【BTO】デルを見極める【DELL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここはDELLの毎回やるキャンペーンを買いか買いではないかを冷静に見極め衝動買いを未然に防ぐスレです。
2名無しさん:05/02/22 14:58:36 0
やりました!
青い地球を守るため、胸の鼓動が天を衝く!
エスカレイヤー、悪の駄スレに2GETで参上!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _
          ア´,ヘ ゙ヘ +                       ,,,,,=='''''
         ノ〈(r'ノハ))〉 +    ,,,,,==''''''==,,        ,,,,,=='''
        〃 リ゚ ヮ゚ノ(   ,,,,,=='''''     ='''     ,,,,,=='''''
     +  (((⊂iフ采i⊃╋''''''         '''==,,,,,,==''''
 +      )' )く/Yノ  +
   +     (/(ノ +
+

>>3     ダメです! そんなことをしていてはリストラされてしまいます!
>>4     妄想は人生を踏み外す第一歩です! 現実を見なさい!
>>5     頭を丸め日本列島に土下座するべきです!
>>9     あなたのお部屋に個人的に参上!
>>10-76 サブリミット・エスカレーション!
>>77     あっ、やぁ! ひっ、痛い!
>>78-999  ビート・エンド・エスカレーション!!
>>1000   正義の勝利です!
3名無しさん:05/02/22 14:59:06 O
関連スレ

【DELL】デルのデスクトップ編78
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108889643/
DELLのノート -PART 21-
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105369557/
エプダイとDELLで迷ってるのですが・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047937114/
【世界シェア1位2位】HPvsDELL【激安】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107500399/
【デル】DELL hp エプダイをマターリ語りあうスレ【ヒューレット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073111836/
4名無しさん:05/02/22 15:05:08 O
4殿
5埋め埋め独り ◆hqVD1dDID2 :05/02/22 15:23:05 O
ウホッ
6名無しさん:05/02/22 16:11:33 0
誰か超静音ファンを開発してくれやがれ
7名無しさん:05/02/22 16:20:32 0
8名無しさん:05/02/22 16:29:08 0
ん〜。。。。買いたい時、必要な時が。。。買うときやろ
9名無しさん:05/02/22 20:00:47 0
伸びんなぁ、ココ。
10名無しさん:05/02/22 20:40:20 O
ちなみに今日(22日)更新は買い?
DELL買おうとしたら2月末から決算セールあるからそれまで待ってた方がいいよ。
って言われたんだけど決算セールってまだだよね??
11名無しさん:05/02/22 20:45:24 0
>>10
2月の7日をもって終了しました。
今は、NECの方が買いかな?
12名無しさん:05/02/22 20:49:18 O
とりあえず18マソ用意できた機種もしぼられた、あとは時期を見て注文だ
13名無しさん:05/02/22 20:50:57 0
糞スレあげんなや
14名無しさん:05/02/22 20:51:35 0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧_∧--_- =−  ̄`:, .∴)' オラオラオ(:;:;) e・ ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ( ´_ゝ`)  '' ̄=_――=,' r⌒>オラ_/ / ・,' オラオラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ' | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  />> ノ |←>>1∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオラ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
1510:05/02/22 21:24:52 O
>>11
そうだったの??
せっかく各社の春モデルやめてDELL待ってたのにな…
16名無しさん:05/02/23 01:40:47 0
モニタいらない&メモリを重視な人にとっては
今のキャンペーンが今年に入ってたぶん一番安いよ
最小構成に毛の生えた程度で買おうと思ってた俺にとっては、

メモリ代 -15000
クーポンで -20000(12万以上購入の場合でここ最近一番の値引き)
モニタなし -5000

で合計-40000円
ずーっと待っててとうとう注文しちゃった
17名無しさん:05/02/23 19:32:47 0
えろい人、今のキャンペーンでinspiron6000は買いですか?
18名無しさん:05/02/24 08:35:07 0
>17
24日のみで20,000円OFF、TV CMパッケージ10,000円OFF
やってるから、今日中なら買いかな。
オレは年末に8600C買ったばかりなんで、買わないけど。

19名無しさん:05/02/25 09:30:08 0
>>17
とうとう
始まったか、在庫一掃セール

とりあえず、抱えてるチップ類が
なくなるまで続くな
20名無しさん:05/02/25 15:52:00 0
今日からまた15%やってますね。
来週になったら20%になるかな?
なかなか見極め出来ません。
21名無しさん:05/02/25 16:02:04 0
>>20
20%ってのは聞いたことないよぉ
ほぼ底に近いと思うけどね

