【諸事情】DELLお届け予定案内 その4【もうデル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ6
注文してからのオーダーステータス情報を
みなさんで共有しましょう。

前スレ(その3)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110814226/
その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107242876/
その1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1101528332/
2前スレ6:2005/03/25(金) 12:39:00 0
報告用テンプレ
例:

Dimension 8400+2405FPWお祭りセット
ポチッとした日 : 3/7
受注日 3/8
製造開始日 3/8
製造完了日 3/9
輸送開始日 3/10
到着日 3/18
出荷日
予定日 -(18→20→19→20→-)

※「ポチッとした日」は皆さん任意で入れてるようです。
3全スレ927:2005/03/25(金) 12:49:02 0
早速だけども今届いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
4前スレ6:2005/03/25(金) 12:54:06 0
オーダーステータスの確認方法:
http://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
に接続して、顧客番号またはお客様注文番号、パスワード(電話番号)を入れる。

電話問い合わせ先:
0120-912-039(月〜金9:00〜20:00 土10:30〜19:00 日・祝日休み)

むかしのオーダーステータス画面:
http://mekaai3.hp.infoseek.co.jp/runku/status.htm

ゆかいなDELL工場の作業風景
http://monday19.web.infoseek.co.jp/dell.jpg

最近の出来事:
2405FPW HAS(24インチWUXGA液晶)を注文した人の一部の
シングルオーダーステータスにこんな表示がされています。
出荷日・予定日が延期された人、そのままの人、-になった人
などがおり、状況はまちまちのようです。

------
ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。
尚、弊社カスタマーケアのスタッフにお問合せを頂く際は平日9:00-17:30 電話044-556-4240
ガイダンス番号7番”その他”を選択しお問合せ頂きます様お願いします。
5名無しさん:2005/03/25(金) 12:55:11 0
>>1
乙。

俺も25日組だけどまだ・・。>>3はどこ住んでんの?
6名無しさん:2005/03/25(金) 12:57:48 0
>>1
モツ。

今日に限って休み。
時間指定しなきゃヨカッタ…ウズウズ
( (( orz ) ))
73:2005/03/25(金) 13:03:22 0
>>5
東京だよ。
8名無しさん:2005/03/25(金) 13:07:58 0
>>7
ホント?俺もだ。じゃあそろそろかな・・。23区南部?それとも?
93:2005/03/25(金) 13:15:53 0
>>8
東部だねぇ。
きっともうすぐ届くよ!
10名無しさん:2005/03/25(金) 13:31:05 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶 (Yahoo!shopping DELL)
ポチ日:03/22 13:00
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/05

液晶のドット欠けが心配なんだけど
欠けてたら交換して貰えたりするのかな...?
11名無しさん:2005/03/25(金) 13:50:15 0
8400
予定通り今日到着しますた。
ダンボール大杉
12名無しさん:2005/03/25(金) 14:46:05 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日
到着日
出荷日
Dimension4700Cお届け予定日 04/02→03/30
W1900お届け予定日 03/29

輸送準備に何日かかるんだ!
03/30到着信じていいんか〜
13名無しさん:2005/03/25(金) 14:51:45 0
Dimension 8400
ポチ日:3/20 分割払い(クイック)
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/24
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:4/5→4/1
14名無しさん:2005/03/25(金) 15:21:55 0
ベランダでいたらトラック来たー!パソコンもってきたー!
15名無しさん:2005/03/25(金) 15:22:13 0
W1900
ポチ日:3/21 ビッグカメラ支払
受注日:3/23
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:3/24
予定日:3/30→3/25

まだ到着しねぇ・・・
東京なのに
16名無しさん:2005/03/25(金) 15:23:28 0
>14
ベランダで見ててもコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
17名無しさん:2005/03/25(金) 15:38:16 0
6000CMパッケージ

17日にポチ
18日に前振り込み
25日昼過ぎにお届けーーーーー

いじらなかったら早いんだなあ
18名無しさん:2005/03/25(金) 15:48:25 0
25日だけどまだコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
車が近くに停まるたびに気になってしまう・・・
19名無しさん:2005/03/25(金) 15:51:07 0
2405キター
ドット抜けてなかったーヒャホーイ

ちなみに8日受注、18日諸事情組です。
20名無しさん:2005/03/25(金) 16:03:50 0
>>12
似てる・・・

XPS Gen4

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:3/30(←4/2)

しかも、3月22日の午前6時30分から更新なし。
放置プリイが一番つらい。
21名無しさん:2005/03/25(金) 16:07:56 0
今日来るはずなのにコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!

結構ベランダから覗いてる人多いんだなw
俺も昼頃からずっと見てる
22名無しさん:2005/03/25(金) 16:17:14 0
8400、20インチワイド

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:3/30(←4/2)

3月21日の13時00分から更新なし。

はあ
23名無しさん:2005/03/25(金) 16:30:32 0
Dimension 8400+2405FPW
ポチッとした日 : 3/14
振り込み日: 3/14
受注日: 3/15
製造開始日
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日

もう待てないヽ(`Д´)ノ
キャンセルしてもデルが喜ぶだけだしなぁ・・・
2421:2005/03/25(金) 16:41:53 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺の9300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
25名無しさん:2005/03/25(金) 16:48:54 0
まだコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
26名無しさん:2005/03/25(金) 16:51:08 0
もうちょっとでクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



気がする
27名無しさん:2005/03/25(金) 16:56:59 O
さっき北!
28名無しさん:2005/03/25(金) 17:00:36 0
2200きたたたたたたったたたたたたた
29名無しさん:2005/03/25(金) 17:02:27 0
(´-`).。oO(この週末も、皆さん狂喜乱舞ですなぁ)
3016:2005/03/25(金) 17:13:14 0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
31名無しさん:2005/03/25(金) 17:23:25 0
まだコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!

今日はヌルーされるような気さえする
32名無しさん:2005/03/25(金) 17:26:28 0
同じくマダこない!出荷済みなのに・・・・・・・!!!
33名無しさん:2005/03/25(金) 17:37:17 0
15日発注の6000来たじょい。赤帽。
34前スレ77:2005/03/25(金) 17:42:34 0
家に電話してもまだきてないみたい・・・orz
今日はだめなのか?そうなのか?

今日来たら早速イラン戦キャプろうとおもってたのに・・・
35名無しさん:2005/03/25(金) 17:59:04 0
18:00・・・・・絶望感漂う今日この頃皆様はどうお過ごしですか?

コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
36名無しさん:2005/03/25(金) 18:24:32 O
同じくこない…もう日が暮れちまうよ…
37名無しさん:2005/03/25(金) 18:28:45 O
6000CMパッケージ
18日振込み、20日製造完了、予定日30日前後。
製造完了から更新なしです。
上の方で同じ6000で注文日も同じ人がもう届いたと見てびっくり。
なんだこの差は。ちなみに郵送先は川崎。
上の人と同じ便で運ばれてきたとしたら、もう届いているはずなのに
届いていないのをみるとまだオーダーステータス通り、国際輸送準備中なのか?
ふざけてる。
38名無しさん:2005/03/25(金) 18:41:41 0
おかしい 今日12〜18時に届く予定だが もう18時をすぎた
きっと配達員が急死したんだな 配達員はどうでもいいけどおれの6000ノートは大丈夫だろか
39名無しさん:2005/03/25(金) 18:43:37 0
コネ…(´A`)
40名無しさん:2005/03/25(金) 18:45:18 O
つーか来ないんだけど
こういう場合DELLに電話しても意味ないし…
4138:2005/03/25(金) 18:52:07 0
なんと死んだはずの配達員は生きていた 
たったいま届いたぞ6000ノート東京 西濃運輸 これからセットアップ作業にはいる
42名無しさん:2005/03/25(金) 18:56:47 0
PowerEdge SC420

オーダーステータス反映されね〜

どうなってんだ・・・・・昨日の朝一入金したのに
43名無しさん:2005/03/25(金) 19:07:07 0
くそ電話問い合わせしたらオンライン注文の客は平日の5時半までの受付だってよ
とっととしろや
44前スレ6:2005/03/25(金) 19:21:48 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット
ポチッとした日 : 3/7
受注日 3/8
製造開始日 3/8
製造完了日 3/9
輸送開始日 3/10
到着日 3/18
出荷日 3/25
予定日 3/27(18→20→19→20→-→27)

ついに、ついに、ついにキターーーーーーーーーーーーーー
45名無しさん:2005/03/25(金) 20:43:18 0
受注日 3/15
製造開始日 3/18
製造完了日 3/18
輸送開始日 3/19
到着日 3/24
出荷日 3/24
予定日 3/28(3/31→4/4→3/29→3/28)

もう日本に着いているのだから、何とかして
週末には届けて欲しいと電話しようとした所
に、宅配便登場! 午前中に受け取ったが
ステータスは、今だ3/28予定のまま...
だが、受け取った今となっては何でも許す


46名無しさん:2005/03/25(金) 20:43:27 0
Dimension 8400
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/22
製造開始日 3/22
製造完了日 3/23
輸送開始日 3/24
到着日
出荷日
予定日 -(4/1→3/31→4/1)

船便か航空便か気になる・・・
47名無しさん:2005/03/25(金) 20:44:02 0
D 8400
ポチッとした日 : 3/20
受注日 3/20
製造開始日 3/21
製造完了日 3/21
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 3/30 (←4/2)

21日13時から更新なし
48名無しさん:2005/03/25(金) 20:47:23 0
>42

私も昨日、入金しましたけど、
現時点で反映されてなかったです
4922:2005/03/25(金) 20:48:45 0
>47

おれもそんな感じ
良くあるパターンか??
更新されずに明日届くとか…ないですよね
50名無しさん:2005/03/25(金) 21:23:25 0
21時過ぎた・・・もう明日か
と思ったらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
51名無しさん:2005/03/25(金) 21:42:23 0
>>50
宅急便ってこんな遅くまで届けてくれるんだ・・・
お疲れ様です(`・ω・´)
52名無しさん:2005/03/25(金) 22:08:41 0
こなかった・・・orz
53名無しさん:2005/03/25(金) 22:31:32 0
ねー、ドット抜けってなに??
5422:2005/03/25(金) 23:04:36 0
8400、20インチワイド

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/25
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/2(←3/30←4/2)

やんなった
55名無しさん:2005/03/25(金) 23:21:42 0
今週火曜日の夜にポチしたのにまだオーダー番号がこない。
なんか間違ってるのか?
注文Noは来たのに
56名無しさん:2005/03/25(金) 23:38:37 0
注文NO入れたら、オーダーナンバーも出るでしょ?
57名無しさん:2005/03/25(金) 23:49:17 0
オーダーステータスあてにならん
来てないのに25日予定のまま
58名無しさん:2005/03/25(金) 23:53:58 0
700m 小祭り仕様

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/25
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/2(←3/30←4/2)

>>54 と全く同じ。早く来ないかなー
59名無しさん:2005/03/26(土) 00:10:50 0
Inspiron 6000 快適高画質ベーシックパッケージ

ポチ日:3/22 AM1:00
受注日:3/22
製造開始日:3/23
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。と表示
>>55 25日郵便でオーダーNo来ました。クレカ決済です。
60名無しさん:2005/03/26(土) 00:23:16 0
オーダーステータスにはいれねぇ…
携帯の番号にしたのがまずかったかな…
61名無しさん:2005/03/26(土) 01:05:28 0
700m 祭り仕様 102000円

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5
62前スレ77:2005/03/26(土) 01:14:14 0
19:00頃きました。
いまやっと必要な設定等おわりました!
心配していたドット抜けは全くなかったです。

しかし一つ心配事が・・・
ソフトをインストールした後の再起動で止まってしまう・・・orz
強制終了を3回もしてしまいました。
これはなんでなんしょうか?
どなたかわかる方おられますか?
63名無しさん:2005/03/26(土) 01:20:34 0
>>62

とりあえず今日は遅いからもう寝ろ
起きたらちゃんと起動する


俺を信じろ
6461:2005/03/26(土) 01:51:53 0
たった今オーダーステータスメールが届いて、4/2頃到着予定になってた。
>58と一緒だね。

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/2(←4/5)
65名無しさん:2005/03/26(土) 08:17:22 0
昨日夜9時過ぎキタ――!!!
悪天候で配達が遅れたらしい。
66名無しさん:2005/03/26(土) 09:06:16 0
PowerEdge SC420【祭りP4+256+160G】 ※2台発注

受注日 3/21
製造開始日 3/21 ※1台未だ生産調整中
製造完了日 3/25
輸送開始日 -/-
到着日 -/-
出荷日 -/-

予定日 4/4 (受注日時点では 4/1→いつのまにか -/- →現在1台のみ情報あり)

オーダー番号の若い方は、未だ生産準備中。
なぜか構成を一部(CD-ROM→DVD-ROM代えた方後発注の方だけ先に来ることに。
調整って、どういうものだったのか、ちょっと不安が頭をよぎってます・・・・
67名無しさん:2005/03/26(土) 09:06:31 0
3/22にPowerEdge SC420(HDD160GB組)注文してすぐ振り込んだのに、未だにステータス照合できず。
DELL忙しいのかな…。みなさんは見れますか?
68名無しさん:2005/03/26(土) 09:09:05 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/02
69名無しさん:2005/03/26(土) 09:13:19 0
>>67
ステータス確認できるまでも、以前発注時よりも遅い感じです。
反応鈍くて、やきもきしますね、お互い。

まとまって受注がきたので、混乱してるのだろうと思います。
遊び倒す「おもちゃ」として欲しかった人、多いんだろうなっと。
70名無しさん:2005/03/26(土) 10:35:48 0
コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!

予定は25日だったんだが・・・
7112:2005/03/26(土) 11:11:21 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日 03/25
到着日
出荷日
Dimension4700Cお届け予定日 04/02→03/30→04/01
W1900お届け予定日 03/29

5日ぶりに更新された〜
と思ったら、到着予定日が2日も延びてやんの。

モニターだけ先にきてもな〜
72名無しさん:2005/03/26(土) 12:07:12 0
Dimension 8400ポチッとした日 : 3/20
受注日: 3/20
製造開始日 3/21
製造完了日 3/21
輸送開始日 3/25
到着日
出荷日
予定日 4/1 (←3/30←4/2)

船だな
73名無しさん:2005/03/26(土) 12:34:14 0
Inspiron 9300

ポチッとした日 : 3/22
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 3/25
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/2 (←4/6)

4日早マッタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
7467:2005/03/26(土) 12:44:22 0
>>69
レスありがとうございます。
たぶん振り込み名義に注文番号書けなかったのが原因かなと…。
一応今DELLさんにメールしてみました。

2chのあちこちで貼られてたので相当売れてるんでしょうね。
お届け予定日が4月中旬になってなければいいなぁ…。
75名無しさん:2005/03/26(土) 13:10:22 0
>67

22日振込みでまだですか!
私も24日振込みですが、反映されてないです。

振込み確認は当日、もしくは翌日にするとサポが
言っていたので、確認はされているはずです。
76名無しさん:2005/03/26(土) 14:00:32 0
昨日入金ですがオ-ダ-ステータス(お届け予定案内)にまだ反映されない。
前回(2週間前)は翌日だったのだが、今回は翌日が土曜のゆえか。
77名無しさん:2005/03/26(土) 14:04:15 0
>>67
24時間お届け予定案内電話サービス : 044-556-3801
に問い合わせしてみたら
78名無しさん:2005/03/26(土) 15:54:11 0
24時間お届け予定案内電話サービス
は9桁の番号聞かれるし
オペレーター対応は平日のみ
フリーダイアルの方に問い合わせると オンラインのことは調べられないと言われる。

俺も24日振込みなんだけど ちっとも反映されない・・・・・・・・
79名無しさん:2005/03/26(土) 16:40:17 0
ということは、23日以降の一番お得だった
キャンペーンの注文が殺到したってことなんだね。きっと
80名無しさん:2005/03/26(土) 16:44:20 0
512M送料無料クーポン適用組ってそんなにいないんじゃないのかな?
時間的に短かったし。
81名無しさん:2005/03/26(土) 16:53:52 0
>80

しかし、その適応組みのオーダー更新が遅れているのは事実ですよ
82名無しさん:2005/03/26(土) 17:04:59 0
お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。
・・・準備が長い。

製造完了日が24日で到着予定日が4月1日。予定日に間に合うのかな?
心配だ。そのうえ、初期不良品だったりすると・・・OTZ
83名無しさん:2005/03/26(土) 17:05:11 0
>>81
えっと〜、256+160組ですが、早いとはおもえないですね。
同じくオーダー更新なしです。
受注日3/21 諸事情による遅延。
84名無しさん:2005/03/26(土) 17:12:20 0
>>82
私は20日製造完了、25日輸送開始。
5日間国際輸送準備中でした。
しかも関東に住んでいてお届け予定日は4月4日ですよ。
ちなみに生産開始18日。
8582:2005/03/26(土) 17:27:58 0
>>84さん
情報提供、ありがとうございます。
国際輸送準備にそんなに日にちがかかったとは…。
私の場合、予定日から逆算して、いまだ準備中とあることに不安を覚えた
わけです。ところで、82さんは予定日はどんなふうに変化していったのか
を教えていただけませんか?
8682:2005/03/26(土) 17:34:01 0
ちなみに

Dimension 8400
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/22
製造開始日 3/23
製造完了日 3/24
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/1(5→1)

というふうなオーダーステータスとなっていて、一昨日の更新以来、
なんの変化もない。そんな状況です。
87名無しさん:2005/03/26(土) 17:37:57 0
>>86
一緒一緒w
 4月1日 エイプリルフール・・・ 
8882:2005/03/26(土) 17:48:08 0
>>87さん
買い物なので、エイプリルフールという洒落は勘弁して欲しいですねw
DELLに糠喜びさせられた可能性が大といったところでしょうか。
でも、明日日曜日のマッハジャンボジェット機という空輸便への期待も
捨て切れないでいます。未練たらしいけれど。
もちろん予定日の後退も覚悟はしておきます。京都府在住。
COME ON,AS FAST AS POSSIBLE〜.
8984:2005/03/26(土) 17:56:00 0
>>85

inspiron6000

ポチッとした日 : 3/16 
受注日 3/18 
製造開始日 3/18 
製造完了日 3/20 
輸送開始日 3/25 
到着日  
出荷日 
予定日 4/4 (4/1→3/30→4/1→4/4)


準備期間中はずっと3/30。一向に国際輸送されないのに不安を感じつつ
それでも30日に届くならいいやと思っていたけど
25日にやっと輸送開始。ところがこの日、予定日が4/1→4/4と変わっていきました。
最初の予定日はあてにならないようです。
もちろん4/4に来るなんて思っちゃいません。(もっと早く届くはず)
90名無しさん:2005/03/26(土) 18:03:33 0
皆さん25日の船で来るみたいですね。

俺の場合製造完了から輸送開始まで6日も間がある。
毎日船出せや。
9166:2005/03/26(土) 18:07:10 0
たったいま、メール来ました。順調じゃん (*^-^)

PowerEdge SC420【祭りP4+256+160G】 Normal

受注日 3/21
製造開始日 3/22
製造完了日 3/22
輸送開始日 3/26
到着日 -/-
出荷日 -/-

予定日 4/4

  ***

PowerEdge SC420【祭りP4+256+160G】 DVD換装分

受注日 3/21
製造開始日 3/21
製造完了日 3/25
輸送開始日 -/-
到着日 -/-
出荷日 -/-

予定日 4/4

  ***


9282:2005/03/26(土) 18:17:08 0
>>89

84さん、ありがとうございます。
予定日はあてにできないということがよくわかりました。
予定日の前進ならともかく後退はやめて欲しいですね。
>>44-45さん達の情報によると、輸送開始日から到着まで約1週間
といったところでしょうか。しかし、その後の出荷日で明暗が分かれる
ような気がしてまいりました。早く届いて欲しいものですね。GOOD LUCK!!
93名無しさん:2005/03/26(土) 18:17:33 0
受注日3/15の2405+8400組だけど。。。
一ヶ月は超えそうな悪寒。
メモリをもう1Gサービスします。。。とか、
CPUをワンランク上のモノに載せ換えました。。。とか、
そういう気遣いはないだろうなぁ。
94名無しさん:2005/03/26(土) 18:38:33 0
>>93
ない
95名無しさん:2005/03/26(土) 18:39:35 0
しかしDELLってめちゃめちゃ時間かかるね。
それでも人気があるのは、なぜなんだろうな。
しかも時間にうるさい日本人相手に・・・
9620:2005/03/26(土) 18:45:19 0
やっと更新された!と思ったら、到着予定日も伸びた・・・。

XPS Gen4

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/26
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5(←3/30←4/2)

しばらく更新とまった後に、予定日が伸びるってパターンが多いのかな・・・。
97名無しさん:2005/03/26(土) 19:54:18 0
6000 CM
ポチ : 3/22
受注日 : 3/23
製造開始日 : 3/24
製造完了日 : 3/25
輸送開始日 : 3/26
到着日 :
出荷日 :
予定日: 4/5←4/2←4/6
98名無しさん:2005/03/26(土) 20:06:51 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/02

結構順調に進んでいるみたいでつ。

99名無しさん:2005/03/26(土) 20:08:51 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/05←04/02

順調じゃないでつね、予定日が5日に延びていた。
100前スレ& ◆0pXIJaLmrM :2005/03/26(土) 20:17:11 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット
ポチッとした日 : 3/7
受注日 3/8
製造開始日 3/8
製造完了日 3/9
輸送開始日 3/10
到着日 3/18
出荷日 3/25
予定日 3/27(18→20→19→20→-→27)
受け取り 3/26

今日の朝10時に届きました。北陸で佐川。
液晶のドット落ちも見つからないし、これでお別れのようです。
他の諸事情組にも早く届くのを陰ながら祈っとります。
101名無しさん:2005/03/26(土) 20:40:22 O
とどいたー!6000スタンダード。

結局4日短縮されて10日で届いたー
102名無しさん:2005/03/26(土) 20:42:24 0
結局今日もステータスオーダー反映されなかった(´・ω・`)
103名無しさん:2005/03/26(土) 21:12:22 0
今日は何故か2回もオーダーステータスに変更があった。
12:11と19:21。

結局、輸送中のまま(´・ω・`)
104名無しさん:2005/03/26(土) 21:31:23 0
こんなメール来ました。
2、3週間は遅れても文句を言うなよ。ということでしょうか。

*********************************************************

いつもお世話になっております。

この度は、ご注文を頂いたにも関わらず、弊社製品の生産状況によりご迷惑をお掛けいたしまして、
誠に申し訳ございません。
ご注文いただきました下記の製品ですが、現時点では、入荷の予定は未定となっております。

・デル UltraSharp(TM) 2405FPW HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証) <PCリサイクルマーク付>

弊社にて確認がとれ次第、早急にご連絡差し上げますので、
誠に恐れ入りますが、もうしばらくお待ちいただけますようよろしくお願い申し上げます。

************************************************************
10587:2005/03/26(土) 22:34:27 0
>>82さん
今日もステータス変更なしで、相変わらず4月1日予定です。

