スペック
全部インテル製のCPU。
HDDは海門、幕、富士通、東芝と色々。こんなの意味あるのか?
使い道
気が向いたらスイッチを入れてあれこれ見て、スイッチを切る。
業務用は別にあるから。
だから、ご主人様が起きている時しか稼働していない。当たり前だが。
安全のため、電源関係は総て落として休んでいる。
デスクトップはパソコンデスクに全部揃えてあるが、ノートはいくつかの部屋にある。
みんなもそーだろーに。百済内。
>>188 そうでもない
うちじゃリビングや子供部屋で撮りだめしたTV観れるように
ファイルサーバと録画用マシンは24時間動かしてる
電気代 月々3,4千円かかってると思う
P2P用にセントリーノ欲しいな
>>190 だったら買えばいいじゃん。欲しいと思った時が「旬」だぜ。
手元に三十万程度資金があれば直ぐに買えるよ。
あ、お店への行き帰りの電車賃も、な。
30万?10万で買えるだろ
ペンMのノートって十万円で買えるんだ、ほう。
195 :
名無しさん:2005/06/14(火) 00:01:23 0
俺のノート、セントリーノじゃないけど平均16wだから結構満足
196 :
名無しさん:2005/06/14(火) 06:46:31 0
月3000円として一年で36000円 5年で180000なので
ぱそこん1台かったらその3倍と考えたほうがいいのか
>>196 プロバイダー料金だって月額参千円じゃ効かないぜ。何が三倍なのか判らないけど。
>>195 今時、16Wのノートはないだろ。確かPentiumMだってその程度の電気食うよ、CPUのとこだけでも。
>>199 そのバッテリ使用時平均消費電力、無茶過ぎじゃね?
202 :
名無しさん:2005/07/05(火) 15:42:33 0
>>201 カタログスペックなんてどこも無茶杉
それを踏まえてもhpはレベルが高い
204 :
名無しさん:2005/07/11(月) 01:01:04 0
test
205 :
名無しさん:2005/07/11(月) 15:42:52 0
best
「それを踏まえてもhpはレベルが高い。」ねえ。
要するに
「カタログの数字は嘘ばっか。
嘘だらけのメーカーの中では、最も本当の数値に近いのがhpだっ。」
て、ことだわな。
似たようなものだと思うし、購入者は、カタログ数値なんて最大公約数的で、
おおよそそんなものだろうと見て買っている気がするけどね。
PenMを積んでるわけでも無いのに、10Wは虚言ではないかと疑ってしまう。
何の平均をとったんだと
参考的な数字なのに、ここで細かく数字のことをいってる人は
食品のカロリー表示や車の燃費なども真に受けてるんだろうか・・・
>>209 一応話題が「数字」に振られてたからだよ。
カロリーとか燃費なんて、興味関心のない「数字」なんか、全く網膜にすら映らないと思うよ。心配するな。
「参考的な数字」なことも「承知の上」で意見しているだけだ。余り深く考えるな、禿げるだけだぜ。
テレビドラマに、真剣になって「つっこみ」を入れる人もいないだろ?それと同じだ。
確かに
213 :
207:2005/07/18(月) 22:00:03 0
>>209 車の燃費と違って、参考的な数字なのに、まったく参考にならないのはどうかと
214 :
名無しさん:2005/07/19(火) 01:28:25 0
ハゲうるさいよハage
車の燃費だって「参考的な数字」で、全然参考になんてなってないぢゃんかよっ。
俺、車は興味ないから分からんが適当な数字を公表してんのか?
車に限らずPCでも数字を参考にしないで何を参考にするんだよ。
選択する順列は、普通に考えれば、
@ノートかデスクトップか。
A好きなメーカーから、どっちでもないメーカー。嫌いなメーカーには鼻も引っ掛けない。
Bデザインと「価格」だろ、本格的になると。最初から「クロック数」とか「消費電力量」なんて細目を見てるのはヲタだけ。
C絞ったら、再び「最安値で購入できるお店を探す。」だわな。
D手元に届いてから、クロックだの何だのって言い出すのが、普通だろ。二台目三台目の香具師は全然違うだろうけど。
選ぶ基準は人それぞれ。その人の主観中心でいいわけよ。
ただここはスレタイ読んでくれれば分かるとおり
そういう事を語るスレ。
数字の誤差もわからないハゲはスルーで。
はage
220 :
名無しさん:2005/09/09(金) 17:48:29 0
まあ、カタログ値が高ければ電気代に跳ね返ってくるのは間違いないよ。
俺もノート中心からデスクトップ中心に変えたら、
同じ使い方してても電気代は高くなった。
ゲーム用グラボだなんだと増設してれば、なおのことじゃない?