買う気があるんなら
注文しといて
あとでキャンセル攻撃を
かませばいいんじゃないの?
22名無しさん:05/02/25 16:12:47 0
>>21
ありがd
これで踏ん切りがつきそうです。
2321:05/02/25 16:36:33 0
>>22
今のヤツが28日までだから
ギリギリまで待ってから注文したら?
2420:05/02/25 17:00:03 0
>>23
待っても一緒じゃ無いですか?
金曜から4日間15%
水曜ぐらいに2万・1万
次の金曜から15%?の繰り返しでは?
2521:05/02/25 17:04:13 0
>>24
まっ、そりゃそうだ

不安だったらねってことね
2620:05/02/25 17:12:46 0
>>25
ご心配ありがd
よく考えてみます
値段的にはかなり魅力的なんですけどねぇ〜
27名無しさん:05/02/25 19:02:23 0
ノートの場合は、こだわりがなければ、18〜20万円の構成で
3万円引きが、一番割がいいと思う。
28名無しさん:05/02/25 21:54:07 0
>>27
いくらの構成で買うかによっちゃあ、
 12万以上2万引き、18万以上3万引き
っていうクーポンが一番値引き率高いよね。
そのまま12万、18万近辺で買うと16.666・・・%OFFってことになるし。

13万5千円以上、20万5千円以上の構成で買うときは
15%OFFのクーポンのが安い。
まあ2〜3千円の違いだけど・・・
29名無しさん:05/02/27 11:02:20 0
価格情報スレたてました

【割引クーポン】 DELL価格情報 【パッケージ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109468581/
301:05/02/27 19:31:50 O
>>29
似たようなスレだけど使いわけは?
こっち削除依頼出した方がいいかな?
31名無しさん:05/03/01 02:39:09 0
>>24
繰り返しなわけない
700mの祭りのときはタイミング逃したら5%とか10%とか
しかも性能も落ちてた

インテルの新チップセット等はインテルが早くこの規格を普及させたいことから
新商品にしては値が安いことが多い
時間が少したつと高騰する恐れあり
あくまで可能性の話だが
だがしかしだからこと見極めは難しい
32名無しさん:05/03/13 04:23:20 0
このスレは削除依頼でいいんじゃね?
33名無しさん:05/03/16 04:27:10 0
デル、PC製品を注文できる携帯電話専用ホームページを開設
http://www.computernews.com/DailyNews/2005/03/2005031605289085897A2020.htm

http://kousinpage.com/
34名無しさん:2005/03/25(金) 13:32:43 O
34
35名無しさん:2005/03/25(金) 13:36:28 O
ヽ(,,゚∀゚)ノ★ DELL価格情報 vol.2 ★ヽ(゚ー゚,,)ノ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110655249/
36名無しさん:2005/03/25(金) 13:57:45 O
【DELL】デルのデスクトップ編80
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111710470/
37名無しさん:2005/03/26(土) 15:42:23 0
FAXでDMが来るんだけどあれってクーポン使えるの?
38名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 22:34:00 0
正月に700m買って、この間ヨドパソ735買った俺は勝ち組だと思う。
システムのアップデートくらいにしか使ってないけど・・・
39名無しさん:2005/04/20(水) 18:13:37 0
良スレげろ。
40名無しさん:2005/04/23(土) 10:13:05 O
735とデルではどっちがコストパフォーマンス良いですか?
41名無しさん:2005/04/23(土) 15:37:25 0
コストパフォーマンスって・・・
42名無しさん:2005/04/23(土) 18:07:03 O
値段と性能を比べてって事なんだけど、ヨドバシって壊れやすいのかな?
43名無しさん:2005/04/23(土) 23:46:52 0
>>42
大手販売店及びメーカーで壊れやすいモノ売ったら信用問題でしょ?
ちなみにうちのヨドパソ735はキーン音もなく快調ですよ。
44名無しさん:2005/05/03(火) 20:07:26 0
あげ
45名無しさん:2005/05/09(月) 17:54:42 0
19インチウルトラシャープって目が疲れるね。
大きすぎる・・・。
46名無しさん:2005/05/10(火) 00:21:47 0
近づきすぎなんじゃないか?
20インチで1m位離れて使ってるけど丁度いいよ。

