【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ1120エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは初心者の意味不明なマジ質問に超能力でマジレスして解決するスレです。
質問はあるが、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、百済ねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 (1)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (2)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省する事
 (3)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

   ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/
初心者の質問    http://school4.2ch.net/qa/
Windows       http://pc5.2ch.net/win/
ビジネスsoft     http://pc5.2ch.net/bsoft/ (ExcelやWordなど)
ソフトウェア     http://pc5.2ch.net/software/
インターネット    http://pc5.2ch.net/internet/
初級ネット      http://pc5.2ch.net/hack/
プロバイダー    http://pc6.2ch.net/isp/
ハードウェア    http://pc5.2ch.net/hard/
プリンタ       http://pc5.2ch.net/printer/
自作PC       http://pc5.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD     http://pc5.2ch.net/cdr/
PCゲーム      http://game8.2ch.net/game/
ネトゲ質問     http://game7.2ch.net/mmoqa/

※ 最大化、最小化、閉じるボタン ([_ ][□][×]) や、チェックボックスが数字になったり、
  選択できるフォントが減少したら  → ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
※ 海外サイトで不具合(ポップアップ・勝手にページが開く)が
   発生した場合は → http://www.higaitaisaku.com/
※ IEで画像がBMPでしか保存できない現象が発生したら
    → http://www.yomiuri.co.jp/net/qa/20040731qa01.htm
2名無しさん:05/02/28 19:06:44 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp Open
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか? って聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/
winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://winfaq.jp/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/linkwindows.html
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html
@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/win2ktipsindex.html
@IT コネクタ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/
Nacelle
http://nacelle.info/index.php
シマンテック セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
電子カタログライブラリ
http://www.toppage.ne.jp/
PC組み立てマニュアル
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual
3名無しさん:05/02/28 19:07:13 0
質問者の皆様へ


  PC一般板の質問スレへようこそ

  質問は随時受け付けておりますが、
  回答には時間が掛かる場合もありますので
  質問を書き込んだ後は暫くお待ち下さい。

  1日経っても回答が無いようであれば、
  名前欄に最初の質問のレス番号を書いて回答を促してみて下さい。
  その際、最初の質問を見直して、情報を追加する事をお薦めします。

  尚、変な人が若干名居るようですが、
  回答者ではありませんので気にしないで下さい
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ119【エスパー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109486810/
4968:05/02/28 19:07:15 0
ノートンのインターネットセキュリティは
ウイルスバスターのように(安く)更新等はありますか?
5名無しさん:05/02/28 19:07:49 0
1年ごとの更新はある。
安いかどうかは人それぞれ。
6名無しさん:05/02/28 19:09:14 0
121は定期上げして保守しておこう。
それはそうと前スレ>990乙!
7名無しさん:05/02/28 19:09:37 0
質問者の皆様へ


  PC一般板の質問スレへようこそ

  質問は随時受け付けておりますが、
  回答には時間が掛かる場合もありますので
  質問を書き込んだ後は暫くお待ち下さい。

  1日経っても回答が無いようであれば、
  名前欄に最初の質問のレス番号を書いて回答を促してみて下さい。
  その際、最初の質問を見直して、情報を追加する事をお薦めします。

  尚、変な人が若干名居るようですが、
  回答者ではありませんので気にしないで下さい
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ118【エスパー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109349158/
8前スレ990:05/02/28 19:12:36 0
みんな、すまなかった…1を一つ削除し忘れたよ…。
吊ってくる……。
9名無しさん:05/02/28 19:13:30 0
>>8
いってこい
10名無しさん:05/02/28 19:15:35 0
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ121【エスパー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109585184/
11名無しさん:05/02/28 19:15:42 0
どんまい!前スレ990。
スレ番なんてたいしたことじゃない。
12前スレ968:05/02/28 19:21:41 0
個人で使用するなら、アンチウイルスを使っていてもあまり意味は無いですか?
13前スレ990:05/02/28 19:22:38 0
うーん、重複しているので、こちらを削除要請してきますね。
1120なんて、まだまだ先ですし、質問する側も混乱しますから…。

で、いいでしょうか?
14名無しさん:05/02/28 19:23:54 0
めんどいからあっちのスレ落とす
テンプレもはってねーし
15名無しさん:05/02/28 19:24:29 0
>12
ある。
16前スレ968:05/02/28 19:26:02 0
>>15
インターネットセキュリティ無しで、ってことです。
17名無しさん:05/02/28 19:27:17 0
>16
カギと窓開けっ放しの家で安心できますか?
18名無しさん:05/02/28 19:27:41 0
わざわざ削除以来出さなくでいいよ。
こっちの方が一応先に立ってので先に使って
もう一つの方は次スレとしてつかえばいいと思います。
19前スレ968:05/02/28 19:28:24 0
+インターネットセキュリティのソフトを入れないとダメですよね。。
20前スレ990:05/02/28 19:30:09 0
>>18
了解しました。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
21名無しさん:05/02/28 19:30:34 0
高いセキュリティソフト入れる奴は頭の悪い奴
22名無しさん:05/02/28 19:30:45 0
>>19
ちゃんと把握してるかどうか知らないけども、Symantecの製品は大体以下の通りだよ

Norton AntiVirus = ウィルス発見/駆除ソフト
Norton PersonalFirewall = ファイアウォールソフト
Norton InternetSecurity = AntiVirus + PersonalFirewall + etc

ウィルス駆除、ファイアウォール両方の機能が欲しければ
インターネットセキュリティを買えばいい。
23名無しさん:05/02/28 19:30:48 0
スレ番はとんでもないことになってるけど、たしかに一分差でこっちが先に立ったからこっちが本スレで消化するべきだな。
24名無しさん:05/02/28 19:32:12 0
じゃあここで俺が120でも立てるかな
25前スレ968:05/02/28 19:33:05 0
Norton PersonalFirewall = ファイアウォールソフト
これは価格とした大体どのくらいでしょうか?
26名無しさん:05/02/28 19:38:28 0
>>25
体験版でも使ってろ
27名無しさん:05/02/28 19:38:39 0
>>25
それくらいは自分で調べてください・・・。
28名無しさん:05/02/28 19:39:20 0
金払うのが嫌なら無料の物もあるにはある。
outpostとか。AVならAVG,avast等。
29名無しさん:05/02/28 19:40:03 0
>>24
削除依頼出しておけよ。
30名無しさん:05/02/28 19:44:16 0
スレ立てによる嵐が発生しました。
31名無しさん:05/02/28 19:45:15 0
こっちを上げておくか
32名無しさん:05/02/28 19:46:09 0
33名無しさん:05/02/28 19:51:17 0
>>17を見て思ったのですが
ツールのインターネットオプションのセキュリティーの設定というのは役に立たないのですか?
34名無しさん:05/02/28 19:53:08 0
二つのPCでネットやりたいんですけど
coregaの有線ルーターでやって
ディスクを接続終わった後にノートのほうを接続しようとするとなんかノートが接続エラーになって接続できないんですよ・・・
配線なんかはちゃんとなってるんだけど・・・
どうしてでしょうか?
35名無しさん:05/02/28 19:53:50 0
ルータで分けた?
36名無しさん:05/02/28 19:55:09 0
>ディスクを接続終わった後 
なんのこと?
37名無しさん:05/02/28 19:55:23 0
ちなみに設定はPPPoEです。
38名無しさん:05/02/28 19:56:58 0
>36
LANディスクじゃない?
39名無しさん:05/02/28 19:58:30 0
>>33
それは、Cookie・ActiveX・Javaなどから防ぐセキュリティーです。
その他の攻撃には、ウイルスソフトやファイヤーウォールなどが必要となります。
40名無しさん:05/02/28 19:59:19 0
>>34
PPPoE接続じゃないよね?
41名無しさん:05/02/28 20:00:27 0
>>37
ルーターでPPPoE接続設定した?フレッツ対応ルーターだよね?
42名無しさん:05/02/28 20:01:02 0
>>34
IPアドレスがちゃんと取得されているかどうか調べる。
43名無しさん:05/02/28 20:01:33 0
>>37
・ルータのWAN側にPPPoEを設定する
・ルータのLAN側のDHCPを有効にする
・2台のPCのTCP/IP設定を「IPアドレスを自動的に取得する」にする
44名無しさん:05/02/28 20:02:16 0
ブリッジ接続になってるのかな
45名無しさん:05/02/28 20:02:25 0
IPが競合してるとか

>>38サンクスです
46名無しさん:05/02/28 20:04:38 0
>>45
いや、たぶんデスクトップのことだと思われ
47名無しさん:05/02/28 20:07:25 0
電源が心配なら外付にすりゃいーじゃん
48名無しさん:05/02/28 20:09:50 0
>>47
誰へのレスでっか?
49名無しさん:05/02/28 20:09:59 0
わかりにくくてすいません。。。
coregaのCG-BARMXって言うルーターを購入して
ノートPCとディスクPCの両方でネットをやろうとしたんですが
最初にディスクトップの設定を(入っていた簡単ルーター接続ソフトで)設定して
1台の時だけではネットは出来ました
それでノートのほうにも簡単ルーター接続ソフトを使って設定をして
2台同時に接続しようとしたのですが
なぜかノートのほうにエラーが起こります。
ディスクトップのほうは正常に起動してます。
ちなみにネットの接続ほうほうは説明書に書いてあったとおりPPPoEです。
50名無しさん:05/02/28 20:11:03 0
ディスクトップじゃなくてデスクトップね

デスクトップで接続って言うのが気になるんだけど
ルータを常時接続かオンデマンド接続にすれば
PC起動しただけで勝手にネットに繋がるよ
51名無しさん:05/02/28 20:12:41 0
>>49
DHCPが無効になっているに10000ギャロス
52名無しさん:05/02/28 20:13:08 0
>>49
プロバイダが、1回線につき、端末を1台しか繋げられない契約なら、ムリかもしれんが。
>>43のIP自動取得を試してくれ。
53名無しさん:05/02/28 20:20:05 0
>>49
もう一つの可能性があるが、あくまでも参考程度に。
LANケーブルがストレートケーブルじゃなくて、クロスケーブルで接続している
場合は、接続が無理なので、ストレートケーブルに直す。
54名無しさん:05/02/28 20:20:06 0
>>49
ノートのIPはいくつが割り振られている?
ワカランならとりあえずOS晒せ。
5553:05/02/28 20:21:37 0
忘れてくれ。CG-BAR MXは、AUTO MDI/MDI-X対応だったOrz
56名無しさん:05/02/28 20:22:35 0
ちょっと説明しづらいのでゆるしてください。
HPをみているときなどに、いきなり本体がバヒュンみたいな
音をたてて、電源を切ったように本体の音が小さくなります。
そのご、右クリックやら新しいHPなどをみたりすると
読み込みのランプが激しく点灯してしばらくパソコンが
動かなくなります。
メモリを増設したときからなったのでメモリに原因があると思い
元にもどしたのですが治りません。
初心者的な質問だったら申し訳ないのですがどうかお答え願います。
57名無しさん:05/02/28 20:26:01 0
>>56
システムが不安定になっていると思う。
Windowsを上書きインストール(リカバリ)又は、チェックディスクをお勧め。
5856:05/02/28 20:28:05 0
>>57
初期化などは関係ないんですか?
何度もやってるんですけど・・・
59名無しさん:05/02/28 20:30:38 0
coregaを使った事がないから分からんが
簡単ルーター接続ソフトてのがルーターの設定に使うものなら
2台目に簡単ルーター接続ソフトってのは必要ないんじゃないか?
60名無しさん:05/02/28 20:32:19 0
>>56
HDDの音かなぁ・・・?
コントロールパネル>電源オプション>電源設定>ハードディスクの電源を切る
に時間が入ってない?入っていたら「なし」にする
61名無しさん:05/02/28 20:34:46 0
>>58
ハードディスクの不良クラスタチェックを行う。
6256:05/02/28 20:35:32 0
>>60
いえ、「なし」になっている状態です。
ずっと常時なにかしていたらなにもおこらないんですが。。
63名無しさん:05/02/28 20:35:33 0
>>56
ウィルスに犯されていて、HDDに激しくアクセスしようとしているとか。
再起動して、ウィルスチェックしたほうがいいのではないか?
64名無しさん:05/02/28 20:35:41 0
>>58
初期化ってリカバリしたって事?
6556:05/02/28 20:36:57 0
>>63
ウイルスチェエクは何回もやってるんですよ。
初期化しても治らないからウイルス関連ではないとは思うんですよ
6656:05/02/28 20:38:08 0
>>64
いえ。CDいれて全部のデータを消しました。
あ、ageちゃいました。すいませんでした・・
67名無しさん:05/02/28 20:39:26 0
>>66
CDってなんの??
それリカバリって言うんじゃないの?
68名無しさん:05/02/28 20:39:57 0
>>66
メモリを元に戻してもだめなのか?
69名無しさん:05/02/28 20:40:35 0
>>65
ハードディスク内で不良クラスタが読み込めずにいる可能性が大きいな。

Windows2000/XPなら
ファイル名を指定して実行 -> CHKDSK /F -> 再起動
Windows9xなら、
MS-DOSプロンプトオンリーで立ち上げ、SCANDISK x: /AUTOFIX /SURFACEを打って実行。
70名無しさん:05/02/28 20:42:46 0
余ってるHDDとかあればセットアップしてみれば?
7166:05/02/28 20:43:33 0
>>67
CDはバックアップCDです。
それをリカバリっていうんですか?

>>68
はい。メモリを元にもどしたんですがだめでした・・

>>69
ありがとうございます。これは出てきたやつに「Y」をおせばいいんですか?
7266:05/02/28 20:44:42 0
>>70
あまっているやつないんですよ・・・
73名無しさん:05/02/28 20:44:57 0
パソコンしててたまにあるんですが。

急に青い画面に白い文字の英語がバッと出てきたと思ったら
再起動しちゃうんです。

原因がわかる方いますか
74名無しさん:05/02/28 20:44:58 0
>>71
「Y」を押して構わない。その後、再起動しないとクラスタチェックしないから気をつける。
7571:05/02/28 20:46:13 0
>>74
わかりました。親切にありがとうございます。
早速再起動してきます。
76名無しさん:05/02/28 20:46:45 0
>>73
ブルースクリーンと言われる現象。
原因として、システムの不安定・周辺機器同士の衝突・アプリケーションのトラブル等々がある。

どんな時に、よく起こるか分からないと対処出来ない。
77名無しさん:05/02/28 20:47:21 0
78名無しさん:05/02/28 20:53:02 0
WinXPのデスクトップの画面を.bmpにPrtScrで貼り付けするのってどうすればいいですか?
Win98の時は、PrtScrを押して、.bmpを開いて「貼り付け」でできたんすけど、XPではできないみたいなんす。

例えば今開いているLive2chの画像をそのまま.bmpに貼り付けるとしたら、どうやればいいですか?
79名無しさん:05/02/28 20:54:29 0
.bmpに貼り付ける?
.bmpで保存すりゃいんじゃないの?
ペイントかなんかで
80名無しさん:05/02/28 20:55:35 0
memtest86で256MBのチェックって、どのくらいかかりますか?
イーマシーンのJ2804です。
81名無しさん:05/02/28 20:55:38 0
ええっと、どやって保存すればいいですか?
具体的なやり方教えてくださいです。
8271:05/02/28 20:56:32 0
やっぱりだめみたいです。こんどはチェックディスクをやってみます。
83名無しさん:05/02/28 20:58:31 0
>>81
Alt+PrintScrnで普通にできるが。
84名無しさん:05/02/28 20:58:34 0
すみません、フォルダ画面のステータスバーについて教えていただきたいのです

MP3ファイルを左クリックで選択すると、ステータスバーに種類と更新日時は表示されているんですが
以前(再セットアップ前)は表示されていた演奏時間(長さ)やビットレート等が表示されなくなってしまいました
どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
8573:05/02/28 20:58:38 0
いままで3回起きました。

1回はミラーサイトからデモゲームをダウンしてたとき。
1回はハンゲームでマージャン打ってました
86名無しさん:05/02/28 20:59:17 0
メモリに関して質問です
DDRなどのメモリは安いのに、なぜRIMMはあんなに高価なんですか?

最近買ったPCがちょうどRIMMの512M積んでいるもので・・・・
87名無しさん:05/02/28 20:59:55 0
88名無しさん:05/02/28 21:02:47 0
ネットゲームをするつもりですが、

Pen4 3,2
6600GT PCI-E

Athlon64 3,2
6600GT AGP

だったらどっちがいいと思いますか?
又、自分ならどっちを買いますか?
89名無しさん:05/02/28 21:03:09 0
>>87
うおっ、できたですー。
なんかややこしくなったんすねぇ。

ありがとうでした。
90名無しさん:05/02/28 21:06:13 0
>>89
ここで聞く前に自分でググれ
9171:05/02/28 21:10:21 0
ん〜やっぱむりっぽいです。
まぁなんとかこっちでやってみます。
返信してくださったかたありがとうございました。
92名無しさん:05/02/28 21:10:58 0
ネット接続1分後くらいに、

『問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します。』

と言うエラーメッセージが出て、エラー報告の『送信しない』をクリックすると、
強制的にオフライン状態になってしまいます。
これをクリックしなくても数分後には同じ状態になったしまいます。
周辺機器は何も繋いでいません。
多分、ウイルススキャン2004による影響だと思うんですけど、何か解決方法はありませんか?
ちなみにウイルススキャンは自動更新でインストールされたと思うんですが、それがどこにインストールされたか分かりません。
93名無しさん:05/02/28 21:14:58 0
>>90
ググりも含めて教えてくれるのがこのスレだと思うです。^^
94名無しさん:05/02/28 21:15:07 0
>>77
開けんのだがどして?
95名無しさん:05/02/28 21:16:01 0
>>92
問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します の検索結果のうち 日本語のページ 約 179 件中 1 - 10 件目 (0.78 秒)
96名無しさん:05/02/28 21:17:21 0
97名無しさん:05/02/28 21:17:47 0
>>92
お前前スレでもl質問してただろ

何個マルチしたんだ?正直に言え
98名無しさん:05/02/28 21:19:38 0
テンプレも読めない馬鹿ばっかり
99名無しさん:05/02/28 21:21:00 0
ま、実際テンプレ読んで実行すれば
こんなスレいらねーんだけど
どうしたもんか
100名無しさん:05/02/28 21:21:57 0
すみません、多分私のこと言ってるんだと思うですけど
ぶっちゃけるとテンプレ見てませんでした。^^;;
101名無しさん:05/02/28 21:22:57 0
別にわざわざ初めてのキリ番踏むのに適当な口実なんていらない(ゲラ
102名無しさん:05/02/28 21:23:31 0
103名無しさん:05/02/28 21:26:36 0
Google使えば最近の大体の質問は解決するよね
テンプレに書いてあるそれをもしない質問者ばっかり
104名無しさん:05/02/28 21:28:07 0
今の>>100とかチョイスみたいに馬鹿ですから
105名無しさん:05/02/28 21:33:54 0
メモリー増設しても、memtestっていちいちやらなくてもいいのでしょうか?
ちゃんと効果が実感できればいいのかな?
106名無しさん:05/02/28 21:36:37 0
ADSLの通信速度をレジストリを書き換えることで速くすることはできますか?
107名無しさん:05/02/28 21:37:19 0
108名無しさん:05/02/28 21:41:37 0
オーバクロックのやりかた教えてちょんまげ
VAIOのGR9です
はよ教えれボケ
109名無しさん:05/02/28 21:43:35 0
マザボのジャンパ設定
はい、もう来ないでね
110名無しさん:05/02/28 21:43:35 0
>>108
そんなぶっ壊れやすいモノでOCすんなボケ
111:05/02/28 21:50:04 0
あの・・今、人のパソコン使ってコチラニ来ています。
パソコン初心者なのです・・
まだパソコンを持っていません。というか、全くわからないのですが、
ノート型pcをオークションで買って(何でもいいのかな?・・)、それからインターネットを繋げる
ってできます?そして一人暮らしなので、電話回線繋いでないのですが
できますか? 本当に初歩的な馬鹿な質問ごめんなさい。 宜しくお願いします。。


112名無しさん:05/02/28 21:51:13 0
なんどか質問させてもらったんですが
hotmailの添付ファイルが開けないんですけど
どうすればいいのでしょうか。
ファイルの大きさやウイルスの問題などではなく
Invalid URLとなるのです
113名無しさん:05/02/28 21:52:05 0
>>111
オークションはやめとけ
電話回線つなげ
114名無しさん:05/02/28 21:53:55 0
>>111
電話回線をどうしても繋げれないんだったら
エアエッジを買えばいいと思う。
115:05/02/28 21:55:22 0
>>113
オークションは駄目ですか・・
116名無しさん:05/02/28 21:58:38 0
>>112
何度も回答貰ってるだろう
その一つでも試したのか?
この池沼
117名無しさん:05/02/28 21:59:09 0
>>115
この瞬間だけマジレスするが、オークションで買うということは誰かが使っていたものである可能性が高い。
どんな使われ方をしていたのかが問題だ。
ノートとなれば持ち歩いて使い、ぶつけたり落としたりした可能性もある。
そんなものが手元にきて、なにか不具合が生じたとき、なんのサポートも期待できない。

普通に販売店で買え。
そして電話引け。エアエッジは高くてクソ遅い。
118:05/02/28 22:00:11 0
エアエッジというのを買えばイケルんですかね?
安いの探して繋げてみるって難しいのかな?
私、機械に弱くて・・
やっぱり、お店に行くのが一番なんですかね・・
119名無しさん:05/02/28 22:01:09 0
>>111
予算にもよるが新品でも10万以下で買えるし
初心者が中古品に手を出さない方がいい
120名無しさん:05/02/28 22:02:37 0
>>115
釣りがご趣味ですかプ・・・
人のパソコンでこれだけカキコ出来れば十分でしょ!