>>明日日曜日のマッハジャンボジェット機という空輸便への期待も
捨て切れないでいます
もしかして、ちゃんと民間便もチェック済み?w

お互い、1日は楽しみ?ですね
よければ、届いたとき書き込みください ある意味どちらが早いか勝負で(笑

                      ちなみに大阪在住っす。
106名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:02 0
>>104
セット品?
それと、いつ、注文したの?
10782:2005/03/26(土) 23:51:14 0
>>87さん

大接戦になりそうですね、挑戦状、慶んでお受けいたします。
新しい楽しみが増えた気がします。負けても恨みっこなしということでw
でも、大敗北はやだなぁ。へこむなぁ。へこむといえば、梱包のダンボール
は要チェックですよ。へこんでいたら、落下等の衝撃によって・・・orzって
ことになるかも??
いろんな意味ですごくドキドキしますね〜。またなにか進展あれば書きますね♪
87さんもよろしくです。勝負だ〜っ(笑
10882:2005/03/27(日) 00:11:40 0
国際輸送準備中で放置プレーに突入した場合、4〜5日後に輸送。
そんなパターンになっているのかなとこのスレで思いました。
ということは、28〜29日あたりで輸送開始?
いちばんの山は到着日よりも出荷日。これがスムーズにいくと
いいのですが、ものすごく差があって、パターン分析できません。
どっちにしても、輸送開始と同時に予定日も変更されると思いますよ。
今、ニュースを見ていたら関西空港の国際便が中国便を中心に明日から
増便されるそうです。悩ましい問題がまた増えました。(笑
109名無しさん:2005/03/27(日) 01:16:44 0
DELLが使う業者って決まってるの?
リコールのあったノートのACアダプターは日通航空が届けてきて、リコール対象品返品は佐川指定だったけど
110名無しさん:2005/03/27(日) 02:05:56 0
Dimension8400
ポチ : 3/4
受注日 : 3/7
製造開始日 : 3/9
製造完了日 : 3/10
輸送開始日 : 3/10
到着日 : 3/17
出荷日 : 3/18
到着日 : 3/19
初期不良あったので電話して交換部品おくってもらったけれど直らなかったので結局引き取り修理
佐川急便に今日送ってもらった日 : 3/26
修理するとこに到着してるかは不明

誰か俺に勝るやつはいるか。
111名無しさん:2005/03/27(日) 02:06:26 0
佐川急便に今日送ってもらった日 : 3/26
っておかしいなw
112名無しさん:2005/03/27(日) 02:22:16 0
Dimension 8400

ポチ日 3/20
振込日 3/23
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 3/25
輸送開始日 3/25
到着日
出荷日
予定日 4/1
113sage:2005/03/27(日) 03:19:31 0
SC420 CPU&メモリアップグレード祭りパッケージ(4/4) 銀行振込
ポチ日 3/23
振込日 3/24
受注日 3/26
製造開始日 3/26
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/7
オーダーステータスの入力で、内線番号は関係ないようです。
ステータスが見れるようになるとオーダーウォッチの登録もできます。
114名無しさん:2005/03/27(日) 04:47:13 0
>>113
いいね〜俺も同じ感じなんだけど
ぜんぜん反映されん・・・・・いつになったら入れるんだ・・・・・・・
115104:2005/03/27(日) 06:15:35 0
2405と8400のセットで3/15注文です。
116名無しさん:2005/03/27(日) 08:19:16 0
>>115
14日注文で同じセットなんだが(゚Д゚)ゴルァした?メールか電話で
117104:2005/03/27(日) 09:05:19 0
>>116
電話で問い合わせたけど、あかんかった。。。
気長に待ちまふ。
118名無しさん:2005/03/27(日) 09:57:11 0
デルより安いPC一覧

ヤフオク中古ノートPC 4台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105458820/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111681361/
低価格・激安格安PC(新品)part26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110164297/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
省電力で低価格・激安PC(デスクトップ)part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111144973/
119名無しさん:2005/03/27(日) 10:44:19 0
>>115,116
オレも同じだ
フリーダイアルしたら次のことをいわれた
・2405の生産開始は4月初旬予定
・8400のみ先送りも可だが、生産に10日。液晶が間に合うかもしれないので時間差ないかも
・8400先送り分の送料は不要
10日かかる。
120名無しさん:2005/03/27(日) 11:10:41 0
昨日、ちょっとした構成変更メールしたんだけど、そのときは製造中だった。
今日ステータス見たら製造終了になってた。無理だろうか・・
オンラインストア土日休みって書いてあるしorz
121106:2005/03/27(日) 12:38:43 0
>>115
>>116

8400+2405 14日受注だが、ステータスが変らず、
ゴラァ電、ゴラァメールしたら
25日になって、動きがあった、何故か、オーダーステータスが、8400と2405が分かれて
8400の方

ポチ日 3/14
振込日 3/14→3/25日に変更されてた(゚∀゚)
受注日 3/14→3/25日に変更されてた(゚∀゚)
製造開始日 3/25
製造完了日 3/26
輸送開始日 
到着日
出荷日
予定日 4/7→4/5

2405の方
ポチ日、受注日は8400と同じなんだが、予定日が書かれてない。
電話では同じ日に送るといってたがね



2405のステータスは受注のまま、動きなし(´・ω・`)
122名無しさん:2005/03/27(日) 17:14:00 0
輸送開始日24日 まだ動かないなー
予定日4/1なんだけど同じ便の人いる?
123名無しさん:2005/03/27(日) 17:55:10 0
>>122
俺も24日開始  でも予定は4/2 orz
124名無しさん:2005/03/27(日) 18:17:48 0
輸送同じ日でもズレるものなのか・・・
国内ついちゃえば離島でもないかぎり一日だと思うのになあ
125名無しさん:2005/03/27(日) 19:23:50 0
今日もオーダーステータス反映されてなかった

明日ゴルァ電する予定
126名無しさん:2005/03/27(日) 20:54:16 0
到着予定日の午前中に届いてしまった。
少なくとも我が家に限っては、お届け予定日は正確であった。
127名無しさん:2005/03/28(月) 00:32:28 0
3日更新がない
死にそう
128名無しさん:2005/03/28(月) 01:13:58 0
SC420 CPU&メモリアップグレード祭りパッケージ(4/4) クレカ払
ポチ日 03/23
ステータス更新日 03/26
受注日 03/25
製造開始日 03/26
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/06→04/07
129名無しさん:2005/03/28(月) 07:27:07 O
6000m シム4カスタマイズ 194800円→153466円

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26?
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5

ケータイからだからよく覚えてない
一応載せとく
130名無しさん:2005/03/28(月) 10:45:56 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日:
出荷日:
予定日: 04/01←04/05←04/02

最初の予定日よりも1日早くなったよ。

131名無しさん:2005/03/28(月) 11:37:04 0
さてまもなく請求書が来る
それでもオーダーステータス反映されてなければゴルァ電特攻しまつ。<(`・ω・)
132名無しさん:2005/03/28(月) 12:41:53 0
9300を前振込みで注文

ポチッとした日 : 3/22
受注日 3/24(この日に振込み)
製造開始日 3/24
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/6

振り込んでステータスが初表示されて以来いちども更新されず製造開始で停滞
部品がないのか、はたまた自社テストとやらに失敗しまくってるのか・・・
待ち遠しいわー
133名無しさん:2005/03/28(月) 12:56:00 0
134名無しさん:2005/03/28(月) 13:02:15 0
電話して聞いといてくれ
135名無しさん:2005/03/28(月) 13:08:27 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日 03/25
到着日
出荷日
Dimension4700Cお届け予定日 04/02→03/30→04/01
W1900お届け予定日 03/29

また4日ほど放置プレイなのだが
W1900は明日本当に届くのか?まだ日本に到着してないようだが
136名無しさん:2005/03/28(月) 13:14:05 0
みんな楽しそうだからウチも。

Dimension 8400

ポチ日:3/24
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:
出荷日:
予定日:4/4前後

4/2に光の工事があるからそれまでに着くかな…と思ってたけど無理かorz
しかもスピーカーを頼むの忘れてしまった上に送り先を会社にしたのはまずかった_| ̄|......○
137名無しさん:2005/03/28(月) 13:18:16 0
8400にモニタついただけなのに(2405ではない)
>>136に2日分を追い抜かれてる...OTZ...
138名無しさん:2005/03/28(月) 13:30:47 0
さて値段の違う請求書が2通きたわけだが

ただいま調査中とのこと もうかれこれ1時間待ってるんだけど
139138:2005/03/28(月) 13:52:51 0
SC420 512M+80G送料サービス+5000円クーポン


回答が帰ってきた
1通(送料サービスのはずが送料上乗せ)されていた分がキャンセルになって
もう1通(送料サービス)の方が適応になりまいした。

ステータスが反映されない件については 法人で申し込んでいたのに口座名義が個人に
なっていたからだそうです。明日の夕方には反映されるとのこと
140前スレ976:2005/03/28(月) 13:57:46 0
Precision 360+20インチ液晶
ポチ日 :03/14
受注日 :03/15
製造開始日:03/16
製造完了日:03/18
輸送開始日:03/19
到着日 :03/24
出荷日 :03/24
予定日 :04/02 → 03/30 → 03/28 → 03/25

何でまだ来ない・・・
141名無しさん:2005/03/28(月) 14:31:08 0
6000、クレカ

ポチッとした日:3/25(深夜)
受注日:3/25
製造開始日:3/25
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/28
到着日:
出荷日:
予定日:4/1(←5←7)

なんか、すげー早い
142名無しさん:2005/03/28(月) 14:52:48 0
>>141
最速
14367:2005/03/28(月) 14:59:54 0
ゴルァ電するまえに今DELL側から「振り込まれてません」電話来ちゃった…。
土曜日にメールしたのに読んでなかったのかな…ちょっとショックorz
144名無しさん:2005/03/28(月) 15:11:41 0
6000、TEL注文クレカ

TELした日:3/24
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/26
到着日:
出荷日:
予定日:4/1

6000は早いね
145名無しさん:2005/03/28(月) 15:23:50 0
('A`)注文番号間違って入金しちゃったよ
メールしたけどもう待てない
146名無しさん:2005/03/28(月) 15:33:04 0
ソニバンキャンペーン前の嵌め込み円安とみた。キャンペーン終了次第円高
147名無しさん:2005/03/28(月) 15:33:26 0
すまん激しく誤爆
148名無しさん:2005/03/28(月) 15:51:51 0
>>147
気にするな・・・・ってもう見に来ることは無いか
149名無しさん:2005/03/28(月) 16:00:12 0
>>148
いるよ(・ω・)ノシ ありがとう

しかし でるちゃんいつになったらステータス反映させてくれるのやら・・・・・・・・
150名無しさん:2005/03/28(月) 17:33:29 0
3/25から更新されてない件
151名無しさん:2005/03/28(月) 17:37:14 0
>>129を訂正
ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/26
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5
152名無しさん:2005/03/28(月) 17:47:40 0
Inspiron 9300

ポチ日:3/20
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/26
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:4/5前後

なかなか輸送開始にならない。
他の9300注文者の皆さんの状況はどうですか?
153名無しさん:2005/03/28(月) 19:00:41 0
>>144より早く注文したのに遅い予定日な漏れはいったい?
154136:2005/03/28(月) 19:17:04 O
>>137
あっ、ウチも24の液晶じゃないよ。もしかしたらDELLは気まぐれで光になったり亀になったりするのかも_| ̄|〇
155名無しさん:2005/03/28(月) 19:22:29 0
誰か教えて!
初めてデル注文したんだけど、ご注文ありがとうございましたという
自動返信メールしかまだ来てないんですが、正式に受注されるとまたメール来るんですよね?
昨日(27日)の夜にクレカ決済で注文したのに今日も何もなしだったので心配です。
156名無しさん:2005/03/28(月) 19:56:35 0
>>155
自動返信メールのみ。
クレカの承認通って受注されるとオーダーステータスに反映される。
157名無しさん:2005/03/28(月) 20:16:14 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶 (Yahoo!shopping DELL)
ポチ日:03/22 13:00
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/28
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/05→04/06

何で倉庫で3日も眠らせるんだよアホ
15884:2005/03/28(月) 20:16:47 O
本日、ステータス更新。
お届け予定日が4/4→3/29に。
しかし、ただ今国際輸送中。本当に明日届くのかい?
本当に届くとしたら、他の25日の輸送組もそろそろ届くかも?
頼む!予定通り明日届いてくれよ!
159名無しさん:2005/03/28(月) 20:24:01 0
なんで輸送するだけでこんなにかかるんだよ…
何使って運んでんだ?笹舟か?
16082:2005/03/28(月) 20:47:18 0
今、確認したら私もステータス更新!
今日か明日に国際輸送に入るだろうと思っていたので、一安心。
製造完了、国際輸送準備中の時は、オーダーウォッチ登録によるメール配信
があったのに、今回はなかったJ( 'ー`)し

Dimension 8400
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/22
製造開始日 3/23
製造完了日 3/24
輸送開始日 3/28
到着日
出荷日
予定日 4/5(5→1→5)
161名無しさん:2005/03/28(月) 21:10:12 0
700m
ポチ日:03/23
受注日:03/24
製造開始日:03/24
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/28
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/05→04/02

国際輸送中って書いてあるとなんだか地球の反対側から来るような気になるが、
実際は、お隣の中国なんだよな。

さて、何日に届くかな?
162名無しさん:2005/03/28(月) 21:24:27 0
2405組だけど、受注から全然進まないよ。。。 もうだめぽ
16387:2005/03/28(月) 21:48:06 0
>>160
ぶははは
 やっぱり4月5日に変更
  あと1週間!?
           やっぱり地球2週位しないとだめか?w  気長に待ちませう
164名無しさん:2005/03/28(月) 21:54:24 0
3/28日輸送組多いな
165名無しさん:2005/03/28(月) 22:13:44 O
>4日ほど放置プレイ
もしかしたら関税とかで日数喰ってるのかも知れないですね。
殆ど機械で調べるらしいんですけど中には実際開けて調べることもあるそうです。因みに、関税は飛行機便でも船便でも通る、とのことです。
概出だったらすんまそん。
166名無しさん:2005/03/28(月) 22:14:20 0
8400+2405組みだが

14日受注で
今、国際輸送中
他の方を見ていると、これでもマシなのかな

ゴラ電したし、ゴラァメールも送ったのが、効果あったのだろう
16782:2005/03/28(月) 22:19:19 0
>>87さん

到着は輸送から5日後の4/2(土)と予想しています。
問題は出荷への移行手続きとしての税関審査で、これが大きなヤマ場w
噂によると、8400は大きな梱包箱で3つ1セット。1注文品ごとに時間が
かかって、差が開くのではないでしょうか・・・。
87さんのステータスに変化はありました?
待てば海路に日和あり、です。お互い、気長に(´ー`)y-~~
お茶を飲んで、やがて来る8400の資料を眺めていると楽しいです。

<到着予想>
4/4 本命   4/5対抗   4/3大穴(万馬券)
168名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:56 0
>>156
レスありがとうございます。
いざオーダーステータスで確認しようと思っても19から始まる
オーダー番号が送られて来ないのですが?
頭が15の注文番号は自動返信メールに書いてあったのですが
どうなってるんでしょうか?
16982:2005/03/28(月) 22:26:54 0
>>165
私もそう思います。
梱包品の大きさで税関でのチェックスピードが違う。
また同時に、確保される積荷スペースがPC機種によって区切られていて、
飛行機にしろ船にしろ1便ごとに台数も違っているのかも?ですね。
17082:2005/03/28(月) 22:29:34 0
>>168さん

マルチオーダーステータスのお客様注文番号のところから進めますよ。
171名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:01 0
>>170
今試してみたらちゃんと反映されてました
どうもありがとうございます!
172名無しさん:2005/03/28(月) 23:04:25 0
やっぱりX線に通すんですか?>>税関
壊れないかな?
173名無しさん:2005/03/29(火) 00:08:25 0
700mと同時に頼んだプリンタ、
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。

らしい。メーカって、DELLさんなんじゃないのかよ。。
174名無しさん:2005/03/29(火) 00:27:25 0
なにげにお客様番号を暗記しちゃったオレ
175名無しさん:2005/03/29(火) 00:31:29 0
エボラ出血熱ニュースが気になるな
176名無しさん:2005/03/29(火) 00:32:22 0
ゴルァ電したぞ!
ポチ日3/16の単独祭り液晶24インチ。
来週だそうだ。九州4/6か?
177136:2005/03/29(火) 01:31:26 O
付け加えるの忘れました。165ですが136と同一人物でつ。

>>172
どーなんですかねぇ…。精密機械等はX線通さずに梱包開けて直接検索するのかもしれないですね。詳しいこと言えませんけど。

>>167
3つで1セットって…何ですか?本体・液晶・あと一つは?
178名無しさん:2005/03/29(火) 02:04:24 0
スピーカーだろ
179名無しさん:2005/03/29(火) 02:11:13 0
realdollだと推定出来る。
180名無しさん:2005/03/29(火) 03:12:58 0
>179
密航s(ry
181名無しさん:2005/03/29(火) 04:19:56 O
こんなスレがあるんかw
んじゃ俺も
Dimension 8400
ポチ日 : 3/24
受注日 シラネ
製造開始日 シラネ
製造完了日 シラネ
輸送開始日 昨日
到着日
出荷日予定日


注文したあと放置してたからステータスみれるの今知った

てかメールも開いてなかった…
182139:2005/03/29(火) 09:45:36 0
やっとオーダーステータス反映された
やっぱデルが振込確認できてなかったみたい 法人で申し込んで個人名義口座で振込した人で
反映されてない人はデルに確認の電話した方がいいっぽいよ。
183名無しさん:2005/03/29(火) 10:04:46 0
8400+2405FPW
3月15日受注からまだ変化ないorz
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? メールは2度送ったんだけど。
( ゚Д゚)ゴルァ!!メールじゃないと効果ないのかなぁ・・・
184名無しさん:2005/03/29(火) 11:13:57 0
Inspiron6000
ポチ日:03/21
受注日:03/22
製造開始日:03/23
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/28
到着日:
出荷日:
予定日:04/05→04/04→04/02

調子良い
185名無しさん:2005/03/29(火) 12:11:05 0
Dimension XPS Gen4
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/22
製造開始日 3/22
製造完了日 3/23
輸送開始日 3/24
到着日
出荷日
予定日 4/01(4/02→3/31→)

24輸送開始組の報告は無いなあ・・・
いつになったら届くのやら。
186181:2005/03/29(火) 13:46:09 0
あ、国際輸送中になってる
187名無しさん:2005/03/29(火) 13:55:20 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日 03/25
到着日
出荷日
Dimension4700Cお届け予定日 04/02→03/30→04/01
W1900お届け予定日 03/29

やっとW1900のお届け日になったよと思い、
夜中の12時すぎにステータスみたら、

ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。
尚、弊社カスタマーケアのスタッフにお問合せを頂く際は平日9:00-17:30 電話044-556-4240
ガイダンス番号7番”その他”を選択しお問合せ頂きます様お願いします。

だとさ・・・

9時すぎにソッコー、ゴルァ電したら、
小姐いわく、「4700Cと一緒にお届けしますね」って

お届け予定日に更新すんなよな。
188名無しさん:2005/03/29(火) 14:18:02 0
最近金ないなぁ〜〜とおもたら、パソコン注文していたんだった。
こんなに遅いとは。。。
189名無しさん:2005/03/29(火) 14:25:29 0
Inspiron6000
ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/28
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5→4/2
190名無しさん:2005/03/29(火) 14:30:20 0
シナの工場から横浜港までどれくらいかかんの
191名無しさん:2005/03/29(火) 14:33:44 0
>>190

漏れに届いた箱には
航空便で届いたと思われるAIRって文字が荷票に書いてあったが
192名無しさん:2005/03/29(火) 14:50:00 0
AIRで5〜7日もかかんのかよwwwwwwwww
地球何周してんだよwwwwwwwww
193名無しさん:2005/03/29(火) 14:52:17 0
Inspiron700m
ポチ日:03/22
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/05→04/02

中国からなのにいつまでかかるんだ…
船便なのか?
194名無しさん:2005/03/29(火) 15:01:03 0
税関の手続きもあるだろうし、大体一週間くらいはかかるんじゃない?
運がよければ早まるんだろうけど
195名無しさん:2005/03/29(火) 15:31:49 0
D 8400
ポチ日:03/22
受注日:03/22
製造開始日:03/22
製造完了日:03/24
輸送開始日:03/28
到着日:
出荷日:
予定日:04/02→04/01→04/05

04/01組って皆延びた?
196名無しさん:2005/03/29(火) 15:52:11 0
>>191
どんな予定だった
197名無しさん:2005/03/29(火) 16:04:02 0
製造開始日からもう3日目。
そんなに時間がかかるものなのか。
こりゃ、予定日よりも遅れそう
198名無しさん:2005/03/29(火) 16:33:06 0
>>195
D 8400
ポチ日:03/22
受注日:03/22
製造開始日:03/22
製造完了日:03/23
輸送開始日:03/24
到着日:
出荷日:
予定日:04/01

現時点では変更は無し
輸送開始から今日で五日目・・・
中国から船便だとしても遅いよな・・・
輸送代浮かす為にヒッチハイクでもしてんのか?
199名無しさん:2005/03/29(火) 16:35:23 0
2405FPW待ちの人の予定日は?