使い始めた時は「デスクトップ広えぇ〜」とインパクトはあったが。
4745:2005/05/10(火) 00:25:33 0
>>46
目が悪いから、いくらでかくても離れると見えなくなるんだよね。
かといって近くで見てると大きすぎるし。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァンン
48名無しさん:2005/05/10(火) 00:28:09 0
http://YahooBB219199036061.bbtec.net/
うはっwwww
wwwwwwwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwうはっwww

うぇwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん:2005/06/10(金) 13:50:14 0
結局買えるの?買えないの?
50名無しさん:2005/06/10(金) 14:06:49 0
>>49
おまえどこに書き込んでるんだ?
51名無しさん:2005/07/24(日) 22:39:03 O
御注文明細書が来たので良く見て行くと。
4年目引き取り修理サービス(パーツ保証含む)
4年間じゃ無いのか?
52名無しさん:2005/07/24(日) 22:40:27 0
オレも気になってた 4年目に必ず引き取りに来るのか
53名無しさん:2005/08/23(火) 11:18:17 0
保守
54名無しさん:2005/09/17(土) 19:18:04 0
9月20日までの送料無料、18%引きクーポンは割安だと思う。
というか、送料無料、18%引きクーポンのときが買いだと
思う。
当然オンライン値引きも大きい必要はありますが。
55名無しさん:2005/09/17(土) 20:17:02 0
先日、会社でキーボードカバーを10個買ったら、送料が500円×10の5,000円取られた。
それでバラで送ってくるならともかく1つの箱に入れてきた。
送料で稼ぐのもデルのビジネスモデルですね。
56名無しさん:2005/09/18(日) 13:51:04 0
8万ぐらいしかない
ありますか?
超初心者なんだ僕
57名無しさん:2005/09/18(日) 18:18:10 0
>>56
まず日本語から何とかしろ。
58名無しさん:2005/09/18(日) 20:59:49 0
>>56
ついでに日本から出て行け
59名無しさん:2005/09/18(日) 23:12:16 0
>>56
中国に行けば、Dell工場が待ってるぞ
Dellのサポセン姉ちゃんも
60名無しさん:2005/09/19(月) 04:13:09 O
DELLって安いだけなの?
61名無しさん:2005/09/19(月) 07:31:40 O
デルは故障しやすいの。デスクトップなら故障あまりないよね。
62名無しさん:2005/09/19(月) 08:25:45 0
Dellのノート買う時、
4年間翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応付)
+24時間テクニカル電話サポート
+3年間まさかの時の安心サービス「コンプリート・ケア」
(盗難対応オプション付)
付けといたよ。
付けても、まだ安かったから。
壊したとしても、新しいのに取り替えてくれるからいいんじゃないの。
63名無しさん:2005/09/22(木) 01:13:21 0
3ヶ月ほど前に マザーボード交換した4600Cが、起動してしばらくすると突然落ちるようになった。
BIOSからエラーログを見るとCPUファンの回転数のエラーが出てる。
回転数を見ると高負荷時にムチャうるさく廻っとる。シンクにさわるとえげつなく熱い。
シンク外したら、熱伝導グリスがちゃんと塗れてない。 アフォか!

信越化学のG765をていねいに塗布して着け直したら、温度も下がってファンもうるさいほど回転せんようになった。
シリコングリスくらいちゃんと塗れんのか!

爆笑じゃ!!
64名無しさん:2005/09/22(木) 01:37:50 0
塗り方シュッパーイしてればシンクは熱くならないんでないか?
65名無しさん:2005/09/22(木) 02:01:15 0
>>63デマ流すにしては、詰めが甘かったな。
66名無しさん:2005/09/22(木) 02:33:50 0
おまいら実験してみてから反論したらw
67名無しさん:2006/02/05(日) 09:53:56 0
保証期間2ヶ月前から、4回も引き取り修理する羽目になった。その度
ごとに「正常動作を確認しますた」と帰ってくるのだが、次々と悪い
ところが...。また、4回目のときにサポートのねーちゃんに文句言った
ら、逆切れされた。こんな会社からもう2度と買わない。
68名無しさん:2006/02/05(日) 12:44:31 0
まあええことよ
69名無しさん:2006/02/05(日) 16:16:28 0
デルのキーボードって削ってありますが
使い勝手はどうですか?
70名無しさん:2006/03/09(木) 06:24:00 0
SONY=1.5 x sotec

寿命がソーテックの1.5倍なものを、デザインとやらで2倍の値段で売りつける。
ただ、ソーテック製は一年の保障内に故障してくれるものの、ソニーは、、、、、
71名無しさん:2006/03/11(土) 17:26:02 0
5150Cと3100C

迷ってるんですが どっちがいいですか?

