DELLお届け予定案内

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報を
みなさんで共有しましょう。
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2004/11/22 2004/11/22 2004/11/24 2004/11/26

私は現在輸送開始日までです。
4700Cです。
2名無しさん:04/11/27 13:09:17
2get
3名無しさん:04/11/27 14:27:46

        人
       (_)
      (__)
 ウンコ ━(・∀・ )━━ !!!!!    (´´    
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;


4名無しさん:04/11/27 15:51:11
××× DELLのサポセンって本当にアホ ×××
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066240223/
【無知】えっ!DELLって糞なの?【恥じ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014705700/
■醜女■ DELLを使っている人って何故? ■醜男■
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1084959870/
【便秘】う○こがDELL【下痢】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090991758/
DELLはもういらない!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038396708/
DELLが何故売れるのか理解できない
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065932617/
【dell】デルの顧客満足度が低下【中国人】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077564066/
DELLに騙し取られた!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067566999/
5名無しさん:04/11/28 10:29:36
今日注文するのと、明日とでは、届くのは一緒でしょうか?
6名無しさん:04/11/28 11:31:15
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/22 11/23   11/24   11/25

到着予定 12/3(ちょっと不安)
ちなみに、ディメ8400

71:04/11/29 16:54:29
注文してからのオーダーステータス情報を
みなさんで共有しましょう。
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2004/11/22 2004/11/22 2004/11/24 2004/11/26

私は現在輸送開始日までです。
4700Cです。
変化なしです。
到着予定は12/6です。
俺は3日に届くと思う。
というか届いて欲しい。
8名無しさん:04/11/29 17:30:40
DELL=TAO
91:04/12/01 16:28:56
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/22 11/22 11/24 11/26 12/01 12/01
明日到着予定。
だれかの参考になれば幸いです。
4700c
106:04/12/01 21:15:45
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/22 11/23   11/24   11/25   12/1  12/1

1さんと同じ便だったのかな
明日到着予定
116:04/12/01 22:01:41
↑なわけないね。
輸送開始日違うし...
12名無しさん:04/12/01 23:57:19
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/29

現在カード審査中で、製造開始もまだ。
はぁ〜
13名無しさん:04/12/02 01:07:34
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/26 11/26 11/27 11/30 12/01

なんか早
14名無しさん:04/12/02 09:58:27
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/29 11/30

諸事情により予定が未定になったなぜ?
15名無しさん:04/12/02 10:00:00
>>14
台風
16名無しさん:04/12/02 10:44:08
スレ違いだが、エプソンダイレクトで注文したら3日で届いた
17名無しさん:04/12/02 11:12:39
DELLの工場 -> 福建省アモイ市
エプダイの工場 -> 長野県塩尻市
18名無しさん:04/12/02 11:33:08
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
12/1

お届け予定日12/14だって。詳細は何も書いて無い。こんなもん?
ちなみに、11/29に申し込んだんだよ。
1918:04/12/02 19:56:58
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
12/1 12/2

お届け予定日12/15。延びてるし、、。
201:04/12/02 22:51:31
今日やっと届きましたーーー!!
と思ったら午前10時に宅配業者から電話。。。
家にいねーよ。
仕事中じゃボケ。
こういうときに限って家人も不在なんだよね。
明日受け取り予定です。



9 :1 :04/12/01 16:28:56
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/22 11/22 11/24 11/26 12/01 12/01
明日到着予定。
だれかの参考になれば幸いです。
4700c
21名無しさん:04/12/02 23:01:29
おめー
待ち遠しい
22:04/12/04 21:40:59
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★
Processor Pentium4 2793.05MHz[GenuineIntel family F
model 3 step 4]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Processor Pentium4 2793.05MHz[GenuineIntel family F
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
VideoCard Intel(R) 82915G Express Chipset Family
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 514,124 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/12/03 22:53

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
プライマリ IDE チャネル
SONY CDRW/DVD CRX830E
Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネルMaxtor 6Y160M0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW
DirectDraw
63405 142501 161782 218623 99890 195583
59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead
RWrite Drive
23000 18172 9472 223 55501 60093 20349
27416 C:\100MB
23名無しさん:04/12/09 14:53:30
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
12/07 12/08

到着予定日12/21前後
2423:04/12/09 14:54:40
ちなみにinspiron9200のWUXGA
25名無しさん:04/12/09 17:38:09
Inspiron 700m

注文日    2004/12/02
受注日    2004/12/03
製造開始日 2004/12/06
製造完了日 -
輸送開始日 -
到着日    -
出荷日    -

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

orz
26名無しさん:04/12/09 18:17:07
突然すいません、私、DELL販売員から、在庫ありますので、入金後3日ぐらいで届きますよと言われ
購入したのがモニター、デルW2600なんですが、入金して4日たって、おかしいと思い、デルに電話
したところ、「入金確認しました、在庫無いので、2週間お待ちください」と、で、担当さんが
ネットで確認して、在庫ありますまで、言ってた物が、在庫ないので2週間ぐらいというのは、あた
りまえなのかと、、、こんな会社、ありなんですかねぇ(´Д`;)ヾ愚痴になってしまいましたが
みなさんはどうだったのか、知りたくて(´Д`;)ヾ
27名無しさん:04/12/09 19:21:25
注文日    2004/12/06
受注日    2004/12/06
製造開始日 2004/12/06
製造完了日 2004/12/07
輸送開始日 -
到着日    -
出荷日    -
到着予定 2004/12/15

4700c
28名無しさん:04/12/10 15:28:49
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
11/29    11/30   11/30     12/02

本日10日到着予定なんだけどな 輸送開始から全く進まねー 
積んだ船沈んだのか?
29名無しさん:04/12/10 15:47:58
船で来るのかよ
30名無しさん:04/12/10 16:54:25
国際輸送のアイコンには船と飛行機が描いてあるからなー。
船の場合もあるのかね。
31名無しさん:04/12/10 17:02:12
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2004/12/06   2004/12/06    2004/12/07

輸送準備って結構時間かかるんですね
32名無しさん:04/12/11 18:04:26
完成品ためて一気に発送するんですかね?
33名無しさん:04/12/11 21:20:04
>完成品ためて一気に発送するんですかね?
その可能性ってあるのでしょうか?
個別だと思っていました。
34名無しさん:04/12/11 22:31:03
昨日の1時に発送準備って連絡着たのにいまだに発送準備してます・・・
35名無しさん:04/12/12 02:03:27
>>34
週末だからね
特に発展途上国の場合、マンパワーを必要とする
生産工場は24時間、週7日稼動させたほうが
コストパフォーマンスはよいが、
物流は逆に週末のパフォーマンスはがた落ちになる。
お前さんのPCは今ごろ工場の搬出口で輸送BOXに積まれて
月曜日まで放置プレイの予感。
36名無しさん:04/12/12 17:35:15
12/08 受注日
12/09 製造開始日
12/10 ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。

ちなみに、12/09までは、12/22お届け予定日と書いてあった。

メールの1つくらい来てもいいかと思うのですが。
諸事情ってなんだろう、気になるな。
これで良いの? DELL
3723:04/12/12 18:16:44
12月18日に製造開始したまま変わりません(^^;)
部品が無くなって買い出しに行ったのかな・・・
38名無しさん:04/12/12 18:50:46
では俺も情報の提供を・・・
8600c ミニマムスペックただし液晶はWUXGA
12/05 DELLのサイトで注文
12/07 受注日
12/08 製造開始日
12/09 製造完了日
12/10 輸送開始日
お届け予定日は12/17
39名無しさん:04/12/12 20:41:06
8600C PenM725,WUXGA,256MB,80GB,DVD+/-RW DL,無線abg,3年保証,Go5200-64MB
15%OFFクーポンで147,177円

注文    :12/04 4:00
受注日   :12/07
製造開始日 :12/08
製造完了日 :12/09
輸送開始日 :12/10
お届け予定日:12/17

お届け予定日は
12/18→12/21→12/17→12/18→12/17
と、見る度にころころ変わっとる。
12/3注文の輩は12/10に届いとるらしいのに、ひど過ぎ。
なぜかハガキスタジオが入ってた。おまけか?頼んだ覚え無し。
プリンタのおまけはなかった。(ドライバだけ)
40名無しさん:04/12/13 08:16:51
DVD+/-RW DLを注文した人は生産が間に合っていません
それ以外の人は通常納期でしょう
41名無しさん:04/12/13 08:18:24
59 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:04/12/12(日) 23:05:07 ID:V4Rw3Qx1
51です。

>>57 なまじ不正確な「お届け予定案内」が問題。
そうそう。俺もそう思う。DELLに問い合わせしたら、
「あのシステムはおかしくなってる」って言っていた。

なんの為のシステムなんだか・・・・
でも、めずらしく感じのよい中国娘だったんで納得してあげました(笑
42名無しさん:04/12/13 09:06:16
>でも、めずらしく感じのよい中国娘だったんで納得してあげました(笑

発音が明らかに中国人だったのでしょうか?
昨年何度かかけたのですが、当たりませんでした。
ちょっとワクワクします。
43名無しさん:04/12/13 12:56:53
オーダーステータス情報の更新日が12/8で止まってるって事は明日いきなり届いているとかアリですか?
44名無しさん:04/12/14 00:09:11
D8400、19インチ液晶モニターつきTV録画鑑賞パッケージ
>>43
同じく。更新が12月8日でとまってます。
受注日12月7日以降何も変化がありません。
注文してから10日から二週間で届くと聞いたんですが、
このペースで大丈夫でしょうか?
年賀状作らないかんのに。
45名無しさん:04/12/14 12:01:50
Inspiron 9200

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。

受注日 2004/12/08
製造開始日 2004/12/08

4643:04/12/14 14:11:03
さっき見たらやっと更新してました。
12/7に製造完了して一週間たってからやっと輸送開始とはこの先が暗いです。
ちなみに、現在の状態で行くと「お届け予定日は2004/12/22前後」になるそうです。
47名無しさん:04/12/15 17:46:09
Inspiron 9200
受注日   2004/12/04
製造開始日 2004/12/04
製造完了日 2004/12/08
輸送開始日 2004/12/11
到着日   2004/12/13
出荷日   2004/12/13

お届け予定日は2004/12/17→21→14と変遷。
昨日受け取れずついさっき受け取り。
48名無しさん:04/12/15 18:43:00
【12/13迄限定】Dimension8400 +19インチTFT液晶モニタセットA14 
127549円
 
受注日     2004/12/10
製造開始日  2004/12/10
製造完了日  2004/12/10
輸送開始日  2004/12/13
到着日     -
出荷日     -
お届け予定日 2004/12/21→2004/12/20
4948:04/12/15 18:48:29
間違えた。
製造完了日 2004/12/11

yahoo!shopoingで買いました。
50名無しさん:04/12/15 20:07:36
Dimension 8400
受注日    2004/12/10
製造開始日 2004/12/13
製造完了日 2004/12/15
輸送開始日 2004/12/15
到着日    -
出荷日    -

お届け予定日 2004/12/24→12/23→12/17
51名無しさん:04/12/16 00:01:09
Dimension 4700C

購入日 2004/12/4 (DELL ショップにて直接注文)
受注日    2004/12/6
製造開始日 2004/12/6
製造完了日 2004/12/8
輸送開始日 2004/12/9
到着日    2004/12/15
出荷日    2004/12/15
お届け予定日 2004/12/16

明日到着予定。当初の予定より1日早い。

52名無しさん:04/12/16 00:13:24
受注日    2004/12/8
製造開始日
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日

そして今日メールが。

現在の状況としては当初ご案内いたしました納期より2週間前後遅れる予定となっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
53名無しさん:04/12/16 00:43:55
>>52
注文した機種も書いてちょんまげ
5444:04/12/16 01:08:39
>>52
同じやな。
今日電話で確認したところ、
Windows(R) XP Media Center Edition 用の
TVチューナカードが品薄らしい。
24日ごろ入荷し、年末ぎりぎりぐらいの到着になるんやて。
電話したら上記内容を即答されたんで、
即答できるぐらいなら事前にメール等で案内くれるべきじゃないですか?
と、怪しい日本語の方に伝えました。
すると今日の晩にメールがきてました。
別にMedia Center Editionにこだわってたわけじゃないし、
こんな対応されるんだったらエプソンMR1300買っとくんだった。納期も早そうやし。

商品くる前からちょっとだけ後悔。
55名無しさん:04/12/16 01:29:26
Dimension 8400
受注日    2004/12/13
製造開始日 2004/12/13
製造完了日 2004/12/15
輸送開始日 -
到着日    -
出荷日    -
お届け予定日 2004/12/25→12/23
5643:04/12/16 10:11:41
Dimension 8400
受注日 12/6
製造開始日 12/6
製造完了日 12/7
輸送開始日 12/14
到着日 12/15
お届け予定日 12/22→12/16
になってました
57名無しさん:04/12/16 19:33:38
dell配送センターの所在地についての情報ってどこに載ってますか?
5848:04/12/16 19:40:07
5952:04/12/16 21:06:27
>>53
スマン

Dimension 8400 ホームシアターパッケージ

54さんと全く同じ機種だと思う。
虚しい・・・
60名無しさん:04/12/16 23:32:01
2004年12月16日 23時23分現在の状況
お届け予定日は2004/12/29前後になります。

受注日    2004/12/16
製造開始日
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日

Latitude D600
Pentium(R)Mプロセッサ 725
SXGA+
30GB HDD
TrueMobile(TM)300内蔵Bluetoothモジュール
1024MB DDR-SDRAM メモリ(512x2)
DシリーズCD-RW/DVDコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 2200BG

年賀状には間に合いませんから。
61名無しさん:04/12/16 23:41:07
>>60
大丈夫!来年書く年賀状には間に合うw
62名無しさん:04/12/16 23:53:28
Inspiron 700m 512MBメモリ&80HDD搭載DVD編集パッケージ
お支払い金額: 121,507 円 (税込・送料込)

お届け予定日は2004/12/24前後になります。

受注日   2004/12/02
製造開始日 2004/12/03
製造完了日 2004/12/16
輸送開始日 2004/12/
到着日   2004/12/
出荷日   2004/12/

あぶない、もう少しでキャンセルしかけた。
いい子にしてて良かった。サンタさん待ってるよ〜♪
63名無しさん:04/12/17 12:17:25
Dimension 4700C + W2600

受注日    2004/11/25

電話で担当営業に確認したら

12/8 納期が1週間延びる(12/15前後) 理由 W2600が人気で品薄

12/15 また!納期が延びる(12/20前後) 理由 ワイヤレスキーボード&マウスが入荷していない

ふざけんなー!゛(`ヘ´#) ムッキー

納期がこんなに遅れてるのに、相変わらず同じセット商品の広告出してるのは何故?って聞いたら。

「今注文したら、納期は来年」だって
6450:04/12/17 14:59:04
本日受け取り予定日だが、未だ国際輸送中のまま
一体どこ飛んでるんだか(*´Д`)=з
65名無しさん:04/12/17 17:25:33
こちらスネーク。
現在>>64の自宅に降下中。
66名無しさん:04/12/17 18:39:17
荷物が家に到着してるのにオーダーステータスの方ではまだ配送中になってたw
到着日 12/16
67名無しさん:04/12/17 18:54:11
>>スネーク
ただいまシステム更新不良
そのまま配達されたし
6848:04/12/17 19:34:22
【12/13迄限定】Dimension8400 +19インチTFT液晶モニタセットA14 
127549円
 
受注日     2004/12/10
製造開始日  2004/12/10
製造完了日  2004/12/11
輸送開始日  2004/12/13
到着日     2004/12/17
出荷日     2004/12/17
お届け予定日 2004/12/21→2004/12/20

土日に届くことってある?
69名無しさん:04/12/17 21:34:26
支払いをクレジットカードにしたんだけど、
「クレジットカード会社による審査終了後、正式受注となります。」
とのこと。
発注してからどのくらいで「正式受注」となるんだろう?
70名無しさん:04/12/17 23:50:06
>>69
VISAカードの場合10秒〜20秒


71名無しさん:04/12/18 00:10:59
オーダーステータス情報には注文b入れるの?
自分のは19から始まっていないんだけど。
72名無しさん:04/12/18 00:30:42
>>71
そこじゃなくて、もうちょい下のマルチオーダーステータスの
ところの、お客様注文番号にチェックをいれてみそ。
73名無しさん:04/12/18 00:32:26
>>71
説明不足だったね。
お客様注文番号にチェックを入れた後、自分の注文No.を
入れて、パス入れてGoをクリックしましょう。
7452:04/12/18 02:07:08
製造開始キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

「お届け予定日は2004/12/30前後になります。」
75名無しさん:04/12/18 03:52:53
>>74
機種は何ですか?
私は9200を12/8受付日になったのですが、
未だにお届け予定日未定です。。。
_| ̄|○ ガクッ
76名無しさん:04/12/18 05:00:03
>>72-73
よくわかりました。ありがとうございました。
>>74
自分のも12月30日でした。
77名無しさん:04/12/18 05:01:13
>>75
>>59にあるよ。
78名無しさん:04/12/18 16:47:03
16日に分割払いの契約が成立したけど、未だに
オーダーステータスは生産の準備…

今年中に届くんだろうか、俺の8400…
79名無しさん:04/12/18 17:04:45
俺の場合8400
12月 7日 受注日
12月17日 製造開始日
お届け予定日は2004/12/30前後になります。
…らしい。年末年始は発送業務やってるのか??
80名無しさん:04/12/18 17:26:56
年末は、やってると思うけど…
通常通りの配送やってるかどうかは分からんです。
81名無しさん:04/12/18 18:22:47
納期が早くなった。

当初のお届け予定12/22がなぜか昨日12/182更新されてた。

にもかかわらずまだ着いてない(ショボン)。。。
82名無しさん:04/12/18 18:53:54
お届け予定日12/20だったのに
さっき届いた。 ビックリ!
83名無しさん:04/12/18 19:28:01
気長に待ちませう。
84名無しさん:04/12/18 20:03:07
>>79
ということは、来週からの受注は納期は来年だなあ。
8579:04/12/18 21:46:24
あれ?今確認したら国際輸送準備中でお届け予定日が12月28日前後になってる??
変なの。
まぁここまで待ったんだから、慌てて作って不良品じゃなければ良いなぁ…(不安
86名無しさん:04/12/18 22:02:06
今年中に来るか、来年回しになるかはけっこう大きいよな。
8779:04/12/19 09:11:37
>>86
そりゃそうだよね。
8823:04/12/19 10:01:26
受注日:2004/12/07
製造開始日:2004/12/08
製造完了日:2004/12/18
お届け予定日: 2004年12月28日前後
inspiron9200のWUXGA
8923:04/12/19 10:04:02
最初は明後日届く予定だったんだけどなぁ・・・
90名無しさん:04/12/19 10:36:25
ようやく生産調整から抜け出して
国際輸送準備中になった。

Inspiron9200(WUXGA)
受注日:2004/12/13
製造開始日:2004/12/14
製造完了日:2004/12/18
お届け予定日: 2004年12月28日前後
9179:04/12/19 10:49:10
>>23
>>90
同じ到着になりそうですね?
92名無しさん:04/12/19 14:08:03
受注日     12/10
製造開始日  
製造完了日  
輸送開始日・・・・

未だに部品集め終わってないのか世
93名無しさん:04/12/19 14:26:00
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2004/12/16 2004/12/17

・・・・・
9423:04/12/19 14:46:19
>>90
>>79
兄弟ですね、宜しくお願いしますm(__)m
ちなみに私、九州は長崎です。

>>92
>>93
ご愁傷様ですm(__)m
早く届くと良いですね・・・
95名無しさん:04/12/19 15:34:54
>>23
私は千葉県です。宜しくお願いしますw
96名無しさん:04/12/19 16:09:05
>>93
土日は休んでるのかな。
9790:04/12/19 17:07:45
>>23,79
自分は千葉の市川です。
早く届いてほしいですね(*´Д`)
98名無しさん:04/12/19 17:20:53
土曜申し込んだから、受注は月曜か。
納品は来年だな・・・
9979:04/12/19 19:12:32
>>90
俺は市原ですw何かビックリ
10079:04/12/19 19:15:04
>>90
俺は市原ですw何かビックリ
10123:04/12/20 08:36:00
>>79,90
6年間ほど美浜区に住んでいましたw
10223:04/12/20 08:37:09
ちなみに勤務地は浮間舟渡でしたw
103名無しさん:04/12/20 11:31:35
生産中とか書いてたけどだまされた・・・。電話で確認したら、まだ始まってねーのかよ!orz
104名無しさん:04/12/20 16:12:19
Dimension 4700C + W2600
受注日    2004/11/25
お届け予定日 2004/12/20前後

12/20現在
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。

年越しか?
個人ユーザーって、舐められてる?
105名無しさん:04/12/20 16:34:21
お届け日12/31。
かなり微妙だ…
106名無しさん:04/12/20 16:45:43
いいなぁ、俺の所はまだなんも出ねぇよ・・・
107名無しさん:04/12/20 16:50:27
>>103
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
・・・俺も今確認したらそういわれた・・・
期待してたのに・・・
10823:04/12/20 17:53:25
inspiron8000の時は個人ユーザーで50万も出して購入し、サポートからペロペロ舐められました。
・・・気持ちイクナイ・・・
今回の9200では、そういった事が無いように法人として注文しました。←対応が変わるのかは不明
しかし、スペック上がっても前回の半額になりました。安くなりましたね〜
109名無しさん:04/12/20 20:49:06
dellサイトの

必要なものをスピーディーにダイレクトに。

Q:注文からお届けまでどのぐらいかかりますか?
A:通常は生産手続き開始から、約10日から2週間ほどでお届けしております。

JAROにチクッたら、どうなるかな?
110名無しさん:04/12/20 21:27:50
12月20日受注 生産準備

・・・さて、どうなるか。
111名無しさん:04/12/20 21:52:41
Inspiron 9200
WXGA+

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 到着日 出荷日
2004/12/13 2004/12/13 2004/12/18 2004/12/20
112111:04/12/20 21:53:52
お届け予定日は2004/12/25前後になります。
データは随時更新されています。

お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
113名無しさん:04/12/20 22:39:08
>>112
クリスマスプレゼントだね。
114名無しさん:04/12/20 22:51:00
103さん、107さんの仲間です。
どうやら生産してもいないのに、あたかも期限を守っているように
見せるために、いたずらにオーダーステータスだけを更新しているようです。

機種:8400(ATI EHomeWonder TVチューナカードあり)
受注日:12/9
生産開始:12/17→現在生産調整中
お届け予定日:12/30前後→現在生産調整中
115111:04/12/20 23:07:26
>>113
サンタさんは、ちゃんと約束守ってくれるんだ。
116名無しさん:04/12/20 23:23:00
Dimension XPS Gen4
受注日
製造開始日 2004/12/14
製造完了日 2004/12/14
輸送開始日 2004/12/18

お届け予定日 2004/12/25前後

2日もどこ飛んでるんでしょうか…。
工場は中国なのに…。
117名無しさん:04/12/20 23:34:59
103だよ。さっきステータス確認したけどまだ生産中で止まってやがる・・・。
どうなってんだまったくぅ!。・゚・(つД`)・゚・。
11852:04/12/20 23:37:21
俺、そういえば注文してたんだっけ。
忘れそうになったよw
119名無しさん:04/12/21 00:17:20
ひたすら国際輸送準備中('A`)
120名無しさん:04/12/21 01:02:13
Dimension 2400
受注日
製造開始日 2004/12/15
製造完了日 2004/12/16
輸送開始日 2004/12/17

お届け予定日 2004/12/26前後

昨日まで25日前後到着だったのに!!
さて、いつまで国際輸送中かな。
121名無しさん:04/12/21 07:24:18
Dimension 3000
受注日 2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日
輸送開始日
お届け予定日 2005/1/5前後

やはり年内は無理だったか・・・・
122名無しさん:04/12/21 09:36:05
13日にMCE2005の8400注文したけど
お届け予定日がいまだに出ません
営業にゴラァしても無駄ですよね・・・
123107:04/12/21 10:40:41
ついに電話で掘り下げて聞くことにしてみた。
どうやら俺の場合は無線RANとハガキ作成ソフトが在庫切れらしい。
それを除けば年内発送が可能、と電話先の外国人に言われ迷う俺。
(早く来てほしい、けどネットが出来ねぇ・・・)
結局決定打になったのはこの台詞
「あと、今はモニタ(俺が頼んだのは17型ウルトラシャープの1703FP HAS)
 も品薄なので、1ランク上の1704になっちゃうんですけど・・・」
えっ!?モニタちょっとよくなるの?これはラッキー(?)
ってな具合で二回に分けて発註することにしました。
124名無しさん:04/12/21 10:49:58
Dimension 8400
受注日 2004/12/14
製造開始日 2004/12/14
製造完了日 2004/12/15
輸送開始日 2004/12/16

お届け予定日 2004/12/24→12/25 いい加減日本にくらいつけよクソ野郎
125名無しさん:04/12/21 11:24:53
103っす。やっと国際輸送キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

なんで5日も製造ほったらかしだったんだろう・・・
126名無しさん:04/12/21 11:31:46
12/8にオンラインでDioension8400を1台発注
12/9受注日
12/17製造開始日
んで、昨日まで到着予定日が12/30前後でしたが、今日になって

「ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。


だと。んでDELLにTELしたら1/7前後だって。最悪もいいところ。1ヶ月待たされることになりそうです。

ちなみに先週問い合わせしたら外人のオペレーターだったが
今日は日本人でした。だからって、DELLの言うことは何も変わらなかった。
期待した私がマヌケでした。
127名無しさん:04/12/21 17:24:43
9200
国際輸送中に移ってて、お届け予定日も28日から23日に変わってますた。
明後日には手に入る〜〜〜!!!
12823:04/12/21 17:42:13
こちらも、お届け予定日の28日が24日前後へ変わっていました!
土日祝に届くと嫁に見つかるので24日希望!!
129124:04/12/21 18:30:43
3日も早くなった。明日家に届く予定だょ。
13090:04/12/21 18:41:32
Inspiron9200(WUXGA)
受注日:2004/12/13
製造開始日:2004/12/14
製造完了日:2004/12/18
輸送開始日:2004/12/20
お届け予定日: 2004年12月25日前後