オラ、4/5
200名無しさん:2005/03/29(火) 17:06:17 0
SC420
到着予定日 4/6
今、製造中。
PEN4 2.8ギガマシンが送料込みで22600円で安かったら買ってしまったけど
使い道ないんだよなぁ、、
201名無しさん:2005/03/29(火) 17:08:29 0
昨日、現金前振込み
オーダーステイタスに反映されねー
202名無しさん:2005/03/29(火) 17:52:25 0
振込したけど領収書も届かず、オーダーステイタスも見れない
キャンセルしたら今度は確認できてないから電話よこせ
勘弁してよ、キャンセル料とか取られないだろうな
20382:2005/03/29(火) 19:17:11 0
>>177(136さん)
遅レス、スマソ。
某DELLユーザーが開設しているHPの掲示板の中のカキコを根拠に発言
しました。
以下、抜粋。

日時: 2004/07/23 12:43
名前: ぐっちー


今日午前中に届きました!
3個口で届いたので、ビックリしました。 キーボードのカバーと、
USBメモリー(無料品)でした。
これから設定するのですが、面倒とうれしくドキドキと、久しぶりの感覚です。


日時: 2004/07/23 13:04
名前: Versus


22日の13時過ぎに『ピンポーン!』と…
初めに思った事、『箱デカィ!!』
本体を取り出すのに苦労しました
204名無しさん:2005/03/29(火) 19:22:46 0
22日深夜に700mを注文、到着予定は4/1で輸送中のはずなのに
さっきヤマトからメール来て明日午前に配送されるって。思ったより早くて嬉しい。
20582:2005/03/29(火) 19:23:10 0
私は、キーボードカバーや雷サージなどのオマケ的なものも、ついでに
購入したので、「ぐっちー」さんと同じパターンで3個口で来るという
頭がありました。
でも、そんなオプションをつけずに購入された方は2個口なのかもしれ
ません。よくよく読んでみれば、そんな気もします。
まぎらわしいことを書いて、申し訳なかったです。
206204:2005/03/29(火) 19:25:51 0
違う商品でした…
207名無しさん:2005/03/29(火) 19:40:15 0
Ω\ζ°)チーン
208名無しさん:2005/03/29(火) 19:55:07 ID:0
>>206
おまい格好良すぎ
209185:2005/03/29(火) 19:57:02 ID:0
輸送開始日 3/24
到着日 3/29
出荷日 3/29
予定日 3/30(4/02→3/31→4/01)
しばらく更新がとまった後は到着が延びるって書き込みを見て
不安に思ってたんだが大丈夫そうでよかった・・・
見た感じ運がいいほうなのか、俺は。
210名無しさん:2005/03/29(火) 20:03:44 ID:0
運というか人気商品か否かの問題だろう
211名無しさん:2005/03/29(火) 20:19:48 0
>>209
俺もまったく同じ
212名無しさん:2005/03/29(火) 20:29:39 0
漏れも今見たらついに到着キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

輸送開始日 3/24
到着日 3/29
出荷日 3/29
予定日 3/30 (3/31→4/01)

結構順調な便にのったように思う。今月中の到着は諦めてたが良かった!
213名無しさん:2005/03/29(火) 20:52:33 0
D8400
ポチ日 :03/14
受注日 :03/15
製造開始日:03/15
製造完了日:03/16
輸送開始日:03/17
到着日 :03/23
出荷日 :03/23


予定日 :04/01 → 03/30

離島なんだが国内輸送も船便使ってるぽい
中国より遠いとは・・・orz
アシタニハカナラズトドクトシンジテルアルヨ

214136:2005/03/29(火) 21:00:42 O
ガンガレ!
耐えルンバ♪(゚∀゚)
215名無しさん:2005/03/29(火) 21:12:54 0
>>213
それは出荷前に不具合が見つかったんだとオモ
216名無しさん:2005/03/29(火) 21:59:51 0
Inspiron6000
ポチ日:3/21深夜
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/28
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5

珍しく到着予定日がまったく変わらない。でもどうせ早く到着するんだろうな。
217名無しさん:2005/03/29(火) 22:06:08 0
Inspiron9300
ポチ日:3/23(クレカ)
受注日:3/24
製造開始日:3/25
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/7

3/25 23:40 からかれこれ92時間、ステータスが全く更新されないんですけど・・・
218名無しさん:2005/03/29(火) 22:20:58 0
>>217
今生産最終段階か、それじゃなきゃテストに引っかかる所があったかじゃない?
219名無しさん:2005/03/29(火) 22:27:25 0
>>218
そうか、本当に更新する材料が無いってことなのね。
アモイ工場、組み立ては短くて数時間とかサイトに書いてあるから、
はみごになった気分で(´・ω・`) としてたよ。
220名無しさん:2005/03/29(火) 22:39:14 0
中国って、これだけのパソコン作れるんだから
そう遠くないうちに強力な武器もたくさん作れるようになるだろうな。
中国こわいよ〜
221217:2005/03/29(火) 22:44:18 0
92時間じゃなくて94時間だった(´・ω・`)
95時間目に気が付いたよ・・・。
222名無しさん:2005/03/29(火) 22:58:51 0
ITも中国4000年の歴史で勝つアルヨ
223名無しさん:2005/03/29(火) 23:28:37 0
>>DELL社員
料金上乗せしたら早く届くシステム作れば儲かると思いますよ

+5000円するから3月中に届けてくれええええええ
224名無しさん:2005/03/29(火) 23:30:42 0
>>223
儲からないだろ。
225名無しさん:2005/03/29(火) 23:36:00 0
なんかあれだな。
PC-Successのスレみたいになっとるな。
安く買ったけど届かないって状況でさ(w

ちゅーか、2405はいつになったら(ry
226名無しさん:2005/03/29(火) 23:55:36 0
Inspiron6000
ポチ日:3/25(クレジット)
受注日:3/25
製造開始日:3/25
製造完了日: 3/26
輸送開始日: 3/28
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5

早いのか、普通なのか・・・
227名無しさん:2005/03/30(水) 00:49:51 0
Inspiron9300
ポチ日:3/24(前払い 3/28入金)
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/29
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/9 → 4/6

この調子だと予定より更に早くきそうな予感
228191:2005/03/30(水) 01:38:52 0
PowerEdge SC420
受注日 2005/03/18
製造開始日   2005/03/19
製造完了日 2005/03/22
輸送開始日 2005/03/23
到着日 2005/03/24
出荷日 2005/03/24

PowerEdge SC420
受注日 2005/03/20
製造開始日 2005/03/29
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
  予定日4/8


両方ともクレカ

国内輸送は大阪発だったな


229700m太郎:2005/03/30(水) 02:42:25 0
Inspiron700m
ポチ日:03/27
受注日:03/28
製造開始日:03/29
製造完了日:03/29
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/06


初めてのDELL
230217:2005/03/30(水) 06:54:14 0
>>227
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
103時間製造中ですが・・・
231227:2005/03/30(水) 07:59:13 0
>>230
構成に問題があるとかでは? 人気なんでパーツが無いとか。
うちは6800とWUXGA以外は最小構成にしたんで早く終わった理由にそれもあるかも
232名無しさん:2005/03/30(水) 08:03:23 0
>>230がどう言う事か分からない
233217:2005/03/30(水) 08:32:28 0
>>231
パーツが無いなら諸事情になってくれたほうが。
取り残され感が強いね(´・ω・`)

>>232
>>217で書いた最終更新日時から製造開始のまま変化無し、ということです。

またどうせ夜までネットできないし、待ってるよ。
234名無しさん:2005/03/30(水) 09:06:10 0
>>233
漏れもかれこれ110時間ほど製造中orz
235名無しさん:2005/03/30(水) 09:29:54 0
製造中状態でストップしている人間の構成に興味あるな・・・

具体的にヨロ
236名無しさん:2005/03/30(水) 09:33:41 O
同じ6000なのに俺以外みんな4/5なのになんで俺だけ4/2なの?

因みに当方相模原
237名無しさん:2005/03/30(水) 11:53:59 0
Inspiron700m
ポチ日:03/21
受注日:03/22
製造開始日:03/22
製造完了日:03/23
輸送開始日:03/24
到着日:03/29
出荷日:03/29
予定日:03/30

本日感動の対面のはずが、こんなに早く来るなんて想定外だったので、
届け先を4/2からの新居にしてしまった。
よって佐川に電話して「4/2に持ってきて」って。
なんてこった。
ヽ(;´Д`)ノ  
238234:2005/03/30(水) 12:14:38 0
>>235
420の512M裏技5000クーポン祭りで購入
最低恒星からHDDだけ80Gにうp
振込した後1日程で見れるようになったが
その後製造中から動きなし。

亀レスですがドゾ
239名無しさん:2005/03/30(水) 12:33:00 0
80GHDDがタマ切れとかかな
240名無しさん:2005/03/30(水) 13:29:59 0
SC420 512M DVD 80G
同じく製造中でとまっとる 予定日4/7
241名無しさん:2005/03/30(水) 13:31:05 0
>240

構成も予定日もまったく同じですね。
ステータスはまったく変化なし。
本当に工場が止まってしまっているようだね。
242名無しさん:2005/03/30(水) 14:51:04 0
国際輸送なげぇよ
243名無しさん:2005/03/30(水) 14:53:24 0
だめっぽ、発送延期は間違いない
244名無しさん:2005/03/30(水) 14:53:58 0
Inspiron700m
受注日:03/24
製造開始日:03/24
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/26
到着日
出荷日
予定日:04/01

思ったよか早い。この時期だと引越しで配送先が変わるだよな
4月からの新居で受け取れるかな。
245名無しさん:2005/03/30(水) 14:56:46 0
25日輸送開始組みで日本到着済みの人いる?
246名無しさん:2005/03/30(水) 14:57:21 0
25日開始だけどまだぽ
247名無しさん:2005/03/30(水) 15:07:20 O
俺のパソコンを積んだ飛行機はそろそろ燃料切れなハズ
248名無しさん:2005/03/30(水) 15:17:07 0
>>247
税関で足止めを食らってるんだろw
249名無しさん:2005/03/30(水) 16:11:43 0
税関下手すると2,3日くらい足止めされるからなぁ
250名無しさん:2005/03/30(水) 16:12:10 0
PowerEdgeSC420
受注日:03/25
製造開始日:03/25
製造完了日:
輸送開始日:
到着日
出荷日
予定日:04/07

25日の更新以来、何の変化も無し。。
いつになるのやら
251136:2005/03/30(水) 16:15:49 O
>>248
段ボール1つ1つがでかいからかなり時間くってるんだろね。
今日DELLのパソコンがペリーの黒船に乗って輸送されてくる夢を見た…_| ̄|〇
252名無しさん:2005/03/30(水) 16:24:51 0
>>251
やっぱり「カイコクシテクダサイヨー」って言ってたのかw?
253名無しさん:2005/03/30(水) 16:34:51 0
>>252
関根勤の見過ぎ
254名無しさん:2005/03/30(水) 18:07:34 0
輸送中6日目
255名無しさん:2005/03/30(水) 18:36:23 0
今晩到着の予定
256名無しさん:2005/03/30(水) 18:37:40 O
もう駄目だ 俺のPCを積んだ飛行機は大気圏を突破したみたいだ
257名無しさん:2005/03/30(水) 18:42:11 0
Inspiron6000
ポチ日:03/28 同日現金前振込み
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/09

時間かかりそうだな・・・・
258名無しさん:2005/03/30(水) 19:03:24 0
PowerEdge SC420/512M/80G/DVD-ROM/key抜き
ポチ日:3/28(クレカ)
受注日:3/29
製造開始日:3/29
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/8

電話してきた営業が注文時に担当営業の名前を書いてくれると早く納品できるようにすると言ったので記入。
期限切れのクーポンが通っていることにちょっとびっくり。
見積書さえあれば全部おkなのか?
259名無しさん:2005/03/30(水) 19:30:12 0
>>257
俺とまったく同じだ
260名無しさん:2005/03/30(水) 19:52:04 0
700m 祭り仕様 102000円

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:3/30
出荷日:
到着予定日:4/1(←4/5

やっと日本到着キター
261名無しさん:2005/03/30(水) 19:55:05 0
自分も輸送開始日:3/26 なんだけど
まだ到着日は表示されないよ。
262名無しさん:2005/03/30(水) 20:30:14 0
ポチ日:3/20
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/25
到着日:3/30
出荷日:
到着予定日:3/31(←4/1←3/30)

やっと到着


263名無しさん:2005/03/30(水) 20:51:40 0
PowerEdge SC420 HDD増量送料無料 盆踊りset
ポチ日:3/20
受注日:3/21
製造開始日:3/21
製造完了日:3/22
輸送開始日:3/25
到着日:3/30
出荷日:3/30
到着予定日:3/31(← 4/1←諸事情により〜 ←4/1)
オイ 明日届くぞ
264名無しさん:2005/03/30(水) 20:54:02 0
>>263
同じにつき省略w
265263:2005/03/30(水) 21:02:10 0
そうだおれは2台注文しているんだ
もう一台のほう
PowerEdge SC420 HDD増量送料無料 盆踊りset
ポチ日:3/21
受注日:3/22
製造開始日:3/22
製造完了日:3/28
輸送開始日:3/30
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/1(←4/1← 4/5←諸事情により〜 ←4/5)
べつに4/1に2台まとめて届けてくれればいいぞ
266名無しさん:2005/03/30(水) 21:06:37 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日 03/25
到着日 03/30
出荷日 03/30
Dimension4700Cお届け予定日 03/31←/04/01→03/30→04/02
W1900お届け予定日 ←03/31←04/01←未定←03/29

輸送開始からやっと本日更新。明日到着だ〜
267名無しさん:2005/03/30(水) 21:30:46 0
SC420(CPU&HDD4倍キャンペーン P4 2.8G/256MB/160GB) +DVD
ポチ日:3/21
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/30
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/2→生産調整中→4/6→4/1

ほぼ同時注文した身内の分…
やっぱキャンセル分が回って来たのかな?

俺はポチ3/21受注日3/22なのだが、
4/5予定→生産調整中になったのと
3/23にメモリ512MBキャンペーンが始まった為キャンセルしちゃった
512MBのやつ、製造工程4/5から動きません…
こんなことなら256MBのキャンセルしなきゃ良かった
268260:2005/03/30(水) 21:31:48 0
700m 祭り仕様 102000円

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:3/30
出荷日:
到着予定日:3/31(←4/1←4/5

現在配送センターで出荷準備中、お届け予定日は3/31に更新されてた。
実質一週間でクルー
269700m太郎 :2005/03/30(水) 21:42:56 0
29日に製造完了してるのに
未だに輸送開始日決まりません

もしかしてスマトラの影響かなぁ
27058:2005/03/30(水) 22:07:27 0
700m 小祭り仕様

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/25
到着日: 3/30
出荷日: 3/30
到着予定日:3/31

輸送開始日は、ある程度個数が溜まるのを待ってたんだろうか。。
いや、長かった。プリンタも3/31到着予定。
271700m太郎:2005/03/30(水) 22:16:33 0
逆算したら
31日か1日に出荷っぽい
272名無しさん:2005/03/30(水) 22:45:38 0
4/1に繰り上げられてる人達は256M組みが多いようだけど
512Mで4/1繰り上げられた香具師は居らぬのかー
273213:2005/03/30(水) 22:47:07 0
本日無事到着しました
中国→東京→大阪→那覇→石垣という無駄な輸送ルートを経由し
ようやくたどり着いた我が愛機・・・・

ダンボールに明らかに蹴りの跡がある・・・・気にしない
チューナカードが認識されない・・・・気にしない
メールパスワードを忘れた・・・・ろうそくの炎を見つめて捻り出す
数々の私の前に立ちはだかる困難を人類の叡智で乗り越え
ようやく快適なPCライフを満喫しております

ビバDELLユーザーに幸あれ!!





もう2度と来るもんか━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━

274名無しさん:2005/03/30(水) 22:49:01 0
ざまーみろ
275260:2005/03/30(水) 22:49:11 0
700m 祭り仕様 102000円

ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:3/30
出荷日:3/30
到着予定日:3/31(←4/1←4/5

出荷しましたメールキター
276名無しさん:2005/03/30(水) 22:56:27 0
>>273
m9(^Д^)プギャ---

>中国→東京→大阪→那覇→石垣という無駄な輸送ルートを経由し

ハゲワラ
運が無いにもほどがある
277195:2005/03/30(水) 23:16:41 0
さっき見たら

D8400
ポチ日:03/22
受注日:03/22
製造開始日:03/22
製造完了日:03/24
輸送開始日:03/28
到着日:03/30
出荷日:03/30
予定日:04/02→04/01→04/05→03/31

明日か?信用してもいいものか・・・
278名無しさん:2005/03/31(木) 00:03:32 0
輸送日25日でまだ国内到着してないんだけど・・・・
279132:2005/03/31(木) 00:04:41 0
9300を前振込みで注文

ポチッとした日 : 3/22
受注日 3/24(この日に振込み)
製造開始日 3/24
製造完了日 3/29
輸送開始日 3/30(この日の昼の時点では輸送準備中だった)
到着日
出荷日
予定日 4/6→4/1

予定日早まったのは嬉しいけど輸送に時間かかる報告もあるし
期待せずに待つか(´・ω・`)
28087:2005/03/31(木) 00:12:51 0
あら・・
 今ステータス確認したら 明日に配送予定!
  4/5→4/1→4/5→3/31
   
        長い一日になりそう ともあれエイプリルフールは外れたw

>>82さん どうです?ステータス変更してましたか?
281名無しさん:2005/03/31(木) 00:35:01 0
俺のPCも輪姦されてんのかなぁ?
てか墜落でもしたか??
282名無しさん:2005/03/31(木) 02:39:16 0
Inspiron6000 TVCMパッケージ
この情報は、2005年3月28日19時50分にアップデートされた内容です。

ポチ日:3/22
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/28
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/6→4/2→4/5

ポチしたのにステータス反映されないから、振り込んだんじゃー
ゴルァのメールしたら、ソッコーステータスキター
283名無しさん:2005/03/31(木) 07:54:49 O
予定日明日なんですがまだ国際輸送中で日本に到着してませんがどうすればいい?
↓次の人ボケて
284名無しさん:2005/03/31(木) 09:25:53 0
5日ぶりに更新されたと思ったらまだ製造中か・・・orz(6日予定
285217:2005/03/31(木) 09:33:55 0
電話してみた。>>4の一番下の電話番号に。

「現在パーツの供給不足が発生しておりまして、お時間を頂いております。」

予定日は4/7→4/15だってorz
買ったこと忘れて仕事しとくわ(´・ω・`)
286名無しさん:2005/03/31(木) 09:52:06 0
到着するまで禁欲することにしました。
3日間溜め込んでます。
287名無しさん:2005/03/31(木) 10:05:36 0
Inspiron9300

ポチ日:3/30(クレカ)
受注日:3/30
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/12


>>217さんのは何のパーツが不足してるんだろう…
とくに急いでないけど早く来ないかなぁ
ドキドキわくわく(・ω・)
288名無しさん:2005/03/31(木) 10:11:24 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

Dimension 8400
ポチッとした日 : 3/12
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 3/25
輸送開始日 3/28
到着日
出荷日
予定日 4/1or4/2 (TEL確認)

2405FPW
未定

2405FPWの製造が未定と言われたので、
とりあえず本体とモニター別々に送れゴルァ!!ヽ(Д´ )ノしてからが受注日になってた。。。
28982:2005/03/31(木) 11:56:28 0
>>280 87さん

おめでとうございます。
31日の今日、届くのかな?本当に楽しみですね〜♪
到着したら、新しいPCから本スレ卒業の喜びの声を書き込んでくださいね。

勝負はついたようですw
なぜかって、実は・・・まだあたしのは輸送中。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン
笹舟で向かってるのかも?って、オーィ!どこ行っちゃったんだぁ?
一緒の便ではなかったみたいですね。。。まだ輸送中。。。
それにしても、輸送開始から87さんをはじめ到着が早い方々が多い。
ずばり勝者ですよ。あたしは・・・もうしばらくの間、まち組です。

          |     
        (-_-) …
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
290名無しさん:2005/03/31(木) 12:25:57 0
29日から全く更新無し・・・・
291名無しさん:2005/03/31(木) 12:30:58 0
くるくる〜

(^-^) (-^ ) (^ ) ( ) ( ^) ( ^-) (^-^)ノ   
292234:2005/03/31(木) 12:35:28 0
今日はよく更新されるな。依然製造中ではあるが。。。
293名無しさん:2005/03/31(木) 12:42:29 0
8400+2405祭りで3/12頼んだけど、液晶は当分ムリっぽいぞ
営業部に電話したら、本体は輸送中、液晶はパーツ不足で納期未定だって
このまえは4月初旬って言ってたのに orz
294名無しさん:2005/03/31(木) 12:45:32 0
無いのに広告費かけて売ってるデルっていったい・・・・・・・・・
集金マシーンか??
295名無しさん:2005/03/31(木) 12:47:14 0
Dimension4700C + W1900 (Yahoo!shopping DELL店)

ポチッとした日 03/18 
受注日 03/20
製造開始日 03/20
製造完了日 03/21
輸送開始日 03/25
到着日 03/30
出荷日 03/30
Dimension4700Cお届け予定日 03/31←/04/01←03/30←04/02
W1900お届け予定日 ←03/31←04/01←未定←03/29

キター!!11時頃無事到着。
NARITAって書いてあるから空輸?にしては時間かかりすぎ!

296名無しさん:2005/03/31(木) 13:07:15 0
西部運輸が来た。
「DELLからのお届け物です。大きいですよ。」
と言うので、SC420x2台来たーと思い、
ワクワクして荷下ろしを見ていたら、
プリンターが降りてきました・・・・・。トーチャンいつの間に・・・。
おいらのSC420まだー?

3/24製造開始のまま進まない・・・。

297名無しさん:2005/03/31(木) 13:14:34 0
Inspiron700m
ポチ日:03/22
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/02

俺まだ更新されないんだけど…
29873:2005/03/31(木) 13:21:58 0
>>297
多分同じ船ですな

ポチッとした日 : 3/22
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 3/25
輸送開始日 3/26
到着日
出荷日
予定日 4/2

4/1到着で翌日発送と予想
299名無しさん:2005/03/31(木) 13:34:53 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶 (Yahoo!shopping DELL)
ポチ日:03/22 13:00
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/28
到着日:03/31
出荷日:03/31
予定日:04/06→04/05→04/06→04/04


どうやらうちの子は割とすんなり税関を通過出来たらしい
300名無しさん:2005/03/31(木) 13:35:01 0
3/28輸送開始で4/2到着なんだけど、これはAIRですか?
301名無しさん:2005/03/31(木) 14:41:34 0
来たーーーけど
ドットが一個欠けてた

目立たないからいいか...
302名無しさん:2005/03/31(木) 14:56:12 0
Dimension 8400
ポチ日:03/23
受注日:03/24
製造開始日:03/24
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/02

>>298
>>297
たぶん同じ船ですな。
303名無しさん:2005/03/31(木) 15:00:53 O
船なのか??