デルサイトではなく  ヤフオクで買おうと思ってるんですが・・・


72名無しさん:2006/03/11(土) 17:30:35 0
そりゃ当然前者。 でもオクは・・・
手続きしてないと壊れてもDELLは面倒見てくれないで
知ってればイイけど
73名無しさん:2006/03/11(土) 17:38:20 0
>>72

名義変更可ってあったんですけど

それで大丈夫ですか?
74名無しさん:2006/03/11(土) 17:43:26 0
うん。
75名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:23 0
>>74
どうも〜
76名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:09 0
77名無しさん:2006/03/11(土) 23:48:52 0
デルのノートパソコン(630か710のどちらか)を買おうか検討中なんですが
故障がしやすいかどうか心配です。デルのノートパソコンを使っている皆さん
どうでしょうか。特に大丈夫だったら他のメーカーよりもお買い得なので
買おうと思うのですが
78名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:55 0
DELL Inspiron 700m/710m その18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141542594/

DELL A4サイズノート Inspiron 630m vol.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1139090342/
79名無しさん:2006/03/23(木) 19:10:45 0
さっき、
Inspiron 710m スーパーパフォーマンスモバイルパッケージ
(XP Home・PentiumM735・メモリ1G・HDD80G・Office付)
165,180円(税込)を買いました。

冷静に見極めたつもりですが、
いい買い物だったでしょうか?
今まではThinkPad R31・X22でした。
DELLは初めて。期待してます。
80名無しさん:2006/03/23(木) 20:16:04 0
DimensionTM 9150
1GBメモリ搭載大型液晶モニタ付ハイグレードパッケージ

これをデフォ構成のまま買って
自分でげふぉ6600GTファンレスでもつけて
リネ2やBF2などを遊ぼうと思ってるけど構成このままでOKですか?

※あまり金ないのでゲームオプション最高品質でプレイするつもりはないです
81名無しさん:2006/03/24(金) 01:07:22 0
>>80
モニタがクソすぎてだめだな
82名無しさん:2006/04/12(水) 18:21:40 0
ゲームをやるのにモニタがデフォのダサイやつってどんな欠点があるんですか?
2〜3万するグラボとかってデフォのモニタでも問題ないですよね?
83名無しさん:2006/05/03(水) 01:10:53 0
デフォのグラボと6600GTの違いが
デフォのモニタじゃ体感できない
あるいは、7800とかでも
デフォモニタじゃ体感できない
という事かな?
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん:2006/05/08(月) 19:20:53 0
つうかチャンコロがサポセンじゃあ買う気にならん
86名無しさん:2006/05/08(月) 22:01:29 0
>>84
クリックさせて儲けるリンク集の間違いじゃ?w
87名無しさん:2006/05/10(水) 16:03:37 0
>>84
宣伝するなボケカス
88クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/10(水) 22:31:55 0
age
89名無しさん:2006/05/11(木) 11:35:43 0
DELL Dimension9150
OS MCE
CPU penD820
メモリ 1GB
HD 250GB
モニタ W2306C
ドライブ DVD/RW
グラボ ATI RadeonX300SE
TVチューナー ATI TV Wonder Elite
サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xterme Music

¥145411

四月の後半に見積もってもらったのですが、これは買いですか?
用途は簡単なDTM、音楽鑑賞、TV視聴、等です。五年ぶりにPCを買い換えようと調べているのですが、
PenD800番台とDELLのモニターは不具合が多いと聞いているし、7月にcore2duoモデルが出ると言うし
日々、「早く買いたい!」と言う欲望と格闘しています!どなたか良きアドバイスをお願いします。
90名無しさん:2006/05/11(木) 14:21:38 0
なんで馬鹿な素人ほど、PenDをありがたがって買うんだ?
能力を十分に発揮する機会もなく、割高で爆熱なだけだろうに。
91名無しさん:2006/05/12(金) 10:29:02 0
買いたいときが買いどき

