞ。
グラボが挿さりきってなくて、頭悩ませたのも一台有るがw
172名無しさん:2005/06/17(金) 16:06:09 0
>>169
それはそれでいいが

でおまいのおすすめは何処よ 言ってみ
173名無しさん:2005/06/17(金) 16:25:48 0
>>172

DELLに裏切られて他あたってるとこでし、、、;−;
174名無しさん:2005/06/17(金) 16:27:55 0
気分はでる
175名無しさん:2005/06/17(金) 16:33:05 0
いや、デルで気分は病んでる
176名無しさん:2005/06/17(金) 18:08:05 0
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

ただいま納期におきまして、ご選択いただきました「デル W1900 19インチワイド液晶モニタ」
の生産が追いつかずに遅れが生じております。

予想以上の受注を賜り、供給不足になった事が主な原因です。
謹んでお詫び申し上げます。
現在の状況としては6月下旬お届け予定となっております。
お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、今しばらくお時間をいただけますでしょうか。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

弊社としてはできるだけ早めにお届けができるよう誠意努力させていただきますので、
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

今後はこのようなことのなきよう、さらなる改善を進めてまいりますので、
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

三流企業のお客をバカにしたメールがきますた
誠意努力するなら予定より一日遅れ当たり1000円ぐらい
キャッシュバックしろ!!それが誠意というものだ ばかデル
177166:2005/06/17(金) 18:22:28 P
>>166参照で

輸送開始日:6/17
到着日:
出荷日:
予定日:6/24→6/25

え、なに、船便確定?
orz
178名無しさん:2005/06/17(金) 18:30:07 0
>176
三流企業の商品に必死な小市民
179名無しさん:2005/06/17(金) 18:38:49 0
>>178
三流2ちゃんねらのれすさんくす
180名無しさん:2005/06/17(金) 18:43:31 0
latitude D610
ポチ日:6/14(振込)
受注日:6/15
製造開始日:6/15
製造完了日:6/16
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/24

さぁ楽しみ!
181名無しさん:2005/06/17(金) 18:59:06 0
>173
結局何処のメーカで買っても文句言うんだから、自作して自己責任で最強PC作れば?
182144:2005/06/17(金) 19:38:16 0
輸送開始日:6/17
予定日:6/23→06/25前後

177と同じく船便確定??
おrz
183名無しさん:2005/06/17(金) 20:04:04 0
AximX50用 折たたみ式 キーボード
ポチ日:6/14(クレカ)
受注日:6/15
製造開始日:6/15
製造完了日:6/17
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/28→6/24

24日前後の人達と同じ便でくるんか。
184180:2005/06/17(金) 20:17:37 0
予定日:6/24→6/27
もー。
185キャンセル祭り:2005/06/17(金) 20:29:35 0
銀行振込日: 6/10
受注日: 6/10
製造開始日: 6/10
製造完了日: 6/11
輸送開始日: 6/13
到着日: 6/17
出荷日: 6/17
予定日: 6/23→6/21→ 6/18

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up22801.jpg 8400+ウルトラ19インチ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up22802.jpg 無料プリンタ
186名無しさん:2005/06/17(金) 21:14:00 0
製造開始日: 6/10 (クレカ)
製造完了日: 6/11
輸送開始日: 6/13
到着日: 本日到着 (6/17)
出荷日:
予定日: 6/24→6/21→6/20

ヤッホー
187名無しさん:2005/06/17(金) 21:19:40 0
みんな明日みたいだね
よかったよかった
これでおさればだね
188名無しさん:2005/06/17(金) 21:31:22 0
諸事情ねぇ…諸事情かぁ…
189名無しさん:2005/06/17(金) 21:56:48 0
Inspiron6000
受注日:5/27
製造開始日:6/9
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです

全くコネー!!ABGの呪いか…
190名無しさん:2005/06/17(金) 22:19:08 0
>>189
同じだ…abgの呪い。
俺も製造開始が6/10だけど、それから全然更新無し。
一時期予定日が23日と出たけど、−に変わってしまった。
191名無しさん:2005/06/17(金) 22:23:48 0
いまだとabgは1ヶ月以上かかるぞw
イライラするのはまだ早いかと
192名無しさん:2005/06/17(金) 22:28:45 0
おそらく液晶祭りの影響もあると思うよ
普通の客はいい迷惑だ
193名無しさん:2005/06/17(金) 22:29:15 0
発送メールきた!
パソコンとモニタが18日でプリンタが20日ってプリンタはどこから配達するですか?
194名無しさん:2005/06/17(金) 22:30:44 0
>192 これか? 大連じゃ大騒ぎだそうな
http://yaplog.jp/dell/
195名無しさん:2005/06/17(金) 22:32:56 0
  . . .... ..: :;;;;;;;;; ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ト、_,,;;;/_, ,_ヾ;;;;;;;;/!. . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
    ヽ_;;;;/:彡ミ゛ヽ〈;;;__/. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
/ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/| :: :::: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::
    ..::::''      ..::::'' //ヾ ::: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
____________//:::::::::ヾ ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
________,,,;;;;;;|/:::::::::::::::::ヾ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
DELL来ない
19611:2005/06/17(金) 22:55:50 0
13日輸送開始の人、今日日本に到着してるみたいだから
俺もワクワクしてステータス見てみた。

まだ俺のは輸送中じゃねーか。ヽ(`Д´)ノ
これから更新されるのか?
19767 :2005/06/17(金) 22:57:38 0
>>185
>>67だけど、輸送開始日一緒なのにステータス更新なし
別の船便かorz
198名無しさん:2005/06/17(金) 23:04:36 0
Dimension 4700c + 無料プリンタ

ポチ日:6/4
振込日:6/9
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/11
輸送開始日:6/13
到着日:6/17
出荷日:6/17
予定日:6/21→ 6/18

うっひょおおおお
199名無しさん:2005/06/17(金) 23:09:06 0
abg待ち組みのヤシ、俺はもう届いたぞ!

5/23ポチ → 6/16到着

参考までに。ちなみにゴルァ電話など一切せず、放置での日数
200名無しさん:2005/06/18(土) 00:14:11 0
製造開始日: 6/10 (クレカ)
製造完了日: 6/11
輸送開始日: 6/13
到着日: 本日到着 (6/17 22時確認)
配送センターを出荷済(6/18 00時確認)
出荷日:
予定日: 6/24→6/21→6/20(予定日変わらず)

ヤッホー
201名無しさん:2005/06/18(土) 06:50:26 0
もうデル
202名無しさん:2005/06/18(土) 09:06:08 0
前スレ989
8400
ポチ日:6/6(らく分)
受注日:6/8
製造開始日:6/8
製造完了日:6/10
輸送開始日:6/13
到着日:6/17
出荷日:6/17
予定日:6/21→6/18→6/21→6/18(17日午後更新)

今日クルーー!!!
203名無しさん:2005/06/18(土) 11:50:17 0
9100+2405FPW
ポチ日:6/8
受注日:6/10
製造開始日:6/14
製造完了日:6/15
輸送開始日:6/16
到着日:6/17
出荷日:6/17
予定日:6/24→6/18
まだこない…
204名無しさん:2005/06/18(土) 12:30:00 0
700m

ポチ日:6/15夜(クレカ)
受注日:6/16
製造開始日:6/16
製造完了日:6/17
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:6/25
現在国際輸送準備中

なんか予想したより早えええええええ
たった十日で届くのかよ
DELLすげええええええ
205名無しさん:2005/06/18(土) 14:27:18 0
お届け案内土日は更新しないの?
206名無しさん:2005/06/18(土) 14:33:47 0
207202:2005/06/18(土) 15:06:32 0
1時ごろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

佐川急便で、10分前くらいに在宅確認の電話が来て、
スムーズに受け取ることができました。

・・・でも届いた直後から姑の長話が始まってしまい、
セットアップはこれからです。
208名無しさん:2005/06/18(土) 15:15:17 O
ナイス姑!
209名無しさん:2005/06/18(土) 15:57:24 0
>205
漏れのGen5も16日から今現在まで国際輸送中…。
更新しないだけなのか、船便確定なのか…。


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
21011:2005/06/18(土) 16:17:43 0
>>205
先週の土曜日は更新あった

13日組が続々届いてるみたいなのに
俺のはまだ国際輸送中(´・ω・`)
211名無しさん:2005/06/18(土) 16:47:47 0
製造開始日: 6/10 (クレカ)
製造完了日: 6/11
輸送開始日: 6/13
到着日: 6/17 22時確認
出荷日:配送センターを出荷済(6/18 00時確認)
予定日: 6/24→6/21→6/20

で 本日(6/18) 10:00 着
ただいまセッティング中
212名無しさん:2005/06/18(土) 17:19:45 0
漏れの 9300、輸送開始日:6/13以降、ステータスに変更なし…

デル船にちゃんとエンジンはついてるのかよ


213名無しさん:2005/06/18(土) 17:42:22 O
>>211
機種を書け機種を
214名無しさん:2005/06/18(土) 17:58:23 0
>>212
俺もだ>>67,197 で13日輸送開始だが、ステータス更新全くなし
これが噂の諸事情か

Dimension9100 + ウルシャ19だけなのに
215名無しさん:2005/06/18(土) 18:16:01 0
漏れの8400は国際輸送に1週間かかったが、
到着してから調べてみると空輸で着てたYO!!
216名無しさん:2005/06/18(土) 18:39:00 0
>215
一週間飛びっぱなしか。世界一周でもしてたのか?
217215:2005/06/18(土) 18:44:07 0
1週間あれば月まで行って帰ってこれるかとw
218204:2005/06/18(土) 19:05:45 0
700m

ポチ日:6/15夜(クレカ)
受注日:6/16
製造開始日:6/16
製造完了日:6/17
輸送開始日:6/18
到着日
出荷日:
予定日:6/25→6/28(本日15時更新)
現在国際輸送中

船か!船なのかああああああ_| ̄|○
219名無しさん:2005/06/18(土) 19:12:30 0
>>218
 ○
 ト
 」_| ̄|○
220名無しさん:2005/06/18(土) 19:13:15 0
>>218
 ○
 ト
 」| ̄|○
221名無しさん:2005/06/18(土) 19:42:16 0
>218
座礁したんじゃね?w
222名無しさん:2005/06/18(土) 19:46:54 0
それでダンボール箱に水が浸み込んだのを、チャイナ娘が手作業で乾かして再発送

いつものパターンでしょ
223名無しさん:2005/06/18(土) 20:25:16 0
諸事情の一言でいつまでも待たせるなんて酷すぎだよ。
それなにり遅れるんなら、何かお詫びの品を献上しろ、本当に。
ちょっと企業怠慢が過ぎるんじゃねーのか?
22411:2005/06/18(土) 20:26:39 0
Inspiron9300

ポチ日:6/6(クレカ)
受注日:6/7
製造開始日:6/11
製造完了日:6/11
輸送開始日:06/13
到着日:6/18  
出荷日:6/18  配送センターを出荷済
予定日:6/18前後→06/24前後→6/21前後

出荷済みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6月18日17時頃に更新があった模様です。
配送センター出荷済みになってるのに
予定日が21日から変わらないのが気になるけど・・・
225名無しさん:2005/06/18(土) 21:58:05 0
700m

ポチ日:6/12夜
受注日:6/14
なんですけど、シングルオーダーステータスに
「受注・配送センターを出荷済み・お届け済み」
の3項目しかないんですがこれは正常なのかな?
今「受注」に⇒が表示されてる状態です。
ちなみに予定日:6/23になってます(;´Д`)
226名無しさん:2005/06/18(土) 22:16:33 O
到着が遅れるに従って値引きしてくれないかな、ピザ屋みたいに?
227名無しさん:2005/06/18(土) 23:35:27 0
エプダイはそういう値引きあったね。まあdell買うような貧困層は黙って待つしかない。
228名無しさん:2005/06/19(日) 01:14:43 0
>>212
エンジン?
そんなのありませんよ。
動力源はセールです。
229名無しさん:2005/06/19(日) 01:55:14 0
もうデル
230名無しさん:2005/06/19(日) 09:59:28 0
製造開始から9日経過、他の人より時間を掛けて丁寧に作ってくれてるんだなぁ。





なんて思うかゴルァ!!
231名無しさん:2005/06/19(日) 14:51:27 0
おれなんか
・お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
しかでてこない...
どうなってんだ?
メール送ったが返ってこないぞ
232名無しさん:2005/06/19(日) 16:04:43 0
>>231
ポチり後に来る受注メールとHPの予定案内に書いてあることだけど・・・
@「お金振込み日」から2〜3日過ぎた?
Aお金はちゃんと間違いなく振り込んだ?
Bデル注文番号とお客様注文番号は別物だけど確認した?

振り込んでから3日後にオーダー見れるようになった。
あと、日曜日は無理かと・・・条件満たしてるなら明日まで待て。
233名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:13 0
これはどういうことですか?
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/7485.jpg
234名無しさん:2005/06/19(日) 16:17:43 0
>>232
金振り込んでから5日以上経過
235名無しさん:2005/06/19(日) 16:23:53 0
>>233
ノートでエロ動画みてます
236名無しさん:2005/06/19(日) 16:27:34 0
今日が配達予定日なんですが、まだ届きません。
買い物に出たいのですがハァハァ
237名無しさん:2005/06/19(日) 16:39:03 0
今日の午前中に届いたよ 8400
238名無しさん:2005/06/19(日) 16:41:23 0
>>236
DELLに電話して、配送会社とその伝票番号を聞き出す。
配送会社に電話して、いつ届くのか問い合わせる。
239名無しさん:2005/06/19(日) 18:05:15 0
輸送開始日:6/13 深夜
到着日:6/18 未明
到着日:6/18 午前

だけど、箱のラベルに一箇所Naritaとあった。
となると、飛行機輸送で5日。
中国の飛行場まではリヤカー輸送か。
240名無しさん:2005/06/19(日) 18:21:17 0
レノボの件で当局の嫌がらせが…と妄想してみる。
241名無しさん:2005/06/19(日) 19:54:34 0
>239
成田山かも知れねーじゃねーか
242名無しさん:2005/06/19(日) 20:41:32 O
お祓いしてから届けたの?
243183:2005/06/20(月) 19:27:52 0
AximX50用 折たたみ式 キーボード
ポチ日:6/14(クレカ)
受注日:6/15
製造開始日:6/15
製造完了日:6/17
輸送開始日:6/18
到着日:6/20
出荷日:
予定日:6/28→6/24→6/21

予想以上に順調。
キーボード一個しか注文しない俺って、DELLからしたらヤな客だろうな。
244218:2005/06/20(月) 19:40:11 0
>>243
なぜ俺と同じ18日出発でもう着いてるんだよ!
俺のはまだ到着してないらしい
やっぱり俺の船は座礁してしまったのか。。。
245名無しさん:2005/06/20(月) 20:19:27 0
これからサルベージ
246名無しさん:2005/06/20(月) 21:33:25 0
いや、万景望号で来るらしいぞ
247名無しさん:2005/06/20(月) 22:19:31 0
ageてまで書くほど面白くない
248名無しさん:2005/06/21(火) 07:01:07 0
8400とW2600を6/14にポチして、W2600が6/21、8400が6/25到着予定だった。
ついさっきまではね・・・・・・・。
モニタ今日届くんなら午後の講義サボろうと思って今オーダーステータス確認したら、
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込み、だそうだorz。
ついさっきまで商品あるようなフリしてて、お届け予定日当日になったらこれですか?ソウデスカ?
来週の水曜日に今のモニタ粗大ごみに出すように手配してあるんだが、それまでに届くんか?
届くよね?いや、届けろよ、DELL・・・・・・・。
いままでDELLで3回購入したけど、こんな仕打ち初めてだわ・・・・・。
249名無しさん:2005/06/21(火) 10:05:51 0
モニタとPCが別々に届くんだ ふーん
250名無しさん:2005/06/21(火) 10:34:33 0
8400+ウルトラシャープ19インチ 価格comパッケージ

銀行振込日:6/13
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日: 6/16
到着日:
出荷日:
予定日:6/24→6/22→6/24

輸送を開始してから5日、未だ到着せず。
こんなものなんだろうか?
予定日は早くなるかと期待していたのだが・・・

船でドンブラコ ドンブラコしているのかな。

出瑠太郎さん!早くあなたに逢いたい!
251248:2005/06/21(火) 10:59:25 0
>>249
ふーんとか書いて、たぶん煽ってくれてるんだろうけど、実際にオーダーステータスが
そうなってんだよーう。請求書も別々に来たしさ。注文番号もふたつあるぞ。
この時点でなんかおかしかったんかなぁ・・・。

>>250
うちもPC本体は、16日に輸送開始されて、ええ、そのまんまですわ。
同じお船に乗ってるのかもねえ。

今日はあきらめてガッコいってくるわぁ。あとでサポートのおねーちゃんに電話してみるかなぁ。
252名無しさん:2005/06/21(火) 11:56:36 0
DELL ペンチアムMはいいけどさ そろそろアスロン積んだモデル出してくれよ・・・
爆音縛熱は(゜凵K)イラネ
253名無しさん:2005/06/21(火) 12:50:50 0
もうデル
254名無しさん:2005/06/21(火) 13:10:35 0
なんか言葉が出ないよ・・・・いくら遅れるのも普通か?
怠慢が過ぎるよ
255名無しさん:2005/06/21(火) 13:12:53 0
あぁ…漏れのGen5も、16日からずっと国際輸送中…。
256名無しさん:2005/06/21(火) 13:14:28 0
この遅れはきっと転売厨のせいに違いない…。
257名無しさん:2005/06/21(火) 13:17:55 0
Delta Law
258名無しさん:2005/06/21(火) 13:18:13 0
4700 20インチワイド

ポチ日: 5/16
振込日: 5/17
受注日: 5/18
製造開始日:5/26
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:

まだ待ってまーす♪ずっと放置だよ!
もうそろそろ暴れてもよかとですか?あは☆
259名無しさん:2005/06/21(火) 13:30:14 0
>>258
秋風が吹いて涼しくなる頃には、きっと届くよ!
260名無しさん:2005/06/21(火) 14:06:06 0 BE:101727735-##
SC420
予定日:6/21→6/17→ステータス消滅・・・orz
261名無しさん:2005/06/21(火) 14:55:26 0
昨日ネットで注文(カード払い)したばかりだけど、今朝、構成変更を依頼したら
「もう生産に入っており変更出来ない。どうしてもというなら、キャンセルして
新たに注文してくれ。ただし、昨日終了したキャンペーンは適用されない」との
事。

ビデオカードの選択を誤った漏れが悪いのだが、昨日の今日でダメとは・・・

これって、諦めるしかないの?
262名無しさん:2005/06/21(火) 14:59:07 0
あたりめーだろ!テメーは本当のDQNだな。
阿呆なのにBTOで買おうとするなよ・・・
263名無しさん:2005/06/21(火) 16:59:28 0
>>261
うはwww
264名無しさん:2005/06/21(火) 17:49:57 0
>>261
10日以内に返品して次のキャンペーンまで待てば?
どうせ似たようなことをそのうちやるだろうから
265214:2005/06/21(火) 18:01:23 0
>>251
13日輸送開始でまだ国際輸送中だ
今日届く予定なのに
266名無しさん:2005/06/21(火) 18:42:40 0
>>261
おまえはBTO買うのに向いてない
267名無しさん:2005/06/21(火) 18:53:51 0
ポチ日: 6/13
振込日: 6/13
受注日: 6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日: 6/16
到着日
出荷日:
予定日: 22日→24日→22日


16日から輸送中でステータスがとまっていたけど
さっき確認したら日本到着済になってたよ。明日到着予定に戻った。
268名無しさん:2005/06/21(火) 18:54:34 0
ちょっと待てばキャンペーンなんてまたすぐに来る
とりあえずはキャンセルだ
というか雲子デルなんかやめれば
・・・とか言ってみる
269名無しさん:2005/06/21(火) 18:58:34 0
>268
だからそういう発言する時は、お前のお勧めのメーカーを書け。
270名無しさん:2005/06/21(火) 19:38:42 0
8400

ポチ日: 6/11 (クレカ)
受注日:6/11
製造開始日:6/11
製造完了日:6/12
輸送開始日: 6/16
到着日:
出荷日:
予定日:6/21→6/24

271名無しさん:2005/06/21(火) 20:05:07 0
>>268
池沼必死だな
272名無しさん:2005/06/21(火) 20:16:39 0
唐突にオーダーウォッチサービスが
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

Gen5 Pen4仕様 前振込
ポチ日:6/10
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/15
輸送開始日:6/16
到着日:6/21
出荷日:6/21
予定日:6/24 → 6/22

明日は突然の病欠決定!(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
16日輸送開始組はみんな明日到着か?
273名無しさん:2005/06/21(火) 21:02:57 0
4700C

ポチ日: 6/6 (クレカ)
受注日:6/8
製造開始日:6/9
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:

