【小さな】DELLリアルサイト【おみせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
量販店や駅にある小さなDELLリアルサイト

インターネットで買うのと、リアルサイトで買うのとはどっちが安いの?

店員さんが1人しかいなくて、漏れはずいぶん待たされた記憶もあります。
小さなお店だから1人しかいないの?

DELLリアルサイトへの疑問を書き込んでみてください。
2名無しさん:05/03/09 03:10:08 0
ネットで買え!

終了
3名無しさん:05/03/09 04:52:38 0
3げとー。

終了
4名無しさん:05/03/09 06:33:29 0
WUXGAとWXGAの区別も付かない店員の件
5名無しさん:05/03/09 12:24:50 0
リアルサイトでもネットで注文するわけだから金額的条件は同じだ。
特典は店員がタダで解説・案内してくれるだけ、それだけの場所。

ほとんどはバイトみたいな派遣だからな。店員の性能差は大きいよ。
法人DMモノを個人相手に売る場合もあるので安くなる可能性はある・・・
(法人ページの製品が買いたい場合は有利かもね。大学向け10万セットとか)
6名無しさん:05/03/09 23:11:00 0
店員さん、あんまりよくわかってないよね。
なんかあたふたしてるイメージがあるー
7名無しさん:05/03/10 00:33:07 0
先日ビックカメラのリアルサイトに行ったら、
若い女の子の店員がかわいかった。
8名無しさん:05/03/10 01:54:20 0
学生のバイトが多いからね。
一年以上だと古参扱い。
9名無しさん:05/03/10 12:25:12 0

元店員キターーーーー
10名無しさん:05/03/10 19:52:23 O
ビックカメラに行けばかわいい子に会えまつか?
11名無しさん:05/03/10 19:54:06 0
南青山とか原宿いったほうが、かわいい子に会えまつよ。
12名無しさん:05/03/12 14:49:29 0
幾らで買えまつか?
13名無しさん:05/03/15 12:47:37 0
少し前に、リアルサイトで店員にネットで買うのとどこが違うか聞いてみた。
純正メモリの64MBをサービスでつけてもらえると。
それで、池袋のピーカンでDELLノート注文しますたよ。
14名無しさん:05/03/15 22:49:08 0
5,000円引きになるらしい。
15名無しさん:05/03/20 22:38:04 O
リアルサイトってこっちがクーポンのこと言わないとクーポン使ってくれないの?
今日秋葉原のソフマップのDELLに行って他のメーカーのパソコンのカタログと
近いスペックにして値段比較しようとしたら段違いにDELLが高かった。
他メーカーのカタログを持って行ったのがおもしろくなかったのかすごい態度も悪かった…
その後に新宿のビックカメラに行って同じ見積もりだしてもらったら4万円も安かった…
スタッフも対応よかったしまじ秋葉原のDELL店員態度悪すぎだぞ!!
ここで愚痴言っても仕方ないことなんだけどすごいむかついたんでつい…
16名無しさん:2005/04/01(金) 00:09:06 0
あげ
17名無しさん:2005/04/10(日) 12:11:09 0
俺もビックカメラの若い女の子の店員さん見たけど、何か頼りなく感じた。
素人くさいわけわからんお客さんが多かったこともあるけど・・・
やっぱりデル製品のみのお店の方が専門的な質問しやすい。
ちょっと確認しに行っただけなのでそこでは買わなかったが家でポチッたし。
お店は5大都市圏各1〜2ヶ所で十分だと思うが、さわれるのは重要だと思う。
広告宣伝だけなのと実際にモノがあるのとは全然違うし。
出来れば法人仕様のノートも1台くらいは置いてほしいですお願いします。
以上、スレほしゅ兼チラシの裏でした。
18名無しさん:2005/04/16(土) 17:33:47 0
ノーパソのディスプレイが何か尋ねると、毎回違う答えをする…
どの液晶使ってるか気になるだろ!
19名無しさん:2005/04/19(火) 04:16:37 0
>>15
秋葉原は、オタク系の町に成ってから雰囲気が加速度的に悪化してるよ。
店員もだけど秋葉原全体が15年以上前と比べたら若い人は増えたけど・・・
質は悪く成ったね。
20名無しさん:2005/04/30(土) 10:57:21 0
>>19
秋葉原は、マイコンオタク系の町に成ってから雰囲気が加速度的に悪化してるよ。
店員もだけど秋葉原全体が15年以上前と比べたら若い人は増えたけど・・・
質は悪く成ったね