そもそも素人じゃPenDが熱でクロック落ちてたってわからんような使い方しかせんのじゃないの?
92名無しさん:2006/05/17(水) 10:42:08 0
age
93名無しさん:2006/06/05(月) 13:49:41 O
PenDは欠陥品だから
あなたCore Duoにしなさい
94ラスカル:2006/07/17(月) 20:41:29 0
XPS700の購入を現在検討している者です。
7月末に発表される、インテル Core2Duo E6400を使いたいと考えているのですが、XPSのマザーに乗るかわかりません。チップセットはNVIDIA nForce®4で、私自身はCore2Duo E6400載せたいと考えています。
詳しい方いらしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致しますm(._.)m
95名無しさん:2006/07/20(木) 12:36:33 0
なんでDELLはAthlonないんだよ・・・
96名無しさん:2006/07/20(木) 12:51:09 0
>>94
物は試しだ、載せてみ
97名無しさん:2006/07/22(土) 20:15:04 0
>>94

俺も>>96に同意だ。載せてみ
平気、平気、最悪元に戻せばいいんだから、ナッ!
98名無しさん:2006/07/28(金) 14:01:48 0
激同
99名無しさん:2006/10/30(月) 10:21:38 0

    ∩___∩ (⌒)
   /\   / ヽ| | |  
   / ●   ●  .|/ }      
   | (_●_ )   ミ ノ 二 ─ ──            
  彡、 |∪|   ミ /
 __/ヽヽノ  "  イ       騙したな! デルめ!  
(__人      .|        
     )     ノ 二 ─
    /  y   /       
    |_/  /_つ    
    __/   /    
    (___フ   
 
▲サポートランキング
http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20060824.html
▲デル株式会社を訴えます!
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/

100名無しさん:2006/10/30(月) 10:32:36 0
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ

101名無しさん:2006/12/29(金) 14:11:30 0
age
102名無しさん:2007/01/15(月) 22:45:37 0
DELL INSPIRON 700m を2005年4月に購入しました。
無償サポートは1年でしたので、既に切れています。

USB マウスや USB フラッシュメモリの抜き差しを繰り返すうちに、
USB ポートが故障したようです。

参考画像:
http://toc.dyndns.org/~toc/usb_error_task_tray.png
http://toc.dyndns.org/~toc/usb_error_dev_mgr.png

有償修理でかまわないのですが、
経験者の方、修理にはどのくらいの値段がかかり、
どのくらい時間がかかりましたでしょうか?
103名無しさん:2007/01/30(火) 15:52:17 0
>>102
オレはOSを入れ直したら(再セットアップ)直ったよ
104名無しさん:2007/01/30(火) 16:12:00 O
デルの液晶で画面が
ツヤツヤしたやつってないの?
なんといえばいいんだ、
ガラスみたいなの。
HP見てもよくわからん。
105名無しさん:2007/01/31(水) 00:42:08 0
子供騙しなツルテカ液晶なんてDELLは出しません
106名無しさん:2007/02/01(木) 01:20:47 0
あれは初心者騙しだからねぇ・・・
107名無しさん:2007/02/01(木) 09:31:22 0
俺はツヤツヤ液晶は質感が嫌いなので選ばないが
アレを積極的に選びにいく層が結構居るということだな
108名無しさん:2007/02/05(月) 01:19:19 0
255 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 18:01:06 ID:92wOm65u
デル叩きをしている方々へ。
デルの凄さを少しだけ語ってみようか。
1.国内PCシェア第三位、サーバーシェア第二位、液晶ディスプレイシェア第一位
  ワークステーションPCシェア第一位・・・
  PC依存の会社ではないことを証明しています。
2.高い技術力を持っています。評価技術力は世界一クラスです。
3.忠誠心の高い社員で構成。大金と引き換えに高いスキルを提供しています。
4.安定した株価。最近下落気味ですが創立以来ウン万倍になっています。
5.無敵のビジネスモデル。高品質、高性能でありながら低価格プロダクトを顧客へ
  提供できます。
デルに死角なし。いずれ国内でも天下を取るぞ!


デルってどうですか。Part13
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1168734594/
109名無しさん:2007/03/01(木) 23:59:47 0

110名無しさん:2007/03/16(金) 21:05:04 0
>>104
確かに初心者騙しかも・・・。自分も最初はその液晶画面に惚れてPC購入したけど
正直見づらい。光反射して画面見づらいし汚れも目立ちます。今は後悔しまくってる
ので二度とツヤツヤ画面は買いません
111名無しさん:2007/03/19(月) 12:33:35 0
ツヤツヤしていない液晶で解像度が高いのはないのかね?
112名無しさん:2007/03/30(金) 04:26:45 0
デルで買ってまだ2年目のパソコンだが
早くも死んだよ・・・