6/17に納期が8月末前後になるとメールが入る。
納期を急がれる方はご連絡下さいというので返信のメールを昨日入れたら本日メールが来た。
納期が早まったかと思いメールを見るとなんと!パーツが製造中止になったので注文をキャンセルするとの事。
やっぱヒドイねDELLは
274名無しさん:2005/06/21(火) 21:06:07 0
>>273
そのパーツは何?結構時間が経ってるのに一方的にキャンセルされて文句も言わないの?
275250:2005/06/21(火) 21:08:15 0
8400+ウルトラシャープ19インチ 価格comパッケージ

銀行振込日:6/13
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日: 6/16
到着日:6/21
出荷日:6/21
予定日:6/24→6/22→6/24→6/22

メール来てた。明日到着!ついに来たか、最新のパソコン。

そういえば、今のPCを買ったのも、98年の夏、今頃だったような・・・

276名無しさん:2005/06/21(火) 21:11:54 0
>>273
良かったじゃん、これを期に4700やめて新型スリム買えよ
277270:2005/06/21(火) 21:15:28 0
俺のも明日到着になってた!
278名無しさん:2005/06/21(火) 21:20:08 0
Dimension 9100

ポチ日:6/8
振込日:6/9
受注日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/11
輸送開始日:6/13
到着日:6/18
出荷日:6/22
予定日:6/23 → 6/21 → 6/22

今日到着の予定がさっきステータス更新で明日到着
18日到着組と船は一緒だったのかorz
18日に発送準備が間に合わなくて土日挟んで今日発送ってことか




279273:2005/06/21(火) 21:29:31 0
>>274 276
供給不足:ATI TV Wonder Elite
販売終了:Pentium4 +マルチインターフェース
在庫不足:Media Center Edition2005のOS
とまあこんな感じです。
今回注文したのと同等構成で新型スリムを購入しようかな。
文句言えば新型スリム値引きしてくれないかな。
280名無しさん:2005/06/21(火) 21:40:12 0
>>279
おいらも同じような構成で8月になるっていわれた。
メールで何回かやりとりした後、8100の同等品で、差額無しでどうかと提案があった。
やっぱりATI TV Wonder Eliteが品不足らしい。
でもMCEはあるらしいぞ。
281名無しさん:2005/06/21(火) 21:44:42 0
8月末とか完全に舐められてるじゃん・・・・
10日〜2週間で納品って約束なんだぞ。なんでみんな怒らないのかな??
282名無しさん:2005/06/21(火) 21:48:23 0
>>276
同じような構成でも5100Cはちと高い
283261:2005/06/21(火) 21:54:06 0
>>264
ありがとう。
ちなみに、デルの2箇所に電話したんだけど、日本語がたどたどしい、中●人
ばっかりになってますね。
なんか、言葉が通じないかもと思ったら、強く言う気がなくなりました。orz
デルマシンは、Win98の時代から、もう7台〜8台購入してますが、昨今のこの
変わりようは・・・

以前だと、数日くらいは構成変更できたんだけど・・・
284名無しさん:2005/06/21(火) 22:38:52 0
4700C

ポチ日:6/13 (クレカ)
受注日:6/14
製造開始日:6/14
製造完了日:6/17
輸送開始日:6/20
到着日:
出荷日:
予定日:6/28

Pen4以外は>>273と違う構成。
28558:2005/06/21(火) 23:11:47 0
>>139
結局ドット欠けで苦労の末、返品が受け入れられました。それで再注文。
今週のクーポン構成では何故かWXGA+よりWUXGAの方が安くなるのでそっちに変更。
今度こそドット欠けがありませんように。
Inspiron9300
ポチ日:6/21(クレカ)
受注日:6/21
予定日:7/2前後
286名無しさん:2005/06/22(水) 00:55:19 O
ステータスなんて飾りです、○い人にはそれが分からんのです。
287名無しさん:2005/06/22(水) 08:09:35 0
8400
ポチ日:6/13
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日:6/17
到着日:6/21
出荷日: --

予定日6/22(最初の予定日)→6/25(5日前)
→6/22(昨日)→今朝見たら昨日、もう一度更新されてて

ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。


なんだよ諸事情って。まさか雨が降ってるからか
288名無しさん:2005/06/22(水) 08:33:03 0
田舎に行く便がないだけだろ
289272:2005/06/22(水) 11:54:45 0
届いたー☆
チェックも済んだので、これから会社行きます。
290名無しさん:2005/06/22(水) 12:09:23 O
>>289
オメ

俺の9100は7/1か
291275:2005/06/22(水) 12:22:52 0
>>289
もう着いたのか・・・
ウチの8400も今日配達だけど、まだ来ない。
午後からは出かける用事があるのだが。
292名無しさん:2005/06/22(水) 12:23:26 0
部品も無いのに注文を受けつけるってどうなの?
293名無しさん:2005/06/22(水) 12:28:03 0
部品が無いって一言だけでずっと放置するのってどうなの?
294名無しさん:2005/06/22(水) 12:28:28 0
もうデル
295名無しさん:2005/06/22(水) 12:38:18 P
>>287

ち ょ っ と ま て

17日の便はもう日本に届いてるのか!?
ヽ(`Д´)ノ
296名無しさん:2005/06/22(水) 14:29:36 O
26インチ頼んだ人いますか?
297291=275:2005/06/22(水) 14:39:18 0
( ・-・) 8400まだ着かない。配達のニーチャンどうしたのかな?
298名無しさん:2005/06/22(水) 15:01:29 0
お届けが遅くゴネまくって何か良い事があった人いる?
お詫びの品をゲットしたとかグレードアップしたとか?
299sage:2005/06/22(水) 15:14:33 0
一緒にニャンニャン到着
300名無しさん:2005/06/22(水) 15:15:13 O
Insp6000→13日ポチ
そろそろ届きそうでソワソワする…仕事集中できんな。
301名無しさん:2005/06/22(水) 16:31:42 0
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (○), 、 (○)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

はやく送ってよ…
302名無しさん:2005/06/22(水) 16:38:16 0
>>298
あるけど口外しないって念を押されたんで・・・・・
303名無しさん:2005/06/22(水) 18:05:08 0
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (○), 、 (○)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

嘘はやめてよ…
304名無しさん:2005/06/22(水) 18:11:58 0
>298
職場で新人用にデスクトップを数台購入した時、向こうの手違いでモニターが輸送されてこず、
お届けまでにあと10日ぐらい掛かると言われた。
10日間も遊ばせておくわけにもいかんので、てめーらのミスなんだからなんとかしやがれ!!と、
かなり抗議をしたところ、別のモニターなら在庫があるからと言うことで手を打ち、
責任者に直接配送させた。
お陰で少しモニターがグレードアップしたけど、DELLにキレてゴネたのはこの時だけだな。
305248:2005/06/22(水) 18:32:47 0
>>296
W2600のことですよね?だったら、つい1時間ばかり前に届きました。
いや、正確には不在伝票入ってたんでお昼過ぎに届いたみたいですが。

14日注文で、W2600が21日到着予定、PC等が25日到着予定だったのですが、
結果、22日にまとめて到着でした。
16日国際輸送開始だったので、他の16日組のみなさんと同じ便だったようですね。
で、なんだかんだモニタもPCの到着を待って一緒に配送された感じかな。

請求書やらオーダーステータスが別々になってたのに結局意味はなかったようで・・・。
ま、到着したW2600は概ね良好そうで、とりあえず満足だからいいかな。
このスレ2日で卒業です〜。みなさんとこにも納期以内に届くこと祈ってます。
306287:2005/06/22(水) 19:05:41 0
8400

今日の午前11時ごろに更新されて今日の午後着きました。
>>287の続き
到着日:6/21
出荷日: 6/21
到着:6/22

何故昨日、「お届予定日に遅れが生じる見込みです」となったのか不明。
DVDはNEC(3530A)でした。
前のボロPCに比べて全然ファンの音がしないので
今のところ快適です。
307名無しさん:2005/06/22(水) 19:42:42 0
今日、パソ&モニターが届いたのに、こんなスレを見つけてしまった
しかも、おれと同じような人いるしさ

おれも>>305と同じような構成で、同じような目にあったよ
10日注文、13日入金で、モニターが21日・パソが24日に届く予定だったが、
昨日になっていきなりモニターが「商品が届かないからお届け日未定」にされたんだよ
で、DELLにゴラァ電話したら、「パソよりも先にモニター届けるつもりだったけど、
パソも日本到着したから一緒に送ることにした」と言われた。
オーダーステータスの情報はあまり当てにならないとも言ってたよ、おねーさんが。
オペ娘ちゃんいわく、23日か24日のお届けですって言ってたのに、
今日の午前中に届いたしさ
早いからいいけどさ。

ってことで、>>305もおれと同じ状況だったんじゃないのか?
308名無しさん:2005/06/22(水) 21:39:21 0
2001FP
ポチ日:6/19
受注日:6/20
出荷日:6/21

今日届いてたw
309名無しさん:2005/06/22(水) 21:43:14 0
微妙にスレ違いかもだけどちょっと質問。
周辺機器をネットで注文してもPCみたいに2週間とかかかる?
310名無しさん:2005/06/22(水) 22:21:54 0
みんな知ってた?

デルの最新工場「China Customer Center」のご紹介
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/publicity/ccc?c=jp&l=jp&s=corp
(↑の一番下)

アモイ−日本間にはさまざまな国際輸送方法があり、
それらを使用し製品が日本に到着します。
日本に到着した製品は、通関後、
ロジスティクス・センターに運ばれ、
それぞれの注文に応じて、
モニタやプリンタなど日本で調達している
周辺機器をマージ(合流)する作業が行なわれた後、
全国各地のお客様向けにお届けしています。

アモイ−日本間にはさまざまな国際輸送方法
(飛行機?船?それ以外もあるのか?)
ロジスティクス・センター≒配送センター???
モニタやプリンタなど日本で調達している
311310:2005/06/22(水) 22:23:10 0
関西地区に国内2拠点目のロジスティクス・センターを開設
(プレスリリース:2000年5月17日)
ttp://www.dell.com/html/jp/dell/news/000517.htm

関東DLC(デル・ロジスティクス・センター)」千葉県千葉市
関西DLC(デル・ロジスティクス・センター)」大阪府門真市

東日本の顧客向け製品は成田に、
また西日本の顧客向け製品は関西の各国際空港に到着し、
それぞれ関東DLC・関西DLCを物流拠点として各地に配送されます

日本で販売するコンピュータ製品は、
全て同社のアジア工場(所在地:マレーシア・ペナン)
で顧客の要望に応じて注文生産された後、日本に空輸・・・

空輸≒飛行機? いつから船で輸送を?
312310:2005/06/22(水) 22:27:46 0
あ・・
中国での生産にかわったため船も増えたのか?
313名無しさん:2005/06/22(水) 23:13:07 0
8400+ウルトラシャープ19インチ 

受注日:6/13
輸送開始日: 6/16
出荷日:6/21
予定日:6/22

本日夕方到着。佐川急便の軽のバンで配送(北関東デス)
今のところ特に不具合はなし。
騒音のほうも気になるほどではない。今使ってる98年製のほうがウルサイ位。

明日ネットに接続してみよう。
この後、故障がなければいいのだが。

余談だが、PCの梱包に使われてるビニールの臭いがキツイ、頭が痛くなる。
314183:2005/06/23(木) 01:19:18 0
予定通り21日に届いた。
はずだったが不在で受け取れんかった。
輸送開始から3日で届くとは思ってなかったよ。
315名無しさん:2005/06/23(木) 03:07:57 0
SC420 P4/256MB/80GB
振込日:6/14
受注日:6/15
製造開始日:6/15
製造完了日:6/16
輸送開始日:6/17
到着日6/22
出荷日:6/22
予定日:6/28→6/23

メインPC(440BX)の予備機としてのんびりセットアップします。
メモリ魚竿開始…でもDDR2ってよくわかんね。
以上チラシの裏。
316名無しさん:2005/06/23(木) 08:30:23 0
700mを12日ポチ。14日受注日。
14日にオーダーステータスが6/23到着予定となって、
そのまま今日になりまつた。当然今日届くと思って確認したら…
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。」

…(#゚Д゚)ゴルァ!!
317名無しさん:2005/06/23(木) 09:35:28 0
6000を13日ポチ、17日輸送開始。
お届け予定日: 6/24→6/25前後

で、今朝メールみたら

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2005年6月23日です。

キター、今日は定時で帰る。
318名無しさん:2005/06/23(木) 13:26:23 0
2200
つくってる気配まるでなし。
319284:2005/06/23(木) 15:16:02 0
4700C
ポチ日:6/13 (クレカ)
受注日:6/14
製造開始日:6/14
製造完了日:6/17
輸送開始日:6/20
到着日:6/23
出荷日:6/23
予定日:6/24
あした来るー。
320名無しさん:2005/06/23(木) 15:45:51 0
6000 agb

ポチ日: 6/6
受注日:6/7
製造開始日:6/10
製造完了日:6/23
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:6/23→‐→7/1

今日完成したらしい、長かった…
後からショップに頼んだソフトやハード類はもう着いてるし。
321名無しさん:2005/06/23(木) 15:58:51 0
Inspiron6000 

ポチ日: 6/18
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/2→‐→6/30

秋葉でインテル PRO/Wireless 2915ABG 購入済み
322名無しさん:2005/06/23(木) 16:13:03 0
こないこなーい
こないこなーい
あんたはー
323名無しさん:2005/06/23(木) 16:54:14 0
>CCCから日本のお客様に最短時間で製品を直送するDoor-To-Doorサービスを展開。
>納期とコストの更なる圧縮を実現し…

え?
324名無しさん:2005/06/23(木) 17:00:21 0
4700C+W1900
ポチ日:6/3 (クレカ)
受注日:6/4
製造開始日:6/20
製造完了日:6/21
輸送開始日:6/22
到着日:6/23
出荷日:6/23
予定日:6/24
おれも来るー
飛行機で輸送してくれたのね

でも明日は朝から晩まで残業だOrz
しかも25日も休日出勤だああああ O)))))rz


325名無しさん:2005/06/23(木) 17:25:47 0
326名無しさん:2005/06/23(木) 17:30:42 0
Precision 380
受注日:6/16
製造開始日:6/16
製造完了日:6/17
輸送開始日:6/18
到着日:
予定日:6/29 →6/27→6/28
ウハwwチョwwwwwマッwww
32758:2005/06/23(木) 18:01:49 0
>>285
Inspiron9300
ポチ日:6/21(クレカ)
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
予定日:7/2前後→6/30前後
「お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。」
製造速っ。でもここからが遅いんだな。船便で大阪まで。大阪税関の突破にまた時間が掛かる。
関空便とか始めてくれたらいいのに。
328名無しさん:2005/06/23(木) 18:09:53 0
俺も18日輸送開始組だけど
まだ到着しないなー
329326:2005/06/23(木) 22:28:42 0
お ようやく到着。
到着日: 6/23
出荷日:
予定日:6/28 →6/24
予定日だと明日だけど出荷日にはまだチェック無し
明日届くといいな。
330328:2005/06/23(木) 22:47:15 0
>>329
俺のもやっと日本に到着、まさか夜の九時半にステータスが更新されるとは思わなかった
一緒の船だったんだなエヘヘヘー
331名無しさん:2005/06/23(木) 23:21:21 0
おれもつられてウヒヒヒヒー
332名無しさん:2005/06/24(金) 08:38:09 0
700m BG
受注日:6/17
製造開始日:6/17
製造完了日:6/18
輸送開始日:6/20
到着日:6/23
出荷日:6/23
予定日:6/30 →6/28→6/24

うはwwwwハヤスwww
今日出かけるから無理www
333名無しさん:2005/06/24(金) 10:25:21 0
LatitudeD610(個人事業主)
ポチ日:6/20(リース)
受注日:6/22
製造開始日:6/23
製造完了日:6/23
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/6前後→7/1前後

寝てる間に更新されてた。
もっと早まれ〜♪
334名無しさん:2005/06/24(金) 10:29:02 0
在日・帰化朝鮮人が日本を滅ぼすために作った創価朝鮮人オカルト学会

現に創価は犯罪者集団だ。

一日も早くこの池田という名の悪魔をつぶし、日本を守ろうではないか。

ネットをやっている20〜60代の若者よ、絶対に投票に行ってください。

投票率をあげて。80%以上。 創価を全員落とそう!!!!

創価は朝鮮犯罪集団です!!  創価を滅ぼせ!!

マジです。現に人権擁護法案を作って日本人弾圧をしようと
画策しています。
335名無しさん:2005/06/24(金) 13:48:36 0
Dimension3000 FAXNTW6
ポチ日:6/22?
受注日:6/22?
製造開始日:6/22
製造完了日:6/23
輸送開始日:
到着日: 7/03→7/01
出荷日:
336名無しさん:2005/06/24(金) 14:52:45 0
>>334
そのとおりだと思うがスレ違いだ
337名無しさん:2005/06/24(金) 18:11:24 0
うほう〜納期が延びたけどすっげー得をしたよ!
やったー!!うひょうー!
338名無しさん:2005/06/24(金) 18:21:29 0
キャンセルした金でパチンコでも打ったのか?
339名無しさん:2005/06/24(金) 21:04:28 0
■■■■■ 一度は見る価値あり! ■■■■■
天然発育でここまで大きくてきれいなおっぱいは世界一?!
http://web.px21.net/melon/?c29bba09470bd1f397470df1bf8678f8e0e85362ca3ce8

巨乳フェチマニア待望のバストQカップ148センチの
しかも女子校生制服も似合うロリロリ顔で
感じてくると母乳が湧き出て止まらなくなるという、
うれしハズカシい究極の性奴隷生け捕りにしました。
ただし、女子校生制服は特注じゃないとサイズ合いませんがww

ロリ顔:優香そっくりの顔立ちで・・・
超巨乳:顔より大きい天然ぱいぱい。ここまでくると奇形ですね。
細手足:なぜかスラリと長め。
おしり:アナルの調教済みでビールビン飲み込みます。
性特徴:感じてくると、母乳吹き出します。オマンコ汁もたっぷり。
自我心:完全に壊れています。1日2回以上のおしおき必要。
http://web.px21.net/melon/?c29bba09470bd1f397470df1bf8678f8e0e85362ca3ce8
340名無しさん:2005/06/24(金) 22:28:33 0
≫337
なになに?
俺も納期延びたから得したい
4700C
5/26製造開始で今日届いたメールが
「現時点お届け予定が8月末前後となっておりますので、
再度連絡させていただきます。
ご選択いただきました「(Media Center Edition 専用)
ATI TV Wonder Elite 」のパーツ供給が不足になったこ
とが原因になっております」
参った
341320:2005/06/24(金) 22:39:08 0
6000 abg

ポチ日: 6/6
受注日:6/7
製造開始日:6/10
製造完了日:6/23
輸送開始日: 6/23
到着日: 6/24
出荷日: 6/24
予定日:6/23→‐→7/1→6/25

いきなり明日になったよ、出かけるのになぁ。
嬉しいけどタイミング悪くて複雑。
342名無しさん:2005/06/24(金) 22:56:15 0
↑待たせた人には輸送に飛行機を使うのか?
343名無しさん:2005/06/25(土) 01:30:44 0
俺も6000のabg

受注日:5/27
製造開始日:6/9
製造完了日:6/23
輸送開始日: 6/23
到着日: 6/24
出荷日: 6/24
予定日:7/1→6/27

空輸で来るとは思ってもいなかった
いったん落としてから持ち上げるタイプなのか、デルは
344名無しさん:2005/06/25(土) 01:47:16 O
フォローのつもりなのかね?
345324:2005/06/25(土) 07:27:29 0
4700C+W1900
ポチ日:6/3 (クレカ)
受注日:6/4
製造開始日:6/20
製造完了日:6/21
輸送開始日:6/22
到着日:6/23
出荷日:6/23
予定日:6/24

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっとここから卒業できるよ

じゃあみんな早く来るといいな さいなら〜(・∀・)!
346名無しさん:2005/06/25(土) 10:46:01 0
先週末4700c20ワイドセット届いたが2万円の19インチが余るので
また9100本体のみをポチッてしまった
4700cは3週間もかかったが9100はどれくらいかな
ワクワク
347320:2005/06/26(日) 01:22:47 O
今日の良き日、私はここを卒業しました。
皆さん今までありがとうございましたm(__)m
348333:2005/06/26(日) 01:40:43 0
6/23製造完了から輸送開始になかなかならない。
先がつかえてるのか?
349名無しさん:2005/06/26(日) 01:46:26 0
9100って静かなのかな?
350333:2005/06/27(月) 11:53:26 0
6/23製造完了なのに、海外輸送は6/27・・・・
作ったまま4日間もほったらかしは何故???
351名無しさん:2005/06/27(月) 11:59:41 0
土日祝日は休みだからだよ
352名無しさん:2005/06/27(月) 12:01:51 0
不良品の手直しに時間が掛かってるんだろ。
353名無しさん:2005/06/27(月) 13:30:20 0
>>350
insp6000のスレで俺も聞いて叱られたばっかしです。
「何を今更」だそうでつ。
354名無しさん:2005/06/27(月) 13:52:11 0
>>350
反日支那キックで衝撃テストしてるから。
355333:2005/06/27(月) 14:04:53 0
>>353
そ、そうか。「何を今更」か。
同士よ、泣いて待とう・・・・
356名無しさん:2005/06/27(月) 14:10:26 0
9100