うちの子は何日漂流したら気が済むんだ?
タイタニック!!
304名無しさん:2005/03/31(木) 15:22:15 0
特急X300
突然5台売れて、残り5台。
これくらい減ってくると、なんか焦燥感が出てくるね。
305名無しさん:2005/03/31(木) 15:24:35 0
微妙に誤爆ごめん
306名無しさん:2005/03/31(木) 15:36:23 0
オーダーステータスが今日アップデートされたみたいなんだが
製造中から変わってないやんヽ(`Д´)ノウワァァン
307名無しさん:2005/03/31(木) 15:37:25 0
やべ自分もちょっと書くとこ間違えた
308名無しさん:2005/03/31(木) 16:17:01 0
製造中から5日以上動かない人

309名無しさん:2005/03/31(木) 16:18:35 0
310名無しさん:2005/03/31(木) 16:21:49 0
(・ω・)ノシ
311700m太郎:2005/03/31(木) 16:25:13 0 BE:217539779-
700m太郎です

僕の700mが未だに輸送されんとです


312名無しさん:2005/03/31(木) 16:26:35 0
届け先を変更したいんだけど、どのページからはいればいいの?
313名無しさん:2005/03/31(木) 16:51:17 0
>>312
自分は電話して伝えたら確認メール来たよ。
314名無しさん:2005/03/31(木) 16:54:07 0
おおー  サンクス やっぱ電話ですか
315名無しさん:2005/03/31(木) 17:06:09 0
>>308
316名無しさん:2005/03/31(木) 17:16:13 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶
ポチ日:03/22
受注日:03/23
製造開始日:03/24
製造完了日:03/27
輸送開始日:03/28
到着日:不明
出荷日:不明
予定日:04/06→04/05→04/06→04/04
28日からまだ船に揺られてるのかなぁ?
中国ってそんなに遠いのかなぁ?
そろそろ着くよね....
はやくこないかな。

317名無しさん:2005/03/31(木) 17:40:30 0
>>308

オレもまったく変化なし。
せめてWeb上に遅くなっている理由だけでも
載せるべきなのにな


318名無しさん:2005/03/31(木) 17:40:37 0
まぁ420 4/7日到着予定だが まず無理だろうな・・・・・・・
319名無しさん:2005/03/31(木) 17:52:14 0
Precision470 メモリ4倍&15%引き
ポチ日:03/23
受注日:03/25(24日振込み)
製造開始日:03/25
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/28
到着日:不明
出荷日:不明
予定日:04/05→04/02
あさってなんですが、このスレ読んでるとかなり不安に...
4/2は、てぷこひかりの工事の人も来るんですよ、
盆と暮れが一緒に来るような感じになるといいなあ
320名無しさん:2005/03/31(木) 18:02:45 0
製造開始から今日で1週間、製造工程から変わらず…(4/5前後お届け予定)
噂通りSC420製造ライン停止中なのかなぁ
321名無しさん:2005/03/31(木) 18:12:59 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日:
出荷日:
予定日: 04/01←04/05←04/02

いまだに国際輸送中のままなので明日の到着はムリぽ。
322名無しさん:2005/03/31(木) 19:01:06 O
>>319
奇遇だねぇ、うちも4/2にTEPCO光の工事の人が来るんだよ。











でもうちは何か機械のトラブルがあったらしくて開通作業は先送りなんだって。
やんなっちゃう_| ̄|...........〇
323名無しさん:2005/03/31(木) 19:08:04 0
>297 >298

Inspiron700m(祭り+3年サポート)
ポチ日:03/19
受注日:03/22
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/26
到着日:
出荷日:
予定日:04/01→04/02

同舟ですね…。これだけ待たされているんだから
NECドライブ&5400rpmHDDだよね…DELLさん。
324何が空輸だ:2005/03/31(木) 19:24:58 0
2ch様
いつもお世話になっております。
お電話で連絡させていただいたところ、ご不在のようでしたので、メールでのご連絡失礼いたします。

最初にお問合せいただきました際に確かに航空便での手配となっておりましたが、
航空便は毎日出すわけではございませんが、、
船便は毎日出させていただきます。
実際の状況に合わせまして、
一番速い手段を取らせていただきますので
今回は船便に切り替えさせていただきました。

こちらの確認不足で誠に申し訳ございません。
納品予定日は明日の予定となっております。
なお、今の段階でご注文いただきました製品の内容を変更することが出来かねます。

ご迷惑をお掛けしたことに対し、
再度お詫び申し上げます。
ご連絡ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします。

大人なんだから約束は守れ。アホ会社め。
325名無しさん:2005/03/31(木) 19:26:42 0
>>301
電話しれ。
電話すれば翌日かその次の日には交換品がくると思うよ。
それまではそのまま使っとけばいいんだから、んなこと我慢するのは損な気が。
326名無しさん:2005/03/31(木) 19:43:26 0
来ない 今日予定だったんだが・・・
 来ない 来ない 来ない  ・・・・・・・・・・・・dell
327名無しさん:2005/03/31(木) 20:06:52 0
3月28日 受注日
3月31日現在 製造完了・国際輸送準備中
4月6日前後 到着予定

早いような気がする。とりあえず>>323は壮絶。
328名無しさん:2005/03/31(木) 20:11:01 0
三月四日にぽちっとしたけど初期不良やらなんやらで
まだ本体が手元にないぞ俺は。
329名無しさん:2005/03/31(木) 20:36:47 0
SC420(CPU&HDD4倍キャンペーン P4 2.8G/256MB/160GB) +キーボード有り/マウス無し
ポチ日:3/23
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:生産調整中
一週間もおとさたなしとはどーいうことだゴラァ!
何が原因なんだよorz


330名無しさん:2005/03/31(木) 21:00:12 0
>>329
オレも同じ。(ポチ日だけ3日早い)
相当数の発注があっただろうからそれも仕方ないかと。
331名無しさん:2005/03/31(木) 21:12:51 0
>>329
材料が欠品してるとか、ラインが他を優先させているので回せないとか
供給量以上の発注をかかえててんてこ舞いとか、法人&公的機関向けを最優先にして
個人は後回しとか・・・

作り終えられないってことはこの辺りが原因と思われ
33258:2005/03/31(木) 22:15:55 0
700m 小祭り仕様

ポチ日:3/19
受注日:3/20
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/25
到着日: 3/30
出荷日: 3/30
到着予定日:3/31
到着日:3/31

ついに到着! 時間指定6~9時で8時半に着きました。
先ほどワイヤレスLANにつながり、700mから書いてます。
IMEの変換がへぼい。さすがNewPC。というか、Fnキー使ってもhome, endが無いのね。。

おせわになりますた。
333名無しさん:2005/03/31(木) 22:39:56 0
700m 祭り?仕様
512M 4+8セル
クレカ払い

ポチッとした日 : 03/29 21時頃
受注日: 03/30 ?
製造開始日: 03/30
製造完了日: 03/31 昼頃
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日: 04/12→04/08

2週間まったり待つつもりでいたので、
先週の祭りの分が到着しそうなのを意外に思っていたら、
今日の昼には生産完了・国際輸送準備で、さらにびっくり!
…なのに、まだ1週間以上かかるとは。

>>332
Fnキー使ってもhome, endが無いのね。。

まじですか…
334名無しさん:2005/03/31(木) 22:53:33 0
>>329
到着日もでてないの?俺は4/6だが。
335名無しさん:2005/03/31(木) 23:05:09 0
336195、277:2005/03/31(木) 23:14:23 0
キター
本日11時頃到着
初期不良も無く音も静かで良かった
やれば出来るじゃないかDELL

皆様にも幸あれ!

337名無しさん:2005/03/31(木) 23:27:41 0
SC420(CPU&HDD4倍キャンペーン P4 2.8G/256MB/160GB) +キーボード有り/マウス無し
ポチ日:3/24
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/6日
338257:2005/03/31(木) 23:54:46 0
Inspiron6000
ポチ日:03/28 同日現金前振込み
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/31
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/09 →04/08

製造完了きたー
339700m太郎:皇紀2665/04/01(金) 00:10:57 0 BE:217539397-
700m太郎です

僕の700mが今、国際輸送中とです



長いなぁ
国際輸送開始日3/31
340700m太郎:2005/04/01(金) 00:12:45 0 BE:279693599-


ええええええええええええええええええええええええええええええええええ

今、見たら
>お届け予定日は2005/04/08前後になります。
2日も伸びとるとです
船ですか

34182:皇紀2665/04/01(金) 00:16:58 0
23時55分に製造完了に続いて、2度目の「オーダーウォッチ」メール到着。
日本上陸か?船便にしては早いな、輸送開始から5日後の4/2のはずなのに…と
思いつつも胸を躍らせて内容を確認。

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2005年4月1日です。

え?まっ、マジですか?寝る前に確認と思って、23時にオーダーステータスを
見た時には「国際輸送中」だったのに、まさに急展開!

ただ…

尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

これって、まさか87さんの言うエイプリルフール?(笑
342700m太郎:皇紀2665/04/01(金) 00:20:01 0 BE:20718432-
船で1週間近くって
どこの工場で作ってるんですか?

中国で生産して

中国

インド洋

スエズ運河

パナマ運河

太平洋

ニッポン

ですか?
343名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:23:21 0
ぐは、知人の注文分のSC420、ちゃんと4/1に到着しそうだ
昨晩の時点で国際輸送から今国内配送になってる…

俺の分は…!?
34482:皇紀2665/04/01(金) 00:25:30 0
皇紀2665ってなんだ??なってる人、なってない人がいるし。
期間限定のくじかな?

早く来い来い!わくわく!

Dimension 8400
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/22
製造開始日 3/23
製造完了日 3/24
輸送開始日 3/28
到着日 3/31
出荷日 3/31
予定日 4/1(5→1→5→1)
345名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:26:52 O
>>342
船というより巨大手こぎボートのような気がする。
346名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:32:08 0
箱ごと海に浮かべてるんじゃねーの( ´,_ゝ`)
34787:皇紀2665/04/01(金) 00:45:17 0
結局来なかったよ〜
  勝負は明日にw
          
               ちょっと凹んでます・・・
348名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:55:36 0
なんでもう出荷してんのに予定日が4/4なんだろう...
北海道から沖縄でもそんなかからないだろう...
349名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:57:17 O
>>336
D8400って静かなんだ

ヨカタ

そういうパーティッションやって貰えばよかった…
350名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:07:20 0
今日久々AV借りにいきました!!ヤター!と思ったのもつかの間
棚の前で品定めの至福の時間を楽しんでいた俺のすぐ横にカップル出現。
女の方は少し居づらそうにあたりをキョロキョロ。
来るんじゃねーと心の中で叫んでいると、
突然女の方が、びくん、と体を震わせたので、なんだ? と思っていたら、
ヴイイイィィン……ヴイイイィィン……と女自身から怪しい音が……
その後その女、小走りでAVコーナーから去っていった。
俺、不覚にも勃起完了。
で、後になってよく考えてみたら、携帯電話のバイブに決まってるじゃん。
独り者の哀しい妄想。
351名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:33:10 0
3台ともクレカ決済
自分用
SC420(CPU&HDD4倍キャンペーン P4 2.8G/256MB/160GB) +キーボード無し/マウス無し
ポチ日:3/20
受注日:3/20
製造開始日:3/21
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/5
知人用1(自分用と同じ仕様)
ポチ日:3/22
受注日:3/22
製造開始日:3/23
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/30
到着日:3/31
出荷日:3/31
到着予定日:4/4
知人用2(キーボード有り/マウス有り)
ポチ日:3/23
受注日:3/23
製造開始日:3/24
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/6
2台目に抜かれた。何で?
352名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:26:24 0
dellだからだよ^^
353名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:53:05 0
SC420 512/2.8/160
ポチ日&入金 2005/03/22
受注日 2005/03/22
製造開始日 2005/03/22
製造完了日2005/03/28
輸送開始日2005/03/31
到着日2005/03/31
出荷日 2005/03/31
お届け予定日 2005/04/01
エイプリルフール?
354名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:14:51 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日: 03/31
出荷日: 03/31
予定日: 04/01←04/05←04/02

今朝見たら更新されていますた、何とか今日届きそうかな?
明日は休みでよかった。

355名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:16:40 0
明日は休みだったのか・・・
356297:皇紀2665/04/01(金) 12:48:39 0
>>298
>>323
>>302
まだコネ(´A`)
船着いた?
357名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:01:36 0
もしかして土日って配達無い?
35873:皇紀2665/04/01(金) 13:12:53 0
>>356
まだ輸送中やね・・・
前回注文したときは予定日前日の夜に日本到着で翌日の朝に配達されたから
このぐらいは予想の範疇

>>357
デルは土日発送はしないみたい。
なので今日中に発送されなかったら月曜以降に・・・
359名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:20:04 0
4700C

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/24
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日:
出荷日:
予定日: 04/02

明日に届くのかなあこれ
360名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:20:28 0
デルの土日発送はないって事は
もう配送センターを出荷済のやつは土日関係なく届く...?
というかどこが配達するんですか?
36173:皇紀2665/04/01(金) 13:25:08 0
×翌日の朝に配達された
○翌日の朝には届いた

>>360
出荷済の奴は関係ないと思われ。
うちは前回は西濃運輸だった
362名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:30:18 0
>>361
そうですか。サンクス
363名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:34:10 O
デルらくらく分割プランえらぶと商品の到着遅くなりますか?
364329:皇紀2665/04/01(金) 14:02:42 0
>>330 331
さっきデルにゴラァ電話したよ。
姉ちゃんの声が可愛くて萌えたYO(´ω`)

工場のラインは動き出した様で
オーダーステータスは週明けには反映されるとのこと。
早ければ4/8着だそうな。
輸送が遅れた場合4/11お届けらしい。
にしても遅いヽ(;´Д`)ノ  

365名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:29:13 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶 (Yahoo!shopping DELL)
ポチ日:03/22 13:00
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/28
到着日:03/31
出荷日:03/31
予定日:04/06→04/05→04/06→04/04

今到着 3日も早かったので嬉しい
366353:皇紀2665/04/01(金) 14:46:52 0
SC420 予定通り キター

今は、2003Server インスト中 結構静かじゃん。
367名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:00:24 0
Inspiron700m
(PenM725/1.6G、RAM1G(512*2)、HDD80G、無線LAN内蔵、
8セルバッテリー×2、保証1年で込み込み\153,785.)

ポチ日:03/24
受注日:03/25
製造開始日:03/25
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/28
到着日:
出荷日:
予定日:04/02前後

到着予定日は明日だけど今日通関して無きゃ無理だよね?

川崎のソリッドスクエアまで、チャリで30分もあればいける。
直接ゴルァしに行ってやろうかな。

それとは別に、お仕事でPrecision370を2台発注してる。
(本日SAME AS CASH契約申し込み書をFAXした)
こっちも出来るだけ早く納品してね、法人営業部の○○さん。
368名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:59:25 0
今日も、SC420のステータスは、まだ更新されていません。
キャンセルした物の返金がされていた程度です。
リーさん良い人だ。
名前間違えて送信したけど・・・
369名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:34:07 0
SC420 Pen4 2.8G 512MB 80GB
今、オーダーステータスが4/7から生産調整中に変わったぞ
進展したのた後退したのか
37082:皇紀2665/04/01(金) 16:35:26 0
10分前に佐川急便から電話がかかってきて、今、到着。
∧_∧
(゚∀゚ )
⊂    つ AHYA!!
ダンボールには「到着日必着!」と書かれていて、懸念していた
エイプリ…(ryでなくて良かった〜♪4個口で来ました。
学校を休んで窓外を見てばかりで疲れたから、組み立てる集中力
あるかな。。。87さんのもきっと着いてるはず。1日延びて凹む
わけを実感しました。今日一日、長く感じました。
初期不良品ではありませんように・・・ナムナム
371名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:37:48 0
3/31到着予定、未だ音沙汰無し sage
372名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:39:25 0
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/09←04/12

SC420 512M+80G送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:(03/26)
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/07

製造完了していないのに先着予定。
373372:皇紀2665/04/01(金) 16:43:09 0
いま更新された。
SC420
>ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
予定日:-
..orz
374名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:50:03 0
構成、状況>>372と同じ
でこっちも
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
になったorz
しかし、これは前進とおもいたい。 (゚Д゚)ゴルァ!!電殺到しそうだな・・・・・・
375名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:00:32 O
ここで聞いてもよろしいかしら?
組立の要らないモニターのみなんかもやはり中国から届くのでしょうか?
その場合でも結構日にちかかるんですか?
376319:皇紀2665/04/01(金) 17:51:38 0
>>322
機械のトラブルってなんでしょうねぇ...
ともあれ早期の開通を祈っております。

うちは特に問題なさそうなんですが
そのかわりまだ輸送中。
4/2にはまず無理ですねぇ...
今週はそれだけを心の支えにして
生きてきたのに
もうどうでもよくなっちゃった
377名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:38:52 O
9300

4/8⇒4/2or3

デルデルデル〜
モウスグクルクルクル〜!
378名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:41:35 0
SC420

受注日 2005/03/21
製造開始日 2005/03/21
製造完了日 2005/03/22
輸送開始日 2005/03/26
到着日 2005/03/30
出荷日 2005/03/30
予定日 2005/03/31

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

37987:皇紀2665/04/01(金) 18:46:51 0
>>82
10分前到着!
 負けましたw
     それも、佐川に確認して 不在票ないのに 不在ってなってた・・・
      ゴラ!電で なんとか   
         でも、やっぱうれしいね  夕飯食って立ち上げます
         すこし、ケチ付きになったので、初期不良怖いっす
380名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:48:31 0
SC420(P4 2.8/256MB/160GB)+DVD
ポチ日:3/21
受注日:3/23
製造開始日:3/23
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/30
到着日: 3/31
出荷日: 4/1
到着予定日:4/2→生産調整中→4/6→4/1

身内の分、無事到着したみたいです。
俺の512MB、4/5予定から生産調整中になりましたorz
嘘だと言ってよDELL…
381226:皇紀2665/04/01(金) 18:51:24 0
到着予定日
4/5→4/2にキタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
382名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:17:15 0
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2005/03/23 2005/03/23 2005/03/26 2005/03/28 2005/04/01

お届け予定日は2005/04/02
383名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:25:26 0
追加
今さっき出荷された。時間指定してるから明日の夕方以降には届くはず

船便って横浜港だよな?ならうちは相模原だから平気なんだが
384名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:31:31 0
ポチ日:3/23
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/28
到着日: 4/1
出荷日:
到着予定日:4/5^4/2

やっと、、やっと。。
385226:皇紀2665/04/01(金) 19:52:19 0
3/28輸送組みは4/2に変更されたのね
早かったのかね
386名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:37:08 0
クレジットカードの認証って
土日は降りないの?

普通の通販なら、
カード番号入力したら
すぐ決済されていると思うんだけど、
なんで自分の注文はいまだ入金確認されてないんだろう?
(ポチしてから2日、クレカ払い、届け予定の欄に出ない)
387名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:52:36 0
2405まだっすか。
毎日毎日オーダーステータスを見ると変化なし。。。
このままずーっと変わんない気もしてきたよ。
っいい加減にして〜〜〜〜〜っ!!!(明菜風)
388名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:53:59 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/DVD
ポチ日 03/23
ステータス反映日 03/26
受注日 03/25
製造開始日 03/26
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/06→04/07→未定

April foolだと言ってくれ > DELL
389名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:05:17 0
昨日届いたD8400
メモリ1Gって、こんなに早いんだね・・・感動!
Pen4は爆熱、爆音って聞いてたけど動いてんのか分からないくらい静か
初期不良も今んとこ無し!とりあえず一安心ですw
390名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:10:57 0
Inspiron700m
ポチ日:03/26
受注日:03/27
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:04/01
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/09

延びちゃった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

39173:皇紀2665/04/01(金) 21:15:05 0
日本到着キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

Inspiron 9300

ポチ日 : 3/22
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 3/25
輸送開始日 3/26
到着日 4/1
出荷日
予定日 4/2

前回とほぼ同じ状況
明日は早起きするかねヽ(´ー`)/
392名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:21:01 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/14

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オーダー状況は未だに生産の準備中だけどお届け予定日が出た!!
まさかエープリルフールなんて事はないですよね・・・
393名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:23:02 0
>>387
そんなに気になるなら電話で確認してみたら?
ゴルァ電したら少しは早まるかもよ
394名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:24:00 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日 : 3/11
受注日 3/14
製造開始日
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/14前後

予定日で1ヶ月って。
実際いつ届くんだよ。

サイト-30か?
客なめるなよ。
一般企業だったらあり得ないだろ。
普通手形払いでサイト90か120だろ。
最低で120日分の金利負担しろと言いたい。
395名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:26:32 0
んー420なんですけど
なんの部品がたりないんだろ??メモリは安いということは供給過多でいっぱい持ってそうな気がするが
プレスコかな??

まぁかなり注文が入ってるみたいなんで生産ラインがおっついてないってのもあるんだろうけど
396名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:27:52 0
>>394
某会社では、気に喰わん取引先いじめに210日ってのもあるわさ。
台風サイトといいましてな。
397227:皇紀2665/04/01(金) 21:29:15 0
Inspiron9300
ポチ日:3/24(前払い 3/28入金)
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/29
輸送開始日:4/1
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/9 → 4/6 → 4/9

ヽ(`Д´)ノ
398名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:29:39 0
D8400
ポチ:2005/03/24
予定日:4/5→4/2

明日かい!
399132,279:皇紀2665/04/01(金) 21:42:27 0
>132 >279
9300を前振込みで注文

ポチッとした日 : 3/22
受注日 3/24(この日に振込み)
製造開始日 3/24
製造完了日 3/29
輸送開始日 3/30(この日の昼の時点では輸送準備中だった)
到着日 3/31
出荷日 3/31
予定日 4/6→4/1

今日の午前中に届いたようです
製造開始で数日止まってたときはどうなることかと思いましたが
製造完了後の進み方がすごかった・・・
400700m太郎:皇紀2665/04/01(金) 22:01:47 0 BE:82873038-
>>390
Inspiron700m
ポチ日:03/27
受注日:03/28
製造開始日:03/29
製造完了日:03/29
輸送開始日:03/31
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/08→04/07

( ̄ー ̄)ニヤリ
401333:パソコン暦26/04/01(金) 22:20:03 0
>>335
ありがとん。確かにありそうですね。

ポチッとした日 : 03/29 21時頃
受注日: 03/30 ?
製造開始日: 03/30
製造完了日: 03/31 13時頃更新
輸送開始日:04/01←20時49分更新
到着日:
出荷日:
予定日: 04/12→04/08→04/09

延びてる…
402136:パソコン暦26/04/01(金) 22:32:11 0
やっと………だ………。

ポチ日:3/24
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:4/1
出荷日:4/1
予定日:4/4前後→4/4

オーダーステータス更新がこれほどまでに嬉しいとは…。
でもね、Dくん、キミと対面できるのは来週の週末になりそうだよ…。






「あー○○、ちょっと来い」
「なんでしょうか?」
「ちょっと急なんだけど来週の月曜から木曜まで上海に行ってきて。」
「ぁえ?…あっ、はい…。でも頼んだパソコン、受取人私になってるのですが…」
「私がかわりに受け取っておくよ。私のも一緒に来るんだろ?キミのは会社で保管しておいてあげるから。はい、これチケット」



上からの命令だから仕方がないけどさ…マンガみたいな展開でちょっと唖然。
_| ̄|○
403141:パソコン暦26/04/01(金) 23:12:10 0
6000、クレカ

ポチッとした日:3/25(深夜)
受注日:3/25
製造開始日:3/25
製造完了日:3/26
輸送開始日:3/28
到着日:3/31
出荷日:3/31
予定日:4/1(←5←7)

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
早えーよ
404297:パソコン暦26/04/01(金) 23:27:25 0
>>391
俺も日本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日来るかな
405名無しさん:パソコン暦26/04/01(金) 23:31:32 0
夕方SC420届いて
6600GT(EXP)さしてFFベンチ走らせたがHiで3900しかでない
こんなもんか・・・
406名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 00:43:28 0
8400

ポチ日:3/22
受注日:3/24
製造開始日:3/24
製造完了日:3/25
輸送開始日:3/26
到着日:4/1
出荷日:4/1
予定日:4/2

明日クル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
そして明日は入学式で家にいない・・・
ほんと船は地球一周したぽい
407名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 00:45:11 0
Dimension 8400+2405FPW

ポチ日:3/13
受注日:3/14
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/14

やっと更新、しかし遅れますごめんなさい。の一言も無いのは如何なものか
408名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 00:52:50 0
>>407
すげぇなDELLクオリティー
409名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 01:00:41 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/DVD
ポチ日 03/18
ステータス反映日 03/28
受注日 03/28
製造開始日 03/28
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/08→未定

キャンセルするにはどうすればいい??
未定に腹が立った
410名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 02:38:36 0
カスタマーセンターに電話すればいい。
411名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 04:10:02 0
土日は(゚Д゚)ゴルァ!!電できないぞよ平日だけだぞよ
412名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 08:00:27 0
>>409
ttps://jpapp1.jp.dell.com/dhs/cancel.htm
ここでいいんじゃね?後で電話あるらしいけど

そう言えば15%OFFで2405FPW注文した人どうなってます?
413名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 08:03:21 0
>>412
電話はなかったよ。メールでOKの返事が来ただけ。
414名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 09:44:52 0
Dimension 8400 + 19インチ液晶
ポチ日:03/22
受注日:03/24
製造開始日:03/24
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/28
到着日:04/01
出荷日:04/01
予定日:04/06→04/05→04/04
昨日出荷のメール キタ━(゚∀゚)━ヨ!
お届けは4日との事。
何処の運送屋さんが持ってくるの?
土日も運送屋さん配達やってるよね。
今日来ないかなぁ!!
待遠しいなぁ(´∇`)
415名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 10:08:59 0
>414
早く来たらいいね。
416名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 10:13:32 0
Inspiron 9300
ポチ日:03/22
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:03/26
輸送開始日:03/28
到着日:04/01
出荷日:04/01
予定日:04/05→諸事情→04/05→04/02
昨日出荷、今日お届けのメール キテタ━(゚∀゚)━!
楽しみだ〜
417名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 10:31:51 O
inspiron 9300
遅れますメールキタ━━(゚∀゚)━━ぁぉぃ…orm

よもやキャリングケースがげいいんだったとは
まぁ、一週間前後程度なら我慢できるしてみせる
41873:パソコン暦26/04/02(土) 10:33:11 0
たったいま西濃運輸からキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
これからセットアップに入りまふ
>297 >302 >323も今日届くかな?