正直言って不信感しか残っていない
113名無しさん:2007/03/30(金) 07:52:46 0
とゆうか液晶のメリットがひとつ減っているような・・・
114名無しさん:2007/03/30(金) 10:44:54 O
ツルピカ買っても保護フィルム貼れば無問題だろ
115名無しさん:2007/03/30(金) 10:55:56 0
OS無しモデルを売っている数少ないメーカーだ。
Solarisを入れるオラにはピタンコカンカン。
116名無しさん:2007/04/13(金) 23:19:38 0
おい!
家族がディメンション8300っていう昔のDELLパソコンなんだが、
(スペックはPen4-3Ghz,Memory-1GB)
ファンの音が半端じゃなくうるさすぎるぞ!高負担時には
ドライヤー?掃除機?ってくらい!これは本当。
台所の食器洗い機といい勝負だってほどでありえない・・・

そんでさ
今でもデルはこんなありえないPCを平気で売ってるのか?
それでもってさ、
日本のメーカーは低性能高価格、邪魔ソフト大量だからどうしようもない。
人に勧めるにはやっぱデルあたりがちょうどいいかと思ったけどどうなんだろ。



117名無しさん:2007/04/14(土) 04:06:35 0
>>116
電源のファンとケースファンの掃除くらいしろ
118名無しさん:2007/04/14(土) 10:14:50 0
>>116
ディメンション8300と結婚できたのか
良かったな
119名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:17 0
>>117
DELLのPCはみんなそんなもん
掃除してもパーツそのものに問題がある可能性が高いから改善しない可能性が高い
ファンとか長年使える構造してないっぽいし
使い捨てと割り切るのが一番
120名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:23 0
>>116
CORE2DUOマシンは静かだよ。PEN4 3Gじゃ煩くて当たり前。
ただあんたみたいな奴だと、どのメーカーのPC買っても文句言いそうだ。
買うならNECのMateあたりがいいかもね。CORE2DUOの6700E搭載マシンが出てたはずだし、PCI-E搭載で拡張性も申し分なし。
しかも法人モデルゆえの頑丈さも併せ持ち、ソフトもOSだけ。
121名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:16 0
>>116
俺さ8250と9200使ってるけど
8250はいまだに何の問題も無く快適に動作中
OSの再インスコもしたことないし
ケースあけて掃除すらしたこと無い

122名無しさん:2007/04/14(土) 11:00:33 0
デルは当たりはずれがでかいみたいね。
123名無しさん:2007/04/14(土) 11:33:08 0
中古は9割がハズレ
124名無しさん:2007/04/14(土) 13:55:46 0
>>119
D8300持ってるから書いたんだよ。
CPUクーラー(ヒートシンク)の掃除もすると、もっと効果がでる。
グリス買ってきてやってみろ。
125名無しさん:2007/04/14(土) 16:12:25 0
>>116だけどさ〜
俺はMacとWinなんだけど、俺のBTOマシンはうるさくないのにな・・・
DELLもお金出せば静かなマシン出してくれるんかな?
DELLは家族用だからね。

>>117
中を掃除したけどさほどホコリたまってなかったよ。

>>118
ちょっとわがままが過ぎるけどな

>>120
そんな文句言わないよ。あまりにもうるさかったからイライラしてしまった・・・

パーツ交換もいいけど、もう古いしNEWマシン買う方がいいから聞いたわけ。
126名無しさん:2007/04/19(木) 18:08:37 0
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)       
                   !     д   !       
                   ,\ _____ /、       
127名無しさん:2007/04/23(月) 22:11:19 O
128名無しさん:2007/04/24(火) 22:15:07 0
今のはどうなんだろうね。8200持ってるけど確かにうるさいが壊れにくくて安定して他と思う。
。最近買ったDELLのノートパソコンはうるさくないけどHDDの温度が下がりにくいw早く壊れそうだとおもう。
DELLに限って言えば、音が静か=冷却がいい加減ww
129名無しさん:2007/06/13(水) 12:12:07 0
今迄3台全部DELL。
今のはもう7年使ってる。
どれも一度も故障してない。
130名無しさん:2007/06/15(金) 20:44:36 0
0120-937-78□
044-520-123□
に電話するとすごく早くサポートに
つながるよ!
一度試してみて!
131名無しさん:2007/07/05(木) 00:57:06 0
デルで一番今お買い得なモデルは何?
132名無しさん:2007/07/10(火) 18:28:00 0
サパ
133名無しさん:2007/10/21(日) 11:57:27 0
うちも7年目だか8年目だかに突入。
故障知らずのD4500だが、
さすがに買い替えを考えはじめた。
が、最近のDellの評判を聞いてちょっと迷っている。
無線LANで繋ぐんで、ブラボーリーダーを
Dellのデスクトップ、ブラボー1以下は他社製ノート
の予定だったが、リーダーも他社製見たほうが
良いんだろうか?
134名無しさん:2007/11/14(水) 23:41:49 0
また“爆発”だ!