ポチ日: 6/18
受注日:6/19
製造開始日:6/20
製造完了日:6/22
輸送開始日: 6/24
到着日:
出荷日:
予定日:7/01→6/30→7/2

早くコーイ
船便ケテーイ
357名無しさん:2005/06/27(月) 15:37:50 0
Gen4

ポチ日: 6/20
振込日: 6/21
受注日: 6/21
製造開始日: 6/21
製造完了日: 6/22
輸送開始日: 6/24
到着日
出荷日:
予定日: 7/1→6/30→7/2

船便なのか…

>>356
きっと同じ船だな
358335:2005/06/27(月) 18:51:31 0
>>357
漏れも一緒だ
空輸が良かった
359350:2005/06/27(月) 19:58:53 0
>>354
おぉ、同士ですね本当に(事業主)
娘のノートなんですが、、22日製造完了して、後は
なしのつぶて・・はなから6月30日の予定は変わらずです。

中の人が、「お届け案内」のアクセスリスト見たら、、、、
「オマイラ、待つチュー事を知らんのかい!!!」って言うでしょうな
仕事中に8回見に行きまして、変化なしです。

あっ、「何をいまさら」って、ひょっとして中の人?
360333:2005/06/27(月) 20:17:07 0
>>359
今サイト見たら、7/1→7/5に・・・(号泣)
明確な理由があって待つのはいいけど、木曜日に出来上がってんのに
金曜日に発送しないでそのまま月曜までほったらかしってのが
カッチ〜ンときてしまったのであのような書き込みを。

ま、おとなしく待ちます・・・・
361名無しさん:2005/06/27(月) 20:23:04 0
>>333,360
おぉ、俺も今見てきたら、飛行機wに乗りました。
だがっ、、なんでお届けが30日から、いきなり7月
5日に飛んでしまうんだ・・・イミグレw混むのかっ orz
362名無しさん:2005/06/27(月) 20:24:37 0
上に船便・・・・冗談だと読んでいたけど・・・これマヂ?
363名無しさん:2005/06/27(月) 20:41:48 0
船でも1日で届くんだよ
休みの日に日本に船積みしたまま置くか倉庫に入れたら
ちうごくの10倍以上の金かかるだよ
364333:2005/06/27(月) 21:01:04 0
船便はマジ。
今朝オペレーターに直接聞いたし。
365361:2005/06/27(月) 21:11:00 0
保税倉庫?って関係有るのかな、、俺には分からん。
確かに隣国の怪しい船じゃなくても早いわな。

でも年末にprecision670買ったんだけど、むちゃ早かった
ような記憶が、、、expressを、ちょいとイヂっただけだった
りして。

ま、先達と同じく素直に待ちます、 皆さんありがとっ!
36658:2005/06/28(火) 00:42:33 0
>>327
Inspiron9300
ポチ日:6/21(クレカ)
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
輸送開始日:6/27
予定日:7/2前後→6/30前後→7/5前後
いきなり遅れやがった。国際輸送準備中に5日もかかってやがる。ゴルァ!
367名無しさん:2005/06/28(火) 07:58:11 0
>>363
いい加減なこと書くなやウンコマン
368名無しさん:2005/06/28(火) 08:43:08 0
そりゃぁチャイナだったら船だって1~2日でつくだろうけど、チャイナ国内での陸路はどれくらいの時間がかかるんだろう
369名無しさん:2005/06/28(火) 11:01:59 0
前に廈門の工場見学したけど港のすぐ近くだよ
空港も近いしね
370名無しさん:2005/06/28(火) 11:16:08 0
中国人は不良と優良品分けて、日本向けに不良品を出荷するから時間かかるんだよ。
371名無しさん:2005/06/28(火) 12:06:39 0
というか国際輸送もう4日目突入なのだが・・

沈没したんじゃなかろうな?
372名無しさん:2005/06/28(火) 12:12:06 0
まぁ気長に待ってりょそのうち届くよ
値段も下がるしw
373名無しさん:2005/06/28(火) 12:16:04 0
>>371
平均5日くらいで船便上陸。
明日あたり発送で明後日あたり届くのでは?
もどかしいならセンターに電話しる
374名無しさん:2005/06/28(火) 14:43:20 0
2200はよつくれ
375名無しさん :2005/06/28(火) 16:02:55 0
Dimension 5100C
ポチ日:6/17(クレカ)
受注日:6/18

お客様各位

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき誠にありがとうございます。

ただいま納期におきまして、ご選択いただきました製品「Dimension 5100C」の生産が追いつかず、
お届けに遅れが生じております。

ご好評いただき、供給不足になった事が主な原因です。
謹んでお詫び申し上げます。

現在の状況としては7月中旬にお届け予定となっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

弊社としてはできるだけ早めにお届けができるよう誠意努力させていただきますので、
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

今後はこの様なことのなきよう、さらなる改善を進めてまいりますので、
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
376名無しさん:2005/06/28(火) 16:27:47 0
>>375
せっかくだから感想も書こう。
377名無しさん:2005/06/28(火) 16:39:39 0
おっそろしいくらいおせーよな・・・・
通常に届く人と送れる人の差がありすぎ。
378名無しさん:2005/06/28(火) 17:18:28 0
27発送のウチのパソ積んだ船便は30日に荷揚げ。
で、早ければ30発送で7/1着、遅くとも4日の月曜日着といわれた。
30日発送か1日発送かは税関しだいだそうな。
他の27発送組も同じようなもんじゃね?
379名無しさん:2005/06/28(火) 19:11:26 0
発送メールきたぁ!
27日輸送開始
28日到着
28日発送
29日到着予定

前回佐川で前々回西部で前々々回は西部だから
今度は佐川か?

今年は結構買ったからこれで最後だな
380名無しさん:2005/06/28(火) 19:46:10 0
暑くて倉庫で溶けていませんように、祈るー。
381名無しさん:2005/06/28(火) 20:11:58 0
くるのおせぇ 耐久テストしすぎで破壊されちまうよ
382名無しさん:2005/06/28(火) 21:43:39 0
時間かかっても作って送ってくれるんだから我慢しれや
糞nyなんか売り切れたら終わりだぞ
383名無しさん:2005/06/28(火) 22:19:34 0
9100

ポチ日: 6/20
受注日:6/20
製造開始日:6/20
製造完了日:6/21
輸送開始日:6/24
到着日: 6/28
出荷日: 6/29
予定日:7/01→6/30→7/2→6/29

384名無しさん:2005/06/28(火) 22:39:16 0
>>383
ネタでつか?
385363:2005/06/28(火) 23:05:04 O
ネタだろ…ネタだと言ってくれええエ
386名無しさん:2005/06/29(水) 00:09:33 O
>>383
同じ船だったみたい
387名無しさん:2005/06/29(水) 01:00:47 0
今日19TFTが2台来たよ〜
でも1台枠に傷・液晶に10cmのすり傷あり
いやがらせか?
388名無しさん:2005/06/29(水) 01:51:45 0
国際輸送中のBMPつうか絵なんだけど
やたら飛行機が大きくて船が船に見えないのだけど

まぁ、別に文句を言っているわけではない、、、のだが。
>>お船 はやく恋やぁ!
389名無しさん:2005/06/29(水) 10:44:52 0
Inspiron6000 

ポチ日: 6/18
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
輸送開始日:6/24
到着日:6/28
出荷日:6/28
予定日:7/2→6/30→7/2→6/29

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
390名無しさん:2005/06/29(水) 13:24:33 0
9100 

ポチ日: 6/18
受注日:6/19
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
輸送開始日:6/24
到着日:
出荷日:6/29(発注済み)
予定日:7/2→6/30→7/2→6/30

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
391名無しさん:2005/06/29(水) 13:44:50 0
9100 

ポチ日: 6/25
受注日:6/27
製造開始日:6/28
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/9

コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
392383:2005/06/29(水) 13:56:52 0
9100 今日6/29 昼ごろきました。
実質9日間でした。
393名無しさん:2005/06/29(水) 14:34:05 0
>>392さん、9100スレにレポよろ
394357:2005/06/29(水) 14:53:40 0
輸送開始日: 6/24
到着日
出荷日:
予定日: 7/1→6/30→7/2  変わらず

同じ24日輸送開始なのにうちにはコネー

>>358
空輸が良かったよな
思わず1日に何度もステータスチェックする俺
395356=390:2005/06/29(水) 14:57:21 0
>>394
悪いな 先に行かせてもらうぜブラザー
396名無しさん:2005/06/29(水) 16:30:28 0
>>394
受注日が違うから早い方を優先させてるみたいだね
397名無しさん:2005/06/29(水) 18:14:01 0
確定するのは国内到着してから。輸送開始、または輸送中は
あくまで目安でしかない。>>元派遣社員D
398名無しさん:2005/06/29(水) 19:39:49 0
700m

ポチ日: 6/22
受注日: 6/22
製造開始日:6/23
製造完了日:6/23
輸送開始日:6/24
到着日: 6/29
出荷日:
予定日:7/1 → 7/2→ 6/30

税関で止まっていたのかな?
399名無しさん:2005/06/29(水) 20:30:58 0
>397
あちらの方ですか?
400名無しさん:2005/06/29(水) 21:17:50 0
>>399

いえ、こちらの方です。
営業してても受注したお客さんに納期聞かれても、国内に到着するまでは
お届け予定を見るだけなので正確な日時は答えようがないのです。
40158:2005/06/29(水) 22:34:48 0
>>366
Inspiron9300
ポチ日:6/21(クレカ)
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/22
輸送開始日:6/27
到着日:6/29
出荷日:6/29
予定日:7/2前後→6/30前後→7/5前後→6/30
今回は船便と大阪税関が異様に速かったのか???、ま、何にしても早くきてヨカタ。
402335:2005/06/29(水) 23:19:06 0
バンジャーイ明日クルー
403335:2005/06/29(水) 23:21:22 0
Dimension3000 FAXNTW6
ポチ日:6/22?
受注日:6/22
製造開始日:6/22
製造完了日:6/23
輸送開始日: 6/24
到着日: 6/29
出荷日:
予定日: 7/03→7/01 →7/02→6/30
404名無しさん:2005/06/30(木) 00:08:14 0
>>273
僕もキャンセルする趣旨のメールが届いたけど文句を言ったら
5100Cを同スペック・同価格で提供してもらえるようになったぞ。

まあ5100Cも遅れてるけど・・・
405名無しさん:2005/06/30(木) 01:53:27 0
俺も売り切れキャンセル指示が来た4700C
一ヶ月も待ってなにぬかす!とばかりに
何度ももう攻撃、徐々に条件良くなってかなり
お得になりました、がまだ来ない5100C。
406名無しさん:2005/06/30(木) 02:19:02 0
営業してて、そのある製品がEOL(エンドオブライフ)つまり生産、販売終了に
なるって社内に通知されるが、とにかく受注しまくれ!との指示が・・・。

「えっ!でももう台数100台以下とかしか生産しないなら調整しないのですか?
受注生産なんだし?」パーツは無駄に出来んだろ!との有難いお言葉。

「お客さんに行き渡りませんよね?」と聞くと、キャンセルメールか電話でキャンセル
させて、新製品の拡販スタートダッシュに当てろ!!とのお言葉。

「待たせた挙句キャンセルではクレームに・・・・」

営業が責任もって対応しろ!!営業が責任もって対応しろ!!
営業が責任もって対応しろ!!

派遣でそんな時給もらってないのに・・・・・・。
407名無しさん:2005/06/30(木) 04:08:21 0
inspiron9300
ポチ日: 6/2
振込:クレカ
受注日: 6/3
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日

出張行ってたらなんじゃごりゃ
408名無しさん:2005/06/30(木) 09:09:57 0
>>407
これはひでーなw
409名無しさん:2005/06/30(木) 09:38:16 0
漏れは同じ2.8GHzのにしてもらったがPenDの9100なんで心配だ・・・
生産完了したみたい
410388:2005/06/30(木) 12:46:39 0
ここで。早く恋やぁ、、て叫んだら
7月5日の到着予定が、今日
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 

みんな、ここで叫べ 中の人きっとここ見てるよ!
411名無しさん:2005/06/30(木) 13:22:36 0
いいなぁ、みんな。予定より早く来る人多いし。ウチなんか、まだ来ない。
今日荷上げ予定らしいけど、今日発送とも限らんらしい。
なんかデルって電話対応にしろ、わけわからん発送の仕方にしろ
ステータス更新の遅さにしろ、心証悪いこと多い。次からはデルやめとこ。
412名無しさん:2005/06/30(木) 14:08:41 0
あれだけ頑なに無い無いの一点張りだったATI TV Wonder Eliteを
5100でチョイス出来るのは何故???
413名無しさん:2005/06/30(木) 14:35:10 0
大容量の電源が製造中止になったから4700cのPen4搭載には
電気喰うパーツが載せられないんです
414名無しさん:2005/06/30(木) 14:43:41 0
DELL様は、もともと法人向けに販売しているんだよ。
お前ら愚民の為に、販売して下さるだけでも有り難く思え。
DELL様に感謝するんだな!


お前らはお客様ではない、ただの卑賤な消費者だ。認識しろ!
415名無しさん:2005/06/30(木) 15:01:01 0
デルが果敢に仕掛けるコンシューマ市場攻略策とは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0620/gyokai128.htm

●解決すべき課題は超えたのか?
だが、デルにとって、コンシューマ事業を積極化する上で、
解決しなくてはならない大きな問題があった。

それは、サポートにおける顧客満足度の改善だ。

昨年、大手PC誌の調査で、デルは、長年続けてきたサポートランキング首位の座
から転げ落ちた。しかも一気に4位にまで転落したのだ。
昨年暮れ、浜田社長に取材した際、その話題になった。浜田社長は、その要因を
「デルの購入者層が広がったことが影響している」とした。
これまでデルの主要顧客層は、PCに詳しい層であった。サイトにアクセスして、
自分が欲しい仕様にするために、各パーツを選択して、注文できるだけの知識を
持ったユーザーが中心だったからだ。
しかし、昨年8月に投入した700mでは、日本の要求を反映したデザインやカラーを
採用。発売直後から女性層や初心者層にも高い人気を得た。
これまでのデルのユーザー層とは異なるユーザー層が飛びついたのだ。
だが、700mの予想を上回る人気ぶりに、サポート体制が追いつなくなるという
問題が発生した。
416407:2005/06/30(木) 15:37:06 0
とりあえずゴルァ電話
不手際で〜とかで金返金してもらい、それに無料で9300くれるらしい
417名無しさん:2005/06/30(木) 15:39:58 0
つまんないよ
418名無しさん:2005/06/30(木) 15:40:13 0
無料?うそだーうそくせー
419名無しさん:2005/06/30(木) 15:43:51 0
>それに無料で9300くれるらしい
>>416って、頭おかしいよ。
420名無しさん:2005/06/30(木) 16:30:32 0
>>414
その割に個人消費を狙った広告バンバン打ってるけど。
法人だけ相手したいなら個人販売やめれや。

と、釣られてみる罠。
421名無しさん:2005/06/30(木) 17:00:22 0
8400+ウルトラ19インチ+無料プリンタ
銀行振込日:6/21
受注日:6/21
製造開始日:6/21
製造完了日:6/24
輸送開始日: 6/27
到着日:
出荷日:
予定日:7/3→7/26

なんで製造に4日もかかってんだよ。
なんで配送までに3日もかかってんだよ。
いったい何で輸送すれば4日経っても音沙汰なしなんだよ。
明日、何の変化もなければ絶対ぶちきれる。
422名無しさん:2005/06/30(木) 17:01:02 0
間違った

予定日:7/3→7/6
423333:2005/06/30(木) 17:06:26 0
7/1着ステータス
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

今までの愚痴は全部チャラね。(現金?)
424名無しさん:2005/06/30(木) 17:06:51 0
キチガイクレーマーの典型みたいなやつだな・・・・
425名無しさん:2005/06/30(木) 17:08:19 0
>>420

心優しいDELL様は、お前ら卑賤な消費者の為にわざわざ広告まで利用して
PCを中心とた「デジタルホーム」を提案しているのである。

それに気がつかないお前らは、所詮 卑賤な消費者である!
426名無しさん:2005/06/30(木) 17:11:22 0
>>421
気持ち悪い野郎だなお前
427名無しさん:2005/06/30(木) 17:43:48 0
前回6/16生産完了メール(6/23予定)で6/18に来たから
今回6/30生産完了メール(7/7予定)だと7/2に来る?
前回は生産開始まで2週間かかったけど今回は28日受注
だからかなり早いね!新製品だからかな…
428名無しさん:2005/06/30(木) 18:08:57 0
>>420

只な本体カラーにアルパインホワイトとアークティックシルバーを採用した
新製品は、デル様が用意しているブラック基調のモニター製品群と並べたときには
違和感が出るので、OptiPlexシリーズを購入するように。
429名無しさん:2005/06/30(木) 19:23:28 0
>>415=425=428
もう飽きた。相手してやんないよ。
430398:2005/06/30(木) 19:44:52 0
本日無事到着.
製品も問題は見当たらないので一安心.
輸送開始から5日も待たされるとやきもきするね.
431名無しさん:2005/06/30(木) 21:16:02 0
>>421
製造に10日も掛かった俺の立場は・・・?
432名無しさん:2005/06/30(木) 21:20:19 0
SC420 PEN4 256M 80G

受注日    製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日     出荷日
2005/06/23 2005/06/23 2005/06/23 2005/06/24 2005/06/30

7/1到着予定〜〜〜
433名無しさん:2005/06/30(木) 21:23:30 0
ゴミいらね
434名無しさん:2005/07/01(金) 11:33:52 0
そんなに自分の事を悪く言うなよ・・・せめて・・・うんことか
435394:2005/07/02(土) 03:05:37 0
30日に届いたよ
急にステータス変わって驚いた

そして、その日は不在だから次の日に配達してくれと電話で宅配業者に頼んだはずなのに
なぜか持ってきたらしい
俺はいいんだが、マンションの上の階まで持ってきてまた持って帰るの大変だろうに…
436名無しさん:2005/07/02(土) 09:19:34 0
Dimension 5100Cがやっと生産を開始したよ・・・。
15日の発送予定だけど本当に大丈夫かな。
437名無しさん:2005/07/02(土) 09:34:36 0
ダイジョブ下りは楽だから。
コロコロッと。
438名無しさん:2005/07/02(土) 10:31:55 0
9100

ポチ日: 6/24
受注日:6/24
製造開始日:6/24
製造完了日:6/25
輸送開始日:6/27
到着日:7/1
出荷日:7/1
予定日:7/5→7/2

昨日まで5日到着予定が、今日いきなり到着予定。

439名無しさん:2005/07/02(土) 14:29:18 0
そういえば製造作業って土日でもやってるんですかね?
440名無しさん:2005/07/02(土) 14:43:03 0
>>439
土曜日は、やっているようだが、日曜は、やってないみたい。

開始日、完了日が、日曜日だったことは無いからだ。
441名無しさん:2005/07/02(土) 19:55:03 0
9100

ポチ日:7/1(クレカ)
振込日:7/1
受注日:7/1
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日: 
到着日:
出荷日: 
予定日:7//14→7/12

さっきメール来て更新されてた、土曜はやってるね
442名無しさん:2005/07/02(土) 20:01:57 0
西武運輸は土日は配達休みだよ。勘弁して欲しい。
しかも毎日違う人が配達に来る。
当然地理に詳しくないので、所在確認の電話がかかってくる。
443名無しさん:2005/07/02(土) 22:07:24 0
9100 Pen4

ポチ日:6/27
振込日:6/27
受注日:6/28
製造開始日:6/28
製造完了日:6/30
輸送開始日:7/1
到着日:
出荷日:
予定日:7/9→7/8→7/9

輸送の行程が一番時間がかかるんだよね  早くこい
444名無しさん:2005/07/02(土) 22:08:07 0
>>405
うちにも来た。4700C売り切れキャンセル指示。
代替品は8400。

(再)受注日:7/1
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7//14→7/12

445名無しさん:2005/07/03(日) 01:49:34 0
06/29予定でまだ来ない(´;ω;`)
446名無しさん:2005/07/03(日) 02:35:37 0
9100pen4
ポチ日:6/29
受注日:6/30
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/12

扇風機買ってやるから急いで来いよ。
447名無しさん:2005/07/04(月) 14:25:47 0
5100 P4
ポチ日:7/1
振込日: クレカ
受注日:7/1
製造開始日:7/2
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:7/15
こんな感じです
448441:2005/07/04(月) 20:07:01 0
9100 

ポチ日:7/1(クレカ) 
振込日:7/1 
受注日:7/1 
製造開始日:7/1 
製造完了日:7/2 
輸送開始日:7/4  
到着日: 
出荷日:  
予定日:7//14→7/12 

輸送開始から長いんだよね〜
449名無しさん:2005/07/04(月) 20:33:49 0
長いつっても一日〜12日なら早いじゃん。2週間ほどだし
450名無しさん:2005/07/04(月) 23:55:23 0
inspiron 9300
ポチ日: 7/2(クレカ)
振込日: 7/2
受注日: 7/3
製造開始日:7/4
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:7/15
他の人の見てると随分開始するの遅いな・・・
451名無しさん:2005/07/05(火) 00:05:14 0
製造なりってこっちの真夜中でもやってるのかな?
時差は一時間位でそ?タダ働き当然カワイソス(´・ω・`)

機械か
452名無しさん:2005/07/05(火) 00:15:45 0
毎日待ち遠しくて、このスレ>>1からここまで読んでるぜ(・∀・)
453名無しさん:2005/07/05(火) 00:22:57 0
>>452
ニート乙
454名無しさん:2005/07/05(火) 00:39:47 0
>>451
交代制だろうと、24時間は流石にしてないんじゃないか?
無理があるんじゃないんだろうか
455名無しさん:2005/07/05(火) 00:46:18 0
0時前にオーダー更新されてたけど、0時以降に更新された人いるの?
456名無しさん:2005/07/05(火) 02:36:19 0
よくわからんけど、この手の工場は土日含めて24時間フル稼働じゃない?
中国の電力不足問題で「土日に稼動できないなんて!」って工場主ゴネてたし。
457名無しさん:2005/07/05(火) 08:50:48 0
>>455
そんなことあったよ、つい最近。
午前1時頃に確認して寝たら翌朝8時には更新されていた。
・・まあ、深夜更新なのか早朝更新なのかわからないけど。
458名無しさん:2005/07/05(火) 11:46:52 0
9300注文した香具師いない?どうよ?
459名無しさん:2005/07/05(火) 13:16:07 0
もうすぐGEN3出るのに
460名無しさん:2005/07/05(火) 14:32:03 0
9100

ポチ日:6/27
受注日:6/28
製造開始日:6/28
製造完了日:6/30
輸送開始日:7/2
到着日:
出荷日:
予定日:7/8→7/12

ふねにのせられたってことか・・・
461名無しさん:2005/07/05(火) 14:34:59 0
香港・マニラ経由の横浜便だね
462名無しさん:2005/07/05(火) 14:54:54 0
船だりぃよウワーン
最高輸送の到着日で早かったのって過去ログ見たら三日位だったけどそう?
463名無しさん:2005/07/05(火) 14:56:29 0
もう中国で受け取って自分で持って行きたい気分だぜ
464名無しさん:2005/07/05(火) 15:08:32 0
船便ってある程度まとめて積載するよね?
7/12前後組が多そう。
465名無しさん:2005/07/05(火) 15:57:32 0
12日組みは船便、15日組みは船に載せきれなかった半端物は航空便だよ。
積み込みはコンテナだからね
466名無しさん:2005/07/05(火) 16:08:14 0
なんでわかるの?業者さんですか?
467名無しさん:2005/07/05(火) 16:31:39 0
12日の船便って、今週の金曜日に着くのは絶望的?
船長、急いでくれよ〜
468名無しさん:2005/07/05(火) 17:05:37 0
はやくはやくー!!
469名無しさん:2005/07/05(火) 17:16:27 0
来るまで暇だから構ってくれ
470名無しさん:2005/07/05(火) 17:33:55 0
だいたい予定の3日前に来るから12日予定なら今週土曜に来る
土曜に来ないのであれば12日以降になるので予定が変わるよ
471名無しさん:2005/07/05(火) 17:42:57 0
今キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!