それじゃおまいらお先に〜(=゚ω゚)ノ
419名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 10:35:57 0
>>418
オメ。そっちは住まいどこの人?俺は横浜市だがまだ来てない。
420名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 10:54:35 0
(ノ゚ο゚)ノ オメデトォォォーーー
うちも昨日出荷なのに....
ちなみに千葉っす。
421名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 11:00:43 0
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:03/31
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/08

お届け予定日は2005/04/08前後になります。
データは随時更新されています。・・・・とのこと・・・。
なんかみなさんの見てると私の予定日すら早すぎるような・・・。
遅くなる理由はありそうだけど
早くなる理由ってなんなんだああああああ??

422367:パソコン暦26/04/02(土) 11:06:54 0
気が付いたら配送センター出荷済み、ヤタッ
さていつ届くのかな、わくわく。
423419:パソコン暦26/04/02(土) 11:14:53 0
今キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
424412デス:パソコン暦26/04/02(土) 11:17:06 0
>>367さんの700m今日届くかな?
そうすると私の700mの日数とかわらないか・・・

特別早い到着ぢゃないのか。
ちなみに私も川崎市民。ちゃりで20分程。
本社から発送なら取りに行きたいくらい!


425名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 11:25:51 O
俺昨日大学(横浜)だったから本牧まで行ってもよかったのに

しかも今日の夕方以降に指定したのだが、入学式だから家に誰もいなさそう(親父は出張。お袋は飲み)
426329:パソコン暦26/04/02(土) 11:44:14 0
オーダーステータスの更新キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
…。
更新日の日付の更新だけじゃん…。
いまだ生産調整中のまま…(´A`)
ゴラァ電したから気を利かせてかも知れないが
内容が変わってなかったら意味ないんだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
427名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 12:30:43 0
inspiron 9300キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
428名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 12:30:57 0
Axim X50v

クレカ決済
ポチッとした日 : 3/23
受注日: 03/24
製造開始日: 03/24
製造完了日: 03/25
輸送開始日: 03/26
到着日: 03/31
出荷日: 03/31
予定日: 04/01←04/05←04/02

オーダーステータスはまだ到着済みになって
いないけど11時に到着しますた。
西濃のサイトで確認したけど1日の12時に到着
しているのにどうして翌日の配達になったのかな?
ただ今バッテリーの充電中でつ。
429名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 12:56:15 0
Inspiron700m

クレカ決済
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/30
製造完了日:03/31
輸送開始日:04/01
到着日:
出荷日:
予定日:04/08→04/09→04/08

授業始まる前に来いぃよおぉォォォォォォッッ!!
430名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 13:05:47 0
っ……!っ出るっ!
431名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 13:36:18 0
>>367
5万円払い過ぎ。
安心充実サポートoffice付き のを買えばよかったのに。
キャンセルして買いなおせば5万円浮くよ。
432名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 13:38:47 0
失礼した
RAM1G、8セル2個なら15万くらいで妥当ですね。
433297:パソコン暦26/04/02(土) 13:41:28 0
>73
俺も今キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
船ぢゃなかったっぽいね
434名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 13:54:14 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/
ポチ日 03/23
ステータス反映日 03/26
受注日 03/25
製造開始日 03/25
製造完了日 04/02
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/06→04/07→未定→04/12

おいおい、結局3週間かよ・・・
435名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 14:13:09 0
414です(´∇`)
今PC キタ━(゚∀゚)━!!
みなさんのPCも早く来ますように祈ってます(´∇`)
お世話になりました。
436名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 14:32:43 0
ウチにも佐川でキタ━(゚∀゚)━!!
437名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:12:09 0
Dimension3000

ポチ日:03/20
受注日:03/23
製造開始日:03/23
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/05→未定

orz
438名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:37:10 0
西部運輸で不在票・・・
ここつかえねーんだよな・・再配達遅いし。
439名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:42:32 0
4700
振込

ポチ日:03/28
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/30
輸送開始日:03/31
到着日:
出荷日:
予定日:04/09→04/07→04/08→04/07
440名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:50:22 0
PC届いたらやっぱりOS再インストールした方が良いですか?
箱から開けてすぐにDVDを再生してみたんだけど
カクカクします。
441名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 16:04:45 0
>>440
機種は何ですか?
OS再インストールはいつでも出来るから慌てずに。
True Image 7.0 でHDDのクローンイメージを取っておこう。
442名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 16:38:37 0
4月4日予定のはずが今日キター!!
うれしい不意打ち。
443名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 17:08:17 0
初期不良間違いないな
444359:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 17:36:54 0
今朝キタ☆☆☆
うれし−−−−−−−−−−−
やっとMEたんを卒業できたよぉぉおぉ
光なのに1M出ない生活からおさらばだよぉぉぉぉ
445名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 18:04:03 0
SC420 CPU&メモリ4倍キャンペーン(P4 2.8/512MB) *HDD 80GB変更・K/B&マウス無

ポチッとした日 : 3/23
受注日 3/24
製造開始日 3/24
製造完了日 4/2
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/5→未定→4/12

部品不足で4/1工場ライン再開だったのね…
4/12だけど多分短縮されるでしょ、と前向きに考えてみる
446367:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:21:26 0
キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!

これからセットアップして必要なソフトぶっこみます。
447367:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:25:40 0
キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!

これからセットアップして必要なソフトぶっこみます。
448名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:29:06 0
別口注文との両方が時間差到着?
449367:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:33:00 0
ごめん2重カキコしちゃった
450名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:39:18 O
昨日の午前に8400だけキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
2405全く音沙汰無しorz
451名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:46:50 O
明日だと思ってたら今日
キッキキキキ、キテター!!
452>>333:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 20:22:47 0
19時22分更新 依然国際輸送中

ポチッとした日 : 03/29 21時頃
受注日: 03/30 ?
製造開始日: 03/30
製造完了日: 03/31 13時頃更新
輸送開始日:04/01 20時49分更新
到着日:
出荷日:
予定日: 04/12→04/08→04/09→04/08
                      ↑
                     ありゃ? 
また予定日が戻った…
再びX300が気になるこの頃。
453名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 20:42:53 O
昨日発送されて今日の夕方以降に届くはずなのにまだ来ない

当方相模原
454名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 21:35:21 0
M20メモリ4倍キャンペーンの最終日に注文。
受注日: 03/29
製造開始日: 03/30
製造完了日: 03/31
輸送開始日:04/02
到着日:
出荷日:
予定日: 04/11
船かな?これは・・。
455名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 21:39:56 0
いつになったらオーダーステータスに反映されるんだ
心配になってきた
456名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 21:51:15 0
お届け未定で禿げしく鬱sage

orz
457257:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:02:40 0
Inspiron6000
ポチ日:03/28 同日現金前振込み
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/31
輸送開始日:04/01
到着日:
出荷日:
予定日:04/09 →04/08

ここからが長いんだよな〜
458名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:10:49 0
3/21に注文したものを今から振込みして受け付けてくれる?

注文番号が19ではじまってなくて確認も何も出来ないんだけど。
メールするとだめです、とか言われそうで(´・д・`) ヤダ ←ダメ?
かと言って振り込んで面倒になるのも嫌だし、教えてえろい人。
459名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:13:14 0
>注文番号が19ではじまってなくて確認も何も出来ないんだけど。
君日本語読める?


3:
シングルオーダーステータス(単一オーダーお届け予定案内)はオーダー番号19から始まる9桁の受注番号、
例:19xxxxxxx から検索する機能です。
4:
マルチオーダーステータス(複数オーダーお届け予定案内)は顧客番号またはお客様注文番号から検索する機能です。
オンラインからお申し込みのお客様で7桁のご注文番号をお持ちの方はマルチオーダーステータスをご利用ください。
460名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:48:25 0 BE:304406699-
PowerEdge SC420
ぽち日 2005/3/23早朝
受注日 2005/03/25
製造開始日 2005/03/25
製造完了日 2005/04/02
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日4/6->4/12

何で製造に8日も掛かるんだ??
おまけに予定日も延びてるし。
他の人の状況を見ると、もっと延びそう..orz
461名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:54:07 0
>>459
同じミスこいていたわたしとしては、到底笑えません。>>458さん、マルチオーダーのほうから
チェックできますよ。メールでのお知らせをチェックしておくと、19から始まる番号もお知らせに
ついてくるようですが。
462名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 23:29:07 0
>>461
どーも。
なんかそっちでも入れないからデルに問い合わせすることにしたよ。
463460:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 23:35:37 0 BE:150324285-
似たような人がいた!
>>445 と、おそらく同じラインで作られたと思われ。
後日ステータスアップデートキボンヌ。

ちなみに
SC420 CPU(P4 2.8)&メモリ4倍(512M)+DVD+KBD+HDD160G で、
5000円引き、送料無料、10%オフ(MYD割引)
税込み32,016円

安さに飛びついたのは良いが、待つのを楽しめる人ぢゃないとDELLを手に入れることはでけんな。
来週来ると思ってたのに、再来週か。ハァ('H`)

464名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 23:47:38 0
SC420裏クポン+最低構成+HDD80
ポチッとした日 : 3/24
受注日 3/25
製造開始日 3/25
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/6→未定

再来週に来るかどうかも┐(´・ω・`)┌
465372:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 23:52:24 0
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日:04/02
到着日:
出荷日:
予定日:04/12←04/09←04/12
予定日戻ってしまった。orz
SC420は依然未定のまま。

>>462
>お客様の顧客番号・注文番号またはパスワードは照合できませんでした。再試行してください。
って画面?
現金前振込でまだ振り込んでいないんなら
生産手続きがまだなんでしょ。
466名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 00:32:47 0
700mが国際輸送中だけどD610売り場判明祭りが…

キャンセルするか悩むな…
467名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 11:44:09 0
SC420 Pen4 2.8 512MB 80GB
ポチッとした日 : 03/25
受注日 03/25
製造開始日 03/25
製造完了日 04/02
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/7→未定→4/13

やっと、やっと作り終えたんですね
468名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 13:36:45 0
>>425
おい神大生
469名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 13:44:46 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:4/1
製造完了日:4/3
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/14→4/12

散々待たせた上に輸送に時間かけすぎヽ(`Д´)ノ
他の人どんな感じですか?
470名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 13:50:02 0
SC420 512M+80G+DVD-ROM送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:03/24
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日: 04/02
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/07→未定→4/12

法人注文で1台だけです
おもっていたよりはやかったな・・・・・・・
471名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 15:09:22 0
Dimension 4700C
ポチ日:03/29(3/30振込)
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/13

製造完了マダー?チンチン
472名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 15:38:04 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日:3/13
受注日:3/14
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日: 4/3
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/12


これだけ待たされるとワクワクしねぇ
すっかり冷めてしまった
473名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 15:57:36 0
いやDELL™の段ボール来たらテンション上がるって
474名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 16:01:20 0
?
475464:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 16:09:07 0
>>470
法人注文だと早いのかな・・・
俺は個人から注文しちゃったよorz
476名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 16:15:57 O
お祭りInspiron700m
ポチ日:03/31深夜、ほとんど04/01
受注日:04/01
製造開始日:04/01
製造完了日:04/02
輸送開始日:-
到着日:
出荷日:
予定日:04/12

いま輸送準備中
エライ早く完成したなぁ
でも送るの遅いのね
これから地球を7週半する予定なのか?
477名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 20:27:59 0
Dimension 4700+2001
ポチッとした日 : 3/31
受注日 4/1
製造開始日 4/1
製造完了日 4/2
輸送開始日 4/3
到着日
出荷日
予定日 4/8

思ってたより早く来るので嬉しい!!(・∀・)
478名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 20:38:43 0
それ早いわw
479名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 21:23:48 0
輸送に5日かかる人もいれば10日かかる人もいるいたいだね・・・・・・・・
船便か空輸かの違いか??
480名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 21:24:46 0
同一構成のキャンセル品があったかどうかとか?
481名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 21:58:37 0
注文後ここ読むまで知らなかったが、海外から来るんだ。
てっきり、日本でパーツ換えたりして発送してるのかと思ってた。
482名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 22:30:50 0
2405FPWが4/12到着予定だと!マジかいな?

単体注文だから確認出来へんねん
そうか1ヶ月待ってやっと来るか・・
感無量です
483名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 23:11:11 0
484名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 23:12:25 0
4/3の0時台に注文、受注確認メール来ない。
…土・日だから?
485名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 23:16:32 0
日曜休みだからじゃね?
486名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 23:21:45 0
487名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 23:29:06 0
>>482
それ、ドット欠け5個ぐらい有って輝度ムラが酷かったら、俺が返品したやつかもな。
488名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 00:24:28 0
3/14受注の 8400+2405セットのPCだけが、4/2に着た(´・ω・`)
4月初旬に、2405発送できると言ってたのでショックだた

ゴラァ電したが、同時に送れ言うたのに・・・
月曜日にゴラァ電しよっと♪
489名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 00:26:56 0
今日で振り込んで営業日で4日目
今日こそステータスが反映されますように
心配で眠れない
490名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 00:36:53 0
>>489
それなら寝なきゃいい
491名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 01:09:23 0
電話した方が良いぞ。調べてその場で生産指示出してくれる。

俺の場合振込みが確認されなくて電話鳴らしてる最中に
「振込み確認が取れません」のメールが来たが。。。
492488:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 09:31:39 0
ゴラァ電しますた
返答は、メールで・・・って
493名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 09:39:02 0
国際輸送中で、到着予定4/12だったのが、
今みたら4/8に変わってたよ。
週末に間に合ってヨカタ
494名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 09:47:58 0
何か裏がある時は到着予定を前倒しすることで客の目をそらすもんだ
495489:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 10:56:11 0
電話したけど今混み合ってるからまた電話かけるだってよ
496名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 11:15:24 0
>>495
ここ2日間のサーバトラブルで苦情が入りっぱなしなのかな?
497488:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 12:06:57 0
2405FPW

生産が追いつかないそうです
4月中旬って言われた

前は、4月初旬って言ってやがったの二ダ
498470:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 12:59:01 0
SC420 512M+80G+DVD-ROM送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:03/24
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日: 04/02
輸送開始日: 04/03
到着日:
出荷日:
予定日:04/07→未定→4/12
備考:法人注文、1台

速く来ることがあっても遅れることはないと信じたいですが・・・・・・・・
ひょっとしたら7日か8日あたりにくるかもしれない・・・・・
10日もかかるのかよ・・・・・・船便だな・・・・・・
499名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 13:31:13 0
SC420(256MB 160GB)
ポチッとした日 : 3/21
受注日 3/23
製造開始日 3/23
製造完了日 4/1
輸送開始日 4/2
到着日 4/4
出荷日 4/4
予定日 4/5

クレカ払い
このスレ見てると俺よりもあとに注文した奴に早く来たみたいで腹立つ。
500489:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 14:21:45 0
かかってきた
今から生産だってorz
電話は早くかけるべきだな

あと中国人早口すぎ
501353:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 14:47:55 0
>>499 俺の事か?
1台目
SC420 512MB/P4 2.8/160GB 送料サービス+5000円クーポン
ポチ日&入金 2005/03/22 (法人買い)
受注日 2005/03/22
製造開始日 2005/03/22
製造完了日2005/03/28
輸送開始日2005/03/31 (AIRだった)
到着日2005/03/31
出荷日 2005/03/31
お届け済み 2005/04/01 (精膿が持って来た)

2台目
SC420 1G/セレ/160GB 5000円クーポン
ポチ日&入金 2005/03/23 (法人買い)
受注日 2005/03/23
製造開始日 2005/03/23
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日 未定

入金日の差?
502名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 15:36:57 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日:3/12
受注日:3/15
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日: 4/3
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/12

うちもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もうあきらめ気分で週末からチェックしてなかったけど、さっき見たら更新されてた!
ついでに、いまごろになって遅れのお詫びメールもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
503名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 17:12:10 0
Dimension 4700C       
ポチ日:03/29(3/30振込)  。   ∧_∧。゚
受注日:03/31          ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
製造開始日:03/31         (つ   /
製造完了日:              |   (⌒) ウワァァァァン
輸送開始日:              し⌒
到着日:         更新キターと思ったらこれかよぉぉぉ
出荷日:            
予定日:04/13 → 未定   

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情により
お届予定日に遅れが生じる見込みです。
504名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 19:30:44 0
SC420 あとから受注されている人の方が先に来る予定って・・・
同じパッケージで申し込みは同じ日の受注日がこちらが早いのに、
うちは、まだステータスが未定のままで更新されません。
505470:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 20:08:41 0
ユロドル1.28771.2913ってなんだよ
もっと動けよ
506470:パソコン暦26年,2005/04/04(月) 20:10:01 0
ゴメソ激しく誤爆

しかし輸送の到着に開きがあるのはノートは空輸、デスクトップは船便とかあるのかいなぁ〜?
507名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/05(火) 00:30:13 0
Dimension 8400       
ポチ日:03/29(3/30振込)  
受注日:2005/03/30         
製造開始日:2005/03/30
製造完了日:2005/03/31
輸送開始日:2005/04/02
到着日:         
出荷日:            
予定日:2005/04/08

週末には着てくれるかなぁ(*´Д`)ハァハァ  


508名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/05(火) 01:35:21 0
オレも8400+2405お祭り組だが、遅延お詫びメール来てた
4月中旬か...。5月にならないことを祈るしかないな
509名無しさん:2005/04/05(火) 11:00:40 0
2405なのだが、こんなメールが、

お客様よりご注文いただいたモニタは4月7日から
生産に入る予定になっておりまして、お届けは4月中旬ごろになるかと思います。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、もう暫くお待ちいただくようお願い申し上げ
ます。
この度は大変申し訳ございませんでした。
何卒ご了承いただくようお願い申し上げます。

また何かご不明な点がございましたらご連絡ください。
今後とも弊社をお引き立て下さいますようお願い申し上げます。

うそじゃないよネ、4月中旬
510名無しさん:2005/04/05(火) 11:04:41 O
予定では今日届くヽ(´ー`)γ
帰ったらパソコンが俺を待っている
511名無しさん:2005/04/05(火) 11:38:32 0
SC420

受注日 2005/03/21
製造開始日 2005/03/21
製造完了日 2005/03/22
輸送開始日 2005/03/26
到着日 2005/03/30
出荷日 2005/03/30
予定日 2005/03/31  4/5現在も予定日 2005/03/31

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..