って半導体屋のオヤジに言われていく星霜。
21名無しさん:2005/04/30(土) 12:49:32 0
>>19
店員の質が悪くても構わない=オタク系だから。と勘違いしている店舗が増えた可能性に30デシベル。
まあ店員の質が下がってるのは全国レベルのことだから気にするな。
22名無しさん:2005/05/01(日) 17:02:16 0

アキバが変わる!? 〜近未来予想図〜
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsui/0430_01.htm
23名無しさん:2005/05/02(月) 01:08:26 0
>>14
のサイトから5000円引きで正解。もちろんクーポンもちゃんと適応してくれる。
店員の知識についてはネットで調べてから逝って質問してないから知らないが
24名無しさん:2005/05/03(火) 20:10:22 0
大宮BIGの店員さんは素人の漏れにもわかりやすく教えてくれたよ。
しかもなんかいろいろクーポン技つかってくれて予想よりも安くおさめてくれて
うれしかったよ。
おかげでグラボいいのにできたよ。
25名無しさん:2005/05/05(木) 10:03:20 0
リアルサイトはこっちから言わないとクーポン使ってくれない場合あるよ。
注意しる。
26名無しさん:2005/05/22(日) 17:37:37 0
>>25
クーポンの存在を分かってない店員もいるからね
27名無しさん:2005/05/22(日) 19:35:00 0
名古屋BICのデモマシンは不正コピーDVD流してるよ
28名無しさん:2005/05/22(日) 21:42:57 0
>>27
詳細よろ
29名無しさん:2005/05/23(月) 02:51:55 0
栃木のK〇s電器はリアルサイトじゃ買えない
30名無しさん:2005/05/23(月) 22:37:35 0
>>29
じゃ実機見れるだけ?
実機がネットに繋がってないのかな・・
31名無しさん:2005/05/23(月) 22:53:13 O
そう陳列してあるだけ、ネットも繋がってる気配なし。
そこの店員がちょっとした質問に答えたり、カタログ(期限切れキャンペーンのw)とかが置いてあるだけ。
参考にはなったけど、9300も見たかったな。
32名無しさん:2005/05/24(火) 04:12:45 0
イオン津田沼店はDELLの看板とジャンパー着た店員が1人居るだけで
DELLのPCは1台も陳列してないよ。
33名無しさん:2005/05/24(火) 22:31:56 0
群馬県高崎市のビックカメラ。
D8400+20インチワイドウルシャ、D4700C+26インチワイドTV機能付、それにノートを2台展示。
光でつながっていて、26インチの方では映画を流している。
今日はDELLの社員(マジメそうな感じ)がいて客と応対していた。
割と引き合いはあるみたい。
34名無しさん:2005/05/25(水) 18:38:24 0
6000見積もりに行ったんだけど、自分の近くのリアルサイトの店員の兄ちゃん良すぎw
一応自分で吟味して行ったつもりだけど、兄ちゃんが次から次へと出してくるパッケージで見積もるとどんどん良くなるのは驚愕だった。

何でも、俺が着ていたZeppelinのTシャツを見て気を良くしたらしく、「サービスしすぎちゃいましたね」などと言って一人で有頂天になってたよ・・・
ねらーが束になってもやっぱ内部の人にはかなわないと実感。12kほどお得でしたよ