221 :
名無しさん:2005/11/15(火) 19:48:30 0
ゲームや重い処理意外でデスクトップ使うのは、かなり非エコな事だよな。
デスクトップ、ノートと持ってるなら使い分けるのがいい。
おれはPC使用の大半はWEB閲覧なのでノート中心。
まぁ、なんだ。五十歩百歩ってとこだろ。
ハイブリッド車を三百万で買って、ガソリンを消費しないんで月額燃料代金が一万円だとする。
片やふつうに中古車を百五十万円で買うと、いいのが買える。月額燃料代金が参万円だとしよう。
月に弐万円の差なんだけど、車両代金差額百五十万円を燃料代で割ってみると、75ヶ月となる。
つまり、単純に燃料だけで見ると六年以上乗り続けても、やっとどっこいどっこいになる。
それまでは全然中古車のほうが「懐的に」エコな訳だ。
デスクトップ本体価格と、ノート本体価格の差を、月額の電気代で割ったりすると、
五・六年では済まない差になると思う。
結局、デスクトップを使っている人のほうが全然エコに貢献してんだよね。
買い換えない、使い続けることが、今現時点からの最高の「エコライフ」ってことだ。
車とパソコンではあまりに例が違いすぎるよ。
今では新品のノートなら6万円台、中古でそこそこのものなら2万円台で手に入る。
さらに、ブロードバンド時代なのだから24時間起動している人なら電気代であっという間に元が取れてしまう。
自分はサーバー用途に使っていたデスクトップを3万円でオクで捌いて、3万の中古ノートに交換して、
一年経ったが、今月の電気使用量90kwhで一年前は220kwhだったよ。一年で約3.6万円の節約になったよ。
今後もノートパソコンの値段が下がるので、通常利用でも減価償却にそんなにかからなくなる。
自分は一人暮らしなのでパソコン以外の電気使用量は少ないために1kwh単価が安いのでこんなもんだが、
一般家庭ならパソコンの台数も多くなるし、その他の電気使用量も多いため1kwh単価が高くなり、影響はかなりあると思うよ。
っつーか光熱費自力でまかなう年になって
年間で万程度の誤差にガタガタ言わないだけの財力つけとけってこった。
>>224 いや、タイトルから判るだろうけど、「年間或いは月額での微妙な差額に対して」「ガタガタ言う」
とこなんだよね、ここって。ワザとガタガタ言うんだよここは。
お試し
実家のデスクトップを
半年振りに一日6時間稼動させたら
2000円くらい電気代増えたからなあ
いくら金持ちだとしても
年間25000円程度余計に払うって
認識がなきゃだめだろ
できないやつがいつまでも貧乏するのさ
228 :
名無しさん:2006/03/05(日) 18:44:08 0
使わなくても旧式化はするんだよな。
>>227 月額で二千円増加してるのって「異常」だろ。漏電してるんだぜ、それ。
24時間稼動してる冷蔵庫並みじゃあねえか?
なんかPCの廃熱利用案無いかなぁ。HDDが10発有るマシンなんだけど。
2、3思いついたけど、あまりに現実味がなさすぎて(;´Д`)
甲 PC背面からスパイラルダクト→細管と分岐させ、風呂桶に放り込む。
ガス代助かって(゚д゚)ウマー
乙 水冷の戻りを分岐させ、2つの温熱カーペットに繋ぎ、1時間ごとに切り替わる様にする。
1時間ごとに猫が移動するので、その運動エネルギーを取り出して発電する。
丙 台所のステンレスシンク(放熱用)とHDDにペルチェ素子を挟み、10発並べる。
うーんうーん
bd h
WC活発。TIだろ。
232 :
名無しさん:2006/10/03(火) 16:33:51 0
>>1-231 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
233 :
名無しさん:2006/10/04(水) 21:23:36 0
廃熱を電気に転換できる装置あればいいのにね
そうなると電気代ただ?
俺のLet's note R5は30Wの蛍光灯ぐらい
test