Athlonはキビキビ動くのにPen4はもっさりなの?32

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無しさん:2005/09/18(日) 00:24:02 0
Pen4の方がもっさり度が高いみたいだな。
873名無しさん:2005/09/18(日) 00:27:44 0
>>871
PenMに630なんてあったっけ?
874名称不安定:2005/09/18(日) 00:31:11 0
↑FBS533MHz版の1.6GHz
875名無しさん:2005/09/18(日) 00:40:53 0
そりゃ730だ
876名無しさん:2005/09/18(日) 00:42:17 0
630は2MBプレスコ
877名称不安定:2005/09/18(日) 00:55:53 0
>>875 じゃあ、俺の入力ミスだ。
878名称不安定:2005/09/18(日) 00:56:58 0
>>871 PenM630→PenM730
879名無しさん:2005/09/18(日) 00:58:18 0
AthlonXP3500+なら最高!
880名称不安定:2005/09/18(日) 01:01:39 0
>>871
俺のpenM 730は、15.2秒。
の間違いだ。訂正する。
881名無しさん:2005/09/18(日) 02:46:27 0
SSうpったら信用してやろう。
882名無しさん:2005/09/18(日) 03:04:13 0
PenMはスレ違い
883名無しさん:2005/09/18(日) 06:44:30 0
俺のpen4 2.2は32秒・・・
遅すぎる
初期化してえええええええええええええ
884名無しさん:2005/09/18(日) 16:03:48 0
次もインテルにしようとしてるなら止めはしないが
せめてMeronまで待てよ
待てないならAthlon64にした方がいいよ
885名無しさん:2005/09/19(月) 00:55:25 0
ウイルススキャンさせつつDivX再生させながら実行したら33秒だったよ。

試したのはAthlon64 2800 のPC。
886名無しさん:2005/09/19(月) 02:22:22 0
\                                     /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
    (三三三)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
     /雑音\
887名無しさん:2005/09/19(月) 08:21:05 0
企業でメーカーPCにCPUは何を載せるかを決定する人たちって、私的な心情としてはもっと
AMDのCPUを載せた物を作りたいと思ってたりするのかな?
それとも選択肢にすら上がらずに、文句言われるからしょうがなしにお情け程度の数をリストに
上げてるだけなのかな?
会社に私情を求めるの自体ナンセンスだといわれればそこまでだけど・・・

すれ違いだったらすまそ
888名無しさん:2005/09/19(月) 11:09:52 0
納期やアフターケア(不具合が出た時の対応とか)
バックマージンを含めてのコスト、および性能etc
選択は結構シビアよ
選択に私情や雑音が混じると
しょうも無い製品が世に出て売れない
889名無しさん:2005/09/19(月) 11:29:46 0
メーカーPCって魅力のない構成のものがあるな。
CPUだけ違うものにすればいいのにわざわざ周辺機器の構成を換えたり…
890名無しさん:2005/09/19(月) 11:51:55 0
HPとかDellとかに比べて国産PCは魅力無い上に高いよな。
なんであんなんしょーもないPCしか作らないんだろ・・




んでPC部門赤字とかもうアフォかと
891名無しさん:2005/09/19(月) 12:09:42 0
>>888
ちゃんとした検査の上でだめだってことにしてるのか・・・
Pen4プレスコとかPenDとか搭載してて静穏PCです、とかやってるPCの宣伝見ると
設計した人はintelじゃないと買ってくれないとか上からそうしろって言われてるからとかで
仕方なしにそれをつかってるだけで楽しんで仕事してないんじゃないのかなーとか思ってさ
妄想入れすぎなのは認めるけど、なんかやらされてる仕事のように思えるのよ
892名無しさん:2005/09/19(月) 13:17:11 0
DELLか。
ああ、祖父あたりだと買い取り拒否されるゴミね。
893名無しさん:2005/09/19(月) 13:34:53 0
>>891
PCの企画を考える人とモノを設計する人は別でしょう。
894名無しさん:2005/09/19(月) 14:46:28 0
メーカーでは売れれば正義、2ちゃんを見るパソマニアとそれ以外の人と
どちらが沢山パソを買うかと言うと・・・判るね
無知な客に「これは凄いですよ、マルチコアで最新型CPUのPenDです。」
というと、訳の判らん客には良く売れ
895名無しさん:2005/09/19(月) 15:19:43 0
>>893
ああ、設計じゃなく企画っていうのか、なるほど。
言いたかったのはそっちの方、わかりずらくてごめん。
>>894
やっぱりそういう考え方なのかな・・・。
大企業が堂々とそういう詐欺まがい(これでもいいすぎかもしれないけど)みたいなこと
してて、本当に働いてる人は誇りもてるのかな、とか疑問に思う。
896名無しさん:2005/09/19(月) 18:16:57 0
誇り持ったところで、メシ食えなきゃしょうがない。