オーダーステータス見るたびに一喜一憂するな。
131名無しさん:04/12/21 20:48:46
Dimension 3000
受注日 2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/21
輸送開始日
お届け予定日 2004/12/30前後

俺も早まったよ。一様に事情が好転したみたいだね。
132すばらしいSCM:04/12/21 21:17:55
Dimension 8400 DVD編集パッケージ
受注日:2004/12/3
お届け予定日: 2004年12月16日前後

製造開始日:2004/12/13
お届け予定日: 2004年12月24日前後

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

製造完了日:2004/12/18
お届け予定日: 2004年12月28日前後

輸送開始日:2004/12/21
お届け予定日: 2004年12月23日前後

着くとは思えない。通関あるだろうし。


W2600
受注日:2004/12/3
お届け予定日: 2004年12月20日前後
12月20日になって、
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。」

会社の同僚が12月14日くらいにW2600を注文して、
12月21日到着!
入荷待ちどころか、出荷してるじゃねーか!
明日は電話だな。
133名無しさん:04/12/21 21:25:26
日頃の行いの差だよ。
134名無しさん:04/12/21 21:39:34
私も、お届け予定日: 2004年12月30日前後が変更されていました。
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
折角の正月が台無しです。
135名無しさん:04/12/21 21:46:31
DELLでは買うなって事ですね。
136名無しさん:04/12/21 21:50:13
>>134
あら、悪化したのか。
いろいろなんだな。
13779:04/12/21 21:53:25
本日輸送開始になりました。お届け予定日も12月23日前後との事。
早まったのは嬉しいが、葬式が入ってしまってその日は居ないのだ。
宅配の兄ちゃんにお持ち帰りされると、余計乱暴に扱われそうで嫌だなぁ
138名無しさん:04/12/21 22:10:38
Dimension 8400 DVD編集パッケージTVチューナ搭載モデル
生産調整中の諸事情はATI EHOME Wonder TVチューナカードの生産が追いつかず、お届けに遅れが生じているとの回答でした。
商品管理が出来ていない、受注を受けるだけ受けておいて生産が追い付かないとは、お客は納得がいかない。
139名無しさん:04/12/21 22:11:36
>>138
厳しいな。
140名無しさん:04/12/21 22:29:27
液晶15インチとか小さくできないんですか??
141名無しさん:04/12/21 22:32:26
139
制裁⇒DELL
142名無しさん:04/12/21 22:44:14
質問です!
4700Cを購入予定ですが
やはり、これから先3Dゲーム(FF並のやつ)をやるのなら
CPUはCeleronではいけませんか?
金欠でCeleronにすれば−1万円になるので・・・
143142:04/12/21 22:49:29
3DゲームをするにはAGPスロット?が必要らしいのですが
これはありますか?
144名無しさん:04/12/21 23:03:20
>>143
きみは何でDELLのHPでPCの構成チェックをしないのだ?
145名無しさん:04/12/21 23:18:49
国際輸送開始が12/21なんだけど到着予定が12/31って…
そんなにかかるものなのか?
14679:04/12/21 23:23:48
お茶を飲むたび行ったり来たり〜♪
147名無しさん:04/12/21 23:56:34
普通は輸送開始になってどのくらいで届くもんなの?
148142:04/12/22 00:30:52
色々と調べた結果pen4にすることにしました。
後々後悔するのも嫌なので。
4年間修理引取りサービスはいるかどうか悩んでいるのですが
皆さんは入りましたか?
14944:04/12/22 00:37:02
D8400 MCE2005
いまだに12/7生産準備から変化なし。
12/16電話したときには、
12/24くらいに部品が届き年末に商品が届く予定です、
と言われたが、年内大丈夫か?

そして、
神経を逆撫でするように、しつこく送ってくるデルお得クーポンメール。
遠まわしにキャンセルしろって言ってんのか?

150名無しさん:04/12/22 01:06:44
PowerEdge SC420
受注日 2004/12/13
製造開始日 2004/12/14
製造完了日 2004/12/14
輸送開始日 2004/12/20
到着日
お届け予定日 2004/12/23→12/29

…延びた
151名無しさん:04/12/22 08:19:22
配達は日通でしょうか?
営業所に留めてもらおうかと思うので。
152名無しさん:04/12/22 09:11:33
>>149
MCE2005で納品されたって人いないのでは・・・
私もその中の一人です・・・orz
153名無しさん:04/12/22 12:36:59
いつまで国際輸送準備中なんだよ・・・
154名無しさん:04/12/22 13:06:46
テレビチューナーカードとMCEが在庫切れらしいですね。

俺が聞いたときは12/24ぐらいに部品が届いて、
そこから2週間ぐらいかかるって言われたが…
155名無しさん:04/12/22 13:21:49
営業所留めの発送指定を営業担当に電話した所、
可能か調べて折り返し連絡を貰う予定でしたが、
電話の直後に「発送完了」のオーダーウォッチ
サービスメールが届きました。
156名無しさん:04/12/22 14:04:07
9200
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/23です。

ヤター、明日確実に手に入る♪
157名無しさん:04/12/22 14:09:29
>156

まだ安心できない。
今日の到着予定が、いつのまにか明日に変更されている...
配送業者は何処なの? 日通?
158名無しさん:04/12/22 14:32:28
うは。
「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/22です。」
ってなってたから待ってたのに、今見たら
「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/24です。」
だってさ。
159名無しさん:04/12/22 14:40:14
>>157
佐川急便
16079:04/12/22 14:57:36
お届け予定日が23日なのに、まだ国際輸送中…
23日って明日だろ?まさに、DELLマジックww
161名無しさん:04/12/22 15:04:53
これ、実際の値(日にち)じゃなくて、ホントに見込みでしか表示しないから、
真に受けるとバカ見るよ。
状変が起こった時点からの見込み日数で、かつ休日にかからない日付を
表示するから、予定日は気休め以下。
162名無しさん:04/12/22 15:05:56
あ、個人名義での購入だと「かつ休日にかからない」は含まないかも。
163132:04/12/22 15:14:24
電話した。
W2600の納期をPC本体と合わせたとさ。
だったら、Webでもそう表示しろ!
それにW2600はTVでもあるんだから、
単体で価値があるだろう。オーダー番号も別だし。

今日DELLの成田倉庫に入庫して佐川で配送。
夕方、もう一度電話して状態を確認してやろう。

結論:電話しないと状態が分からずストレスがたまる。
Webで不審に思ったら、即電話。
164名無しさん:04/12/22 15:38:18
今日やっとお届け予定日が1/5と表示された。昨日TELで聞いた予定日と同じだ。
さて、これからどれだけまた変更の嵐が吹くのだろうか。
もうあきらめて待つしかない。ちなみに発注日は12/9です。
16579:04/12/22 15:58:58
>>132
佐川詰めだぁ…
166名無しさん:04/12/22 16:43:16
予定日を電話問い合わせしたところ片言の日本語で話にならない (`ヘ´) !!
167名無しさん:04/12/22 17:22:44
>>166
全員中国人。
168名無しさん:04/12/22 17:56:09
支那!!
169名無しさん:04/12/22 20:07:15
〉164
私も同じです。発注日が9日で本日製造完了し、お届け予定日が1月5日に
なりました。(8400、ATI EHOME Wonder TVチューナカードあり)
メールでの返信では「今の段階最短で週明けEDCに入庫し、12/28以降
客先に納品」となるそうです。
170名無しさん:04/12/22 20:43:36
>>169
私の場合、DELLに電話で数回お問い合わせたところ当初12月30日でした処が年明けの8日と言われました。
お届け予定日が一転二転します!!三転?
要注意!!
17152:04/12/22 20:46:42
>>164
>>169
だいたい同じだね。漏れのところは
12/8 受注日
1/5 お届予定日
になった。
注文から1ヶ月かよ・・・
こんなところで買わなければ良かったと禿しく後悔してるよ。
172名無しさん:04/12/22 20:55:23
それはかかってるなぁ。
173名無しさん:04/12/22 21:01:39
Dimension 3000
受注日 2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/21
輸送開始日 2004/12/22
お届け予定日 2005/1/5前後

輸送開始にはなったけど、お届け予定日が延びた。
喜び半分、落胆半分。
174名無しさん:04/12/22 23:05:46
お届け予定日が12/31から来年、1/5前後になってた。
もしかしたら、>>173と一緒の便かもしれない。
175名無しさん:04/12/22 23:37:44
昨日、頼んだ俺はどうなるんだよ!?
176名無しさん:04/12/23 00:05:03
>>175
桜の咲く頃までには来るんじゃない?
17744:04/12/23 00:54:18
12/7発注。
到着予定日1/5日やて。やっと今日予定日が出てきました。

納期が大幅に遅れそうと判明した時点で、
デルはすみやかに連絡をするべきだったと思う。
そうすれば、それでも待つのか、キャンセルするかをユーザーに選択させることができ、
ココまで非難轟々にならなかったと思う。
実際、一ヶ月も待つくらいだったら私はエプソンのMR1300を注文している。

デルが適切な対応をしなかったために不利益をこうむっているため
あやしい日本語のお姉さんにディスカウントを要求したが、
「デルは一番(?)安いので値引きはできない」と断られました。
安いんだから、少々いいかげんな扱いをされても我慢しろ、ということでしょうか?

本気でいい勉強になりました。
178名無しさん:04/12/23 01:31:43
>>177
あやしい日本語のお姉さんに当初のお届け予定日12月30日前後に届ける様に
要求したところ(正月に使いたい為)
部品が無いので無理ですの一点張りでした。
お客が遅れた場合はペナルティーが有りますが
メーカーには何のペナルティーも無いのでしょうかネ ?
10日から2週間前後のお届けをページから削除するべきだと思います。
メールアドレス、電話番号を知らせて有るのに何の連絡も無いしいい加減ですね。
制裁を加すべきだと思います。

179名無しさん:04/12/23 03:01:21
忙しい時に、注文する人が悪い。
今月一日に注文したが五日納品された。とても迅速。
180名無しさん:04/12/23 03:27:00
また予定日変更されるかもしれないし。
まだ年内納品に希望持ってる。
181132:04/12/23 04:52:44
Dimension 8400 DVD編集パッケージ
受注日:2004/12/3
お届け予定日: 2004年12月16日前後

製造開始日:2004/12/13
お届け予定日: 2004年12月24日前後

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

製造完了日:2004/12/18
お届け予定日: 2004年12月28日前後

輸送開始日:2004/12/21
お届け予定日: 2004年12月23日前後

到着日:2004/12/22
ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

5転目〜
まだ9:00に電話か...
今度はどんな言い訳聞かせてくれるかな。
182名無しさん:04/12/23 04:56:11
>>181
最後の「諸事情」って何だろう?
帰省ラッシュの交通事情かな?
183132:04/12/23 05:12:35
>>182
もしかして今日は天皇誕生日で出荷しないとか...
今は深夜でも出荷しています、とは言っていたが。
電話も平日ではないからオペレーターにつながらない気が...
12/24出荷で、12/25着か?
184名無しさん:04/12/23 05:26:55
>>183
年内到着は間違いなさそうだからいいじゃないか。
185名無しさん:04/12/23 07:47:46
12月23日7時35分現在
受注日  ⇒2004/12/07
製造開始日⇒2004/12/17
製造完了日⇒2004/12/22
データは随時更新されていました。
お届け予定日は2005/01/05前後になります。
本当に2005/01/05前後に届くか心配です( -_-)


186名無しさん:04/12/23 09:06:00
発注(12/11)から10日以上かかって漸く製造開始日UP。
Dimension 8400(MCE)
受注日   2004/12/13
製造開始日 2004/12/22
製造完了日 -
輸送開始日 -
到着日   -
出荷日    -
お届け予定日は2005/01/05前後になります。

もういいからパーツのままお届け願いますかね、グォラっ!
187名無しさん:04/12/23 09:23:15
>>185
到着予定日は2点3点するから安心汁…

24日→25日→24日→22日→23日→今現在、佐川の配送担当営業所に荷物未到着
188名無しさん:04/12/23 09:57:11
製造完了すれば到着遅くなることは無いね
189名無しさん:04/12/23 10:06:37
>>187
当初、電話で問い合わせた時は年内には必ずお届けしますとの回答でした。
所がオーダーステータスには、ご注文の製品は現在生産調整中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。表示 (`ヘ´)
電話で問い合わせたところ年内には無理と言われ正月が台無し(×_×)
2転3転・・・5転・・?
19060:04/12/23 13:24:32
2004年12月23日 13時21分現在の状況
お届け予定日は2004/12/28前後になります。

受注日    2004/12/16
製造開始日 2004/12/16
製造完了日 2004/12/18
輸送開始日 2004/12/20
到着日
出荷日

Latitude D600
Pentium(R)Mプロセッサ 725
SXGA+
30GB HDD
TrueMobile(TM)300内蔵Bluetoothモジュール
1024MB DDR-SDRAM メモリ(512x2)
DシリーズCD-RW/DVDコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 2200BG

輸送に一週間。船便ですね。
予定は一日早まった模様。
19192:04/12/23 13:32:41
受注日     12/10
製造開始日   12/22
製造完了日   12/23
輸送開始日・・・・

> 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
> 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
> この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。
>
> ただいま納期におきまして、ご選択いただきました「ATI EHOME Wonder TVチューナ
カード(専用リモコン付属)」
> の生産が追いつかず、お届けに遅れが生じております。
>
> 予想以上の受注を賜り、供給不足になった事が主な原因です。
> 謹んでお詫び申し上げます。
>
> 現在の状況としては当初ご案内いたしました納期より2週間前後遅れる予定となってお
ります。
> お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

全く・・・・・
192名無しさん:04/12/23 14:55:19
Dimension 8400
受注日    2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/05前後になります。
お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。

-------------

他の人の報告を見ていると、受注から製造開始・完了まで
えらい時間掛かっている人も居るから俺は早い方なんだろうな・・・
193名無しさん:04/12/23 15:18:39
>>192
ほんといい方だぞ。
194名無しさん:04/12/23 15:35:18
注文を受けるたびに中国から個別発送ではなく、溜まってから纏めて発送してるんだろうな。
195名無しさん:04/12/23 15:47:32
だから2005/01/05前後が多いのか。
196名無しさん:04/12/23 16:01:44
2005/01/05前後が、いつに変更に為るのかな?
この次、変更になったら 喝〜!!
197名無しさん:04/12/23 16:08:45
12月初旬に注文した人でも1月5日、後半に注文した人でも1月5日

一か月分の注文を纏めて発送している可能性高いな
198名無しさん:04/12/23 16:12:23
>>197
そんな大まかなのかよ。
199名無しさん:04/12/23 16:23:49
>>197
そんな分けない。

200132:04/12/23 16:27:31
Dimension 8400 DVD編集パッケージ
受注日:2004/12/3
お届け予定日: 2004年12月16日前後

製造開始日:2004/12/13
お届け予定日: 2004年12月24日前後

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

製造完了日:2004/12/18
お届け予定日: 2004年12月28日前後

輸送開始日:2004/12/21
お届け予定日: 2004年12月23日前後

到着日:2004/12/22
ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

出荷日:2004/12/23
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/25です。

W2600
受注日:2004/12/3
お届け予定日: 2004年12月20日前後

「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。」

製品はお客さまへ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/27前後です。

PC本体とTVを同時に届けると言ったDELLのねーちゃん、
明日が楽しみです(八つ当たりされるのは別人だろうが)。
201名無しさん:04/12/23 16:37:15
飛行機なるか船かが勝負の分かれ道。
今日の飛行機のれなかったら週末の船だろうね。
早くて1週間後の到着orz
202名無しさん:04/12/23 16:48:34
飛行機は何日おきに出てるんだ?
203名無しさん:04/12/23 16:55:07
お届け予定日が25日なんだけど間に合うのかな・・・。
204名無しさん:04/12/23 16:55:14
>>201
それが本当なら製造完了が22日の俺はその飛行機に乗れたかどうか
205名無しさん:04/12/23 16:59:27
受注日  :2004/12/14製造開始日:2004/12/15製造完了日:2004/12/21輸送開始日:日本到着済:出荷済み :御届け済み:お届け予定日は2004/12/30前後早く輸送開始してくれよ…
206名無しさん:04/12/23 17:17:12
>>202
参考までに(違ってたらorz)

以前は厦門→成田の場合はANA NH 936 で
月・木・土 厦門14:50→成田19:35

関空は週4だと思う。

船は金・土・日だと思ったけど。

厦門って上海から南へ飛行機で2時間くらいの所。




207名無しさん:04/12/23 17:19:04
今日の飛行機に乗れてりゃ今頃は空の上か…
208名無しさん:04/12/23 17:24:31
>>206
おー ありがとう。
209206:04/12/23 17:35:37
ちなみにJALだと 火・金・日

ってほとんど毎日じゃんorz


21090:04/12/23 17:46:53
Inspiron9200(WUXGA)
受注日:2004/12/13
製造開始日:2004/12/14
製造完了日:2004/12/18
輸送開始日:2004/12/20
到着日:2004/12/23
出荷日:2004/12/23
お届け予定日: 2004年12月25日前後

25日には届きそうだ。
211名無しさん:04/12/23 17:56:35
通関手続きも国際輸送中のうちに入るらしい・・・
212名無しさん:04/12/23 17:59:15
>>210
輸送に3日か。
213名無しさん:04/12/23 18:09:48
昨日8400来た。非常に良好だが、キーボードがスコスコしてカチャカチャ感が失われている
214名無しさん:04/12/23 18:13:55
おお、ステータス変わった。明日か明後日には必ず届くだろうな。
215名無しさん:04/12/23 18:17:30
>>214
俺は変わってないぞ。
216名無しさん:04/12/23 18:25:58
むこうに書いてしまったorz。

ステータス見ると今日到着なんだが
指定した時間すぎてるのだが、
平日onlyなんてことないよな!
217名無しさん:04/12/23 18:28:49
22日で予定更新とまってるぞ
218名無しさん:04/12/23 18:41:56
>>216
佐川は今日も動いてたぞ。
219名無しさん:04/12/23 18:43:07
油断するな。20時ごろまで待て。
220名無しさん:04/12/23 19:06:44
配送センター出荷から1日で届いた人います?
221名無しさん:04/12/23 20:12:40
>>219
今日到着なのにもうだめぽ
222名無しさん:04/12/23 20:16:02
>>221
明日に期待だ。
223名無しさん:04/12/23 21:38:37
自分も今日到着なのに駄目だった。
届けないなら最初っから期待させんなよil||li _| ̄|○ il||li
224名無しさん:04/12/23 21:48:53
Dimension 8400
受注日   2004/12/13
製造開始日 2004/12/15
製造完了日 2004/12/16
輸送開始日 2004/12/17
到着日 2004/12/20
出荷日 2004/12/22
お届け予定日2004年12月23日前後到着日

だけど、お届け予定日が23日→28日→22日→23日→24日と
毎日変わって、いいかげんにしてほしいわ。明日には来るか?
って思ってたら19時ちょいすぎに突然佐川さん来た!
びっくりしたぁ。嬉しいけどね。
225名無しさん:04/12/23 21:59:00
>>224
来たのか。良かったな。おめでとう。
22690:04/12/23 22:35:38
>>224
おめ(´∀`)
227名無しさん:04/12/23 22:39:42
>>225 >224です。ありがとね。

しかし今日も普通に仕事で使っていたvaioと突然の別れになるとは
思いもしなかった。6年も不具合もなく動いてくれて感謝。
さっそく明日はデータの移動して仕事場の片付けして新PCの設置だ。
充実したクリスマスになりそうだ!
228名無しさん:04/12/23 23:48:49
支那!!
229名無しさん:04/12/24 00:24:47
Dimension 8400
受注日   2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/21
輸送開始日 2004/12/22
到着日
出荷日
お届け予定日2005年1月5日前後

三日で到着してくれー
年内に届けてくれー
230名無しさん:04/12/24 00:37:01
Dimension 8400
受注日   2004/12/17
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日2005年1月5日前後

上の人より受注が早いのに、何で完成遅いねん。
輸送開始日も出てないぜ!

俺も年内に届いてくれー
231名無しさん:04/12/24 00:54:50
Dimension 8400
受注日   2004/12/16
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/21
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日2004/12/30前後

早く輸送開始しろYO!
232名無しさん:04/12/24 00:56:53
Dimension 8400
受注日   2004/12/13
製造開始日 2004/12/14
製造完了日 2004/12/15
輸送開始日 2004/12/20
到着日 2004/12/23
出荷日 2004/12/23
お届け予定日2004/12/25→12/23→12/25
233名無しさん:04/12/24 06:43:01
>>229
全部俺と同じ。俺は3000だけどね。俺も年内到着祈ってる。

こうしてみると輸送開始から到着までは3日かかるようだね。
234132:04/12/24 13:16:46
Dimension 8400 DVD編集パッケージ
受注日:2004/12/3
製造開始日:2004/12/13
製造完了日:2004/12/18
輸送開始日:2004/12/21
到着日:2004/12/22
出荷日:2004/12/23
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/25です。

製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2004/12/24です。

7転...
もうどんでん返しは無いよな。

電話でW2600の同時到着も確認取ったし。

佐川急便の伝票番号をオーダーステータスで表示してくれないのは不便だな。
今日の夕方になれば、カスタマーケアでは分かると言われたけど。
235名無しさん:04/12/24 13:39:07
なんだよ〜。せっかく24日にとどくと思ったのにまた25日に変わってやがる
236名無しさん:04/12/24 13:46:07
>>234
佐川に電話して
・届け先電話番号、住所、名前
・差出人:デルコンピュータ
を伝えれば調べてもらえるよ
237230:04/12/24 14:00:25
オーダーステータス見たら国際輸送中になってた。
今年中に届きそうな気がするんだけどなー。
238234:04/12/24 14:05:08
>>236
ありがとうございます。
やってみます。
239216:04/12/24 16:19:35
一日遅れでさっききますた。
今のところ以上なし!。

1週間くらいは様子見ないとね。
あと筺体が思ったよりでかかった(’’
置く場所が・・・
240158:04/12/24 17:15:21
頑なに「お届け予定日は2004/12/24です。」のままだけどこねえ。
明日あたり「お届け予定日は2004/12/27です。」に変わる予感。
241232:04/12/24 17:40:55
PCキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
242名無しさん:04/12/24 18:15:37
今日は来ないかなぁ・・・。
243名無しさん:04/12/24 18:41:29
輸送開始されねえよ…

244名無しさん:04/12/24 19:22:24
皆さん、よく我慢してるね!!
3転4転5転・・・・・!!
普通、切れるね!!
245名無しさん:04/12/24 19:29:17
デルに迅速という言葉はない。それを承知の上で買ったほうがいい

とか言いつつ漏れはデルPCは初めてw
246名無しさん:04/12/24 19:54:11
みんな続々と来始めてるな。
俺は来年かなあ。
247名無しさん:04/12/24 20:01:27
>244
そりゃhpとかSOTECの頼んで待たされたんだったら切れてるかもね。
でも俺が他のなでるのはDELLの700m。
こいつには待つだけの価値は十分ある。

248名無しさん:04/12/24 20:11:15
>>247
そんなにいいのか?
ノート?
249名無しさん:04/12/24 20:13:50
9200が来れば漏れも快適なPCライフが・・・。
250名無しさん:04/12/24 20:29:41
たぶん届くまでのこの時間が一番いいんだろうな。
251名無しさん:04/12/24 20:31:25
通販の醍醐味です
252名無しさん:04/12/24 20:44:17
いまだ1月5日到着予定は変わらずか。
明日突然来て、クリスマスプレゼントだってびっくりさせてくれないかな。
253111:04/12/24 21:02:40
不在者通知
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(`  )━(Д` )━(´Д` )━( ;´Д`)━!!!!
254名無しさん:04/12/24 21:03:58
>>274
DELLの700m
待つだけの価値は十分ある???