オークションしてみれば支払い方法とか考えて
メリット、デメリイトを考慮してよーくお考えください

 んぢゃ
121名無しさん:05/02/28 22:02:57 0
デメリイト
122名無しさん:05/02/28 22:02:40 0
>>118
自己投資って言葉知ってる?
ケチったら後悔するぞ

試しにやってみようぐらいの気持ちなら
ネカフェでも十分だろ
123名無しさん:05/02/28 22:04:31 0
124名無しさん:05/02/28 22:04:44 0
すみません。初心者なもので教えてください。
MDの曲をノートPC(Lavie)に取り込みたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
ステレオにはLINE OUTの端子が、PCにはマイク入力、ヘッドフォン、赤白黄色の端子がついてます。
どなたかどうぞよろしくお願いいたします。
125名無しさん:05/02/28 22:06:47 0
メモリの増設をしたいんですが、メモリ購入した後の増設の仕方ってやっぱりハードこじ開けて設置?するんですか?
126名無しさん:05/02/28 22:07:24 0
>>124
PCのマイクにステレオのアウトプットを挿せばいいでしょ。
んで、録音ソフトを探してこいばいい。

つか、これって、パソコンのというより、オーディオの基本知識でしょ。
127名無しさん:05/02/28 22:08:14 0
>>124
LINE IN に入れてくださいです
>>125
両面で貼り付けて認識するとでも思ってるの?
128名無しさん:05/02/28 22:08:47 0
>>118
ネットの頻度や使い方によって違ってくる

H'だと速度的に満足できないこともあるし
今時のHPなんかは重いのいっぱいあるし

この際、光でも引いてみれば
一人暮らししてる場所がマンションとかならマンションタイプ提供してる場合もあるし
129名無しさん:05/02/28 22:09:15 0
>>125
開けずに、どこに挿すつもりなんだ
130:05/02/28 22:09:38 0
悪い気させたなら、すみません。。
書いてる間にたくさん来たので
びっくりしました。販売店の方に聞いてみます。
有難うございました。
131名無しさん:05/02/28 22:13:00 0
>>127
それに近いことするんだと思ってた。
初心者でも増設って簡単にできますか?
132名無しさん:05/02/28 22:13:40 0
HDDを抉じ開けてメモリを・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
133名無しさん:05/02/28 22:14:52 0
>>131
写真付きで解説してるサイトでも探して見れ。

ケータイの電池交換できるなら、多分だいじょうぶ。
134名無しさん:05/02/28 22:14:41 0
>>131
毛糸のパンツ履いてるお前には危険だ
ショップでやってもらえ
135名無しさん:05/02/28 22:16:55 0
>>134のレスは、毛糸を着ていると静電気がたまりやすいから、
そんな状態でメモリを触ったらイッパツでぶっ壊れるぞという実に深い意味がある

ような気がする
136名無しさん:05/02/28 22:18:10 0
>>135
別に深くもなんともないw
137名無しさん:05/02/28 22:18:38 0
マイクロソフトは 次世代OS“Windows XP 64-Bit Edition”の正式版を
いつ頃の発売予定としているのでしょうか?
138134:05/02/28 22:18:35 0
>>135
さすがESPだな
139名無しさん:05/02/28 22:20:29 0
>>137
エスパー的にLonghornの一年前に発売と見た
140名無しさん:05/02/28 22:20:37 0
今光回線なんだすけど、速度がどうしても100Mbpsいかないんだす。
100Mbpsだせる方法教えてくださいっす
141名無しさん:05/02/28 22:21:00 0
>>137
ビルに聞け
142名無しさん:05/02/28 22:22:49 0
>>140


                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
143名無しさん:05/02/28 22:23:03 0
質問です

今持ってるノートパソコンのHDDを取り出して、
外付けHDDケースに入れて、再利用したいんですが、
元々あった中の情報は、そのまま利用できるんですが?
144名無しさん:05/02/28 22:24:20 0
>>143
できるんですが、って・・・
できるならいいじゃない
145名無しさん:05/02/28 22:23:54 0
>>140
300Mbpsのサービスが始まるまで待て
当然ネット関連機器はギガビットで揃えておけw
146名無しさん:05/02/28 22:24:59 0
>>133
分かりました。

>>132>>134>>135
??そんな危ないのか。何か不安なんでググって無理そうだったら電気屋行ってきます。

ありがとうございました



147143:05/02/28 22:27:27 0
>>144
間違えましたw

今持ってるノートパソコンのHDDを取り出して、
外付けHDDケースに入れて、再利用したいんですが、
元々あった中の情報は、そのまま利用できるんですか?
148名無しさん:05/02/28 22:28:32 0
>>147
データ取り出すくらいならね
インストールしたアプリなどは動かないからそのつもりで
149厨房:05/02/28 22:35:17 0
Torっていう匿名の奴つかってるんだけど
もっといいツールない?
150名無しさん:05/02/28 22:36:20 0
>>149
貴方には、そんなツールは御座いませんので、
もうここに来ないでくださいね。
151名無しさん:05/02/28 22:38:02 0
>>148
MP3ファイルや動画ファイルくらいは、取り出せるってことですね。
分かりました。
あろがとうございました。
152名無しさん:05/02/28 22:42:28 0

153名無しさん:05/02/28 22:45:35 0
パソコンでプレステ2ってできますか?
ビデオ入力端子があればそれとつないで、プレイできるんですか??
154名無しさん:05/02/28 22:47:31 0
>>153
ビデオキャプチャーがあれば、プレイ出来る。
155名無しさん:05/02/28 22:48:12 0
最近知ったこと・・・・

「ALT」ってアルトじゃなくてオルトなんだね・・・・


知らなかったぜ・・・・(´・ω・`)
156名無しさん:05/02/28 22:52:54 0
PCでPS2
2台目のPCにファイル移動
MDからPCに録音

そろそろテンプレにでも入れれば?
何回この質問見たか分からない
157名無しさん:05/02/28 22:54:22 0
あと、クロックアップもな。

でも、テンプレ見ない人が多いのも問題。
158名無しさん:05/02/28 22:54:30 0
こんばんわ、質問させていただきます。
いままで普通のモデムでフレッツ接続ツールでインターネットに接続していたのですが
先日無線LAN対応のwebcaster3100NVというモデムに替えました。
同梱されていたおまかせ設定ツールで設定したのですがうまくいってません
今は無線の機能だけは設定されたようですが今までとおりフレッツ接続ツールでしか接続できません
プロバイダのほうにメールで聞いたのですが、ブリッジモードでなくルータモードに切り替えてくださいということなんですが何をどうすればいいのでしょうか?
詳しいかたいたらお願いします。
159名無しさん:05/02/28 22:57:11 0
ё_ё
160名無しさん:05/02/28 22:57:45 0
>157
面倒だが、そのたびにテンプレへ誘導。
>>2見れ」とか。
161名無しさん:05/02/28 22:59:17 0
>>158
まずは、モデムとPCだけの接続にする。
その後、マニュアルを読みながら、モデムの設定画面で設定。
設定が終了後、スプリッタとモデムを接続、
そして、インターネットが利用出来たら、フレッツツールをアンインストール。
162名無しさん:05/02/28 23:00:32 0
>>158
マニュアル読め。
書いてあるから。
163名無しさん:05/02/28 23:01:30 0
>>158
http://web.setup/ から設定画面に入って基本設定の確認
164名無しさん:05/02/28 23:02:48 0
>>160
ブラウザで見た場合、>>2が表示されないのも原因だよな。
ブラウザで見たら正直>>2->>10ぐらいは見たく無くなる。まあ、質問スレは
どこも同じような事を抱えているのだけどさ。
>>1でうまくすっきりまとめられたら、問題はあまりないのだけどね…。
165名無しさん:05/02/28 23:03:38 0
わけわかんなくなるのでスレたてなおしてよ
166名無しさん:05/02/28 23:05:34 0
>165
どうせ1日も寿命ないスレだし、いいんじゃないか?w
167名無しさん:05/02/28 23:08:45 0
ありがとうございますやってみます
168名無しさん:05/02/28 23:09:18 0
最近はチョイス出現で進行が早いから、気にするまでも無い
169名無しさん:05/02/28 23:16:35 0
ありがとうございますやってみます
170名無しさん:05/02/28 23:25:15 0
ソニーのトリニトロンモニターのUSBハブ機能ってUSB2.0に対応してますか?
2001年購入です
171名無しさん:05/02/28 23:30:01 0
>>170
ソニーのHPを見て下さい。
172名無しさん:05/02/28 23:30:54 0
書いてないです
173名無しさん:05/02/28 23:32:45 0
>>170
こういうのって、マウスやキーボードを繋ぐことを考えて付けていると思うんだが…
よって、対応していない可能性が高い。

これから買うなら、店員に訊け
174名無しさん:05/02/28 23:32:56 O
チップセットってなに?
175名無しさん:05/02/28 23:34:14 0
>>173
>2001年購入って書いてあるじゃんエスパー
176名無しさん:05/02/28 23:35:23 0
177名無しさん:05/02/28 23:36:14 0
WR7800H──無線LAN───(´・ω・`)ショボンなノートPC
   |        
   |        
   |
  有線LAN
   |
   |
   |
  DVDレコ XS40

こういう接続でPCから録画予約できるっぺ?        
178名無しさん:05/02/28 23:39:44 0
>>175
いや、購入と書いてあるが、4年も使っていてしらんのはエスパー的におかしいと感じたんだろ。
179名無しさん:05/02/28 23:40:23 0
まあパソコン自体がUSB2.0に対応してないからどっちでもいいんですけどね
180名無しさん:05/02/28 23:41:09 0
なるほど…
181名無しさん:05/02/28 23:41:10 0
>>177
XS40のスレで聞けば?
182170:05/02/28 23:42:48 0
玄人志向のUSB2.0のボード入れてあります。
183名無しさん:05/02/28 23:45:06 0
>>170
自分でに入れたんなら分かるんじゃないのか
184名無しさん:05/02/28 23:45:36 0
>>182
ESP的に、それがあるなら試せばいいのでは?
185名無しさん:05/02/28 23:45:38 0
>>182
機種名でぐぐれ。それでも、ダメなら、
機種名+USB2.0でぐぐれ。
186名無しさん:05/02/28 23:50:06 0
MP3プレイヤーでマイク録音した音源があって、
これ、一応wave形式ということになってるのですが
waveを編集出来るフリーソフトとかで、このファイルを読み込めないのです。
5個くらいフリーソフト試してダメだったので、
どうやらこれはwaveではないのかなぁ…と。

プロパティでは

ビットレート 32kbps
オーディオサンプルサイズ 4ビット
チャンネル 1(モノラル)
オーディオサンプルレート 8KHz
オーディオ形式 IMA ADPCM

となっています。
IMA ADPCM?って聞いたことないです…教えてくださいorz
187186です:05/02/28 23:55:29 0
長々とごめんなさい。なぜファイルの形式が知りたいかというと
この、音ファイルを編集して(前後のいらない部分を削りたいだけですが…)
CDに焼きたいんです。
で、ネットでいろいろ調べて、今のところ

-Winampを使ってwave形式に変換する
-SoundEngine(フリーソフト)で編集する

ここまでは上手くいったのですが
このwaveファイルのままだと、CDに落とすことが出来ないらしく
書きこみ途中でエラーになってしまうんです。

で、Microsofaのサポートページで
今度はウィンドウズメディアエンコーダというのをDLしてる最中なのですが…

もっとスマートに作業できないかなぁ…と思ってるところですorz
188名無しさん:05/02/28 23:56:04 0
>>186
「IMA ADPCM」でぐぐると沢山でてきましたよ。
圧縮されてるみたいなので編集できないのかと。
189名無しさん:05/02/28 23:57:58 0
ノートPCを買って1年になるのですが、当時は静かだった
HDDの音が最近は大きくなってきました。
特に起動時は耳障りなほどです。
これはHDが故障する前兆でしょうか。
190名無しさん:05/02/28 23:58:59 0
>>189
その可能性が高いのでバックアップをとっておきましょう。
191名無しさん:05/03/01 00:04:20 0
OSがWinXpなんですが
USBでつないでるHDDをNTFS→FAT32にしたいんです
どういう手順でやればいいでしょうか
192名無しさん:05/03/01 00:05:09 0
Pen4はもっさりとか言われていますが、やはり買わないほうが言いのでしょうか…?
193名無しさん:05/03/01 00:07:43 0
>>189
ありがとうございます。
やはりそうですか…
なんてこった
194193:05/03/01 00:08:27 0
すいません
>>190さんあてです
195名無しさん:05/03/01 00:12:32 0
>>191
NTFSからFAT32への変換はできません。
一度フォーマットしなおすしか手はないです。

>>192
評判が悪いのはPrescottコアのPentium4です。
消費電力が高い=発熱が高い=ファンがうるさい、ということで敬遠されています。
196191:05/03/01 00:15:16 0
>>195
中身は空なのでフォーマットするでいいんですが
コンピュータの管理→ディスクの管理から見ても
フォーマットの選択がNTFSしか無いのです
197名無しさん:05/03/01 00:16:25 0
>>192
デュアルコア前に、なんちゃってデュアルを試せるのはPen4だけ!
遊びで買ってみては?
俺はWinchesterの3200+買っちゃったから暫く新しいのいらんけど。
198名無しさん:05/03/01 00:22:11 0
>>124です
教えてくださってありがとうございました。オーディオ関係にも弱いもので、、
あとひとつ教えていただきたいのですが、パソコン側のLINEINとは、マイク入力端子
のことですか?それとも音声入力の赤と白の端子のことですか?
ごめんなさい。。よろしくお願いします。
199名無しさん:05/03/01 00:22:21 0
>>196
WindowsXPでは32GBを超えるパーティションをFATでフォーマット
することができません。
それ以上の領域をFAT32でフォーマットするには、Windows98/Meの起動ディスクなどを使って
フォーマットする必要があります。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314463
200名無しさん:05/03/01 00:28:53 0
>>198
音声入力があるならそっち
20184:05/03/01 00:38:00 0
フォルダ画面のステータスバーについて教えていただきたいのです

MP3ファイルを左クリックで選択すると、ステータスバーに種類と更新日時は表示されているんですが
以前(再セットアップ前)は表示されていた演奏時間(長さ)やビットレート等が表示されなくなってしまいました

これはここでする質問ではないんでしょうか?
もし答えてくれる方がいたらお願いします
202名無しさん:05/03/01 00:52:36 0
ノートPCをデジタルで液晶テレビに繋げますか?
DVI端子があれば可能でしょうか
203名無しさん:05/03/01 00:52:42 0
PCがぶっ壊れそうなんで修理に出そうと思ってます。
外付けHDDにバックアップを取ろうと思ってるんですが,
修理から帰ってきたときに,完全に今と同じ状態で復帰することは可能なのでしょうか?
もしできるのなら方法も教えてください。
204203:05/03/01 00:54:05 0
完全に今の状態と同じと言うのはインストールしているソフトもそのままと言う意味です。
205名無しさん:05/03/01 00:54:09 0
>>203
バックアップソフト。ノートンゴーストとか種類はあるけど。
206名無しさん:05/03/01 00:54:17 0
ここで聞いていいのか不安なんですが、とても困ってます。

デスクトップのPC(WinXP)が「セーフモード」でも
「前回正常起動した構成」を選んでも起動しなくなりました。

幸い(といっていいのか)一月前にHD革命を使って作成したCドライブの複製があるのですが、
パソコンを開けてCドライブを交換したら良くなると思いますか?

それともまず先に確認したり試してみたりすることがありましたら、ぜひ教えてください。
207名無しさん:05/03/01 00:54:36 0
Norton Internet Security とNorton AntiVirusって二つ入れたほうがいいの?
208名無しさん:05/03/01 00:54:43 0
>>202
その液晶テレビの入力方式は?
209名無しさん:05/03/01 00:56:18 0
>>207
インターネットセキュリティの方にアンチウィルスが入ってるから1つでいい
210203:05/03/01 00:56:19 0
>>205
フリーソフトでもそういうのありますか?
211名無しさん :05/03/01 00:56:43 0
ネロだと正常なのですが
ウインドウズメディアプレイヤーだと
DVDを再生しても音声がでません‥

ちなみにMP3の再生は正常にできます。
音声がでない原因をよろしくお願いします。
212名無しさん:05/03/01 00:57:44 0
>>206
バックアップファイルはどこに置いたの?CDとかDVDとか?
213名無しさん:05/03/01 00:58:20 0
>>209
ありがとう
214名無しさん:05/03/01 00:59:09 0
>>210
あることはあるが、製品版に対して機能が小さい。
フルバックアップ(システム含)場合は、製品版。
215名無しさん:05/03/01 00:59:47 0
>>211
メディアプレーヤーがDVDソフトの音声に対するコーデックが無いだけじゃ?
216203:05/03/01 01:00:19 0
>>214
わかりました。ちなみにオススメとかありますか?
217名無しさん:05/03/01 01:02:01 0
>>216
バックアップする内容によって違うので、
ttp://www.vector.co.jp
から、色々探してみるのが(・∀・)イイ!!
218名無しさん:05/03/01 01:04:43 0
>>216
完全にCドライブのクローンを作るソフトは市販品にしか無いと思う。意味が違ってたらごめん。
219206:05/03/01 01:06:10 0
>>212
別のハードディスクです。
いまはどこにも接続していなくて、手元にあります。
220203:05/03/01 01:09:24 0
初期化をするときに,Cドライブを分けてDドライブつくったほうがいいですか?
221名無しさん:05/03/01 01:11:35 0
>>219
Cドライブの複製を作ったの?それともバックアップファイル?まるっきりCドライブの複製ならそのHDDと交換すれば大丈夫だと思うけど、やったこと無いんで憶測だけど。
222206:05/03/01 01:12:13 0
進展がありました。
USB外付けハードディスクと、SCSI外付けハードディスクをすべて外して
起動してみたら。「セーフモード」で起動しました。

現在、「Administrator」かいつものログで入るように聞いてきてます。
この後何をしたらいいのでしょうか?
223名無しさん:05/03/01 01:14:39 0
>>220
最近は、システム用として20G?位をCドライブ、残りをデータ用として分けて使っている人が多いね。
224名無しさん:05/03/01 01:14:50 0
>>222
とりあえず内蔵HDDだけで通常通り起動してみる
その後で USB SCSI を個別に接続できるかどうかだ
225206:05/03/01 01:16:06 0
>>221
作ったのはCドライブの複製だと思います。
まるで同じものができると販売員がいってました。

あと、222で「USBハードディスク」と書きましたが、
「USBハードディスクを含む全てのUSB機器」の誤りでした。
226203:05/03/01 01:18:56 0
>>223
いまマイドキュメント以外の容量調べて見たら6Gくらいだったんですけど,分けるとき10GBはちょっとと少ないですかね?
あとフリーソフトとかはどっちに入れてますか?
227206:05/03/01 01:25:29 0
>>224
「通常通り起動する」を選んだところ、起動しました。
見慣れた壁紙が出てきて希望がわいてきました。

あとは1台ずつ接続して確かめればいいといったところでしょうか?

ひとつ気になるのは今回の起動時も「セーフモード」にするか他のを選ぶのかの
確認画面が出ましたが、そのうち出なくなるものなのでしょうか?
228名無しさん:05/03/01 01:26:57 0
光沢液晶を除き、普通の液晶でブラウン管よりも綺麗に見える液晶モニターは
あるのでしょうか?
229名無しさん:05/03/01 01:28:07 0
>>226
現状で6GB超使用なら、10GBでは少ないと思われ・・・
230203:05/03/01 01:30:38 0
>>229
わかりましたありがとうございます。
明日電気屋行ってバックアップソフトをゲットしてきます
231名無しさん:05/03/01 01:32:28 O
パソコンの液晶画面に針でついた位の大きさの黒い点があるのですが、どこか悪いのでしょうか?まだ買って間もないのですが…
232名無しさん:05/03/01 01:33:44 0
>>231
ドット欠け
残念!!
233名無しさん:05/03/01 01:39:59 0
ここかAV板か迷いましたが、できればお願いします。
音質うんぬうんは関係なしです。

モノラル音源とステレオ音源、(できればサラウンドにも対応だけど予算的に無理かも)
ヘッドフォンかスピーカーありますか?
現在使ってるヘッドフォンはモノラル音源だと片方(左)しか聞こえません。
予算は5千円以内です
サウンドカードは5.1chです
234名無しさん:05/03/01 01:39:34 0
>>227
一度正常にシャットダウンさせてみないと・・・
235名無しさん:05/03/01 01:42:11 0
NECバリュースターを使っているんですが、1週間ほど前から急に調子が悪くなりました。

電源を入れても、画面に何も表示されないという事がよくあります。
何度も点けたり消したりを繰り返して、やっとデスクトップの画面が表示されたら
今度はインターネットに接続が出来ません。そこでまた再起動を繰り返して…

こんな状況なのですが原因が全くわかりません。
これだけの情報で答えるのもムリかも知れませんが、どうか助けてください。お願いします。
236233:05/03/01 01:42:44 0
ちょっと日本語が変でした。

モノラル音源とステレオ音源に対応できる
ヘッドフォンかスピーカーありますか?

です モノラル化するためのアダプターをつけるとかはなしで
237206:05/03/01 01:45:44 0
また、壁にぶち当たりました。

起動後1台ずつUSBハードディスクを接続してみたところ、
3台とも認識して中のファイルも無事でした。

USBハブを接続すると新しい機器が見つかりましたと出たのですが、
ハブに接続したデジカメやスキャナのスイッチを入れても認識しませんでした。

ここでいったん再起動しましたが今度は起動しませんで、もとの状態に戻ってしまいました。
そこで、USBハブを外してUSB外付けハードディスクだけで起動してみても起動しません。

ちなみにSCSIハードディスクはつけてもつけなくても起動しません。

どこに問題があるのでしょうか?
238名無しさん:05/03/01 01:46:20 0
239238:05/03/01 01:49:44 0
モノラルの件は分からん。
パンして対応できそうな気も駿河・・・
240233:05/03/01 01:50:33 0
>>238
やっぱりモノラルはアダプターかませて対応するしかないのでしょうか
そのサラウンドヘッドフォンは格安ですけど
241名無しさん:05/03/01 01:50:59 0
>>235
オレならまず、OS入れなおし(リカバリ)
それでも不安定なら
ハード的に電源・HDD・マザー上のコンデンサあたりの劣化あたりか?

ってか、使用期間どんなもん?
242235:05/03/01 01:56:01 0
>>241
試用期間は、ちょうど2年くらいです。

リカバリーというのは初心者でも出来ますか?
243名無しさん:05/03/01 01:59:03 0
ねこみみもーどでっす
244名無しさん:05/03/01 02:01:26 0
>>242
2年ですか・・・ハズレのHDDとかならワカラン時期ではありますが。。

リカバリは買ったときの付属のCDと、取説があれば
大丈夫だと思いますが
245235:05/03/01 02:04:10 0
>>244
2年でHDがダメになったりするんですか…知らなかった。

ウィルスは、一応ノートン入れているんですが古いバージョンなので意味が無いですかね。
原因が全くわからないんでウィルスの可能性もあるのかとは思うんですが。

リカバリーやればもしウィルスだとしても消えるんでしょうか?」
246206:05/03/01 02:05:37 0
現状、まるでダメです。
USB、SCSIとも外して、先ほど1回起動した状況で再挑戦しましたが、
起動しなくなってました。
これは偶然1度起動したものと考え、Cドライブを交換してみるのがベストでしょうか?