またお世話になりに行きますね!
35名無しさん:2005/05/26(木) 01:22:44 0
どこのリアルサイト行ってもデル男、デル子一人ずつじゃ
順番なかなか回ってこねぇ〜。
36名無しさん:2005/05/27(金) 23:12:38 0
回らない程客いるのか
37名無しさん:2005/05/28(土) 00:31:55 0
>>14>>23
リアルサイトだと、本当に5000円も値引きするの?
このあいだ行った時のこと、頼みもしないのに見積書を作ってくれた。
そこには特に値引きは書いてなかった。
ネットの値段と同じだったが・・・
38名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:53 0
おねーちゃんが9300は3万円引きの権限有りって言ってたぞ。
常にそうかは分からんが。
39名無しさん:2005/05/28(土) 00:52:04 0
>>38
クーポン併用じゃないよ、念のため。
40名無しさん:2005/05/28(土) 00:52:43 0
>>38
それはリアルサイトでだよな?まじかよ
41名無しさん:2005/05/29(日) 02:19:12 0
この前、DELLのパソコンが欲しくてリアルサイトに行きました。
欲しいもの以外にマウスとかプリンターとかすごく勧められたのは別にいいんですけど
いらないって何回言っても諦めてくれなくて・・・
あげくのはてにはカードを使おうとしたらローンばっかり勧めてくるんです・・・
ホント、ローンとか嫌なんですけどって言ってもやっぱり諦めてくれませんでした。
全部に嫌気さしちゃって結局買うのをやめました。

押し付けるのは止めてください。
42名無しさん:2005/05/29(日) 02:40:37 O
別に断ってもいいんだよ
43名無しさん:2005/05/29(日) 19:19:03 O
東京23区内のしっかりした店員さんがいるリアルサイト報告して
44名無しさん:2005/05/30(月) 03:20:11 O
ちゃんと「教えて下さい」と書け
45名無しさん:2005/05/30(月) 07:48:38 O
教えてください
46名無しさん:2005/05/30(月) 18:16:54 0
教えてあげなよ・・・
47名無しさん:2005/06/10(金) 13:53:17 0
リアルサイトで物色してネットで買うのが一番賢い。
48名無しさん:2005/06/15(水) 05:48:49 O
age
49名無しさん:2005/06/16(木) 11:22:03 0
>>47
それ普通だから
50名無しさん:2005/06/22(水) 17:50:14 0
DELLのプリンタ買おうと思ってるんだけど、リアルサイトなら即渡ししてくれる?
実家がリアルサイトもないような田舎なんで、即渡ししてくれるなら今出張中なんで無理に時間作ってでも
買いにいくんだが・・・。
51名無しさん:2005/06/22(水) 19:47:12 0
普通はそういう在庫おいてないから先に注文しといた方が良かった鴨
とりあえず電話して聞いてみた方が良いね
52名無しさん:2005/06/23(木) 20:55:34 0
>>50
DELLは在庫をかかえてないから即渡しとかっていうのはない。
リアルサイトで注文して実家に届けてもらえば?
53名無しさん:2005/07/02(土) 23:35:28 0
Inspiron9300のオリジナルカラーキットの実物見てみたいんですが、
リアルサイト行けば見れますか?
54名無しさん:2005/07/03(日) 00:10:30 0
オリジナルカラーキットの実機はどの店も置いてなかった気ガス
55名無しさん:2005/07/03(日) 00:31:20 0
>>54
マジっすか。。。
1回の注文で1個しか買えないみたいだし、事前に実物見れないとなると
3000円とは言え買うの躊躇われるっすね…。
情報どもでした。
56名無しさん:2005/07/09(土) 01:49:49 0
Latitude X1を触ってみたいのですが、リアルサイトには展示していないのでしょうか?
県内にリアルサイトが無く、他府県まで行く必要がある為、行ったことが一度も無いので、教えてください
お願いします。
57元:RealsiteStaff:2005/07/11(月) 10:41:57 0
>>56
福岡の天神地下街店にX1はあるのだが・・・そのほかの店舗は知らない。
58名無しさん:2005/08/10(水) 02:58:36 0
age
59名無しさん:2005/08/11(木) 12:35:30 0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050811i304.htm