255名無しさん:04/12/24 21:05:40
>>247
X 274
DELLの700m
待つだけの価値は十分ある???
256名無しさん:04/12/24 21:11:34
まあ人それぞれあるから・・
257名無しさん:04/12/24 22:19:23
22日に生産完了して、まだ国際輸送準備中  orz
258名無しさん:04/12/24 23:07:19
Dimension 8400
受注日    2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/24
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/05前後になります。
お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。

-------------

今日輸送開始に。
開始から到着までは三日と考えると到着は27日
出荷日は到着当日か翌日とし、お届け予定日はもしかしたら30日か31日という可能性も

まぁ限りなく不可能に近いだろうが
25990:04/12/24 23:25:16
佐川の不在通知きてた。
仕事が早く終われば間に合ったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
明日も仕事だから夜届けてもらうしかないな…。
260名無しさん:04/12/25 00:16:24
>>258
佐川も荷受けの最終日があるからね。
大晦日に配達はやってないんじゃない?
つか、オレのも製造完了は22日なんだけど、まだ輸送準備。
受注日は20日。
先を越された。残念。
261名無しさん:04/12/25 00:46:22
お届け予定日当日キター・・・。ちゃんと来るかね。
262111:04/12/25 00:50:13
今夜のイブは、
不在通知と二人っきりで過ごしまつた。。。
263名無しさん:04/12/25 00:56:48
中国の人は順番守らないのかネ〜?
264175:04/12/25 02:42:59
Dimension 4700C
受注日   2004/12/22
製造開始日 2004/12/22
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/24
お届け予定日は2005/01/05前後になります。
データは随時更新されています。

お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

>>197 そうみたいだね・・・
265名無しさん:04/12/25 04:11:02
>>258
俺もそう期待してる。
266名無しさん:04/12/25 08:03:00
俺のは21日に製造完了してるのになんでまで輸送開始してないんだよ!!!
267名無しさん:04/12/25 09:06:34
>>266
波止場に吹きさらし
268名無しさん:04/12/25 09:46:41
>>266
21日完成は今日飛行機にて輸送開始だと思う。
乗れないのが週末の船ってとこだな。

269名無しさん:04/12/25 09:57:39
飛行機って3日もかかるのかな。
270名無しさん:04/12/25 10:51:43
9200ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
271名無しさん:04/12/25 11:04:57
出荷日 2004/12/22

いまだ届かない。
離島から配送されてるのか?
272名無しさん:04/12/25 11:40:32
製造完了日:2004/12/16
輸送開始日:2004/12/20
到着日   :2004/12/22
出荷日   :2004/12/22

で何故か、
お届け予定日:本体2004/12/24、プリンタ2004/12/27

どうして3日も違うのだろう。お届け予定日って不思議だ。
ちなみにどちらも届いてない。
27360:04/12/25 11:48:43
2004年12月25日 11時45分現在の状況
お届け予定日は2004/12/27です。

受注日    2004/12/16
製造開始日 2004/12/16
製造完了日 2004/12/18
輸送開始日 2004/12/20
到着日    2004/12/23
出荷日    2004/12/23

Latitude D600
Pentium(R)Mプロセッサ 725
SXGA+
30GB HDD
TrueMobile(TM)300内蔵Bluetoothモジュール
1024MB DDR-SDRAM メモリ(512x2)
DシリーズCD-RW/DVDコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 2200BG

当初の予定より二日早まりました。
「お届け予定日」に「前後」という言葉が消え、日付が断定されました。
今日ぐらいに着きませんかね?
274272:04/12/25 12:02:09
製造開始日:2004/12/03

700mを祭りで注文したクチです。
結局、年賀状には間に合わなかったし、
待ちくたびれてしまいました。
275名無しさん:04/12/25 13:02:57
とりあえず9200でFFXIベンチを取ってみたのでご参考までに。
環境=Inspiron 9200(PenM1.60GHz,512MB,ACアダプタ使用)
LOW=5281
HIGH=3389
でした。
276名無しさん:04/12/25 16:06:13
>>275
いいの?悪いの?
277名無しさん:04/12/25 17:11:18
>>276
充分な性能です。大満足。
278名無しさん:04/12/25 17:32:44
>>275

その報告も含め、是非こっちに!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1103121861/l50
279名無しさん:04/12/25 17:36:56
俺も「大満足」になればいいな。
280名無しさん:04/12/25 19:11:06
22日から更新されてませんよね、クリスマス休暇かな・・・?
281名無しさん:04/12/25 19:17:29
俺Gen4、17日に受注してあるんですが、いまだに生産準備中
こんなものですか?
282名無しさん:04/12/25 19:20:13
>>280
もう3日経ってるんだけどね。
そろそろ動きがあってもいいんだが。
283280:04/12/25 19:23:52
>>282
多分土日は更新がないみたいだから、月曜日に更新され・・・
大量のゴラァ!!が殺到するんでしょうねw

284名無しさん:04/12/25 19:36:38
>>283
土日は更新がないのかあ。
本当は動いていても、更新担当が休みなんだね。
285名無しさん:04/12/25 22:29:58
test
286名無しさん:04/12/25 22:42:32
テストであげんなよと言ってみるテスト
287名無しさん:04/12/25 23:20:40
700m 16日注文19日到着 デル・エクスプレス
ドンドン注文ドンドンキャンセル=デル・エクスプレス
誰か知らないけど、ありがとう。
288名無しさん:04/12/25 23:39:32
キャンセルされた商品は早いんだよな
289名無しさん:04/12/26 02:43:31
>>287-288
どういうこと?よく分からない。
290名無しさん:04/12/26 02:55:23
>>289
未開封キャンセル品がエクスプレスに周る。
エクスプレスは納期が早い。
つか、専門スレで何故その質問。
291名無しさん:04/12/26 03:00:25
>>290
ありがとう。よく知らないんだ。
292名無しさん:04/12/26 05:13:28
みんなよく待ってられるなぁ。関心しまつ。
293名無しさん:04/12/26 07:40:57
明日の朝一は苦情の電話だな!!
ただじゃ済まない 怒り
脅し 恐喝 に為らない程度に!!
喝を入れる!!
294名無しさん:04/12/26 07:50:36
まだ輸送中のままだけど、
本当はもう国内に着いてて、
明日あたり受け取れる、なんてことにならないかな。
295名無しさん:04/12/26 09:21:40
明日あたり、オーダーステータスが一気に国際輸送中から
出荷済みになってたりして。
296名無しさん:04/12/26 09:39:54
発注は12/13
お届け予定日は25→28→25と転々と変わって,
23日13時更新で,お届け日未定になっちゃった。
あと,2日だと思ってたのに・・・

ちなみに,発注内容と今のステータスは
W1900「メーカからの入荷待ち」
4700C「諸事情によりお届予定日に遅れ」
来年かな。
297名無しさん:04/12/26 09:41:50
楽しみは越年かなあ。
年末年始の休み中にいじりたかったのに。
298名無しさん:04/12/26 10:51:50
>>283-284
今日(日曜日)10時45分に更新されていましたよ。

機種:8400(TV鑑賞・録画セット)
オーダー状況:輸送準備中→国際輸送中
お届け予定日:1月5日前後→12月28日前後
299206:04/12/26 10:57:11
>>283 >>284
今日もステータス更新されてましたが。

自分の700mはみごと25日の飛行機に乗った様子。
28日お届け予定です。(うまくいけば明日の予感)
ちなみに注文日は12月2日。(長かったぁorz)




30090:04/12/26 11:08:25
報告が遅れましたが12/25に届きました。
301名無しさん:04/12/26 12:37:03
>>300
おめ

>>283-284
更新されてたYo

Dimension 8400
注文日    2004/12/04
受注日    2004/12/09
製造開始日 2004/12/17
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/25
到着日    ----------
出荷日    ----------

お届け予定日:1月5日前後→12月28日前後


俺よりも1週間以上後で注文した香具師が、
俺より先に届いたもんな(Dimension 4700C)。。。orz

もう少しだ。ここまで長かったじぇー。
30279:04/12/26 13:21:09
>>90
おめ!
俺も24日に不在票届いてて本日配送され、今そのPCからの書き込みです。
快適だぁ!8400のPen4(3GHz)ですが、書き込みするほどうるさくないジャン
30360:04/12/26 14:24:41
12月25日到着しました。
結局発注から9日で届きました。
出荷してから二日くらいで届くようです。

2004年12月26日 14時20分現在の状況
お届け予定日は2004/12/27です。

受注日    2004/12/16
製造開始日 2004/12/16
製造完了日 2004/12/18
輸送開始日 2004/12/20
到着日    2004/12/23
出荷日    2004/12/23

Latitude D600
Pentium(R)Mプロセッサ 725
SXGA+
30GB HDD
TrueMobile(TM)300内蔵Bluetoothモジュール
1024MB DDR-SDRAM メモリ(512x2)
DシリーズCD-RW/DVDコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 2200BG
304名無しさん:04/12/26 14:30:15
いいなぁ。おれまだ22日からずっと輸送準備中。
305名無しさん:04/12/26 14:35:12
Dimension 4700C
受注日
2004/12/01
製造開始日
2004/12/13
製造完了日
2004/12/18
輸送開始日
2004/12/21
到着日
2004/12/22
そして現在・・
ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

いつ届くのよ(;´Д`)
306名無しさん:04/12/26 15:49:03
インスパ9200
受注日
2004/12/22

いつまで経っても製造しない。
材料が足りないのだろうか?
307名無しさん:04/12/26 16:18:57
人の気持ちを逆撫でする様な
オーダーステータス(お届け予定案内)のデータ随時更新は必要ない!!
当てにならない〜
308名無しさん:04/12/26 16:42:10
げえっ、更新されてる人いるのかあ。
くそう、俺のは変わらず1月5日だあ。
泣けてくる・・・
309305:04/12/26 17:59:24
なんとか年内には届いて欲しいです(;´Д`)
予定日が14日だった頃が懐かしい・・・
310名無しさん:04/12/26 18:04:45
>>299
そちらが25日の飛行機に乗って28日お届け予定なら
うちは24日の時点で既に国際輸送中だから年内に届く可能性あるのか。

ステータスは1月5日前後到着予定のままで、まだ国際輸送中だけど。
311名無しさん:04/12/26 18:14:11
俺なんか22日から輸送中で予定日1月5日だぞ。
おかしいなあ。
312名無しさん:04/12/26 18:22:21
299はネタの予感
313名無しさん:04/12/26 18:25:45
この情報は、2004年12月26日18時0分にアップデートされた内容です。

と更新はされていたが、肝心のステータスに変化なし
まさか飛行機じゃなくて船に乗ったんじゃないだろうな・・・
314名無しさん:04/12/26 18:28:24
どうやら飛行機組と船組に分かれたようだ。
315313:04/12/26 18:30:55
因みに24日国際輸送中になった組。
24日に輸送中になって、今日現在まだ変化無いところ見ると本当に船っぽいな・・・
何で飛行機と船に分かれてるんだよ('A`)
316名無しさん:04/12/26 19:20:15
22日完了でお届けが1月5日だったけど、29日に早まったよ
317206=299:04/12/26 19:41:17
>>312
ネタじゃないよ。
ネタでここまで待てないよ。
318名無しさん:04/12/26 19:55:54
だめだ。いくら見ても5日だ・・・
319名無しさん:04/12/26 20:13:36
平日の明日に期待するか・・・
明日になっても更新なきゃ絶望的だ
320名無しさん:04/12/26 20:14:07
>>316
何が完了?
321名無しさん:04/12/26 20:21:42
なんかサバイバルレースみたいになってるな。
最後まで置いていかれるのは誰か・・・
322名無しさん:04/12/26 20:37:27
>>320
Inspiron 9200
受注日   2004/12/15
製造開始日 2004/12/15
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/25
到着日   
出荷日   

です
323名無しさん:04/12/26 20:49:03
>>322
製造完了の日か・・・
俺も同じ日だけど1月5日のままだ
これから早まる事を祈るか
324名無しさん:04/12/26 20:50:54
>>323
お前、船だよ。
325名無しさん:04/12/26 21:11:39
そろそろ地球を1周しそうだ
326名無しさん:04/12/26 21:16:28
>>325
2周目突入orz
ファイト━( ;´Д`)━!!!!
327名無しさん:04/12/26 21:18:42
くそー 5日組から抜け出したい。
328名無しさん:04/12/26 21:23:26
8日組にぜひ
329名無しさん:04/12/26 21:24:52
でも、こうして待っているときが、一番楽しいんだと思う。
330名無しさん:04/12/26 21:28:35
でも、一番辛いんだと思う。
331:04/12/26 21:32:51
Dimension 8400
注文日    2004/12/15
受注日    2004/12/16
製造開始日  ----------
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着日    ----------
出荷日    ----------

ぜんぜんステータス変わらない。
12日に見積りを保存して、15日に注文した。
MCE2005、Emuzed Angelのチューナカードでした。
もう、あきらめた。
  
332名無しさん:04/12/26 21:33:50
>>331
これはひどい。
333331:04/12/26 22:07:02
モニタもビデオカードも標準です。
何を待ってるんだろ?
なんとか、5日組か8日組に追いつきたい。
334名無しさん:04/12/26 22:12:47
何で飛行機と船なんだろうな
差が出るんだから飛行機なら飛行機
船なら全員船にしろと
335名無しさん:04/12/26 22:28:31
実は嫁に相談する前に衝動買いしてしまったので
説得する時間がほしいから、正直5日以降で助かってるorz
336名無しさん:04/12/26 22:32:46
週末は更新されないのかな?
工場は休み無しで稼働汁
337名無しさん:04/12/26 22:36:30
>>336
話がふりだしに戻っちゃうよ。
338名無しさん:04/12/26 22:53:03
>>336
更新されてる人いるようだよ。
339175:04/12/26 23:12:57
輸送開始してからだいたい3日で到着するのか。
明日到着してくれれば、すぐに出荷で届くのは29日頃か・・・
こりゃ今年中に着そうだぞ!!
340名無しさん:04/12/26 23:17:48
>335
ヨメは押さえ込んででも無理やり挿n(ry
きっと機嫌がなおってるはず
341名無しさん:04/12/26 23:21:13
>>339
お届け予定日どうなってる?
342230:04/12/26 23:31:47
今日、更新されてたけど国際輸送中のまま変わってねー。
お届け予定日も1/5前後のまま…
明日の更新に期待しよう、あればだけど。
343名無しさん:04/12/26 23:32:14
>>339
空港や配送センターに放置される可能性もある
344175:04/12/27 00:36:18
>>339
1月5日orz
345名無しさん:04/12/27 05:54:12
早く来ないかな。
346名無しさん:04/12/27 08:36:06
ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/
■特別割引クーポン <12月21日更新>
impress限定! 10,000円〜25,000円 OFFクーポンコード発行中!
有効期間:12/21-12/27
●25,000円OFF(製品単価20万円税込以上購入の場合)
DOC-1366-SIEGPY-M-0
●10,000円OFF(製品単価12万円税込以上購入の場合)
DOC-1350-XVDQKK-M-0
※1製品につき他のクーポンコードとの同時使用は出来ません。
必ずクーポンコードを控えて購入にお進みください。

今日で最後だが一番安いクーポン発見。
347名無しさん:04/12/27 09:22:31
>346
good job!!
348名無しさん:04/12/27 09:36:30
うお。
本体価格じゃなくて税込みで適用だなんてお得ですね。
349名無しさん:04/12/27 10:14:17
8400 DVDパッケージ(250→160、サウンドカード→オンボード)
で、上の1000割引クーポン使ってオーダーしたよ
ディスプレイスピーカ付けて、送料込みが126,499円

年末年始に特売りキャンペーンでも出たら、キャンセルして乗り換えようと思うが。
どうせ年末年始にかかるから、製作完了まで時間かかるだろうし
350名無しさん:04/12/27 10:20:32
ここまで来たら、もう一緒だよな。
22日製造完了の俺はもう越年決定か。
351名無しさん:04/12/27 13:27:59
17受注したんだが
今、中国人の姉さんに納期聞いたのだが
オキャクサマモシワケゴザマセン、TVチュナーカードガフソクデセイサンニハイレマセン…ノウキミテイデス
352名無しさん:04/12/27 15:05:50
9日発注の8400DVD/TV鑑賞パッケージ(MCE2005)がようやく明日到着予定に。
ホントに明日到着するか怪しいけど部屋片付けておかないとヽ(^0^)ノ
353名無しさん:04/12/27 15:45:39
>>351
チューナーカードって人気あるんだね。
>>352
よかったな。しかしかなりかかるもんだな。
354名無しさん:04/12/27 17:45:37
5日組から離脱、
今日の更新で再びお届け予定日に
何も表示されなくなった・・・
TVチューナーも積んでないのに・・・
355名無しさん:04/12/27 17:47:34
>>354
後退したのか。そういうこともあるのか・・・
356名無しさん:04/12/27 19:36:55
13日発注8400、MCE2005組
明日到着予定、でもモニター(W1900)にはステータス無し・・・
357名無しさん:04/12/27 19:41:27
>>356
モニターなしでも、楽しめるか?
358名無しさん:04/12/27 19:56:21
輸送開始されて四日経つがいまだに到着せず
船にしても遅すぎだろ
359名無しさん:04/12/27 19:59:20
俺は5日経つ。
慎重に運転してるんだろうな。
360名無しさん:04/12/27 20:14:41
エクスプレスで買うと 
オーダーして 振込みも済ませたのに
確認 発送の通知メール
何も無いんですね・・・・

(´・ω・`)ショボーン


不安で眠れぬ夜を過ごすことに成りそうです
早く来て おいらに安らかな眠りを

щ(゚д゚щ)カモーン!!
361名無しさん:04/12/27 20:18:09
>>360
エクスプレスだと早いんでしょ?
すぐ来るよ。
362名無しさん:04/12/27 20:25:18
>>361
そのはずですよね
稼働日3日ってどこかで見た気がするっす
土曜日購入なんで
今日入れて 水曜予定ですね

眠れぬ夜を2日耐えれば
我が元に・・・
(`・ω・´) シャキーン

本当かなぁ・・・ このスレ見てると
エクスプレスとはいえ不安がつのるっす

(ノД`)シクシク
363名無しさん:04/12/27 20:28:27
>>362
ところで何を頼んだ?
364名無しさん:04/12/27 20:36:29
>>363
Inspiron8600Cですたい

うふ
365名無しさん:04/12/27 20:43:13
>>364
それは楽しみだね。
36652:04/12/27 20:49:25
1/5お届予定が明日に変わってた・・・
ついに来るんだべ?マジ来るんだべ?
367名無しさん:04/12/27 20:56:54
>>365
初めてのDELLなんで
たのしみっす
ヽ(´ー`)ノ
昨年は悩んだ末、EPSON DIRECT(デスクトップ MT-7000)を
この時期に購入したっす
PCとしてはなんら不満はないんですが
見た目が・・・・あまりに・・・・
(;´Д`)ださー
っで今年 おっされー なDELLっす

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイー

ぐふふふ
368名無しさん:04/12/27 20:58:30
>>366
ええっ、それじゃなんで俺のは変わらないの?
369名無しさん:04/12/27 21:11:38
>>367
エプソンってそんなにかっこわるいの?
370名無しさん:04/12/27 21:14:55
>>356
電話で聞いたらW1900は最短で1月5日以降だって。
俺の4700Cは20日から日本で待機。
本体とディスプレーは発送日合わせるんだって。
ゆえに越年決定したようです。
371名無しさん:04/12/27 21:23:26
>>369
ええーそりゃもう
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
EPSONの悪口は言わないです
PCとしては大満足でしたから

ちなみにおいらのは

http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/endeavor-mt7000-2.htm

これです

重ね重ね
道具として考えれば
ぜんぜん(・∀・)イイ!!っすよ
安かったし

部屋にこれを置けるかどうかはあなた次第っす
m9(・∀・)ビシッ!!
372名無しさん:04/12/27 23:10:30
おおっと。22日製造完了からやっと27日国際輸送中に変化。
お届け日は変わらず5日。
373206=299:04/12/28 00:37:01
今日到着予定がいまさら出荷準備中に・・・。
そりゃねぇだろorz
今日の人ステータス変わってないかい?
374名無しさん:04/12/28 01:03:51
俺は24日から、ずっと国際輸送中のまま。
明日、変わったとしても年末は運送屋も年末体制なんかに
なったら今年は無理か…
375206=299:04/12/28 01:19:11
700mだけでいうと年内予定だった人も
1月5日に後退した人いるみたい(他スレで)
なんかいやな予感・・・。
376マニャ:04/12/28 06:47:20
DELLのダンボ箱 臭かた。
377名無しさん:04/12/28 06:52:28
まあでも俺の場合、発注してから1週間しか経ってないからな。
楽しみに待とう。
378名無しさん:04/12/28 07:20:24
このまま年始まで、変わらないステータスを見続けなければならないと考えると、
堪らないな。
379352:04/12/28 08:12:06
俺も今日到着予定がステータスで見ると未定に・・・_| ̄|○
俺んち大阪門真の配送センターから10km以内なんだけどな(´・ω・`)
380356:04/12/28 08:57:37
>>370
今日の到着予定日、無くなりました。
モニタは別のがあるから、本体を先に出せと
約束させていたのに、もう怒る気力も無くなりました。
381301:04/12/28 09:17:15
>>373

変わってた。。。orz

ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
382352=379:04/12/28 10:52:37
配送センターまで来てるのが確認出来れば配送センターまで引き取りに行っても
良いんだけどなぁ・・・こんな荒技対応してくれるのかな?
でも引き取りに行って帰る途中に何かあったら・・・と思うと大人しく待ってた
方が利口なのかな・・・(´・ω・`)
383名無しさん:04/12/28 12:26:57
>>380
W1900は納期3週間がデフォルトなんですよね(´Д`)
購入考えてるので届いたらレビューよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
384356=370:04/12/28 12:56:38
>>383
年明けになると思いますが、なんぞ書かしてもらいます。
385名無しさん:04/12/28 14:40:25
ま、まだかな…ハァハァ
386206=299:04/12/28 15:02:49
とりあえず出荷されました。
明日お届け予定。
まだ安心できない・・・。
387名無しさん:04/12/28 15:57:23
gen4
注文日    2004/12/20
受注日    2004/12/22
製造開始日  2004/12/22
製造完了日  2004/12/23
輸送開始日  2004/12/24
到着日    ----------
出荷日    ----------

出だしは好調ですた。しかし輸送にお時間が。。。。
到着予定は1/5。
年内は無理決定かな。
388305:04/12/28 16:50:29
┗( ゚∀゚)┛キターーーーーーー!!
今日出荷され、明日が予定日に・・・ついに、ついに届くのか・・・!
389名無しさん:04/12/28 17:11:50
と思ったら、国際輸送に逆戻りとか。
390352=379:04/12/28 17:20:11
何故昨日発送予定が延期になるようなことが起きてるのに今日出荷されてるのも
有るのか・・・ヽ(`Д´)ノ
関西と関東の違いがあるのか?それにしても頭に来るよなぁ
391356=370:04/12/28 17:51:26
軽くゴラァしてみたところ、大量に商品が配送センターに届いたため
発送が捌けないようです、中国に比べりゃ手の届くところまで
来ているのに、年越しとは・・・
W1900は別に手配して本日発送となりましたw
392名無しさん:04/12/28 17:51:36
いつまで国際輸送中なんじゃボケェーーーーーーーー!!!!!!!!
393名無しさん:04/12/28 18:15:50
みんなよく胃に穴が開かないな。
394名無しさん:04/12/28 18:29:16
もう年末年始休みに入りますた
395名無しさん:04/12/28 18:39:34
国際輸送、何で船便と航空便で同じ送料かな?
396名無しさん:04/12/28 18:51:30
さて、もう世界を4週してるわけだが・・・
397名無しさん:04/12/28 19:04:28
>>393
怒ってる分には胃に穴は開かない。
むしろ怒られる側の問題。
398名無しさん:04/12/28 19:16:17
もう四日間も国際輸送中だ
部品が無くて製造に時間掛かるとかなら分かるが
輸送中で時間かかりすぎ
事故ったんじゃないのかと
399名無しさん:04/12/28 19:18:42
船が沈みました
400名無しさん:04/12/28 19:41:10
>>398
俺もだ、友よ。
この、やきもきした感情はなんだ?
これって恋?
401名無しさん:04/12/28 19:42:34
Dimension 8400 おすすめ構成 1GBメモリ搭載 TV鑑賞・録画
MCED2005
受注日12/17
こんなメールきました。
ただいま納期におきまして、ご選択いただきました「Emuzed Angel デュアルTVチューナカード」
の生産が追いつかず、お届けに遅れが生じております。
2005年1月20日前後に届ける予定
402名無しさん:04/12/28 19:42:49
「はじめてのおつかい」を見てる感じ。
「ああ〜っ!こんなところで座り込んじゃったよ」とか。
403名無しさん:04/12/28 19:55:43
ああ〜っ! こんなところで座礁したゃったよ。

…いやだ、そんなの。
404名無しさん:04/12/28 19:59:00
受注日2004/12/24
XPS Gen4
 XP Media Center Edition
 メモリ 2GMB
 Emuzed Angel デュアルTVチューナ
 UltraSharp 19インチ

Emuzed Angel デュアルTVチューナカードの生産が追いつかず、
2005年1月20日前後に届ける予定とのこと。

受注から約1ヶ月
忘れた頃に来るか。。。


405名無しさん:04/12/28 20:09:48
>401と>404は受注日が1週間も違うのに
同じ20日前後か。。。
予定日も怪しいな〜
406名無しさん:04/12/28 20:53:32
もう6日も輸送中だ。
40752:04/12/28 21:08:35
Dimension8400
夕方に佐川来てた。ポストに不在票が。
19時までに電話すれば当日中に再配達してくれるらしい。
俺が家に帰ったのが19:20ごろ・・・惜しい。
でも明日の午前中に届く事になりました。
408名無しさん:04/12/28 21:23:58
>>407
良かったな。もうこのスレからも卒業だな。
40952:04/12/28 21:35:16
>>408
随分やきもきさせられたが、このスレで慰められた。
おまいらの元にも早くニューマシンが届きますように。
410名無しさん:04/12/28 21:39:55
28日お届け予定日が、未定になった組です。
メールで問い合わせたところ、今日返信があり
はがき作成ソフトが在庫不足となっていて、製品は
日本に到着しているがソフトの入荷待ちとのことでした。
ソフトの在庫不足がわかったのは製品が日本に到着して
からのことだとか。
おまけでついてくるいらないはがきソフトのために
納期が遅れるなんて最悪。。。

8400
受注日   2004/12/9
製造開始日 2004/12/17
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/25
到着日  2004/12/27
お届け予定日 2004/12/28→未定
411名無しさん:04/12/28 22:06:35
とりあえず製品を送って、後からソフトならソフトを送れば良いのにな
内部の部品とかなら分かるが
412名無しさん:04/12/28 22:40:19
>>403
DELLの工場って何処にあるの?
インド洋沿岸なら、今かなり笑えない事態だし。。。
41344:04/12/28 23:08:40
ちょっと進展あり。