ってカキコするのはいつの事だろう@6/4ポチ組
472名無しさん:2005/07/05(火) 17:50:24 0
うわ、それ酷すぎ・・・
473名無しさん:2005/07/05(火) 17:54:57 0
7/1出航のは昨日着いて今日出荷したから今日発送メールが逝くよ
7/2のは経由便だから7/6着だね
航空便が多いから船便は後に回すか…
474名無しさん:2005/07/05(火) 17:56:27 0
うわ、それ酷すぎ・・・
475名無しさん:2005/07/05(火) 17:58:41 0
2200abg

ポチ日:6/20(カード)
受注日:6/20
製造開始日:6/20
製造完了日:6/28
輸送開始日:6/29
到着日:6/30
出荷日:6/30
予定日:7/4→未定→7/7→7/4

未定のあいだはもじもじしたけど
結局7/2に届いた。
カンガルーが持ってきた。
476名無しさん:2005/07/05(火) 18:11:18 0
4700→5100

ポチ日:5/16
振込日:らくらく
受注日:5/18
6/22に電話したら、tvチューナー・モニター・CPU・OSが無いのでもうお届けできないと言われる。
キャンセルして新たにネットで申し込めばいいのではと言われ
軽くキレたら同価格同構成で5100をお届けすると・・・

受注日:6/22
製造開始日:6/30
製造完了日:7/2
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/12

長かった・・・・2ヶ月弱かよ。散々だった。こっちから連絡しない限りほったらかしだしさ
477sage:2005/07/05(火) 18:39:46 0
>>473

マジでー 
輸送開始日:7/1だけど全然更新されてない
メールもこない
478名無しさん:2005/07/05(火) 19:04:41 0
>>477

同じ状況...(・ω・`)

おまけに到着予定が07/06→07/11前後に変わってるし
479名無しさん:2005/07/05(火) 19:06:06 0
船の便はドコの港に着くの?
航空便は成田だけ?
480名無しさん:2005/07/05(火) 19:18:57 0
7/3にポチった。オーダーステータス画面がまだ見られない。
いつになったら見れるのぢゃ?
注文No.って7桁しかないぞ。いいのか?
481名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:40 0
マルチオーダーステータスのほうで注文番号と電話番号入力してGO
482名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:43 0
輸送開始日2005/06/30で止まったままだ
お届け日2005/07/08だけど遅れそうな予感・・・
483名無しさん:2005/07/05(火) 19:35:59 0
船って何日で届くんだよ
2日か?3日?
484名無しさん:2005/07/05(火) 19:51:37 0
700m
受注日:6/26
製造開始日:6/26
製造完了日:6/28
輸送開始日:6/30
到着日:7/5
出荷日:
予定日:7/11→7/7→7/11→7/7
やっと日本にきたー!

>>483
漏れは5日かかったぞ
485名無しさん:2005/07/05(火) 20:00:26 0
7/11→7/7→7/11→7/7
ワロタ
486名無しさん:2005/07/05(火) 20:51:02 0
>>481
トンクス
やっとみれた!製造中だった。15日予定。わくわく
487名無しさん:2005/07/05(火) 20:57:32 0
ポチするときにこんなカスタマイズも入れて欲しい。

□航空機  (+1,0000)
□船     (+2,000)
□マニラ経由船(無料)
488名無しさん:2005/07/05(火) 21:01:13 0
やっぱポチする日は、火曜あたりがベストかもね。
工場やってるのかやってないのかわからない土・日を
国際輸送でやりすごすと無駄な待ちが減りそう。
489名無しさん:2005/07/05(火) 22:41:57 0
5100

受注日:6/27

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。

ふー・・・
490名無しさん:2005/07/05(火) 22:52:21 0
>>487
それだったら航空機頼むだろうな
一ヶ月も待たされることになったらたまらん
491名無しさん:2005/07/05(火) 23:27:41 0
製造開始まで3週間+航空機2日
製造開始即日+船便7日
高くても飛行機がいいな…
492名無しさん:2005/07/05(火) 23:37:44 0
配送無料日にポチった奴→船旅でドンブラコ
有料の奴→飛行機でブーン
493名無しさん:2005/07/06(水) 00:10:15 0
>492 やっぱりそう思う?
494478:2005/07/06(水) 00:11:31 0

今し方、日本到着メール来ました。

結局 07/06→07/11→07/06
495名無しさん:2005/07/06(水) 00:33:30 0
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2005年7月6日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

平日に持ってこられても受け取れないから土曜日でいいんだけど…
496名無しさん:2005/07/06(水) 01:13:23 0
1500円ぐらいの配送料を何でDELLは5000円とるですか?
輸送費は仕入れ経費だから明細上は国内配送しか載ってない…
おかしくねぇか?
497名無しさん:2005/07/06(水) 01:27:05 0
>>496
5000円ぐらいのことで細かい香具師だな 氏ねば?
中国製という付加価値でみんな納得してるんだからいいじゃないか
中国製は人気あるんだよユニクロとかさ
それに送料は手間賃入れてもいいんだから一律という決まりはない
人気のあるところは強気でも売れるんさ
Amazonの配送料が5000円になってもみんな買うんだよ
498名無しさん:2005/07/06(水) 05:59:44 0
>497
オレはAmazonの送料が上がったら買わないけど?
499名無しさん:2005/07/06(水) 08:41:44 0
>492
なるほど!
送料無料にはそうゆうカラクリが・・・
DELLおそるべし!!
500名無しさん:2005/07/06(水) 09:38:29 0
送料無料でポチったけど、出荷日の翌日来たよ。
501名無しさん:2005/07/06(水) 09:46:32 0
>>497
誰が送料5000円のアマゾンで買うんだよ
売ってる本やCDより高いだろ、真性のバカですか?
502名無しさん:2005/07/06(水) 09:47:08 0
>>497

俺は496じゃないが。氏ねばって言われるほどおかしなこと
言ってるとも思わんがな。安さを「売り」にしてるんだから
明細にももっと明確さがあって当然とも思う。
503名無しさん:2005/07/06(水) 10:23:43 0
>>502
レスでわかってるだろ、相手にするな
504名無しさん:2005/07/06(水) 11:16:25 0
あと一週間・・・PC無くて自分自身が壊れそうだ
505名無しさん:2005/07/06(水) 12:44:28 O
>>489
俺も15日の予定が未定になったけど電話で文句を言ったら7日に部品が届くから早急に生産して航空便で送るって言われたぞ。
506名無しさん:2005/07/06(水) 12:59:36 0
>>505
ポチ日いつだよw
507番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:03:27 0
配送センター出荷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
輸送開始日が6/30の23時で、到着及びセンター出荷済みが7/6の12時でした。
508名無しさん:2005/07/06(水) 13:12:23 0
>>507

いいなー
輸送開始日が7/1のオレは、明日か…
509名無しさん:2005/07/06(水) 13:12:59 0
名前間違えましたゴメンナサイ orz
510447:2005/07/06(水) 13:13:16 0
予定日、空欄になりました。
511名無しさん:2005/07/06(水) 13:35:12 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Dimention9100+無料プリンタ
ポチ日: 6/25
振込日: リアルサイト
受注日: 6/27
製造開始日: 6/27
製造完了日: 6/28
輸送開始日: 6/30
到着日: 7/6
出荷日: 7/5
予定日:7/8→7/10→7/8→7/6

まだ開梱してません。次に書き込むのは9100スレです。
512名無しさん:2005/07/06(水) 13:59:52 0
到着日: 7/6
出荷日: 7/5

('A`)
513名無しさん:2005/07/06(水) 14:05:36 0
いいなー、お前ら金持ちだな。
俺なんてsempron2400+の安物
デスクトップPCだぜ。
514511:2005/07/06(水) 14:06:45 0
>>512
すまん。
到着日って、日本へのか(笑)
舞い上がって自宅に到着した日かと思っちまった

到着日:7/5
出荷日:7/5
自宅到着日:7/6
515受注日2005/07/01:2005/07/06(水) 14:48:45 0
受注日2005/07/01
製造開始日2005/07/01
製造完了日2005/07/02
輸送開始日2005/07/04
到着日?
出荷日?
予定日2005/07/12前後
だそうです。
516名無しさん:2005/07/06(水) 15:31:04 0

届きましたー

6000

ポチ日: 6/27
受注日: 6/27
製造開始日: 6/27
製造完了日: 6/28
輸送開始日: 7/1
到着日: 7/6
出荷日: 7/5
予定日:7/6→7/11→7/6

いろいろ情報感謝です ノシ
517名無しさん:2005/07/06(水) 15:33:56 0
予定日が7/11に変更されて戻った人多いが、何が原因なんだろう
ノートPC限定?
518名無しさん:2005/07/06(水) 18:22:58 0
「できれば飛行機で輸送してもらえませんか?」
『えーと、もう船に積んでますね・・・・』
「船はイヤなんです、マニラ寄りますか?」
『えーとマニラ寄りますね・・・』
「最悪じゃないですか?」
『そんなことないです、良い船ですよ』
「じゃあ、いいや、それで」
519名無しさん:2005/07/06(水) 19:08:41 0
>460 追加情報
9100

ポチ日:6/27
受注日:6/28
製造開始日:6/28
製造完了日:6/30
輸送開始日:7/2
到着日:
出荷日:
予定日:7/8→7/12

ふねにのせられたってことか・・・

本日DELL様より

お届け予定日: 2005年7月7日です。尚、このお届け予定日は
交通事情等により多少遅れる場合があります。だって?
オーダーステータ酢も7月7日着に変更になってる。
予定よりも早く着くのはうれしいんだが・・・・・
520名無しさん:2005/07/06(水) 19:23:25 0
9100は新製品だから飛行機、マニラ行かないあるよ。
521名無しさん:2005/07/06(水) 19:41:33 0
うそ〜!?新製品でも、うちの9100は船っぽいぞ・・・
522名無しさん:2005/07/06(水) 19:49:24 0
>>521
あなたの9100、PenDのせてないね?
チャレンジスピリットない人、マニラ行きあるよ。
523名無しさん:2005/07/06(水) 23:20:43 0
何故今日の朝完成した物が輸送開始されないんだ?('A`)
524名無しさん:2005/07/06(水) 23:25:40 0
ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:

9300
ポチ日:6/27
受注日:6/28
製造完了日:6/30
輸送開始日:7/2
到着日:7/5
出荷日:7/6
予定日:7/9−7/12−7/7

思っていたより、早く着くみたいですよ。
525名無しさん:2005/07/06(水) 23:42:37 0
>>524
9300って何?
526名無しさん:2005/07/06(水) 23:46:12 0
>>525
しらねーの?だっさーーーwwwwww
527名無しさん:2005/07/07(木) 01:55:02 0
Dimension9100 PentiumD830
ポチ日:7/2
振込日:クレカで支払い
受注日:
製造開始日:7/2
製造完了日:7/2
輸送開始日:7/5
到着日:7/6
出荷日:7/6
予定日:7/7

いや待て早すぎだろ、キャンセル商品か?送料無料だからか?
528あれ?:2005/07/07(木) 02:28:23 0
Dimension9100 Pentium4
受注日2005/07/01
製造開始日2005/07/01
製造完了日2005/07/02
輸送開始日2005/07/04で、まだ輸送中、、、
これっておかしくない???
529名無しさん:2005/07/07(木) 03:56:53 O
沈没キタ━(゚∀゚)━!
530名無しさん:2005/07/07(木) 04:07:40 0
167 前スレ516 2005/06/30(木) 22:03:36 0
今、今日ついた26インチモニタみながらGEN5で書き込みしてる。
15パーオフでも六十万強した。
スピーカーは五万したクリエイティブの7.1ch
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up23886.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up23885.jpg
531名無しさん:2005/07/07(木) 07:15:31 0
受注7月1日で今日届いた人いる?
532名無しさん:2005/07/07(木) 07:43:12 0
528よ、俺もまったく同じだから心配するな
>>522の言う通り、Pen4だとマニア行きなのかもorz
533522:2005/07/07(木) 08:02:07 0
俺もPen4でマニラ経由ってのは内緒だぞ。
534名無しさん:2005/07/07(木) 09:38:55 0
Inspiron 6000(a/b/g)

ポチ日: 6/24
振込日: 6/27(ローン)
受注日: 6/29
製造開始日: 6/30
製造完了日: 7/01
輸送開始日: 7/02
到着日
出荷日:
予定日:7/12

今のところはまだ海の上か…?
535名無しさん:2005/07/07(木) 10:06:20 0
ここ>>443から全然変らない 本当に沈没したのか
536名無しさん:2005/07/07(木) 12:04:36 0
もし本当に沈没していたら・・・・・

-----------------デルよりお知らせ-------------------
今回の沈没によりお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
お詫びとして、お客様のご注文になった商品は、ペンティアムD
プロセッサに無料でバージョンアップさせていただきます。
またインクジェットプリンタも無料で3つおつけいたします。
なお次の輸送の船長はピン・ジョモ航海士です。
------------------------------------------------------

「また船かよ!」
537名無しさん:2005/07/07(木) 12:26:16 0
わざとやってるなw
538名無しさん:2005/07/07(木) 12:49:07 0
グッジョブDELL(笑)

539名無しさん:2005/07/07(木) 13:02:41 0
ずっと生産調整中になってる。電話した方がいいのかな。一槍いれなきゃ動いてくれんのか。
540名無しさん:2005/07/07(木) 14:09:53 0
予定日15日の人はもう輸送開始してる?漏れの6000まだ開始しない・・・
541名無しさん:2005/07/07(木) 14:12:46 0
今日お届けなのにまだ来ない・・・・なんで?
542名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:06 0
7月1日ポチ(クレカ)
予定日がおとといまで15日だったが、昨日の時点で14なったり13なったり。
今朝確認したとき14日だったのに、今確認したら8日になってた。
なんじゃそりゃ。
543名無しさん:2005/07/07(木) 15:20:22 0
>>542
9100のpenD?
544542:2005/07/07(木) 15:27:05 0
>>543
GEN5だよ。
545名無しさん:2005/07/07(木) 15:41:14 0
>>541
タイムゾーンを指定しなかった場合は
配送業者の都合に合わせて届けられると思われ。

夜あたりにくるのでわ?
546名無しさん:2005/07/07(木) 16:12:13 0
>>545
タイムゾーン何て所あったっけ
547名無しさん:2005/07/07(木) 16:14:55 0
>>542
なんでポチ日、28日の俺よりそんな早いんだ。
飛行機か・・・・・憧れだぜパイロット・・・
548名無しさん:2005/07/07(木) 16:20:18 0
9100の本体購入サービスでプリンタ付けたんだけど、
今までずっと受注のままだったプリンタのお届け予定日が
7/8になった。本体は12日前後のままなんだけど・・・

これって本体も7/8着の期待を少しはもてる?
549名無しさん:2005/07/07(木) 16:32:09 0
>>546
正確には
タイムゾーンデリバリーサービス
ってやつ、カスタマイズページの下のほうにある、
配達時間の大まかな指定をする項目。
550名無しさん:2005/07/07(木) 16:32:26 0
542も548もPenD載せたのか?
551548:2005/07/07(木) 16:39:56 0
いや、漏れはペン4だよ。
>>446
552542:2005/07/07(木) 16:41:00 0
>>550
PenDです。なんか早すぎませんかね?
1週間くらいなんですけどちょっと変に不安になってきた・・・
553名無しさん:2005/07/07(木) 16:42:54 0
>>552
大丈夫だよ、飛行機に乗ってきただけ。

7/12着予定の人たちが7/8に一気に来る予感・・・・
554名無しさん:2005/07/07(木) 17:20:10 0
んなわきゃない
555名無しさん:2005/07/07(木) 17:22:56 0
2005/07/12前後のままずっと変化なし、期待しないでおく
556名無しさん:2005/07/07(木) 17:30:12 0
出来たら週末にならないかな?
そうすると、設定直ぐ出来るのに。
7月12日着予定なんだけど
557名無しさん:2005/07/07(木) 17:31:35 0
>555
変化は突然やってくるものだ
558名無しさん:2005/07/07(木) 17:32:50 0
輸送開始が7/4なら週末あるかもよ
559名無しさん:2005/07/07(木) 18:50:54 0
>>558 ホントニ???ナライイケド!!!
560名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:49 0
輸送開始やっとキター(´・ω・`)
なんで予定日20日やねん
561名無しさん:2005/07/07(木) 20:05:06 0
7/1ポチ、7/4輸送開始の7/12到着予定組だけど、

7/8 到着予定変更 キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
562名無しさん:2005/07/07(木) 20:12:43 0
563548:2005/07/07(木) 21:14:47 0
おおお!12日→8日キタ━━━(゚∀゚)━━━━

9100pen4
ポチ日:6/29
受注日:6/30
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日:7/4
到着日:7/7
出荷日:7/7
予定日:7/8
564名無しさん:2005/07/07(木) 21:50:49 0
ポチ日2005/07/01
受注日2005/07/01
製造開始日2005/07/01
製造完了日2005/07/02
輸送開始日2005/07/04
なのにまだ輸送中
これって、無料配送と有料配送の差???
565564:2005/07/07(木) 21:55:19 0
機種も同じ9100pen4、、、
566名無しさん:2005/07/07(木) 22:39:57 0
9100 Pen4

ポチ日:7/1(クレカ) 
振込日:7/1
受注日:7/1 
製造開始日:7/1 
製造完了日:7/2 
輸送開始日:7/4  
到着日: 
出荷日:  
予定日:7/14→7/12 

で動いていません。またーり待ちましょ。
567527:2005/07/07(木) 22:54:22 0
本当に午前中で届いてた、ポチってから5日と6時間
・・・PenDは国内に在庫抱えてるんじゃないか?