ちょっとケースを開けるのが面倒な場所に設置してあるので、
その前に他に試してみることがあるのでしたら、そちらからやってみたいのですが。
247名無しさん:05/03/01 02:11:10 0
>>245
HDDの件はハズレ等の例外のことなんで、とりあえず置いておいて

たとえウィルスがあっても、おそらくリカバリ時にHDDを初期化(フォーマット)
するのでキレイサッパリ消えます。
248名無しさん:05/03/01 02:20:26 0
>>247
HDDを初期化という事は、例えば音楽などのファイルも消えてしまうと言う事でしょうか?
249名無しさん:05/03/01 02:23:10 0
>>248
初期状態で音楽ファイルが入っていたならそのままだよ。
250235:05/03/01 02:26:18 0
>>249
本当に初心者で悪いんですが初期状態というのは、店で買ってきた時の状態ですよね?
251名無しさん:05/03/01 02:28:05 0
>>248
買ったときの状態に戻るわけだから、今まで自分がやってきた作業によって
作られたファイルはすべて消える。
だから、まだなんとか起動できるうちに可能な限りバックアップをとっておくこと。
音楽ファイルみたいにCDからリッピングすればまた作れるものは後回しにして、
メールやその他の重要なファイルを優先してバックアップしたほうがいい。
252名無しさん:05/03/01 02:29:20 0
>>235はマルチかよ・・・今日はもう寝るべぇ
253235:05/03/01 02:31:08 0
>>251
わかりました。ありがとうございます。

>>252
マルチではなく、先にあちらのスレで質問したんですが誘導していただいたのでこちらに来ました。
254252:05/03/01 02:31:34 0
と思ったら誘導されて来たようだった。。勘違いゴメン
255252:05/03/01 02:32:52 0
>>253 すまねぇ
256235:05/03/01 02:34:02 0
>>255
いえいえ、気にしないで下さい。

みなさん、いろいろ質問答えてもらってありがとうございます。
リカバリやってみますね!
257231ですが:05/03/01 02:43:33 O
ドット欠け って何ですか? この黒い点って目に悪いのでしょうか?
258名無しさん:05/03/01 02:46:26 0
目が悪いんじゃ
ドット欠けなんて今時無いよ
259名無しさん:05/03/01 02:47:44 0
マルチかよ!
しねや
260名無しさん:05/03/01 02:48:45 O
よく液晶を見ると小さいひとつが黒いままなんですけどパソコンショップへ持っていった方がいいですかね?
261名無しさん:05/03/01 02:49:23 0
変えてこい
262名無しさん:05/03/01 02:52:32 O
ドット欠けの原因、何?
263名無しさん:05/03/01 02:53:43 0
>>258
>>259
よく見ろ、携帯だぞ
264名無しさん:05/03/01 02:53:47 0
製造不良&検品漏れ
265名無しさん:05/03/01 02:54:21 0
>263
だからなに?
266名無しさん:05/03/01 02:55:17 O
買ったばかりだったら返品ききますか?ドット欠け
267名無しさん:05/03/01 02:57:49 0
ドット欠けなら返品できるけどマスクのこと言ってるなら返品できない
針の先で突いたような黒いのは数万個あるはずだけど…
268名無しさん:05/03/01 02:59:22 0
DVD-RAM書き込み機能が無いDVDドライブにするか、
DVD-RAM書き込み対応ドライブを購入するか迷っているのですが、
どっちの方がどのような点でいいのか初心者なのでまったくわかりません。
迷っているドライブを販売しているメーカーはI・ODATAで、
機種はDVR-UM16AとDVR-UN16Aという機種です。
詳しく解られる方がいらっしゃったらご教授の程よろしくお願いします。
269名無しさん:05/03/01 02:59:59 O
大きさでは1ミリ位の大きさなのですが…
270監視役:05/03/01 03:01:04 0
スレが乱立してて本スレがどこか分かりづらいですね。
ようやく見つけました。こんばんは。ノシ
271名無しさん:05/03/01 03:03:34 0
カードリーダ/ライタでIEEE1394のやつありますか?
ヤマダ電機行ってみたんですが置いてありませんでした…。
272名無しさん:05/03/01 03:05:40 0
>268
DVD-RAM対応DVDレコーダーでとった番組をパソコンで編集してレコーダーで再生する
ならDVD-RAM書き込み対応(DVD-RAMは高い)
そんなことしないなら対応なし
273名無しさん:05/03/01 03:07:41 0
>>271
ないよ
274名無しさん:05/03/01 03:11:28 O
267さん、ありがとう。
275名無しさん:05/03/01 03:12:02 0
>>272
レスありがとうございます。
この二つのドライブの価格差は近隣の電気店で大体7000円もありますので、
どうしようかと迷っていました。
RAMはフロッピーみたいに使えると
周囲の人から聞いたのことがあったので少し気にかかっていました。(実際にはどうなのか知りませんが)
そのためかなりRAM対応・非対応するのか迷っていました。
ただ、この話を聞く限りでは家にはDVDレコーダー自体が無いのであまり関係ないといえるので、
やはりRAM非対応のドライブを購入する方向で検討していきたいと思います。
276名無しさん:05/03/01 03:13:47 0
HDDがビジーな時にココッとかポポーとか(電話の着信音みたいな音)って言うようになったんですけど、これはアレの予兆ですか・・・?
277名無しさん:05/03/01 03:15:53 0
278名無しさん:05/03/01 03:16:22 0
>275
フロッピー的ならRWだよ
RAMは映像編集向き
279名無しさん:05/03/01 03:16:36 0
280名無しさん:05/03/01 03:16:53 0
>>273
嘘はいかん嘘は。いくらググらない香具師にでも。
嘘言うくらいならスルー汁。
281名無しさん:05/03/01 03:18:03 0
>>274
ドット欠けは残念ながら不良品にはならないんだよ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108914290/
282名無しさん:05/03/01 03:18:26 0
>277
作ってないよ
283名無しさん:05/03/01 03:19:36 0
なんで?
284名無しさん:05/03/01 03:20:08 O
281さん、何で不良品にならないんですか?
285名無しさん:05/03/01 03:20:32 0
買う基地外がいないから
286名無しさん:05/03/01 03:20:50 0
低確率で必ず発生するから
287名無しさん:05/03/01 03:21:37 0
>>278
レスありがとうございます。
RAMの利用価値は動画系の処理で発揮されるわけですね。
であれば私の使用目的では必要はなさそうです。
288名無しさん:05/03/01 03:23:42 0
>284
返品は無理だから店に持って行って交換してくればいいんだよ
289名無しさん:05/03/01 03:24:07 0
現在のTFT液晶の製造技術においては、0.01%以下のドット欠けの発生は許容範囲だといわれているそうだ。
これは、ドット欠けを無くそうとすると、液晶ディスプレイの値段が何倍にもなってしまうので、多少のドット欠けはやむを得ないとされているからだ。

液晶ディスプレイメーカーのサイトをよく読むと、「ドット欠けは故障ではありません」という断り書きが明示されている。
これは「多少のドット欠けがあっても取り替えませんよ」という意味だ。
290276:05/03/01 03:24:27 0
>>279
リンクどうもです
さすがにここまで逝ってないですけど・・・

前兆だとどんな音がするんですかね。
291名無しさん:05/03/01 03:25:58 O
そうなんですか…ありがとうございました
292名無しさん:05/03/01 03:30:41 0
>289
それは建前上ね
取り替える場合も多い
293名無しさん:05/03/01 03:36:45 0
>>292
携帯電話の液晶はドット欠けで即交換してくれるね。
294名無しさん:05/03/01 03:37:56 0
>>290
寝る前に一言

HDDが壊れる前は、
ttp://www.sgtpepper.net/hyspro/diary/20030201.html#t
に、異音サンプルがあるから、聞いてみるべし。
あと、下の方に色々HDDに関するリンクがあるから、見ておくのもいいかも。
295名無しさん:05/03/01 03:38:52 0
2004年10月18日(月曜日)
液晶モニタのドット欠けを直す
カテゴリー: エッセイ・コラム- 美音 @ 22時30分38秒

会社で使っていた19インチ液晶モニタ。以前使っていた17インチがリースアップになったので
10万円以内の予算で買って良いよという事で購入したんだけど、今日、ランチから帰ってくると
スクリーンセイバーのブラック画面の中に星のように点灯する緑の点が・・・
ガーン!ドット欠けだ、私はいままで運がよかったのか、ドット欠けに出会った事が無い。
一般的にドット欠けは、初期不良に該当しない事になっている。しかし、見つけると気になるのは
枝毛にも似た不快感を憶える。

そこで、以前なんかのPC雑誌に載っていた裏技を試す事にした。方法はズバリ「ドット欠け箇所を
押す」というものだ。どのみち保証には該当しないしダメ元で、私は慎重にデスク上に転がっていた
ペンの先で軽く押してみた、すると・・・

Yes!!

ポツンと点灯したままだった、緑色のドットが黒くなり見事復活!試してみるもんだなぁ

※全てうまく行く訳ではありません。試すなら、あくまでも自己責任でネ


こんな例もあるようだ
296名無しさん:05/03/01 03:42:22 0
サムソンは「液晶ドット抜け保証」ってのがあるけどね
販売店の保証とか

聞くだけ聞いてみればいいんじゃない?
297名無しさん:05/03/01 03:47:42 0
>>295
緑が黒くなったのは生きてる緑が欠けたんだろ
最初からの黒はどうしよもないよ
298276:05/03/01 03:54:56 0
>>294
どうもです。
299名無しさん:05/03/01 04:52:29 0
デジカメにドット欠けを見つけてしまった俺は・・・・・・・・・
300名無しさん:05/03/01 05:24:42 0
>299
仕方ないだろうが。
301名無しさん:05/03/01 06:43:30 0
中古ノート買ったんですがブラウン管に比べて色が薄い気がするんですが
しょうがないのでしょうか?
302名無しさん:05/03/01 06:57:49 0
中古の時点でハゲです
303名無しさん:05/03/01 06:59:10 0
↓ 以下、禿げの苦言
304名無しさん:05/03/01 07:26:04 0
>301
バックライトの劣化。
気になって死にそうなら修理。
バックライト単体の交換なら3〜4万。液晶ユニット丸ごとなら8万コース。
305名無しさん:05/03/01 07:35:02 0
兄からCompaq のノート N410cをもらったんですが、
compaq web-based management というのが最初から動いていて
ブラウザで2301番ポートにアクセスすると他のPCからも
なにやら管理画面のようなものが見えてしまいます。
どうせ使い方も分かりませんし、この web-based management を停止したいです。
これに相当するプログラムをアプリケーションの追加と削除から削除すればいいんだと思うんですが、
どのアプリケーションを削除すればいいのかも分かりません。
ご存知な方がいたら教えてもらえないでしょうか。
306名無しさん:05/03/01 08:02:38 0
>>305
兄ちゃんに聞けば?
307305:05/03/01 08:14:24 0
兄はもう他界しています。
308名無しさん:05/03/01 08:23:47 0
>>307
では青森県に行くしかあるまい
恐山でイタコに会え
309305:05/03/01 08:26:20 0
そうします。
ありがとうございました。
310名無しさん:05/03/01 08:34:21 0
ワラタ
311名無しさん:05/03/01 08:39:17 0
今までISDN接続でしたがFTTHになったので
LAN接続をする事にしました。
設定はうまくいってるのですが
IEを起動させると、ダイヤルアップの画面につながります。
ダイヤルアップしないで、LANで繋ぐにはどうしたら良いのでしょうか?
(出先でダイヤルアップは使うので、消したくはないのですが)
ダイヤルアップの設定を消すとLANが繋がる状態です。
ご教授ください。
312名無しさん:05/03/01 08:41:18 0
>>311
インターネットオプション
接続
ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする
を選択汁
313名無しさん:05/03/01 08:43:50 0
>>312
今出先で違うPCを使っているので
自宅に帰ったら試したいと思います。
どうもありがとうございました。
314名無しさん:05/03/01 08:46:49 0
>>309
おいおい、この時期は市内の自宅にいるよ。
恐山にいるのは大祭の時だけだ、とマジレスしてみる。
315名無しさん:05/03/01 08:56:33 0
相当古いノートPC(COMPAQ1801)を使っています。
メモリはこのPCで積める最大にしてあります。
OS2kにして、98の頃よりは随分快適に使っていました。
しかし、ここ最近ものすごく動きがもっさりしてしまい
すべての動作に時間がかかるようになりました。
スパイウェアを試したりしましたが、一向に改善されず
HDDをフォーマットして、再インストールしましたが
これでも動きが非常に遅いです。
どこか壊れてしまったのでしょうか?
考えられる原因がありましたら教えてください。
316名無しさん:05/03/01 08:58:41 0
>>315
HDDの空き容量不足っぽ
317名無しさん:05/03/01 09:00:37 0
>>316
HDD容量は元々少ないのですが
何もアプリなどを入れてない状態ですごく遅いです。
ただ、この間までは、ネットする程度ならストレスなく使えていたので
容量の問題でないような気がするのですが・・・どうでしょうか。
318名無しさん:05/03/01 09:09:53 0
>>317
どのアプリがCPUを専有しているのかタスクマネージャで確認
319初心者:05/03/01 09:31:35 0
質問です。
ポップアップ広告が、頻繁に出現します。
これを出ないようにするには、どうしたらよいものでしょうか?
よろしくお願いします。
320名無しさん:05/03/01 09:34:16 0
>319があぼーんしてるな…
名前に初心者ってフレーズが入っているのかな?
321名無しさん:05/03/01 09:36:34 0
>>320
きみそれじゃああぼ〜んの意味がないよ
322名無しさん:05/03/01 09:38:33 0
>>319
java scriptとか無効にするとか
抑制するようなアプリケーション入れるとか
323名無しさん:05/03/01 09:43:03 0
>>319
Proxomitron
これ一押し
324名無しさん:05/03/01 09:53:29 0
次世代64bitOSをマイクロソフトは
いつ頃の発売予定としているのでしょうか?
ご存知の方教えて頂けますでしょうか?
325名無しさん:05/03/01 09:53:30 O
おはようございます。
名前を教えて欲しいソフトがあります。

例えば友人とビデオチャットしてる時などに、その映像を保存する(うまく言えませんが…)
フリーソフトがあると聞いたのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
326名無しさん:05/03/01 10:03:15 0
>324
もう販売してるよ。
Windows2003 64bitEdition
327名無しさん:05/03/01 10:14:11 0
このスレでは答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
328名無しさん:05/03/01 10:18:24 0
なに糞スレに誘導してるんだよ
329名無しさん:05/03/01 10:29:15 0
>>324
来年末
330名無しさん:05/03/01 10:47:05 0
>329
ということはさらに半年先?(w
331名無しさん:05/03/01 11:28:42 0
332名無しさん:05/03/01 11:31:51 O
うちのパソコンのCPUが何ヘルツか知りたいんですが、どうやって表示させるんでしょうか?
333名無しさん:05/03/01 11:37:10 0
>>332
このスレでは答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
334名無しさん:05/03/01 11:41:53 0
>>332
マイコンピュータのプロパティ
またはプログラム→アクセサリ→システムツール
システム情報
335名無しさん:05/03/01 12:18:29 O
>>333
>>334
ありがとうございました!
336名無しさん:05/03/01 12:25:27 0
>319
googleツールバーおすすめ
337名無しさん:05/03/01 12:56:27 0
ゾヌって何ですか?
338名無しさん:05/03/01 13:00:35 0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  ぞぬ
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
339名無しさん:05/03/01 13:03:00 0
>>337
このスレでは答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
340名無しさん:05/03/01 13:18:27 O
凄くおバカな質問ですがパソコンの音量はどこで調節するのでしょうか?
起動した時の音とか小さくしたいのにパソコン本体には音量のつまみがないので画面上で調節できるのかなと思うのですが
341名無しさん:05/03/01 13:21:41 0
プロバイダの解約したいんですけど、電話が一向に繋がらなくて解約できないときは
どーやったらいいとおもいますか?
342名無しさん:05/03/01 13:32:17 0
XP SP2です。
最近動作が激しく重いのですがタスクマネージャの中身を見て
ウイルスを指摘してくれるようなスレはありますか?
343名無しさん:05/03/01 13:36:47 0
>>342
ウィルス対策ソフトとか買えばいいだろ。
他にはスパイウェアの可能性もある。これは、SPY-BOTやAd-awareがフリーで利用できるからすぐ出来る。

>>341
内容証明郵便

>>340
いろいろある。右下のアイコンの中に、スピーカーの形をしたものはないか?
344名無しさん:05/03/01 13:44:48 0
>>337
サイバーゾーンっていう、パソコンのBTOショップ。
345名無しさん:05/03/01 13:48:17 0
最近パソコン買ったんですが、音がまったく出ません。
型名はPCVD-17SM2Aです。
一応説明書のQ&Aは見たんですけどわからなくて・・・
接続もしっかりできていると思うので本当に原因がわからず困っています。
どうかわかる方いましたら教えてください。
346名無しさん:05/03/01 13:48:59 0
いまセレロンを使っているのですが、ゲームなどをやるとカクカクして
しまいます。 グラフィックボードをつけるだけでもかなり変わるの
でしょうか? ペン4セレロン2.2G メモリ512M です。
宜しくお願い致します。
347名無しさん:05/03/01 13:52:02 0
>>346
AGPスロットが付いてれば、グラフィックボードがつけられます
348名無しさん:05/03/01 13:53:55 0
XP HomeEdition SP2
gifイメージで保存したミニ動画をアイコンにしたいのですが
どうやったらできますか?
という質問をこの板でしたのですがどこだかわからなくなってしまいました。
どうやったら探せますか?
349名無しさん:05/03/01 13:54:00 0
>>345
ディスプレイの接続コード以外に、音声のコードつけた?
350名無しさん:05/03/01 13:54:27 0
>>340,345
スタート->設定->コントロールパネル->サウンドとオーディオデバイス->音量

>>346
変わります。
自分のパソコンにAGPもしくはPCI-Expressがついているかどうか、空いているか
どうかを確認してそれに合ったビデオカードを買いましょう。
351345:05/03/01 13:59:56 0
>>349
音声のコードってヘッドフォンみたいなマークの所につけるやつですよね?
それだったらつけてあります。
>>350
それでやっても音量は真ん中ちょっと上ぐらいにあります。
352名無しさん:05/03/01 14:00:01 0
>>343
NORTONは常駐
SPY-BOT、Ad-Awareは定期的に使ってます
353名無しさん:05/03/01 14:03:10 0
>>348
デスクトップに貼るアイコンの事かな?
なら、動画アイコンは無理。なぜならば、.icoファイルは、
bmpファイルだからだ。
動画の一枚を.icoファイルする事は可能。やり方は、
各グラフィックツールのマニュアルを見てくれ。
354348:05/03/01 14:05:25 0
>>353
動画アイコンはどこにも使えませんか?
355名無しさん:05/03/01 14:06:15 0
>>351
音量の所で、チェックマークは付いている場合には、
ミュートなので、チェックを有無を調べてみる。
356名無しさん:05/03/01 14:08:33 0
CD-Rにデータ入れたら(バックアップ)CD−Rは上書きとかデータ削除できにみたい
だからもう一度保存するときにはまた新しいCDを使わなければいけないんですか?
まだ容量があればそのまま同じCDに入れていいんですか?
357名無しさん:05/03/01 14:09:09 0
>>354
icoファイルの大きさの動画gifをホームページや、gifファイル等々
としての保存なら可能。ただ、最初から言っている通り、デスクトップの
アイコンとしては動画は不可。
358名無しさん:05/03/01 14:09:50 0
>>351
ディスプレイ側の音量調節してないとか言わないように
359名無しさん:05/03/01 14:12:23 0
>>356
追記は出来るが、前の書き込み時に追記が出来るように設定してやる必要がある。
360名無しさん:05/03/01 14:14:17 0
>>352
パフォーマンスツールで何が原因か特定する。
361名無しさん:05/03/01 14:14:50 0
ディスクDの可能容量減をらし、ディスクCを増やしたいのですが
どうしたら良いのでしょうか?
以前その画面を開いたことがあったと思ったのですがどうしても見つかりません
362345:05/03/01 14:15:16 0
>>355
ミュートってとこですよね?ついてないです。つけたほうがいいんですか?
>>358
ディスプレイの方も真ん中ちょい上ぐらいになってます。
363名無しさん:05/03/01 14:16:40 0
XPでIE6を使っているのですが
画面の周りが青色です、それで銀色した画面を見たのですが
あれはどうすればできるんですか?
364名無しさん:05/03/01 14:20:15 0
>>361
C,DともWindowsセットアップ画面で、容量を指定する画面が出るので、
そこでC,Dともディスク容量を指定する。但し、ディスクの内容は全て
消えるので、データは保存しておくこと。
あと、市販のパーティションマジック(ttp://www.netjapan.co.jp/P_Symantec/NPM/index.html
がある。これは、Windowsのデータを保持したまま、
パーティションの作成/サイズ変更/移動/コピー/変換/分割/結合が出来る。
365名無しさん:05/03/01 14:22:14 0
>>363
言っている事が良くわからないが、
ホームページの着色なら、ホームページの作者に聞いてくれ。
366名無しさん:05/03/01 14:23:57 0
>>364
勉強になります
ありがとうございました
367名無しさん:05/03/01 14:24:04 0
>>360
それってなんですか?
368名無しさん:05/03/01 14:25:34 0
>>362
音量の詳細設定でミュートにチェックがついてなくて
ディスプレイのVOLUME項目がONになっていて音が出ないなら
ハードが壊れている可能性もあるのでそのときは
SONYのカスタマーセンターに連絡したほうがいいかと。

>>363
エスパー的にウィンドウの上についているバーとかの色を変えたいなら
デスクトップ上で右クリックしてプロパティを選択、デザインタブの「配色」で
いろんな色が選べる。
369363:05/03/01 14:26:41 0
>>365
IEの周りです
ページの名前とかが表示されるところです
例えば「Google -Microsoht Internet Explorer」ってところです
ここが青いんですが銀色もあるみたいなんでどうすれば銀色にするのか知りたいです
370363:05/03/01 14:27:44 0
>>368
ありがとうございます
371345:05/03/01 14:43:33 0
>>368
そうなんですか。買ったばっかなのに・・・
とりあえずカスタマーセンターとやらに連絡してみることにします。
答えてくれた方々サンクス!
372名無しさん:05/03/01 14:52:33 0
すみません助けて下さい!FMV DESKPOWER SIV165 Windows95の
パソコンをハードオフに持って行こうと電話したら、
「リカバリしてきて下さい」と言われました。手元にWindows95の
リカバリCD-ROM起動ディスクというフロッピと、リカバリCD-ROMはあるのですが、「ふりだしに戻す本」をなくしてしまったため、手順が
さっぱりわかりません。フロッピを入れて電源を入れると黒い
「A:\」という画面になるのですが、ここからどーしたら
いいのでしょうか……
373名無しさん:05/03/01 14:54:04 0
>>369
画面のプロパティ→デザイン
でシルバーを選べばよいけど、IEだけじゃなく全部がシルバーになるよ。
374名無しさん:05/03/01 14:54:41 0
>>372
リカバリCD入れてフロッピー入れて電源オン
リカバリスタートのメニューが出るはず
375名無しさん:05/03/01 14:56:34 O
インターネットに接続できないです
376名無しさん:05/03/01 14:57:07 0
>>375
そりゃよかった
377375:05/03/01 15:08:22 O
なんか
MSN Explorerへようこそ
って出てくるんですが僕はどうしたらいい?
378375:05/03/01 15:12:33 O
ですか?
379名無しさん:05/03/01 15:17:38 0
いいか糞ガキ。
このインターネッツはネットに繋げる環境があって初めて市民権を獲得するんだ。
それもできてないお前はカーストで言う一番下辺り
380372:05/03/01 15:21:51 0
>>374
両方入れて電源オンしても 黒い画面なんです。
「Starting Windows95……
 なんたらかんたら
 なんたらかんたら
 ○○バイトのスタティック DATA
なんたらかんたら」
と出ていて、最後が 
A:\> 
で止まったままなんですけど……
381375:05/03/01 15:23:03 O
平民に引き上げて下さい。
お願いします。
382名無しさん:05/03/01 15:23:15 0
すみません、場違いかもしれませんがAQAファイルってなんですか?
383名無しさん:05/03/01 15:28:17 0
>>380
CDドライブにOSのCD入れて、例えばCDドライブがFだったら
F:と入れてenter
次にsetupと入れてenter
384名無しさん:05/03/01 15:30:21 0
385382:05/03/01 15:35:26 0
はい、しかし肝心のソフトがどこで公開されているのか分からなくって(TдT)
386名無しさん:05/03/01 15:38:41 0
OCN1時間以上つながんねええ
解約させてくれ・・・orz
387名無しさん:05/03/01 15:42:32 0
ムービーファイル(mpeg)が1つだけ動きません。
最新のウインドウズメディアプレイヤーやリアルプレイヤーで再生しても
静止画が表示されるだけです。
どうすれば動画が見られるようになりますか?
388名無しさん:05/03/01 15:46:05 0
>>385
そっからのリンク先が公式ページみたいだから、そこに無ければ
無いんじゃないか?
389名無しさん:05/03/01 15:48:24 0
最近、多分HDDだと思うんですが突然「チュイーン」などと高い音がして
HDDアクセスランプが付いたままフリーズし、何秒か後に電源が落ちる現象が頻発します
その後すぐ電源を入れ直そうとしても全く入りません(BIOS?にすらいけない)
そのまま何時間か放置すると何事も無かったかのように電源が入り、今まで通り使えます