デルの店頭販売員、自社で面接後に派遣扱いで採用か

 調べによると、同社の採用担当者らは2002年8月、パソコンの店頭販売員として応募した男性
(30)を面接し、職業紹介の許可を受けていないのに人材派遣会社に紹介した疑い。男性は派遣社員
として、家電量販店でデル社のパソコンを販売していた。

 同署では、同社が02年5月から03年12月にかけ、計約170人を人材派遣会社に紹介したと
みている。同社の浜田宏社長は事情聴取に対し、「社会保険料がかさむのでやった。私の責任」と
話しているという。
60名無しさん:2005/08/12(金) 05:41:34 0
ヴぼあ
61名無しさん:2005/08/13(土) 01:35:56 0
先日質問しようとリアルサイト行ったら
なんだかんだで完全オーバースペックな見積もりに。
家に帰って後悔、改めて自分で見積もりしたら20kほど安くなった。

店頭販売員には色々相談乗ってもらったから
その人の売上に貢献したいなと思うお人よしなんですが、
名前を紹介者欄(?)に入れるだけじゃ意味ないのかな?
も一回リアルサイト行った方がいいかな。
62名無しさん:2005/08/14(日) 09:55:25 0
リアルは20萬以上最大3萬Offのはずだわ
63名無しさん:2005/09/01(木) 09:43:14 0
最近どうなんだ?
64名無しさん:2005/10/02(日) 18:30:59 O
イオン熱田のリアルサイト、あすで撤退。乙!
65名無しさん:2005/10/12(水) 20:51:03 0
DELLのパソコン購入を考えてたときに、
近くのスーパーの電気屋に(先週の8日)行ったら、
DELLのリアルサイト○○店は10月5日をもって閉店いたしました・・・
こんな近くにあったなんて知らなかった。知ってたら行ってたのに!!
66名無しさん:2005/10/13(木) 01:41:17 0
この時期淘汰されたリアルサイト結構あるのかな?
67名無しさん:2005/10/16(日) 20:30:21 0
>>66
神奈川だと大和と古淵のジャスコにはいってたのが
あぼーんしますた。
68名無しさん:2006/01/13(金) 00:22:43 0
>>41 ローンを獲得したらローン会社から店員に2千円キャシュバック、プリンタを勧めるのはHPつぶしのためアメリカ本社ががんばってるから(日本でやってもしょうがないと思うが)

ちなみにMSのオフィスを勧めるとDELLにキャシュバックがあって、店員が強引に勧めるのはこのせい。

しかし売れるはずのない店舗に人を雇って結果がでないと店ごとつぶして首・・マジゆるせん企業だべ
69名無しさん:2006/04/20(木) 01:05:12 0
3ヶ月書き込みなすか・・・
70名無しさん:2006/04/30(日) 13:10:37 0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          顔
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           の
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \     事 

                                      だ 
71名無しさん:2006/06/02(金) 15:40:13 0
age
72名無しさん:2006/07/29(土) 19:16:36 0
また裁判が始まったよ!
最低の糞以下の企業。小さな派遣会社からとある派遣会社に
裏で声掛けこっそり人を移している。
>>59 があったのに懲りない会社だ全く。
ノートPCから火はデルしこの会社いい加減制裁された方がいいよ。
73名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:08 0
昨年社内PCの9割以上をデル導入
トラブル続発とまではいかないが正直多いと思うよ
マザーの不具合を認めているがリコールではないと公式に発表している