568名無しさん:2005/07/07(木) 23:37:48 0
9100 PenD830 20インチ
ポチ日:7/4
振込日:7/4(振込み)
受注日:7/4
製造開始日:7/4
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:
出荷日:
予定日:7//15→7/14→7/15
569名無しさん:2005/07/07(木) 23:57:08 0
534だけど、

Inspiron 6000(a/b/g)

ポチ日: 6/24
振込日: 6/27(ローン)
受注日: 6/29
製造開始日: 6/30
製造完了日: 7/01
輸送開始日: 7/02
到着日:7/07
出荷日:7/07
予定日:7/12>>7/08

急に早くなったんはいいけど…
航空便で2日に出て3日に着いてはいたものの
税関で今日まで足止め食ってたとか・・・?

実際どうだかわからんけどそんな気もする…税関も所詮はお役所…。
570名無しさん:2005/07/08(金) 10:25:08 0
534です。

ついさっき来ました(^^♪

前の機体は飛脚で来たが、今回はカンガルーで来た。

キーボードカバー(樹脂シートを乗せるだけのやつ)と
液晶保護フィルム買ってこないと…。
571名無しさん:2005/07/08(金) 11:27:20 0
輸送開始日07/04は2便あるのか?・・・ステータス変わらんorz
572名無しさん:2005/07/08(金) 12:41:32 0
20%オフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
573名無しさん:2005/07/08(金) 13:18:53 0
9100 PenD830 Dell19inch
ポチ日:7/3
振込日:7/4
受注日:7/4
製造開始日:7/4
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:
出荷日:
予定日:7/15→7/14→7/15
574名無しさん:2005/07/08(金) 13:33:37 0
Inspiron 6000

ポチ日:6/27
振込日: クレカ
受注日: 6/28
製造開始日: 6/29
製造完了日: 6/30
輸送開始日: 7/1
到着日 7/6
出荷日: 7/7
予定日:7/7→7/9→7/7

順調に届いた感じか。
575名無しさん:2005/07/08(金) 13:35:18 0
Inspiron 9300

ポチ日:7/3
振込日: クレ
受注日: 7/3
製造開始日: 7/4
製造完了日: 7/6
輸送開始日: 7/7
到着日
出荷日:
予定日:7/15→7/14→7/15
ドンブコ〜ドンブラコ〜
576名無しさん:2005/07/08(金) 13:40:28 0
9100 Pen4

ポチ日:7/1(クレカ)
振込日:7/1
受注日:7/1
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日:7/4
到着日:7/8
出荷日:7/8
予定日:7/14→7/12→7/9

>572
先週末のキャンペーンと同じ構成にしてみたら、
今回のほうが高いデルマジック・・・
577あれ?:2005/07/08(金) 13:53:43 0
ポチ日:7/1(クレカ)
振込日:7/1
受注日:7/1
製造開始日:7/1
製造完了日:7/2
輸送開始日:7/4
まで
>>576とまったく一緒なのに、なぜかいまだに輸送中(予定日7/12)、、、
何でなんだろう!!!??
578575:2005/07/08(金) 14:42:15 0
ポチ日:7/3
振込日: クレカ
受注日: 7/3
製造開始日: 7/4
製造完了日: 7/6
輸送開始日: 7/7
到着日 7/8
出荷日: 7/8
予定日:7/15→7/14→7/15→7/9
DELLマジックキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
ワロタ
579名無しさん:2005/07/08(金) 14:48:43 0
ちょwwwwww俺も輸送終って到着してたwwwwww
5日は見積もってたのに・・・
20%クーポンでたから、一斉に飛行機飛ばしたんだろうな
580名無しさん:2005/07/08(金) 14:50:23 0
>>578
飛行機ハヤw
581名無しさん:2005/07/08(金) 14:59:00 0
5100C 生産する気あるのかな、、、
582名無しさん:2005/07/08(金) 15:04:39 0
>>578
配送料無料??
583フィルムカイタイ:2005/07/08(金) 15:07:53 0
>>578
液晶保護フィルムは、どちらのメーカさんのものがいい?
584フィルムカイタイ:2005/07/08(金) 15:09:18 0
>>570だった。ごめんなさい。
585名無しさん:2005/07/08(金) 15:09:19 0
>>582
いや有料
586名無しさん:2005/07/08(金) 15:44:12 0
>>585
あ、じゃあ俺と一緒だ・・・
と思ったら俺もニホン到着してたw
587名無しさん:2005/07/08(金) 15:49:46 0
西武のやろう宅配ボックスに入れて行きやがった
台車に載せて運ぶのを近所の香具師に見られたじゃないかよぅ
GEN5箱でかすぎ!
588573:2005/07/08(金) 17:39:14 0
575の方と同じだと思うのですが、自分のはまだ輸送中・・・
589名無しさん:2005/07/08(金) 17:39:22 0
今日予定日なのにいつになったらくるんだよ・・・(´・ω・`)
飯買いに行きたいけどいけないムナシサ
590名無しさん:2005/07/08(金) 17:39:54 0
今日予定日なのにいつになったらくるんだよ・・・(´・ω・`)
飯買いに行きたいけどいけないムナシサ
59158:2005/07/08(金) 20:33:37 0
>>401
9300の液晶が赤1ドット欠けで交渉の末返品、再注文。6/30到着したが旅行のため実機に触れたのは昨日。
ドット欠けが無い。完全に無い。感動だ。ついでにDVDはNECでHDDは東芝だ。これって当たり?
液晶は横45度から見ると黄ばむからLGなのかな。LGとサムソンの見分け方教えて下さい。ともかく大満足!
592名無しさん:2005/07/08(金) 20:54:50 0
9300スレいけよ
593名無しさん:2005/07/08(金) 21:36:42 0
返品してドット欠けがないのは別に報告することじゃない。
そういうのは多少恥ずかしがれよ、気持ちはわかるとしても
やってることはクレイマーと一緒だぞ。
594名無しさん:2005/07/08(金) 23:13:29 0
7/4輸送開始で、12日到着予定の人いる?
595名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:12 0
ポチ日:7/3
振込日:ローン

で、この後がよくわからないんだが・・・。
オーダーページで注文NO打っても間違ってますみたいなこといわれるし・・・。
みんなはどうやってみたんだ?
596名無しさん:2005/07/09(土) 00:49:06 0
>>595
>3の通りやってもダメなんですか?
597595:2005/07/09(土) 01:01:59 0
さっきやったらダメだった。
今またできるかどうか試してみたんだがやっぱりダメだった。
さっき電話かかってきたから電話番号の間違えってのはありえないだろうし・・・。
なんでできないんだろう?
598名無しさん:2005/07/09(土) 01:04:01 0
24時間納期の電話サービスやってる筈だ・・・
それも駄目だったらDELLに聞け・・・
599名無しさん:2005/07/09(土) 04:23:05 0
>>598
24時間の電話サービスは機械の人だよ
19で始まるオーダー番号がないとダミ

>>597
オーダーステータスが出ないのはDELLの営業部でまだ発注扱いになっていないんだろ
17で始まる番号でマルチステータス照会して出てこないんだったら電話でオペレーターに言うか待つしかないよ
ちなみにモノはなんだろうか
ひょっとこしてローンで引っかかってるんで内科?
1回払いの分割クーポンかな?
600名無しさん:2005/07/09(土) 05:41:31 0
>>599
営業時間内だったら機械で検索できなかったら
勝手に人に繋いでくれるシステムだお
601出荷済だそうです!!!:2005/07/09(土) 09:28:02 0
9100pen4
ポチ日 07/01(クレカ) 無料配送
受注日 07/01
製造開始日 07/01
製造完了日 07/02
輸送開始日 07/04
お届け予定日: 07/12前後→7/9
602名無しさん:2005/07/09(土) 09:35:42 0
>>601
漏れの9100も今日だから届いたら報告よろっ!
603名無しさん:2005/07/09(土) 10:04:32 0
>>601-602
2人とも12時30分前後のような気がする
604名無しさん:2005/07/09(土) 10:12:18 0
>>603
その時刻に届いたらエロAA貼ろう
605名無しさん:2005/07/09(土) 11:15:49 0
無線LANって個人情報を周囲に撒き散らしているようなもんだね。
何処まで電波が届くか分からない。
感度が良いアンテナを使えば可也遠くからでも盗読可能。
606542:2005/07/09(土) 14:46:09 0
8日予定のはずがいくらまっても来なかったです。
そして今日も、まだこないんですが。
運んでる途中で事故った???
ちなみにお届け予定は8日のまま(´・ω・)
607名無しさん:2005/07/09(土) 14:47:44 0
5100
ポチ日 06/16(ローン) 無料配送
受注日 06/16
製造開始日 07/01
製造完了日 07/08
輸送開始日
お届け予定日: 07/17

メールで木曜日に本来は船便で輸送するところを
航空便で輸送するって書いてあったけどそうだとするともっと早くなるんですかね?
あと船便か航空便か確認の仕方ってあるの?
608名無しさん:2005/07/09(土) 15:00:20 0
会社の頼んだんでちょっと違うかもしれんが、
GX620
ポチ日2005/07/05(07/06入金)
受注日 07/06
製造開始日 07/06
製造完了日 07/07
輸送開始日 07/09
お届け予定日: 07/15→20

輸送開始とともに5日も延びた、
船か…
609名無しさん:2005/07/09(土) 15:18:03 0
ちょっとまって、DELLって来るの遅いのか?
610名無しさん:2005/07/09(土) 15:38:59 0
遅杉
DELLじゃなくて佐川だな
611名無しさん:2005/07/09(土) 15:43:39 0
ちょっと買う気がなくなった。一度ポチってみたかってけど・・・。
612名無しさん:2005/07/09(土) 18:15:20 0
Precision380 P4-670
ポチ日2005/07/05 カード
受注日 07/06
製造開始日 07/07
製造完了日 07/07
輸送開始日 07/08
お届け予定日: 07/20→15→20
なんでこう届く日ころころ変わるの?
でも、速くなったね。3年前ノート買ったときは1ヶ月位またされた。
613名無しさん:2005/07/09(土) 18:16:34 0
700m
ポチ日 07/06 振込み
受注日 07/07
製造開始日 07/07
製造完了日 07/09
輸送開始日 07/09
お届け予定日 07/20

>>608と同じ便か
614601:2005/07/09(土) 23:01:42 0
届きました。 ご不在連絡表(午後2:20)が、、、明日、午前中にまた来るそうです。
615名無しさん:2005/07/10(日) 01:09:22 0
7日輸送開始は、かろうじて15日前後を保ってる
616名無しさん:2005/07/10(日) 01:23:58 0
受注日が7/8でお届け予定日は22日。
今はトンテンカントンテンカン造ってるところ。
あと2週間か・・・長いな。
617名無しさん:2005/07/10(日) 04:26:17 0
5100の俺は受注日が7/4でいまだ生産調整中(お届け予定日は空欄)
客なめてないかこの通販会社
618名無しさん:2005/07/10(日) 09:57:33 0
>617
俺なんか、6/27受注日で、
「ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。」
だぞ。
619601:2005/07/10(日) 10:10:50 0
ただいま届きました。ヤッホー^^
620名無しさん:2005/07/10(日) 10:43:01 0
>>619
どうだ?BTXすごいだろ?がっはっは
621名無しさん:2005/07/10(日) 14:25:13 0
>>617-618
自分も5100Cなんですけど延びる可能性アリかな?
今は一応「お客様が注文された製品は現在生産中です。」になってる。
622そうじゃねぇだろ!:2005/07/10(日) 16:46:45 0
>>617 >>618 >>621
おまいらが、DELLを甘く見ているんだよ。 何もせず放置してるなんて馬鹿か!

生産調整中が3日続いた時点で、すぐにDELLに電話して遅れてる原因を聞き出せよ。

今月中にパーツが入荷されるなら、待てばいい。
入荷日不明だったり、一ヶ月以上待たされる可能性があるなら、即キャンセルしなさい。
623名無しさん:2005/07/10(日) 21:02:53 0
俺の9300、輸送開始次の日に届いてるんだが・・・アウトレットですか?^^;
624名無しさん:2005/07/11(月) 10:01:35 0
5100
ポチ日 06/17 クレカ
受注日 06/18
製造開始日 07/01
製造完了日 07/09
輸送開始日 07/09
お届け予定日 07/20
625名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:41 0
>>624 ィ`

自分も輸送開始が9日で予定日が20日。
予定日、一度は15日→13日と短くなってたから期待してたのになぁ orz
626名無しさん:2005/07/11(月) 17:19:48 0
本日、航空便で発送して配達が17日か18日と言われたんですが
航空便でもそんなにかかるんですか?
627名無しさん:2005/07/11(月) 22:33:17 0
>>626
飛行機が墜落する分見てるんじゃ?
628624:2005/07/12(火) 10:59:25 0
7/20→7/12に早まったw
今日くるーーーーーー!
629名無しさん:2005/07/12(火) 12:32:10 0
工場からトラックで港に輸送して、港から船で航空近くの港に輸送して、
港から空港へトラックで輸送して、空港から日本に輸送して日本の航空からまた港へ(略
630名無しさん:2005/07/12(火) 12:34:22 0
>>624
おめw
631名無しさん:2005/07/12(火) 15:51:57 0
ご注文ありがとうございましたメールからな〜も来やへんがな・・
632名無しさん:2005/07/12(火) 17:42:22 0

     | 日本は  |
     | 謝罪しろ |
     |_____|
  ∧_∧.  ‖
 (  ゚∀゚ ) ‖
 (    ____つ
 | | |
 (__)_)
633名無しさん:2005/07/12(火) 17:56:55 0
>>631
俺の気のせいかもしれないが、お前は何か勘違いしている気がする
634名無しさん:2005/07/12(火) 20:05:33 0
6000
ポチ日:7/6
振込日:カード
受注日:7/7
製造開始日:7/7
製造完了日:7/8
輸送開始日:7/9
到着日:
出荷日:
予定日:7/20→7/16→7/20
635名無しさん:2005/07/12(火) 21:02:25 0
6000
ポチ日:7/4(クレカ)
受注日:7/4
製造開始日:7/5
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/7
到着日:7/12
出荷日:
予定日:7/15→7/13→7/15→7/13
どんぶらこ組、着いたど━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
636634:2005/07/12(火) 21:17:20 0
座礁とかなければ2日後・・・
ま、そううまくいかないのがDELLなんだが。
637名無しさん:2005/07/12(火) 21:31:36 0
X1
ポチ日:7/4(振込み)
受注日:7/4
製造開始日:7/4
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/7
到着日:
出荷日:
予定日:7/15→7/13→7/15
>>635さんに似ているので少し期待
638名無しさん:2005/07/12(火) 21:41:53 0
9100 PenD830 20インチ
ポチ日:7/4
振込日:7/4(振込み)
受注日:7/4
製造開始日:7/4
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:7/12
出荷日:7/12
予定日:7/15→7/14→7/15→7/13
639名無しさん:2005/07/12(火) 22:07:11 0
700m
ポチ日:7/4 (クレカ)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:
出荷日:
予定日:7/17→7/15→7/16
今現在変化なし。
640名無しさん:2005/07/12(火) 23:02:26 0
勝手な推測
※ 製造開始から完了まで7日以上かかると航空で輸送され
 輸送開始から到着まで2日程度になる
※ 製造が短期間の場合は船で輸送され、5日程度の輸送期間になる
641名無しさん:2005/07/12(火) 23:31:49 0
9300
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→7/20

輸送開始から7日か8日たすと予定日だから明日か明後日には輸送開始かな
642名無しさん:2005/07/13(水) 00:24:54 0
5100C

ポチ日:7/4 (前振込)
受注日:7/7
製造開始日:7/7
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:

いつになったら製造完了するんだよー
643名無しさん:2005/07/13(水) 00:47:43 0
>>642
うち、8日に製造開始してからまだ何の進展もナシ。
>634-641さん達は製造開始した翌日にもう完了してるから
なんか心配になってきた。
5100Cは特別時間がかかるのかいな?
ちなみにお届け予定日は22日。
644名無しさん:2005/07/13(水) 01:51:26 0
>>641
一日違いだな。

9300
ポチ日:7/10 (クレカ)
受注日:7/10
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/24→7/21
645641:2005/07/13(水) 09:14:28 0
>>644
輸送同じだろうから予定日遅れそうだな
646名無しさん:2005/07/13(水) 09:24:27 0
700m
ポチ日:7/10 (クレカ)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:
一週間連絡無ければ、こっちからメールか電話しなきゃあかんのやがな?
647名無しさん:2005/07/13(水) 10:05:40 0
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
から、注文受けましたメールにある番号と電話番号を入力。

ってか「あかんのやがな?」という使い方にもにょる。どこのひと?
大阪では「〜〜やがな」は「〜〜じゃないか(断定)」という意味になって、疑問符がつくような使い方はしないと思うんだけど。
648名無しさん:2005/07/13(水) 10:46:50 0
みんな気長だねぇ。そこまで Dell に魅力あるのかぁ。
649名無しさん:2005/07/13(水) 10:54:50 0
>>648
おいおい、パーティはコレからだぜ?
参加する前に疲れてオネンネじゃ主催者が報われないぜ。
650名無しさん:2005/07/13(水) 11:30:36 0
Dimension 9100/Pentium4

ポチ日:7/4 (銀行振り込み)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/9
到着日:
出荷日:
予定日:7/20

製造完了までは早かったのに…。
651名無しさん:2005/07/13(水) 11:43:48 0
金がない人間がパソコンを買うには相応の代価を払う
Dellの場合はそれが「納期」ということだ
652名無しさん:2005/07/13(水) 11:51:27 0
BTOのPCならそれなりに時間掛かるのは当り前じゃ・・・・?
653名無しさん:2005/07/13(水) 12:00:23 0
BTOだからというか海外だからって方がしっくり。
安さを求めるならしょうがないな。
654名無しさん:2005/07/13(水) 14:30:39 0
国内組み立て・配送のEpsonDirect なんかは3日〜4日ぐらい。
マウスコンピュータも7営業日までの日数+3日か4日。
PC工房は1週間〜10日ぐらい。
DELL は基本的に10日〜14日ぐらい考えるとやっぱ遅いほうか。
655名無しさん:2005/07/13(水) 14:56:15 0
でも早くなったり遅くなったりして、ヤキモキさせるところは流石デルよ!
656名無しさん:2005/07/13(水) 14:56:42 0
9300
ポチ日:7/4 (らくらく)
受注日:7/5
製造開始日:7/6
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/8
到着日:
出荷日:
予定日:7/16→7/17

送料3675円取ってるんだから早く来〜い
船便であることは間違いなさそうだ
657名無しさん:2005/07/13(水) 15:20:23 0
送料は無料じゃないの?
658名無しさん:2005/07/13(水) 16:29:32 0
旧パソがもう限界だ・・・・22日まで待てないかも。
自分勝手な理由だけどキャンセルしてもいいかな。
仕事になんねー。
659573:2005/07/13(水) 16:30:03 0
>>638
638さんとも輸送開始までは変わらないのにまだ到着してないよ。。。
660658:2005/07/13(水) 16:47:56 0
今ステータス見たら、

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、
表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。

になってた・・・orz
661名無しさん:2005/07/13(水) 19:15:48 0
9100 PenD830
振込日:7/5(銀行)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/9
到着日:
出荷日:
予定日:7/17→7/15→7/21

同パターンの他の人より一日遅い。田舎だから? orz
662名無しさん:2005/07/13(水) 19:34:22 0
6000
振込日:7/11(銀行)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/20
もしかしてみんなのと一緒の船にのれるのか!?
まあ、そんなわけないか、、、、、
663名無しさん:2005/07/13(水) 20:53:38 0
デルがお客様に提供する製品の納品予定日は概算であり、
契約の一部とはなりません。いかなる理由であれ、デル
は製品または役務提供の遅延に一切責任を負いません。
664名無しさん:2005/07/13(水) 22:58:27 0
9100
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/9
製造完了日:7/10
輸送開始日:7/11
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/14
665名無しさん:2005/07/13(水) 23:07:42 O
>>664
ずいぶんはやいな
666名無しさん:2005/07/13(水) 23:40:13 0
4700
ポチ日:7/2 (振込)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:7/12
出荷日:7/12
予定日:7/16 -> 14 -> 15 -> 13

本日到着。
ステータスは18:00以降に変化しているっぽい。
667名無しさん:2005/07/14(木) 00:35:17 0

9100
ポチ日:7/10 (らくらく)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/26

構成によって大分かわるみたいだな
668名無しさん:2005/07/14(木) 00:37:25 0
inspiron6000

ポチ日:7/5(現金前)
受注日:7/6
製造開始日:7/6
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/8
到着日:
出荷日:
予定日:7/15→7/16

一向に変化ねえぞ。出る仕事してるか?
669名無しさん:2005/07/14(木) 00:39:49 0
国内で作ったほうがいいんじゃねーの
670名無しさん:2005/07/14(木) 00:52:55 0
>>669
海外の方が作るの安くてそれでも客が買うなら海外でいいんじゃねーの
671名無しさん:2005/07/14(木) 01:14:55 O
空輸も海輸も無駄な希ガス
到着しても運送各社でしょ
日本で造るコストと運送のコストはみあってるのか?
672名無しさん:2005/07/14(木) 01:21:56 0
>>671

それだけ中国で作ると人件費、土地代含めて安いってことだよ。
673名無しさん:2005/07/14(木) 07:51:40 0
639>

700m
ポチ日:7/4 (クレカ)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/17→7/15→7/16→7/15
明日来る予定北海道だから到着遅いです。
674650:2005/07/14(木) 08:29:12 0
Dimension 9100/Pentium4

ポチ日:7/4 (銀行振り込み)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/9
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/20→7/14

船がキター!
7/20組の他の方も早まったかな?
675656:2005/07/14(木) 09:02:25 0
こちらも船がキター!