このような現象はHDD「だけ」に問題ある場合でも起こりうるのか教えてください
390382:05/03/01 15:49:37 0
そうみたいですね、ありがとうございました^^;
もうちょっと自力でがんばってみますΣd (`く_,´)
391名無しさん:05/03/01 15:52:54 0
>>389
HDD壊れてる。
交換汁。
392名無しさん:05/03/01 15:53:49 0
あのー、ふぉhうぇ@いh@ほshphsdpぎhsど;いh
そぐぉいげbgpひw:あrgはw:vpdjですか?
393名無しさん:05/03/01 16:01:15 0
>>391
返答ありがとうございました 交換します
seatoolとやらで調べた結果、大分前からHDDに問題あるのは分かってたんですが
HDDだけが原因で電源が入らなくなったりする現象があるのか知りたかったもので
394名無しさん:05/03/01 16:09:48 0
Ad-Awareでスキャンすると
毎回 『IE Chace entry』というのが発見されます。
削除してすぐにスキャンしても発見されます。
アップデートもしてますし、問題がわかりません。
使用しているウイルス対策は、
AVG,Ad-Awae,Spybot です。
395372:05/03/01 16:10:02 0
>>383
たびたびすみません。CDドライブがEなのでE:でenterすると
「無効なドライブの指定です」と出るんです。で、Z:でenterできたの
で、やった!と思ってsetupと入れると「コマンドまたはファイル名が
違います」と出ます(泣)。
なんかもう説明書がないとリカバリ無理そうなので、
なんとかこのまま引き取ってもらうことにします。
お答え下さった方、ありがとうございました。
396名無しさん:05/03/01 16:33:35 0
お尋ねします。
デスクトップとノートだと
同じスペックでもノートの方が 処理が遅く感じるんですが
キューブ型も遅く感じるんですかね?
397名無しさん:05/03/01 16:35:18 0
最近やたらnVidia Capture Driverとかいうもので
エラーが発生しまくるのですがどうにかならないでしょうか
398名無しさん:05/03/01 16:45:42 0
>>387
1:真空波動研でコーデックを調べる。
ttp://kurohane.net/

2:TMPGEnc(ttp://www.tmpgenc.net/)やDivX等に読み込ませてmpegで再出力する。
もしかしたらWindowsムービーメイカーで出来るかも。
399名無しさん:05/03/01 16:53:09 0
>>392
それはDSTNの頃の話だよw
今はTFTばかりになったから気にしなくても大丈夫かと
400名無しさん:05/03/01 16:53:21 0
>>396
「同じスペック」←CPUの周波数やメモリー・HDD容量だけを言ってると思われ。
まあ細かいことはともかく一般的に、
ノート<<<キューブ及び薄型<デスクトップ及びタワー
と思っておけばよろしい。
401名無しさん:05/03/01 16:56:08 0
XP SP2。
最近やたら重いです。
一応NORTON常駐、SPY-BOT、Ad-Awareは定期的に使ってます。
パフォーマンスツールで原因を特定するってどういうことですか?
402名無しさん:05/03/01 16:57:08 0
>>396
あり得ない。
同じスペックなら理論上、ノートだろうがデスクトップだろうが変わる訳がない。
それはスペックのどこかが違うんだろ。見落としがある。

例えばメモリの規格・容量とかHDDの規格とか、初心者ほどCPUしか見てないからな。
403名無しさん:05/03/01 16:59:45 0
>>401
やたらの定義が分からん。
エスパー回答する。
1. 起動が遅い
 → レジストリにゴミが溜まった。レジストリクリーナーは危険が大きいので、素直にリカバリorOSクリーンインスコするが吉
2. 全般的にもっさり
 → 気のせい あるいはノートンの更新忘れて、未知のウィルスに侵された
404名無しさん:05/03/01 17:00:42 0
>>403
起動は普通ですが、全体的にもっさりしてます。
NORTONも定期的に更新しています。
405名無しさん:05/03/01 17:09:16 0
>>404
NORTONの使用をやめる。
AVG Anti-Virus
OutostFirewall
で充分。
軽くなる上に更新料その他もかからずウマー
406405:05/03/01 17:10:50 0
× OutostFirewall
○ OutpostFirewall
407みかん:05/03/01 17:18:18 0
Cドライブがメインなのですが
XPのバージョンUPしようしたのですが
空き容量が足りませんと言う事でバージョンアップ出来ません。
Dドライブが50G余ってるので
それをCドライブに移そうと思うのですがそのやり方
分かりません。
どなたかやり方分かりませんか?
408名無しさん:05/03/01 17:29:53 0
>>407
あら、みかんちゃーん♪また会いましたにゃー♪
409名無しさん:05/03/01 17:34:00 0
>>404
そもそもNortonを常に最新にすると重くなる
(どんどん余計なソフトが常駐されていくので)
410名無しさん:05/03/01 17:35:30 0
このスレでは答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
411名無しさん:05/03/01 17:41:43 0
突然マシンが起動しなくなったので、質問させてください。

SONY VAIO PCV-RZ53を使っていたのですが、電源を入れたまま
放置して戻ってくると、フリーズしていて仕方ないので強制終了をしました。
で、再度起動すると、SONYのロゴの後に「AmericanMegatrends」という
ロゴと真っ黒い画面と英文が出てきて、下の方に
「Pri Master Hard Disk:S.M.A.R.T. Command Failed Press F2 to Resume」
と出ていて、F2を押すとBIOS SETUP UTILITYという画面に変わるんですが
そこからどうすればいいのか分かりません…。

これは…ハードディスクが逝っちゃったんでしょうか・・・?
412名無しさん:05/03/01 17:46:06 0
ディスプレイカードのメーカー・製品名が知りたいのですが
ディスプレイカードとビデオカードは違うのですか?
自分なりに調べましたが全くわかりません。
413みかん:05/03/01 17:46:57 0
>>410
あいすみません。
414名無しさん:05/03/01 17:49:36 0
>>405
それはシェアですか?
シェアでもいいものなら導入したいです。

>>409
そうなんですか、ありがとうございます。
5月でNORTONが切れるので本格的に移行を考えて見ます。
415名無しさん:05/03/01 17:51:57 O
昨日、電源ボタンの長押しでPCの電源を切った所、DPMS OFF MOAD となり画面が真っ暗になりました…
機種はFM-VでMEです。
どなたか復旧方法を教えてもらえませんでしょうか?お願いします。
416名無しさん:05/03/01 17:59:56 0
NORTONは重過ぎる。
ウイルスソフトの中でもトップクラスの重さ。
パソの性能向上させる金が無いなら軽いソフトに代えればいい。
417203:05/03/01 18:02:28 0
不具合があって初期化をしろと言われました。

すぐに使えるようにしたいのでHD革命で完全にクローンのバックアップを外付けHDDにつくったんですけど,
初期化後にこのバックアップを戻したら初期化の意味なくなりますか?
418名無しさん:05/03/01 18:05:16 0
>>417
意味なし
初期化っつーのは今までの環境を破棄することに意味がある
419名無しさん:05/03/01 18:06:09 0
>>417
意味なくなります
バックアップはPCが健康なときに取っておくべきものです
420名無しさん:05/03/01 18:08:19 0
音楽ファイルや,お気に入り,アドレス帳以外に,バックアップしても意味あるものは何ですか?
421名無しさん:05/03/01 18:09:50 0
>>407
パーティショニングツールを使う。

パーティションを切る作業と、データのバックアップも全部サポートしてくれるソフトがいいなら

ParitionMagicとか、システムコマンダーとか、パーティションコマンダーとか、SystemSelectorとか
買って使えばいい。

フリーのやつがいいというなら
FIPSとか、KNOPIXのQpartとかをゲット。

詳しくは
◆パーティション管理ソフトについて◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065852508/
見て。
422名無しさん:05/03/01 18:09:50 0
>>420
今まで来たメール
423名無しさん:05/03/01 18:13:11 0
設定も保存しないほうがいいですか?
424名無しさん:05/03/01 18:15:28 0
システムに不具合があるのならリカバリしたほうがいい。
HDDがおかしいのならクローンでもいいよ。
425名無しさん:05/03/01 18:15:43 0
電源ユニットを買いたいのですが、サイズが違うと言うことはあるのでしょうか?
例えば、現在使ってるPCケースに合わないetc
よろしくお願いします
426名無しさん:05/03/01 18:15:59 0
>>420
IMEの辞書
エロ動画
427名無しさん:05/03/01 18:17:31 0
>>426
IMEの辞書と今まで来たメールがどこに保存されてるのかが分りません
428教えて君:05/03/01 18:19:57 0
教えてください
P3の900とセルロンの1.3では
どちらがいいのですか?
429名無しさん:05/03/01 18:20:42 0
>>425
メーカー製PCはサイズいろいろ
430名無しさん:05/03/01 18:20:59 0
>>425
自作PCでATX規格なら電源のサイズは決まってるので問題ないが
メーカーPCだと独自規格だったりするので、自力で換装はやめといたほうが吉

>>427
辞書はIMEのプロパティを入念に探せ
メールはメーラー上でエクスポートしてファイルに落とし、新しいメーラーでインポート
431名無しさん:05/03/01 18:21:45 0
無線LANて光ファイバー並みに早いですか?
432名無しさん:05/03/01 18:22:39 0
>>428
Celeron1.3
433名無しさん:05/03/01 18:23:22 0
>>430
ありがとうございました
434名無しさん:05/03/01 18:25:04 0
スレッドを立てられない奴はここへ書け!Part202
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1109414798/l50

すいませんここ代理人不足なので
スレ立てできる方来てください。
435名無しさん:05/03/01 18:26:32 0
無線LANて光ファイバー並みに早いですか?


436名無しさん:05/03/01 18:29:06 0
チョイスはスルーします
437425:05/03/01 18:30:23 0
自作です!
今、確認したところATX規格だったのでその規格の物を買えば良い
と言う事ですね!ありがとうございました。
追加で質問なのですが、ユニットによって最大電力量が違うのですが
これは何か違いがあるのでしょうか?
438名無しさん:05/03/01 18:30:45 0
無線LANて光ファイバー並みに早いですか?


439名無しさん:05/03/01 18:37:18 0
>>438
いいえ
440名無しさん:05/03/01 18:40:02 0
パソコン起動時にWindowsディスクがありません。
『ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ
\Device\Hrdddisk1\Dr1に挿入して下さい』とでます。
今のところ動作に支障は無いのですが、起動する度に出るので気になります。
OSはXPです。対処法を教えて下さい。
441名無しさん:05/03/01 18:44:05 0
>>435
馬鹿に返す言葉は無い。ググって来い。
442名無しさん:05/03/01 18:48:49 0
>>440
ネットワークで共有ドライブがある
仮想ドライブソフトをインストールしている
とかしてない?
443名無しさん:05/03/01 18:49:29 0
>>440
このスレは初心者いじめスレですので、答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
444名無しさん:05/03/01 18:52:28 0
ビデオカードについて質問なんですが、
PCIスロットのハーフは標準のPCIスロットと
どこが違うんですが?
445名無しさん:05/03/01 18:53:14 0
>>443
さんざん誘導してるわりに全然レスがないのは何故
446名無しさん:05/03/01 18:55:33 0
>445
このスレでは答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
447415:05/03/01 18:56:05 O
どなたか>>415をお願いします…
448名無しさん:05/03/01 18:59:06 0
>>415
ホントにDPMS OFF MOADか?DPMS OFF MODEじゃなくて
あとはDPMS OFF MODEでぐぐってみ?
449440:05/03/01 19:00:57 0
>>442
回答ありがとうございます。仮想ドライブソフトとは、DivX Playerでしょうか?
プログラムを見たのですがこれくらいしかおもいあたるものがありません。
DivX Playerをアンインストールすれば良いのでしょうか?
450名無しさん:05/03/01 19:01:29 0
ノートPCを3年半ほど使っているのですが、
電源を抜くとすぐに「電源を入れてください」表示が出ます。
これは、バッテリー交換すれば大丈夫でしょうか?
交換は素人でも簡単ですか?
451名無しさん:05/03/01 19:03:09 0
>440
『スタート』→『すべてのプログラム』→『スタートアップ』
の中に、「心当たりは有るけど見覚えの無い、それっぽいもの」が残ってないかな。
違ったらごめんね。嫌いにならないでね。
452名無しさん:05/03/01 19:03:29 0
>>450
うん
簡単
453名無しさん:05/03/01 19:04:13 0
>>415
と思ったら携帯だからぐぐれないかな
普通はその後正常に起動するみたいだけど
セーフモードで立ち上げてみるか、ディス
プレイの接続を確認してみるとか
454名無しさん:05/03/01 19:04:42 0
>>447
BIOSに入れる?
そこでモニタの省電力設定をいじれるとなおるかもしれない
455450:05/03/01 19:06:13 0
>452
ありがとうございます。
交換方法って説明書に載ってるのかな・・・。
ばこっと外してばこっと付けるってイメージなんですがw
あと、ヤフオクの新品って信用できるのか気になりますが。
異様に安いので・・・(定価15000円→2500円くらい)
456名無しさん:05/03/01 19:07:33 0
>>449
いや、そのソフトは関係ないと思うよ。ただのプレーヤーだし。
おかしくなった頃にインストールしたソフトが悪さをしてると思うんだけど
心当たりない?
ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップで調べてみて。
457名無しさん:05/03/01 19:14:32 0
>>455
それが怖いなら素直にメーカーから入手するのがベター。
新品を入手後、ttp://www.baysun.net/にバッテリーの復活を頼んで
モバイル用の予備にするとなお良いかも。
458447:05/03/01 19:15:14 O
>>453>>454アドバイスありがとう。
F4かF8連打してもセーフモードにすら入れないです。いつもなら電源のライトが青になるんですが、オレンジのままなんす。
昨日まではちゃんと動いたんですが…
459名無しさん:05/03/01 19:19:41 0
ノートパソコン(VAIO)の液晶が写らなくなりました…。
画面は、薄ぼんやりとは見えるんですが。
ほぼ見えないといって差し支えない状況です。
これって液晶が逝っちゃったってことでしょうか?
460450:05/03/01 19:19:55 0
>457
そうですね。
どっちにするか少し悩んでみます。(安さはやっぱり魅力w)
ありがとうございました。
461みかん:05/03/01 19:20:44 0
>>421
ありがとうございます!
さっそくそのHP見てみます。
結果出たらまたレスします。
462名無しさん:05/03/01 19:22:11 0
>>459
たぶんバックライトが逝った。
バックライトって要するに蛍光灯だから、いつかは切れるよ。
メーカー修理逝き。
463名無しさん:05/03/01 19:22:49 0
ノートPCを使っているのですが、
PCを操作していると、青画面になりそのまま再起動されてしまいます。
その後、「深刻なシステムエラーから回復されました」
と出るのですがまたすぐに青画面になり再起動されます。
どうしたらよいのでしょうか?
464名無しさん:05/03/01 19:24:29 0
>>458
セーフモードじゃなくてBIOSも無理?
だめもとで一度モニターのコンセントを抜いたりしてみるとか。
他のPCに繋げられると原因の切り分けも出来そうだけどね。
465名無しさん:05/03/01 19:26:11 0
>>463
ブルースクリーンになったときにエラーコードが出ない?
466名無しさん:05/03/01 19:29:56 0
購入後3週間程度なんですが、突然インターネットに接続不能に
なり、再起動しても直らず、ルータとPCの電源を付け直すとまた接続
可能になるんですが何が原因なんでしょうか?

Ad-Aware ノートンでスキャンしても問題なかったのでウイルス等
ではないと思うんですが。
それとプロバイダに問い合わせたところ、
プロバイダ_ルータ間では送受信ができているようなのでPC
に原因があるとふんでいるんですが。

長文ですいませんでした。アドバイスお願いします。
467名無しさん:05/03/01 19:31:03 0
>>466
ルーター無しで接続してみ
468466:05/03/01 19:31:41 0
すいませんでした。事例は2回ありました。
469名無しさん:05/03/01 19:32:03 0
>>466
安物のルータにありがちだけどな
470名無しさん:05/03/01 19:33:21 O
ピソコンを買おうとしてるんですが、マウスコンピューターはなんであんなに安いんですか?
デメリット教えてください。
471名無しさん:05/03/01 19:33:54 0
みんな!笑うなよ!
472459:05/03/01 19:34:40 0
>>462
素早いご回答、ありがとうございました。
明日早速修理にだします。。。
いくらぐらいかかるのかビクビクしてます_| ̄|○
473466:05/03/01 19:35:12 0
467氏
ありがとうございます。

ルータは無線ではなく、最初にプロバイダから借りたやつです。
LANと同軸の橋渡しみたいな役割の。名称間違ってたらすいません。
474463:05/03/01 19:35:46 0
>>465
エラーコードとは?
475名無しさん:05/03/01 19:40:32 0
新しいPCにFDDが付いてないので古いPCのを取り外して付けようかと思うのですが、
簡単にできますか? HDD増設よりも面倒ですか?
476名無しさん:05/03/01 19:42:35 0
>>475
3.5インチベイに空きがあれば簡単。ケーブルの逆ざししないように注意。
477名無しさん:05/03/01 19:45:33 0
>>474
青の画面に白い文字で0x0000001Eとか1112017020とか数字出ない?
再起動が早くて読み取れないかもしれないけど、エラーコードから
何が悪いのか原因がつきとめられることもある。

他にはイベントビューアを見たりするとわかることもある。
478名無しさん:05/03/01 19:48:34 0
「あなたのパソコンが危険にさらされてる可能性があります」
と、最近でます。画面右下のバルーンからもでるので、クリックすると
ファイアウォール有効・自動更新有効・ウイルス対策無効になっていて
これを全部有効にするばいいみたいなのですが、クリックして進んでみても
さっぱりわかりません。どーしたらいいのでしょうか?
479名無しさん:05/03/01 19:50:17 0
>>473
レンタルのルーターなら安物かもしれないし、再起動して繋がるなら
あまり気にしないでもいいよ。ずっと電源入れっぱなしでしょ?彼も疲れるんだよ。
480名無しさん:05/03/01 19:52:27 0
>>478
ウイルス対策ソフトをインストールする。
481名無しさん:05/03/01 19:52:35 0
>>478
そういうときは一度大きく深呼吸して
書棚からマニュアル出して読みなさい。

画面だけの情報で察しが付くほど慣れてないんだから。
482名無しさん:05/03/01 19:53:42 0
>>478
ウィルス対策ソフト(ノートンとかマカフィーとか)を入れる
どうしても入れたくなかったらコントロールパネル→セキュリティセンター
→ウィルス対策→推奨される対策案→自分で〜のチェックを外す
483478:05/03/01 19:54:05 0
さっそく返事ありがとうございます。
それはどこでするんですか?
できたら細かく教えていただきたいです。
484466:05/03/01 19:55:50 0
>>479
そうですね。太郎君ももう少しスタミナが欲しいところですね。
ただ再起動じゃなく、電源ケーブル抜かないとつながらないのは面倒
ですけど。

しかも三人称使うところが自分と似てるし、ナカーマ。
485名無しさん:05/03/01 19:56:23 0
486名無しさん:05/03/01 19:56:25 0
>>476
簡単ですか。ならやってみます。でも前面パネル外さなきゃだからHDDよりは面倒すよね?
487名無しさん:05/03/01 20:00:06 0
スワップファイルが発生してるかってどこで見るのですか?
XPのsp2です。
488名無しさん:05/03/01 20:00:43 0
>>487
タスクマネージャ
489463:05/03/01 20:06:12 0
>>477
二秒くらいで切り替わってしまうので読み取れません。
イベントビューアとはどこから見ればよいのでしょうか?
490名無しさん:05/03/01 20:15:42 0
>>489
スタート→プログラム→管理ツール→イベントビューア

なければヘルプとサポートでイベントビューアと検索!!
491412:05/03/01 20:19:56 0
どなたか>>412をお願いします…
492463:05/03/01 20:23:23 0
ありがとうございます。できました。
詳細は
システムエラーで、エラーコード00000077、パラメータ1c000000e
パラメータ2c000000eパラメータ300000000パラメータ400000000
でした。
493名無しさん:05/03/01 20:51:44 0
最近使用中にしょっちゅうノートPCが落ちます。再起動ではないです。
ウイルスバスターで検索かけても引っかかりませんでした。
落ちた後起動させると起動途中で落ちたり,起動直後に落ちたりするので,少し時間(15分〜30分)を明けないといけません。
CPUに負荷がかかったときに落ちるときが多いのですがそうでないときも結構あります。
特に最近設定を変えたり,新しい周辺機器を接続したことはないです。

SHARP PC-CL1-5ZD
WINDOWS XP SP2
Mobile AMD Athron(tm) XP-M 1800+
1.53GHz,480MB RAM