Dimension 8400 MCE2005
19吋UltraSharp、3.2GHz、1GB、160G+250G
5.1スピーカー他

受注日 12/7
製造開始日 12/22←?
製造完了日 12/23
輸送開始日 12/28
到着日   --/--
お届け予定日 1/5→12/30

31日から帰省するんやけど、間に合うのか?
414名無しさん:04/12/28 23:21:02
>>413
輸送開始が28で予定日が30か。最後は早かったな。
415名無しさん:04/12/29 02:47:59
進展しないなあ。
416名無しさん:04/12/29 03:02:48
>>412
心配するな工場はカムチャッカ半島にあるから。
ん、サハリンだったかも?
417名無しさん:04/12/29 03:14:04
Dimension8400の金を15日に振り込んで23日に届いたんだがこれは幸運だったのか。
418名無しさん:04/12/29 03:30:36
>>417
羨ましいぞ。ラッキーだったね。
419名無しさん:04/12/29 09:16:42
16日発注の8400、到着予定日が26日→29日→不明と変わってきて
こりゃ年明けかな?と思ったら明日配達になってた。良かった〜。
420名無しさん:04/12/29 10:10:11
注文ありがとうメール来たんだけど、
オーダーステータス見るにはオーダー番号いるんだろ?
後でまたオーダー番号記載したメール送られてくるの?
421:04/12/29 10:56:56
配送センター出荷済み 来た〜(・∀・)/ あれ?でもモニター(W1900)が1月4日到着予定に・・・また4様に悩まされてまふ( ̄Δ ̄)
422名無しさん:04/12/29 11:02:58
>>420
たぶんメールの先頭あたりに自分の名前の後に「ご注文NO」が書かれているはず。
メールは1回しか来ないと思う。
423206=299:04/12/29 11:32:08
>>386
思ってた通り安心してはいけなかった。
今日予定がまた明日へ延期。今更新。
雪見ながら仕事徹夜して準備して待ってたのに。
DELL何様だ・・・。
信じられませんorz

424名無しさん:04/12/29 11:42:55
>>422
注文No.は書いてあったが、オーダーステータスページで入力するとはねられるんだよな
当社発行の19で始まる9桁の受注番号、例:19xxxxxxx

オレのとこに来た注文No.は13*****で、19でも始まってないし、9桁でもないorz
425424:04/12/29 11:46:09
マルチオーダーステータスで入れた
逝ってきまつ_| ̄|○
426:04/12/29 11:48:10
なぜ?なぜ〜?本体は今日到着予定になのに モニターだけ歳越しなんて ひどい過ぎまふ(T_T)
427名無しさん:04/12/29 11:59:12
今日の午前中にくるはずなのに、こんな日に限って大雪かよ!
もう昼すぎるぞ。
428名無しさん:04/12/29 12:20:49
>>424
2、3日たたないとログイン出来ない。
13*****でオッケー。
429名無しさん:04/12/29 12:23:14
おれの8400。27日輸送開始でまだ日本に到着してないって事は
船か・・・  orz
430名無しさん:04/12/29 12:29:33
ins 700m
受注、製造開始…9日〜生産調整〜製造完了、国際輸送開始…21日
国内配送センター到着…28日そして今日我が手元に。
ヘマやらかしてダブり注文して前の注文のキャンセル遅れて調整中続きだったけど電話いれた翌日に完了。
まぁなにはともあれ年内着でよかった。藻前らもまだ諦めるんじゃない。
漏れは一時は越年宣告された身だ。藻前たちの年内到着を祈っている。
431427:04/12/29 12:39:43
今8400がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
年内に間に合った。このスレともお別れだな。
432名無しさん:04/12/29 13:00:56
Dimension 8400 MCE2005
受注日 12/5
製造開始日 --/--
製造完了日 --/--
輸送開始日 --/--
到着日   --/--
お届け予定日 --/--

未だ初期状態。
12/15TELする=> TVチューナカード在庫切れ
 デュアルチューナなら今すぐ製造開始ということで変更に従う。
12/17TELする=>はがきスタジオ在庫切れ
 いらねえが、早くしろと伝え、状況かわらねば連絡しろ、と伝える
12/24TELする=>はがきスタジオ、TVデュアルチューナカード在庫切れ
 かたこと日本語でただ謝るばか。で話にならない。努力の結果を
 29日に電話をもらうことになっている(現時点連絡無し)

怒りも頂点を越えている。もう少しでこちらから電話だ。
もっと最悪の人いる?
433名無しさん:04/12/29 13:29:11
>>429
24日輸送開始で今だに輸送中な俺は一体orz
イカダで輸送されてるのか?

>>431
オメ!
そしてサラバ!
434名無しさん:04/12/29 13:40:19
>>432
俺もそんなもの。
内容変更してでも、製造開始させないとまた一月待たされるぞ。
チューナーをあきらめて、つくらせようかな・・・。
お正月は、パソコンの引越しとか、ファイルの整理しようと思ってたのに
とんでもない事になったよ
435434:04/12/29 14:29:26
今、内容変更して年明け製造開始してもらう約束した。
チューナーカードなんてどこでも買えるし、製造開始のめども
立たない状態らしいので(MCE2005もないらしい)、
製造準備状態で止まってる人は考えたほうが良いかも。

ちなみに明日から4日までデルはお休みだそうです。
436:04/12/29 14:40:47
来た〜(・∀・)/ 心配のモニターと一緒に来た〜!! と言うわけで卒業〜。失礼しますた。
437305:04/12/29 15:27:56
┗( ゚∀゚)┛キター!!
ついに念願のパソコン様が我が家にやってきました。
しかしW2600がこんなにでかいとは思わなかった・・・
置き場所がなくてまだ手をつけられません(´・ω・`)
このスレともお別れかぁ、ちょっと寂しい気もするけど
皆のPCが少しでも早く届くのを祈ってます、では!
438名無しさん:04/12/29 16:22:38
今日(12/29)輸送開始で、到着予定日1/12

船か・・・orz
439名無しさん:04/12/29 17:01:15
船って随分時間かかるんですね〜
440名無しさん:04/12/29 17:08:18
仮に1/4日に注文したら到着ってどのぐらいの
時期になるんですか?
エプソンダイレクトなら3日、HPなら5日と
なっていますが、DELLの場合はどのぐらいを目安に
見ればよいのでしょうか?
441名無しさん:04/12/29 17:32:36
Dimension 3000
受注日 2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/21
輸送開始日 2004/12/22
到着日    2004/12/29
出荷日    2004/12/29
お届け予定日 2004/12/30

明日来るようです。1月5日の予定が早まりました。年内に来てくれて嬉しい。
ずいぶん長かったような気がしましたが、発注から10日後で、普通なんだよな。
このスレでみんなと待てて楽しかった。
ありがとうございました。

442名無しさん:04/12/29 18:48:04
>>440
物によるんじゃない?
一ヶ月待てる心の余裕があれば良い
443名無しさん:04/12/29 18:51:19
「10日から2週間。ただし前後することあり」

・・・という説明だけどね。
444名無しさん:04/12/29 19:30:18
さっきの更新でセンター発送済みになってた。
お届け予定日も1/5から12/30と早くなった!
今から、楽しみだ。
445名無しさん:04/12/29 19:31:55
何日に国際輸送開始?
446名無しさん:04/12/29 19:33:48
ここで輸送開始から二、三日で到着したといっているのはDELL社員
447名無しさん:04/12/29 19:35:21
>>446
そうなの?じゃ事実ではないということ?
448名無しさん:04/12/29 19:38:19
2〜3日なんて有り得ないってことだろう。
アウトレットやエクスプレスなら分かるが。
449名無し募集中。。。:04/12/29 19:38:35
>>447
俺は4日で届いたけど

国際輸送2日
出荷して2日
450名無しさん:04/12/29 19:43:13
一週間をもうすぐ過ぎようとしているところだがまだ出荷どころか日本に到着さえしていないが
451450:04/12/29 19:44:07
因みに現在輸送中ね
452名無し募集中。。。:04/12/29 19:44:48
>>450
出荷されるまでは国際輸送中なんだよ
ハガキスタジオ待ちとかで出荷手前で止まってるんでは?
453名無しさん:04/12/29 19:46:35
>>449
社員乙
454名無しさん:04/12/29 19:47:43
年末は注文が立て込んでいるんだろう。
閑散期に注文すれば、早い納期もあるのかもしれない。
455名無しさん:04/12/29 19:48:31
24日に国際輸送組みですが
未だに輸送中。しばくぞコラ?
456名無し募集中。。。:04/12/29 19:49:09
>>453
マジだって
俺のはここで全然人気のない糞PCの2400だったからかもしれんが
今年賀状印刷中
なんとか間に合ったよ
デルの942も安かったからまとめて買ったけど複合機って便利だな
457名無しさん:04/12/29 19:49:13
>>452
うちの構成にはそんなもん最初から入っていない
458名無し募集中。。。:04/12/29 19:50:59
>>457
ハガキスタジオって年末頼んだすべての機種にバンドルされるんじゃなかったんだ?
459名無しさん:04/12/29 19:54:51
>>456
2400だっていいパソコンだと思うぞ。
用途に応じたものでいいんだよ。
460名無しさん:04/12/29 19:56:09
んな馬鹿な。年末に頼んだといっても年内に届かなきゃ意味が無いものを年明けに寄越されてもな
大体それのせいで届かないのなら本当に意味が無いし、それが分かってりゃ最初から頼まん
461名無し募集中。。。:04/12/29 19:57:01
>>459
まぁな
ネットメインだから別に良いんだけどね
ロースペックPCで熱出ないだけあってメッチャ静かなのは気に入った
HDDのアクセス音以外ほぼ無音
462名無しさん:04/12/29 19:58:16
>>460
デルのPCがすんなり届かないことなんてここ見ればわかることだろ?
そんな状況も楽しめる奴だけが買うPCなんだよ
463名無しさん:04/12/29 19:59:30
>>462
何か本当に社員の言い訳っぽいな
464名無しさん:04/12/29 20:00:19
「ここ見れば〜」「楽しめる奴だけ〜」「届かないのが普通〜」って信者かよ
465名無しさん:04/12/29 20:00:43
デルとか信者が買うPCだろ?
466名無しさん:04/12/29 20:02:04
DELLに信者が多いのは有名。
467名無しさん:04/12/29 20:05:16
そんなにムカツクしデルが嫌って言うならキャンセルすれば良いじゃん
NECとかエプダイのほうがずっと早く届くよ
468名無しさん:04/12/29 20:09:24
さて、明日届くんだが、変なの来ないでくれよー。
469360:04/12/29 20:24:37
微妙にスレ違いかも

エクスプレスで頼んだ Inspiron8600C

帰ってきたら
キテタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

稼動日3日(実質2日?)
発送 なり 入金確認のメールが無いのは
ちょいとアレだが
よかったよDELLかって
ヽ(´ー`)ノ
幸い 今回見積もり何回もしてた
構成のがあったんで ラッキーでした

なんか年末キャンセルが多いようなので
皆さんもチェキしてみては

あっもう休みになっちゃうのね
とりあえず ありがとう DELL
470名無しさん:04/12/29 20:28:42
>>469
使い勝手はどうなんだ?
471名無しさん:04/12/29 20:32:35
>>467
お前さん、どうしても納期が遅い事を正当化したいみたいだな。
472名無しさん:04/12/29 20:33:20
>>470
スマソ
まだ立ち上げてもいないっす

箱から出して
あまりのでかさに
ビクーリしてるっす

寝床で持ち帰った仕事メインなんで
いいんすけど
473名無しさん:04/12/29 21:04:22
>>471
じゃなくて元々納期の遅い会社なんだろ?
納期考えれば断然国内メーカーだろうが
正当化とかそういう問題じゃない
デルにNECやエプソンみたいな対応求めるのが最初から間違い
474名無しさん:04/12/29 21:16:28
バッテリー単品なのに製造過程で2日も、所詮は梱包するだけだろうに…orz

しかも、注文時1/5って言われたのにwebでは1/12…
475186:04/12/29 21:17:31
Dimension 8400(MCE)
受注日   2004/12/13
製造開始日 2004/12/22
製造完了日 2004/12/23
輸送開始日 2004/12/28
到着日   2004/12/29
出荷日   2004/12/29
「お届け予定日は2005/01/05前後になります。」
が輸送開始日時点で2004/12/30前後になってた。
パーツ不足・輸送手段を首の皮一枚でクリアしてきたんだから
きっちり明日のうちには到着してくださいよっ。
476名無しさん:04/12/29 21:19:36
運良く飛行機に乗ったやつは早い
477名無しさん:04/12/29 21:28:32
>>432
俺はあなたと同じ構成で1日遅く申し込んだにもかかわらず
今はこうしてネットしてるわけだが…
478名無しさん:04/12/29 21:33:32
>>475
俺も明日着く。着いたら一緒に祝おう。
479名無しさん :04/12/29 21:45:59
AOPENに乾杯
480475:04/12/29 21:59:42
>>478
そうですね、到着したら一緒にお祝いしましょうね。
もうここまできたら、お呪いにならないよう祈るばかりです・・・
481名無しさん:04/12/29 22:19:48
Gen4
受注日    2004/12/24
製造開始日  ----------
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着日    ----------
出荷日    ----------

モニターのW2600は、1/5にお届け予定。
電話で納期を聞いてみたら、
Emuzed Angelのチューナカードの入荷が1/10らしく、
そこから最低1週間は掛かると言われますた。
そして、、、1月中の納品と考えてもらえれば間違いない。とも、言われました・・・。


482名無しさん:04/12/29 22:30:30
700m
受注日    2004/12/22
製造開始日  2004/12/22
製造完了日  2004/12/28
輸送開始日  2004/12/29
到着日    ----------
出荷日    ----------

予定日は1/5→1/7→1/12
毎回伸びてる・・・orz
483名無しさん:04/12/29 22:53:18
>>473
間違いだから何という話だが
「あの会社は元々遅いから我慢しろ」って会社自身が言うなら分かるが
そうでない第三者のお前が何故そこまで言える?
484名無しさん:04/12/29 22:55:59
>>483
そんなの調べて自己責任で買うべきだな
クレーマーはなんにでもクレームつければすむと思ってるが
485名無しさん:04/12/30 00:22:59
おお、いきなり1/5から到着が明日に変更になってるじゃないか・・・
嫁にまだ買ったこといってねーよ・・・なんていうかなぁ・・・
486名無しさん:04/12/30 00:28:29
>>485
届いてから「ああ、買ったさ!」と開き直る。
487名無しさん:04/12/30 01:28:18
受注日    2004/12/29
製造開始日 2004/12/29
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日 2005/01/12

27日の23時頃にローンで注文してみた。
さて・・いつ来るかな
488487:04/12/30 01:38:36
あ、忘れてた。
注文したのはDimension 8400です
489469:04/12/30 02:47:43
Inspiron8600Cで初火気庫
使用の感想
ワイド画面が慣れてないのでビクーリ
画面もみやすく
いい感じっす

久しぶりに IEから2ch開いたら
topの壺の絵なくなってるっすね
こいつにも
ホットゾヌ入れようかな…
とりあえず お仕事用ソフト
一式インスコ終了
年始から フル稼働の予定です
それでは 皆様 よいお年を
皆様の PCがいち早く届くこと
お祈りしてるっす
アディオス
490名無しさん:04/12/30 04:31:07
>>475
製造完了日(俺は24日)以外はまったく同じ
今日届くといいな
491名無しさん:04/12/30 05:46:14
24日から、国際輸送中〜。
492名無しさん:04/12/30 06:44:26
本日到着予定。
天気よくて良かった。
493名無しさん:04/12/30 07:45:18
私も本日到着予定(8400)。
近くの佐川急便の営業所まで届いていることを確認済みです。
午前中に配達してもらうように頼みました。

受注日  2004/12/9
製造開始日 2004/12/17
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/25
到着日 2004/12/27
出荷日 2004/12/29
お届け予定日 2004/12/30
494名無しさん:04/12/30 08:04:30
>>493
おー その手があったか。俺も連絡してみよう。
495名無しさん:04/12/30 08:11:04
佐川急便の年末年始の営業はどうなってるの?

正月でも配達してくれるのだろうか?
496名無しさん:04/12/30 08:18:16
今、確認した。俺も午前中の配達だ。
>>495
ここで探してみよう。
http://www.sagawa-exp.co.jp/
497名無しさん:04/12/30 09:14:07
荷物の番号がわからないと確認できないので、まずDELLに
荷物番号を確認してからの方がいいですよ。
出荷完了になっていれば番号を教えてくれるはずです。
出荷直後だと佐川急便の検索サービスに登録されていない
ようなので少し時間をおいてから検索してみてください。
498475:04/12/30 09:15:50
↑を見て自分のも9:00頃TEL。
確認後にRESするって言ってたのにまだTEL来ません。

何かトラブってるのか???
499475:498:04/12/30 09:46:17
漸くTEL来ました。
午前中に到着との事、ほっ。

スレ違いかもしれませんが、嫁が黒猫配送センターで今朝まで
明け方のバイトしてました。
センターはこの2週間、餅やら米やらで偉い騒ぎだったそうです。
因みに牛箱も結構あったらしい。

何しろ今日がピークのようで、電話口の飛脚配送センターも慌しかったです。
後は交通事故がない事を祈るばかりだな。
500リリアン:04/12/30 09:54:43
Dimention2400注文したけどこのPCって大丈夫?この安さは何が欠けてる為なのかな?
501名無しさん:04/12/30 10:01:42
>>500
こんなとこを参考に。
http://www.iguid.com/
502リリアン:04/12/30 10:17:36
サンキューね!参考になりました。1/11の納期が待ち遠しい〜
503名無しさん:04/12/30 10:24:04
Dimention3000ただ今到着しました。
これから組み上げます。
この次書き込むときは、新パソコンからになると思います。
ありがとうございました。
504206=299:04/12/30 10:28:33
┗( ゚∀゚)┛キター!

只今到着。長かったなぁ(12/2注文)

皆様の商品も無事届くことをお祈りしています。
では良いお年をorz
505475:04/12/30 10:41:35
うちも┗( ゚∀゚)┛キター!

>>478
さ、お祝いするよー!
50692:04/12/30 11:28:29
ついにキター
一月五日予定だったがいきなり
佐川キター
507352:04/12/30 11:33:24
さっきようやく到着しますた。9日発注だから丸3週間か。
しかしDimention8400大きすぎ。置き場所が無くて未だ組み立てできず(鬱
午後からパソコンラック買いに行って部屋片づけないと。
8400頼んだ人は気を付けて。ではサラバ ノシ
508356=370:04/12/30 14:12:30
今日届きました!!ここから卒業です!!
509名無しさん:04/12/30 14:14:02
>503です。
やっと一通り組み上げました。
机の棚を高くしたりで、かなり時間くった。
あとブラウザ前はライブ2ちゃんだったんだけど、
うまくいかない。
だからABONEにしてやっと書き込み。
510名無しさん:04/12/30 17:24:22
みんな早くなって良いなぁ・・・
俺は今月三日ぐらいに注文したんだけど・・・
っつーか無線RANが不足してるってメールで来たので
「先に本体とモニタだけ送って」って電話で頼んだのに
このままだと12日に先に無線RANが来る・・・(本体の到着は未定)
511名無しさん:04/12/30 17:27:07
国際輸送中6日目に入りました。
まじでぶっ殺す
51244:04/12/30 18:20:06
D8400 MCE2005
やっと今日来ました。
新しいパソコンから書き込みです。
17吋CRT→19TFTにかわり、画面のでかさに戸惑ってます。
キーボードはちゃちいね。
セレロン700→P4-3.2なんで、とても快適です。

みなさんにも早く商品が着きますように。
513名無しさん:04/12/30 18:25:14
>>511
早まるな馬鹿。
俺なんか正式受注の次の日に組み立て終わったのに、国際輸送準備中が一週間あった。
国際輸送中も五日あった。
けど国際輸送中から突然届いた。
514名無しさん:04/12/30 18:31:22
D8400を注文するつもりだけど、同じ時間かかるなら、
三週間納期がデフォルトのW1900モニタにしようかな。
チューナー内蔵少なすぎ。

三週間が基本なら、一ヶ月以上なんてことにならないか心配だw

12%オフが買い時か疑問だけど、大晦日でも注文受け付けてる??
微妙にスレ違いすみません。
515名無しさん:04/12/30 19:11:45
国際輸送中のまま越年か・・・
会社宛てなんで、もしステータス変わらないまま佐川に来てても
会社休みの間は不在票置いてってくれないから、わかんないな。
516名無しさん:04/12/30 19:45:26
国際輸送中6日目組だが、
明日あたり突然届いたらうれしいなー。
ま、無理か。
517名無しさん:04/12/30 21:22:08
別スレから来ました

1/4のキャンペーンぎりぎりに注文した場合、
自宅に届くのはどのぐらいになりそうですか?
最低でも2週間ぐらいかかるんでしょうか。

HPやエプダイと比べて、DELLはちょっと時間が
かかりそうですが・・・
518356=370:04/12/31 00:33:37
w1900のレビュー
遊びのPCでモニタとして使うには、画面でかすぎ・・・目が痛い。
CADとか使う人にはいいかも、DELLにしては質感もOKです。
リモコンもカッコいい!!スピーカーの音もOKです。
ただ、8400本体のTVボードがあまりにも質が悪いです。
519名無しさん:04/12/31 02:29:26
デルからお詫びのメールが来てた。
一月末だなorz
520名無しさん:04/12/31 03:30:40
>>441

8400だけど全く同じ経過で30日昼前に到着。
よい年が越せそうです。

しかし今見てもオーダーステータスがお届け済みに
なってない。

今日からサポート休みで更新止まってるのかも。
521名無しさん:04/12/31 03:48:14
ついで。
配送伝票番号の確認してもらった海外サポのお姉ちゃんに
電話の切り際に何気なく「よいお年を迎えて下さいね☆」って言ったら

「あ、あ、ありがトうございますう!
おキャくさまもよいお年をムカえることをお祈り申し上げますう!」と
めちゃくちゃ取り乱した感じで、何か喜んだっぽかった。


イ`。と思った。
522名無しさん:04/12/31 04:32:43
>>518
おお、お待ちしておりました。
ありがとうございます。
内蔵のTVチューナーはどうでしょう?
パソコン本体のチューナーで見るより綺麗だったりするのですか?