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194945525/
【社会】DELL製PC「Dimension 2400C」から発煙…経産省公表


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news089.html
デル製デスクトップPCで発煙 経産省が公表
2007年11月13日 17時57分 更新
135名無しさん:2007/12/17(月) 17:10:37 0
0120-937-78□
044-520-123□
に電話するとすごく早くサポートに
つながるよ!
一度試してみて!
136名無しさん:2008/01/05(土) 13:39:59 0
まぁ、普通に買う分にはあれなんだが、ヤフオクに出ているアウトレット品には要注意だ。
まずアウトレット品と言うものだが、客からの返品や出荷前の検品に通らなかった要は「何らかの問題を抱えている品物」だ。
もちろんアッセンブリでの間違いで配送できないものも含まれるが、通常のルートで買うよりも圧倒的に不良率や故障率が高い。
そして、ここが酷いのだがデルはアウトレット品の修理は「有償でも絶対にやらない」と言う点だ。
オクで売っている業者も絶対に修理しない。
それでいて、価格は元の商品の8割から9割程度の値段で売ってくる。
客は通常の故障率を想像して落札するが、実際には販売業者の保障期間が切れるころ(短いところは30日、長くても90日)に故障が発生する。
実際サポート費用と言うのはメーカーにとって大きな負担だ。
逆に言えばサポート費用の掛からない商品は利幅が大きいということだ。
にもかかわらず、修理の利かないしかも故障率の高い粗大ゴミ(リサイクル費用もユーザー負担だ)を高額で売りつけるデル。

いろいろ書いたが一言でまとめれば、デルは詐欺会社。
そういうことだ。
137名無しさん:2008/01/14(月) 18:38:29 0
厦門から不良品持ってくるわけないだろ
池沼か
138名無しさん:2008/01/25(金) 21:00:35 0
デル:「PowerEdge 1650から煙がでる」--マザーボードの欠陥が原因
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20063859,00.htm

DELLの欠陥パソコン被害者の会
http://blog.houso.com/?cid=35231

DELLのパソコンは欠陥商品だ!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ippindou/diary/200706270000/

デルは最初から欠陥品が多い
http://d.hatena.ne.jp/tokyufubai/20070720
139名無しさん:2008/01/29(火) 12:42:28 0
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】 [DTM]
デルってどうですか。Part14 [転職]
【分解】BTOパソコンの原価解析 1台目【解析】 [自作PC]
■質問。ゲームPC、BTOパソコンは何がいい?■ [宣伝掲示板]
140名無しさん:2008/01/30(水) 02:31:55 0
Vostro1200
141名無しさん:2008/06/01(日) 21:41:57 0
フェら転売屋疑惑!?
142名無しさん:2008/06/01(日) 21:42:24 0
フェら転売屋疑惑!?
143名無しさん:2008/06/01(日) 21:42:49 0
フェら転売屋疑惑!?
144名無しさん:2008/06/01(日) 21:43:17 0
フェら転売屋疑惑!?
145名無しさん:2008/06/01(日) 21:44:05 0
二等兵と呼ばれ喜ぶフェら
146名無しさん:2008/06/01(日) 21:44:36 0
二等兵と呼ばれ喜ぶフェら
多摩大好き
147名無しさん:2008/06/01(日) 21:45:21 0
二等兵と呼ばれ喜ぶフェら
多摩在住
148名無しさん:2008/06/01(日) 22:04:13 0
DELLスレ、神パケの歴史はフェらの歴史といって差し違えないだろう
149名無しさん:2008/06/01(日) 22:53:16 0
二等兵キモい
転売屋のクセにDELLな!!