外付け周辺機器は
I・O DATAの160GB HDD
USB接続PCクーラー
です。
内蔵・外付け共に満杯に近いです

ハードが原因かソフトが原因かわからないです
494名無しさん:05/03/01 20:55:23 0
>>412 >>491
同じです。
495名無しさん:05/03/01 20:56:53 0
3Dゲームに適しているグラボってなんでしょうか?
AGP8Xで何かないでしょうか?
値段は15000くらいがいいです。
どなたか宜しくお願い致します。
496名無しさん:05/03/01 21:04:37 0
PC本体の上に、無線LANのイーサネットコンバータを置いても大丈夫なもんですか?
497名無しさん:05/03/01 21:05:39 0
>>492
メモリーかHDDのエラーのようです。
Memtest86するか、スキャンディスクしてください。
わからなかったらぐぐってね。
498名無しさん:05/03/01 21:07:50 0
>>493
時間をかけないと起動しないとなると熱暴走かな?
うちがそうだから。
499名無しさん:05/03/01 21:08:55 0
>>495
Radeon9800Pro, Radeon9800XT. nVIDIA5700Ultra. nVIDIA5900Ultra. 6600無印.
500名無しさん:05/03/01 21:12:55 0
ノートパソコンの液晶にいろいろと種類があるのですが、
普通にインターネットなどをする程度だったら、どんなのがいいんでしょうか?
501名無しさん:05/03/01 21:13:19 0
今母親に、とりあえず新聞記事を入力させた。
感動した
502名無しさん:05/03/01 21:18:39 0
>>498
一応PCクーラー台付けてるんですが,何とかする方法ないですかね・・・
503名無しさん:05/03/01 21:20:06 0
NHK放送を受信しないテレビを販売することは(PCのテレビ機能も含む)法的にはどうなのでしょうか?
受信料はらわないですむとおもうのですが・・・
504名無しさん:05/03/01 21:21:17 0
引越し後PCを起動させようと思い、スイッチをいれた後、
ファンがまわり、そして次にBeep音が一度鳴ったところで電源が切れてしまいます。
引越し後一度は起動を確認し、他の雑務に終われ1日後にもう一度起動させようとすると
こうなりました。
特に周辺機器を付け加えたという事はないです。

環境は
WINDOWS XP SP2
Pentium 2.4C Ghz
512*2MB RAM
Radeon9600

です。

何かわかりましたら、お願いします。
505名無しさん:05/03/01 21:21:41 0
>>503
払う払わないは個人の判断に任される

つか、スレ違い
506名無しさん:05/03/01 21:22:21 0
DVDの音だけ抽出してCDRに焼きたいのですが
どうやればいいんでしょうか?
507名無しさん:05/03/01 21:22:27 0
>>504
おそらく、引越しで破損したのでは?
508名無しさん:05/03/01 21:23:18 0
>>500
自分の目を信用するんだ。
509名無しさん:05/03/01 21:23:43 0
>>506
少し前に同じ質問を見た覚えがあるんだが?
まだできてなかったのか、馬鹿だろお前。いや、馬鹿確定
てめえで考えろ
510名無しさん:05/03/01 21:25:37 0
>>509
AVビデオのあえぎ声だとおもう
511名無しさん:05/03/01 21:27:07 0
HDDが故障したので、
データ復旧を業者に依頼しようと考えています。

物理障害のような深刻な障害ではなく、
論理障害のようなので、
技術力の高さよりは値段の安さを重視。

熊本県所在の「くまなんPC」という業者を
現在のところ有力候補と考えているのですが、
ここについて良い評判・良くない評判等を
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
512名無しさん:05/03/01 21:27:14 0
>>503
その考えもあるし、スクランブルかけて、見る人だけ金払えばいいとかね。
513名無しさん:05/03/01 21:27:14 0
>>507
やはり破損でしょうか、
一度起動したのを確認したため他に原因があるかと思い探していました。
514名無しさん:05/03/01 21:27:45 0
>>510
ソースはなんでもいいよ・・・
515名無しさん:05/03/01 21:28:02 0
質問です。
一つのHDDをCとDに区切って使っています。
Cのプロパティには使用領域6.8Gと表示されています。
しかしエクスプローラーにてCに存在してるフォルダをすべて選択して
プロパティで総容量を表示すると2.78Gとなっているんです。
もちろん隠しフォルダなどはすべて表示させています。
この現象自体は一ヶ月ほど前からおきていて
それ以前はちゃんと両者の数値が一致していたのです。
おととい「死のエラー」でOSを再インストールしたのですが
現在もこの不一致現象に悩んでおります。
上のエラーのこともありますし、HDDが壊れかけているのでしょうか?
先ほどエラーチェックをしましたが症状は改善されません。
もしなにかわかる方がいたら力を貸してください
OSはWINXPHE HDDはserialATA接続です
516名無しさん:05/03/01 21:28:31 0
>>511
しらない
517名無しさん:05/03/01 21:28:37 0
>>509 全くの人違いです・・・
ここ来たの初めてなんすけど
518名無しさん:05/03/01 21:29:15 0
>>511
データ復旧はヘタすると数十万という費用が掛かることもある
そんなに重要なデータで無いのなら諦めたほうが早い

業者の評判は板違いも甚だしい
519名無しさん:05/03/01 21:29:39 0
>>515
システムの復元領域じゃないの?
520名無しさん:05/03/01 21:31:04 0
>>517
お前の行き着く先は見えているが・・・

どうしたらいいかある程度自分で調べたのか?
調べたのならその内容をここに書き出せ
それ次第では対応しないことも無い
521名無しさん:05/03/01 21:31:47 0
>>515
隠しフォルダいがいにも フォルダに表示されないファイルはあるよ
6.9GBが正解だとおもう
522名無しさん:05/03/01 21:34:09 0
>>515
ほれ、こういうツールでチェックしてみろ
ttp://www.hasegawake.jp/software/hasedir.html
523名無しさん:05/03/01 21:35:50 0
>>502
熱暴走というのはうちの環境だから貴方のもそうだとは限らないね。
でも何も環境変えてないのに突然そういうふうになることもあるよ。
出来るだけCPUに負担を掛けないようにするしかないんじゃないかな。
524名無しさん:05/03/01 21:38:55 0
>>519
>>521
>>522
みなさんありがとうございました!
522のツール使ってみましたが、一致しておりました。
エラーはHDD劣化のせいじゃなかったみたいですね。
どうも迷惑かけました。
525名無しさん:05/03/01 21:39:41 0
>>498
電源は?
526名無しさん:05/03/01 21:40:01 0
>>523
初期化を勧められたんですけど,初期化したら負荷も少しは減りますか?
527名無しさん:05/03/01 21:40:25 O
起動時からいきなりセーフモードで起動するにはどうすればよいでしょうか?あるソフトを入れたら失敗して、起動したあとに一瞬英語の文章がでて、再起動を繰り返すようになり、電源は切れますが、入れるとまた再起動を繰り返しています。ちなみにVAIOのR505J/BDを使ってます。
528名無しさん:05/03/01 21:40:52 0
電源は?というと?
529名無しさん:05/03/01 21:42:05 O
win2000のユーザーパスワードを忘れてしまいました。どうすればいいか教えてください。
530名無しさん:05/03/01 21:42:19 0
IEEE1394があると、どんなものにつなぐ事ができるのですか?
531名無しさん:05/03/01 21:44:22 0
>>527
F8だと思う
532名無しさん:05/03/01 21:44:23 0
>>529
再インストール
>>530
IEEE1394にUSBが繋げられると思ってるのか?
533名無しさん:05/03/01 21:45:13 0
>>530
女子高生と生ハメを撮影したエロエロビデオカメラをつなげる
534名無しさん:05/03/01 21:45:38 0
>>526
多少良くなるとは思うが、程度による。
電源が何Wか教えれってこと。

>>529
どっかで見た質問だが、ムリじゃなかったかい?
諦めて再インスコ汁。
535529:05/03/01 21:49:02 O
>>532
ありがとうございます。やっぱり再インストールしか方法はないんでしょうか?
536名無しさん:05/03/01 21:51:48 0
>>534
ACアダプタのOUT PUTにはWが書いて無いです・・・
537名無しさん:05/03/01 21:53:36 0
>>530
ひと世代前の外付けCDドライブとか
538名無しさん:05/03/01 21:55:16 O
ノートパソコンにBUFFALOの型番忘れたんですけど10000円ぐらいのチューナーボックス付けてテレビ見たりプレステやりたいんですけど
セレロン2Gメモリ512で動きますかね?なんかこころもとないんですが。
539名無しさん:05/03/01 21:59:19 0
>>535
Win2kのスレでも、ムリってなってなかったかね?

>>536
ノートか。スマン。
リカバリできる状態ならしてみた方がいいんじゃね?
540名無しさん:05/03/01 22:00:00 0
>>538
買いたい機種の動作環境を調べる事をお勧めする。
541名無しさん:05/03/01 22:15:17 0
>>538
どうせUSB2.0で繋ぐPC-SMP2E/U2辺りじゃないのか?
スペック的には動作条件を満たしていそうだが、
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/index.html?p=spec
PS2によらずゲーム機はラグが出ると思われるので、
ゲーム機を繋ぐのであればTVを買って繋げ。
542名無しさん:05/03/01 22:16:12 O
プログラムファイルの中にXEROXってフォルダがあって中にも一個フォルダがあるんだけど中身はからです。サイズも両方0です
消そうとしてもプログラムを使用中みたいな表示がでて消せません
どうしたらいいですか?
教えてエロい人
XPです
543名無しさん:05/03/01 22:18:49 0
>>538
テレビはなんとかなるがプレステは諦めろ
544415:05/03/01 22:18:51 O
苦し紛れにPCの電源を抜いた所復活しました!
アドバイスくれた方ありがとう!
545名無しさん:05/03/01 22:20:22 0
パソコン買うのがやっとなのにテレビまで買えるかよ!
546名無しさん:05/03/01 22:23:56 0
>>545
なら、パソコンを売ってTVを買え。
547名無しさん:05/03/01 22:24:06 0
>>542
あーそれ、消したら駄目だから
ウイルスでもスパイウェアでもないから安心しな
548538:05/03/01 22:28:13 O
そうですか・・
パソコン買い換えても無理ですかね?
イオンの液晶テレビでも買いますかね・・
549名無しさん:05/03/01 22:30:42 O
>>547
そうなの?なんで空なんですかね?
なんか名前も真ん中エロだからやばいの拾っちゃったのかなと思ったんだけどウイルスチェックしても確かに反応しないし( ´・ω・`)ありがとう
因みにあれってなんなん?
550名無しさん:05/03/01 22:32:46 0
551名無しさん:05/03/01 22:34:09 0
DellのInspiron6000安いので買おうと思って構成選ぶと最初の倍ぐらいの
値段になるんですけどどうしたらいいですか?
552名無しさん:05/03/01 22:35:45 0
>>534,539
代返おつ。
俺は>>525だけど、ついでに謝って置いてくれてサンクス
ノートか。
553名無しさん:05/03/01 22:36:29 0
>>551
しらん
554名無しさん:05/03/01 22:39:48 0
>>549
ワロタ
たしかにそう見ると怪しいなw
555名無しさん:05/03/01 22:40:27 0
>>552
ノートじゃなかったら電源って関係あるんですか?
556名無しさん:05/03/01 22:42:01 0
>>551
DELLの方針
557410:05/03/01 22:42:08 0
>>414
ググッてみればわかる。
ありがたいことに日本語解説サイトもいくつかあるので、活用させてもらおう。
558名無しさん:05/03/01 22:42:11 0
>>555
電源容量が足りなければ、ブルースクリーンとかで落ちる事もある。
559557:05/03/01 22:43:37 0
自分のアンカー間違えた…
>405ね。
560名無しさん:05/03/01 22:43:44 0
>>558
結局CPU負荷をできるだけ減らすしかないんですね・・・
561名無しさん:05/03/01 22:47:36 0
>>548
液晶テレビ買う金が有れば、普通のTV買えないか?
イオンの液晶で39800位だろ?
それだけあれば、普通のTV買ってお釣りが来るぞ?
562名無しさん:05/03/01 22:51:23 O
>>550
dクスコ
563名無しさん:05/03/01 22:51:22 0
>>560
だから、リカバリしてから考えようよ?
ESPの神通力も及ばない事もあるから。
564名無しさん:05/03/01 22:53:40 0
>>551
それがDELLクオリティ
送料にも注意!

565名無しさん:05/03/01 22:54:03 0
>>551
価格が跳ね上がるポイントを探して節約する。
自分で拡張可能な部分or後から外付けで対応できるところは無しでな。
ついでに、割引クーポンも利用する
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109468581/
この辺、参照してなw
566名無しさん:05/03/01 22:54:32 0
>>563
リカバリするとなると30GBもの音楽ファイルをバックアップしなければならないのでできるだけ情報を集めてからにしよう思ってるんです。
外付けHDDも容量いっぱいなのでどれか消さなきゃいけないし
567名無しさん:05/03/01 22:55:20 O
>>550
今PCで見てみたけどお探しのページは見つかりませんでしたってなってるorz
568567:05/03/01 22:57:51 O
>>550
後に書いてある奴もたすのねorz
ありました。迷惑かけました
569名無しさん:05/03/01 22:58:54 0
>>566
>USB接続PCクーラー
これハズしたか?これが負荷大きい気がした。

んで、名前に最初に取得したレス番(493だべ)入れてくれ。
570493:05/03/01 22:59:30 0
>>569
それはすでに外してます
571名無しさん:05/03/01 23:06:13 0
>>555
ノートでも電源は関係あるが、ノートの場合は交換できない。
デスクトップなら交換等の対処が出来る。
572名無しさん:05/03/01 23:07:16 0
xpで左下のスタート押したら使ったプログラムの履歴が表示されます。

あれが残らないようにする方法教えて下さい。
573名無しさん:05/03/01 23:08:16 0
>>570
セーフモードで安定するか見る。
spybotも試してみる。
タスクマネージャで、CPUやmem喰ってるタスクはなにかを見る。
574名無しさん:05/03/01 23:08:46 0
>>570
増設したメモリは外してみたか?
575名無しさん:05/03/01 23:09:14 0
>>548
PCよりもチューナーボックスの方が問題。
外部機器からの入力映像をタイムラグなしで映すには
ダイレクトオーバーレイという機能が必要だが
これは多分デスクトップ用の内蔵型のキャプチャカード
それもある程度ランクの高い製品でないと付いていないと思われる。
576493:05/03/01 23:14:57 0
>>573
セーフモードは昨日試したけどダメでした

CPU食ってるのはSystem Idle Processが98前後

メモリ食ってるのは
tmprxy.exe
svchost.exe
exploler.exe
が20000K超くらいです

svchost.exeはほかに4000Kくらいのが5個もあるけどこれはなんなんですか?

ウイルスバスター入ってるんですけどspy bot使う必要がありますか?
577493:05/03/01 23:15:36 0
>>574
付けたのは1年以上前なんですけど
外して大丈夫なんですか?
578名無しさん:05/03/01 23:17:50 0
>>572
タスクバーを右クリック->プロパティ->スタートメニュー->カスタマイズ
->詳細設定->最近開いたドキュメントを一覧表示する
579芋です:05/03/01 23:18:15 0
くだらない質問で悪いですが、パソコンのユーザー名の変更の手順がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
580名無しさん:05/03/01 23:18:52 0
>>577
なら、外さなくていいや。
spybotで、スパイウェアを検知してみれ。

見た感じでは、問題無い気もしたが
581574:05/03/01 23:22:09 0
>>577
あぁスマンな、OSまで問題無く起動する&ブルースクリーンが出ないのであれば、
メモリーは関係ないと思う。
で、あれば。
OSかアプリの問題と言う可能性があるので、必要なファイルをBackUpしてから
OSの再インストールが良策だと思うぞ?
582名無しさん:05/03/01 23:22:46 0
>>579
「パソコンの」じゃなくて「OSの」でわ?
もしそうなら話しはOSが何なのか書いてからだ。
583名無しさん:05/03/01 23:23:05 0
>>579
スタート->設定->コントロールパネル->管理ツール->コンピュータの管理
->ローカルユーザーとグループ->ユーザー
で目的のユーザを右クリックして名前の変更。
584574:05/03/01 23:23:45 0
>>577
蛇足だが、AD-Awareもな
585名無しさん:05/03/01 23:23:56 0
>>579
おまえのなまえがきにくわん
586スミマセン‥:05/03/01 23:24:04 0
あの…ちょっと困ってることがあって初めて来たんですけど…、ここでいきなり質問してもいいんですか…?
587493:05/03/01 23:24:13 0
>>581
わかりました。ありがとうございます。
リカバリCDから再インストールして見ます
588名無しさん:05/03/01 23:25:12 0
メモリーはずしたら起動しなくなりました…
589名無しさん:05/03/01 23:25:28 0
>>586
>>1-3を読んでからならいくらでもどぞ。
590名無しさん:05/03/01 23:25:27 0
>>586
お気軽にどうぞ
591572:05/03/01 23:26:18 0
>>578
ありがとうございました。
592スミマセン‥:05/03/01 23:27:29 0
これはなんですか?
593スミマセン…:05/03/01 23:27:50 0
Adobeのファイルをダウンロードしたんですが、私のパソコンにはUniversというフォントがないということで、うまく表示できません。
Universを無料でダウンロードできるサイトなどはありますか?
594名無しさん:05/03/01 23:29:01 0
>>593
おまえのなまえがきにいらない
595スミマセン‥:05/03/01 23:29:16 0
あとフォトショップCSも無料でダウンロードできるサイトなどもあれば…
596名無しさん:05/03/01 23:29:52 0
>>595
やっぱ、質問するな。
597名無しさん:05/03/01 23:31:28 0
>>592
これはなんですか?
598名無しさん:05/03/01 23:32:35 0
>>593
漏れも>>596に同意だがUniersity・・・ってフォントなら、Windows標準だろ?
599名無しさん:05/03/01 23:32:51 0
>>496は大丈夫なんでしょうか?
600名無しさん:05/03/01 23:33:49 0
>>599 平気
601470:05/03/01 23:34:23 O
すいませんが、>470をお願いします
602493:05/03/01 23:35:12 0
リカバリした後はインターネットの設定もやり直しになるんですよね?

バックアップしておくべき物は,
メール
アドレス帳
IEお気に入り
音楽や画像
IME辞書
でいいですよね?
603名無しさん:05/03/01 23:35:25 0
>>601
よくわからないなら買うな
604名無しさん:05/03/01 23:35:42 0
>>601
べつに安くは無いと思うが・・・何の機種が安いと思うのかな。
605名無しさん:05/03/01 23:36:10 0
>601
中身が入ってないからだよ
606名無しさん:05/03/01 23:36:49 0
>>601
うーむ、サポートがどうのって言う事かな。
パソコン自体は、正直どこで買っても変わらんよ。
607名無しさん:05/03/01 23:37:01 0
>>601
ずっとこらえてたのに吹いちゃったじゃないか!
608名無しさん:05/03/01 23:36:43 0
>>601
遅くまで営業乙です
609名無しさん:05/03/01 23:38:03 0
>>602
再インストの前にこれをバックアップしよう Part2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1075824554/
610名無しさん:05/03/01 23:38:53 0
>>601
電源はネズミが回し車で発電しています。
611名無しさん:05/03/01 23:39:08 0
>>603
加えてC:\Document and Settings以下はバックアップしといたほうがいいかと。
個人の設定やマイドキュメントなどはそこにある。
あとはアプリケーションごとに作ったor設定したデータなどかな。

というか、今493からざっと見させてもらったんだけど
メモリの一部が故障したと思うのでmemtest86まわしてみたほうがいいかと・・・。
612名無しさん:05/03/01 23:40:40 0
>>611
お、ようやくまともな回答が来た希ガス。
613名無しさん:05/03/01 23:44:50 0
>>470
おもしろいな、おまえ
614名無しさん:05/03/01 23:44:54 0
>>611
603ではなく>>602でした・・・
615名無しさん:05/03/01 23:46:30 0
>>601
デメリットは、3DCGを駆使したゲームがまともに動かないくらい。
あとは「本体のみ」(モニター、OS別)の価格だったりとか、メインメモリーが
128MBだったりとかいうのが安い理由。
616493:05/03/01 23:51:49 0
>>611
わかりました。
明日フロッピーディスク買いに行ってきます。

もしメモリに異常があった場合はリカバリではダメで修理ってことになるのですか?
617601:05/03/01 23:54:13 0
わかりました。
ピソコンを注文してみます。
618名無しさん:05/03/01 23:54:18 0
タスクバーにあったintel Extreme Graphicsの表示がなくなってしまいました。
タスクバーのプロバディから常に表示を選んでも出てきません。
どうすればもどりますか?
619名無しさん:05/03/01 23:54:31 0
>>616
そうね、メモリ買ってこなきゃなんないね。
とりあえず、テストしてから報告してね。

多分スレが新しくなってると思うけど、ちょっと説明してくれればレス付くよ、きっと。
620名無しさん:05/03/01 23:55:27 0
>>616
ハードの異常がソフトの入れ替えで直るなら自作erにとってこれ以上の朗報はないな。
621名無しさん:05/03/01 23:56:08 0
このスレは初心者いじめスレですので、答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
622名無しさん:05/03/01 23:57:37 0
おまいら、グリーンハウスのメモリってどうよ?
623493:05/03/01 23:58:20 0
いま色々バックアップしてるんですがOutlook Express のメールのエクスポートができません
「Microsoft OutlookまたはMicrosoft Exchangeにエクスポートします」
とでますが,Outlookがないとできないんですか?
624名無しさん:05/03/02 00:04:02 0
>>623
エクスポートじゃなくてdbxをそのまま保存します。
ぐぐるとすぐ出てきますよ。

参考 ttp://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm
625493:05/03/02 00:10:41 0
>>624
ありがとうございました
626名無しさん:05/03/02 00:11:23 0
へあからりんのぎゃっつんつん
627名無しさん:05/03/02 00:13:24 0
MOドライブにマック用ウィンドウズ用ってありますか?
628名無しさん:05/03/02 00:14:35 0
質問があるんですが・・・

リカバリCD(WinXPホーム)を、自作機とかOS無しPCにインストールできるんですか?
また、リカバリではなく、OEM版だったらどうですか?

それと、リカバリCD、Win98SEを最新スペックの自作機とか、OS無しPCで使用できますか?