512470:2005/04/05(火) 11:47:26 0
>>511
どう考えても忘れられてると思われ (゚Д゚)ゴルァ!!電するヨロシ
513名無しさん:2005/04/05(火) 12:27:12 0
>>511
12日予定でおっせーと思ってたけど
それみて変に期待持たせないだけマシかと思った
514名無しさん:2005/04/05(火) 12:41:56 0
2405急いでくれるのはありがたいが、
手抜きすんじゃねーだろうな DELLさんよ
515名無しさん:2005/04/05(火) 13:58:17 0
それじゃあ、この値段ではだせませんよ!
516名無しさん:2005/04/05(火) 14:31:27 0
うちは留守にしていることが多くて、お聞きしたいことがあるんですが、
DELLは配送の時間帯指定ってできるのでしょうか?
できれば夜7時以降とかに配達して欲しいのですが。。。
また、配達される前には何か連絡があるのでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。
517名無しさん:2005/04/05(火) 14:41:22 0
>>514
漏れもそれが心配だ!
しっかり作ってくれ! Dellさんよ!!ヽ(`Д´)ノ
518名無しさん:2005/04/05(火) 15:02:09 0
未定のままぜんぜんなので、とりあえずメール送りました。
044の電話の方が切り替えができないのか、
次にいかないので問い合わせすらできません。
フリーダイヤルの方は番号を押さず放置していたら、
担当者に繋ぐと流れましたが切りました。
519名無しさん:2005/04/05(火) 15:27:56 0
>>516
宅配の人が持ってくるので、深夜対応とかは業者によるかと。漏れの経験では、西濃は
夜遅くの再配達とかが全然対応してくれなくて、休日の昼間に受け取るようにしていたなあ。
その他の業者は「近所まできましたのでー」と不在の手続きしないのに持ってきてくれたり
結構融通利かせてくれたな。
520名無しさん:2005/04/05(火) 17:05:06 0
>>519
レスありがとうございます。
業者によって違うんですね。
うーん、困ったものだ。。。
521名無しさん:2005/04/05(火) 17:25:55 0
INSPIRON700M 102000ポッキリ祭仕様      
ポチ日:04/04深夜  
受注日:2005/04/05        
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:        
出荷日:            
予定日:2005/04/16

ただいま生産準備中。
こっからがやきもきするんだよな〜
もう、DELLで3台目だが、初のノート!
はやくこいこい〜
522511:2005/04/05(火) 18:42:22 0
>>511
受注日 2005/03/21
製造開始日 2005/03/21
製造完了日 2005/03/22
輸送開始日 2005/03/26
到着日 2005/03/30
出荷日 2005/03/30
予定日 2005/03/31

4/5 17:00頃、届きました。
西武運輸さんだった。
届けば、もうニコニコですw
523469:2005/04/05(火) 20:15:49 0
Dimension 8400+2405FPWお祭りセット

ポチ日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:4/1
製造完了日:4/3
輸送開始日:4/5
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/14→4/12→4/14→4/7

空輸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
524名無しさん:2005/04/05(火) 20:16:54 0
2405頼んでおけば良かったと激しく後悔
525名無しさん:2005/04/05(火) 21:40:52 0
Inspiron700m

クレカ決済
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/30
製造完了日:03/31
輸送開始日:04/01
到着日:
出荷日:
予定日:04/08→04/09→04/08

4/01から更新しとらん…
明日には日本に来るよね…orz
526名無しさん:2005/04/05(火) 21:44:22 0
>>510
待ってたかい?
527名無しさん:2005/04/05(火) 21:50:40 0
メールの返事が来た。
SC420全然未定のこと。
同じ構成であとに受注した人が先に着く予定の問題については回答無し。
楽天で売っていたHunixのメモリー512Mx2は着いちゃったというのに
初期不良の確認できないYO。
528502:2005/04/06(水) 01:48:33 0
漏れのDimension 8400+2405FPWお祭りセットも
到着予定日:4/12→4/7
になってる!
まじか? まじなのかーーー!?(*´Д`)ハァハァ
529名無しさん:2005/04/06(水) 07:40:09 0
Dimension 8400(クレカ決済)

ポチ日:3/27 
受注日:3/28 
製造開始日:3/28 
製造完了日:3/29 
輸送開始日:3/31 
到着日: 
出荷日: 
到着予定日:4/7→4/8

ただいま7時30分現在の状況です。
そろそろ国内発送しないといけないんじゃないか!
530名無しさん:2005/04/06(水) 08:23:35 0
8400+2405の祭りセットだけど
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日:4/3
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/7

到着予定明日って。。。
昨日の夜までは4/12到着予定だったのに。
今日到着、通関、発送ってことなのか?
信じていいのか?
531467:2005/04/06(水) 09:49:51 0

SC420 Pen4 2.8 512MB 80GB
ポチッとした日 : 03/25
受注日 03/25
製造開始日 03/25
製造完了日 04/02
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/7→未定→04/13→04/08

本当に明後日届くのか??
532名無しさん:2005/04/06(水) 10:11:18 0
Dimension8400

ポチ日:3/25(同日振込み)
受注日:3/27
製造開始日:3/27
製造完了日:3/29
輸送開始日:4/1
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/8→4/12→4/8

漏れのDimensionはいつまで飛んでるんだろうか・・・それともどんぶらこっこなのかな。
533名無しさん:2005/04/06(水) 11:21:16 O
なんか4月8日到着の人が多そうですね
534名無しさん:2005/04/06(水) 11:21:37 0
>>531
構成同じ
ポチ日:3/24
振込み:3/25
受注:3/25
製造開始:3/25
完了:してない・・・

予定日4/6から未定

振込みだからか?
個人注文だからか?
でるぅぅぅーー
535470:2005/04/06(水) 12:05:21 0
SC420 512M+80G+DVD-ROM送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:03/24
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日: 04/02
輸送開始日: 04/03
到着日:
出荷日:
予定日:04/07→未定→4/12
備考:法人注文、1台

これは船便ケテーイっぽいな・・・・・・・
536名無しさん:2005/04/06(水) 12:09:17 0
yahooショッピングで頼んだらつくの遅い?
537名無しさん:2005/04/06(水) 12:20:45 0
3/12〜14の8400+2405お祭り組
到着したら報告よろ
漏れは分割納入で本体は今週、液晶は中旬予定
538530:2005/04/06(水) 12:41:36 0
12:39更新のステータスでは、まだ「お届け予定日は2005/04/07前後になります。」
と言い張っている。
ほんっっっっっとおに信じていいんだろうなぁ。。。
539名無しさん:2005/04/06(水) 13:22:42 0
SC420 Pen4 2.8 512MB 160GB 送料無料 \5k引(クレカ決済)

ポ チ 日 03/27
受 注 日 03/28
製造開始日 03/28
製造完了日 04/06
輸送開始日
到 着 日
出 荷 日
予 定 日 04/7→未定→04/14

このまま行けば来週か。。。
嘘くせーな。
540534:2005/04/06(水) 13:37:49 0
更新来ますた

14かよ。。。orz
541502:2005/04/06(水) 14:01:09 0
8400+2405お祭りセット

ポチ日:3/12
受注日:3/15
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日: 4/3
到着日: 4/6
出荷日: 4/6
到着予定日:4/12→4/7

さっきまで国際輸送中だったけど、いま見たら出荷済みの
更新とメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こりゃ、まじで明日届きそうだけど、まさか8400だけだったり
しないよな?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
542名無しさん:2005/04/06(水) 14:35:49 0
メールってどんなんよ?
受注3/16で遅延メールしか受け取っていないが
もしかしたら1日違うだけで1週間くらい遅いとか、あ・り・え・る・な
543名無しさん:2005/04/06(水) 15:11:11 0
4/4に6000をポチッとして、自動の注文確認メールも来た…
でもそれ以降がコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
オーダーステータスも全然確認できません。
どうすればいいの?orz
544名無しさん:2005/04/06(水) 15:11:22 0
>>541
大丈夫ドット抜けの元返品モノ2405が行くから
545名無しさん:2005/04/06(水) 15:13:31 O
ステータスってあんまり参考にならんのな
546名無しさん:2005/04/06(水) 15:33:55 0
SC420 Pen4 2.8 512MB 80GB 送料無料 \5k引(銀行前振込)

ポ チ 日 03/23
振 込 日 03/24
受 注 日 03/26
製造開始日 03/26
製造完了日 04/06
輸送開始日
到 着 日
出 荷 日
予 定 日 04/7→未定→04/14
さんざん未定と表示しながら、
昨日メールしたせいか今日突然輸送準備中に。
遅れますよとかメール着た事ないですが・・・
547372:2005/04/06(水) 15:43:53 0
やっと更新きた。
SC420 512M+80G送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:(03/26)
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日:04/06
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/07→未定→04/14


Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日:04/02
到着日:
出荷日:
予定日:04/12→04/09→04/12→04/09

とくに督促はしてません。
548502:2005/04/06(水) 16:22:51 0
>>542
メールは、遅延お詫びメールとは別の、オーダーウォッチサービスのヤツね。
国際輸送準備中と、配送センター出荷済みの2回しか来ないから、あんまり
参考にはならないんだけど… ちなみに登録しとかないと届かないよ。
549名無しさん:2005/04/06(水) 17:05:09 0
デルオーラ(・ω・)
550名無しさん:2005/04/06(水) 18:13:07 0
Dimension8400 + UltraSharpTM 1905FP
パッケージセット 法人(個人事業主)

注 文 日    03/24 木曜深夜
振 込 日    03/25
受 注 日    03/25
製造開始日  ---
製造完了日  ---
輸送開始日  ---    
出 荷 日    04/01
予 定 日    04/05
到 着 日    04/04 次々週月曜昼

ありふれた構成のせいか土日を
2回はさんで10日間で到着
6800GTのファンが爆音だったが、満足。
551540:2005/04/06(水) 19:42:25 0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

8日だって。  ウヘッ
552470:2005/04/06(水) 19:46:30 0
SC420 512M+80G+DVD-ROM送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:03/24
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日: 04/02
輸送開始日: 04/03
到着日: 04/06
出荷日: 04/06
予定日:04/07→未定→4/12→4/7
備考:法人注文、1台

どうやら航空便だったようだな・・・・・
本当に明日つくか不安だ・・・・
なんか俺より速く申し込んだ人にちょっと悪いな・・・・・・・
553名無しさん:2005/04/06(水) 19:46:57 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/DVD

ポチ日 03/23
受注日 03/25
製造開始日 03/26
製造完了日 04/06
輸送開始日 04/06
到着日
出荷日
予定日 04/06→04/07→未定→04/14→04/08

途中で船から飛行機へ乗り換えたようです
554397:2005/04/06(水) 19:51:56 0
Inspiron9300
ポチ日:3/24(前払い 3/28入金)
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/29
輸送開始日:4/1
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/9 → 4/6 → 4/9 → 4/8

ステータスが動かない・・・orz
555名無しさん:2005/04/06(水) 20:36:39 O
おれも…
ちゃんと8日に届くか心配だ…orz
556名無しさん:2005/04/06(水) 21:05:26 0
Latitude
ポチ日:3/27
受注日:3/27
製造開始日:3/27
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/31
到着日: 4/6
出荷日:
到着予定日:4/7 → 4/8 → 4/7 → 4/8 → 4/7

明日4/7に届くてば。
557名無しさん:2005/04/06(水) 21:21:33 0
うちのSC420も更新されました
到着予定日:4/7 → 未定 → 夕方頃 4/14 → さっき 4/8
558名無しさん:2005/04/06(水) 22:28:08 0
なんか知らないけどいきなり早まったー (゜∀゜)
Dimension 4700C       
ポチ日:03/29(3/30振込)
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:04/06
輸送開始日:04/06
到着日:
出荷日:
予定日:04/13 → 未定 → 04/14(16:30更新) → 04/08(20:30更新)
559名無しさん:2005/04/06(水) 22:50:41 0
またまたこしーん
Latitude
ポチ日:3/27
受注日:3/27
製造開始日:3/27
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/31
到着日: 4/6
出荷日: 4/6
到着予定日:4/7 → 4/8 → 4/7 → 4/8 → 4/7

やほー! 明日4/7に届くてば。
560700m太郎:2005/04/06(水) 23:10:12 0 BE:220992588-
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/04/07です。
561名無しさん:2005/04/07(木) 02:15:23 0
UltraSharpTM 1905FP

ポチ日:3/31
受注日:4/1
出荷日:4/4
到着予定日:4/9 → 4/5  5日に到着済み
Dimension 8400単品       
ポチ日:03/31 クレカ
受注日:04/1
製造開始日:04/1
製造完了日:04/2
輸送開始日:04/5
到着日: 04/6 航空便?
出荷日: 04/6
予定日:04/14 → 04/14 → 4/7

7日に届いたら一週間で到着・・・。
同一構成のキャンセル品か?
オーダーステータスはセンター出荷済み。(6日現在)
562名無しさん:2005/04/07(木) 02:42:12 0
Inspiron700m

クレカ決済
ポチ日:03/29
受注日:03/30
製造開始日:03/30
製造完了日:03/31
輸送開始日:04/01
到着日:   まだ? 船か…orz
出荷日:
予定日:04/08→04/09→04/08

心配になってきた(鬱
563554:2005/04/07(木) 07:54:57 0
Inspiron9300
ポチ日:3/24(前払い 3/28入金)
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/29
輸送開始日:4/1
到着日: 4/6
出荷日: 4/6
到着予定日:4/9 → 4/6 → 4/9 → 4/8 → 4/7

日本上陸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って言うか、今日来るっぽいんだけど本当に来るのかなぁ・・・(´・ω・`)
564名無しさん:2005/04/07(木) 08:30:02 0
>>562
昨日まで殆ど同じステータスだったけど
ついさっき確認したら今日のお届けになってたよ!

Inspiron700m

ポチ日:03/29
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/30
輸送開始日:04/01
到着日:04/06 
出荷日:04/06
予定日:04/09→04/08→04/07
565名無しさん:2005/04/07(木) 08:35:36 0
更新でオーダー状況もお届け予定日も「−」になった。。。。orz
更新前は4/16予定だったのに。。
566名無しさん:2005/04/07(木) 09:06:15 0
Inspiron700m

入金日:03/25
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/30
輸送開始日:03/31
到着日: 
出荷日:
予定日:04/08

567532:2005/04/07(木) 10:14:58 0
Dimension8400

ポチ日:3/25(同日振込み)
受注日:3/27
製造開始日:3/27
製造完了日:3/29
輸送開始日:4/1
到着日:4/6
出荷日:4/6
到着予定日:4/8→4/12→4/8→4/7

急遽今日クルー!!!。が、早くは帰れないよママン○| ̄|_
568名無しさん:2005/04/07(木) 10:20:05 0
Dimension8400

ポチ日:3/28
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:3/31
輸送開始日:4/1
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/8→4/9


ノーーーリアクション (´・ω・`)
569502:2005/04/07(木) 10:43:03 0
8400+2405お祭りセット
ポチ日:3/12
受注日:3/15
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日: 4/3
到着日: 4/6
出荷日: 4/6
到着予定日:4/12→4/7

ついにキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
うちは佐川のお兄ちゃんが朝一で届けてくれますた。
まずは2405のドット欠けチェック完了。大丈夫そう!これ以上はキニシナイ(゚ε゚)!!

ひと月近くお世話になりますた。ひとまずサイナラ!
570名無しさん:2005/04/07(木) 10:45:53 0
Inspiron700m

ポチ日:03/27
受注日:03/28
製造開始日:03/29
製造完了日:03/30
輸送開始日:04/01
到着日:04/06 
出荷日:04/06
予定日:04/06→04/07→04/08→04/07

昨日の夕方まで国際輸送中だったのに
いきなりお届けになってた。
571531:2005/04/07(木) 10:54:45 0
SC420 Pen4 2.8 512MB 80GB
ポチッとした日 : 03/25
受注日 03/25
製造開始日 03/25
製造完了日 04/02
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 04/7→未定→04/13→04/08

きたーーーー!
572名無しさん:2005/04/07(木) 11:25:11 0
Inspiron700m
ポチ日:03/26
受注日:03/27
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:04/01
到着日:
出荷日:
予定日:04/06→04/09→04/07

発送メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
しかし何時に来るか不明なので、家から離れられない( ゚Д゚)ドルァ!!
573名無しさん:2005/04/07(木) 11:52:02 0
今日届く人多いね
みんな同じ船だな
574名無しさん:2005/04/07(木) 11:54:16 0
くそー
同じ4月1日国際輸送開始組なのに・・・・
まだ、4月8日のままだ・・・orz
575名無しさん:2005/04/07(木) 12:09:21 0
注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです
今日ついてるはずなのに、、、
576名無しさん:2005/04/07(木) 12:29:44 0
Dimension8400

ポチ日:3/24
受注日:3/27
製造開始日:3/27
製造完了日:3/29
輸送開始日:3/31
到着日: 4/6
出荷日: 4/6
到着予定日:4/6→4/7→4/8→4/7

初めて、通販で買うんですが輸送開始日から到着日まで
時間が長くて、ちと不安でしたが今日帰るのが楽しみです。

577名無しさん:2005/04/07(木) 12:41:09 0
>>575
ワロス
昨日「1ヶ月ほどかかる」という内容の手紙が届いたよ。
明日到着予定なのに。(w
578名無しさん:2005/04/07(木) 13:18:09 O
私も今日到着組なんだけど、昼間はだーれも居てないんで
インターホンのとこに「運送屋さんへまた夜来てね」ってメモを貼り付けてきました。

さてどうなることやら…
579名無しさん:2005/04/07(木) 13:20:50 0
>>578
それって泥棒さんに「どうぞ」って言ってるような気が。。
580530:2005/04/07(木) 13:27:57 0
たった今届きました。
でっかい箱で3つ。。。
今から場所を確保して、セットアップします。
皆さんお世話になりました。
まだ届いていない方、あと少しがんばってくださいね。
581名無しさん:2005/04/07(木) 13:36:02 0
予定は明日の前後だけど、
今日到着して発送センターを出荷済みということは、
今日来るのでしょうか?
582名無しさん:2005/04/07(木) 13:43:58 0
>>574
やあ俺

本当に今日中に出荷されるんだろうか?
583564:2005/04/07(木) 13:47:27 0
俺もまだ来ね〜…
ほんとに今日なら、事前に電話ほしいよw
584名無しさん:2005/04/07(木) 13:56:10 0
>>581
普通は出荷翌日の到着になりますよ。
585名無しさん:2005/04/07(木) 14:00:57 0
これから横浜に行くからいっそ自分で取りに行きたい気分だ
586名無しさん:2005/04/07(木) 14:03:42 0
そんなら俺は中国まで(ry
587名無しさん:2005/04/07(木) 14:17:08 0
>584
情報Thx!
588470:2005/04/07(木) 14:35:16 0
なんか今日こないような気がしてきた・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
589名無しさん:2005/04/07(木) 15:30:28 0
2405到着の香具師、おめ
漏れは平日受け取れねーんだよ!。・゜・(ノД`)・゚・。
590470:2005/04/07(木) 16:37:50 0
SC420 512M+80G+DVD-ROM送料サービス+5000円クーポン
ポチ日:03/23
振込日:03/24
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日: 04/02
輸送開始日: 04/03
到着日: 04/06
出荷日: 04/06
予定日:04/07→未定→4/12→4/7
到着日 : 4/7
備考:法人注文、1台

とどきました。来る30分前に電話くれたのはありがたかった。
なんか、朝からDELLパソ運んでばっかりなんだってさ
何かあったんですか?って聞かれたYO
591564:2005/04/07(木) 16:47:16 0
わーい今届きました!
西濃運輸おせぇよ
592568:2005/04/07(木) 16:54:32 0
ちきしょ〜!!!
同じ日に国際輸送の人が次々にきてるぅぅう!!!
ステータス変化しねぇ!!
593名無しさん:2005/04/07(木) 18:32:23 0
8400+2405お祭りセットです。
>>569より受注日が早いのに(3/14)まだこない。
DELLさんよ〜頼むよ〜。

> ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情により
> お届予定日に遅れが生じる見込みです。

その「諸事情」の内容を教えてくれよ。
594563:2005/04/07(木) 18:45:35 0
今さっきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!らしい。

予定より一日早かったので、まあ良しとしよう。
早く家に帰ってパソと対面したいところだが・・・( ´Д⊂ エーン
595454:2005/04/07(木) 19:37:05 0
M20メモリ4倍キャンペーン、法人。
受注日: 03/29
製造開始日: 03/30
製造完了日: 03/31
輸送開始日:04/02
到着日:
出荷日:
予定日: 04/11→4/8
明日到着の予定だが、いまだに国際輸送中。
上では04/03輸送開始で今日到着してる人が居るってのに・・。
船が座礁でもしたのか?明日無理なら、せめてステータスくらい変えれ。
596名無しさん:2005/04/07(木) 19:45:02 0
>>595

> 明日到着の予定だが、いまだに国際輸送中。
> 上では04/03輸送開始で今日到着してる人が居るってのに・・。

わしも同じ。
597名無しさん:2005/04/07(木) 20:53:26 0
オーダーステータス見たいんです。
顧客番号またはお客様注文番号って奴を忘れてしまったんですが・・・
メールはアドレスをミスって来ないんですけどー・・・。
どうすればいいんですか?
598名無しさん:2005/04/07(木) 21:00:28 0
Dellから注文請書はがきが来るまで待つ
599名無しさん:2005/04/07(木) 21:04:45 0
ネタか?
ここまでドジッたらPCも来ない・・かも(ウソ)
明日、でるに電話してCHA〜なおねいちやんに聞く。
600507:2005/04/07(木) 21:25:06 0
Dimension 8400       
ポチ日:03/29(3/30振込)  
受注日:2005/03/30         
製造開始日:2005/03/30
製造完了日:2005/03/31
輸送開始日:2005/04/02
到着日:         
出荷日:            
予定日:2005/04/08

おいおい本当に大丈夫かよ・・・何時まで輸送してんだよ。
ステータス全然動かねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
601名無しさん:2005/04/07(木) 21:29:56 0
>>470
運送屋は持ってくる前に電話してくれるの!?
朝電話鳴ってたのはもしかして…・
留守電にしてたからなぁ…・。
ちなみにどこの運送屋?
602610:2005/04/07(木) 21:30:54 0
間違えた…
>>590
だった
603名無しさん:2005/04/07(木) 21:31:38 0
みんな、1日に何回ぐらいオーダーステータスみてるの?
604名無しさん:2005/04/07(木) 21:33:07 0
>>602
未来からキターーーーー!
605名無しさん:2005/04/07(木) 21:36:39 0
>>601
電話くれるかどうかは会社だけでなく地域によって違う。
606名無しさん:2005/04/07(木) 21:40:44 0
>>601
電話して不在だったら来ないということは無い。
不在者票入ってないのならまだ着てないってことだ。
607名無しさん:2005/04/07(木) 21:48:23 0
不在票を雨ざらしで置いて行った業者もあったな。
608454:2005/04/07(木) 22:04:09 0
今ステータス見たら変わってた!
今日到着して今日出荷!明日到着予定!
>>596
>>600
両氏は、今すぐステータス確認汁!
俺と同じ04/02国際輸送だから、今日出荷、明日到着なってるぞ、多分。
しかし、輸送開始後のステータス反映が遅いよ。気もむじゃないか・・・。
609568:2005/04/07(木) 22:10:51 0
Dimension8400

ポチ日:3/28
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:3/31
輸送開始日:4/1
到着日:4/7
出荷日:4/7
到着予定日:4/8→4/9→4/8

>>608の言うとおり更新されてた。・゚・(つД`)・゚・。
明日クルーーーーー!
610名無しさん:2005/04/07(木) 22:12:19 0
輸送開始が4/1、到着予定が明日なのに未だ日本到着済でない俺の立場は。
611名無しさん:2005/04/07(木) 22:19:09 0
不在通知キターが、やはり西濃運輸だった・・・
うちのほうの配達、委託みたいなんだけど、7時くらいまでしか配達しないんだよなあ。
んな時間にかえれねーって。電話したけど、それ以降は無理とか言われてしまった。
最悪土曜になってまうかも・・・出かけるのでじっくりいじれないなあ。ものすごいお預け
食らってる気分。
612507:2005/04/07(木) 22:26:42 0
>>608
ひゃっほう更新されとるー。明日クルー(゚∀゚)
613名無しさん:2005/04/07(木) 22:35:31 0
佐川の不在入ってたけど、口数書いてねー
8400だけだったらどーしよー、とドキドキしてみる
614613:2005/04/07(木) 22:38:07 0
伝票番号を佐川サイトに入れてみた
>荷物個数 2 個
(゚∀゚)キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも受け取るのは土曜日だ orz
615>>333:2005/04/07(木) 22:38:58 0
>>452
21時42分更新 日本到着済

朝見た時はまだ国際輸送中。
それ以来見てなかったので、
いつ到着済になったのかは不明。

ポチッとした日 : 03/29(火) 21時頃
受注日: 03/30(水) ?
製造開始日: 03/30(水)
製造完了日: 03/31(木) 13時頃更新
輸送開始日:04/01(金) 20時49分更新
到着日:04/07(木)
出荷日:
予定日: 04/12→04/08→04/09→04/08(金)

…これって、ひょっとして出荷とは違うのね?