コンデンサがパンパンなんだよ

74名無しさん:2006/07/29(土) 19:27:49 0
所詮派遣ショップだ
75名無しさん:2006/07/29(土) 19:30:25 0
派遣会社に斡旋って犯罪ぢゃん?
76名無しさん:2006/07/29(土) 23:51:08 0
犯罪者がデル
77名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:38 0
age
78名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:07 0
仙台のことだが、エレベーターの下の隙間で販売してたぞ
人が居るときもあれば、居ないこともある
79名無しさん:2006/09/14(木) 11:36:28 0
ホムペで購入するのも、お店で購入するのも同じ?
80名無しさん:2006/09/14(木) 11:38:58 0
同じですよ
81名無しさん:2006/09/14(木) 14:48:04 0
>>79
同じじゃない、見積もり持って行くと、いいことが、、、、
82名無しさん:2006/09/14(木) 15:12:31 0
はいはいワロス
83名無しさん:2006/09/14(木) 15:13:36 0
DELLってキーボードのカタカタひらがなローマ字のとこが
カタカナじゃなくてカ「夕」カナになってるらしいなwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん:2006/09/14(木) 16:40:11 0
俺送料無料にしてもらった
85名無しさん:2006/10/15(日) 20:24:45 0
age
86名無しさん:2007/01/18(木) 22:57:23 0
リアルサイトで買ったら安くなる?
87名無しさん:2007/01/19(金) 06:13:35 O
女の子を買えますか?
88名無しさん:2007/01/19(金) 14:15:35 0
はあはあ
89名無しさん:2007/01/31(水) 19:04:57 0
XPS700をリアルサイトで注文したら一万円引いてくれた。
リアルサイト限定のキャンペーンもあるにはあるようだね。
90名無しさん:2007/02/24(土) 16:51:53 0
Mediaspot・DELL Real Site は他のDELL Real Site と何が違いますか?
91名無しさん:2007/03/07(水) 08:08:58 0
>>90
Mediaspot・DELL Real Siteには一時間\100でインターネットの閲覧ができるコーナーがあります。

4店舗ありますが全て3月末で閉鎖の予定です。
92名無しさん:2007/03/29(木) 13:52:26 0
この前、秋葉のラオックスでDELLの店員に絡んでいたおっさんがいたけど、
どうやらローン?クレジットが通らなく、ねじ込みに来てたらしい…で、その後、
違うコーナーでソニーのオーダーモデル組んで帰ったようだが…どうなることやら。
93名無しさん:2007/04/10(火) 15:57:34 0
a
94名無しさん:2007/04/28(土) 01:51:17 O
3月下旬に秋葉のREALサイトでPCを購入したんですが、PC初心者の私にわかりやすく丁寧に説明してくれたので助かりました。この場を借りてありがとうを言いたい。それとさらに2千円割り引きしてくれてありがとうございました(m'□'m)
95名無しさん:2007/06/28(木) 08:16:53 0
新製品を見に行こうよ!
96名無しさん:2007/08/17(金) 20:17:45 0

買うな!!★DELL★インチキ開き直り商売★DELL★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187344154/
97名無しさん:2007/08/31(金) 18:57:25 0

買うな!!★DELL★インチキ開き直り商売★DELL★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187344154/
98名無しさん:2007/12/17(月) 17:07:59 0
保守
99名無しさん:2008/01/20(日) 11:27:11 0
福岡に引っ越すのですが、ビックカメラと直営店どちらがいいですか?
友人が直営店に行って、男性販売員の接客はよかったけど、どんどん値段が高くなってしまって
気分がよくなかったって。やっぱり量販店の方がいいかな。
100名無しさん:2008/01/20(日) 18:09:48 0
>>99 DELLならBTOで安く買わないとあまり意味なし
祭りを辛抱強くまってそこでGO

もっとも初心者はDELLはヤメレ
どうしてもというのならアフターが親切な量販店でというのがセオリーだから
まあビックカメラかな。ビックカメラがどんなレベルのサービスするかしらんが