よろしければ、詳しい構成をお聞きしたいです。
やはり、スピーカーなんかは注文しなくてもいいんですよね。
同じモニタを注文するつもりなので参考にさせていただきたいです。

微妙にスレ違いですが、よろしくお願いします。
523名無しさん:04/12/31 04:34:04
>>519
どんな内容だった?
遅延の理由とかかな?
524ナオミ:04/12/31 05:48:46
クリスマスに買ってもらいました☆

Dimension 8400DVDパッケージ

受注日    
製造開始日
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日 

29日にローンが通ったらしいのですが。。。
さて、いつになることやら・・・
525名無しさん:04/12/31 10:41:38
受注日    2004/12/21
製造開始日2004/12/22
製造完了日2004/12/23
輸送開始日2004/12/27
到着日
出荷日
お届け予定日 

いつ日本に届くの?
526名無しさん:04/12/31 11:10:03
12月34日頃だと思う
527ナオミ:04/12/31 15:32:38
>>526
で、34日って何曜日だっけ?
528名無しさん:04/12/31 16:06:19
土日に届いてくれ〜
529名無しさん:04/12/31 16:16:33
>>527
漏れも同じ日に8400注文した
到着日は1月12日みたいだよ
530356=370:04/12/31 18:16:20
>>522
8400DVD録画パッケージ見たいな名前のを注文しました。
CPUのアップグレード(3G)とFDDを追加、
後はそのままです、HDD250G,メモリ512M
ATI EHomeWonder TVチューナーカードが曲者です。
W1900本体のチューナーは良好ですよ、スピーカーは
音にこだわりなければ、いらないのでは・・
531名無しさん:04/12/31 20:02:51
今日で国際輸送中8日目・・・
世界を何周しているんだろう?
532名無しさん:04/12/31 21:47:16
>>531
うちは輸送中7日目
本当にいかだなんじゃないかと
533名無しさん:04/12/31 22:03:34
あーーーーーーーーー
1月3日までに届かなかったら
苦情いれてやる。
534名無しさん:05/01/01 00:43:07
さて今年中に来るかな
535ナオミ:05/01/01 00:54:15
>>529
教えてくれて、ありがとう♪
1月12日ぐらい?かなぁ〜
来るといいなぁ・・・

>>530
私もそんな感じなのですが
8400DVD録画パッケージに
HDD160G・メモリーは無料UPで1Gに
CPUはP4・540
19液晶UltraSharp
スピーカーはAS500で17万の予算でした。
TVチューナーカードは遅れると聞いていましたので付けませんでした。
536名無しさん:05/01/01 15:41:15
>>533
12/29〜1/3まで配送センター休みじゃね??
537536:05/01/01 15:42:00
12/30〜1/3までだった。
538名無しさん:05/01/01 17:25:54
>>537
どこのってるの?
539536:05/01/01 17:29:26
DELLエクスプレスのお知らせ欄。
540名無しさん:05/01/01 17:40:53
うそぉーーーーーーー(泣
最悪・・・・
今日で国際輸送中7日目。
541名無しさん:05/01/01 18:29:59
http://jpstore.dell.com/dfo/
<年末年始営業ならびに配送について>>
12/30-1/3は弊社倉庫の休みに伴い、年末最終出荷日は12/29、
年始出荷開始は1/4からとさせていただきます。
電話ならびにメールでのお問い合わせは1/4以降に対応させていただきます。

542名無しさん:05/01/01 18:40:28
うそぉぉおおおおおおおお
うぐぁあああああああ!!!!!!!!!!!!
DELLしねええええええええ!!!!!!!!!!!!!
543名無しさん:05/01/01 18:42:24
 
544名無しさん:05/01/01 18:48:27
1ヶ月近くも待たされて
マジで、悲惨だな。
545名無しさん:05/01/01 20:33:07
29日に出荷されて翌日午前中に届いた
俺こそが最高の勝ち組
546名無しさん:05/01/01 21:47:31
ちょっと待った!4700Cなんだが、
24日に国際輸送中になった。日本に到着すれば当日か翌日で配送センターへ、
29日までに配送センター出ればokだよな?
24日に輸送中になったんなら4〜5日もあれば日本につくよな、5日だったら
ぎりぎりの29日。もしかしたら明日以降届くかも・・・
妄想だけどorz
547名無しさん:05/01/01 21:59:32
注文したPC(8400)が12月24日に国際輸送中になり
到着を心待ちにしていた最中、今使っているPCが29日に突然あぼーん
で、年末年始はPCがいじれない事が決定したわけだが、注文したPCは相変わらず1月5日(もう仕事始め)到着予定
これは携帯から書き込み

マジ最悪なんだが(`д´)
548名無しさん:05/01/01 22:54:52
>>547
で、なぜここにカキコできたんだ?
携帯か?
549名無しさん:05/01/01 22:56:12
あ、携帯と書いてあったか。
スマソ。
550546:05/01/01 23:04:55
俺もパソコン壊れたから注文したんだよー。
今、漫画喫茶にいるよ。
仕事がもうすぐ始まるからあせってるんですよ。
551名無しさん:05/01/02 17:07:16
今日で国際輸送中8日目。
俺に未来はあるのか?orz
552551:05/01/02 17:53:50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             |  DELLが休み明けすぐに配達してくれて
     ,__     |  5日に届きますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾ.wwwjjrjww.!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
553名無しさん:05/01/02 19:10:59
>>551
国際輸送は、2週間はかかるとみとけ。
年末年始挟んでると、更に伸びる可能性が大だ。
554名無しさん:05/01/02 19:36:45
国際輸送三日で届いた奴も居るわけだが
それともあれはやはり社員の工作か?
555名無しさん:05/01/02 20:51:17
>>554
発注後10日とかで届く奴居るんだし普通だろ?
556名無しさん:05/01/02 21:07:47
製造で時間かかるのは部品無い云々で分かるが
輸送にそんな時間が掛かるとは思えんな
557名無しさん:05/01/02 21:20:48
>>551
だからDELL倉庫休みだって!!
ば〜か!
558名無しさん:05/01/02 21:27:04
一週間以内で国際輸送が終了した人は、超ラッキーマンか
法人契約者のどちらかだろう・・・・
559名無しさん:05/01/02 23:35:48
>>557
必死なDELL社員乙
560名無しさん:05/01/02 23:45:17
四日に到着する気がしないでもない
いまだ輸送中だがいくらなんでも日本には既に到着しているだろう
配送センターにはあるが、休日でまだ倉庫内にあると

そう思いたい
561名無しさん:05/01/02 23:45:24
>>558
個人だけど12/14に発注12/19に製造開始(ここまでが長かった)
んで12/21に国際輸送開始で12/23に国内発送済みになって12/24に着いた
562名無しさん:05/01/03 00:02:14
PowerEdge SC420(サーバー) @個人事業主で申し込んだ
注文日   2004/12/18
受注日   2004/12/20
製造開始日 2004/12/20
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/24
到着日   2004/12/29
出荷日   2004/12/29
到着予定 2005/01/05
昨日待ちきれずにDELLに電話して伝票番号聞いたら
佐川急便じゃなくて西武運輸だった。
受け取りに行ったら01/05配達日指定のシールが貼ってあった。
563名無しさん:05/01/03 01:02:13
>>561
すげえな。
564551:05/01/03 07:05:16
>>557
おいお前。
>>561見てみろ配達されてるぞ?おい?
565551:05/01/03 07:15:48
俺も確認してみるので誰か電話番号を教えてください・・・
566551:05/01/03 07:17:31
あ、>>562は29日のギリギリに出荷されてる・・・
なんだ。。。俺の勘違いか。
もう寝るか。
567名無しさん:05/01/03 12:25:22
>>565
0120-912-039
だと思うよ
568551:05/01/03 16:10:19
いつもお世話になっております。
この度は弊社の製品をご購入頂き誠にありがとうございます。

納期につきましては、大変ご迷惑をお掛け致しました。
確認致しましたところ、お届予定日は1月5日前後となっております。
お急ぎのところ大変申し訳ございませんが、
暫くお待ちいただけますでしょうか。

進捗状況と納期のご確認は下記のステータスにて御確認ください。
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
お届け予定日は状況により変動する場合がございます。
また、データが更新されることもございますので
随時ご確認ください。

また何かご不明な点がございましたらご連絡ください。
今後とも弊社をお引き立て下さいますようお願い申し上げます。
569名無しさん:05/01/03 18:41:37
明日には来るだろうな・・・
明日から業務開始らしいが
輸送開始からかれこれ11日だ
570名無しさん:05/01/03 18:43:24
キングボンビーにぶっとびカード使われまくってる奴みたいだな
571551:05/01/03 19:10:03
>>569
明日着たら報告してくれ。俺も報告するから。
国際輸送開始から9日目。
ところで>>569はステータス今どこらへん?
572名無しさん:05/01/03 19:43:55
Dimension 8400
受注日    2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/24
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/05前後になります。
お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。

-------------

>>571
12月24日から今日現在までずっとこのまま。
「この情報は、2005年1月3日18時0分にアップデートされた内容です。」といった感じで
情報のアップデートはされているようだが、変化は全く無い。

5日からもう仕事始めだよ・・・。
573551:05/01/03 20:12:27
俺とまんま一緒だね・・・
574名無しさん:05/01/03 20:37:46
今のうちに伝票番号メールで聞いといて
明日佐川で監視するか…
575名無しさん:05/01/03 20:40:29
俺も聞いてみたいがこの時間からメールで聞いて返ってくるのかな?
576名無しさん:05/01/03 20:46:24
佐川のお荷物問い合わせは明日のAM7時からできるから
今からメールして明日の朝に返信きたらいいんじゃない?
577名無しさん:05/01/03 22:52:00
伝票番号、俺もメールで聞いてみるからアドレス教えてください。
578名無しさん:05/01/03 23:05:04
DELLのサポートの担当者が電話もメールも全て韓国人の件について
579名無しさん:05/01/04 00:24:56
>>578
はぁ?
580578:05/01/04 00:27:04
わりぃ、韓国じゃなくて中国だ。似たようなもんだから間違えたw
581名無しさん:05/01/04 01:33:06
↑普通間違えない
582名無しさん:05/01/04 03:22:13
さあ、後6時間ほどで業務開始だ。
583名無しさん:05/01/04 11:40:59
国際輸送開始から10日目。
ステータスには何ら変化無し。
584名無しさん:05/01/04 11:53:29
キタ人?
585名無しさん:05/01/04 13:50:51
明日到着予定けどまだ国際輸送中
ほんとにくるかな?
586名無しさん:05/01/04 13:55:26
おー。やっと配送に入った。明日到着予定だそうだ。
会社宛てにしてるんだけど、会社は明日まで休みなんで、メールで伝票番号
聞いて直接受け取りに行こう。
587名無しさん:05/01/04 14:16:23
いいなぁ・・・
俺は変化ないよ。
588名無しさん:05/01/04 14:55:17
DELLってオーダーかけてから届くまで
大体10日ぐらいかかるの?
589名無しさん:05/01/04 15:19:43
このスレでいいのかな・・・。
DELL CONT@CTの12%割引クーポンを使ってImpress 9200cを購入しようと
フォームに入力し送信したのですが、
見積もり構成のページの時点ではクーポンが適用された値段が表示されていたのですが、
最終的な住所などのデータを入力した後の総額がクーポン適用前の値段になってました・・・。
いったいどうなってるんでしょうか。
まだ確認メールすらきてないのでなんともいえませんがとても不安です。
590名無しさん:05/01/04 15:39:58
572だが、うちはいまだに配送にすら入らないな
届け予定日は明日だというのに、今週は来ないんじゃないかという勢いだ
591名無しさん:05/01/04 15:42:53
閉店まであと4時間…
592名無しさん:05/01/04 15:47:07
明日到着予定で未だに国際輸送中とか有り得ない
593551:05/01/04 16:39:27
>>590
俺も未だに・・・
困ったなぁ明日用事あるのに。
594名無しさん:05/01/04 17:30:21
伝票番号問い合わせたメールすら帰ってきやしねえ・・・
595名無しさん:05/01/04 17:39:46
そのうち来るよ。
596名無しさん:05/01/04 17:45:13
年末に注文して12日到着予定
学校始まちゃうけどまったり待つとします
597名無しさん:05/01/04 17:50:07
待つのもまた楽しいものだ。
598名無しさん:05/01/04 18:10:51
俺も24日から国際輸送されっぱなしだ。
通関すら終わって無いって事なのだろうか?
予定では明日到着だけど、来るのかなあー。
そーいえば、さっきエクスプレスでgen4が15万で売りに出てた。
買いだったのかな?
599名無しさん:05/01/04 18:31:28
受注日 2004/12/21
製造開始日 2004/12/22
製造完了日 2004/12/23
輸送開始日 2004/12/27
到着日 2005/1/4
出荷日 2005/1/4

明日届くそうです♪
600名無しさん:05/01/04 18:39:21
>>599
よかったな。
601名無しさん:05/01/04 19:07:34
今日配送センターをでたらしいが…いつくると思う?
602名無しさん:05/01/04 19:10:01
>>601
TEL
603名無しさん:05/01/04 19:13:29
>>599
輸送開始が俺より三日も遅いというのに出荷日更新済みとは・・・
未だに国際輸送中なんて本当有り得ねえ
604572:05/01/04 19:16:00
Dimension 8400
受注日    2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日 2004/12/22
輸送開始日 2004/12/24
到着日    2005/01/04
出荷日    2005/01/04

製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/01/05です。
このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

配達の際、御不在の場合は不在票を投函しますので、不在票に明記された連絡先までお手数ですがご連絡ください。
尚、受領の際は受け取り個数の確認をお願いします。

-------------

長かった・・・。
明日到着決定になったよ。
605名無しさん:05/01/04 20:04:13
こんなチラシの裏でいちいちスレ立てんな
エプダイやらHPやらNECその他で合同ならともかく
606名無しさん:05/01/04 20:16:26
>>605
お前一人にとやかく言われる筋合いない
607名無しさん:05/01/04 20:19:07
ぶっちゃけ、この板の大半のスレがチラシの裏(ry なスレなわけだが。
608名無しさん:05/01/04 20:21:29
605静かにしろ
609名無しさん:05/01/04 20:22:56
ヌポ
610名無しさん:05/01/04 20:24:42
まぁいい感じにスレが伸びてるしいいんじゃまいか
DELLは他と違って特徴的なんだし
611551:05/01/04 20:35:03
明日到着決定〜♪
やったー
612名無しさん:05/01/04 21:26:10
チラシの裏ってどういう意味?
613586:05/01/04 21:30:40
連絡メール来たのはいいが、去年の11月に配達完了済みの伝票番号送ってきた。
もう一度質問しなおしだ。
614名無しさん:05/01/04 21:34:51
>>613
近くの佐川に電話して訊いた方が早いのでは?
俺の場合は、住所、氏名、電話番号、送付元、荷物の内容
を伝えたら調べて教えてくれたよ。
615名無しさん:05/01/04 21:44:10
>>614
明日夕方までにメール連絡なかったらそうします。
とりあえず4日出荷が本当なら、まだこっちには来てないと思うんで。
616名無しさん:05/01/04 21:51:23
>>615
でも5日到着予定であれば、5日の午前中に来る可能性もあるだろ。
明日の朝、佐川に電話した方がよくないか?
617名無しさん:05/01/04 22:00:06
>>616
ま、そうなんだけど。
会社宛てで、佐川からは休業日の配達は無いんで、届いてても配送車に乗らずに営業
所に留め置き状態。
まあ、朝余裕があったら電話してみますわ。
実は引っ越し直後で、昼間は役所に書類出しに行ったり、保険関係や銀行関係で色々
まわんないといけないもんで・・・
618名無しさん:05/01/04 22:19:00
5日着予定がたくさんいるみたいだから、明日は到着レポラッシュか?
619536:05/01/05 00:06:33
予定日6日に伸びやがった・・・orz
620487:05/01/05 01:42:27
お届け予定日は2005/01/12前後になります。

受注日 2004/12/29
製造開始日 2004/12/29
製造完了日 2005/01/04
輸送開始日
到着日
出荷日

やっと更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!
621名無しさん:05/01/05 03:40:10
Dimension 8400
受注日    2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日 2004/12/25
輸送開始日 2004/12/25
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/06前後

地球何週目?それともイカダ?
6日に来る気がしねぇ orz
622名無しさん:05/01/05 10:30:24
Dimension 8400
受注日    2004/12/24
製造開始日 2004/12/27
製造完了日 2004/12/28
輸送開始日 2004/12/29
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/05前後

今朝になっても更新しやがらねえから電話したら、2、3日遅れるとのこと。
今日更新すると思いますだってさ。
623名無しさん:05/01/05 10:32:14
>>621
25日:工場出発
26日:空港着
27日:貨物積み込み・離陸
28日:日本着
29日〜4日:年末年始休暇
5日:佐川配送センター着
6日:621宅へお届けw
624名無しさん:05/01/05 13:27:10
gen4、国際輸送中からいきなり届きました。
メチャでかくて、ちゃちい作りの筐体ですた。
微妙・・・
625名無しさん:05/01/05 13:49:05
個人で始めて購入
オーダーステータス12/31から国際輸送中のままなので
問い合わせたら「船便」だと
おまけに中国語訛りの日本語で対応された
ホント法人とは格差でかいね
626名無しさん:05/01/05 19:48:58
携帯でお届け予定案内は見れないんでしょうか?
627名無しさん:05/01/05 20:35:27
来ねー。しかも今日から700m祭りかよorz
628名無しさん:05/01/05 21:10:34
insp1150
受注日    2004/12/24
製造開始日 2004/12/24
製造完了日 2004/12/25
輸送開始日 2004/12/27
到着日    −
出荷日    −
お届け予定日は2005/01/06前後
初めてのデル。
本当に明日到着するのだろうか。。。
629536:05/01/05 21:24:24
やっと日本到着済になった。
現在出荷準備中で明日到着予定だそうだ。
ホントに来るのか???
630名無しさん:05/01/05 21:36:31
あれ?結局5日届いた人はなし?
631名無しさん:05/01/05 22:20:53
届かなかったよ。
632名無しさん:05/01/05 22:51:20
>>630
自分のところは5日(今日)に届きました。
注文してからずっと予定日は今日だったけど、変更なくちゃんと来た。
633名無しさん:05/01/05 23:04:55
明日到着予定だったので伝票番号聞こうと電話したら、「未だ国際輸送中で11日到着予定です」と言われた昨日の電話と内容が違ったので
「昨日電話したときは明日に輸送会社決まるからまた電話してくださいといわれたし、昨日まで5日到着予定だったが
この電話する直前確認したら6日に変更更新されたばかりだったけど、あれ正しい情報に更新するようにしてくれ」
いったら、3h後国内到着済みに更新されてた(到着予定日に変更は無し)

ゴルァ、DELL
634ナオミ:05/01/05 23:10:31
>>529
やっと詳細がはっきりしたよ☆

Dimension 8400DVDパッケージ

受注日       2004/12/29
製造開始日    2004/12/29
製造完了日    2004/12/30
輸送開始日    2005/01/04
到着日
出荷日
お届け予定日  2005/01/08前後になります 

だってさ・・・・
早く来ないかなぁ
635名無しさん:05/01/06 00:00:23
Dimension 8400 

受注日       2004/12/27
製造開始日    2004/12/27 
製造完了日    2004/12/28 
輸送開始日    2005/12/29 
到着日             2005/01/05
出荷日             2005/01/05
お届け予定日  2005/01/06です。 

ウッヒョーъ( ゚ー^)
年末年始挟んだけど、順調なスケジュールですな。
636487:05/01/06 00:11:42
受注日    2004/12/29
製造開始日 2004/12/29
製造完了日 2004/01/04
輸送開始日 2004/01/05
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/12前後になります。
⇒お届け予定日は2005/01/14前後になります。

伸びてるyo!!!!!orz
注文する前はニヤニヤしながらみてたが・・
いざ自分が待つ側になると辛いな('A`)
637名無しさん:05/01/06 00:22:02
487氏と受注日その他ステータスの日付
全部同じだ。。。

こちらも12日から14日に変更になってました。

船便かな(´・ω・`)ショボーン
638名無しさん:05/01/06 00:51:52
船長だけど、本当はもう日本に着いてんだよ。
倉庫が休みの間、船から降ろせなくてさー大変なのよ。

今1台ずつ数えてるからみんな待っててね!
639名無しさん:05/01/06 01:38:15
>>638
港湾の労働者が働かないんだよね・・
640名無しさん:05/01/06 02:34:09
早く届く人達がうらやましいなぁ

Dimension 8400DVDパッケージ

受注日       2004/12/29
製造開始日    2004/12/29
製造完了日    2005/01/04
輸送開始日    
到着日
出荷日
お届け予定日  2005/01/12前後になります 


641名無しさん:05/01/06 07:32:53
8400の人多いんだな。
642名無しさん:05/01/06 11:50:15
今日到着予定なのに未だに国際輸送中。
正直に10日とか言ってくれたほうがむしろ楽なんだけど。
643名無しさん:05/01/06 13:14:47
12月27日に輸送開始して今のいままで何の音沙汰も無かったが
ついさっきやっと更新。明日やっと届くぽ。

Dimension8400
受注日 2004/12/21
製造開始日 2004/12/21
製造完了日   2004/12/25
輸送開始日 2004/12/27
到着日 2005/01/06
出荷日     2005/01/06

製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/01/07です。
644586:05/01/06 14:00:57
昨日、結局留め置きになってたので、佐川に電話して家に届けてもらったよ。
早速セットアップして動かしてたけど、shrinkが早い早い。
ちなみに、荷物番号が全然違った件は、単に佐川のデータベースが更新されてなくて
古い情報が出てただけだった。
というわけで、このスレともおさらばだ。
情報だけでなく、他にもなかなか届かない人がいるってわかっただけでも精神衛生上
良かった。
645名無しさん:05/01/06 14:17:05
お届け予定日より早まる場合ってありますか?
このスレを見た限りでは遅くなりそうな気がするのですが…
646名無しさん:05/01/06 21:13:36
かなり順調だ

Inspiron 9200

受注日 2005/01/04
製造開始日 2005/01/04
製造完了日 2005/01/05
輸送開始日 2005/01/06
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/15前後
647名無しさん:05/01/06 22:06:31
こんなもん?

Dimension 8400 1GBメモリ搭載ハイグレードパッケージ

受注日 2004/12/29
製造開始日2004/12/29
製造完了日2004/12/30
輸送開始日2005/01/04
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/08前後

はぁやく恋恋!
648名無しさん:05/01/06 22:21:05
年末に「製品の納期に関しましてお詫びとご連絡」のメールが来た。
TVチューナカードの供給不足で、
2005年1月20日前後に届ける予定だって。
で、今日、やっと製造開始日が入ってた。


Dimension 8400
注文日    2004/12/15
受注日    2004/12/16
製造開始日  2005/01/05
製造完了日  ----------

649名無しさん:05/01/06 23:19:31
646と同じくInspiron9200なのだが、

 受注日  製造開始日   製造完了日   輸送開始日   到着日 出荷日
2004/12/29 2004/12/29   2005/01/04

↑な感じで、製造完了してから2日間動きがない。お届け予定は1/12なのだが、
更新し忘れか?
650ナオミ:05/01/06 23:25:18
>>647
一緒だね、待ち遠しいね♪

>>648
ひどいなぁ・・・・・
待たせ杉だ
651名無しさん:05/01/06 23:41:26
Dimension8400
受注日 2005/01/01
製造開始日 2005/01/01
製造完了日 2005/01/04
輸送開始日
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/12前後になります。

本当かな〜? だったら早く輸送開始すればいいのに・・・  
652名無しさん:05/01/07 00:56:58
 
653名無しさん:05/01/07 01:26:25
>>652 ワラタ
654名無しさん:05/01/07 09:04:51
無線RAN(だけ)キタ---!!
655名無しさん:05/01/07 09:53:15
LANな。
656名無しさん:05/01/07 18:06:31
8400キター
643さんと、同じスケジュールでした。
19インチのウルトラシャープの綺麗さに驚愕しました・・・。
今、ふるいPCで使ってるシャープのLL-T1620と同じくらい綺麗!
黒の絞まりもいいし、色も問題なし!

本体の方は、2.8Ghzのモデルですが、前まで使っていた古いPC(DELL4300 P41.5Ghz)と同じか、それ以下の騒音で、かなり満足です。
ほんと、いい買い物しました。

今日で、このスレを卒業しますが、また機会があれば暖かく迎えいれてやってください。
アディオース!
657ナオミ:05/01/07 19:39:20
>>656
おめでとう〜良かったね♪
私ももうすぐみたいでつ

Dimension 8400DVDパッケージ
HDD160G・メモリーは無料UPで1Gに
CPUはP4・540
19液晶UltraSharp
スピーカーはAS500

受注日       2004/12/29
製造開始日    2004/12/29
製造完了日    2004/12/30
輸送開始日    2005/01/04
到着日       2005/01/07
出荷日
お届け予定日  2005/01/08前後になります 

何事も無く、明日くるかなぁ〜
658名無しさん:05/01/07 21:46:42
お届け予定日が延びたお届け予定日が延びたお届け予定日が延びた
お届け予定日が延びたお届け予定日が延びたお届け予定日が延びた
1/12から1/18に・・・ _| ̄|○
659名無しさん:05/01/07 22:11:02
 Dimension XPS Gen4
Media Center Edition
メモリ 2GB
Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
GeForceTM 6800 256MB
UltraSharp 19インチ

初受注日 2004/12/14

モニターをUltraSharpにアップ変更依頼
再受注日 2004/12/24
製造開始日 −
製造完了日 −
輸送開始日 −
到着日   − 
出荷日   −

 お届け予定日は2005/01/20前後とメール連絡あり。。
変更したのでかなり遅くなっちゃいました><
それにしても、みなさん早いですね;;

660名無しさん:05/01/07 22:15:23
>>659
よくそんなデカいの買うね。
661659:05/01/07 22:22:54
ちなみにいつまでたっても製造開始日にならなかったので問い合わせをしました。
特定の構成で障害が発生したため一時的に全構成にて出荷を停止ですとのメール返事でした。
それならついでにアップ変更依頼しました。
662659:05/01/07 22:30:10
660>>
ケースの大きさ?
メモリかな。。
ネットゲームの廃人なのでスペック最優先の為、
何も気になりませんが。。。
663名無しさん:05/01/07 22:38:20
>>662
あんまりハマりすぎるなよ。
664名無しさん:05/01/07 22:44:03
http://www.geocities.jp/netgamestopper/main01/people01.html#01

>>659

一度目を通しておくことをお勧めする
665659:05/01/07 23:32:00
664>>ありがとうございます。
すべて読みました。
ネトゲ歴約1年ですが、麻薬に近いものがあるというのは実感してますし、
やらないほうが良いこともわかってはいるのですが。。
御忠告を無駄にしないようにしたいと思います。M(__)M


666名無しさん:05/01/08 06:43:08
ネトゲは怖いね。
667名無しさん:05/01/08 11:28:22
お届け予定日
1/12→18→14
結構変動するのね。ジェットコースター気分…。
さ、届く前にInspiron9200に使える増設メモリ買ってこよっ!
668名無しさん:05/01/08 11:35:51
Dimension8400

WinXP Pro
CPU:Pen4 3.2Ghz
HDD:160GB
メモリ:2GB
GeForce 6800
モニタなし

12/24注文
お届け予定日通り、1/7に到着。

25日の時点で製造終了してた。不思議。
669名無しさん:05/01/08 20:44:10
Inspiron 9200

受注日 2005/01/03
製造開始日 2005/01/07
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/21前後

*発注したのは 2005/01/01。
*2005/01/06
「お届け予定日」が提示されるかわりに、
キャリングケースの生産が間に合わないので、10日程度
発送日が送れるメール連絡がきた。
別送で良いので、すぐ発送してくれる様返信してみた。
*2005/01/07
別送への変更の手続きで、余計に納期がかかるし、
私向けのキャリングケースは2005/01/10に入荷するから、
同時発送で良いかとの問い合わせ有り。

キャリングケースたのまなかったら良かったなあ。。。

メールだけのやり取りしかしてないけど、
担当者: 【範建梅】って誰???
670名無しさん:05/01/08 21:18:31
<丶`∀´>
671名無しさん:05/01/08 21:21:09
ついに今日キタ---!!
待つことおよそ1ヶ月(ちょいすぎ)、
ようやく俺もこのスレから引退です。
皆さんも早く来ることをお祈りします。
さようなら!!
672ナオミ:05/01/08 22:01:17
>>671
おめでとう〜

Dimension 8400DVDパッケージ
HDD160G・メモリーは無料UPで1Gに
CPUはP4・540
19液晶UltraSharp
スピーカーはAS500

受注日       2004/12/29
製造開始日    2004/12/29
製造完了日    2004/12/30
輸送開始日    2005/01/04
到着日       2005/01/07
出荷日
お届け予定日  2005/01/08

ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。

やっぱりなぁ・・・
このスレ読んで、こうなる予感はしていたけど
673名無しさん:05/01/08 22:15:24
「諸事情」って何だろう?
674名無しさん:05/01/08 22:21:31
津波じゃない?
675ナオミ:05/01/09 06:35:45
>>674
津波だったのか・・・・・・・・

寄付でもしようっと
676名無しさん:05/01/09 07:01:40
dellって、義援金寄付したのかな?
677名無しさん:05/01/09 15:56:48
12月17日受注で、昨日製造開始の俺に比べたら良いんじゃないか?
678名無しさん:05/01/09 16:35:33
>>677
随分遅いね。何があったの?
679名無しさん:05/01/09 20:53:26
>>677
ageても早くなるわけじゃないですよ
あ、糞ニーとかの工作員さんですかw
680名無しさん:05/01/09 21:09:42
なぜそんなにあげるのを嫌うの?
681名無しさん:05/01/09 21:16:57
Dimension 8400
CPU:Pen4 3.4Ghz
HDD:250GB
メモリ:2GB

受注日       2005/01/18
生産の準備    2005/01/22
製造開始日    
製造完了日    
輸送開始日    
到着日       
出荷日
お届け予定日

今月中は無理か。仕事で使うから早く欲しいよ。  
発注は01/08なのに受注は10日後!?
682名無しさん:05/01/09 21:30:08
>>681
スペックが高いから時間かかるのかな?
683名無しさん:05/01/10 13:45:06
や、絶対スペックの問題じゃないってw
注文を受けたからお届け予定の表示が出来るわけで、
「お前の注文は見たが、まだ受付けん!」なんてありえない!
受注日1/8・生産準備1/12の間違いでは?
684681:05/01/10 14:17:07
>683
見間違いなら嬉しいのですが
オーダーステータス情報をコピペしてるので
残念ながら書かれてある通りです(´・ω・`)
生産の準備が製造工程という名称に変わったのでカキコ。

(注文確認メール 2005/01/08)
受注     2005/01/18
製造工程  2005/01/22
685名無しさん:05/01/10 17:59:31
クレジットカードの審査に時間がかかるとか?
あんたブラックリストに乗ってる?
686名無しさん:05/01/10 21:40:00
>>682
いや、8400でCPU3,4なら、そこまで高スペックじゃないから
恐らくキャンペーン中に発注したからじゃないかな
年初めにかなり値引いて8400売りに出してたじゃん

スペックが理由で遅れるパターンはTVチューナー付けたり
モニターをW2600にしたり
だと、結構長引く。

実際GEN4が10日で到着した奴もいるし
結局は発注した時のタイミングだと思うよ。
687683:05/01/10 22:25:51
>>681
いやいや、681さんの見間違いではなくて
「DELL社員の入力ミスだ!」って思ったんです。
誤解を招いたようで申し訳ないです(汗)。

〜★〜★〜★〜★〜★〜

(,,゚Д゚)∩ハイ
「2005年1月xx日 xx時xx分現在の状況」
っていう画面右上の表示が腹立ちますw
・・・現在時刻表示してるだけのくせに
いかにもリアルタイムに更新されているかのようだ!
688名無しさん:05/01/11 07:28:18
>>686
>キャンペーン中に発注したから
大抵はそうじゃない?
なのに他の人は普通で、この案件だけ遅いというのは・・・
689名無しさん:05/01/11 13:35:47
国際輸送開始日が1月7日でまだ輸送中
すでに4日経過
これはあれか写真の飛行機はフェイクで実は船か…
690681:05/01/11 14:20:55
クレカで注文しましたが、今まで支払いが滞ったり金借りたことは無いです。
プリンタを同時購入しましたがモニターは無しです。
更新カキコ。

(注文確認メール 2005/01/08)
受注(プリンタ)  2005/01/18
生産完了
国際輸送準備 2005/01/19
691名無しさん:05/01/11 16:50:36
発注したのは 2005/01/04
いつまでたっても画面に反映されんから、購入した
リアルサイトにtelしたら・・・
キャンセル扱いになってたと orz
ほんとにキャンセルするぞ!
692名無しさん:05/01/11 18:59:32
>>689
全く同じ!7日輸送開始から4日間変化なし!うちはお届け予定日14日ですが、
689さんはいつですか?