ちなみに、はがきは04/02(土)に届いてた模様。
「クーボン」と書いてあって、ちょっと笑った。
616名無しさん:2005/04/07(木) 22:39:24 0
>>614
明後日じゃん・・・。

と、ステータスが全然変化しない俺が言う。
617名無しさん:2005/04/07(木) 22:44:00 0
がーーーーん

おいらも4/1輸送組なのに・・・

全然更新されておらん・・・

かなしい・・・
618名無しさん:2005/04/07(木) 23:29:57 0
やっと日本到着済になった。
しかしまだ出荷されてないし微妙なところだな…
619257:2005/04/07(木) 23:30:11 0
Inspiron6000
ポチ日:03/28 同日現金前振込み
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/31
輸送開始日:04/01
到着日:04/07
出荷日:
予定日:04/09 →04/08


ようやく到着しました。
一安心。
620613:2005/04/07(木) 23:30:44 0
>>616
バーロー、こちとら1ヶ月待ったんだヨ! とプチキレてみる
621名無しさん:2005/04/07(木) 23:38:25 0
>>562
さっき見たらやっと日本に到着したらしい
ヤター

到着予定日:4/8
622名無しさん:2005/04/07(木) 23:55:24 0
>>621
俺も俺も!

はよとどけ〜700mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm!!!!!!!!!!!1
623名無しさん:2005/04/08(金) 00:15:51 0
やっと発送された。
でも夜勤だからいじれんよぅ
624621:2005/04/08(金) 00:34:29 0
キタキタ━━(゚∀゚)━━!!
さらに更新

配送センターを出荷済
625名無しさん:2005/04/08(金) 01:59:05 0
>>624
地球6周してキター!

配送センターを出荷済み・・・・予定があるのにどうしよう

       〈,.'⌒
     '´ , `´ ヽ
    i イノノ))))..| ̄ ̄ ̄|  ぢゃっぢゃ〜ん
    | リ゚ ヮ゚ノl!__| Dell |__
   ノ⊂)i〆)つ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( (( ハ___| ) )
       !_ハ_i
626名無しさん:2005/04/08(金) 06:55:42 0
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日    出荷日
2005/03/29 2005/03/29 2005/03/30 2005/03/31 2005/04/07 2005/04/07

入金は3/25

627257:2005/04/08(金) 07:15:17 0
オレもオレも
出荷済みきたー
628名無しさん:2005/04/08(金) 08:45:50 0
http://promotion.yahoo.co.jp/dell/
もうこれをテンプレに張っとけば?
629412:2005/04/08(金) 09:30:00 0
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:03/31
輸送開始日: 04/02
到着日:
出荷日:
予定日:04/08→04/09

明日は土曜日なので届く気がしない・・・
もうこのPC立ち上げる途中でフリーズとか機能停止秒読み。タシケテ〜
630257:2005/04/08(金) 10:33:26 0
今届きました!!!
631372:2005/04/08(金) 11:43:52 0
SC420いま届きました。
700mは明日か。。。仕事だorz
632名無しさん:2005/04/08(金) 14:14:53 0
SC420 さっき西部運輸で着ました。
部屋に運んでいる途中、思いっきり落っことしました・・・
起動できるか心配です。
633700m太郎:2005/04/08(金) 15:09:07 0 BE:279693599-
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/04/07です。
このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

配達の際、御不在の場合は不在票を投函しますので、不在票に明記された連絡先までお手数ですがご連絡ください。
尚、受領の際は受け取り個数の確認をお願いします。


昨日のはずなのに届いてません
不在届けも入っていません
どういう事なのでしょうか?
634名無しさん:2005/04/08(金) 15:31:30 0
運送のアンちゃんが物臭
635439:2005/04/08(金) 16:38:29 0
今朝11時頃着きますた。佐川。

結果

4700
ポチ日:03/28 (03/29振込み)
受注日:03/29
製造開始日:03/29
製造完了日:03/30
輸送開始日:03/31
到着日:04/06
出荷日:04/06
配達:04/08 (配達時間指定:午前)
予定日:04/09→04/07→04/08→04/07→04/08

配達午後に指定しとけば昨日届けてもらえたのかも。
まだのヤシら、健闘を祈りまつ。
636名無しさん:2005/04/08(金) 17:14:37 0
2405+8400 12日組みですが

今日、とどきますた
637名無しさん:2005/04/08(金) 17:49:46 O
2405ようやく11日に到着のようだ
638名無しさん:2005/04/08(金) 19:18:45 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヒック...ヒック..
       `ヽ_つ ⊂ノ
              
639>>333:2005/04/08(金) 20:35:51 0
>>615
700m

15時前に到着したようです。
取り急ぎ。
640名無しさん:2005/04/08(金) 21:19:06 0
お届け予定日は2005/04/18前後になります。
データは随時更新されています。

お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました
641507:2005/04/08(金) 21:21:51 0
やっとキター
642名無しさん:2005/04/08(金) 22:15:42 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/DVD

ポチ日 03/23
受注日 03/25
製造開始日 03/26
製造完了日 04/06
輸送開始日 04/06
到着日 04/07
出荷日 04/07
予定日 04/06→04/07→未定→04/14→04/08

キタ━━(゚∀゚)━━!!
643名無しさん:2005/04/08(金) 22:17:24 0
Inspiron700m
ポチ日:03/26 クレカ払い
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日: 04/02
到着日:
出荷日:
予定日:04/14→04/09

明日はもうこないっぽ・・('A`)
644名無しさん:2005/04/09(土) 00:14:22 0

700m
ポチ日:03/30 銀行振込
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日: 04/02
到着日:
出荷日:
予定日:04/14→04/09

日本に到着していないのに今日到着予定って、どういうこと...
645名無しさん:2005/04/09(土) 00:48:01 0
Dimension8400
らくらく月賦

ポチ日:3/30
受注日:3/31
製造開始日:3/31
製造完了日:3/31
輸送開始日:4/1
到着日:4/7
出荷日:4/7
到着予定日:4/8→4/9→4/7

起動確認もOK、液晶もドット抜けなし

646644:2005/04/09(土) 01:04:57 0
更新サレター

700m
ポチ日:03/30 銀行振込
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:04/01
輸送開始日: 04/02
到着日:04/08
出荷日:04/08
予定日:04/14→04/09
647名無しさん:2005/04/09(土) 01:13:25 0
700m

ポチ日:04/0
受注日:04/01
製造開始日:04/02
製造完了日:04/02
輸送開始日: 04/08
到着日:
出荷日:
予定日:04/12→04/16

6日放置された
648名無しさん:2005/04/09(土) 01:28:04 0
>>647
3月最後の日ではなくて、4月なのは確かだけれど、決して4月1日ではなくて、
普通の人には感じる事の出来ない、その僅かな瞬間をも感じられる。
そんな人なんだろうなと色々想像してみました。
649643:2005/04/09(土) 02:47:48 0
>>646
オレも更新キタ━(゚∀゚)━!!!!
650名無しさん:2005/04/09(土) 02:50:06 0
俺のは更新こねーorz
651名無しさん:2005/04/09(土) 08:06:42 0
>>644
中国まで取りにこい!って意味合いだったんだよ
652名無しさん:2005/04/09(土) 08:26:46 0
SC420 P4 2.8G/512M/80G/CD

ポチ日:03/24 03/25現金前振込み
受注日:03/26
製造開始日:03/26
製造完了日:04/02
輸送開始日:04/03
到着日:04/08
出荷日:04/08
予定日:04/07 → 未定 → 04/08 → 04/11

これって、やっぱり 4/11 までこないの?(当方、大阪)
ていうか、4/11 だと月曜日なんで、実質 04/16 まで
受け取ることができないんだが...
なんとか、今日か明日には着かんかのぉ
653名無しさん:2005/04/09(土) 08:28:54 0
>>652
門真から届く。土日配達なさそうよ。
俺がそうだった。
654名無しさん:2005/04/09(土) 08:32:52 0
>>653
652 でし。レスサンクス。
あきらめて、04/16 まで待ちまする。

655名無しさん:2005/04/09(土) 09:24:22 0
>>652
SC420、11日予定だったけど
今到着!>>653の言うように
門真の西部運輸からでした。
656名無しさん:2005/04/09(土) 11:28:57 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
657名無しさん:2005/04/09(土) 11:31:42 0
SC420 P4 2.8G/1G/40G/DVD

ポチ日:03/24 03/25現金前振込み
受注日:03/28
製造開始日:03/28
製造完了日:04/06
輸送開始日:04/06
到着日:04/07
出荷日:04/07
予定日:04/07 → 未定 → 04/14 → 04/08

当方兵庫県。未だ届かず。
なんか週末に来ない悪寒が・・・
658653:2005/04/09(土) 12:16:19 0
>>655
オメ。
うちの時は金曜に電話があって月曜に配達だった(´・ω・`)ショボーン

>>657
たぶん配送前に電話かかってくるよ。今日届くといいね。
659657:2005/04/09(土) 12:52:38 0
ただいま到着いたしました。
西部運輸でした。
>>653さんの仰ったとおり、
家の前に到着したときに電話がありました。
今日到着予定でまだの方も、どうか焦らずに・・・
660名無しさん:2005/04/09(土) 13:14:25 0
>>652 でし。
運送屋さんからTELあり。今から持っていきます〜とのこと。
玄関前を片付けねば。
では。
661名無しさん:2005/04/09(土) 13:24:08 0
Dimension 4700+2001
ポチッとした日 : 3/31
受注日 4/1
製造開始日 4/1
製造完了日 4/2
輸送開始日 4/3
到着日 4/8
出荷日 4/8
予定日 4/9

先程、佐川のあんちゃんが届けてくれました!
予想よりかなり早くて助かりました
ドット掛けなくてウレシイ!!
662名無しさん:2005/04/09(土) 13:48:05 0
サービスタグナンバーの見つけ方
ttp://support.jp.dell.com/jp/jp/guide/sub_tag_seal_where.asp

テクニカルサポート(Dimension、Inspiron)
0120-198-226

テクニカルサポート(Dell Precision、OptiPlex、Latitude)
0120-198-433

テクニカルサポート(プリンター、ワイドTFT液晶モニタ)
0120-981-690

テクニカルサポート(サーバー)
0120-198-498

24時間納期案内サービス
044-556-3801

カスタマーケア(初期不良)
044-556-4240

個人のお客様
044-556-1760
663名無しさん:2005/04/09(土) 14:26:40 O
inspiron9300

ポチッとな:3/25
受注日:3/25
製造開始日:3/25
製造完了日:4/7
輸送開始日:4/9
到着日:
出荷日:
お届け予定日:4/7→未定→4/15→4/19


あぁ、なんだか疲れたな
疲れたよ、パトラッシュ…
664名無しさん:2005/04/09(土) 14:29:31 0
>>663
イ`
665名無しさん:2005/04/09(土) 15:40:51 0
遅れてるらすぃ・・・(´・ω・`)
666名無しさん:2005/04/09(土) 16:24:25 0
>>659
でかい荷物のときはどこの運送屋でも電話かかってくるよ
玄関まではこんで留守でしたじゃやってられないからな…
667名無しさん:2005/04/09(土) 16:41:25 0
D610 法人祭り仕様

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/08
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19

今見たら、やっとステータス変更キテタ━━(゚∀゚)━━!!
船便ケテーイなわけだが・・・。
なんとかGW前には間に合いそうなのでよかった。
668名無しさん:2005/04/09(土) 16:51:31 0
Imspiron 6000

ポチ日:04/07
受注日:04/08
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09(予定)
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/19

今請求書きた
さて・・・
予定日が縮むか伸びるか・・・
669名無しさん:2005/04/09(土) 16:58:40 0
>>667
輸送開始されただけまだましだ

D610 法人祭り仕様

ポチ日:04/05 午前0時
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/15
670名無しさん:2005/04/09(土) 17:26:14 0
>>669
製造完了されただけまだましだ

D610 法人祭り仕様

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
←4/19
671名無しさん:2005/04/09(土) 18:41:24 0
Inspiron9300 大画面DVD編集パッケージ

ポチ日:04/06 (同日夜振込手続き完了)
受注日:04/08
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/21→04/19

初期不良だけは勘弁してね、今月中でいいから。
D610法人祭り仕様の御3方、ワロタ。
672名無しさん:2005/04/09(土) 18:46:51 0
>>663
同じ9300でも>>563とかは次の日には完成されているから、パーツが欠品してたんだろうね・・・
船便だから気長に待つのがよろしいかと
673663:2005/04/09(土) 19:20:49 O

>>664
イkill

>>672
気長に待ちます
しばらく忘れたいけど、恋してるみたく頭から離れない罠
674名無しさん:2005/04/09(土) 21:00:21 0
届いたら「ドット欠けチェッカー」で液晶のドット抜けをチェックしよう!
そして、おもいっきりorzしよう!!!
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/31/dotchecker.html
675名無しさん:2005/04/09(土) 21:02:25 0
>>670
個人は後回しちゅうことやね。
加えて液晶のドット抜けでもあったら...
676名無しさん:2005/04/09(土) 21:05:03 0
祭りの余韻のその後は、「ドット抜け返し」の酬いが...
あぁこわぁ〜
677名無しさん:2005/04/09(土) 21:15:35 0
678名無しさん:2005/04/09(土) 21:25:00 0
抜けるやつ、抜けないやつ、祭りとはそういうもの。
679名無しさん:2005/04/09(土) 21:40:06 0
いや、嬉しいのはわかったから落ち着けよ
680名無しさん:2005/04/09(土) 21:59:11 0
ちょ〜うれし〜
681名無しさん:2005/04/09(土) 22:08:18 0
Inspiron700m

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19←(04/15←04/16)

更新北!と思ったらなんで伸びてんだよ・・・orz
なんで中国から10日もかかるんだよ!!!!!!!!!!!!
前の8400は輸送開始から3日後にきたのに・・・orz
今度は船便か・・・
682名無しさん:2005/04/09(土) 22:39:28 0
今日、届きました。
液晶15インチからの乗り換えですが、面積が広くてとても良いです!
さらには、ドット欠けもなくて快適です。
でも、皆さんの通り最低地上高が高いので、アームを捜そうと思います
683682:2005/04/09(土) 22:40:00 0
誤爆しましたorz
684名無しさん:2005/04/09(土) 22:43:45 0
>>682

2005スレからきたなw
685名無しさん:2005/04/09(土) 22:57:17 0
ほんとなんで10日もかかんのさ!
船なの?
686629 :2005/04/09(土) 23:06:12 0
先日はアンカミス>>421デスタ。
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:03/31
輸送開始日: 04/02
到着日: 04/08
出荷日: 04/08
予定日:04/08→04/09

配送センター出荷済みなのになあ
不在も入らない一体どこに到着したんだろ
船で6日間→陸送2日?
神奈川(川崎)ってそんなにフットワークの悪い場所ぢゃないと思うのに。


687681:2005/04/09(土) 23:13:24 0
>>685

ですよね〜
せっかく15日だと(むしろ13か14か?)思って、わくわくしてたのに・・・
この700mのために、インナー、キャリングバッグ、無線ラン、ノート用マウスなどをそろえて
万全の体制にしてたのに・・・
688名無しさん:2005/04/09(土) 23:32:10 0
>>687
あなたと全く同じ日程です。
そんなに待てないお・・・orz
689名無しさん:2005/04/09(土) 23:57:23 0
Inspiron700m

ポチ日:04/06
受注日:04/07
製造開始日:04/07
製造完了日:04/08
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19←(04/16)

>>681さんと同じ便ですね。
受注日は私の方が遅いですが。
690217:2005/04/10(日) 00:01:01 0
Inspiron 9300

ポチ日:3/23(クレカ)
受注日:3/24
製造開始日:3/25
製造完了日:4/07
輸送開始日:4/09
到着日:
出荷日:
到着予定日:4/12(←4/19←4/15←諸事情←4/07)

ようやく、ようやくゴールが見えてきた・・・。

tel記録、もしくはチラシ裏:
3/31:製造開始から6日放置されたので問い合わせ。>>285
4/01:Dellからメール。キャリングケースが供給不足と。ステータス更新、諸事情に(´・ω・`) 。
   本体だけ送れないか電話で聞いたら、
   「4/06入荷予定で、今から別配送の手続きしても結局同じ頃届く」とか言われて引き下がる。
4/07:諸事情のまま電話で聞いた日付が過ぎたので電話してみたら、
   「パーツの供給不足がありましたが現在ほぼ完成して、何もなければこのまま出荷、到着予定4/15」
   と。「早く届くよう頑張ってと伝えて」というと電話のおねーちゃんが「はい!」と元気に返事してくれる。
   和んだ。全てを許せた瞬間。
4/09:1日の間にステータス何度も更新、予定日が4/15→4/19→4/12と目まぐるしく変わる。
   南シナ海上の予定が南シナ海上空になった模様。がんがれ。
691名無しさん:2005/04/10(日) 00:02:57 0
Dimension 8400

ポチッとした日 : 4/8
受注日 4/8
製造開始日 4/?
製造完了日 4/9
輸送開始日
到着日
出荷日
予定日 4/22

うーん・・・誰かのキャンセル品か?
見分け方ってあったっけ?
692名無しさん:2005/04/10(日) 00:06:50 0
キャンセルならもっと早く届くんじゃないの?
693名無しさん:2005/04/10(日) 00:10:40 0
ポチ日:04/09

メール来ません・・・。
・・・土日は休みだったのか!!
694681:2005/04/10(日) 00:14:53 0
>>690

4/9発送が同じなのになぜ私の700mは・・・orz
ステータスも更新されないけど、690さんと同じ航空便であることを祈ります・・・
695名無しさん:2005/04/10(日) 00:19:31 0
まぁ、航空便と船便じゃ輸送料が全然違うんだから
よっぽど運がいいか、製造が遅れない限りは船便なんじゃねーの?
696名無しさん:2005/04/10(日) 00:22:44 0
エクスプレスを注文した方が
普通のより早い?
697名無しさん:2005/04/10(日) 00:42:35 0
>>696
早い
698372:2005/04/10(日) 00:44:49 0
700m不在票入ってました。(配達時刻12:30)
あすAM再送依頼済み。
699372:2005/04/10(日) 00:45:50 0
あすってか、今日です。
700663:2005/04/10(日) 01:11:00 0
>>690
同じだ!
っと思ってステータス見てみたら俺も4/12に
教えてくれてありがと
701681:2005/04/10(日) 01:55:26 0
>>700

更新時間は何時になってましたか?
私は4/9  19:21から変わらないです。

私も12日にきてください!

702名無しさん:2005/04/10(日) 02:06:19 0
>>701
4/10の0:50だけど、もっと前から更新されてたかも

製造完了が遅れた分、気を利かせて空輸にしてくれたんかな?
703681:2005/04/10(日) 02:21:56 0
>>702
レスありがとう。

>製造完了が遅れた分、気を利かせて空輸にしてくれたんかな?

そうかもしれませんね。

私はもうあきらめて19日を待ちます・・・
704名無しさん:2005/04/10(日) 02:23:03 0
D610 法人祭り仕様

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/08
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19 → 04/18

私も4/12になってないかと期待して見てみたら一日だけ早くなってた(・ω・)

705名無しさん:2005/04/10(日) 02:30:19 0
Dimension 2400

ポチ日:04/01(銀行振込04/04)
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/05
輸送開始日:04/08
到着日:
出荷日:
予定日:04/15→04/13→04/14

9日輸送開始組よりも1日早いだけなのに、
4日も早く着くってどういうことなんだろう?
船便にも普通とか急行とかあるんだろーか
706671:2005/04/10(日) 03:25:28 0
Inspiron9300 大画面DVD編集パッケージ

追加
輸送開始日:04/09

今確認したらもう更新されてた。同じ船便?の人が多そう。
>>663=>700おめ。
26日注文30日入金の人が4/9着でサムソンパネルらしい。(9300スレ579)
同じ9300なので何の部品が欠品してたのかが気になるところ。
707名無しさん:2005/04/10(日) 10:13:45 0
>>706
液晶パネルかな
きっとLG製が調達できたんだよ。
708671:2005/04/10(日) 10:54:29 0
>>707
ログよく見たら>>663だけじゃなく>>690も同様の遅れみたい。
ということはキャリングケースが原因か?
ケース待ちで高確率サムソン→LGになったら俺なら萎える。
709613:2005/04/10(日) 11:50:56 0
2個口 キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
と思ったら、8400とスピーカーだった orz
と思ってら、午後別便で2405
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
ドット抜けなしで大満足
ただ、画面が大きいだので、どこにウィンドウを置いていいかわからない
いままでのクセで小さなウィンドウをあちこちにおいてる漏れ...
つーか、届いた8400のBIOSがA05になってた
ttp://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&cs=19&l=en&s=dhs&releaseid=R96285&SystemID=DIM_PNT_P4_8400&category=0&os=WW1&osl=en&deviceid=308&devlib=1&fileid=124860
つーわけでいままでありがとー。これからの香具師もがむばってくれ
710663:2005/04/10(日) 15:44:08 0
>>708
仰るとおり、キャリングケースが原因かと・・・
注文したし

9300持ち歩く事なんかねーだろ!
ってツッコミは自分でやったので不要です
711名無しさん:2005/04/10(日) 17:20:07 0
関東の方が着くの早いの?
712名無しさん:2005/04/10(日) 20:56:24 0
金曜から全く更新されないんだがどうよ?
713名無しさん:2005/04/10(日) 21:16:16 0
>>711
そりゃ関東発だから
714名無しさん:2005/04/10(日) 21:22:55 0
4/3にポチして15日に届くって!俺のPC
715名無しさん:2005/04/10(日) 21:46:36 0
Inspiron700m

ポチ日:04/02
受注日:04/04
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19←04/15←4/14

私も >>681 >>689さんと同じ便っぽいです
週末を使えるように14か15にきてほしんだけどなぁ
716名無しさん:2005/04/11(月) 10:26:04 0
>>712
俺は4月4日入金で、8日に輸送準備中と更新されて以来止まってる。
今ステータス見てみたけど更新されてないし。
予定日は15日なんだけど本当に届くのかな・・
717名無しさん:2005/04/11(月) 14:24:19 0
>>716
俺も同じだ…
デモの影響か?
718名無しさん:2005/04/11(月) 16:13:41 0
>>716に同じで8日輸送準備中、ちがうとこは予定日で14日だが
まぁどの注文見てもそこから6・7日経っていきなり更新され
既に出荷済みってパターンが多いので心配してないよ。
明日明後日で届いたらウマーくらい。
719名無しさん:2005/04/11(月) 18:37:07 0
>>716
>俺は4月4日入金で、8日に輸送準備中と更新されて以来止まってる。
ここは同じだが、予定日が18日だ。
何の違いなのだろう?
神奈川在住23才
720名無しさん:2005/04/11(月) 18:50:10 0
ここに書き込んだのとほぼ同時に更新がきた。
国際輸送中になった。予定日は19日。
週末には届くと思っていたのに、延ばしてどうすんだよ…
721名無しさん:2005/04/11(月) 18:50:11 0
>>716
ヲラも4/4入金4/15予定
ヲラは4/7の更新以降同じ状態デス
722716:2005/04/11(月) 19:01:16 0
更新する方もいるのかぁ。
俺は現時点でも更新してなかったですわ。
気長に待ちます・・あんまり待ちたくないけど。

>ここは同じだが、予定日が18日だ。
>何の違いなのだろう?
>神奈川在住23才
俺は千葉市在住で注文したのは8400。
距離はお互い離れてないのになんでだろうね。
いきなり3日くらい縮まることあるしそういうの信じて共に待とう!
723名無しさん:2005/04/11(月) 19:07:47 0
通販でも何でも、待ってる間が一番楽しいのは俺だけ?
玄関チャイム鳴ったときが絶頂w
724686:2005/04/11(月) 20:22:14 0
Inspiron700m
ポチ日:03/29
受注日:03/31
製造開始日:03/31
製造完了日:03/31
輸送開始日: 04/02
到着日: 04/08
出荷日: 04/08
予定日:04/08→04/09

今日届きました!
船→6日 陸→3日
西濃運輸さんで東京江東区潮見ってところからでした。

ちっちゃくてかわぃいぃいwwwwwwっうぇwwwwwww
中国発ってことなのでチョット心配だけど。まず無事に届いて
よかったなあつうことでドット抜けチェックしてきます。

725名無しさん:2005/04/11(月) 20:29:20 0
>>723
わかる!