それに、1年で買い換えるつもりでない限り
BTOでも店舗での購入でも長期保証は必須だ。保証の金はケチるな
101名無しさん:2008/01/28(月) 16:36:05 0
俺が「○○と××の違いは何ですか?」って聴いたら、
「名前が違う」って返されたよww死ねよキモデブ
102名無しさん:2008/01/30(水) 02:30:32 0
103名無しさん:2008/01/30(水) 13:06:35 0
>>101
店員が?
そんなとこで買うな、ひどい対応だ
104名無しさん:2008/01/30(水) 15:04:24 0
>>103
もちろん店員が。これには頭きたな。北関東の某リアルサイトで。
105名無しさん:2008/03/05(水) 22:44:31 0
ビックカメラからは注文しない方が良いよ。
派遣だか知らんけど社員が嘘ばっかり言う。
二度とビックなんて利用しねー。
106CLANNAD:2008/04/26(土) 13:27:41 0
http://shizu.0000.jp/read.php/doudou/1030960627/501-600
この掲示板をつぶしてミロお前らほんとにつぶせるんだよね??
できないならこの掲示板にきてあやまれよ馬鹿共がきもいんだよね!!
107CLANNAD:2008/04/26(土) 13:28:45 0
http://shizu.0000.jp/read.php/doudou/1030960627/501-600
この掲示板をつぶしてミロお前らほんとにつぶせるんだよね??
できないならこの掲示板にきてあやまれよ馬鹿共がきもいんだよね!!
108名無しさん:2008/04/26(土) 14:53:08 0
>>104
同じような事があった。しかも同じ北関東のリアルサイト。
こっちはデブじゃなくて短髪の痩せ型だったけど。
109名無しさん:2008/04/27(日) 09:45:14 0
リアルサイトは、実際の見た目とか、触り心地とか等の確認のためで
いいんじゃない。
デル買う人なら、仕様とか細かい確認は自分でネットなどで調べればいいし、
自分でそれができない人はデル買うと苦労するような。。。
110名無しさん:2008/04/28(月) 20:55:11 0
リアルサイトの人に質問したら、
すべての質問に対して「ちょっと待ってください」って言って、
DELLのホームページ開いてた。
知識0
111名無しさん:2008/04/29(火) 23:56:35 0
北関東のリアルサイトで購入したよ。
最初は現物を見に行って、購入するときもお店に行ったら
「お車代みたいなものですが。」って1000円引いてくれたよ。
112名無しさん:2008/05/08(木) 03:12:16 0
リアルサイトの店員の知識のなさ・接客の悪さとしたらひどいもんだ
113名無しさん:2008/09/16(火) 00:18:44 0
>>112
オマイDELLのユーザーじゃないな。
日本語を理解していない大連サポートのチャンコロよりマシだぞw
114名無しさん:2008/09/16(火) 06:52:52 O
DELLなんて中古で激安入手して使い潰すパソコンだろW
サポートとか期待すんな。
115名無しさん:2008/09/22(月) 13:24:47 0
店頭で見てクソだと思ったが、安かったので買ってしまった
116名無しさん:2008/09/23(火) 03:35:58 0
>>108
ビックカメラ高崎店ですか??
117名無しさん:2009/04/05(日) 17:27:29 O
リアルサイトで1年半のウイルスソフトのおまけつけてくれたぞ
あとブロードバンドも含むと2万引き+商品券1万なった
見積もりは自分で作ってったから変なパーツ加えられなかったし
118名無しさん:2009/12/01(火) 13:28:34 0
119名無しさん:2010/03/12(金) 02:11:27 0
>>83
凄い亀レスだが、今見たら・・・本当だw
120名無しさん:2010/05/24(月) 23:18:31 0
sage
121名無しさん:2011/10/09(日) 07:53:13.89 0
age
122名無しさん