…ちなみに飛行機の右下に写っているのは貨物船です、きっとw
693名無しさん:05/01/11 19:03:43
俺も同じだー
きっと皆同じ貨物船に載ってるんだろうなw
694名無しさん:05/01/11 19:59:43
>>688
いやさ,実は私も8400注文して、待ってる口なんだが・・・
27日に注文して、その時の価格が178000円
スペックはこんな感じ
Dimension 8400DVDパッケージ
HDD160G・メモリーは無料UPで1Gに
CPUはP4・540
19液晶UltraSharp
スピーカーはAS500

でさ到着日が7日で、予定日が8日だった。
けれど突然前日に
「ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください」
に、なってさぁ〜未だにこない・・・
電話したらさ、モニターがないんだとw

私が買ったあとの8400のキャンペーンはこんな感じだった。
メモリーが512MGで、HDDが400GB、モニターも19インチっていうスペックで
140000円台でキャンペーンをやってた。(かなり安いよね)
その辺りは安価のせいか、滅茶苦茶注文があったらしく、生産に入ったのもかなり遅れてたらしいです。
普段のキャンペーンよりも、人が集まってしまったのかもしれないよ・・・正月休みだったしね。

大体私のも未だに到着してないしねw
正月休みや、くだらん連休もあったせいか今のDELLは、フットワークが重すぎかもしれない。
695名無しさん:05/01/11 21:06:47
俺も27日に注文組
構成は>>694にTVチューナーとゲフォ6800追加で約20万だったんだけど
到着予定日が12日から14日になってる…
チューナー付けると1週間は遅れるっぽいね

正直140000円の時に買えた人がうらやましいorz
696ナオミ:05/01/11 21:16:55
Dimension 8400
DVDパッケージ
注文日       2004/12/27
    
受注日       2004/12/29
製造開始日    2004/12/29
製造完了日    2004/12/30
輸送開始日    2005/01/04
到着日       2005/01/07
出荷日
お届け予定日  2005/01/08

ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。

お届け予定日  2005/01/12

おお〜ついに切り替わった
いよいよ明日。。。かも
到着したら、このレスともお別れだぁ・・・
なんか寂しいけど、届いたらまたレスします!
697648:05/01/11 21:45:23
明日到着組(予定)です。
Dimension 8400
注文日     2004/12/15
受注日     2004/12/16
製造開始日   2005/01/05
製造完了日   2005/01/06
輸送開始日   2005/01/08
到着日     2005/01/11
出荷日     2005/01/11
お届け予定日  2005/01/12

お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

製造開始からは、早かったほうみたいだけど、長かったですぅ。
いや、まだ安心はできないですね。
698名無しさん:05/01/11 22:12:52
出荷されればまず間違いなく届くよ
届かなかったらDELLじゃなくて佐川のウンコドライバーのせい
佐川はマジで最悪だからな
699名無しさん:05/01/11 22:45:55
輸送開始日にチェックが
入っていないと言う事は、
まだ向こうにあるって事なのですか?
もう5日もあし止め食ってる…。
なにやってんだ廊下
700名無しさん:05/01/11 22:57:36
>>689
>>692
おお、同士が2人もw
俺もいまはお届け予定日14日。
6日くらいに見た時1回18日になったけどすぐ14日になった。
701名無しさん:05/01/11 23:13:39
2月は中国の正月だから今月末位からもっと遅れるかも
702692:05/01/11 23:59:06
>>700
うわ、お届け予定日の変動までもが同じ!!
>>667は私です。まさか機種も同じですか?w
703669:05/01/12 00:00:19
Inspiron 9200

受注日 2005/01/03
製造開始日 2005/01/07
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日

昨日までは、
「お届け予定日は2005/01/21前後」だったのに。。。

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
ご不便をお掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますので
しばらくの間お待ちください。
704名無しさん:05/01/12 00:07:02
Dimension 8400DVDパッケージ
HDD160G
メモリー1G(512×2)
CPUはP4・無料UPで530
17TFT液晶
グラボGeforce6800

受注日 2005/01/06
製造開始日 2005/01/06
製造完了日 2005/01/08
輸送開始日 2005/01/11
到着日
出荷日

お届け予定日が19日前後。
輸送開始から8日前後かかっちゃうのねw
705名無しさん:05/01/12 08:11:57
dellはGatewayと同じ末路を辿る悪寒が・・・
706名無しさん:05/01/12 08:35:50
受 注 日:2004/12/28
製造開始日:2004/12/28
製造完了日:2004/12/29
輸送開始日:2004/12/30
到 着 日:2005/01/06
出 荷 日:2005/01/06
配 達 日:2005/01/08(途中経過メールでの案内では14日予定)

頼んだモノ
8400 DVD編集パッケージ
HDD:250GB→160GB
IEEE1394カード:有り→無し
サウンドカード:有り→無し
op:17ディスプレイ用スピーカ

場所:北海道釧路

実質10日で到着した。
結構早いよな?
707名無しさん:05/01/12 10:46:01
>>702
700だけど違うよ。俺のはinspiron8600
今朝見てもまだ国際輸送中・・・
708692:05/01/12 10:47:20
>>706
なかなか早いですな。羨ましい。

ちなみに、後からネットショップで買ったサードパーティー製
増設メモリの方が先に届いてしまった。本体マダカヨ…(ノД`)
709名無しさん:05/01/12 10:49:37
>>706
その構成でいくらくらいで買えたんですかね?
710692:05/01/12 10:50:43
700さんキタ─!
うちもまだ国際輸送中です(泣)。
711名無しさん:05/01/12 10:58:36
>>710
あと2日で、本当に来るんだろうか?不安になって来たよ・・・
712681:05/01/12 11:17:18
(注文確認メール 2005/01/08)
受注(プリンタ)  2005/01/18
生産完了
国際輸送準備 2005/01/19
国際輸送中   2005/01/13

( ̄□ ̄;)!!
713681:05/01/12 11:33:11
すみません、自分の見方が間違っていることに気が付きました。
日にちとオーダー状況の文字が対応していると思い込んでいましたorz
書き直しです。
Dimension 8400
CPU:Pen4 3.4Ghz
HDD:250GB
メモリ:2GB
モニタ無し                プリンタ

受注日       2005/01/08    2005/01/08
生産の準備    2005/01/09
製造開始日    2005/01/10   
製造完了日    2005/01/11
輸送開始日    2005/01/12
到着日       
出荷日
お届け予定日   2005/01/13    2005/01/18
714名無しさん:05/01/12 11:40:40
9200の人は遅くなれば、液晶が初期ロットより性能が上になるんじゃない?
液晶パネルがどんどん変更されてるらしいよ
715名無しさん:05/01/12 12:37:24
うちも14日お届け予定日なのに,まだ国際輸送中。
6日からずっと国際輸送ゆうだぜ!
わざと遠回り視点じゃないかと思うぐらいだぜ。
ホントに二日後には届くのかいな・・・。
心配だ。
716名無しさん:05/01/12 12:55:04
みんな国際輸送中か!
きっと精密機器だから、少しでも振動しないように
動力を積まない帆船で運んでるんだ、きっと。。。

>>714
既に製造は完了してるので、今さらパネルは変わらない。
717名無しさん:05/01/12 13:29:13
inspiron9200

1/10 注文
1/11 振込み 受注製造開始

1/22 到着予定

中国の中の人、がんがれ超がんがれ!
718692:05/01/12 14:06:54
痺れを切らして、とうとうDELLに電話。

まずは注文請書ハガキの裏面に書かれた24時間納期情報案内サービス。
お約束どおりネットのオーダーステータスを機械が棒読み。

次にハガキ表面の番号に電話。日本語9割3分くらいOKそうな女性が出る。
注文番号を伝えるとオーダーステータスどおりの回答。そこで
「でも14日にうちに着くには今日あたり日本に着いてなきゃダメですよね」
と言うと、担当部署に確認して折り返し電話するとの事。
1分ほどですぐ電話。
「本日夕方くらいに日本に着いて早ければ明日で、明後日には届く予定です」
だと。これが本当なら一安心だし、自分内のDELL株上昇。

期待させといて暴落するなよw
719706:05/01/12 16:04:17
>>709
1マソoffのメールクーポン使って送料+TAX込みで124,600円くらいだったかな?
CPUは2.8Gのメモリ1GBね
720名無しさん:05/01/12 17:40:05
700mなんだけども、おすすめ構成パッケージに8セルバッテリー、HDDパーテションで7日に発注、158,700円。
その後10%オフクーポンを知り、キャンセル。再度クーポン使って9日に発注、143,249円。
当初1/22到着予定が、お届け予定日が1/14前後に。

実質5日。大丈夫かいな?
721696 ナオミ:05/01/12 17:54:39
やっと届きました!
これで快適なPC生活になりそうです。
このスレのおかげで待たされても
「ああ・・・こんなもんなんだな〜」
みたいに感じてそれほどストレスも溜まりませんでした。
このスレは今日で卒業しちゃいますが、皆さんも早く来るといいですね!

本当に色々教えてくれた皆さん、どうもありがとう♪
それでわ〜
722名無しさん:05/01/12 19:17:17
確かに
ガス抜きの場になってるよな
723名無しさん:05/01/12 19:19:01
14日到着予定でしたが、
明日到着の見込みです。
無事届けば入金確認から9日です。
724名無しさん:05/01/12 20:03:52
>>718
700だけど、
日本に着いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
13日到着予定に早くなったよ。13日って明日か・・・。午前中に時間指定
してあるんだけど届くかなぁ・・・。
725718:05/01/12 21:05:12
うちも日本に着いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっぱり同じ船(と勝手に決めつけw)に乗ってたのね〜。

午前中に指定なら午前中に届くでしょ。いいなー。
明日は出かけなきゃいかんのよ。不在通知で終わりにしたくは
ないな。1分でも早く家に帰りたいw
726名無しさん:05/01/12 21:49:21
初めてカキコ。

私も7日輸送開始組ですが、現在も国際輸送中。。。orz
お届け予定日は14日なのに大丈夫なのかな。
724さんや725さんとは別の帆船かも。

帆よ風を孕めー!!
727名無しさん:05/01/12 22:38:12
>>726
700だけど、同じ船?じゃないようっすね・・・。
今みたら配送センター出荷済みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
明日午後から学校だから朝早く来てくれれば午前中いじくれるんだけどなぁ。
728名無しさん:05/01/12 23:15:31
つうか、こんなメールがDELLから来た……

---------------------------------------------
デル株式会社より、製品の納期に関しましてお詫びとご連絡

お客様各位

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

さて、先般ご注文頂いた製品につきましては、
組み込みを予定しておりました「内蔵型TVチューナ付ビデオキャプチャ」の入荷が大幅に遅れており、
生産工程において遅延を余儀なくされました。

本納期遅延により、お客様には多大なご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます。
現在、鋭意対策を進めておりますが、
当該「内蔵型TVチューナ付ビデオキャプチャ」を含む製品の出荷再開は、2月上旬になる見込みです。

現在、一日も早く出荷再開できますよう全力を尽くしておりますので、
何卒ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。
---------------------------------------------

2月上旬って……
729名無しさん:05/01/12 23:22:39
折れも明日到着予定になった。TOTAL9日、おそらく1/4締め切り日に発注した人
みんなこの便なのでは・・・
730648:05/01/12 23:35:35
と697。
予定通り、届きました。
みなさん、どーもでした。じゃあ。
731669:05/01/12 23:35:41
大変申し訳ございません。
先程担当部署に確認させていただきました。

キャリングケースの先日1月10日入庫予定になっておりましたが、
入庫遅れで現在、1月中旬前後入庫する予定になっております。

お急ぎの場合お客様に大変ご迷惑をおかけいたしました、
謹んでお詫び申し上げます。
大変申し訳ございません。

生産に入り次第、こちらお客様に連絡いたします。
ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。

***********************************************************
デル株式会社
デル・ホームシステムズ事業部
オンライン営業担当 範建梅
営業時間:平日9:00-17:30/土日・祝日休み
電話番号:044-556-2203
FAX番号:044-556-1204
***********************************************************

本体と別送にすると余計に遅れるとか何とか、いっておいて。

本体だけでも1/21につける様に、メールうってみようっと。
732名無しさん:05/01/12 23:46:32
>>731
範建梅大活躍だな
733718:05/01/12 23:59:20
>>727見て、700氏が出荷済みって事は!と思って たった今チェックしたら、
やっぱうちも配送センター出荷済みキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
嬉しすぎる!(と言っても最初のお届け予定日は12日だったのだがw)

>>726
ガンガレ同志よ!!もう少しだ!
734487:05/01/13 03:55:12
製品はお客様へ向けて発送されました。
Dimension 8400 おすすめ構成 1GBメモリ搭載 ハイグレードパッケージ

受注日    2004/12/29
製造開始日 2004/12/29
製造完了日 2004/01/04
輸送開始日 2004/01/05
到着日 2005/01/12
出荷日 2005/01/12
お届け予定日は2005/01/12前後になります。
⇒お届け予定日は2005/01/14前後になります。
⇒お届け予定日は2005/01/13です。

更新キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!
今日注文した店に取りに言って、明日組もうと思ってたパソコンラック
午前中でささっと組み立ててドキドキしながら待ってるか(´∀`)>

同じように進んでいた637氏はどうなったかな?
735717:05/01/13 07:06:54
inspiron9200

1/10 注文
1/11 振込み 受注製造開始
1/13 生産完了 国際輸送に向け準備中

1/22→1/20 到着予定

メモリの追加のみとかだと早いのかも。。。
フォークリフトの中の人、がんがれ超がんがれ!
736637:05/01/13 09:19:23
>>734
同時進行中の637でつ。

昨日の晩、13日日本着の配送待ち状態でしたが、今朝確認すると

ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

だそうでつ・・・ いつ来るのか教えて・・・デル・・・ orz
運送会社の問題なんですかねぇ・・・
737名無しさん:05/01/13 11:05:40
製品名: Dimension 8400 HTテクノロジ
数量: 1

1/4にオーダー  予定では1/17だったのに早くなる事もあるんだ

738737:05/01/13 11:06:32
張り忘れ
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2005年1月13日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります
739720:05/01/13 14:05:31
日本到着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!
700m、ほんとに実質5日だよ。

受注・製造開始日1/9、製造完了日・輸送開始日1/12、
日本到着日・出荷日1/13。お届け予定日1/14。

740637:05/01/13 14:10:30
製品はお客様へ向けて発送されました。
お届け予定日は2005/01/14です。

どうやら、明日来る?
とりあえず、到着日が明記されてないよりましですね。
早くこーい!

ちなみに487氏は到着しましたか?
741名無しさん:05/01/13 18:20:58
Dimension 8400DVDパッケージ
HDD160G
メモリー1G
CPU P4 540
19ウルトラシャープ液晶
Geforce6800
TVチューナー

年末に注文してやっと今届いた
8400ってこんなに大きかったのね…
ではではこのスレともお別れです
ノシ
742名無しさん:05/01/13 18:56:37
700m注文したんですが・・・
受注日・製造開始日 6日
製造完了日 7日
輸送開始日 8日(5日目)
予定日 15日なんです。
さっきDELLに電話したんですが、わからないとの事。
ほんとにとどくのかな…
743名無しさん:05/01/13 19:31:32
俺も8400たった今届いたー!
やっぱ皆同じ船に乗ってたみたいね
とりあえず新しいPCデスク買ってくる
744681:05/01/13 19:36:46
今日届きました。
こんなに早く届くと思っていなかったので
まだ箱から出せなくてそのままですが…。
はやく触りたい。
最初のカキコでお騒がせしました。それでは。
745718:05/01/13 21:22:32
>>681
おめでと〜!ホントに見間違いで良かったですね〜w


私もInspiron9200、本日無事届きました。
とうとう卒業です!年末年始挟んだので、
こんなものでしょうね。

受 注 日:2004/12/29
製造開始日:2004/12/29
製造完了日:2005/01/04
輸送開始日:2005/01/07
到 着 日:2005/01/12
出 荷 日:2005/01/12

お届け予定日は2005/01/12→18→14→13
で、今日の午前中、私がいない時に届きました。
同じ船の700さんも届いたことでしょう。

ちなみに、箱に「AIR」「GROUND」って書いてあって、
GROUNDの方に印がついてるので、ホントに船だったんだなw
配送は佐川ではなく西濃運輸カンガルー便でした。

チューナー待ちの人もキャリングバッグの人も、みんなガンガレ!
それでは ノシ
746名無しさん:05/01/13 21:45:52
GROUNDは国内輸送の話だろうが
747名無しさん:05/01/13 21:57:18



Dimension 8400 HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ520(2.80GHz)
(Media Center Edition 専用)Emuzed Angel デュアルTVチューナカード(専用リモコン付属)
160GB SATA HDD 1GB(2x512MB) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
Media Center Edition 専用)Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
デル E193FP 19インチ TFT液晶モニタ
これを 12%クーポン使って配送料、消費税込み14,5000で購入したんだが

受 注 日:2004/12/20
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
到 着 日:
出 荷 日
オーダーステーションで確認したらまだ生産準備中。。。。。
年末に到着は1/20頃になるってメール着たが
他にもこんな人っている?
748669:05/01/13 22:19:02
大変申し訳ございません。
現在別送にいたしても、一日、二日
手続き時間をかかりまして、
何の問題がなくても、1月21日に
届くことができかねます。
ご了承いただくようお願いいたします。

そして、1月中旬前後生産に入る予定でございますので、
暫くお待ちいただけますでしょうか。

お急ぎのところ、大変ご迷惑をおかけいたしまして、
誠に申し訳ございません。

こちら、できる限り調整させていただきまして、
製品を速くお客様の元にお届けするよう努力いたしますので、
ご安心ください。

ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。

***********************************************************
デル株式会社
デル・ホームシステムズ事業部
オンライン営業担当 範建梅
営業時間:平日9:00-17:30/土日・祝日休み
電話番号:044-556-2203
FAX番号:044-556-1204
***********************************************************

やっぱり、キャリングケースとの別送は、だめか。
気長にまちますか。
749名無しさん:05/01/13 23:12:37
範建梅大活躍だな
750715:05/01/13 23:20:12
13日に到着になって,一日早くなったと喜んでいたのに,待てども待てども届かない。
オーダーステータス確認したら,14日になっていた。
既に発送したってメールも来たのに・・。
明日は大丈夫かなぁ。
751名無しさん:05/01/13 23:29:40
700M
テレビCMパッケージ
ペンM
256*2
DVDRW
ワイアレスabg
テレビチューナー無し
英語版キーボード
8セル
オフィス
コンプ3年&4年引き取り

1/6発注したのに電話してやっと12の夜に受注日
担当者忘れてやがった!しかもてめぇのせいにしないでカード会社のせい
カード会社は1/6オッケー出てる!
はぁ5日とかでこないかなぁ
752名無しさん:05/01/14 00:29:19
>>751
クレーマーっぽい
753名無しさん:05/01/14 00:54:47
>752
おまえ俺の営業担当だろ!
754名無しさん:05/01/14 01:04:46
>>747
俺も似たような状態っす。
Gen4
受注日    2004/12/24
製造開始日  ----------
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着日    ----------
出荷日    ----------

Emuzed Angel デュアルTVチューナカード ←こいつのせいで生産されない・・・
次回入荷は1/17だそうです。
755名無しさん:05/01/14 01:11:19
>>751
土日祝日は動かないから

1/6発注で1/7,1/11、1/12の3営業日で受注
カード会社通してるし普通なんじゃない?
756名無しさん:05/01/14 01:44:46
書き方悪かった
1/6受注してるんだよ
電話でやったから
757487:05/01/14 04:05:17
>740
結果からいうと、無事到着しました(゚∀゚)

大学とバイトで結局パソコンラックを組み立てられなかったため
23時半頃に帰ってきたら、私の部屋は馬鹿でかい箱の群れに占領されてました(´Д`;)
先ほど組み立て等が全て終わり、新器を動かしている最中です。


・・・でかいでかいとは聞いてたけれど、予想をはるかに上回る8400のでかさに思わず吹き出しました。
758名無しさん:05/01/14 07:07:03
キャリングケースのおかげで納期が10日延びた、、 まぁしょうがないけど、、今月中に届くのか不安、、入金1/4 生産開始1/7 そこから進みません、、
759名無しさん:05/01/14 10:50:32
ここみると、11月下旬〜12月中旬くらいが安かったのかな
760669:05/01/14 12:01:54
>>758
一緒ですね。
761637:05/01/14 12:33:30
無事、GEN4到着
GEN4より記念カキコ〜。

ひとつ気になる点があるんですが、
システムのプロパティの全般タブに出てくる
詳細画面で、なぜか「XPS GEN3」と出てるのです・・・
これは、デフォですかね?