よろしくお願いします!!
629名無しさん:05/03/02 00:19:10 0
>>627
機械自体には、Mac用Windows用の区別はないが、
添付されているドライバやユーティリティでMac用Windows用の区別を付けている
630名無しさん:05/03/02 00:22:24 0
パソコンでテレビ番組を視聴して、
それをDVD録画して居間のTV画面で再生したいのですが、
パソコンで録画する画質ってどんな感じなのでしょうか?
ビデオの3倍録画より酷かったりするのでしょうか?
一般論で結構ですので教えていただけるとありがたいです。
631名無しさん:05/03/02 00:24:01 0
632名無しさん:05/03/02 00:24:11 0
>>628
違法行為の相談をマルチでするとはいい度胸だ。市ね。
633名無しさん:05/03/02 00:24:55 0
>>630
エンコーダ次第
634芋ではないです:05/03/02 00:26:43 0
>>582 583
回答ありがとうです。遅くなりすみません。
583の>コンピューターの管理まではいきましたが、以下のローカルユーザー〜がありません
OSはXPです。
635名無しさん:05/03/02 00:28:05 0
>>633
円コーダ次第という事は
TV画面で再生しても3倍録画と同じかそれ以上ぐらいの画質は
得られるという事でしょうか?
636名無しさん:05/03/02 00:31:11 0
>>634
じゃあコントロールパネル->ユーザj−アカウント->アカウントを変更する
変更するアカウントをクリックして名前を変更する、を選択
637名無しさん:05/03/02 00:34:25 0
>>635
そういうこと。
再生する機材によって、ビットレートに制限があったりするかもしれんから気を付ける
638名無しさん:05/03/02 00:36:24 0
>635
エンコーダの品質と何倍相当の圧縮にするかによる
高圧縮=長時間=低画質
低圧縮=短時間=高画質
639名無しさん:05/03/02 00:39:51 0
>>638
ではPCで録画しても
DVDレコーダーで録画しても
同等の品質を出す事が可能という事でしょうか?
640名無しさん:05/03/02 00:41:57 0
>>639
可能。エンコーダーチップやソフトウェアエンコーダーによって、
微妙に違ってくるが、追々勉強していく事。
641名無しさん:05/03/02 00:43:15 0
同等の品質は出せるけどPCではそれなりの金出す必要があるなもし
642名無しさん:05/03/02 00:43:49 0
>>640
どうもありがとうございました。
今晩はよく眠れそうです。
643名無しさん:05/03/02 00:44:01 0
今WindowsXP使ってて外付けハードディスクにPainterが入ってるんですけど
新しいノートパソコンにその外付けハードディスクつないだらそのままPainter使えますか?
どなたか宜しくお願いします。
644名無しさん:05/03/02 00:44:23 0
使えるよ
645642:05/03/02 00:44:41 0
>>641
ありがとうございます。
いろいろ勉強してみます。
646名無しさん:05/03/02 00:46:34 0
>>643
レジストリとかが必要になってくるから、外付けハードディスクに、
上書きインストールが必要。
647名無しさん:05/03/02 00:48:16 0
かちゅーしゃはそのまま使えます
648名無しさん:05/03/02 00:50:31 0
例えば、10Gのファイル24個を書き込むのに一番早く書き込めるHDD
はどれでしょう?


Maxtor MaXLine II 5A250J0 (250GB)
  9 56.0 13,999 +111[↑] +0.8 14,583 +86[↑]
Maxtor MaXLine Plus II 7Y250P0 (250GB)
  14 56.2 14,050 +50[↑] +0.4 14,618 -62[↓]
Maxtor DiamondMax 10 6B250R0 (250GB,16MB)
14 56.6 14,150 +80[↑] +0.6 14,792 +81[↑]
WesternDigital WD Caviar WD2500JB (250GB)
  7 54.6 13,648 -1,322[↓] -8.8 15,013 -617[↓]
日立 Deskstar 7K250 HDS722525VLAT80 (250GB,8MB)
  23 58.0 14,500 +1,120[↑] +8.4 15,233 +117[↑]
Seagate Barracuda 7200.8 ST3250823A (250GB)
  14 62.3 15,580 -900[↓] -5.5 17,398 -1,690[↓]
649名無しさん:05/03/02 00:51:48 0
全部容量不足ですな
650芋かも:05/03/02 00:51:50 0
>>636
ありがとうございました。スッキリしました!
651名無しさん:05/03/02 00:53:41 0
>>649
それいっちゃかわいそうだよ…
652名無しさん:05/03/02 00:55:12 0
この間いきなりパソコンを起動したら、ディスプレイが認識されなくなってしまいました。
パソコンの電源を入れても、ディスプレイのランプが緑ではなく、オレンジのまま。
CMOSクリア、電池の取り外しなどやってみましたが、変わらず。
基板等の抜き差しもしてみました。

どなたかこの状況を打破できる方、情報をお待ちしております。
653名無しさん:05/03/02 00:57:16 0
接続ケーブル挿したら直るよ
654名無しさん:05/03/02 00:57:38 0
>>652
ケーブル断線
655名無しさん:05/03/02 00:58:03 O
ケーブルの異常では?
656652:05/03/02 00:58:58 0
他のパソコンに繋いだら、普通に認識して画面表示します。

ケーブル断線ではないと思われますが。
657名無しさん:05/03/02 00:59:59 0
他のパソコン使ってりゃいいじゃん
658652:05/03/02 01:01:11 0
>>657

性能的に古いので使えません。
659名無しさん:05/03/02 01:01:20 0
>>652
マザーからビデオカードを一旦抜いて、しっかり挿し直す。
接続ケーブルが抜けかけか、断線かも。
メモリやCPUが抜けかけてる可能性は?
660監視役:05/03/02 01:01:53 0
すみません。遅れましたノシ
661652:05/03/02 01:02:30 0
>>659

全て取り外して、付け直しましたがだめでした。
662名無しさん:05/03/02 01:03:41 0
>>661
そのPCに他のモニタをつけるとどうなる?
古いPC持ってるなら、そのモニタを付けてみて。
663652:05/03/02 01:05:07 0
>>652

古いPCのモニタを、新しいPCにつけているという環境です。
ですので、残念ながらモニタは2台ありません。
664a1:05/03/02 01:06:26 0
デスクトップかな、だとしたらHDとモニタのケーブルの接触不良の
状態で中途半端な状態で信号や通電のやりとりしてたわけだから恐らく
ディスプレイはいかれてると考えたほうがいいかも。
ケーブルの導通をテスターで測定するべし。当然レンジはΩ(抵抗)
で値がOLなら断線、0.1Ωくらいの小さい値ならケーブルは問題なし。
修理屋にGO
665名無しさん:05/03/02 01:06:40 0
よく見ろ
パソコンからカキコしてるぞ
666名無しさん:05/03/02 01:06:58 0
>>663
普通にビデオカードかメモリがあぼーんして、
パソコンが起動していないだけなんじゃないの?
667初心者級エスパ:05/03/02 01:07:23 0
>>663
その新しいPCってのは中古か?新品か?
壊れてるんじゃね?
668名無しさん:05/03/02 01:08:25 0
>>665
ほんとだ。
もしや…
669652:05/03/02 01:10:50 0
>>663

662へに対しての回答でした。
HPなどを見て、いろいろ試しては見たのですが。
670名無しさん:05/03/02 01:18:19 0
で、そろそろ寝る時間か?
671名無しさん:05/03/02 01:19:42 0
ノートパソコン持ち運びしたかったら3.2kgって思いですかね?
672名無しさん:05/03/02 01:19:34 0
>>669
これの返事まだぁ? >>666
673名無しさん:05/03/02 01:21:55 0
>>671
1.5gのペットボトル2本持ってみたら分かるだろデブ
674名無しさん:05/03/02 01:27:43 0
>>671
かなり
675名無しさん:05/03/02 01:28:55 0
>>671
少しくらい体使えよヒキコモリ
676652:05/03/02 01:29:10 0
ちょっと話がずれるのですが、マザーボードについているリチウム電池ってどれくらいもつのでしょうか?
パソコンを買って3年くらいなので、それが原因とは思えないのですが。

この電池を変えるタイミングって聞いた事がないのですが。
「壊れたら。動かなくなったら。」っていうのはそうでしょうけど。
677名無しさん:05/03/02 01:32:53 0
>>676
大抵4〜5年位かと思うが、物にもよるし状況にも拠る。
別に交換してもBIOS設定し直すだけだし不安なら換えてみてばどうか。
678名無しさん:05/03/02 01:36:00 0
>>676
マザーボードとCPUとビデオカード変えてみるのも手だな
679名無しさん:05/03/02 01:42:24 0
>>676
なんで起動時の動作状況についてレスしない?
モニタ無しでも起動とシャットダウンの動作確認はできるだろ
680名無しさん:05/03/02 01:49:48 0
氏ね
681名無しさん:05/03/02 02:50:09 0
DVDドライブが、突然市販のDVD(映画など)を認識しなくなりました。
焼いたDVDは認識して観ることができるので、完全にダメになったわけではなく、
映画やドラマなど、正式に売られているものだけを認識してくれません。
再起動したり、何度入れなおしてもドライブは空であるといわれてしまいます。
原因や解決方法などありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
682名無しさん:05/03/02 02:53:04 0
あれ・・・
今日になってからネットでダウンロードする時に普段どうりにならない・・・
普段は左クリックするとファイルの保存先の選択のログが表示されて指定してDLするだけだったのに
今日になってから左クリックしても何も表示されないで勝手にC:\Documents and SettingsにDLしてしまうのですが
元にもどす方法は無いでしょうか?
OSはWinXPHOMEエディションです
683682:05/03/02 03:15:32 0
あれ?
でもモノによってはいつも通りになるなぁ・・・
一体なにが原因なのかわからん・・・orz
684名無しさん:05/03/02 03:18:01 0
質問です。
250GBのHDDが死にかけてたんで、新しく200GBのHDDを買ってきて増設しました。
すると
ローカルディスク(C:)
ローカルディスク(D:)←ここまで旧HDD
ローカルディスク(F:)
ローカルディスク(G:)←ここまで新HDD
となりました。ま、ここまではいいのですが、
数日後旧HDDが完全に死んだんで、そのまま新HDDの(F:)にwindows XPをインストールしました。
そうすると、システムディスクのパスは当然(F:)のまま。
が、やはり他のプログラムなどをインストールしようとすると「C\が見つかりません」等と引っかかってしまいます。

で、この(F:)を(C:)に変えたいのです。
できれば(F:)をフォーマットしてOS再インストールするのを避けたいのですが、なにか方法がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


685名無しさん:05/03/02 03:19:08 0
>>681
DVD-ROMで同じ症状が出たとき
メーカーサイトで更新掛けたら幸い
見れるようになりますた。はずしてたらスマソ。

>>682
ttp://winfaq.jp/wxp/
686682:05/03/02 03:28:11 0
>>685
ありがと、おかげで解決しました。
まさかダイアログ表示のチェックを外してしまってたとは思いもしませんでした。
ホントに感謝です
687名無しさん:05/03/02 03:31:00 0
688名無しさん:05/03/02 03:33:32 0
>>684
旧HDDが完全に逝った時に
新HDDのドライブレターが F,G のままというのはあり得ない話だ。
よって、ネタ認定とします。
689名無しさん:05/03/02 04:01:32 0
買った中古ノートとブラウン管デスクの動画を較べると
ノートのほうがモザイクみたいなブロックノイズが目立つんですが
しょうがないんでしょうか?
690名無しさん:05/03/02 04:03:00 0
>>689
スペックのせいだから、しょうがないと思われ。
691名無しさん:05/03/02 04:06:47 0
友達に古いノートパソコン貰ったんですが
性能足りてないの承知でネットにつないでみようとLANカード買って来ました。
win98を再インストールし、LANカードのドライバもインストールしました。
んで早速IE起動してみたんですがエクスプローラーの画面にはならず
MSNがどうこうな画面になってモデムをダウンロードしてください
とかなってサッパリです。
どうすれば普通にネットにつながりますか?
692名無しさん:05/03/02 04:07:49 0
質問です
漏れはちょっとしたCGマニアで

本文のPCではCAD、3DCG、色塗りは集中して出来るんですが
原画だけはどうしても落書きだけで終わらせてしまいます。
てか、なんかペンタブでしこしことかだr
693名無しさん:05/03/02 04:09:31 0
↑どこが質問なの?
694名無しさん:05/03/02 04:11:34 0
それを予想できないお前は単なる質問者だ

>>691
そのMSNはメッセンジャーの奴だからシカトの方向で
メッセンジャーの自動起動をオフにすれば出ないかと

>>692
紙とペンでしこしこ
695助けて下さい!!!:05/03/02 04:17:05 O
皆さん、聞いて下さい。
内緒で親のパソコンでインターネットしてヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと何かの拍子に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに表示されたままになって元に戻せません!!
前はプーさんの画像だったのに、今はマンコにバイブを挿した無修正の画像です…
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと親が起きてしまいます!!
至急です、皆さん助けて下さい!!!
OSはウィンドウズXPです。
宜しくお願いします!!!

696名無しさん:05/03/02 04:18:21 0
>>695
こりゃあ、もう一言。
叱られろ。
697691:05/03/02 04:20:01 0
>>694
じょげんどうもありがとうございます。
んで自動起動オフにしようとおもったんですが
いろいろいじってもそれらしいとこにいきません><;
どうやれば解除できるでしょうか・・・
698681:05/03/02 04:24:48 0
>>685
レスを有難うございます。私もDVD-ROMなんです。
メーカーサイトでは、DVDドライバの更新を見つけることができなかったので、
そこに書いてあった手順を読み、
先ほど、デバイスマネージャから、
DVDドライブを削除したあと再起動し、ドライバを自動インストールさせてみました。
でも結果は変わらず、DVDを認識してくれませんでした・・・(;´Д`)
焼いたDVDというのは知人に借りたものなんですが、それは普通に認識し、起動し、観ることができます。
映画の正規DVDも、以前は観ることができたので、突然のことに焦っています。
他に何か方法は考えられますでしょうか?

ちなみにPCは富士通のノート「FMV-BIBLO NE12AT」で、
DVDドライバは、「TOSHIBA DVD-ROM SD-R2212」と書いてありました。
699名無しさん:05/03/02 04:39:14 0
画面のプロパティ
700名無しさん:05/03/02 04:40:03 0
>>697
いやそれね、ネットパスポートやらってやつでしょ?
メッセンジャーってチャットソフトのアカウントを入力する為のウィザードなのよそれ
だからそれシカトしても別にネットつなげるし煩わしいならプログラム追加除去でMSNメッセンジャーっての削除
701名無しさん:05/03/02 04:40:05 0
>698
寿命
702名無しさん:05/03/02 04:50:28 0
>>698
>>701の可能性もあるけど・・・・1回物理的にクリーニングしてみ?
703691:05/03/02 05:03:53 0
いろいろどーもです
おかげで解決しました〜
704名無しさん:05/03/02 05:10:03 0
最新のDirectXに対応していないビデオカードの場合
古いバージョンのをダウンロードするのって不可能ですか?
705名無しさん:05/03/02 05:13:04 0
ビデオドライバは枯れたドライバもFTPなりに置いてあるはず
DirectXは9x用に8.1が置いてあるはず
706名無しさん:05/03/02 05:26:18 0
ビデオドライバ更新しても
DrectXが動かせない場合
諦めるしかない?
707名無しさん:05/03/02 05:31:03 O
DELL等の激安パソコンと、NECや富士通といった大手の高級パソコンって、
どこが違うのでしょうか?

値段、メーカー名、デザイン、基本的なスペック以外の点を教えてください。
708名無しさん:05/03/02 05:51:10 0
>>707
大手のはお父さんが使うには充分なソフトが
最初から入ってる。
はっきりいえばウザイソフト、コンテンツがいっぱいです。
709名無しさん:05/03/02 07:08:29 O
実際のメモリは128M+64Mなんですけど、システムで見ると174Mになってるんですよ。何故?
710名無しさん:05/03/02 07:09:24 0
最近PCの高級感気になりだした
それでもリブレットとバリュースターしか認めんが
711名無しさん:05/03/02 07:09:55 0
>>709
ビデオメモリ分
712名無しさん:05/03/02 07:21:06 0
次グラボが安くなるのはいつ頃ですか?
買い時を見計らっているのですが
713名無しさん:05/03/02 07:42:44 0
型落ちはとっくに安くなっとるわ屑
714名無しさん:05/03/02 07:49:54 0
>>712
次のDXでは「ハードウェアは最低でもシェーダー4.0aを実装しなければならない」
となったので多くのDX9チップが残ると思う
かなり安いハイエンドDX9ビデオカードが出回るんじゃないかな
715名無しさん:05/03/02 08:05:37 0
ありがとうございます
今月はAMDまた安くなりますよね

1Gメモリは動きが固そうなので、グラボとうまく買うタイミング調整してみます
716名無しさん:05/03/02 08:22:35 0
いい加減HDに変わる速いディスクと
CPUはクロック数そのまんまで消費電力を落としてほしいのが本音
717名無しさん:05/03/02 08:30:35 0
>716
大容量化と低価格化が難しい罠。
718627:05/03/02 08:51:47 0
すいません。MOドライブにMac用Windows用があるのか聞いたところ
「機械自体には、Mac用Windows用の区別はないが、
添付されているドライバやユーティリティでMac用Windows用の
区別を付けている 」とのこたえだったのですが、つまりWindowsで
でつかってるドライブではMacでは使えないということでいいんですか?
719名無しさん:05/03/02 08:55:33 0
>718
使える。
ただしMOドライブのアイコン変更などのアクセサリみたいなソフトがWinまたはMacでしか使えないってこと。
720名無しさん:05/03/02 08:58:02 0
>718
あと、一つ言っておく。
Win:Macで初期化してデータ保存したMOはRingowinの様なソフトを使わなければ認識すらしない。
Mac:Winで初期化してデータ保存したMOはFAT16、32は読み込み・保存可能。ただしNTFSは読み込みのみ可
721名無しさん:05/03/02 09:14:01 0
このスレは初心者いじめスレですので、答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
722名無しさん:05/03/02 09:15:32 0
ウイルスソフトやセキュリティソフトは
電源を切っている時でも動くのですか?
723名無しさん:05/03/02 09:16:13 0
>>722
んなわけない
724名無しさん:05/03/02 09:17:08 0
なんか混乱させそうだからまとめる。

付属CD内容:アイコン変更アクセサリなどがWin用、Mac用それぞれ入っている場合がある。
Win、Mac両方で同じ動作をするソフトが必ず入っている訳じゃない。
MOドライブ:Win・Mac両方でつなぎ変えて使用可能。ただしMOディスクに関して注意。
Win側:Macで「ディスクを初期化する」で初期化したディスクを読み込むには別途ソフトが必要。Winで初期化(フォーマット)したディスクは読み込み・保存可能。
ただしNTFS(NT4、Win2000、xpにてNTFS初期化した場合)はWin98、MEにて読み込みすらできない。
Mac:Win98、ME、NT4、Win2000、xpにて「FAT16、FAT32」で初期化した場合は読み込み、保存可能。NT4、Win2000、xpにて「NTFS」で初期化した場合は読み込みのみ可能。
MOディスク:Win、Macの片方で認識しない状況であっても、内容をすべて消して(初期化)しまっても構わないなら初期化した方で読み込み、保存可能にできる。
725名無しさん:05/03/02 09:18:26 0
>722
ビデオ予約はコンセント抜いてても動くのですか?
と聞いているのと同じ。
726722:05/03/02 09:24:58 0
では電源オフ時はウイルスやクラックを防ぐ事はできないんですよね。
727名無しさん:05/03/02 09:27:04 0
>>726
電源入っていないのに、どうやって侵入するんだ?ウィルスは?
728722:05/03/02 09:31:01 0
>>727
夜いきなり電源が入ってどこかにメールを送ってるとかあるでしょう。
家から会社のパソコンにアクセスするとか・・・
729名無しさん:05/03/02 09:33:18 0
>>728
>夜いきなり電源が入ってどこかにメールを送ってるとかあるでしょう。

ありません
730名無しさん:05/03/02 09:34:41 0
>>728
いきなりかどうか知らんが電源が入ってるなら、それは「電源オフ時」じゃないべさ
731名無しさん:05/03/02 09:36:07 0
わけわからない厨房発生中のスレはこちらですか?
732名無しさん:05/03/02 09:37:42 0
>>731
きっと本人も何を聞いてるんだか判ってないスレへようこそ
733627:05/03/02 09:39:35 0
>>724
詳しい説明ありがとうございました
734名無しさん:05/03/02 09:50:16 0
>733
まあ、結論としてMOディスクのフォーマットはFATにしておけば制限が少ない。
735493:05/03/02 10:56:10 0
再フォーマットとリカバリと初期化って意味一緒ですか?
736名無しさん:05/03/02 11:00:00 0
>>735
違う
737名無しさん:05/03/02 11:02:00 0
>>735
再フォーマット:再び綺麗さっぱり消えるだけ
リカバリ:綺麗さっぱり消えたあと購入時の状態にHDが戻る
初期化:綺麗さっぱり消えるだけ
738名無しさん:05/03/02 11:03:03 0
コンセント抜いても画面が消えないんですけど?
739名無しさん:05/03/02 11:04:27 0
>>738
そうか
740名無しさん:05/03/02 11:09:44 0
ありがとうございました
741名無しさん:05/03/02 11:16:40 O
PCI接続のグラボで3D表示ができるやつってありまつか?
742名無しさん:05/03/02 11:21:46 0
ない
743名無しさん:05/03/02 11:22:45 0
>>741
今売ってるのは全部3Dアクセラレーションかかるにゃ
744名無しさん:05/03/02 11:32:42 0
ほんとすいません
はじめまして
質問させてください
デスクトップパソコンなのですが
DVDを読み込む際、普通に再生されるのですが
一定間隔で、再生がカクッとほんの一瞬だけ止まります
いままでそのような症状が起きたことがなく、急におきるようになりました

あと、不可解に思ったことはDVDディスクの回転速度がおかしいことです
いままでは、ずっと一定の回転速度でDVDが再生されていたのですが
再生の不具合が起きるようになってから
まず急激に回転速度が上がり、その後ほんの一瞬だけ回転速度がさがり をずっと一定間隔で繰り返しているのです
再生がカクッとほんの一瞬だけ止まったときに、回転速度が一瞬だけ下がっています


どうか解決方法を教えてください
よろしく御願いします
PCスペックは
AthlonXP 2800+
Memory 1024Mb
VGA Geforce5900XT
OSはXPです
745名無しさん:05/03/02 11:42:12 0
ノートン試用版を使ってたのだけど切れたので製品を買った(取り寄せた)
この場合今入ってるノートン(試用切れ)はアンスコした法がいいのかな?
746名無しさん:05/03/02 11:43:32 0
>>741
ある事はあるけどねー
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/videocard.asp
ここ行って「PCI」で検索かけてねー

>>742
うそはいけないなぁ
747名無しさん:05/03/02 11:50:53 0
>>745
ああ
748名無しさん:05/03/02 11:51:56 0
>>744
レンズ汚れ、又はディスク汚れ。
749名無しさん:05/03/02 12:16:41 0
>>748 さん
ありがとうございます

ディスクは、どのDVD-romでも同様のエラーが発生するので
レンズが怪しいかもです
レンズクリーナーを買いたいのですが
DVD専用のものでないとだめでしょうか・
750名無しさん:05/03/02 12:20:56 0
>>749
DVDのレンズは微妙で精妙。
エア式のクリーナーで吹き飛ばすのがいいのだが、ガンコな汚れなら湿式のクリーナーでも止むなし。
751名無しさん:05/03/02 12:23:45 0
ありがとうございます
試してみます
752名無しさん:05/03/02 12:34:47 0
湿式のレンズクリーナーだと、最悪レンズに傷が付く場合もある。
レンズに手が届けば、綿棒にイソプロピルアルコール(99%以上のもの)を染み込ませ軽く拭くのが良い。
753名無しさん:05/03/02 12:38:10 0
外付けHDD購入したのですが、140GB以上保存するとエラーがでて強制終了します
外付けHDDには137GBの壁は無関係だと聞きましたが、本当ですか?
とすると、どうしたら解決できるのでしょう?
754名無しさん:05/03/02 12:42:09 0
MDの音を、パソコンに取り込み、ipodに入れたいのですが、
どうすればできますか?
755名無しさん:05/03/02 12:42:16 0
このスレは初心者いじめスレですので、答えてもらえません。
質問は以下のスレでどうぞ。