Inspiron9300
ポチ日:7/4 (らくらく)
受注日:7/5
製造開始日:7/6
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/8
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/16→7/17→7/15
676名無しさん:2005/07/14(木) 09:38:09 0
Dimension 9100 D830 ウルシャ19

ポチ日:7/3 (クレカ) 夜遅く
受注日:7/4
製造開始日:7/4
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/9
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/15→7/14→7/20→7/14

結局予定通りなのか?気を持たせるDELL
20日組やったね
677名無しさん:2005/07/14(木) 09:52:47 0
9100+PentiumD830+20インチ発注したんだけど、
4日経っても製造完了しないのはなんでだよ?
678名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:30 0
Dimension 5100
ポチ日:7/3 (クレカ)
受注日:7/4
製造開始日:7/5
製造完了日:7/12
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/20

製造に8日間かけて完成しても輸送しない俺よりましだが
679名無しさん:2005/07/14(木) 14:01:07 0
『10日程度でお届け』って誇大広告?
680名無しさん:2005/07/14(木) 14:31:27 0
ポチ日:7/12(振込み12)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→7/22

まだかな
681名無しさん:2005/07/14(木) 14:48:55 0
>>680
何注文しますたか?
682名無しさん:2005/07/14(木) 14:53:41 0
inspiron6000

ポチ日:7/5(現金前)
受注日:7/6
製造開始日:7/6
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/8
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/16→7/15→7/14

到着したーーーー!!!!

WSXGA+  文字小さい・・・orz
683名無しさん:2005/07/14(木) 17:33:23 0
9100 / PenD 830
ポチ日:7/4 (現金前振込)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/7
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/15→7/16→7/15

>673
オレも北海道。いよいよ明日ですな。
684名無しさん:2005/07/14(木) 17:47:40 0
700m(a/b/g)
ポチ日:6/26 (現金前振込)
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/6
輸送開始日:7/8
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/14→7/20→7/14

東京都A市だがまだつかない・・・
685634:2005/07/14(木) 18:18:14 0
8日9日輸送開始組が続々到着か・・・

漏れはまだだよおrzあwせdrftgyふじこlp;@
686名無しさん:2005/07/14(木) 18:23:41 0
ステータスは夜しかアプデトしないのか?
全部2時とか19時とかだったな
687687:2005/07/14(木) 18:24:19 0
9100 / Pen4 630 3.0GHz+シャープ17インチモニタ
ポチ日:7/13未明=7/14 (KUREKA)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:

あぁ楽しみだ。早く届かないかな。
688名無しさん:2005/07/14(木) 18:29:43 0
>>679
製品は正式受注後、通常10日〜2週間ほどでお届けしております。
と、デルのご利用ガイドに書いてあるが・・・
生産は正式受注後とあるから、製造開始日から数えて10〜14日という意味だろうな

ま、金があれば他を買うというヤシは多いだろう
689名無しさん:2005/07/14(木) 20:19:01 0
1000円追加で空輸します、とか選べりゃいいんだけどな。
690名無しさん:2005/07/14(木) 20:28:45 0
9300
ポチ日:7/12朝(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:準備中
到着日:
出荷日:
予定日:7/27→7/24

WUXGAの文字が見えなかったらどうしよ・・・
691641:2005/07/14(木) 20:38:12 0
9300
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→7/20→7/22

やっぱり延びちゃうのねorz
しかし、今日の夕方まで準備中だったのに今みたら7/13輸送開始になってたのはどういうこっちゃ
692634:2005/07/14(木) 21:11:16 0
6000
ポチ日:7/6
振込日:カード
受注日:7/7
製造開始日:7/7
製造完了日:7/8
輸送開始日:7/9
到着日:7/14
出荷日:
予定日:7/20→7/16→7/20→7/15

やっと通関キターーーーー!
スレ卒業カウントダウンw
つーか、出荷済みじゃないのにホントに明日届くのか?
693名無しさん:2005/07/14(木) 21:15:45 0
9100
ポチ日:7/10 (らくらく)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/23

早いほう?
694名無しさん:2005/07/14(木) 21:19:36 0
>>692
多分明日の8時くらいに、「出荷日:15日」になると思うよ。
695名無しさん:2005/07/14(木) 21:20:57 0
パーツに在庫がある場合の普通の展開
何事もなければ6〜7日で手元に届く
696693:2005/07/14(木) 21:31:24 0
輸送開始日:7/14
予定日:7/23
この時点で船便確定ですよねw
697名無しさん:2005/07/14(木) 21:41:02 0
5100
ポチ日:7/4
振込日:カード
受注日:7/5
製造開始日:7/5
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:7/14
出荷日:7/14
予定日:7/20→7/15
数時間前まで製造完了の所でまでしか表示されてなかったたのにいきなりかよ。
まあ、早くなる分には、いっこうにかまわないけど。
698名無しさん:2005/07/14(木) 22:08:41 0
パーツ待ちや製造に期間がかからなければ船便確定らしい
時間がかかると>>697みたいに空輸になる可能性あり
結局10日は待たなければならないってこと

急ぐのならエクスプレスでキャンセル品を買うって手もアリ
けど・・・BTO取ったら何が残るのか・・・
699名無しさん:2005/07/14(木) 22:11:51 0
>>693
多分、同じ便ですね。

6000
ポチ日:7/9 (らくらく)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→7/23
700644:2005/07/14(木) 22:30:05 0
>>691

ほぼ一緒の運命のようだなw

9300
ポチ日:7/10 (クレカ)
受注日:7/10
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:
出荷日:
予定日:7/24→7/21→7/23
701662:2005/07/14(木) 22:51:16 0
6000
振込日:7/11(銀行)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:
出荷日:
予定日:7/20→7/22

みんなといっしょかな?
702691:2005/07/14(木) 22:56:48 0
>>700
輸送日考えると絶対同じ便だろw

受注日+14日→3日早まりました→やっぱり二日延びました

こんな感じだな。結構いい加減な予定日っぽい
703名無しさん:2005/07/14(木) 22:57:01 0
さあ、台風が沸きましたよ。
704名無しさん:2005/07/14(木) 23:00:46 0
うはwwwwちょwwwヤバスwwwwwwwww

ttp://www.imoc.co.jp/typ/typ_5.htm
705名無しさん:2005/07/14(木) 23:20:00 0
9100 PenD MCE
ポチ日:7/8 (らくらく)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→22→23

同じ予定日の方々、
台風で遅れないことを祈りましょう。
ってか、船出せなくて航空便に変更、
早まるってことないかな
706名無しさん:2005/07/14(木) 23:56:37 0
5100C
ポチ日:7/05 (クレカ)
受注日:7/06
製造開始日:7/06
製造完了日:--
輸送開始日:--
到着日: --
出荷日: --
予定日: --

が、今日(7/14)
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/13
到着日: 7/13
出荷日: 7/14
予定日: 7/15

明日来ます。
あまりに遅いので、クレーマー仲間入りの予定でした。
早い... 航空便か?

待てばカイロの何とかですなぁ。
707名無しさん:2005/07/15(金) 00:15:09 0
700m
ポチ日:7/8 (クレカ) 
受注日:7/8 
製造開始日:7/8
製造完了日:7/9
輸送開始日:7/11 
到着日: 
出荷日: 
予定日:7/20

押してから製造完了まで一気に来ていたから期待していたら・・・。
船便だった(電話できいた)。世の中甘くないな。

もう会社から何度ステータス画面を更新してみた事か。 
708687:2005/07/15(金) 00:38:45 0
9100 P4
ポチ日:7/13未明=7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/27
709658:2005/07/15(金) 00:48:36 0
>>706
いいなぁ・・・・・
710642:2005/07/15(金) 01:16:53 0
>>706
いいなぁ・・・

受注日が1日違うだけでこうも違うのか orz

5100C
ポチ日:7/4 (前振込)
受注日:7/7
製造開始日:7/7
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:
711名無しさん:2005/07/15(金) 06:44:37 0
>>678ですが>>706さんと同じ現象が起こりました。予定とか全部後付けですな
712名無しさん:2005/07/15(金) 08:18:05 0
GEN5
振込日:7/11(銀行)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/14
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/23
713687:2005/07/15(金) 10:56:19 0
9100 P4
ポチ日:7/13未明=7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:7/14
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/23

今まで注文した中で多分最短だと思う。
デルはええよ、GJ。
714名無しさん:2005/07/15(金) 12:47:39 0
5100C
ポチ日:7/4 (前振込
715名無しさん:2005/07/15(金) 12:49:31 0
6000

ポチ日:7/11(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→22
716名無しさん:2005/07/15(金) 12:51:37 0
5100C
ポチ日:6/16 (ローン)
受注日:6/16
製造開始日:7/1
製造完了日:7/8
輸送開始日:7/12
到着日:7/13
出荷日:7/13
予定日:7/15

でなぜか昨日届きました。
やっぱ待ったかいがあったわ。
717名無しさん:2005/07/15(金) 13:01:58 0
6000
ポチ日:7/6(らくらく)
受注日:7/6
製造開始日:7/6
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/9
到着日:7/14
出荷日:7/14
予定日:7/15

昨日の到着メール受信まで予定日20日だったのが
受信後に15日に変更になってた。ま、嬉しい変更だけど。 


718680:2005/07/15(金) 13:09:30 0
>>681 2400っす。

ポチ日:7/12(振込み12)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→7/22 →7/25

これは船便に決まりかなあ、送料¥5000払ったのに…
719名無しさん:2005/07/15(金) 13:15:29 0
Dimension 9100 PenD830
ポチ日:7/12
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/14
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:7/27→23

この間700m買った時は1週間位で届いたのに…
台風さん消えてください(´・ω・`)
720447:2005/07/15(金) 14:46:43 0
今日、到着予定。結局2Wでいけますた。
721名無しさん:2005/07/15(金) 16:35:25 0
予定日って、出産みたいで何だかw
722683:2005/07/15(金) 17:42:24 0
飛脚の不在通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

orz
723名無しさん:2005/07/15(金) 20:01:25 0
もうすでに発注→国際輸送中なんですが、20インチの
モニターを20インチワイドに変更する手段はあるのでしょうか?
724名無しさん:2005/07/15(金) 20:53:31 0
683>> 今日着きました??
673ですが、今日のはずがこないみたいです。
明日かな。。。
725名無しさん:2005/07/15(金) 21:52:37 0
ポチ日:7/09
受注日:7/09
製造開始日:7/09
製造完了日:7/10
輸送開始日: 7/11
到着日:7/15
出荷日:7/15
予定日:7/20→7/19

連休明けかよ
氏ねよ西武運輸
726687:2005/07/15(金) 22:22:53 0
9100 P4
ポチ日:7/13未明=7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→7/26

なんで・・・?ななななななんで・・・・・・?orz
台風頼むから東の方に逝ってくれよ・・・・。
船便決定ってことか。
727683:2005/07/15(金) 22:37:46 0
>673=724
来たですヨ。再配達してもらった。
んで到着したブツで今これ書いてます。

673さん皆さんのブツが無事届きますよう祈りつつ去るです。
728名無しさん:2005/07/15(金) 22:51:35 0
6000
ポチ日:7/12 (クレカ)
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→7/26

どうやら俺も船便っぽ。
台風か、台風なのか・・・ orz
729名無しさん:2005/07/15(金) 22:57:25 O
しばらくの間、よろしくお願いします

3000+19ワイド
ポチ日:7/14 (らくらく)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:

パソが壊れての注文なので、ちょっとでも早くほしいんですがマターリ待ちます
730707:2005/07/15(金) 23:42:25 0
700m 
ポチ日:7/8 (クレカ)  
受注日:7/8  
製造開始日:7/8 
製造完了日:7/9 
輸送開始日:7/11  
到着日:7/15  
出荷日: 7/15 
予定日:7/20→16

結局、ポチしてから8日で到着か。

なんつーか、もう少し輸送の所が早ければ、もっと印象良くなったんだけどな。
731715:2005/07/16(土) 00:08:35 0
ポチ日:7/11(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→22→26

orz

732名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:23 0
昨日お金を振り込んで、
到着日の確認をしたいのですが、
どうすれば、見れるのでしょうか?
733名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:33 0
>>732
最初にDELLからメール来なかった?
もしきたならメールの最初の方にある「ご注文No」を見てくれ。

その「ご注文No」=「お客様注文番号」であり、
その番号と注文時の電話番号で問い合わせられる。
           ↓
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
734732:2005/07/16(土) 00:45:46 0
>>733
レスありがとう。
さっき見てみたら、7/24日到着だった。
プリンタだけでも9日かかるんだね。
735690:2005/07/16(土) 03:05:18 0
9300
ポチ日:7/12朝(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/27→7/24→7/27 orz
736名無しさん:2005/07/16(土) 08:40:35 0
2400
ポチ日:7/10朝(クレカ)
受注日:7/10
製造開始日:7/10
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:
出荷日:
予\\\定日:7/22
737名無しさん:2005/07/16(土) 09:14:47 0
Dellの進捗状況を調べるページの矢印のは、Bフレッツを待ってたとき思い出すなぁ。
738687:2005/07/16(土) 09:24:30 0
>>735
輸送開始日が一緒なのになんで予定日が違うんだろうね・・・。
この1日のずれが気になる。俺のはいまだに26日前後予定
739名無しさん:2005/07/16(土) 09:30:10 0
>>730
700m
受注日:7/8
製造開始日:7/8
製造完了日:7/9
輸送開始日:7/11
到着日:7/15
出荷日: 7/15
予定日:7/20→19

ブツも同じ出荷日まで同じなのになぜ俺のは連休後なの??
もしかして今日ついたりして・・・。
740名無しさん:2005/07/16(土) 10:28:31 0
>>739
住んでる場所が違ったりして、とマジレス
741名無しさん:2005/07/16(土) 10:48:39 0
神奈川だが船便だとどこから発送してるのかな?
うぅ・・・今日来るかもしれないーと家から出れない!
742名無しさん:2005/07/16(土) 10:55:17 0
船便だと大阪かなぁ。航空便だと神奈川かなぁ。。。
っと俺は勝手に妄想している。
743名無しさん:2005/07/16(土) 12:47:13 0
組み立てはフィリピンかいな?
744名無しさん:2005/07/16(土) 13:10:37 0
673です。15日予定なのにまだこない、どこ行ったんだろ。
あの予定はあてになんないねー
待ちくたびれた。
745名無しさん:2005/07/16(土) 13:31:43 0
>>739
運送会社が休み。
746名無しさん:2005/07/16(土) 13:39:45 0
>>737
まさにその通りですね
747729:2005/07/16(土) 15:01:27 0
やっと更新されました

3000
ポチ日:7/14 (らくらく)
受注日:7/15
製造開始日: 7/15
製造完了日: 7/16
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日: 7/27

19ワイド
ポチ日:7/14 (らくらく)
受注日: 7/15
出荷日:
予定日: 7/25

船・・・ですかね。
リアルサイト行って現物見てきたら、余計早く欲しくなりました・・・
748名無しさん:2005/07/16(土) 16:59:43 0
台湾とか韓国製なら早そうだけど・・
749名無しさん:2005/07/16(土) 19:45:40 0
ワロスのバッテリー、純正よりちょっと小さめだけど持ち時間どうでつか?
750名無しさん:2005/07/16(土) 20:32:16 0
739です。>>740 >>745
外出して戻ってきたら不在票が!!
電話して今届けてもらいました。西濃でした!
早いほうにズレたのでうれしいです。
751名無しさん:2005/07/16(土) 21:11:23 0
いいなぁ・・
752名無しさん:2005/07/16(土) 21:21:16 0
いいなぁ・・・・
753名無しさん:2005/07/16(土) 21:22:18 0
お届け案内に「台風で船が沈没し、商品が壊れました」
見たいなことが載らないように祈る。
754名無しさん:2005/07/16(土) 21:28:58 0
NASAもDellつことるがな!
755名無しさん:2005/07/16(土) 21:58:26 O
デル オールイワンプリンター922お届け予定 7/20
9100 お届け予定 7/23

デスクトップとプリンター注文したんだけど別々で届くの?
明細は二枚来た。
プリンターの方の予定で両方来ないかな
756名無しさん:2005/07/16(土) 22:18:04 0
一日送れで着た、やっぱり西濃は遅い、
しかも赤帽の人配送にきた。
まずまず着たから、ほっとしたです。
みんなも早く来るといいね。
757名無しさん:2005/07/16(土) 22:26:19 0
>>756
うん。現在輸送中だけどもろに台風と重なってる。
もし船便だと思うと恐ろしくて夜も眠れない。
758名無しさん:2005/07/16(土) 22:29:20 0
最近船同士の衝突がブームですから
759名無しさん:2005/07/17(日) 05:49:33 0
オーダーステイタスの輸送中っていう絵柄は
飛行機になってるのに、船なんだな。
飛行機で10日もかかるなんてどっから運んでんのかとおもたよ。
760名無しさん:2005/07/17(日) 06:09:07 0
貨物船で10日ってどのあたりから運ぶのでしょうか?
761名無しさん:2005/07/17(日) 06:38:32 0
毎日船出してるわけじゃないと思うんだ
762名無しさん:2005/07/17(日) 13:27:48 0
>>760
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/publicity/ccc?c=jp&l=jp&s=corp
デルが日本国内で販売している製品は、中国東南部の福建省・厦門(アモイ)にある
CCC (China Customer Center)で生産されています。
763名無しさん:2005/07/17(日) 13:48:38 0
>>761
国内の寄港地を限定しなければほぼ毎日何便か定期コンテナ航路があるかと。
日本企業たくさん進出してるし。
764名無しさん:2005/07/17(日) 14:53:46 0
>>759

飛行機の下に、今にも渦潮に呑まれそうなオンボロ貨物船が見えますよ。
765名無しさん:2005/07/17(日) 15:13:18 0
俺様はDellものガマンで漏らしたよ
766名無しさん:2005/07/17(日) 20:46:43 0
7月15日輸送開始になってる方に質問させていただきます。
俺のステータスは7月26日前後お届け予定になっており、
輸送開始以降のステータスは未記入なのですが、皆様の
ステータスはどのようになっておられますか?
767名無しさん:2005/07/17(日) 21:34:44 0
759>さん
飛行機の下に船もうつってるよ
俺もそれ見てがっくりきたよ。
768名無しさん:2005/07/17(日) 21:42:38 0
700m
昨日届いたけど、送り状見たら発送地は東京都江東区潮見
西濃運輸東京支店着付デル株式会社ってなってた、っで
僕の場合は船便で7/7輸送開始で7/13国内到着で手元に来たのが
16でした。長かったー佐川だったら一日早く届いたのに。
769名無しさん:2005/07/17(日) 23:14:53 0
>>766
まったく同じでございます。
770名無しさん:2005/07/17(日) 23:18:08 0
>>>>>>>769
レスありがd。気長に待ちますか。。。
771名無しさん:2005/07/17(日) 23:28:25 0
>766
7/13組の俺もステータスは同じ。
台風着てるからまあ、気長に待ちましょうャ
772名無しさん:2005/07/17(日) 23:44:55 0
>>771
せめて22には来てほしいと思ってるんですけど無理ですかね・・・。
昨日注文したメモリがいち早く今日到着したもので、待ち遠しいです。
773名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:51 0
2005/07/13輸送開始だけどお届け日7月22日だけどな。
>>771とは船便違うのか、情報が俺だけ更新されていないのか・・・
774名無しさん:2005/07/18(月) 06:17:48 0
日本レレコムのインナーケースみたいな日本製品を同時注文したら、廈門まで送って同じ梱包にしてるのかな?
775名無しさん:2005/07/18(月) 07:20:26 0
6000
ポチ日:7/11 (前振込み)
受注日:7/13
製造開始日: 7/13
製造完了日: 7/13
輸送開始日:7/14
到着日:
出荷日:
予定日: 7/23

はよこねーかな
776名無しさん:2005/07/18(月) 12:41:19 0
俺も国際輸送14日開始組なんだけど、通常だと今日日本に着港するはず
だよね。台風きてたけど、ちゃんと中国を出港したのかな?
777名無しさん:2005/07/18(月) 15:58:00 0
14日に出たひとのはたぶん21から25の間に来るでしょう。
778771:2005/07/18(月) 17:13:15 0
>773
仕事から終わってみて見ると7/22に変わってた?
俺の所がおかしかったのかな?
779名無しさん:2005/07/18(月) 17:48:34 0
15日に輸送開始。
いまだに国際輸送中で配達予定日は26日。
780名無しさん:2005/07/18(月) 17:50:08 0
あああああああああああああああああああああ
781名無しさん:2005/07/18(月) 17:56:44 0
>>779
あなたのステータスが更新されれば俺のも更新される。
あなたのレスは大変参考になります。
782名無しさん:2005/07/18(月) 18:09:23 0
6000
ポチ日:7/12 (前振込み)
受注日:7/13
製造開始日: 7/13
製造完了日: 7/13
輸送開始日:7/14
到着日:
出荷日:
予定日: 7/23