とりあえず、このスレお先に卒業させていただきます。
皆様のデルが早く到着することを心より願っておりまつ。
762720:05/01/14 12:44:37
700mですが、先ほど無事到着しました。発注から5日。
はやっ。

私もお先に卒業させていただきます。
みなさん、お世話になりました。
763726:05/01/14 13:15:28
今日700m届きました。
発注から10日でした。5日って方もいるようですね。。。

早速起動してカキコしてたら、打ってもないのにピリオドが・・・ドット抜けハケーン!!
目立つなあ。。。orz

とりあえず、皆様お世話になりました。いいガス抜きになったよ。
764名無しさん:05/01/14 14:49:40
ドット抜けたところ指でゴリゴリしてみ、なおるかもよ
765659:05/01/14 18:39:28
754>>
僕と同じですね。

Dimension XPS Gen4
Media Center Edition
メモリ 2GB
Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
GeForceTM 6800 256MB
UltraSharp 19インチ

受注日 2004/12/24
製造開始日 −
製造完了日 −
輸送開始日 −
到着日   − 
出荷日   −

メールでは20前後の届け出だそうですが、
月曜が17日なので、この調子ではとても着くとは思えない;;
766名無しさん:05/01/14 23:31:15
inspiron9200

1/12 注文
1/14 クレジット確認、及び生産の準備

分割をいいことに色々とオプションをくっつけてしまっているので、
ワクワクです。
早く出来上がらないかなー
767名無しさん:05/01/14 23:37:49
あげ
768名無しさん:05/01/14 23:44:18
さげ
769名無しさん:05/01/14 23:49:33
Dimension4700C
P4 520
512M
160GB
DVD+/-RW
UltraSharp19

受注日1/14
製造開始日1/14
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/27前後になります。

さあ、ゲームの始まりです。
770名無しさん:05/01/15 00:00:33
GEN4明日到着予定。
もし降ってきたら、家の前雪かきして待ってるよ、配達の運ちゃん
長かった1ヶ月…
771名無しさん:05/01/15 07:43:10
出荷済みになってた・・・
>728のメールがきた時はあせったけど、
明日か明後日には卒業です。
772717:05/01/15 11:49:25
inspiron9200

1/10 注文
1/11 振込み 受注製造開始
1/12 生産完了
1/13 国際輸送に向け準備中
1/14 国際輸送開始

1/22→1/20 →1/21到着予定
到着予定日、元に戻った・・・_| ̄|○

船の中で漕いでる人、がんがれ超がんがれ!
773769:05/01/15 13:15:57
Dimension4700C
P4 520
512M
160GB
DVD+/-RW
UltraSharp19

受注日1/14
製造開始日1/14
製造完了日1/14
輸送開始日
到着日
出荷日
お届け予定日は2005/01/25前後になります。

早!
昨日の夕方生産開始なのに!
しかし当時に注文した2001FPモニタセットは工程変わらず。
やっぱモノがないんだろうか…
774名無しさん:05/01/15 16:04:38
Inspiron9200
インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 745(2MB L2キャッシュ, 動作周波数1.80GHz 400MHz FSB) 1
1024MB(512x2)DDR-SDRAM メモリ 1
Dell(TM)マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイールつき、グレイ) 1
Dell A215 ステレオスピーカ 1
80GB HDD 1
インテル(R)PRO/Wireless 2200BGネットワーク・コネクション(802.11b/g対応) 1
梱包用箱(大:キャリングケース同梱用) 1
着脱式DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応) 1
Microsoft(R)Windows(R) XP HomeEdition ServicePack 2 日本語版 1
17インチ ワイドTFT DELL(R)UltraSharp(TM) WUXGA液晶ディスプレイ 1
Dell(TM)エクストラ ラージキャリングケースナイロン製 1
1年間引き取り修理サービス(パーツ保証含む) 1
1年間まさかの時の安心サービス(コンプリート・ケア) ※盗難対象外 1
12時間テクニカル電話サポート(月-土9:00-21:00)・Eメールサポート付き 1
Inspiron 特別価格 1
Ins シリーズクーボン 12%OFF 1

受注日 2005/01/03
製造開始日 2005/01/07
製造完了日
輸送開始日
到着日
出荷日

*1/6に1/21の配送予定が消滅してから動き無し。
キャリングケースが無いらしい。
775名無しさん:05/01/15 16:12:02
>>774
別で買えば?
776774:05/01/15 19:16:00
この構成で、こみこみで¥232,101だったから。
とびついてしまった。

月曜日には、到着日わかるかなあ。
777名無しさん:05/01/15 19:57:36
あちゃーWUXGA・・・
778774:05/01/15 20:30:55
WUXGA評判悪いけど。。。

早く実物みたいなあ。
779名無しさん:05/01/15 23:01:40
WUXGA買いました。

字が小さすぎる。

返品したい・・・
780770:05/01/16 05:50:29
GEN4届きました。
12月17受注、不足部材等あり、生産開始1月7日。
途中中国人のお姉さんに、愚痴をこぼす事たびたび・・・
今、すべてのセッティングが終わりました。
ウルトラシャープ液晶がきれい。
本体もかなり静か。
5,1chサラウンドもまあまあ。

生産開始からは早かったなー。
というわけで、私も無事卒業。このスレにはお世話になりました。
皆さんのパソコンが早く届きますように。
781名無しさん:05/01/16 08:26:44
>>779
大きさ変えられないの?
782名無しさん:05/01/16 09:26:15
全然受注日から動きがない...(土・日は工場休みだろうけど)
誕生日まであと1週間...
くるのかなぁ
ちなみに受注日は12です。
783名無しさん:05/01/16 10:59:04
Dimension 8400 おすすめ構成 1GBメモリ搭載 ハイグレードパッケージ
ビデオカードGeForce、液晶UltraSharp19インチ、ソフト無し

受注日     2005/01/14
製造開始日  2005/01/14
製造完了日  2005/01/15
輸送開始日  2005/01/15
予定日     2005/01/18前後

なんか、かなり早い感じ
784名無しさん:05/01/16 11:17:53
>>783
いいな。
785名無しさん:05/01/16 14:07:15
>>783
それいくらくらい?
786769:05/01/16 14:23:09
>>783
俺の8400は同じく14日製造開始だが
生産完了が15日の夜10時で
飛行機に乗り遅れたらしいorz

予定日25日。はあ…
787名無しさん:05/01/16 19:01:00
>>785
10%引きのクーポン使って全部込みで175,350円
788名無しさん:05/01/16 19:13:24
高…
789名無しさん:05/01/16 19:33:41
そう、ほかに晒してる人って大体俺のより安いのよね
でもまー言い訳はしないぜ…
790名無しさん:05/01/16 19:40:42
自分が納得して買ったのならそれでいいだろ。もっと高く買うやつだっている。
こういう極端な集団をスタンダードに捉えたらいい加減きりがないよ。
早く届いて楽しめるといいな。
791名無しさん:05/01/16 20:10:30
ほんと。
792名無しさん:05/01/16 23:12:30
700m TVCMパッケージ
8セル
クーポン10%off

受注日2005/01/13
製造開始日2005/01/13
製造完了日2005/01/14
輸送開始日2005/01/15
お届け予定日は2005/01/22前後になります。


飛行機はもう離陸したってことですよね?


793名無しさん:05/01/17 00:08:52
船だろ
794名無しさん:05/01/17 12:51:10
船って何日ぐらいかかるですかね?普通
795名無しさん:05/01/17 16:55:15
徒歩だろ。
796766:05/01/17 21:43:33 0
ようやく[お届け予定日は2005/01/28前後になります。]
に進んだ、でもまだ生産準備中になっているなー

Inspiron9200

WUXGA液晶ディスプレイ
Pentium(R)M プロセッサ 765(2MB L2キャッシュ, 動作周波数2.10GHz 400MHz FSB)
512MB(256x2)DDR-SDRAM メモリ
6セルバッテリ
Microsoft(R)Windows(R) XPProfessional ServicePack 2日本語版
100GB HDD
着脱式DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)
インテル(R) PRO/Wireless 2915ABGネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)
BUFFALO(TM)製54Mbps無線LAN AirStationセキュリティBroadBandルータWBR2-G54
修理サービス(パーツ保証含む)いろいろ
小物色々

割引10000円+200000円
その他色々込みで合計 383,610円

早くいじりたい。
797名無しさん:05/01/17 21:53:06 0
>>783
同じ8400で受注日は1日早いのに予定日は22日な俺…。
798名無しさん:05/01/17 21:59:05 0
受注日は>>783と同じ
予定日は>>797と同じ

…微妙
799名無しさん:05/01/18 00:21:13 0
受注日1/12でそれから先進みません...
DELLに電話した方がいいですか?
それとも仕様?
800766:05/01/18 01:04:22 0
>>799
物によっては品切れがあるみたいなんでなんとも言えないけど、
私は午前中電話入れました、
そしたら昼過ぎにお届け28日が出ました(製造開始日がPM9時過ぎに出ました・・・)

受注日1/14
製造開始日1/17
お届け予定日は2005/01/28前後

今現在こういう状況です。

801名無しさん:05/01/18 12:27:36 0
>>783だけれど、予定日通りの今日来たよ
14日の午前中に注文して銀行振り込みも午前中に済ませたのが良かったのかもしれない
802名無しさん:05/01/18 12:33:43 0
すまん、受注日俺より1日早くて遅いんじゃ振り込み云々関係ないね
803401:05/01/18 13:17:55 0
12/17受注
1/17製造開始日
1/18製造完了日
お届け予定日1/26
非常に長かった。しかし、出張中で受け取れそうにないな。
804717:05/01/18 13:21:53 0
inspiron9200

14日国際輸送開始で21日前後お届け予定
今日あたりステータス変わるかな。。。
805659:05/01/18 18:13:01 0
Dimension XPS Gen4
Media Center Edition
メモリ 2GB
Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
GeForceTM 6800 256MB
UltraSharp 19インチ

受注日 2004/12/24
製造開始日 2005/01/17
製造完了日 2005/01/18
輸送開始日 −
到着日   − 
出荷日   −
お届け予定日は2005/01/26前後
輸送のここから長いんだよねw
806名無しさん:05/01/18 21:07:09 0
pen4 3GHZから無料で3.4GHZになりますた。
3GHZが不足してるらしいです。
でも国際輸送になって一週間が過ぎますた。
807766:05/01/18 22:15:03 0
>>659さんと同じになりました。

受注日1/14
製造開始日1/17
製造完了日1/18
お届け予定日は2005/01/26前後

どの位まで日程が縮まるでしょうか??
楽しみです。
808名無しさん:05/01/18 22:49:17 0
Inspiron 9200 17インチ高画質ワイド液晶DVD編集パッケージ
クーポン 10% OFF

受注日 2005/01/12
製造開始日 2005/01/12
以後進展なし

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
だそうだ...

やはり>>774の言うようにキャリングケースなのか?
809名無しさん:05/01/18 23:37:27 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
受注日     2005/1/18
製造開始日  ----------
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着予定日 2005/1/29

早く来ないかな。
810774:05/01/19 01:18:03 0
受注日 2005/01/03
製造開始日 2005/01/07
製造完了日 2005/01/18
輸送開始日
到着日
出荷日

*ようやく到着予定日が再点灯。1/26予定。
キャリングケースができあがたみたい。
811名無しさん:05/01/19 01:18:31 0
>>809とたぶん構成は同じかも。
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
カスタマイズ特になし。

受注日     2005/1/17
製造開始日  ----------
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着予定日 2005/1/28
812名無しさん:05/01/19 02:21:48 0
XPS GEN4
19インチ液晶モニタ付 DVD編集パッケージ

DELLマウスパッドも付けてみたw

受注日     2005/1/18
製造開始日   2005/1/18
製造完了日   ----------
輸送開始日   ----------
到着予定日    2005/1/29

DELL初物購入する前にいろいろスレ見てた。
イイ!って人もサイテー!って人もいっぱいいた。
試してみたくて注文したってのが本心だな。
813名無しさん:05/01/19 16:24:20 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  20051/18
製造完了日  ----------
輸送開始日  ----------
到着予定日 2005/1/30
814名無しさん:05/01/19 18:17:42 0
eee
815808:05/01/19 20:33:35 0
受注日 2005/01/12
製造開始日 2005/01/12
製造完了日 2005/01/18
輸送開始日 2005/01/19

お届け予定日は2005/01/21前後になります。

いつの間にやら国際輸送中になってた...
816401:05/01/19 21:19:47 0
と803
1/26のお届け予定日が1/21になった。
しかし出張中で2月頭まで受け取れそうにないチクショー。
>>806と同じようにCPUが無料でUPされた、1ヶ月以上待ったからかな?とかつぶやいてみる。
817774:05/01/19 23:52:41 0
1/26が1/21になった。

いろいろメールで文句いったので、
【範建梅】が空輸にしてくれたか?
818名無しさん:05/01/20 00:32:14 0
じゃあ、漏れも松竹梅に文句言おうっと。
819766:05/01/20 00:54:38 0
受注日1/14
製造開始日1/17
製造完了日1/18
輸送開始日 2005/01/19

お届け予定日は2005/01/27前後

なんでお届けが27日前後なの???
上の人は26日が21日になっているのに・・・

820名無しさん:05/01/20 01:05:05 0
俺も1/26が1/21になった。
>>817 と同じ便だな。
ちなみに受注日は12/24
基本的に2週間で届けるらしいから、それ超えてるやつは空輸してるのかも
821名無しさん:05/01/20 02:06:31 0
>>819
受注日1/18
製造開始日1/18
製造完了日1/18

お届け予定日は2005/01/27前後

俺はまだ輸送開始してない。
経験上輸送開始後の予定日短縮はあまりない気がする。
飛行機に乗れるといいが…
822717:05/01/20 07:03:59 0
inspiron9200

1/10 注文
1/11 振込み 受注製造開始
1/12 生産完了
1/13 国際輸送に向け準備中
1/14 国際輸送開始
1/19 日本到着済

配送センター出荷済キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
佐川急便の中の人 がんがれ超がんがれ!!

ってか、もちつけ→オレw
823名無しさん:05/01/20 07:40:14 0
受注日 2005/01/13
製造開始日 2005/01/13
製造完了日 2005/01/14
・・・
で、まだ輸送準備中ですorz
何度もオーダーステータスを確認しているうちに、オーダー番号を覚えてしまいました。
お届け予定日は2005/01/24前後になっているので、予定通りなら何の文句もありません。
このスレには慰められます。速く届く人もいるけど、可哀想なくらい遅い人もいますね。
特に >>513 さん、勇気づけられる情報ありがとう。
824名無しさん:05/01/20 10:39:24 0
Dimension 8400

受注日     2005/01/12
製造開始日  2005/01/12
製造完了日  2005/01/13
輸送開始日  ----------
予定日     2005/01/21前後

明日には来なそうだな・・・・
825717:05/01/20 10:46:57 0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

どうもお世話になりましたm(_ _)m




って去っていく人を見るにつけ、待たされている自分は
大変さみしく思いましたので、もう少し居ますw


西濃の伝票には品名の欄にダンボールって書いてあったw
826名無しさん:05/01/20 12:58:22 0
717さんと一緒のスケジュール!!
同じ船だったんですね。今日の夜くる予定。
実質注文→届くまで9日間でした。
827名無しさん:05/01/20 14:01:16 0
Inspiron 8600C
受注日     2005/01/11
製造開始日  2005/01/11
製造完了日  2005/01/13
輸送開始日  2005/01/14
到着日
出荷日

予定日 2005/01/21

輸送開始までは順調だったのだが・・
こんなんで明日来るのか?

828名無しさん:05/01/20 15:04:09 0
俺ん時は日本到着からうちに届くまで1日なかったよ
(うちに来たのが午前中で日本到着が前日午後だったから)
829名無しさん:05/01/20 15:40:12 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ カスタマイズ無
ポチっとしたのは16日、クレカ購入。

受注日     2005/1/17
製造開始日   2005/1/18
製造完了日   2005/1/19
輸送開始日   ----------
到着予定日   2005/1/27 前後予定

20日の飛行機乗ればこの週末には届くんじゃないかと甘い考え中。
これでVAIOともお別れか、、、




830名無しさん:05/01/20 15:54:14 0
船だよ船。船なんだなこれが。
831829:05/01/20 16:24:12 0
>>830 dクス
発送元米国だと思ってたから船はネタかと思ってたよ。
貨物のロットによって空輸、船便に分かれるんだね。

832813:05/01/20 18:42:51 0
813です
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18
製造完了日  2005/1/19
輸送開始日  ----------
到着予定日 2005/1/28
2日早くなりました。
833823:05/01/20 19:15:15 0
823です。

Precision 370
受注日 :2005/01/13
製造開始日:2005/01/13
製造完了日:2005/01/14
輸送開始日:2005/01/14
到着日 :2005/01/20
出荷日 :2005/01/20
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/01/21です。

今から5時間ぐらい前にオーダーステータスを見に行った時点では、
間違いなく少なくとも画面上はまだ輸送が開始されていなかったのですが、
先ほどオーダーウォッチサービスのメールが来たのでウェブサイトを見に行くと、
上記のように情報が更新されていました。輸送がストップしていたのではなくて、
情報の更新がストップしていたようです。本当に明日到着すれば、結果的には
かなり速かったことになりそうです。
834827:05/01/20 19:31:46 0
>>833
レスを見てもしかしたら漏れのステータスも
更新してるかなと淡い期待を抱いて見に行ったら

・・変わってねぇ orz

823のとは違う便だったんだな。

まったく一週間もどこにたゆたってるんだ漏れのPCはょぅ
835824:05/01/20 19:56:45 0
Dimension 8400

受注日     2005/01/12
製造開始日  2005/01/12
製造完了日  2005/01/13
輸送開始日  2005/01/14
到着日     2005/01/20
出荷日     2005/01/20
予定日     2005/01/21前後

一気に更新されたー!
>>823さん同様一気に更新されたよ。
DELL更新さぼったな。
配達の中の人頑張れ!
>>827さん 頑張れ!
836813:05/01/20 19:59:21 0
>>832の付けたし
製造開始日ステータス変更があったのは
18日の23時
製造完了日ステータス変更があったのは
20日の6時
837717:05/01/20 20:18:22 0
>>826
おお!同士よ!着いたかい?
現在いろいろ設定中でつ。。。
838766:05/01/20 22:35:56 0
受注日1/14
製造開始日1/17
製造完了日1/18
輸送開始日 2005/01/19

お届け予定日は2005/01/27前後

ステ変更を期待したが撃沈のようです、
海上輸送は約一週間かかるのかー
無事に届けばよしとするかな・・・
それにしても待ちどうしい。
839名無しさん:05/01/20 22:39:58 0
Dimension XPS

受注日    2005/01/18
製造開始日  2005/01/19
製造完了日  2005/01/19
輸送開始日  2005/01/20
到着日    ----------
出荷日    ---------- 
予定日    2005/01/28前後

無事届きますように・・・ 
840659:05/01/20 23:05:05 0
Dimension XPS Gen4
Media Center Edition
メモリ 2GB
Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
GeForceTM 6800 256MB
UltraSharp 19インチ

受注日 2004/12/24
製造開始日 2005/01/17
製造完了日 2005/01/18
輸送開始日 2005/01/19
到着日    2005/01/20
出荷日    2005/01/20
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2005/01/21です。

807>>さん、更新どうでしょう^^

841766:05/01/21 00:22:35 0
>>659さん

Inspiron9200

WUXGA液晶ディスプレイ
Pentium(R)M プロセッサ 765(2MB L2キャッシュ, 動作周波数2.10GHz 400MHz FSB)
512MB(256x2)DDR-SDRAM メモリ
6セルバッテリ
Microsoft(R)Windows(R) XPProfessional ServicePack 2日本語版
100GB HDD
着脱式DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)
インテル(R) PRO/Wireless 2915ABGネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)
BUFFALO(TM)製54Mbps無線LAN AirStationセキュリティBroadBandルータWBR2-G54
修理サービス(パーツ保証含む)いろいろ
小物色々

受注日1/14
製造開始日1/17
製造完了日1/18
輸送開始日 2005/01/19

お届け予定日は2005/01/27前後

という事で予定日拡大してしまいました・・・
どうやら海上輸送便に乗せられてしまっているようです、
航空便を僅かながら期待していたのですが。
842774:05/01/21 00:43:32 0
Inspiron9200
インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 745(2MB L2キャッシュ, 動作周波数1.80GHz 400MHz FSB) 1
1024MB(512x2)DDR-SDRAM メモリ 1
Dell(TM)マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイールつき、グレイ) 1
Dell A215 ステレオスピーカ 1
80GB HDD 1
インテル(R)PRO/Wireless 2200BGネットワーク・コネクション(802.11b/g対応) 1
梱包用箱(大:キャリングケース同梱用) 1
着脱式DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応) 1
Microsoft(R)Windows(R) XP HomeEdition ServicePack 2 日本語版 1
17インチ ワイドTFT DELL(R)UltraSharp(TM) WUXGA液晶ディスプレイ 1
Dell(TM)エクストラ ラージキャリングケースナイロン製 1
1年間引き取り修理サービス(パーツ保証含む) 1
1年間まさかの時の安心サービス(コンプリート・ケア) ※盗難対象外 1
12時間テクニカル電話サポート(月-土9:00-21:00)・Eメールサポート付き 1
Inspiron 特別価格 1
Ins シリーズクーボン 12%OFF 1

受注日 2005/01/03
製造開始日 2005/01/07
製造完了日 2005/01/18
輸送開始日 2005/01/19
到着日 2005/01/20
出荷日 2005/01/20

明日到着予定。

空輸有り難う。

一度回答した日程に戻っただけだが。
843813:05/01/21 01:50:45 0
>>832のつづき
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18(18時23時更新)
製造完了日  2005/1/19(20日6時更新)
輸送開始日  2005/1/20(20日20時更新)
到着予定日 2005/1/29
前回より1日遅くなりました。船か・・・
844717:05/01/21 07:57:58 0
国際輸送開始から・・・急にお届けまで一気に進んだよ
845717:05/01/21 07:59:05 0
↑追加
開始から「数日待たされ後」
846827:05/01/21 09:26:18 0
輸送開始日からちっとも更新しないや。アハハハハハハ・・ハ
今日予定日だけど、むりぽだな
847717:05/01/21 11:47:12 0
あきらめるな!(w
848824=835:05/01/21 12:10:21 0
午前中に届きました!
受注日から数え9日だから、問題ない早さでした。

>>827さんのPCも早く届きますように
849名無しさん:05/01/21 13:29:01 O
ぬぅ今日到着予定なのだが、一向に来る気配がない。佐川に電話したら、昼頃到着予定です。とか言われたが、届いた郵便物がオレ宛てではなかった。デルコンピューターって口頭でいったのだが、同窓会の名簿が、、、
850823:05/01/21 16:50:13 0
>>833の書き込みどおり、本日昼過ぎに到着しました。
皆さん、有り難うございました。
827さんにPCが届いたのを確認するまで、もう少しこのスレに出入りします。
頑張れ!>>827さん
851名無しさん:05/01/21 17:59:44 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ

受注日 2005/01/11
製造開始日 2005/01/12
製造完了日 2005/01/14
輸送開始日 2005/01/17
到着日 2005/01/21
出荷日 2005/01/21

まぁ順調なほうなのかな。
明日無事届きますように(-人-)

852名無しさん:05/01/21 18:12:24 O
デルに振込み完了しました
みなさんみたいに詳しいお届け情報を入手する方法を教えてください
853849:05/01/21 18:21:08 0
無事に届きました。
あれ?システムのプロパティが Dell INSPIRON I9300
っているけどこれは使用なのかな。。
854842:05/01/21 19:25:05 0
来た!!!

良くやった。範健梅。

それでは、みなさんさようなら。
855名無しさん:05/01/21 21:50:10 0
856名無しさん:05/01/21 23:54:34 0
4700Cと19インチワイド液晶モニター(W1900)

本体 受注日 1/18
    製造開始日 1/18
    製造完了日 1/19
    輸送開始日 1/20

            お届け予定日は2005/01/28前後になります。

モニター 受注日 1/18

お届け予定日は2005/01/25前後になります。

おまいらごめん 追い抜くらしいぜ♪






・・・と デルに釣られてみる
857名無しさん:05/01/22 00:16:40 0
Latitude X300

受注日 1/20
製造開始日 1/20
製造完了日 1/20
国際輸送準備中

お届け予定日は2005/01/31前後になります。

だそうですが、構成を確認してみると英語OS&英語キーボードが
日本語OS&日本語キーボードに
変わってるので明日電話で替えて貰わねば、、、、
コリャマイッタネ
858857:05/01/22 00:18:12 0
すみません、製造完了は1/21でした。
859名無しさん:05/01/22 00:39:36 0
>>851

来ましたか?

Inspiron 8600C DVDぞんぶんパッケージ

851さんとおなじ履歴だったのですが、21日中には届かず。
せっかく、残業早めに切り上げたのに・・。

860名無しさん:05/01/22 07:31:59 0
XPS Gen4

17日注文
18日製造完了
19日輸送開始
28日お届け予定日

昨日まで27日予定だったのに朝みたら増えてたw
海でも荒れてんのか?
861名無しさん:05/01/22 08:35:10 0
>>859
昨日は少し期待してたけど届きませんでした。
今日は気長に丸1日待つことにします。
お互い一緒に届くといいですね(^^)
862827:05/01/22 08:39:08 0
輸送事故で紛失だってサ。

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ・・・
863名無しさん:05/01/22 12:36:19 0
つ ーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
864名無しさん:05/01/22 13:28:08 0
>>863
はぁ? 2ch専用ブラウザ使えよ……
IEでしか見られないヘタレはカエレ
865851:05/01/22 14:08:19 0
無事届きました〜トラックで来るのかと思いきや
普通の商用車で来やがったw
でわみなさんも無事届くよう祈っときます(-人-)
866名無しさん:05/01/22 14:38:58 0
ここも釣堀になるのか
867名無しさん:05/01/22 21:12:55 0
んなこたーない
868859:05/01/23 02:43:44 0
私も今日来た。
5時になっても来ないから、あきらめ掛けていたら7時過ぎに来た。

結局、到着予定日は

22日→25日→26日→21日 と変更されてきて、結局22日到着。
11日受注だから、まぁまぁ。


現在、前のパソコンから環境移植中。
WUXGAの画面には満足。
キーボードは確かにしょぼい。
前のTOSHIBAも少々たわんでいたが、これはひどい。
でも我慢する。

では、さいなら。
869名無しさん:05/01/23 13:08:14 0
1/20受注で22日船に乗ったみたい。マイ8400タン
到着予定日は2/1

ボンボヤジ
870名無しさん:05/01/24 00:18:24 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ

受注日 2005/01/17
製造開始日 2005/01/18
製造完了日 2005/01/19
輸送開始日 2005/01/20
到着日 -------------
出荷日 -------------

871名無しさん:05/01/24 09:50:21 0
>>870
漏れは
Inspiron 700m テレビCMパッケージ

受注日 2005/01/14
製造開始日 2005/01/17
製造完了日 2005/01/19
輸送開始日 2005/01/21
到着日
出荷日

お届け予定日は2005/01/25前後になります。


870に追い抜かれてるんだけど・・・。
872名無しさん:05/01/24 13:29:28 0
Dimension8400,XP Pro,Pen4 520,HDD160GB,1GB,IEEE1394,DVD Multi Plusなど
受注日   2005/01/20
製造開始日 2005/01/21
製造完了日 2005/01/21
輸送開始日 2005/01/22
到着日    2005/01/24
出荷日 2005/01/24

出荷通知メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
信じていいのだろうか。
873名無しさん:05/01/24 17:18:51 0
駄目。
874870:05/01/24 19:51:57 0
>871
でもお届け予定日は2005/01/28前後・・・
なんだかよくわからんですなぁ
875名無しさん:05/01/24 19:56:17 0
受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 2005/01/24
到着日
出荷日

到着予定日 2005/02/1
船ってこと?