【ぱこー】 初心者の質問をパコバリで答えるスレ7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096865499/
756名無しさん:05/03/02 12:43:29 0
757名無しさん:05/03/02 12:49:15 0
馬鹿が来たので閉店
次の開店は未定
758名無しさん:05/03/02 12:55:02 0
>>753
最近の外付けHDD製品はほとんどBigDrive対応してます。
OS側で137GB以上として認識されているなら137GBの壁が原因の可能性は低いです。

まずチェックディスクをしてみましょう。
759名無しさん:05/03/02 12:58:42 0
このスレはマルチに優しい
760名無しさん:05/03/02 13:28:53 0
引き続き質問させてください
もうかれこれ、3ヶ月ほど
インターネットエクスプローラーのブラウザ上で
右クリックをすると
高い確率で、勝手にインターネットエクスプローラーの新しい窓が開かれてしまいます
spybot や アンチウイルスソフト でスキャンしたりと
試してみたのですが直りません
他のサイトでは、質問したのですが解決に至らず
別のサイトで、質問しても良いという許可を得たので
こちらで質問させてください
よろしく御願いします
PCスペックは
AthlonXP 2800+
Memory 1024Mb
VGA Geforce5900XT
OSはXPです

761名無しさん:05/03/02 13:29:29 0
前スレで
起動しなくなったノートパソコンからデータを取り出したいと質問し、
ハードディスクケースを教えてもらった者です。
おかげさまで無事にデータを取り出すことができました。
本当にありがとうございました。
762名無しさん:05/03/02 13:37:38 0
WMPで再生しているシーンのキャプチャ?って言うんですが
画面をJPGに保存するにはどうすればいいんでしょう。
専用ソフトが必要なんでしょうか?
フリーのソフトとか無いでしょうか?
763名無しさん:05/03/02 13:37:48 0
外付けHDD購入したんですが、130GB以上に保存させると駄目みたいなんです
1つのフォルダに保存したのがわるいんでしょうか?削除して容量減らしても
駄目なんです

windowsXP home edition sevice pack2 
dellのinspiron1100 4CGVB1X
外付けHDDはロジテックの260GBのLHD-EA250U2S です

一応260GBは認識してるみたいですが、アクセスすると強制終了します
C:\DOCOME\Owner\LOCALS\Temp\appcompat.txtにエラーがでていると表示されます
どうなんでしょうか?
764名無しさん:05/03/02 13:39:59 0
うそつけ!
765名無しさん:05/03/02 13:44:47 0
おまいら>>>1も読まん奴とマルチな屑に教える気など起きない
>>762
WMPのオプションからオーバーレイを解除
専用ソフト使う
ビデオアクセレータを落とす
766762:05/03/02 14:05:41 0
助言ありがとうございます。
調べてみます。
767名無しさん:05/03/02 14:13:24 0
複数のテキストファイルの同じキーワードをいっぺんに変えてくれるツールってありますかー?
768a1:05/03/02 14:22:24 0
>>760
ここへいっても駄目なのか?
だめならリカバリしたほうがはやいかも。
素人がレジストリ関係いじれるとは思わんし
ttp://www.higaitaisaku.com/index.html
769名無しさん:05/03/02 14:24:18 0
>>760
3ヶ月も悩んでんならリカバリしろ、アホか。
770名無しさん:05/03/02 14:26:46 0
>最近の外付けHDD製品はほとんどBigDrive対応してます。
>OS側で137GB以上として認識されているなら137GBの壁が原因の可能性は低いです。

>まずチェックディスクをしてみましょう。

すいません チェックディスクってどうやってやるんですか?
771名無しさん:05/03/02 14:28:14 0
>>767
探したけど無かった・・
そういうマイナーなソフトは自分でマクロ作るかスクリプト組んだほうが早いぽ・・
772a1:05/03/02 14:29:35 0
>>770
[マイ コンピュータ] をダブルクリックし、チェックするローカル ディスクを右クリックします。
[プロパティ] をクリックし、[ツール] をクリックします。
[エラー チェック] の下にある、[チェックする...] をクリックします。
[チェック ディスクのオプション] の下にある、[不良なセクタをスキャンし、回復する] チェック ボックスを選択します。
[開始] をクリックします。
773名無しさん:05/03/02 14:30:58 0
てか思うんだけど
その外付けHDのベンダーが枯れてて
BIOSの137Gの壁にあたってるんじゃないか?・・
774名無しさん:05/03/02 14:31:20 0
>>770
マルチは重罪です。
アドバイスが必要ならどこか1箇所に絞ってその他のとこに謝って質問を取り下げてきなさい。
775767:05/03/02 14:37:27 0
探してくれてありがとー
もうちっと探してみます。
776名無しさん:05/03/02 14:47:40 0
今文字変換スクリプト組んだけど
オレがへなちょこなんでソースレベルで変換したい文字を変えなきゃいけないんだ

変換したい文字列教えてくれたらそれにするけど、
どっちがいい?
777ジャマイカン:05/03/02 14:48:11 O
携帯から失礼しやす。パソコンデビューする者です。ブロバイダーと契約してモデムレンタル料って払いますよね?あれってモデムってのを買えばレンタル料払わなくてすむんですか?
778名無しさん:05/03/02 14:50:20 0
>>77
うん、でもモデム高いよ
779名無しさん:05/03/02 14:52:01 0
>>777
さっさと買っちゃったほうが利口。
店では「販売価格」で買うことができるが、
レンタルは「十数%上乗せされた定価」に対して毎月払うことになるので。
780名無しさん:05/03/02 14:53:46 0
>>777
11ヶ月以上ネットするのなら買ったほうが得になる。
10ヶ月以下でネットやめるならレンタルのほうが得になる。
781名無しさん:05/03/02 14:59:29 O
みなさんご意見ありがとうございます。ちなみにモデムっていくらぐらいするんでしょうか?
782名無しさん:05/03/02 15:02:46 0
質問です。
回線を変えてからメッセンジャーでファイルが送受信出来なくなりました。
メッセンジャーはレグネを使っており、OSはMEです。
解決法を教えてください。
783名無しさん:05/03/02 15:04:15 0
>>782
プロパに聞け
784a1:05/03/02 15:04:29 0
>>781
BフレッツのWEBCASTERが20000円、ADSLでIP、NET、無線LANが使用できる奴
なら平均30000円くらいするかな。詳細はNTTのHPに掲載されてるから
自分が利用するタイプの奴を調べてみては?
785名無しさん:05/03/02 15:08:29 0
>>781
買い取るんなら、始めはレンタルの方がいいよ。何か回線とかに問題あって回線業者変えるとき、初めから買取だと損するよ。
786名無しさん:05/03/02 15:09:35 O
784番さんありがとです。まだパソコン持ってないから調べれないです(>_<)やっぱ毎月払うとなると買ったほうがお得ですね。DIONと契約する予定なんですがモデム買えばDIONはレンタル料取り消してくれますよね??
787名無しさん:05/03/02 15:10:34 0
すみません、SSLのページがまったく開けません。
ウイルスソフトはアンインストールしてプロバイダーのユーザーサポートにも相談したのですが
だめでした。後はどんな原因が考えられるでしょうか?
788名無しさん:05/03/02 15:11:18 0
sslの許可 オプションから
789a1:05/03/02 15:15:21 0
>>786
まあ、そうなんだろうけど、不安なら一応NTTに君自身でも確認しなさい。
790a1:05/03/02 15:16:29 0
>>786
781の意見も結構重要だからそういう事も考えて決めなさい。
791名無しさん:05/03/02 15:18:55 O
すみません、今度中古ノートパソコン買おうと思うのですが、外でインターネットするためには何が必要ですか?また機種が多すぎて何が何やらかりません。予算6万位ならどれがオススメですか?
792a1:05/03/02 15:22:25 0
>>786
ごめん間違えた>>785の意見も重要なのでその辺も考慮して決定しなさい。
光回線なんかは場所によっては使えない場所もあるからです。君が契約
してから急遽転勤で引越ししたときにその場所が以前利用していた回線コース
が使用できない場合があるからです。私は購入しましたが、最初はレンタル
のほうがいいかもしれません。
793名無しさん:05/03/02 15:22:59 O
そうですね!何ヵ月か使ってから決めたほうがいいですね。みなさんはモデム買ったりしたんですか?
794名無しさん:05/03/02 15:23:05 0
いろいろ考えて
AirH接続でシグマリオンを買ったらどうだい?
795a1:05/03/02 15:25:28 0
>>791
中古なんていうのは店によって値段が変動するからわからん。
しかし先のことをかんがえるとHDディスクの要領は40G(ギガ)
メモリは256MB(メガバイト)OSはXP、できれば無線LAN内臓
で6万ぐらいの奴があればそれを買いなさい。
796名無しさん:05/03/02 15:28:12 O
>>794さん、791ですが私に対してのレスですよね。ありがとうございます。AirHですか。料金など調べてみます。よければそのシグマリオンというのがどういったものか教えてください。
797a1:05/03/02 15:28:17 0
>>793
ここの住人はみんなマニアだから何種類も持ってる奴もいると思う。
コレクターがいるくらいだから。
798名無しさん:05/03/02 15:29:40 0
二重圧縮されたファイルを二重解凍するにはどうすればいいですか?
799名無しさん:05/03/02 15:30:38 O
>>795さん、791です。ありがとうございます。そのスペックを参考にさせて頂きます。
800a1:05/03/02 15:30:55 0
基本的にAIREIDGEは携帯の基地局を使ってNETにするが接続がおそいおそい
。たしかにどこでもNETはできるけれども。
801名無しさん:05/03/02 15:31:56 0
>>796
うちらの使ってるPCってのはPC/AT互換機でw32カーネルってシステムで所謂PCしてるんだけど

シグマリオンはwindowsと互換でありながらwindowsCEってw32カーネルではないOSが搭載されてて
今使ってるアプリケーションはほとんど使えない
でもvectorでそれ用のアプリが結構作られてるし
オフィスやらIEやらも標準でついてるし(もちろん互換)、いろいろ出来る
実勢価格は5万ぐらいでAirH繋げればもちろんインターネットもできる

てか説明しにくいなぁ
802名無しさん:05/03/02 15:32:32 0
>>798
無理
803名無しさん:05/03/02 15:34:51 0
文字変換ソフト改良しまくってたけど時間を潰しちまったぜ(;´,_>`)
shadeの勉強の続きでもしてこよ・・
804名無しさん:05/03/02 15:34:54 0
>>802
ちょっと間違えました。
二重解凍ではなく2回解凍という表現がしてあったのですがどういう意味でしょうか?
805名無しさん:05/03/02 15:36:19 O
>>801さん、791です。ご説明ありがとうございます。私にはまだ理解できませんが、PC関連の書籍で調べて解釈させて頂きます。ありがとうございました。
806a1:05/03/02 15:39:26 0
>>804
なんだよ、フリーソフトの解凍でなやんでるかと思ったぞ。
せっかくだから貼っておく
自己解凍自動セットアップファイル(EXE.ZIP)などには、二重圧縮されたものがあります。
自動セットアップの段階で、解凍して使う(CABなど)を、解凍ソフトで、解凍してしまうと
ファイルが見つからないので、セットアップの行なえない事があります。
ドライバー関連や マイクロソフトの(msi)などのときに多いようなので、注意しましょう。
自己解凍自動セット アップファイルと思われる物は、作業ホルダーから実行(ダブルクリック)してください。
C:\KAITOなどDOSでも扱える。日本語や半角スペースを含まないホルダーから行なった方が 安全です。
807名無しさん:05/03/02 15:40:40 O
>>800さん、791です。携帯の基地局を使うので遅いというと、携帯電話の通信速度と同等ということですね。ありがとうございました。
808名無しさん:05/03/02 15:42:31 0
外でネットするやつらなんて
テキストサイト回るだけだし

そうだよね?え、?オンラインゲーム?
・・・
809名無しさん:05/03/02 15:45:30 0
>>806
即レスどうもありがとうございます。
単語の意味が分かりませんが辞書で理解しますので、ありがとうございました。
810名無しさん:05/03/02 15:47:40 0
やりたいのって

たとえばファイルAを圧縮したA.zipがあり。
A.zipを圧縮したB.zipがあり。

B.zipから直接ファイルAを解凍できないかってことじゃないの?
それは無理だけどね
811名無しさん:05/03/02 15:48:15 0
クリッピングピクチャの撮り方が分からなくて困ってます。
どのキーを押せば良かったのでしょうか?
教えて下さい!!
812名無しさん:05/03/02 15:49:53 0
prtScキーでクリップボードに保持
813a1:05/03/02 15:52:24 0
814名無しさん:05/03/02 15:56:21 0
カンピュータ用として売られているCD-RWは
フロッピーやUSBメモリ、MOのように文書とかを記憶させるメディアとして仕様できますか?
(音楽等の保存以外でも使用出来るのか
815名無しさん:05/03/02 15:57:20 0
ああ、できる
だが、専用ソフトでCDに焼きこむ
816814:05/03/02 15:59:51 0
ソフト等で書き込む=渡された側もめんどいですね。

フロッピーは容量小さいし・・・
817名無しさん:05/03/02 16:01:01 0
いや、ほとんど(というか全部)が一般ROMフォーマットで焼かれるから
どんな黄ばんだマシンでも読める
818814:05/03/02 16:02:40 0
書き込む場合にはソフトがいるけど
読み込む場合には不要てことですか?
819名無しさん:05/03/02 16:02:57 0
>>816
なんか勘違いしてるようだが、おまいサンの考えてることはできる。
820名無しさん:05/03/02 16:03:50 0
>>818
そうだ。
821814:05/03/02 16:05:15 0
ソフトはフリーで配布されてます?
あればサイトを教えていただきたいのですが・・
822名無しさん:05/03/02 16:06:53 0
>>821
ドライブ買った時に付いてきただろ。それを使え。
ライティングソフトは全てのドライブに対応しているわけではない。
そのドライブに見合ったライティングソフトがある。
823名無しさん:05/03/02 16:07:12 0
はじめてかきこませていただきます。
PCをたちあげるとMSNと一緒に GET FREE SMILEという
にこちゃんマーク?の海外のサイトではないんですけどそういう画面が
でてきて右クリックをしても「THANK YOU」とダイアログがでるだけで
消す事ができません・・・必要以上の文字もなく にこちゃんマーク
ばっかりなんですけど、これってなんなんでしょう。大丈夫でしょうか
824814:05/03/02 16:08:37 0
>>822
外付けのドライブは持ってないです。
となるとPCを買ったときについてきたもの、ということになりますか?
825名無しさん:05/03/02 16:09:55 0
>>823
クリックするたびに金取られてるよ。やめとき
826名無しさん:05/03/02 16:09:56 0
>>821
ちなみにフリーはいろいろある。
http://search.vector.co.jp/search?query=%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O%83%5C%83t%83g
ちょっとは自分で検索する癖をつけろ。
1つ検索すると付随して2個3個と知識が付くぞ。
検索まで人にやってもらってたら、ダメ人間になる。
827名無しさん:05/03/02 16:10:42 0
>>826
検索するワードが思いつかなかったとです。。
828名無しさん:05/03/02 16:11:00 0
ノートパソコンが異常なまでに動作が遅くなりました。
ウィルス・スパイウェア・CPU使用率など色々見ましたが
どれも問題がないようなので、残るは埃かなと思います。
今まで一度もノートPCを開けた事がありません。
どのようにして開ければ良いか
参考になるサイトを探しているのですが
なかなか見つける事ができないです。
参考になるサイトを教えてください。
829名無しさん:05/03/02 16:11:26 0
>>824
外付けでも内蔵でもいいから持ってるドライブを使え。
830名無しさん:05/03/02 16:13:52 0
831名無しさん:05/03/02 16:18:39 0
>>828
埃ではPCの動作が遅くなるということはあまり起こりません。
埃でショートして壊れるとか排熱がうまくいかず熱暴走するとかはありますが。
またメーカーのノートを分解すると元に戻らない&サポートなくなります。やめておきましょう。

まずセーフモードで起動して動作が遅いかどうか確認してください。
セーフモードで軽いならソフト側が原因です。
セーフモードからウィルスチェックや、ドライバが正常かどうかなどをチェックしましょう。

どうしても駄目ならバックアップを取ってリカバリorOS再インストールを検討してください。
832名無しさん:05/03/02 16:26:14 0
先生、質問です。

ネットから、何かしらダウンロードすると、保存先に一時ファイル(一時フォルダ?)ってでますよね。
このフォルダを覗いたら、動画ファイルとかその他のファイルで、結構なデータ量があって
ビックリしちゃいました。で、邪魔なので、全消ししました

そこで、質問です。このデータは、何もしない限り、ずっと残るのでしょうか?
もしくは、設定で、このフォルダの使用する領域を決められますが、それを超える
場合、自動的に消去されるのでしょうか?
833名無しさん:05/03/02 16:28:30 0
>>832
チンポrary Internet Filesフォルダはインターネットオプションで
使用するディスク領域を設定できます。
834名無しさん:05/03/02 16:34:41 0
>>832
設定容量を超えたら自動的に古いものから順に削除される

はずなんですけどね・・・
ttp://support.microsoft.com/kb/301057
835832:05/03/02 16:48:49 0
>>833 >>834
先生、トンクスです!
古いものから、削除ですか。わかりましたっ
836名無しさん:05/03/02 16:50:31 0
>>825
ありがとうございます!お金とられてますか!
どうしたらいいでしょう[×]を押していつも
消してるんですけど 大丈夫でしょうか。
これ自体って消えるんでしょうか。
837a1:05/03/02 17:03:09 0
>>836
いつからその表示がでるかしらんがNTTの請求書はどうなってるんだ?
しらべてみろ。
アダルトサイトを結構利用してるか?またはフリーウェアを頻繁にdownLoadしてないか?
アプリケーションの追加削除でみなれないプログラムは追加されてないか?
あれ削除してみろ。
多分上記のどれかに該当する行為をしたためにスパイウエアに感染してるとみて
間違いない。
>>830のアドレスの対策をしたほうがいいな。
838741:05/03/02 17:11:50 O
>>746
亀レスですが、ありがとう
839名無しさん:05/03/02 17:19:36 0
>>836,837
いや、クリックしただけでお金を勝手に取られるはずがない。
というかそう思ってる人がいるから、葉書とか来てどこそこに振り込んでくださいと書いてあるだけで
素直に払って詐欺被害に合ってしまう。

もし万が一請求が来たら消費者センターに相談すること。大抵詐欺です。

対策としては837さんも言っている830さんのサイトで同じ症状が報告されてないか確認。
またファイル名を指定して実行に「msconfig」と打ってスタートアップにそれらしきものが
登録されてないかチェック。
840名無しさん:05/03/02 17:21:37 0
>>836
加えて、もしウィルス駆除ソフトやAd-wareとか導入してなかったら導入すること。
841名無しさん:05/03/02 17:23:18 0
>>840
Ad-Awareの間違いです。ごめん。
842493:05/03/02 17:25:57 0
昨日Memtest86によるメモリチェックを勧められた者です
フロッピーディスクを買ってきてインストールしたんですけど
FDからどうやって起動すればいいんでしょうか?
843名無しさん:05/03/02 17:27:00 0
>>842
FD入れて再起動
844493:05/03/02 17:30:59 0
>>843
普通にWindowsが起動しちゃいました
845名無しさん:05/03/02 17:32:34 0
>>842
BIOSでFDファーストブートになってる?
ファーストブートって何?っていうのは無しの方向で
846493:05/03/02 17:33:07 0
>>845
よくわからないのでちょっと調べてきます。
847名無しさん:05/03/02 17:43:34 0
>>846
おい待てよ!
間違ってファーストフードを調べるんじゃねぇぞ!
ぐわっはっはっはっは!
848名無しさん:05/03/02 17:46:51 0
フリーウェアのソフトで、画像を自動ダウンロードするソフト無いですか?
URLを指定してそのページにある物を落とすやつ。

以前、vectorで見つけたんだけど、どこに言ったか分からない・・・
849名無しさん:05/03/02 17:47:32 0
FDDが外付けの予感
850名無しさん:05/03/02 17:48:37 0
>>848
irvine
851名無しさん:05/03/02 17:49:03 0
2.5インチのバルクDISK+USBケースを購入予定なんですが、
この場合、FDISKって可能ですか?ノートは持っていません。

852493:05/03/02 17:53:59 0
なんとかやり方はわかりましたが
設定画面で落ちまくるのであとでやってみます

>>849
外付けだと問題あるんですか?
853名無しさん:05/03/02 17:58:49 0
>>852
外付けなのか・・・orz
854名無しさん:05/03/02 17:59:00 0
マシンを捨てようと思うのですが、情報漏洩が心配です。
HDDを物理的に破壊しようと思いますが、基盤だけを破壊すれば平気ですか?
円盤を破壊しないと駄目ですか?
855名無しさん:05/03/02 17:59:38 0
>>854
捨てるぐらいなら俺にください
856名無しさん:05/03/02 17:59:52 0
>>854
ダメ
857名無しさん:05/03/02 18:00:15 O
すみません、128、256MBってなんですか?あとHD30GとかMHT等、教えてください。
858名無しさん:05/03/02 18:00:24 0
調子にのってリカバリしたらPCの調子がおかしいです。
これは俺のスキルが原因でしょうか?
それともMEにofficeXPを入れたのが問題なのでしょうか?
859名無しさん:05/03/02 18:01:16 0
メールデータのバックアップをとろうと思ったのですが、「ファイルまたはフォルダーのコピーエラー」
「ディレクトリまたはファイルを作成できません」と出ます。
どうすれば宜しいでしょうか?
860名無しさん:05/03/02 18:03:36 0
>>857
128、256MBとは容量だ。1リットルって何ですか?という質問と同じだ。なんの容量を指してるかは知らん。
HD30Gとは恐らくハードディスク30GBを指しているのだと思う。容量が30GBあるハードディスクのことだ。
MHTとはHTMLと画像をひとまとめに保存できるファイル形式のことだ。今のおまいには必要ないと思う。

以上
861858:05/03/02 18:05:01 0
すいません、メーカーPCなのにWindoesフォルダとProgramfilesフォルダ以外のものを
全部削除したのが問題だったみたいです。
もう一度リカバリしないとだめですかorz
862493:05/03/02 18:05:15 0
>>853
もしかして内蔵じゃないと出来ないんすか?
863名無しさん:05/03/02 18:05:55 0
>>861
おまいの無謀っぷりにはもう言葉もないよ
864名無しさん:05/03/02 18:07:13 0
>>862
ブートのできる外付けFDDもあることはあるが、おまいのができるかどうかは不明。
できない場合はCD-Rでブートディスク作りなさい。
865名無しさん:05/03/02 18:07:16 0
>>859
メールソフトを終了させてからやる。

>>861
・・・それはメーカーPCじゃなくても駄目。
リカバリ必須。
866493:05/03/02 18:08:08 0
>>864
とりあえず,時間を置いてファーストブート設定してみます
867低能力者:05/03/02 18:08:40 0
>>851
エスパー的には、可能。

もう少し詳しく言うと、OSとUSBケースの中のファームウエアによる。
最悪の場合は、デスクトップにHDDを2.5-3.5変換アダプタを介してつないでフォーマット汁
868名無しさん:05/03/02 18:08:47 0
携帯のsdカードをパソコンに読み込ましたのですが写真以外見れません。
拡張子はtblとなっています。
869名無しさん:05/03/02 18:08:55 0
Mozilla Thunderbird にあるメール・設定・フィルタなどをそのまま Outlook Express または Outlook にエクスポートすることは出来ます?
870名無しさん:05/03/02 18:09:40 O
>>860サンキュー!容量は多い方がいいのですか?
871名無しさん:05/03/02 18:09:46 0
>>861
正規のWindows買えよWindoesは偽物だ
872名無しさん:05/03/02 18:09:53 0
>>868
報告乙
873名無しさん:05/03/02 18:10:37 0
>>870
だから、

何 の 容 量 だ
874859:05/03/02 18:10:39 0
>>865
終了してからやってみましたが、同じでした・・・
875493:05/03/02 18:11:53 0
また落ちた・・・
設定ぐらいさせてくれ,この糞PC
876名無しさん:05/03/02 18:11:58 0
>>870
多いほうがいい。
877名無しさん:05/03/02 18:12:29 0
オンボードVGAがダメになりました。

PCI接続のビデオカード付けて、そこからモニタに出力出来ますか?
878低能力者:05/03/02 18:12:47 0
>>861
メーカー製の車なのにエンジンとタイヤ以外のものを全部外したの(ry
879初心者エスパー:05/03/02 18:13:50 0
>>877
できる。
880名無しさん:05/03/02 18:13:53 0
>>875
BIOS起動だけでもPCが落ちるのなら、MBやCPUの故障も疑われる。
CMOSクリアとかもやってみるべし。
881名無しさん:05/03/02 18:15:42 O
>>873すみません、パソコンまったくわからないんです。これから購入するにあたってその256とか128とかの数が多い方がいいのかと聞きたかったんです。
882868:05/03/02 18:15:49 0
もう一回書き直す。
携帯のsdカードをパソコンに読み込ましたのですが写真以外見れません。
友人の電話番号やメアドをパソコンに表示することはできませんか?