が、PCのように無いと不便なものは
一刻も早く来て欲しい罠orz
サブがないと特に
726名無しさん:2005/04/11(月) 21:00:14 0
オーダーステータスが更新されたと思ったら
予定日が16日→19日に変更されてたヽ(`Д´)ノ ウワァァ
727名無しさん:2005/04/11(月) 21:25:06 0
朝一に振り込んだのに受注されなくて心配だったが結構普通っぽいな。
728名無しさん:2005/04/11(月) 21:37:46 0
2005/04/07製造完了のまま更新こねー

お届け予定日は2005/04/15のまま変化無いんだが
729名無しさん:2005/04/11(月) 21:51:51 0
>>728
おなじぃ
730名無しさん:2005/04/11(月) 21:59:35 0
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
731名無しさん:2005/04/11(月) 22:12:16 0
俺の610キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ドット抜けなーし。よっしゃー!!!
732670:2005/04/11(月) 22:27:28 0
俺の610 いまだ生産調整中のままピクリとも動かざること山の如し。
もう疲れたよ。。。
733668:2005/04/11(月) 22:57:50 0
Inspiron 6000

ポチ日:04/07
受注日:04/08
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/11
到着日:
出荷日:
予定日:04/19→15

約一週間で届く予定とは
頼むから伸びないでくれよー
734728:2005/04/11(月) 23:00:20 0
>>733
なぜ俺のより後に完成して先に輸送開始なんだorz
735668:2005/04/11(月) 23:20:45 0
>>734
今オーダーステータス見てみたら?
もしかしたら更新されてるかも

4時頃見たときは
製造完了日:04/09まで、予定日:04/19だったし
736728:2005/04/11(月) 23:22:51 0
>>735
もちろん確認したさorz
737名無しさん:2005/04/12(火) 12:08:43 0
Inspiron9300

ポチ日:04/05
受注日:04/07
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/11
到着日:
出荷日:
予定日:04/19→18→16

15日に届いてくれるとありがたいんだけどなあ。
738名無しさん:2005/04/12(火) 12:46:29 0
>>733
俺も6000で進行状況が全く一緒
でも今見たら予定日が04/15→16になってた
739名無しさん:2005/04/12(火) 16:31:55 0
>>693
もうメールは来ました?
ワテも04/09にポチッたのだが、まだ来ないorz
740名無しさん:2005/04/12(火) 18:36:19 0
諸事情キタ━ orz ━━!

OptiPlex + 2001FP で予定25日だったのが未定に変わってた。 
741名無しさん:2005/04/12(火) 19:03:26 0
>>685
10日の経緯

船便で輸送

中国人海賊にシージャックされる

船員皆捕まるがコックだけが助かる

コック、華麗なアクションで海賊と大バトル

ラスト、船大爆破でEND

始めから作りなおして空輸するも今度は(ry

ウマー
742名無しさん:2005/04/12(火) 19:10:51 0
Dimension2400
ポチ日:04/03
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/05
輸送開始日: 04/08
到着日:
出荷日:
予定日:04/14

15日の夕方から長期間家を空けるのに・・・
無理かなあ・・・早く汁!
743名無しさん:2005/04/12(火) 19:42:16 0
Inspiron700m
ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/15

変化ないので電話してみた。
更新されてないだけで輸送中で予定どおりだって。
744名無しさん:2005/04/12(火) 21:10:33 0
>>743
4月4日ぽちって先週の金曜から更新ない組だけど、俺のも運んでくれてること祈る!
745名無しさん:2005/04/12(火) 21:18:06 0
おれも7日から未更新で15日前後配送予定。
743さんのPCと一緒に船乗ってるのかな?
746厨房:2005/04/12(火) 21:51:30 0
>>745 俺もw同じ船に乗ってるのかな。。ちなみにYAHOOショップで買った。
747名無しさん:2005/04/12(火) 21:57:33 0
注文清書と請求書って別物?
748名無しさん:2005/04/12(火) 21:59:00 0
注文請書の間違い・・・orz
749名無しさん :2005/04/12(火) 22:19:24 0
祭りSC820(1)
ポチ日:04/04
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/08
輸送開始日:04/11
予定日:04/19

祭りSC820(2)(上の1週間後)
ポチ日:04/11
受注日:04/11
製造開始日:04/11
製造完了日:04/12
予定日:04/20

1週間後に注文したのと1日しか違わない…
このステータスってどんなシステムで管理されているのか気になる。
750名無しさん:2005/04/12(火) 22:53:15 0
更新日時見たら、3日くらい更新日時変わらず放置されてたり、
1日に(確認できるだけで)4,5回更新されてたり。
1日に何度も更新されてもステータスに変化は無いわけですが・・・。

まあ完全放置よりは気休めにはなってます(・ω・)
751681:2005/04/12(火) 23:53:04 0
>>743
>>744

ちょっとまったー!
俺の↓
Inspiron700m

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19←(04/15←04/16)

更新が4/11の13時からとまってるが・・・
なんで俺よりはやくつくんだ?
教えてプリーズ!デルの人!
752名無しさん:2005/04/13(水) 10:09:42 0
私のは
Inspiron700m

ポチ日:04/02
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/19(4/9 13時更新)←04/15
なんでこんなにかかるんでしょう?
753名無しさん:2005/04/13(水) 11:46:20 0
Dimension 4700C +17インチ液晶セット
ポチッとした日 : 4/3
受注日 4/4
製造開始日 4/4
製造完了日 4/5
輸送開始日 4/7
到着日
出荷日
予定日 -(18→14→18→-)

いまだ海外輸送中。どこをさまよっているのか。
シージャックにでもあったか。
754名無しさん:2005/04/13(水) 12:31:52 O
ハヨコイヨ…
755742:2005/04/13(水) 12:32:20 0
予定日が16日前後になった・・・orz
後日再配達してもらうとプラス5000円 アリエナーイ
756名無しさん:2005/04/13(水) 15:52:44 0
今日製造開始で、26日が予定日。早く作ってくれー
ところで、9300を持ち歩こうとしてる俺は馬鹿なのか?
757名無しさん:2005/04/13(水) 16:07:24 0
>>756
うーん
イメージ的にはでっかいラジカセ肩に担いでるヤシと同類!!
758名無しさん:2005/04/13(水) 16:10:09 0
>>757
そうとう馬鹿ってことだなそりゃ
759名無しさん:2005/04/13(水) 16:15:40 0
>>758
いや、カコイイぞ(・∀・)
760名無しさん:2005/04/13(水) 16:19:54 0
>>756
ある意味すごいな

6000でも結構でかいと思うの
それ以上か
761名無しさん:2005/04/13(水) 16:31:01 0
4/7夜に生産完了になったきり更新こねー
本当に4/15到着するのか
762名無しさん:2005/04/13(水) 16:53:55 0
Inspiron9300

ポチ日:04/06
受注日:04/06
製造開始日:04/04
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/9
到着日:
出荷日:
予定日:04/19

輸送開始日から一切動きがなくて、電話で聞いてみた。
明日14日か15日に我が家に来るそうな♪
Webのステータス、追いついてないぽいね。。。
763670:2005/04/13(水) 17:54:52 0
D610 法人祭り仕様

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
←4/19

はや一週間音沙汰なし。。。
764753:2005/04/13(水) 18:20:46 0
久々に更新された。

Dimension 4700C +17インチ液晶セット
ポチッとした日 : 4/3
受注日 4/4
製造開始日 4/4
製造完了日 4/5
輸送開始日 4/7
到着日    4/13
出荷日    4/13
予定日  (18→14→18→15)

あさってか。
765名無しさん:2005/04/13(水) 18:31:00 0
Dimension 2400 4月カタログパッケージ
ポチ日:04/09
受注日:04/11
製造開始日:04/12
製造完了日:04/13
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/22 → 25 → 21

同時に注文した\6,000プリンタ
受注日:04/11
予定日:4/19

さて、ここからが長いんだよな…
766名無しさん:2005/04/13(水) 19:06:33 0
6日ぶりの更新

Dimension8400
ポチ日:04/01
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/05
輸送開始日:04/07
到着日:04/13
出荷日:04/13
予定日:04/15→13→15→14

あすたです
767名無しさん:2005/04/13(水) 19:22:01 0
放置5日目突入。
あさっての予定だし明日電話してみるかぁ
768742:2005/04/13(水) 19:29:05 0
配達時期をずらしてくれって頼んだら
「前例がありませんので」
ってそんなわけないだろ!おい!
15日の午前中にまた電話してくださいだって・・・
769名無しさん:2005/04/13(水) 19:48:10 0
一週間荷物を引き取らないと、発送元に送り返されるみたいだね。
1週間引き取れないなら、やっぱり出荷を停めてもらった方がいいよ。
770742:2005/04/13(水) 19:51:16 0
>>769
さらに配送料プラス5000円取られる・・・
771名無しさん:2005/04/13(水) 19:52:55 0
>>770
誰か代わりに受け取ってくれる人はいないの?
772名無しさん:2005/04/13(水) 19:58:40 0
チャイナのねーちゃんにも同じ事言われたけど
一人暮しで周りにそう言う人がいないんだよね・・・
773名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:01 0
>>768
最寄の宅配センター留置きってできるんじゃないの?
774名無しさん:2005/04/13(水) 20:09:07 0
>>773
「配達センターの電話番号が分かれば教えます。
でも分からない場合もあります。」
どんなシステムだよ・・・
ちなみに就活のため1ヶ月近く空ける可能性も・・・
配達センターもそこまで留置きしてくれないでしょ
775名無しさん:2005/04/13(水) 20:36:32 0
>>767
漏れも放置5日目
「随時」更新って
「随時」の意味解ってんのか?
776名無しさん:2005/04/13(水) 20:40:50 0
相変わらず更新しないな
明日は配達予定日の「15日前後」に入るわけだが・・・
777名無しさん:2005/04/13(水) 20:44:01 0
>>775
ここ暫くサーバトラブってるみたい
778名無しさん:2005/04/13(水) 21:24:17 0
4月6日の製造完了から放置7日目。やっと日本に到着との更新がついさっきやっと・・・
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
779733:2005/04/13(水) 21:32:43 0
Inspiron 6000

ポチ日:04/07
受注日:04/08
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/11
到着日:
出荷日:
予定日:04/19→15→16

伸びてる・・・orz
780名無しさん:2005/04/13(水) 21:35:26 0
>>779
輸送開始日はこっちが3日早いのに
予定日が一緒だなんてorz
781名無しさん:2005/04/13(水) 21:44:51 0
>>780
積み込みに3日かかったんだよ
782名無しさん:2005/04/13(水) 21:55:32 0
やっと610キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ドット抜けなーーーし。おまいらとは、ばいならー!!!
783名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:20 0
金曜日から火曜日まで全く更新されなかったのに、
突然14日着。


嬉しいのだが、本当に来るのか?
784671:2005/04/13(水) 22:40:57 0
Inspiron9300 大画面DVD編集パッケージ

ポチ日:04/06 (同日夜振込手続き完了)
受注日:04/08
製造開始日:04/08
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/21→04/19

>>779
うちより遅いのになぜ早く到着なんだ? orz
予定早くなったんなら更新してくれないと・・・
785715:2005/04/13(水) 22:53:25 0
Inspiron700m

ポチ日:04/02
受注日:04/04
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/09
到着日: 04/13
出荷日: 04/13
予定日:04/14←04/19←04/15←04/14


更新、キター!
配送センター出荷済み
週末使えそうです
786704:2005/04/13(水) 23:01:01 0
4/9輸送組みも明日か明後日に届きそうですね。

私のステータスに変化は無いわけですが・・・。
明日帰ってきたら不在票入ってないかなー。
787728:2005/04/13(水) 23:05:28 0
4/7に
ポチ日:04/05午前0:00
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:
到着日:
出荷日:
予定日:04/19→04/15
で最後の更新があったきり6日放置されてたのが更新キター

ポチ日:04/05午前0:00
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/08
到着日:04/13
出荷日:
予定日:04/19→04/15→04/14
って4/8に輸送開始てたのならちゃんと更新してくれよ…
788名無しさん:2005/04/13(水) 23:05:47 0
Inspiron9300 

ポチ日:04/03
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/06
輸送開始日:04/09
到着日: 04/13
出荷日: 04/13
予定日:04/16→04/14→04/19→4/14

19日から一気に5日も短縮されててびっくりした。
789名無しさん:2005/04/13(水) 23:11:49 0
4月5日以降にポチされた610の情報無いね。
みんな>670みたいに諸事情??
790689:2005/04/13(水) 23:14:57 0
>>786
私のステータスも変化は無いです。
むむぅ・・・

>>785 715さんいいなぁ
791728:2005/04/13(水) 23:17:20 0
>>789
04/05午前0:00でもいいならD610です
792728=669:2005/04/13(水) 23:18:50 0
もっと前に書いたの忘れてた
>>669のやつが俺のです
793名無しさん:2005/04/13(水) 23:20:52 0
>>789
そうでもないよ

D610

ポチ日:04/05
受注日:04/07
製造開始日:04/07
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/18→04/19

今週末は、ちょっと無理っぽいけどね
794名無しさん:2005/04/13(水) 23:25:03 0
>670は反日デモに巻き込まれたかもしれん。
運が悪いね
795名無しさん:2005/04/13(水) 23:29:59 0
>>669>>670が運命の分かれ目か
796670:2005/04/13(水) 23:30:52 0
うーむ、何でだろう?
仕様が悪くてどれか部品が無いのかね?
祭り仕様だからほかの人とほとんど変わらないと思うんだけど。

やっぱ個人名で申し込んだからかな??

Latitude D610
Pentium(R)Mプロセッサ 730(2MB L2キャッシュ, 1.60GHz
14.1インチ TFT SXGA+液晶ディスプレイ
64MB ATI MOBILITY(TM) RADEON(R) X300
40GB IDE HDD
日本語キーボード
2200BG ネットワーク・コネクション(802.11b/g対応)
6セルプライマリバッテリ(53Whr)
Microsoft(R)Windows(R)XP Professional Service Pack2 日本語版
DVD/CD-RW コンボドライブ
3年間パーツ保証 3年間コンプリート・ケア
3年間標準保守サービス(翌営業日出張修理(オンサイト)サービス) 1
24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)(24時間365日) 1
797名無しさん:2005/04/13(水) 23:34:32 0
>796
おいらは英語キーボードだぞ。いいだろ。
798670:2005/04/13(水) 23:35:41 0
一応おとついゴルァ電したところ、
「今日部品が届くので今日中に生産開始されます。22〜25日あたりにお届けできる予定です」
とチャイナギャルに言われたんだけど
それから2日音沙汰なし。。。

2日遅くポチした人も19日に届く予定みたいだしなぁ。
もう疲れたよパトラッシュ
799名無しさん:2005/04/13(水) 23:37:14 0
>>796
コンボドライブの在庫が切れた為。
800名無しさん:2005/04/13(水) 23:39:22 0
>799
俺コンボドライブで5日ポチだけど
19日到着予定
801728=669:2005/04/13(水) 23:40:36 0
>>796
俺は個人事業主扱いで購入した。
保障とドライブが違う。
コンボドライブ品不足なのかな。

Latitude D610
Pentium(R)Mプロセッサ 730(2MB L2キャッシュ, 1.60GHz
14.1インチ TFT SXGA+液晶ディスプレイ
64MB ATI MOBILITY(TM) RADEON(R) X300
40GB IDE HDD
日本語キーボード
2200BG ネットワーク・コネクション(802.11b/g対応)
6セルプライマリバッテリ(53Whr)
Microsoft(R)Windows(R)XP Professional Service Pack2 日本語版
】DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
(標準保守サービス)3年間翌営業日出張修理(オンサイト)+3年間パーツ保証
24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)(24時間365日) 1

802728=669:2005/04/13(水) 23:41:42 0
って書いてる間に原因かかれてたか
803名無しさん:2005/04/13(水) 23:41:57 0
みんなRADEON(R) X300だね。GMA900より良い?
804名無しさん:2005/04/13(水) 23:42:42 0
GMA900の方がずっと良いね
805名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:17 0
>804
どういいの?
806名無しさん:2005/04/13(水) 23:45:41 0
数字が三倍だからとか?(マテ
807名無しさん:2005/04/13(水) 23:46:03 0
GMA900だと、インテルのドライバがうさんくさくない?
808名無しさん:2005/04/14(木) 00:07:08 0
参考よろ。数値間違い&ズレたらすまん。

比較項目               855GME       GMA900       RADEON X300
Direct X Hardware Acceleration DirectX7.1      DirectX9        DirectX9.0b
Pixel Shader              -           Pixel Shader 2.0   Pixel Shader 3.0
Vertex Shader             -           ソフトウェア     ハードウェア
Transform & Lighting        ソフトウェア     ソフトウェア     ハードウェア
Shadow Maps             ソフトウェア     ソフトウェア     ハードウェア
Volumetric Textures         -          ハードウェア     ハードウェア
Slope Scale Depth Bias       -          ハードウェア     ハードウェア
Two Sided Stencil           -          ハードウェア     ハードウェア
コアクロック              266MHz        333MHz        400MHz
Pixel Pipes                 1            4            4
Single Textyre Fill Rate       266MTexel/s    1.3GTexel/s      2.6GTexel/s
Display Pipes              Single        Dual Independent    不明
グラフィックメモリ(最大)        64MB         244MB         128MB
最大メモリ帯域            6.4GB/s        8.5GB/s        12.8GB/s
消費電力                1.6V          1.8V         2.4V
809名無しさん:2005/04/14(木) 00:14:20 0
RADEON X300 が最高ということですね。
810名無しさん:2005/04/14(木) 00:17:01 0
さすがラディン
811名無しさん:2005/04/14(木) 00:23:38 0
藻前はイスラム教徒かw
812名無しさん:2005/04/14(木) 00:32:26 0
消費電力の単位がVとは何事?
しかも激しくスレ違い
813743:2005/04/14(木) 00:54:03 0
Inspiron700m
ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/08
到着日:04/13
出荷日:
予定日:04/15→諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込み

中国残留PCにならずに済んだみたい。
814名無しさん:2005/04/14(木) 00:56:54 0
>>813
日本に届いているのに諸事情なの?
815670:2005/04/14(木) 01:02:55 0
>799>801
トンクス。
コンボドライブにけちったのが運のつきか。。。
注文時に部品の在庫状況や納期がリアルタイムでわかるといいのにね。
816名無しさん:2005/04/14(木) 01:16:54 0
>>813
なにー
同じ日に輸送開始してるのにステータスではまだ到着してない
予定日が16日前後・・・なんとか15日に来てくれ・・・
817名無しさん:2005/04/14(木) 01:39:17 0
寝るか・・明日は更新、もしくはトラックがうちに来ますように('A`)
818793:2005/04/14(木) 06:24:40 0
起きたら更新されてた

D610

ポチ日:04/05
受注日:04/07
製造開始日:04/07
製造完了日:04/09
輸送開始日:04/09
到着日:
出荷日:
予定日:04/18→04/19→04/15

まだ日本に到着してないのに明日配達予定ってのも凄いな
819813:2005/04/14(木) 06:31:59 0
>814>816
中国脱出時に大けがしてるとか、PCの取り違いしてるかも
とにかく手にするまで安心できません。
820721:2005/04/14(木) 08:27:57 0
4/13日本到着済みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

でも
「ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。」


   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ

早く届けろやゴラ
821名無しさん:2005/04/14(木) 08:40:31 0
今は日本向けの生産って全部中国なの?
数年前に買ったときはマレーシア産が来てたけど。
822784:2005/04/14(木) 08:53:14 0
>>818
俺も予定日だけ更新されてた。まだ輸送中なんだが・・・
まぁ早く到着なら問題なしです、デルGJ!
823767:2005/04/14(木) 09:23:51 0
更新きましたよ。
ポチ日:04/04
受注日:04/06
製造開始日:04/06
製造完了日:04/07
輸送開始日:04/08
到着日:
出荷日:
予定日:04/19→04/15→04/16
伸びやがった('A`)
まだ海洋上ですか・・・
824名無しさん:2005/04/14(木) 09:29:02 0
今、見たら更新されてた

D610  法人祭り仕様

ポチ日:04/04
受注日:04/05
製造開始日:04/05
製造完了日:04/07
輸送開始日:(04/08) ←追記
到着日:
出荷日:
予定日:04/15→(04/18) ←変更

_| ̄|......○
地球10周でもさせてんのか
825名無しさん:2005/04/14(木) 09:35:54 0
Inspiron9300 

ポチ日:04/01
受注日:04/04
製造開始日:04/04
製造完了日:04/06
輸送開始日:04/08
到着日: 04/13
出荷日:
予定日:04/15→04/14→諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込み

電話で問い合わせ → 04/15か16だそうだ
土・日もOKだって
826820:2005/04/14(木) 10:33:45 0
ビックリデス!
西濃運輸が今届けてきますた。。

これから動作チェキしまふ
827名無しさん:2005/04/14(木) 11:17:25 0
>>826
オメ!!
828820:2005/04/14(木) 11:39:34 0
ドットカケナクテヨカッタ。。

HDDは富士通デスタ。。
DVDはNEC


>>827
アリ!!
829名無しさん:2005/04/14(木) 12:01:36 0
この時期反日でもの煽り食うのか?
830名無しさん:2005/04/14(木) 12:02:08 0
14日予定が16日に変更されたにもかかわらず
今日来るのを待ってる漏れはバカですか?
831名無しさん
反日デモを野放しの中国当局も、経済特区では一応抑えてるみたいよ。
商売だから。