お前キモ杉
フェら
150名無しさん:2008/06/02(月) 19:36:45 0
DELL は、モニタ含じゃなく、本体だけの設定を出してくれよ。
モニタは今のを使うんだからいらん、っての。
151名無しさん:2008/06/02(月) 19:51:44 0
本体だけのパッケージも売ってるだろ低脳
152名無しさん:2008/06/10(火) 06:39:49 0
機能してねー、この糞スレ
153名無しさん:2008/06/10(火) 22:16:00 0
正直、買いたいときが買い時で買ったらしばらくは近づかないのがいい
154名無しさん:2008/08/01(金) 18:07:23 O
>>152
十分機能してますよ!
155名無しさん:2008/08/29(金) 14:45:22 0
dellって殆どvistaばっかで、自分の欲しいパケにXPが選択不可ってどーゆーことよ
156名無しさん:2008/08/29(金) 17:28:00 0
もうメーカー製向けにXP出荷されてないし
157名無しさん:2008/08/29(金) 19:55:52 0
だからわざわざBTOで買うんだけどね
158名無しさん:2008/09/26(金) 22:28:47 0
DELLのHPって作りこみ豪華だし
社員がチャットでリアルタイムに対応してくれたりとても親切

だけどゲーム用PCのとこでCPUがクアッドしか選べなかったから
ここでは注文しないなと思ったwww
ただ初心者ホイホイとしての機能は日本一だと思う
159名無しさん:2008/10/04(土) 13:49:21 0
dellのUSB地雷って結局どうなったん?
160名無しさん:2008/10/06(月) 21:00:02 0
DELL Dimension 2400c/4600c欠陥品
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222994283/
161名無しさん:2008/10/06(月) 23:13:58 0
そのマルチの情熱をほかにむけろよ
162名無しさん:2008/10/11(土) 20:12:48 0
最近のデルは暖房機能が充実してて、
中には直接火が灯って暖房効果が高まるタイプもあるみたいだから、
寒い冬のシーズンには最適♪
163名無しさん:2008/10/12(日) 08:58:38 0
火がDELL
164名無しさん:2008/10/18(土) 23:41:52 0
あついクーポンコードないかなぁ
165名無しさん:2008/10/19(日) 10:44:37 O
>>162
www

下手すりゃ火事になりますね
166名無しさん:2008/10/19(日) 15:47:38 0
DELLパソコンはSONY製リチウムイオンストーブを標準装備
冬がどんなに寒くても あ・ん・し・ん 暖かですw
167名無しさん:2008/10/22(水) 20:31:24 0
焼きイモが焼けるパソコンなんてDELLだけ♪
168名無しさん:2008/10/22(水) 23:58:38 0
林檎も火吹いたけど
169名無しさん:2008/10/23(木) 08:13:34 0
DELLはサイズが大きいから焼き芋がたくさんできるよ♪
170名無しさん:2008/11/02(日) 06:35:39 0
焼きリンゴも美味しそうだね♪
171名無しさん:2008/11/05(水) 10:33:22 0
dell使ってるが、国内メーカー使ってたときより故障はないよ。
3100cが3年で死んだけどヤフオクで買ったやつだし、dellで新品で買った
ノートとデスクは6年経っても余裕で現役
172名無しさん:2009/01/06(火) 16:54:16 0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11147394.jpg
偉大な店だね!すばらしい!
173名無しさん:2009/01/06(火) 17:46:17 0
inspiron530が¥10000引き。今日限定
174名無しさん:2009/06/11(木) 08:58:35 0
XPSってファンがうるせーって人と
起動時以外は静かってひとと分かれるね
固体差か?
175名無しさん:2009/09/28(月) 05:04:05 0
品質改良?
176名無しさん:2009/11/01(日) 15:59:33 0
>>174
多分そうじゃないかと。
自分のは静かなので。
177名無しさん:2009/12/30(水) 01:49:46 0
なんでこんなに過疎ってるんだ。DELL購入検討者はどこのスレ行けばいいのだ。

178名無しさん:2009/12/30(水) 02:12:01 P
まあ「見極める」だしな。
179名無しさん:2009/12/30(水) 02:28:23 0
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1261012616/

とりま、こっちいくわ。
180名無しさん:2010/03/15(月) 17:21:51 0
保守
181名無しさん:2010/03/29(月) 19:16:30 0
DELL買う人ってなんなの
182名無しさん:2010/03/29(月) 22:38:38 0
000
183名無しさん:2010/12/07(火) 12:30:35 0
001
184名無しさん:2010/12/25(土) 21:39:59 0
>>174
あと神経質だとか個人差もあるんちゃう
185名無しさん:2012/02/07(火) 18:54:15.08 0
186名無しさん:2012/03/01(木) 08:52:54.89 0

187名無しさん:2012/03/02(金) 09:14:17.68 0
出る
188名無しさん
うっ、