883名無しさん:05/03/02 18:16:34 O
プロバイダーってよく電気屋でやってるキャンペーンと
自分で手続きするのと、どっちがいいの?
あと、どれぐらい待ち時間かかる?
884名無しさん:05/03/02 18:17:06 0
>>880
ノートだからCMOSクリアは難しいんじゃね?
885名無しさん:05/03/02 18:17:56 0
ノー豚のオンラインスキャンをしてみました。
バスターでは検知しなかったウィルスを検知しました。
ギコナビのログファイルにラブレターがいっぱい。
確かに、閲覧したらラブレターの一部が貼られていたことがあります。
今のところ活動してないみたいですが、
これって削除したほうがいいですか?
ちなみに、ソースが完全に書かれていたとしたら
ギコナビログファイルでもウィルスは活動しますか?
886名無しさん:05/03/02 18:18:00 0
>>884
ノートPCだったのか・・・ごめん。
887名無しさん:05/03/02 18:18:38 0
>>882
できん
888名無しさん:05/03/02 18:19:53 0
>>881
CPU:○GHzや○MHzと書かれている。数値が多きほうが処理が早い。

メモリ:○MBと書かれている。数値が大きいほうがいい。

ハードディスク:○GBと書かれている。数値が大きいほどいっぱい保存できる。
889名無しさん:05/03/02 18:20:20 0
>>493
もはやメーカーに修理が一番手っ取り早い気がしてきた
890名無しさん:05/03/02 18:20:42 0
>>882
そういうソフトで読み込めばできるんじゃねーかな?
891名無しさん:05/03/02 18:20:51 0
>>885
しません。
892名無しさん:05/03/02 18:20:53 0
>>883
自分でやったほうがいい。
時間は、YahooBBとかにすると忘れた頃に繋がる。
他は工事の混み具合で、早ければ週内に。
893493:05/03/02 18:20:54 0
ファーストブートをFDにしても普通にWINDOWSが起動したってことは外付けはダメなんですね

CD-RでもFDと同じやり方でいいんですよね?
894名無しさん:05/03/02 18:21:50 0
>>881
128とか256とかいうのはメモリを指していると思う。
WinXPを買うなら起動するだけで256MB近く使ってしまう。買った後で調べてみて、足りなければ512MBに増やすだけの予算は確保しておけ。
HDD30GBは、ネットだのメールだのやる分には問題ない大きさだ。動画を保存したりするようなら、250GBあっても足りないけどな。これも自分の使用目的によって選べ。
ノートを買うつもりなら、買った後の拡張性はほとんどないからそのつもりで。
デスクトップ買うなら、買った後でもそこそこなんとかなるから安心してムダ遣いしてこい。
895名無しさん:05/03/02 18:21:55 0
>>891
ありがとうございます。ちょっと安心。
どういう場合に活動するのでしょうか?
ギコナビのログファイルはdatファイルですが、
拡張子によっては活動するんですか?
896名無しさん:05/03/02 18:22:49 0
897名無しさん:05/03/02 18:24:14 0
>>881
少ないより多い方がいい。そのぶん値段もあがるぞ。

898868:05/03/02 18:24:26 0
>>887
>>890
サンクス
899名無しさん:05/03/02 18:25:24 O
>892
お答えありがとうです。

あと、電話はNTTじゃないとダメなの?
ケーブルだったんですがNTTに変えようと思ってます。
900名無しさん:05/03/02 18:26:56 0
>>895
そのソース部分だけを抜き出して拡張子「vbs」などを付け保存し
そのファイルをWindowsがVBScriptだと認識した上で実行すると活動する。
901山田周平 ◆sayaka.raA :05/03/02 18:27:41 O
NEC LAVIEなんですが電源ボタン押しても起動しないです、何とかなりませんかね?
902名無しさん:05/03/02 18:27:52 0
>>900
ありがとうございます。
残したいログファイルだったので良かったです。
903名無しさん:05/03/02 18:28:31 0
>>901
まずはコンセントにつなぐといいと思うよ
904名無しさん:05/03/02 18:28:42 0
>>901
インターネットにはその類のことを質問できる掲示板というものがあるから、
そういう場所で聞いてみるといい。
905名無しさん:05/03/02 18:28:53 0
ネット上の画像収集についてです。
普段はirvineをつかっています。右クリックで、すべてのURLを送るというのを使い、
http・・・・.jpgというのはダウンロードできてすんなりいくのですが、画像がのっているはずなのに、
http・・・・.htmlともとをからなっているようなタイプのサイトがあます。
こういう形式で画像を出しているところでは、DL支援ツールなどを使うことができず、ひとつずつ開いて、保存していくしかないんですか?
なにか、便利な方法があっれば教えてください。
906名無しさん:05/03/02 18:29:22 0
>>901
コンセント繋がってないという落ちじゃあるまいな

それ以外なら修理持ってけ
907名無しさん:05/03/02 18:30:21 0
>>901
ちょっと待って!まずは東京電力とご契約を!
908名無しさん:05/03/02 18:30:39 0
電波の弱いところで室内用アンテナを使ってPCでテレビを見ることは可能ですか?
ブースターなんちゃらgdjgl:d
909名無しさん:05/03/02 18:30:40 0
>>901
そこは電源ボタンじゃないぞ
ただの右クリックだ
910名無しさん:05/03/02 18:30:55 0
>>905
自分がエロ画像を早く欲しいゆえにDLツールを使っているのだろうが
DL先にその分過負荷が掛かることを考えろ

ひとつひとつ自分で拾え
911名無しさん:05/03/02 18:31:47 0
>>905
・・・・・・・・・もしかしてさっき違う文章で質問しなかった?
912名無しさん:05/03/02 18:32:11 O
>>888なるほど!ありがとうございます。
913名無しさん:05/03/02 18:32:39 0
>>908
ブースター併用で可能。なぜなら俺も同じ状態だから。
914名無しさん:05/03/02 18:33:07 0
>>908
あんまりイライラさせる質問はするな
だんだん回答が雑になってくるぞ
915名無しさん:05/03/02 18:34:26 O
プロバイダってADSLがいいのかBフレッツがいいのか
いまいち分からない・・
使う時間が長いならADSLだけでいいんでしょうか?
916a1:05/03/02 18:35:15 0
>>901
どういう要因かはわからんがACアダプタのコネクタ部分の接触不良っぽい
感じがするな。ACアダプタがしっかり刺さっているか確認して電源のONOFF
それでだめなら修理だなNECはサポートがしっかりしてるから完璧になおして
くれるだろう。
917名無しさん:05/03/02 18:35:22 0
>>915
ADSLもBフレッツもプロバイダじゃないぞ
それは回線だ。
918名無しさん:05/03/02 18:37:41 O
>>917
あ。ごめんなさい。。
ほんとに初心者なんで

どうしたらいいのか悩みますね。
919a1:05/03/02 18:38:18 0
>>915
ブロバイダっていうのはWEBにアクセスするための専用線を提供する
会社だからADSLやBフレッツの回線を提供してるわけじゃないぞ。
Bフレッツの方がいいがNTTに使用可能か確認しやほうがいいな。
920493:05/03/02 18:38:44 0
>>896
とりあえず今からCD-Rから起動して試して見ます
921名無しさん:05/03/02 18:41:20 0
>>918
ADSLが施設可能な地域なのかどうか、という問題もあるから確かめたほうがいい。
というか、よっぽど膨大なデータの送受信を想定していなければ、今のところ光回線は必要ないと思う。
ADSL8Mで充分だ。実質3Mくらいにはなるが。
922名無しさん:05/03/02 18:45:48 0
すみません セレロンとセレロンDの違いを教えてください。
例えばセレロン2,3GとセレロンD2,3Gではどのような能力が違うのですか?
宜しくお願いします。
923名無しさん:05/03/02 18:48:05 0
WindowsXPってところの残り容量が7Gしかないんですけど、
入れたソフトも使ってるハードディスクも全部併せて18Gぐらいです。
31Gぐらいあるから、残りは何か自動的に使ってるんでしょうか?
924名無しさん:05/03/02 18:49:11 0
925名無しさん:05/03/02 18:49:35 O
とりあえずADSLだけでいいですかね?
来週に電話工事が来るんですよ(NTTの)
926905:05/03/02 18:49:44 0
>>910
ありがとうございます。
そうですか貴方的にはなさそうですか。
>>911
本当ですか?スレみたけどなかったと思うのですが。
貴方的にはどんな方法があるかよかったら回答してもらえませんか?
927名無しさん:05/03/02 18:50:36 0
>>923
隠しフォルダがあるから。表示したければフォルダオプションの設定
928a1:05/03/02 18:51:31 0
>>925
おいおいNTTが工事にくるんならなんかしらの回線契約したんじゃないのか?
ADSLやFLETSにするかの。
929859:05/03/02 18:52:26 0
すいません、どなたかお願いします。
930名無しさん:05/03/02 18:54:00 O
>>928
何もしてないです。
OCNにするんで一緒に頼むべきですか?
931名無しさん:05/03/02 18:54:11 0
932名無しさん:05/03/02 18:54:35 0
>>925
まず電話回線にはアナログ回線とデジタル回線があるのは知ってるか?
ADSLはアナログ回線でないとダメだぞ。場所によってはADSLが引けない地域というのがあるから、
そのときはデジタル回線でISDNをやるしかない。
電話が通じて電話番号が確定したあとに、NTTのHPから確認するべし。
933名無しさん:05/03/02 18:57:10 0
>>927
それしても何も変化ないです。
外付けのハードディスクに曲や画像すべて移動させても、
何Gか消費してます。
そんなにもダウンロードしたりCDから取り込んだソフトウェアなんてないし、
いったいどこでそれだけの容量食ってるかわからないです。
ネットの動画見たり、サイトの巡回したページの記録とか、そういうのが残ってるのかな。
934a1:05/03/02 18:58:24 0
>>930
お前文章が足りなさすぎエスパーでも解読がむずかいぞ
OCNに契約したのか?したなら絶対ルータタイプのモデムを使用
しないとNETに接続できんぞ。まあダイヤルアップで電話線にじかづけ
でもできるけれども。
935名無しさん:05/03/02 18:58:52 O
>>932
詳しい説明ありがとうございます。
電話工事すんでから頼めばいいんですね?
それまでに色々調べておきます。
936a1:05/03/02 19:03:06 0
>>930
基本的にインターネット回線と電話回線は別物であるから。NTTに確認して
利用できる回線コースを確認したほうが一番はやい。ついでにPCの
接続作業の方もOCNのサービスにやってもらったほうがいいかもな。
初心者みたいだし。でも男なら接続作業も自分でやってみろ。
わからなかったらOCNに電話確認しながらやれ。そのほうがはやくつながる
かもしれん。
937名無しさん:05/03/02 19:04:34 0
リアルプレイヤー、一太郎、iTunes、iPod、エプソンのプリンタ、
ヤフーとMSNのメッセンジャー、NTTのフレッツ接続ツール、winMX

付け足したソフトはこれだけなんですけど。
938名無しさん:05/03/02 19:04:32 0
>>926
これは教えて良いのかな?
最初の一枚は普通に表示させて、右栗→プロパティ→url
んで、連番ファイルを作成してirvineに入れる。

これ以上は自分で考えれ。
939名無しさん:05/03/02 19:06:11 0
ビデオカードについての質問なのですが、
ジーフォース6600GT128or256MBとRADEON9800pro128or256MB
どちらが高性能ですかね?違いはそんなにありませんかね。
できればこの二つのグラボの間にどのくらいの差があるのか教えていただけないでしょうか
どなたかご教授お願い致します。
940名無しさん:05/03/02 19:08:29 O
ノートパソコンを買おうとして、パソコンに詳しい友人二人に相談したところ、EPSONのノートパソコンがイイと言われました。こやつらはどうしてやればいいでしょうか?そして僕はどのノートパソコンを買えばいいんでしょうか?
941名無しさん:05/03/02 19:13:24 0
>>888
嘘書くな。
>CPU:○GHzや○MHzと書かれている。数値が多きほうが処理が早い

こんなこと書くからバカが増えるんだよ。
Intelにも責任あるけどな。

PentiumM 2GHz>>>>>>>>Pentium4 2GHz
Athlon64 2GHz>>>>>>>>>Pentium4 2GHz
942名無しさん:05/03/02 19:16:03 0
>>941
CPUの種類には言及してないから、言葉足らずなだけであって、
嘘を書いてるわけではないと思うyo
943名無しさん:05/03/02 19:16:11 0
>>940
Mobileとしての品質で言えば、ThinkPadが最高峰。
それ以外はお洒落を気取ってんだろうが、モバイル用のノートとして見るとゴミばっか。
デスクに置きっぱなしで使う分には構わないが。
944名無しさん:05/03/02 19:18:54 0
>>942
初心者はCPUに種類があることも認識してないと思う。
単純にクロック信奉みたいな書き方したら、そりゃ嘘と同罪だわ。

>>939
教授じゃなくて教示

消費電力はほぼ同等。つまり電力喰らい。無駄に発熱しやがる。
性能で言えば9800Proが1世代前のハイエンド。6600GTが今の世代のミドルレンジ最上級ってとこ。
ただしAGP版の6600GTは原因不明の不具合が多いので、9800proの方が良いと思う。
945名無しさん:05/03/02 19:28:26 O
ネカフェにあるぐらいの性能のパソって何円ぐらいしますか??
946名無しさん:05/03/02 19:30:48 0
30円
947名無しさん:05/03/02 19:32:08 0
んなこた、ない
948942:05/03/02 19:34:00 0
>>944
ラジャッ!
949945:05/03/02 19:37:55 O
マジレスお願い
ネトゲが普通にできるぐらいのパソで
950493:05/03/02 19:38:27 0
とりあえず半分くらい終わったあたりでまた落ちました。
その時点ではエラーは見つかりませんでした。

もう修理屋にもってった方がいいですか?
それとも一度リカバリしてみるべき?
951926:05/03/02 19:38:35 0
>>938
どうもありがとうございました。
952名無しさん:05/03/02 19:41:38 O
>>943thx!
953名無しさん:05/03/02 19:42:16 0
e-machineは不良だから、DELLが一番、とPCに詳しい友達に言われたのですが、本当ですか?
954名無しさん:05/03/02 19:42:23 0
グラボを取り付けたいのですが、オンボードのグラボを無効に
するやり方が分かりません。
OSはWIN2000proです。 どなたかよろしくお願い致します。
955名無しさん:05/03/02 19:44:39 0
>>994さん
どうもアドバイスどうもありがとうございます。m(_ _)m
あともう一つ質問なのですが、GeForce6800GTというグラフィックカードは
地雷なのですかね?あと
DELLのDIMENTION8300に取り付けられますでしょうか。こういうのはメーカーに電話して
聞いた方が良いのかな・・
956名無しさん:05/03/02 19:44:53 0
>>954
グラボの説明書に書いてあるよ
957名無しさん:05/03/02 19:45:51 0
>>955
地雷の意味わかって言ってるのか?
958名無しさん:05/03/02 19:49:33 0
エロ画像を右クリック→保存をしようとすると、必ず、

*.bmp形式になってしまいます。

JPG形式なのに、bmpになってしまうのはなぜですか?
昔は、JPGのまま、保存できたのですが、どこをいじったら
以前のように、JPG形式で保存できますか?
959名無しさん:05/03/02 19:50:50 0
>>958
>>1読め馬鹿者が
960名無しさん:05/03/02 19:51:57 0
google→テンプレ→google→質問
961名無しさん:05/03/02 19:52:53 0
地雷の意味は・・
例えばRADEON X800を買ったら、X800の性能が他のX800よりも
低かった。っていうことですかね?
間違ってるかな・ww
hmmm...間違ってたらすみません。
962名無しさん:05/03/02 19:53:19 0
アメコミですか?
963名無しさん:05/03/02 19:58:17 0
>>953
その友達はぜんぜんPCに詳しくないぞ。
964名無しさん:05/03/02 19:59:20 0
>>958様へ

このスレへ来ている以上、この質問は自分で解決できるものです。
自分でできることはしましょう。少しの労力で解決できるものです。
PCに限らず、あらゆる分野で言えることです。
まずはテンプレを嫁。
965493:05/03/02 19:59:28 0
ビックカメラの3年保障に入ってます
以前ファンの掃除で裏開けたんですけど大丈夫ですかね?
966名無しさん:05/03/02 19:59:57 0
>>953
DELLがいいのはCM。
タンクトップ着てる右の子にハァハァできる。
967名無しさん:05/03/02 20:00:54 0
>>965
途中レス読んでないが、箱開けたくらいじゃ保証外にならんよ。
968493:05/03/02 20:02:01 0
>>967
よかった。。できれば>>950にも回答いただけるとありがたいです
969名無しさん:05/03/02 20:02:48 0
DELLはプロストがCMに出ていた頃が全盛期
970名無しさん:05/03/02 20:06:09 0
>>949
本体価格7〜8万。
ただし予算は10万組んどいたほうがいい。
971監視役:05/03/02 20:07:10 0
次スレ立てました。
ここが埋まってからドゾ。

つ【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ121【エスパー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109761403/l50
972名無しさん:05/03/02 20:09:02 0
>>971乙です。
973967:05/03/02 20:09:23 0
>>968
すまん。俺はエスパーじゃないので分からんですよ。
通りすがりの見習いなので。
974493:05/03/02 20:09:56 0
>>973
通りすがりなのにわざわざありがとうございました
975949:05/03/02 20:11:00 O
>>970
ありがとうございます
5〜6万では厳しいですか?
976973:05/03/02 20:11:19 0
>>974
いえいえ、どういたしまして。
977名無しさん:05/03/02 20:12:07 0
>>975
3Dのネトゲは絶望的
978名無しさん:05/03/02 20:12:27 0
>>975
ネトゲにもよるが、最近のやつをやるなら5万じゃ厳しい。
ちなみに最初の質問ではネカフェのPCを聞いていたが、
ネカフェくらいのならそのくらいの値段で買えると思うよ。
979名無しさん:05/03/02 20:12:51 0
>>975
やりたいネトゲの推奨環境を調べて、それを満たすパソコンの価格をいろいろなメーカーで見てみるといいよ。
980名無しさん:05/03/02 20:14:05 0
横レス失礼。

ネトゲってPCの向こうにいる人と対話できるの?
東風荘もネトゲ?それならたまにやってるんだが。
981名無しさん:05/03/02 20:14:48 0
>>971
ちと、待て。
おとといくらいに、乱立したスレが生きてるんだぞ。

何とかしてこい
982975:05/03/02 20:16:06 O
>>977 >>978 >>979
わざわざありがとうございました。ROなんでたぶん大丈夫と思います
983名無しさん:05/03/02 20:16:22 0
>>980
Yes
984監視役:05/03/02 20:18:01 0
>>981
うぉ…、保守されてる次スレ予定スレがまだ残ってたんだ…orz
985名無しさん:05/03/02 20:20:02 0
>>984
ま、いいんだが。
監視役なら、しっかり監視してくれや
986名無しさん:05/03/02 20:20:47 0
価格に対して最も高性能なPCを売っているメーカーはどこですか?
987名無しさん:05/03/02 20:21:00 0
>>監視役
お前、数日前から出没しているインチキ回答者だな?
余計なスレ立てまでやりやがったか
その名前もウザいから消えてくれ
988名無しさん:05/03/02 20:21:43 0
>>986
自作
989名無しさん:05/03/02 20:22:42 0
>>986
どういった価格帯を選ぶのかにもよるんじゃないかな?
だから、一概には言えない
990名無しさん:05/03/02 20:23:32 0
>988
自作は失敗する確率が高いのでしません。
991名無しさん:05/03/02 20:24:24 0
>>989
30万〜40万です。
992名無しさん:05/03/02 20:25:26 0
>>991
まじか?

そこまで行くと、どれ買っても変わらないんじゃないの?
993名無しさん:05/03/02 20:25:36 0
>>990
組み合わせるパーツさえ間違ってなけりゃ
失敗は取り戻せる。漢なら一度組んでみろ。
994名無しさん:05/03/02 20:26:00 0
>>990
1ヶ月自作板にROMって知識を得てから1台組んだが何の問題もでなかったぞ?
自分に自信が無い証拠だ
995名無しさん:05/03/02 20:26:10 0
>>991
不治痛のでっかい液晶の買え。

理由
金があれば俺が欲しいやつだから。
996名無しさん:05/03/02 20:26:53 0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109585184/
次スレはこちらになった模様です。
皆様大変ご迷惑をおかけしました。
997監視役:05/03/02 20:27:15 0
>>981
何とかしてきますたノシ
998名無しさん:05/03/02 20:28:17 0
 
999名無しさん:05/03/02 20:28:22 0
 
1000名無しさん:05/03/02 20:28:27 0
>>997


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。