876名無しさん:05/01/24 20:30:03 0
Inspiron 700m TVCMパッケージ

オンライン注文日 2005/01/17
代金振込み日 2005/01/20

受注日 2005/01/20
製造開始日 2005/01/20
製造完了日 2005/01/21
輸送開始日 2005/01/22
到着日 2005/01/24
出荷日 205/01/24
お届け予定日 2005/01/25

当初はお届け予定日が02/02だった。
その後、01/28になって01/25になった!!
877名無しさん:05/01/24 20:56:28 0
>>875
(*TーT)人(TーT*)ナカーマ
やっぱ船かな?

Inspiron 700m TVCMパッケージ

受注日 2005/01/21
製造開始日 2005/01/21
製造完了日 2005/01/22
輸送開始日 2005/01/24
到着日
出荷日

到着予定日2005/02/1
878名無しさん:05/01/24 21:26:44 0
しかし、運送手段に船便と航空便の両方がある
としたらちょっとなあ・・・。
不公平な気がするのだが。
879名無しさん:05/01/24 21:27:37 0
ボンボヤージ
880813:05/01/24 21:36:00 0
>>843のつづきInspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18(18時23時更新)
製造完了日  2005/1/19(20日6時更新)
輸送開始日  2005/1/20(20日20時更新)
到着予定日 2005/1/29
月曜なのにステータスの変更が無い・・・・
船が沈んだか・・・
881811:05/01/24 21:45:50 0
>>876
完璧に抜かれてるorz

Inspiron 700m テレビCMパッケージ
カスタマイズ特になし。

受注日     2005/1/17
製造開始日  2005/1/17
製造完了日  2005/1/19
輸送開始日  2005/1/20
到着日
出荷日
お届け予定日 2005/1/28
882名無しさん:05/01/24 22:09:02 0
なんか腹立つな
883名無しさん:05/01/24 22:42:37 0
Latitude D600
XP Pro SP2
Pentium(R)Mプロセッサ 745
80GB HDD
640MB DDR-SDRAM メモリ(512+128)
DシリーズCD-RW/DVDコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 2200BG
6セルプライマリバッテリ
V.92対応モデム内蔵
コンプケア
出張修理

受注日    2005/1/21
製造開始日 2005/1/21
製造完了日 2005/01/22
輸送開始日 2005/01/24
到着日
出荷日
お届け予定日 2005/2/1前後

俺のも船だ OTL
884名無しさん:05/01/24 23:37:50 0
dellのCMの真ん中の子って誰だか知ってる?
沢田亜矢子の娘だって。





既出ダッタラスマソ
885名無しさん:05/01/24 23:57:17 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
英語キーボード,8セルバッテリー

オンライン注文 2005/1/17
受注日    2005/1/18
製造開始日  2005/1/19
製造完了日  2005/1/21
輸送開始日  2005/1/23
到着日    2005/1/24
出荷日    2005/1/24
お届け予定日 2005/1/25

今朝までお届け予定日2/1だったのに、いきなり出荷の
メール来た。Linuxとのデュアルブートにするつもり。
886名無しさん:05/01/25 08:55:29 0
>>884
そうなのか。なんかカワイイよね。ちょっとタイプだ。
887886:05/01/25 09:01:34 0
違った。今http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/tv?c=jp&l=jp&s=dhsで確認したら
左側の髪の長い子がタイプだったw
888829:05/01/25 09:32:23 0
受注日     2005/1/17
製造開始日   2005/1/18
製造完了日   2005/1/19
輸送開始日   2005/1/20
到着予定日   2005/1/28 前後予定

輸送開始から全く動かず。
船と空輸じゃ運賃全く違うんだがな…
相殺されてんのか、ムカツクな。






889827:05/01/25 09:56:49 0
>>888
船便はそんなモンだと思うよ
でも予定日になっても動きがなかったら
漏れの二の舞のヨカーン

つうかうちのはいつ来るんだか。
前のオーダーステータスは更新無いし
890名無しさん:05/01/25 10:42:49 0
>>888
禿同
漏れも輸送開始日が1/20で
到着予定日が1/28前後
動きなし
891名無しさん:05/01/25 11:02:26 0
>>889
俺だったらTELしまくる
892名無しさん:05/01/25 12:23:30 0
dim8400
受注日     2005/1/17
製造開始日   2005/1/18
製造完了日   2005/1/18
輸送開始日   2005/1/19
到着予定日   2005/1/28 予定

最初は26日予定だったのが、いつのまにか28日に。
船なら船でその間が何日かかる、くらいのアナ
ウンスがあれば、画面を見ていてもちょっとは
納得できるんだけど。
ひたすら待て、といわれてもあとから注文した人が
航空貨物で先についているのを見ると、いまいち
納得がいかない。
893名無しさん:05/01/25 13:36:48 0
分割払い手続きで時間かかるな〜と思ってたらいつの間に、本日配送済み!
受注日     2005/1/21
製造開始日   2005/1/21
製造完了日   2005/1/22
輸送開始日   2005/1/24
到着予定日   2005/1/25
出荷も本日。


なんかココまで早いと逆に不安だ〜
894名無しさん:05/01/25 13:44:30 0
昨夜、モニターだけ先に届いた。

本体は、明日到着予定。
ただし、まだ国際配送中。

DELLは特殊輸送機関でも持ってるのか?
895877:05/01/25 13:53:03 0
>>893
受注日から輸送開始日まで全く同じなのに

輸送開始日 2005/01/24

から進まない・・・

いいなぁ〜
896829:05/01/25 15:50:03 0
>>827
マジで電話してみたほうがイイかもですね。

船便って、、イカダじゃないだろうな。

897名無しさん:05/01/25 15:53:41 0
通常手元に配送されるまで10〜2週間かかるってHPに書かれてるよ。
898名無しさん:05/01/25 17:08:02 0
5日で届いちゃう人と、2週間たっても届かない人がいるのが問題かと。
899名無しさん:05/01/25 17:16:00 0
つーかさ
オーダーステータス確認っていつから出来んの?
俺昨日注文したんだけど
なんかまだ登録されてないみたいでさ…これってヤヴァイの?
900名無しさん:05/01/25 17:25:31 0
「オーダーステータス」は、正式受注後3営業日以降にご利用下さい。
だそうです
901名無しさん:05/01/25 17:27:40 0
>>900
Σ(´д`*)
なるふぉどサンクス、じゃ明後日辺りから出来るようになるんだね
902名無しさん:05/01/25 17:28:42 0
>>899
クレカの場合だけど。
カード会社の認証取れたらハガキが送られてるので
その中のオーダー番号でステータスが見れるよ。
昨日の発注なら明日か、明後日かな。
903名無しさん:05/01/25 18:08:16 0
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
の下の方にあるマルチオーダーステータスは、7桁の注文番号で
状況の確認が出来ます。(オンラインでの注文の場合)
2,3日で確認出来るようになったと思います。

904872:05/01/25 18:56:00 0
>>872Dimension8400、午前中に届いてたー!

注文は、質問があったので電話でした。クレカ決済。TVボードは付けてない。
5日で届いたよ。箱のシールに"NRT"とかあったので空輸だと思う。
早い人と遅い人の差はなんだろうね。
905813:05/01/25 19:15:16 0
>>904
クーポンとか使って安く買うと、船 とか。。。
700m何の音沙汰もない。。。。
906名無しさん:05/01/25 19:37:00 0
>>904
空気嫁
907860:05/01/25 19:51:42 0
さっきまで輸送中で28日予定だったのだが。
今、出荷メールがキタ━━(゚∀゚)━━ヨ 明日届くみたい。


908876:05/01/25 20:47:16 0
予定通り、本日の16時すぎに届いた!
振込みしてから5日目ってはやっ。

DVD+/-RWはNEC製、HDDは日立製。
クリーンインスコしたけど、なれてないとメンドイな( ;´Д`)

まだ届いてない人、すまそ。
909766:05/01/25 20:53:28 0
>>907の人と同じく、28日予定が出荷メールが届いて
明日の26日に届くようです。
所要日数12日で済みそう、、、
910名無しさん:05/01/25 21:00:07 0
俺も28日予定が明日になったよ
911名無しさん:05/01/25 21:14:56 0
いいなあ
912名無しさん:05/01/25 21:17:53 0
明日届く予定の人、輸送開始日はいつですか?
913869:05/01/25 21:40:51 0
20日受注で、今帰ってきたらでかい箱が三つ来てた。
8400のフルAVエンタテインメントセット。
早すぎるだろw

予定では2/1に到着だったのに。
なんかキャンセル品の寄せ集めだったりしたらヤダな。

つーか日曜に部屋片付けようと思ってたのに・・・。
914名無しさん:05/01/25 22:02:33 0




まんこ不動産
915839:05/01/25 22:09:49 0
出荷通知メール キ・キ・キ・キター!!!!!
916名無しさん:05/01/25 23:04:22 0
受注してから到着までが早いのはキャンセル品か
もしくは返品の可能性のような・・・
漏れも7日で来たがなんか返品だったような気が・・・
ということは、納期が早いと中古品?遅いと新品?
917名無しさん:05/01/25 23:11:53 0
>>916
それだ!
納期が10日〜14日辺りだと謳ってるのに
7日以内で届くのは不自然だ。
本当に注文を受けてから製作してるとは思えない。
早すぎるだろ。
918811:05/01/25 23:15:39 0
自分のも、出荷メールきました(・∀・)
>>907、909、910諸氏と同様に
28日到着予定が、明日になりました。

このスレで、みなさんと配送の情報交換していると
まとめてドンで配送されている
様子がよく分かって面白いですね。
919名無しさん:05/01/25 23:39:21 0
自分も出荷メールが来て、明日届くようです。

Inspiron 700m テレビCMパッケージ

オンライン注文 2005/1/17
受注日    2005/1/18
製造開始日  2005/1/18
製造完了日  2005/1/19
輸送開始日  2005/1/20
到着日    2005/1/
出荷日    2005/1/
お届け予定日 2005/1/28頃

というアナウンスでしたが、早まったようです。
明日がたのしみー( ̄▽ ̄)
920名無しさん:05/01/26 00:14:48 0
DELLのPCってどこで製造してるの?
デスク、ノート共に同じところで造ってるのかな?
921766:05/01/26 00:16:57 0
>>912

Inspiron 9200

受注日1/14
製造開始日1/17
製造完了日1/18
輸送開始日 2005/01/19
到着日 2005/01/25
出荷日 2005/01/25
お届け予定日は2005/01/26日です。
↑ここがポイント

うれしい・・・・


922名無しさん :05/01/26 00:24:49 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
バッテリ8セルに変更で発注

オンライン注文 2005/1/17
受注日    2005/1/18
製造開始日  2005/1/18
製造完了日  2005/1/19
輸送開始日  2005/1/20
到着日    2005/1/
出荷日    2005/1/
お届け予定日 2005/1/28頃

919さんとオーダーステータス同じなのに
オレんとこメールこない・・・欝だ( ;´Д`)

923766:05/01/26 00:25:01 0
>>920
DELL日本向け製造工場は、中国の内陸のどこかだと過去スレに載っていた気がします。
だからよく中華系の名前の責任者の方が吊るし上げでよく出ていました。
924名無しさん:05/01/26 00:27:00 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ

オンライン注文 2005/1/21
受注日    2005/1/22
製造開始日  2005/1/22
製造完了日  2005/1/23
輸送開始日  2005/1/24
到着日    2005/1/
出荷日    2005/1/
お届け予定日 2005/1/27頃
925名無しさん:05/01/26 00:28:15 0
使ってなきゃ新品。
で、いいんじゃないか?
926名無しさん:05/01/26 00:40:21 0
>920
デルが日本国内で販売している製品は、
中国東南部の福建省・厦門(アモイ)にあるCCC (China Customer Center)で生産されています。

927856:05/01/26 00:51:08 0
出荷日 2005/01/25
お届け予定日は2005/01/26日です。

キャンセル品、返品なのか!
928名無しさん:05/01/26 01:08:30 0
大切に使ってやってくれw

アウトレット商品がやけに少ないあたり不安だよな
929813:05/01/26 04:54:26 0
>>880のつづきInspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18(18時23時更新)
製造完了日  2005/1/19(20日6時更新)
輸送開始日  2005/1/20(20日20時更新)
到着予定日 2005/1/29
みんなの見て期待してたのに。。。
なにも変わってない!俺のはどこいった?
930827:05/01/26 08:42:50 0
>>896
心配してくれてありがと。
うちのは前に書いたとおり配送事故でお亡くなりになって
キャンセル→再手配コンボ中なんで、通常のオーダーステータスには
反映されないんだよ。

次は航空便だって言ってたけど。

やはり通常は船便で、受注から製造が遅れたりしたり
輸送事故とかの特殊な場合だけ航空便なんだろうな。コストが全然違うシナ
931892:05/01/26 09:46:28 0
ただいま到着。やはり新品と返品についての謎、という
ことなのか。前回は5日くらいできたから、特に今回は
遅いなと思っていたが、そういうからくりなのかな。
932875:05/01/26 09:47:54 0
受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 2005/01/24
到着日
出荷日

到着予定日 2005/02/1
船ってこと?

更新
お届け予定日は2005/01/27前後になります。
やりーってホントかい?

933919:05/01/26 11:52:50 0
今、佐川で700mがキタ━(゚∀゚)━!
早速開けてきます。
934924:05/01/26 12:19:07 0
明日がお届け予定日だけど、未だ国際輸送中。
ほんとに明日くるのか???
935名無しさん:05/01/26 12:42:54 0
つ ーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
936811:05/01/26 12:47:35 0
>>919おめ
ってことは、自分の家にも配達に来ているかもしれないな・・・
夜、佐川の中の人にがんがって
再配達してもらう事にするか。
937名無しさん:05/01/26 14:20:15 0
>>935
2ちゃんブラウザ使え。
938名無しさん:05/01/26 14:45:45 0
>937

935は釣りだから相手にするな
939922:05/01/26 15:38:33 0
同じ日に輸送開始になってる人が次々と届いてるのに
今だに出荷メールもステータスの変化もない・・・・
DELL・・・どういうことさ!!( ;´Д`)

ステータスの随時更新ってのは激しくウソだよな・・・
940名無しさん:05/01/26 15:51:25 0
キャッシュクリアしても最新の情報が24日20:2分から更新されない・・。
941922:05/01/26 16:45:10 0
メールやっとキタ――――(・∀・)――――!!
明日お届け。
942875:05/01/26 16:51:22 0
>>924
だよね。こないんじゃね?
943名無しさん:05/01/26 16:56:07 0
○○日前後って表示なら、後ってことも多分にあるってことだ。
944名無しさん:05/01/26 19:38:17 0
昨日注文して届くのが2月8日か・・・
945名無しさん:05/01/26 19:41:53 0
受注日 2005/01/25
製造開始日 2005/01/25
製造完了日 2005/01/26
輸送開始日 2005/01/26
到着日
出荷日

到着予定日 2005/01/28

届くの二週間前後って聞いてたんだけどこれ早すぎないか?
本当に届くのかな
946875 932:05/01/26 19:44:39 0
キタ――――(・∀・)――――!!
受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 2005/01/24
到着日 2005/01/26
出荷日 2005/01/26


到着日
出荷日
947名無しさん:05/01/26 19:47:55 0
配送センターってどこなの?
948924 934:05/01/26 19:50:07 0
まだ国際輸送中だ〜(>_<)
949名無しさん:05/01/26 19:52:55 0
スレ違いかもしれないけど
dellのPCって壊れやすいの?
デスクトップスレでそういう話がちらほら・・・
注文した後で知ったからすげぇ不安
950813:05/01/26 20:03:37 0
>>929のつづきInspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ
!!!!!きたきた!!!!!!

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18(18時23時更新)
製造完了日  2005/1/19(20日6時更新)
輸送開始日  2005/1/20(20日20時更新)
到着日    2005/1/26(26日19時16分更新)
到着予定日 2005/1/28
ちなみにお知らせメールは16時29分に届きました
最初の予定通りの日にちできました金曜日にきて嬉しい!!!!
みんなも確認した方がいいかも・・
951813:05/01/26 20:07:31 0
>>950
あ。もちろん
出荷日   2005/1/26
ね。
952名無しさん:05/01/26 22:37:35 0
>>949
普通に使っていたら壊れない。

漏れは3年経つけど大丈V。
953名無しさん:05/01/26 23:00:29 0
法人の客と個人の客ではサポート、修理の相違はあるんですか?
954名無しさん:05/01/27 00:20:36 0
到着予定日の早い遅いの差は飛行機/船、キャンセル品、返品と言うより
キャンペーン期間の初日〜最終日の差だと思われ。
初日で予定数量のオーダーが取れない段階は製造は完了していても
輸送で一時ストップとかけておく。
中日〜最終日を迎え、オーダー数も確保出来て製品がある程度出来たら一気に輸送。
のような気がする。
955766:05/01/27 01:25:32 0
26日昼過ぎに無事届きました。
みなさんが問題にしていた液晶も全然問題なく私は大満足しています、
今まで使っていたのがVAIOのPCG-GR5Fなもので今回のINSPIRON 9200は非常に威圧感があって、
豪華に感じました。
それではみなさまの幸運を祈願いたしまして卒業させてもらいます。
956名無しさん:05/01/27 06:19:10 0
XPS GEN4
受注日 2005/01/25
製造開始日 2005/01/25
製造完了日 2005/01/26
輸送開始日 2005/01/26
到着日
出荷日

到着予定日 2005/01/28前後

届くの10日〜2週間て聞いてたんだけどこれも早すぎないか?
本当に届くのかな
957名無しさん:05/01/27 06:56:24 0
たぶんそれもう日本にあるんだよ。w
958名無しさん:05/01/27 08:32:28 0
>>956
福岡辺りの九州の人?
そうじゃなかったら在庫品だろうな。
959名無しさん:05/01/27 09:40:10 0
>>953
可能ならば法人で注文すべき。
トラブルの際にDellの営業、修理の人が出張でやってくるよ。
960956:05/01/27 13:18:57 0
関東在住です;ー;
在庫品でもきちんと動けば問題ないか、と思いこんでみたりするw
てかさ、在庫品なら変な小細工しないで受注日に発送すればいいのに
と思うのはオラだけか?
961名無しさん:05/01/27 14:06:43 0
在庫ってより誰かのキャンセルとかだろな。
在庫品なら気にしないがキャンセル品だと
嫌がるヤツ多そうだしね中身同じでも。
実際は早く来ただけで何も問題ないのに。
962924:05/01/27 15:44:45 0
日本到着済みなのに、
ご注文の製品は現在出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

だって。。。
963名無しさん:05/01/27 15:51:18 0
本日お届け予定日。

わくわく
964名無しさん:05/01/27 16:07:14 O
*Dim3000+ウプグレード

1/20:リアルサイトで注文。
1/24:製造完了、日本に向け輸送中。
1/25:ただ今輸送中、お客様へのお届け予定日は2/1です。
1/27:ただ今輸送中、お客様へのお届け予定日は1/28です。


明日じゃん、いきなり4日も早くなった。
今更だが、もうちょい奮発してGen4にすれば良かったかなとちょっと後悔…orz
965856 927:05/01/27 16:12:47 0
HPでステータス確認

受注日 1/18
受注日 1/18
製造開始日 1/19
製造完了日 1/20
輸送開始日 1/25
到着日 1/25
出荷日    1/25

26日昼前に無事届きました
W1900が3週間前後かかる、 
と書かれていましたが受注から1週間ちょいで届きました
NARITA とか AIR と書かれているので空輸のようです。
欠品 ドット欠けありませんでした。

到着の遅れている皆様の商品が早く届くことを祈りつつ、
このレスを卒業させていただきます。






コラ!DELL! 飛行機と船で運んでるのか知らねぇけど
到着遅い人と早い人の差を作ってるんじゃねぇぇぇぇっぞ ゴラ!
なんだったら もっちょい値段を上げてでも到着遅くなる人に補填でもしれ!



966829:05/01/27 16:52:44 0
受注日     2005/1/17
製造開始日   2005/1/18
製造完了日   2005/1/19
輸送開始日   2005/1/20
出荷日     2005/1/26
到着日     2005/1/27

まぁ、家に誰もいないので受け取れないわけだが…
967名無しさん:05/01/27 18:11:41 0
>>962
僕もだ…
まさか荷崩れ起こしてパソあぼ〜んってことないよな。


コラ!DELL!諸事情ってなんだ。なにか説明しろよ!!
っと怒ってみる。。。
968名無しさん:05/01/27 18:47:55 0
オーダー状況が国際輸送中で
お届け予定日が明日28日なんだけど
ほんとに来るのかなぁ
969967:05/01/27 18:53:33 0
メールチェックしたら“お届け予定日は2005/01/28です。”だそうです。
1時間で変わるとはいったいなんなだ…
970813:05/01/27 19:59:12 0
>>950のつづきとまとめ
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
1/16サイトにてぽちっ

受注日     2005/1/18
製造開始日  2005/1/18(18時23時更新)
製造完了日  2005/1/19(20日6時更新)
輸送開始日  2005/1/20(20日20時更新)
到着日    2005/1/26(26日19時16分更新)
出荷日    2005/1/26
到着予定日 2005/1/28
到着日  2005/1/27/14時

長かったです。でも9日間か・・・まあまあだなあ
971924:05/01/27 23:58:15 0
>>969
同じく、明日お届け予定になりました。
ホントにくるのか???
ほどほどに期待。。。
972名無しさん:05/01/28 00:17:28 0
同じく。
27日お届け予定だったけど
いつの間にか28日予定に変更されてました。

当方、横浜在住です。
関東地方の人は一日伸びた人が多いのかな!?
皆さんはどこですか?
973922:05/01/28 00:24:43 0
Inspiron 700m テレビCMパッケージ
27日のお昼に無事届きました。
ドット欠けなし、光学式ドライブはNEC、HDDは富士通でした。

まぁコスト削減はわかるが無駄にでかい箱は何とかして欲しい・・・
後同じ額の送料払ってんのに輸送開始から到着までの日数に差が出るのは
ちょっと納得イカネ・・・ただでさえよそに比べて送料高いのにさぁ( ;´Д`)
974922:05/01/28 00:27:50 0
神奈川。
975名無しさん:05/01/28 01:08:55 0
976名無しさん:05/01/28 01:35:01 O
28日到着多いなぁ。
皆同じ便で輸送されたのか。
977名無しさん:05/01/28 08:25:46 0
受注日 2005/01/17
製造開始日 2005/01/18
製造完了日 2005/01/19
輸送開始日 2005/01/19
到着日 2005/01/24
出荷日 2005/01/24
到着予定日 2005/01/26

LANケーブル引いて、机の上きれいに片付けて待ってるが
いまだ来ず。北海道は遠いのか・・・
978名無しさん:05/01/28 09:00:44 0
Inspiron 9100ビデオカード128MBメモリ増設バージョンを買いました。
ただいま国際輸送準備中です。DELLのパソコンってどこで作ってるんですか?
飛行機で来るんでしょうか、壊れないか心配だったり?予定日は2月4日
まだ先だ
979名無しさん:05/01/28 11:00:29 0
>>978
>>923>>926参照しる。
980名無しさん:05/01/28 14:45:11 O
>964
予定通り本日到着しました。
981972:05/01/28 14:52:57 0
今日も未だ来ず。。
982823=833=850:05/01/28 16:42:24 0
827さん、その後どうなったかなあ。
輸送事故が判明してからでも、もう1週間近く経つ。

ワシは到着の3日後に異音がするCPUファンを交換してもらいました。
983名無しさん:05/01/28 21:55:49 0
EXPRESS (たぶんキャンセル品)
受注日 2005/01/25
さっき、佐川で到着したよ。
光学式ドライブはNEC、HDDは富士通でした。

HDDのパーティション:プライマリ20GB + 残り
注文時、そんなことどこにも書いてなかったぞDELL。
でも、着いたらその構成にしようと思ってたからマル。
984名無しさん:05/01/29 00:33:56 0
100万円以上の注文をすると、ステータスに
国際警備中とでる。

海賊がでるらしいよ
985名無しさん:05/01/29 00:40:10 0
まじぃ?!(゚Д゚;)))))!!!!
986857:05/01/29 00:50:41 0
作り直して貰ったX300は今日届きました。

受注日:2005/01/24
製造開始日:2005/01/24
製造完了日:2005/01/25
輸送開始日:2005/01/25
到着日:2005/01/27
出荷日:2005/01/27

28日の昼過ぎくらいに到着。その日の朝に配送センターから
出荷済みですってメールが来ましたよ。
987946:05/01/29 14:46:57 0
受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 受注日 2005/01/22
製造開始日 2005/01/22
製造完了日 2005/01/23
輸送開始日 2005/01/24
到着日 2005/01/26
出荷日 2005/01/26
到着日 2005/01/27

音も静かだし、安定してるし
安っぽいって聞いてたけど、今までの自作より全然デザインよろしい
20INCHワイドもすげーーーーいい
あとはサービスのお世話にならないことを祈ります
988名無しさん:05/01/29 16:35:15 0
>>987
型式は?
989827:05/01/29 19:31:10 0
着いたー━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

やっとこのスレから卒業だ。じゃぁな、みんなガンガレヨ
990982
>>989
 おめでとう。
 これでワシも心おきなく卒業することにしよう。