PC雑誌でInマンセー超珍記事書いてる椰子が、
自身のメインマシンはAthlon機だったりする。
雑誌なんかで少しでもAMD優勢とか書くと
Inрゥら圧力掛かって干されるしな。
下手すりゃ廃刊に追い込まれる。

メーカーにしたってそうだろう。
マニア受けするAthlon機出してInрゥら妨害されるより、
無知な大衆を騙してプやD売った方が色々都合良いんだよ。
懐と良心のどちらかが痛む二者択一なら後者を選ぶだろう。
プロってのはそういうもんだ。
897名無しさん:2005/09/19(月) 19:29:33 0
>>896
コンプライアンスとかははこういうところでは意味がないのかな、やっぱちょっと悲しい
皆が皆企画or設計やってる人Athlon64が嫌いなわけじゃないってのは安心した
戯言に付き合ってくれてありがとうノシ
898名無しさん:2005/09/19(月) 22:14:42 0
マニアは性能を見る、でも価格のみを重視する人もいる
コストパフォーマンスは使用目的が明確でなければ、判断が難しい
インテルは商品として成り立っていないCPUを出している訳じゃない
コンプライアンスという言葉を持ち出すのはチョット違う
899名無しさん:2005/09/20(火) 19:06:10 0
俺もそう思う
900名無しさん:2005/09/20(火) 19:08:12 0
900もそう思う
901名称不安定:2005/09/20(火) 21:20:58 0
>>898
結局は、価格を重視する人は電気代を急激に増やしたという結末・・・・。
悲しすぎる・・・。
902名無しさん:2005/09/20(火) 21:26:30 0
知ったかのアホばっかだな。
903名無しさん:2005/09/20(火) 21:51:57 0
と、アホが申しております
904名称不安定:2005/09/20(火) 22:00:28 0
>>902
>>903
>>904

は、アホ。
905名無しさん:2005/09/20(火) 22:08:10 0
僕のセレロンD336(2.8GHz)は問題外ですね。。。
906名無しさん:2005/09/20(火) 22:25:11 0
それで不自由してなければ良いと思うよ。
要は目的と使い方次第。

俺は自分用マシンにFX55、家族共用マシンに3500+積んでるけどね。
907名無しさん:2005/09/20(火) 22:35:30 0
>>904
m9(^Д^)プギャーーーッ
908名無しさん:2005/09/20(火) 22:43:21 0
漏れは家族共用マシンはPenMだよ。
909名無しさん:2005/09/21(水) 00:06:01 0
セロリンとかPen4のもっさりに悩んでるヤシはコレ使ってみ
ttp://www.geocities.jp/regseeker/index.html
910名無しさん:2005/09/21(水) 00:32:26 0
こら、お前はそんなに漢を量産したいのかw
911名無しさん:2005/09/21(水) 01:18:18 0
>>909
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
912名無しさん:2005/09/22(木) 00:09:39 0
雑誌がインテル寄りって言ってるやつ
最近のPC雑誌見てるか?
今日、PC雑誌を立ち読みしてきたが
ほとんどの雑誌でAthlonの方がいいって書いてあったぞ

A雑誌
Athlon X2(だったかな?)・・・同タイプのペンティアムDと比べ
                 性能がよくコストパフォーマンスに優れていると記載

B雑誌
どちらも性能は優れているが、消費電力の差でAthlonに軍配が上がると記載

C雑誌
価格別に比べた所、3万までのCPUならペンMだが
それ以上はAthlonに軍配が上がると記載

D雑誌
各CPUをグラフで紹介
その上でAthlonが一番優れていると記載
913名無しさん:2005/09/22(木) 00:13:22 0
ああ、インテルの裏工作が暴かれてからはそうだな。
914名無しさん:2005/09/22(木) 00:17:09 0
>>913
裏工作?
915名無しさん:2005/09/22(木) 00:32:27 0
インテル 独禁法 でググれ
後は自分で考えな
916名無しさん:2005/09/22(木) 02:14:26 0
Meromで漏れ電流1/1000のスレ無い?
917名無しさん:2005/09/23(金) 04:27:58 0
ガハハハ!!結局みんなインテルが好きなんだな!!
ガハハハ!!インテルの圧勝だな!!ガハハハ!!!!
918名無しさん:2005/09/23(金) 08:48:08 0
福岡の某女子大でトイレ掃除を担当しています。
女子大で人気があるのはAthlon64です。ァィァィ
919名無しさん:2005/09/23(金) 08:56:27 0
>>909
確かにGJだがこれって掃除する力が強すぎて必要なレジストリまで掃除するって香具師じゃなかったか?
とレスするヘタレな俺。

ソフト板でそんな話を読んだような。
920名無しさん:2005/09/23(金) 08:59:07 0
ガハハハ!!結局みんなインテルが好きなんだな!!
ガハハハ!!インテルの圧勝だな!!ガハハハ!!!!
921名無しさん
そうですね
といえばいいのかな