775氏と一緒やね。
そして俺はおそらく来月に届くだろう・・・。
送付先の情報まちがえた・・・。
○2丁目8番地
×28番地
DELLからのダイレクトメールは届いたけど、
配達したのは慣れてる郵便局員だからなぁ。
クソ西濃だといつになることやら・・・。
まぁ俺が悪いんですけどね
;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
783782:2005/07/18(月) 18:13:20 0
http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_5.htm
↑を見る限り台風はあんまり関係なさそうな希ガス。
そうでもないのかなぁ?
専門家or内部関係者の情報Plz
784名無しさん:2005/07/18(月) 18:20:57 0
>>782
早めにデルに電話すれば大丈夫なんじゃないの?
785782:2005/07/18(月) 18:37:17 0
電話番号ってあのはがきに書いてあるアレか?044-xxx-2203
16(土)17(日)18(祝)
ってな具合に全部休み(´・ω・`)
明日電話してみるかなぁ。
DELLのサイトには電話番号一切のっけてないんだよなぁ。
誰かしっとるかぃ?
786名無しさん:2005/07/18(月) 19:14:45 0
787782:2005/07/18(月) 19:36:22 0
>>786
Thx!明日かけてみるとするか(゚∀゚)!
788名無しさん:2005/07/18(月) 20:01:35 0
>>783
福建省って、台湾の西側を海越えたとこですよね。
直撃です。
でも僕のと君のは14日に船出だから逃げ延びたでしょう。
789名無しさん:2005/07/18(月) 20:04:42 0
>>788
俺のは15日船出だけどどうなっただろうか・・・。
790782:2005/07/18(月) 20:06:05 0
>>789
船酔いしてるとオモワレ
791名無しさん:2005/07/18(月) 20:12:34 0
船長も死にたくないんで、ちゃっちゃと航行してるんでは。
予定より早く着くかも。
792名無しさん:2005/07/18(月) 20:19:44 0
船酔いw おもしろいレスdクス。
今は、いち早くステータスが更新されるのを密かにまとうと思います。
793名無しさん:2005/07/18(月) 20:20:59 0
Dellのマーク入りの貨物船、NASAのなんとかいうソフト入れたら探せるかも・・
794名無しさん:2005/07/19(火) 02:29:44 0
9100 penD

ポチ日:7/11(前振込み)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/23

プリンタだけ注文して即来た
いつくるか楽しみだ

タンカーと衝突するなよ・・・
795sage:2005/07/19(火) 07:44:40 0
700mとAxim X50vを同時にポチしたけど、到着は700mが早かった。
どうなってるんだろDELL。
おまけに後から届いたPDAはACアダプターとクレードルが入ってないし。
DELLフリーダイヤルにクレーム入れたら速攻届いたけど
その後、出張中にPDAの回収でエクセルジャパンとか言うDELLの下請け業者
から電話がきてたらしい。どうなっとんじゃ?DELL
796名無しさん:2005/07/19(火) 11:16:17 0
おかしい・・
製造完了してんのになかなか出航しないな・・
はやくしれ
797名無しさん:2005/07/19(火) 12:07:50 0
台風直撃中だっての。何もおかしくない。

http://www.imoc.co.jp/typ/typ_5.htm
798名無しさん:2005/07/19(火) 12:15:19 0
無料プリンタまでもが、、しどいわ

ポチ日:7/9(カード)
受注日:7/9
予定日:7/19 → --(メーカ在庫なし)

5100C + nanaoM190
ポチ日:7/9(カード)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:--
輸送開始日:--
到着日:
出荷日:
予定日:7/23 → --(諸事情)

799名無しさん:2005/07/19(火) 12:42:31 0
17日に銀行に入金したんだけど、
まだオーダーステータスに受注が、出ていません。
17日の注文の場合、大体3週間くらいあれば届きますか?
もうすぐ夏休みで、実家に帰るので、到着日が気になるので…
800名無しさん:2005/07/19(火) 12:46:44 0
>>799
部品があれば3週間は余裕。
2週間以内となると厳しいけどね。
部品がなければオーダーステータスの予定日がかなり遅めに出る。
そうなったら、すぐにデルに電話した方がいいよ。
801799:2005/07/19(火) 12:56:38 0
>>800
レスありがとう。
そうなんですか。デルに電話して、キャンセルにした方が良いって事ですか?
802799:2005/07/19(火) 13:37:17 0
>>801
は仮に部品が無い場合の事です。
部品が無ければ、どれくらい時間がかかるんでしょうか?
803名無しさん:2005/07/19(火) 13:40:38 0
>>801
そういうことですね。
だって、実家に帰ってるときに届いても困るよ。
どうしてもほしいものなら、実家に送ってもらうってのも手だけど、
使いたい場所が現在住んでる場所なら、実家に送るのは気が引けるしね。
買ったものがノーパソならその限りではないが。

参考になればいいと思うけど、俺は14日に9100をクレカで注文し、
14日受注―14日製造開始―14日製造完了―15日輸送開始で、
今月の26日がお届け予定日になってる。振込だと+2日かな。
804名無しさん:2005/07/19(火) 13:41:30 0
部品がなければ、部品が入ってくるまで製造開始しないです。
それについてはデルに聞かないとわからんとですよ。
805名無しさん:2005/07/19(火) 14:28:40 0
>>796
 おかしい、俺のも製造完了なのに
出航しない、17日5時から、ステータスの変化が無い
806もおz:2005/07/19(火) 15:27:46 0

Dimension 2400
振込日: 7/15
ですが、いつごろ届きますk?
807名無しさん:2005/07/19(火) 16:04:12 0
700mのROWAバッテリーとb-mobile hoursが先に届いちゃったょ。
808名無しさん:2005/07/19(火) 16:09:09 0
昨日から到着予定日調べるページが使えないんですけど
俺だけですか?
809名無しさん:2005/07/19(火) 16:16:47 0
>>808
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
ここ開けない? 開けるけど検索に出てこない?
810名無しさん:2005/07/19(火) 17:37:33 0
14日にアップデート(国際輸送中)まま、全く更新されないんですが、
こんなもんなんですかね?
811名無しさん:2005/07/19(火) 17:53:41 0
俺も更新されないからこんなもんさ。
812名無しさん:2005/07/19(火) 18:54:17 0
でっl!日本到着しますた!明日配送だそうです。
813名無しさん:2005/07/19(火) 18:58:00 0
>>812
輸送開始日はいつですか?
814名無しさん:2005/07/19(火) 18:59:23 0
14日が船出ですたょー!
815名無しさん:2005/07/19(火) 19:05:53 0
>>814
まじっすか。俺は15日が船出だからもうすぐかな。
待ち遠しいぜ・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・。
816名無しさん:2005/07/19(火) 19:12:27 0
おれも14日組みだけど、更新コネー
orz
817名無しさん:2005/07/19(火) 19:13:27 0
13日出航なのにまだ輸送中だよ・・・
フィリピン経由してたら台風に遭遇で足止めされてますとかふざけたこと言うつもりなのだろうか
今日中に更新されなかったら電話してみるか
818名無しさん:2005/07/19(火) 19:32:40 0
俺も14日組だけど、輸送中のまま変わらず...
819782:2005/07/19(火) 19:59:28 0
俺も14日組だけど、輸送中のまま変わらず...
>>812は釣りじゃないか?
1台のコンテナにPCだと1000台程度のるけど、デルって日本に1日何千台も
売り上げあるんか?すげー。
しかし同じ日に出港した船って到着時間にそんなに大きな差ができるもんなのか?
船には詳しくないからよくわからんが。。。
820名無しさん:2005/07/19(火) 20:07:16 0
>>812
おめでd
なんで同じ14日でこんなに違うんだ?
漏れ到着予定26日のままだ
821名無しさん:2005/07/19(火) 20:27:28 0
>>812 だと
廈門→東京直行便っぽいね。
とちゅうあちこち寄港してると+5日ぐらいかかったりする。

822799:2005/07/19(火) 20:33:01 0
>>803
さっきみてみたら、生産準備になってて、
到着日が7月30日になってますた。
思ったより早くてよかったです^^

>>807
自分も700mを買いましたそこで、ちょっと質問させてください。
ROWAバッテリーは分かるのですが、b-mobile hoursって何ですか?
気になったので教えてください。
823名無しさん:2005/07/19(火) 20:53:24 0
廈門→東京便
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/data/koro/chiikibetsu/gaik11.html
新海豊航運有限公司 週0.5便 厦門/東京
ワンハイラインズ 週1便 厦門/大阪/神戸/清水/横浜/東京
ワンハイラインズ 週1便 厦門/青島/上海/香港/蛇口/マニラ/スラバヤ/ジャカルタ/高雄/香港/蛇口/香港/東京
現代商船 週1便 厦門/神戸大阪/清水/東京
OOCL 週1便 厦門/東京
OOCL 週1便 厦門/大阪/神戸/千葉/横浜/東京
エバーグリーン 週1便 厦門/香港/シンガポール/台中/ポートケラン/ジョホール/香港/東京
COSCO 週1便 廈門/横浜/東京
山東省煙台国際海運公司 週2便 廈門/蛇口/横浜/東京
福建省輪船総公司 週1便 廈門/福洲/水島/大阪/横浜/東京
824701:2005/07/19(火) 20:56:11 0
7/13組のみんな今見たら今日到着したらしいぞ
今出荷の準備らしい
825名無しさん:2005/07/19(火) 20:57:32 0
厦門/蛇口/香港/ロサンゼルス/オークランド/東京
なんてのもあるな。さすがにこれはないだろうけど。(逆回り便はなし)
826名無しさん:2005/07/19(火) 21:06:25 0
>>MVNO サービスの一つ。日本通信がやってる香具師

ってそれくらいぐぐれよ。
827名無しさん:2005/07/19(火) 21:07:13 0
あ、>>822
828名無しさん:2005/07/19(火) 21:36:35 0
829729:2005/07/19(火) 21:44:16 0
3000
ポチ日:7/14 (らくらく)
受注日:7/15
製造開始日: 7/15
製造完了日: 7/16
輸送開始日: 7/19←更新
到着日:
出荷日:
予定日: 7/27

台風の中、ご苦労様です。
830名無しさん:2005/07/19(火) 21:45:44 0
>>829
製造開始から輸送開始まで3日もあいてるのは
台風のためだと思ってよさそうだね。
輸送開始から8日で届くというのがうらやましい。
もしその計算によるなら、俺は23日着のはずなのに。
831名無しさん:2005/07/19(火) 21:46:50 0
>>828
た・・・高いっす
832名無しさん:2005/07/19(火) 22:11:06 0
9100 pen4

ポチ日:7/11(前振込み)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/14
到着日: 7/19
出荷日: 7/19
予定日:7/23 →7/20

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
833名無しさん:2005/07/19(火) 22:12:16 0
>>832
うわ!超うらやますぃ〜!!
834名無しさん:2005/07/19(火) 22:13:30 0
>>832
同じだけど、わしは四国の松山なんだわぁ・・
835822:2005/07/19(火) 22:21:52 0
>>826
レスありがとうございます。
さっきググッて分かりました。
836755:2005/07/19(火) 22:24:33 0
なんでみんなきとるんだー!
837名無しさん:2005/07/19(火) 22:25:05 0
9300

ポチ日:7/11
振込日:7/15
受注日:7/15
製造開始日:7/15
製造完了日:7/16
輸送開始日: 7/19
到着日:
出荷日:
予定日:7/28

マチドーしい
838名無しさん:2005/07/19(火) 22:35:39 0
輸送開始日 2005/07/14
お届け予定日は2005/07/25前後になります。

まだですかー
パソ用デスク買ってまってるのに
839名無しさん:2005/07/19(火) 22:39:49 0
>>836
ナカーマ(´・ω・)人(´・ω・`)
840736:2005/07/19(火) 22:49:07 0
2400
ポチ日:7/10朝(クレカ)
受注日:7/10
製造開始日:7/10
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:7/19
出荷日:7/19
予定日:7/22 → 7/20

841名無しさん:2005/07/19(火) 23:13:50 0
デルのウルトラシャープ液晶って光沢液晶じゃないんですよね?
842名無しさん:2005/07/19(火) 23:16:33 0
Gen5 penD
受注日:7/15
製造開始日: 7/15
製造完了日: 7/16
輸送開始日: 7/19
到着日:
出荷日:
予定日: 7/27

今どのあたりを輸送中か・・・
843名無しさん:2005/07/19(火) 23:18:12 0
>>842
なかなか早いな。
844名無しさん:2005/07/19(火) 23:41:16 0
Inspiron9300

受注日:7/12 (らくらく)
製造開始日: 7/12
製造完了日: 7/13
輸送開始日: 7/15
到着日: 7/19
出荷日: 7/19
予定日: 7/26→7/20

今日昼見たら予定日7/26だったのにいきなり明日かよ!
そんなにいきなり言われても受け取れねぇ…orz
845名無しさん:2005/07/19(火) 23:54:27 0
Inspiron9300

ポチ日:7/12
振込日:7/13
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/15
到着日
出荷日:
予定日:7/22→7/26

マターリ待ちませう


846名無しさん:2005/07/20(水) 00:04:18 0
>844
俺はdimension9100注文したけど、俺も輸送開始日は15日
だったのに予定日が26日っていうのはなぜ?
847名無しさん:2005/07/20(水) 00:10:22 0
>>846
住所によるんじゃないかな?
848名無しさん:2005/07/20(水) 00:30:47 0
>>836
今見たら
「注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。」
……orz
849名無しさん:2005/07/20(水) 00:31:58 0
↑ちなみに922プリンターね
850名無しさん:2005/07/20(水) 00:40:53 0
>>846
心配するな俺も26日だ
>>848
俺も…
さっきまで20日出荷予定だったのにイキナリこれかよ…orz
9100とプリンタ一緒に来るのかなぁ
851名無しさん:2005/07/20(水) 00:42:02 0
とりあえず、15日からずっと更新されてないので、早く更新されてほしい。
852名無しさん:2005/07/20(水) 00:51:37 0
俺も14日から全然更新なし...
『データは随時更新されております』
どこが?ふざけてるの?
853名無しさん:2005/07/20(水) 01:01:05 0
まあ今日は更新されると思ってるんだけどね。
これで更新なければキャンセルもありかと思ってる。
854名無しさん:2005/07/20(水) 01:01:38 0
>>848
漏れ13日に922ポチったけど、21日に到着予定。
いつポチったんですか?
855名無しさん:2005/07/20(水) 01:01:58 O
まあプリンターだけ遅れるぶんにはいいんだが
9100も遅れたら凹むな
856名無しさん:2005/07/20(水) 01:03:38 0
>>852
俺も同じ。多分通関の順番で違うような気がするよ。
857名無しさん:2005/07/20(水) 01:06:21 O
漏れは10日にポチった。
20日予定だったけどさっきorz
お前の922が漏れにスライド的な方向で
858名無しさん:2005/07/20(水) 01:12:51 0
>>857
ポチったのは早かったけど金払うのが遅かったとか。
859名無しさん:2005/07/20(水) 01:27:29 O
>>858
10日が日曜日でローンの通過が12日かな。
まぁ遅れても問題ないんだが
860名無しさん:2005/07/20(水) 04:06:34 0
船便だけど、6日経っても日本に着かないことって
あるんかな?更新待ってて徹夜しちまったが
変わんね...orz
861名無しさん:2005/07/20(水) 06:49:18 0
マイヤヒ〜
862名無しさん:2005/07/20(水) 08:34:00 0
>>860
今回の場合は、台風のせいで遅れたと考えるのが自然かな。
船だと中国から日本までだいたい5日かかるっぽいけど、
その5日かかる見込みの中で、台風の進路も予測できてなかったからね。
結果的に現時点で中国に進出していることを見ると、問題なかったっぽいが。
863名無しさん:2005/07/20(水) 09:19:05 0
でも一日前はもちろん、一日後に国際輸送開始の人が
着いてるのが疑問。
864名無しさん:2005/07/20(水) 09:21:48 0
>>863
輸送開始がいつかによる。
14日輸送でも午前出と午後出がありそうだ。
865名無しさん:2005/07/20(水) 10:04:04 0
Inspiron6000

ポチ日:7/10
振込日:7/11
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日 :7/19
出荷日:7/19
予定日:7/23→7/22→7/20

前回、出荷日より2日後に届いたので多分明日だろう

今日来ないかなぁ〜
866名無しさん:2005/07/20(水) 10:11:20 0
>>864
でも15日輸送開始で20日宅配って人もいるし。
俺は14日輸送開始で今現在輸送中なわけだが...
とりあえず更新されなさ杉
867名無しさん:2005/07/20(水) 10:22:36 0
>>866
え!?どこにいるの? いいなぁ。。
868名無しさん:2005/07/20(水) 10:26:48 0
なんというか、注文したときは届くのがすごく楽しみだったが、あまりに
待たされているので商品をほしいという感情が薄らいできた
869名無しさん:2005/07/20(水) 10:40:44 0
>>868
禿同。
んで商品が届くと、あまりの初期不良や糞ぶりに
dellの機種スレ住人みたく怒りまくりに豹変するんだろうな。
870名無しさん:2005/07/20(水) 10:45:21 0
ここに居る人ってイイ人ばっかだけど、個別のDELL機種スレいくと
みんな血走ってるよね?
アンチ?それとも届くと気に入らなくてマジでああなるのかな?不安だ。
871名無しさん:2005/07/20(水) 10:55:07 0
>>870
9100に関してはそんなことないと思う。
かくいう俺は9100を注文して届くの待ってるけど、
届いたときのために今片づけ中〜。
872595:2005/07/20(水) 11:53:49 0
やっぱり
ポチ日:7/3
から進展しない・・・・。
振込用紙うんぬんもやってこない・・・・。
マルチオーダーも見れないし・・・・。
一体どうなってるんだ!?
873名無しさん:2005/07/20(水) 12:42:49 0
>>872
電話汁!
ついでに「精神的苦痛に対する謝罪とばいsy(ry・・・ニダ!」とゴネる!
874名無しさん:2005/07/20(水) 12:49:15 0
>>870
9100とノートは割と評判良いと思うぞ。
875名無しさん:2005/07/20(水) 12:54:21 0
漏れ、7/13にポチって、7/14に入金した922プリンター
到着予定日が7/24だったけど、早くなって7/21到着になった^^

7/16にポチって、7/17に入金した、期限切れのクーポン使った700m、
到着予定日が7/30だったけど、早くなって7/24到着になった^^

922プリンタも700mも到着予定日より、三日早くなった^^
876名無しさん:2005/07/20(水) 12:59:19 0
5100を8日にポチって19日にやっとこさ生産完了ー。
輸送準備中で27日前後にお届け予定ー。
是非とも27日「前」に届いて欲しい・・・。
877名無しさん:2005/07/20(水) 13:06:43 0
Dellのサイトでのお届け予定検索と電話自動応答で確認するのとは
一緒ですか?電話のほうが更新が早いとかあるんですかね?
878名無しさん:2005/07/20(水) 13:07:32 0
>>877
今電話自動応答で確認してみたけど一緒だった。
879848:2005/07/20(水) 13:10:01 0
922プリンターの件で問い合わせたところ、一緒に配達なので
デスクトップのステータスを参照しろとのこと。
メーカーからの在庫待ちと表示されてたから心配してたんだが。
片方には反映されないみたい。
注文番号が分かれてる意味がないようにも思えるが

>>866
朗報
輸送開始14日組は今日着いたって言われたぞ。
地域にもよるけど、速くて明日らしい。
漏れは佐川らしいんだけど、当たりか?


880875:2005/07/20(水) 13:15:46 0
あっ700mは7/24じゃ無くて、7/27到着予定だった。

881名無しさん:2005/07/20(水) 13:17:38 0
>>876
流石に空輸だろ。
882866:2005/07/20(水) 13:19:57 0
>>879
マジっすか!やっとこ俺もワクテカ組入り?
883名無しさん:2005/07/20(水) 13:23:21 0
>輸送開始14日組の方々
webサイトの更新は国際輸送中から変わりましたか?
884879:2005/07/20(水) 13:27:29 0
変わってなかったけど明日あさってみたいだよ。
電話したから確実。
製造完了日で変わるのかな?
ちなみに漏れは
7/26→23 確認したところ21or22
885名無しさん:2005/07/20(水) 13:30:07 0
オペレータが検索するとすぐわかるのに
ステータスには反映されてないって…orz
886名無しさん:2005/07/20(水) 13:43:17 0
879氏と同じく14日輸送の26→23日前後到着組です。
更新は無しw
887名無しさん:2005/07/20(水) 13:46:20 0
>>884
輸送開始日が15日の人はどうなんですかね?
888名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:04 0
>>844参照
889名無しさん:2005/07/20(水) 14:11:24 0
>>88888
あ、ありがd。
890名無しさん:2005/07/20(水) 14:31:00 0
9100 とどいたぜ
891名無しさん:2005/07/20(水) 14:39:03 0
>>890
おおおおおおおおおおおいいねぇ。
思う存分使い倒してね。
892名無しさん:2005/07/20(水) 15:18:04 0
ドット欠けの無いことを祈ってるよ。
893名無しさん:2005/07/20(水) 15:19:55 0
14日組みだが、まだ輸送中
894名無しさん:2005/07/20(水) 15:22:29 0
更新はマジ怠慢。全く参照する意味なし。
895名無しさん:2005/07/20(水) 15:55:51 0
9100 penD  2405

ポチ日:7/8(クレカ)
受注日:7/8
製造開始日:7/10
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/14
到着日: 7/20
出荷日: 7/20
予定日:7/22 →7/20

きたでーーー
無料プリンタも一緒にきた 佐川乙
896名無しさん:2005/07/20(水) 16:19:30 0
>895いいなあ、関東の方ですか?
関西なんだけど全然だめ。
897名無しさん:2005/07/20(水) 16:25:59 0
うちは関東だけど気配なし。(14日組)
さすがに今日は無理だろうけど明日は来て欲しいなぁ...
898名無しさん:2005/07/20(水) 17:43:59 0
昨日出荷だがまだコネー・・
899名無しさん:2005/07/20(水) 17:59:36 0
*データは随時更新されております。
900名無しさん:2005/07/20(水) 18:03:07 0
ここ5日間全く更新がありませんがなにか?>Dell
901名無しさん:2005/07/20(水) 18:10:15 0
俺6日ないよ...orz
このスレなかったら確実に発狂してるな。
902名無しさん:2005/07/20(水) 18:27:51 0
14日組ですが、たった今更新されて、明日着とのこと。
ちなみに横浜です。
903名無しさん:2005/07/20(水) 18:30:41 0
14日船便組明日到着キター
700mです。
904名無しさん:2005/07/20(水) 18:32:21 0
15日船便組の俺にも更新きてほしいなぁ。
905782:2005/07/20(水) 18:43:01 0
同じくたった今更新されたぁ〜!
6000
ポチ日:7/12 (前振込み)
受注日:7/13
製造開始日: 7/13
製造完了日: 7/13
輸送開始日:7/14
到着日: 7/20
出荷日:
予定日: 7/23→7/21

住所変更はおかげさまでできました^^
906641:2005/07/20(水) 19:22:05 0
9300
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13(7月14日の19時ごろに更新)
到着日: 7/19(7月19日23:30ごろに更新)
出荷日: ↑と同じ
予定日:7/23→7/20→7/22→7/20

お届けはまだ。明日かな・・・
907名無しさん:2005/07/20(水) 19:32:09 0
お祭り状態っすねw
908名無しさん:2005/07/20(水) 19:34:53 0
>>905
よかったですね。
909名無しさん:2005/07/20(水) 20:15:12 0
宅配会社の伝票No.は調べられますか?
910名無しさん:2005/07/20(水) 21:00:04 0
到着予定だけど来なかったべショボーンン
911名無しさん:2005/07/20(水) 21:00:27 0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120479117/327
>327 :本当にあった怖い名無し :2005/07/20(水) 12:21:37 ID:odpaSXvb0
>たぶん速攻で削除されると思うのでお早めにw
>http://strawberry.web-sv.com/cgi/imgbbs3/img/1376.jpg


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120479117/332
>332 :本当にあった怖い名無し :2005/07/20(水) 12:42:31 ID:odpaSXvb0
>やべっ、パス入れ忘れた。消えない…
912名無しさん:2005/07/20(水) 21:13:03 O
9100を9日ポチリ。13日振込みで26日お届け予定だが一緒に買ったTV機能付きモニタ19Wが20日お届け予定から予定未定になった。どうなってんだ?
913782:2005/07/20(水) 21:26:50 0
>>910
すでに通関手続きが終了して運送会社に渡してある状態なら、電話で伝票No教えてくれますよー
914名無しさん:2005/07/20(水) 21:46:32 0
届くとなんか寂しいべ。

すっと国際輸送中だったらいいのに。w
915名無しさん:2005/07/20(水) 21:54:27 0
>>913
明日聞いてみます。thx!
916名無しさん:2005/07/20(水) 21:55:52 0
佐川はこれだから嫌いだ・・・
917名無しさん:2005/07/20(水) 21:59:18 0
みなさんモニターはデル製?ナナオ製?
この二者ではどっちが良くてどう違うのでしょうか?
918名無しさん:2005/07/20(水) 22:00:26 0
シャープ製
919名無しさん:2005/07/20(水) 22:14:38 0
今お客様注文番号で検索掛けられないよね。
920名無しさん:2005/07/20(水) 22:15:38 0
あ、掛けられた。
921名無しさん:2005/07/20(水) 22:24:55 0
7/21日到着予定だった、922プリンターがさっき届いた。
今日の朝、留守の間に部屋に来てたみたい。到着日が早まってるw
ところで、質問なんだけど製品の配達って、いつも朝の時間帯って決まってるのかな?
それとも、今回がたまたま朝だっただけかな?
朝学校に行ってる間に届いたら、留守になってるから心配なんですが…
みなさんも朝の時間帯に届きますか?それ以外の時間帯に届いた人って居る?
922名無しさん:2005/07/20(水) 22:28:03 0
5100c E173FPc 17インチ

ポチ日:7/17(らくらく)
受注日:7/20
製造開始日:7/20
製造完了日:--
輸送開始日:--
到着日:--
出荷日:--
予定日:8/2

某リアルサイトにて購入したのですが、
その時のdell兄さんに
「5100c は2週間ほどで可能なのですが
ディスプレイの方が品薄で一ヶ月ほどかかります」
と言われて、覚悟して購入。
この予定日は、嬉しい誤算なわけですが。。。
期待していいのですか?
923705:2005/07/20(水) 22:31:29 0
台風の影響もなく、明日くる〜〜!!!
あとは、モニタが欠けてないことを祈るのみ。
ドット欠けするくらいなら、周りの側が欠けててくれ
そしたら、一発返品できるよな。。。
924名無しさん:2005/07/20(水) 22:35:55 0
現在、国際輸送中なのですがモニタの変更ってできるのですか?
本体は中国で作られてモニタは日本で一緒になるんですか?
925775:2005/07/20(水) 22:41:45 0
6000
ポチ日:7/11 (前振込み)
受注日:7/13
製造開始日: 7/13
製造完了日: 7/13
輸送開始日:7/14
到着日:7/19
出荷日:
予定日: 7/23→7/21

よっしゃ、明日くるでくるで〜
926728:2005/07/20(水) 23:02:05 0
6000
ポチ日:7/12 (クレカ)
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:7/20
出荷日:7/20
予定日:7/23→7/26→7/21

うお、今見たら俺も明日になってた。いやっほ〜。

15日輸送開始組みも到着し始めたみたいだね。
927名無しさん:2005/07/20(水) 23:24:49 0
明日に備えて寝るとするか。
928名無しさん:2005/07/21(木) 00:16:54 0
まだこね〜
929794:2005/07/21(木) 00:59:38 0
9100 penD

ポチ日:7/11(前振込み)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/14
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→21

今日デルー
はよこ〜い
930690:2005/07/21(木) 01:47:04 0
9300
ポチ日:7/12朝(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/27→7/24→7/27

俺は未だ変化なし。皆に抜かれてるような・・・
931644:2005/07/21(木) 02:25:58 0
>>641
9300
ポチ日:7/10 (クレカ)
受注日:7/10
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/13
到着日:7/19
出荷日:
予定日:7/24→7/21→7/23→7/21

なぜか20の朝つきました。
液晶LG orz
ドライブ SONY orz


932930:2005/07/21(木) 05:58:33 0
>>931
卒業オメ。
パーツの件は・・・
俺は六年前の液晶でも特に不満無いのでLGでもいいと思ってるが、
ドライブが糞ニーだったらorzだな。親父に買ってあげた2200のドライブが糞ニーで爆音・・・。
哀王の外付けが10K切ってるから糞ニーだったらそれ買う予定。
933名無しさん:2005/07/21(木) 06:15:01 0
>>932
ファームうpしたら爆音じゃなくなったよ。
2200にも出てるんじゃないかな?入れてあげたら?
934712:2005/07/21(木) 08:18:30 0
GEN5
振込日:7/11(銀行)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→26
935名無しさん:2005/07/21(木) 09:29:19 0
今日はオナニーの日だから今日届いてくれ、マジで・・。
936名無しさん:2005/07/21(木) 09:38:50 0
>>933
情報ありがと。調べてみたら出てるみたいだね。
帰ったら試してみる。thx!
937名無しさん:2005/07/21(木) 10:22:25 0
Gen5 & 2405
ポチ日:7/11 (前振込み)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:
出荷日:
予定日:7/26→7/23→7/26

>>934
俺とほとんど同じだね。ステータスも15日以降まったく更新無し・・・
938名無しさん:2005/07/21(木) 10:23:51 0
ホントに26日になりそうな気がしてきたね。
直前でキャンセルしてあげようかな。
939名無しさん:2005/07/21(木) 11:11:07 0
>935
俺なんて毎日オナニーの日だぜ
940名無しさん:2005/07/21(木) 11:11:45 0
                   ↑
                  オナニー
941名無しさん:2005/07/21(木) 11:12:20 0
ずれた。                   ↑
                       オナニー
942名無しさん:2005/07/21(木) 11:36:27 0
昨日着くはずの700mまだだよー!
943名無しさん:2005/07/21(木) 11:39:29 O
カスタマで聞いた。
16輸送開始
22陸揚げ
22〜23お届け
ステータスだと26前後だったので嬉しい!
944名無しさん:2005/07/21(木) 11:41:17 0
>>943
いいなぁ。
945名無しさん:2005/07/21(木) 11:41:51 0
製造に8日もかかったのに、輸送は船便ですか、そうですか。。
の人いますかーーー?

5100+M190
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→--→7/27→7/28
946名無しさん:2005/07/21(木) 11:51:58 0
製造に時間がかかったんじゃなくて部品がなかっただけですよ多分。
製造自体は1〜2日で終わるはずだから。945さんのはちとかわいそうだけど。
947945:2005/07/21(木) 11:58:54 0
>946 慰めありがとう
dellですさんだ心がおかげで少し綺麗になった気がします。
948名無しさん:2005/07/21(木) 12:02:21 0
>>945
ノシ

5100
ポチ日:7/7 (クレカ)
受注日:7/8
製造開始日:7/8
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日:
出荷日:
予定日:7/22→--→7/27→7/28

時間かかった分、空輸にしてくれるものだと思っていた。
949945:2005/07/21(木) 12:13:33 0
>948 製造完了まで11日もかかったんでしね
後は台風がまた来ないように祈りましょう(アーメン
950943:2005/07/21(木) 12:48:28 O
納期書き間違えた…
23〜24って言ってた。
それと明日日本に着いたら さらに詳しい事が分かるって言ってたな。 しかし一週間もの船旅で船酔いしてるんだろなぁ俺のPC…
951945:2005/07/21(木) 13:01:54 0
出荷済みキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
オーダーステータス 7/21 12:54up

5100+M190
ポチ日:7/9 (クレカ)
受注日:7/9
製造開始日:7/11
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日: 7/21
出荷日: 7/21
予定日:7/23→--→7/27→7/28→ 7/22

ちなみに大阪。無料プリンタも同時
948さんも見てみそーーー!

952719:2005/07/21(木) 13:10:42 0
Dimension 9100 PenD830
ポチ日:7/12
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/27→7/23→7/27→7/22
6日更新してなかったのに
一気に更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
っていうか、もっとこまめに更新して下さいよwww
953名無しさん:2005/07/21(木) 13:18:35 0
Dimension 9100 PenD820
ポチ日:07/11
受注日:07/13
製造完了日:07/15
輸送開始日:07/19
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/27

まだぁ〜?
954名無しさん:2005/07/21(木) 13:21:23 0
ポチ日はちと遅いけど
>>945>>948と同じようなかんじです。

5100
ポチ日:7/12 (クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日:
出荷日:
予定日:7/23→--→7/27→7/28

って、書いてたら945さんオメ。
955948:2005/07/21(木) 13:24:12 0
>>951
オメ!!!
でも私の所はまだ更新されてなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
956名無しさん:2005/07/21(木) 14:16:46 0
700m 夏待てモデル (無線ABG)
ポチ日:7/19 23:00 (クレカ)
受注日:7/20
製造開始日:7/20
製造完了日:7/21
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:8/2--→7/29→ ??
957名無しさん:2005/07/21(木) 14:36:23 0
Dimension 9100 PenD830
ポチ日:07/15 (クレカ)
受注日:07/15
製造完了日:07/16
輸送開始日:07/19
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/27

>>953さんと、同じ船に乗ってます。
958713:2005/07/21(木) 15:06:35 0
DELLに電話してみたけどWebで調べるステータスと変わらんかった。

9100 P4
ポチ日:7/13未明=7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:予想→7/24
出荷日:予想→7/25
予定日:7/26
959名無しさん:2005/07/21(木) 15:06:50 0
Dimension 9100 Pen4
ポチ日:07/14 (現金)
受注日:07/15
製造完了日:07/15
輸送開始日:07/19
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/27

>>953さん、>>957さん私も同じ船でどんぶらこしてます
960名無しさん:2005/07/21(木) 15:14:36 0
クル━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
佐川から
「あと一時間でそちらにお届けにあがります。」
旨の電話確認!!!

スレ卒業まで 後一時間!
961名無しさん:2005/07/21(木) 15:15:24 0
>>960
さっきまではどういう状況(ステータス)だったのですか?
962名無しさん:2005/07/21(木) 15:16:06 0
>>960
おめ
963名無しさん:2005/07/21(木) 15:16:22 0
俺も9100来る予定。
本体とモニターは同梱なのかな?それとも二個口?
964名無しさん:2005/07/21(木) 15:32:17 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

こんの板の人は良い人ばかりだった…

965名無しさん:2005/07/21(木) 15:33:28 0
>>964
その言い方は・・・もうパソコン一般板から出て行くのか・・・
さびしくなるなぁ。
966775:2005/07/21(木) 15:51:14 0
西濃からやってきたー!
967705:2005/07/21(木) 15:55:26 0
さっき、昼飯食べにうちに帰ったら、
タイミングよく飛脚の兄ちゃん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

お蔭様で、これから静かな環境で楽しめます。


>953,957,959
矢張り台風の影響で出航遅れですかね?
お見舞い申し上げます。
どうせなら、本当に航空便にして欲しいですよね
968名無しさん:2005/07/21(木) 16:11:18 0
俺も今問い合わせしたら、佐川で荷物持って配送中と
いわれた。ワクテカっす。
969名無しさん:2005/07/21(木) 16:15:12 0
受注日:07/13
製造完了日:07/15
輸送開始日:07/16
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/26

誰か16日便の人はいない?
ずっと更新されないんですけど・・・
970名無しさん:2005/07/21(木) 16:31:52 0
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

5100
ポチ日:7/12 (クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/23→--→7/27→7/28→7/22

971名無しさん:2005/07/21(木) 16:39:07 0
>>970
輸送はええええええええええええええええええええええ
972641:2005/07/21(木) 16:50:13 0
>>931
同じく液晶LG,SONYドライブでした。CRYSTAL VIEW III の購入を検討中。
とりあえずドット欠けがなくて一安心だがキーボードが使いづらい感じ。

お届けは今日の昼過ぎで西濃が不在中に届けにきたので電話して直接取りに行きました。
受付のおねーちゃんが綺麗で対応良かったので一日遅れも気にならずw
俺のほかにも取りに来る人いるようでもう一つDELL箱ありました。結構ラッシュっぽい
973名無しさん:2005/07/21(木) 17:15:41 0
700m、カンガルーでキターょ!
974948:2005/07/21(木) 17:23:49 0
>970
うちも突然クル━━━━━━(゚∀゚)カモ━━━━━━ !!


5100
ポチ日:7/7 (クレカ)
受注日:7/8
製造開始日:7/8
製造完了日:7/19
輸送開始日:7/20
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/22→--→7/27→7/28→7/22
975名無しさん:2005/07/21(木) 17:38:07 0
700m
ポチ日:7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:7/15
輸送開始日:7/16
到着日:
出荷日:
予定日:7/26

ずっと26日から変わらないypヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
976970:2005/07/21(木) 18:45:37 0
948さんおめ。
977名無しさん:2005/07/21(木) 19:28:36 0
>>975
心配するな。オレもだ
978945:2005/07/21(木) 19:52:13 0
948さん、970さん オメ!よかったね
また5100スレでお会いしましょう!
では皆様大変お世話になりました。
979名無しさん:2005/07/21(木) 19:58:36 0
9100 P4
ポチ日:7/13未明=7/14 (クレカ)
受注日:7/14
製造開始日:7/14
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/22

キター。
980943:2005/07/21(木) 20:18:17 0
XPS Gen5
受注日:07/11
製造完了日:07/15
輸送開始日:07/16
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/26

配送センターから出荷されました。メールキター!
明日来るー!!!

しかし、カスタマーの姉ちゃん 
22日に日本到着って言ってたのにどうなってんだ?

早いから全然いいけど。


981731:2005/07/21(木) 21:07:06 0
6000
ポチ日:7/11(クレカ)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/13
輸送開始日: 7/15
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/26→22→26→22

到着するころには、このスレ終わってそうだな 。。。
982名無しさん:2005/07/21(木) 21:32:17 0
次スレ
【諸事情】DELLお届け予定案内 その8【もうデル】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1121949055/
983712:2005/07/21(木) 23:31:39 0
GEN5
振込日:7/11(銀行)
受注日:7/11
製造開始日:7/11
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/23→26→22

このスレもう無くなっちゃいそうだけど
明日で卒業です。
984937:2005/07/21(木) 23:59:44 0
Gen5 & 2405
ポチ日:7/11 (前振込み)
受注日:7/12
製造開始日:7/12
製造完了日:7/14
輸送開始日:7/15
到着日:7/21
出荷日:7/21
予定日:7/26→7/23→7/26→7/22

突然更新されてた・・・って届くの明日かよ!
ぜんぜん準備出来てねぇよ!こっちの都合はお構いなしかよ!
とりあえず今から部屋の掃除でもするか・・・

明日も会社だっていうのにもう・・・あれ?
なんか寒気がしてきて頭が痛いな。風邪でもひいたか・・・ゴホゴホ
985名無しさん:2005/07/22(金) 00:02:30 0
>>984
会社休んだ方が良いんじゃないか?
俺が連絡しといてやるよ。
986642:2005/07/22(金) 00:08:26 0
5100C

ポチ日:7/4 (前振込)
受注日:7/7
製造開始日:7/7
製造完了日:7/20
輸送開始日:7/21
到着日:
出荷日:
予定日:7/29

やっとうちもステータスが更新されたよヽ(´▽`)ノ
なんか到着予定日が早まっている人がたくさんいるけど、
うちも早まって欲しいな。
987名無しさん:2005/07/22(金) 00:09:15 0
>>986
おそらくあなたは航空便になるだろうから、
大幅に予定日が早まると思われる。
988875:2005/07/22(金) 01:20:55 0
7/17に入金した700mだけど、
今日、7/22到着のメールが来たおー^^;
中国から、五日で届くなんてけっこーすごいね。
989名無し:2005/07/22(金) 01:32:17 0
Precision 380

振込日:7/11
受注日:7/13
製造開始日:7/13
製造完了日:7/15
輸送開始日:7/16
到着日:
出荷日:
予定日:7/26前後
990名無しさん:2005/07/22(金) 01:36:37 0
>>988
工工工エエェ(´д`)ェエ工工工工
14日入金なのに26日から動かない俺って一体・・・
991名無しさん:2005/07/22(金) 01:38:09 0
追記。同じ700mなのに・・・
992名無しさん:2005/07/22(金) 07:43:18 0
9100 PD

ポチ日:7/10
受注日: 07/20
製造開始日:07/20
製造完了日:07/21
輸送開始日:
到着日
出荷日:
予定日:当初8/2→現在07/29前後

('A`)29日ってamazonからの商品も届く日じゃん…。
家がダンボールまみれになる…
993953:2005/07/22(金) 09:51:03 0
Dimension 9100 PenD820
ポチ日:07/11
受注日:07/13
製造完了日:07/15
輸送開始日:07/19
到着日:-
出荷日:-
予定日:7/27 →7/22
いきなりきたぁ!!!
994名無しさん:2005/07/22(金) 09:51:12 0
(^_^)v 段ボールで家作るニダ!
995名無しさん:2005/07/22(金) 10:00:05 0
Inspiron 9300
ポチ日:07/20
受注日:-
製造完了日:-
輸送開始日:-
到着日:-
出荷日:-
予定日:-

・・・('A`)連絡マダー?
996957:2005/07/22(金) 10:23:05 0
>>953さんオメ
953さんは、航空便だったのか
俺のは、やはり船なんだろうな
997名無しさん:2005/07/22(金) 10:29:24 0
次スレ
【諸事情】DELLお届け予定案内 その8【もうデル】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1121949055/
998踏み台:2005/07/22(金) 11:02:44 0
nullpo
999名無しさん:2005/07/22(金) 11:05:08 0
ヌルポン
1000ぬるぽ:2005/07/22(金) 11:08:43 0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。