超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
単発質問スレは禁止。マゾ以外は叩かれる前にここで質問しろ。
罵倒つきのレスで歓迎するぞ。
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part77
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095305157/

約束事:守らない奴の質問は無視されっからな!
1.とりあえずここで訊く前に必ず検索
 めんどくさがりと初心者は違う → http://www.google.co.jp
 クソみてえな質問するより「どんなキーワードで調べればいいですか」の方が
 よほど前向きだ
2.質問者は2回目以降レスを付ける際、質問時の番号を名前欄に入れろ
3.nyとかMXとか書いた時点でレスは付かないと思え。犯罪は全てを自己責任で。
4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
5.意味の分かってない単語・略語・造語を使うな
6.答えてもらったら礼ぐらい言え。逆切れするガキはてめえで調べろ
7.最低限、質問時は以下の情報を記入しろ
 「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ
 1)メーカー/機種名(型番必須):
 2)増設機器等:
 3)OSのバージョン:
 4)最近行った変更:
 5)調べた事/試した事:
関連リンク・他質問スレとの使い分けは>>2-10のどこかに
2名無しさん:04/10/29 06:25:42
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 関連リンク
■関連板
Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc2.2ch.net/win/
自作PCのためのアセンブリパーツの話題は自作PC板へ
http://pc5.2ch.net/jisaku/
本当に「初心者だ!」という人はPC初心者板へ
http://pc2.2ch.net/pcqa/
■関連リンク
winfaq (閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
エロサイト見たら…助けてください!まとめページ
http://haiiro.info/my/text/template.html
**はいくら?何処で売ってる?
http://www.kakaku.com/
**出来るtoolどっかにない?
http://www.vector.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典 (用語の意味が知りたい方はこちら)
http://yougo.ascii24.com/
■関連リンクその2
DOS/V Power Report Q&Aコレクション
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
ソフトウェア板FAQ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/
CPUの比較したければ読め
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
私の個人情報が漏洩して好奇心に満ち満ちた日本全国津々浦々の皆様に
晒し者となってしまうのではないかと思うと夜も寝られない人はこちら
http://life6.2ch.net/utu/
http://life5.2ch.net/jinsei/
3名無しさん:04/10/29 06:26:04
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 約束事・補足

8.詳しい事は書けない、なんでもいいから答えて欲しい奴は
 エスパースレ他、よそを当たれ。ただし与えた情報が足りなければ
 与えられる回答も足りない物にしかならないのはどこだろうと当然。
 こちらは罵詈雑言で聞き返すが、エスパースレは決して聞き返さない。

9.罵詈雑言で答えてやるスレ であって、
 罵詈雑言を浴びせるスレ ではない。厨な回答者はそこらへんよく認識しろ

10.無駄に>>1のコピペ貼ってスレ容量増やすな。レスアンカーのみで必要十分。

11.パコ厨は放置。
4名無しさん:04/10/29 06:31:47
>>1
また、立てたのかよ!!
もういい加減にしろ!質問スレ多すぎるぞ。








>>1
5名無しさん:04/10/29 07:47:19
【ここは重複スレです】
質問はここで『初心的な質問に本当に親切に答えるスレ』2箱目

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096931234/l50
6名無しさん:04/10/29 09:47:11
>>1 乙

>>5 たかだか2本目のスレ持ち出してきて何が重複だこの白痴が
7名無しさん:04/10/29 12:12:03
        -‐-
  __ 〃       ヽ
  ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (0_)リ (┃┃〈リ     | パソコンの画面をVHSに
    レVlト " lフ/ n   < 録画するにはどうすれば
      l^ヾヽ!v‐' 犯    | いいですか?
       ヽ `'´ >ァ'l|´    \__________
         〉-イ'´ || 
      /ァr‐ヘ   || 
       く/ l l_レ   ||
       l ̄l !   ||
       !fj゙「l    !!
        / ,'|   !!
       .' / !   ||
     ∧rく、,」_ l二二l]
      ヽ._,)__)ノリノノノ
8名無しさん:04/10/29 12:18:59
>>7
TV出力出来るならそれで
出来ないならダウンスキャンコンバータで
PC-ビデオ-TVと接続してTV画面をPCのモニタにして
必要なシーンを録画
9名無しさん:04/10/29 14:45:02
>>1
乙!と言われると思って立てたのか?
かん違いも甚だしいぞボケが。
れす付かんぞ、どうせこのスレは。
でぶなキモヲタばかりを集める
すれっどはもう要らない。氏ね。
10名無しさん:04/10/29 17:41:52
>>5
削除依頼が出てるスレに誘導するな、この馬鹿者がっ!!
11名無しさん:04/10/29 17:44:27
>>9
でぶなキモヲタ乙
12名無しさん:04/10/29 17:45:19
>>9
DQNホイホイとしてうまく機能してるんだから、いいじゃん。
13名無しさん:04/10/29 17:48:23
善良なユーザー様すいません。
このスレッドは全て私の自作自演によるものです。
いま読み返し、とても不適切な行動であったと痛感しております。
全力を持って適切に対処させて頂きますので、どうかお許しください。
14名無しさん:04/10/29 17:49:18
>>13
ならば全ての質問に貴様がおでんマンとして答えろ
罵詈雑言も忘れるな
15名無しさん:04/10/29 17:59:08
>>13
糞は糞らしく、厨房板にでも逝け。

で、質問はどうした。
16名無しさん:04/10/29 18:42:15
>>11-12

言わずとも気付いてくれると思ったのだが…
( ´;゚;ё;゚;)<縦に嫁!縦に!
17名無しさん:04/10/29 18:46:31
はぁ?
18名無しさん:04/10/29 18:52:23
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | 叩いたら頭直るかなぁ?
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>17
19名無しさん:04/10/30 18:48:33
年寄りの為、19インチ液晶モニタ(アイオー LCD-AD193G)を買い、画面のプロバディで
1024*768で拡大表示させているのですが、やはり拡大表示ゆえ、モニタ側の
シャープネス調整ぐらいでは表示ボケを上手く調整出来ず、年寄りの目にもボケが
気になるようです。(調整が効くCRTが良かったのですが場所的にきつくて)

何か良い改善方法は無いでしょうか?
よろしくお願い致します。
2019:04/10/30 18:49:33
すいませんage忘れました
21名無しさん:04/10/30 18:57:01
俺が昨日買ったのとお揃いだ・・・。

付属してきたデジタルのケーブルで接続しる!!
22名無しさん:04/10/30 19:01:30
>>19
まずは年齢から聞こうか。
話はそれからだ
2319:04/10/30 19:06:07
>>21
すいません。付属のデジタルケーブルで接続してます。。。

アナログも試しました。本体はエプダイAT951(i865GV)+ Windows XP Home Edition です。

>>22
あ、年寄りっつーのは自分じゃなく、65歳の親父です。
24名無しさん:04/10/30 19:28:08
>>23
なるほど。条件も揃ったところで話を進めよう。
答えは>>21が答えてくれる。待っていろ。
2521:04/10/30 19:47:08
すまん。
うちのはデジタルではボケてない。

っていうか、解像度低すぎ。
解像度あげると改善したりとかしないか?


本当の正解は>>22が示してくれるはず。
2619:04/10/30 19:56:46
>>25
>解像度あげると改善したりとかしないか?

勿論そうなのですが、年寄りゆえ推奨解像度表示ではキツいのですよ。
デフォの1280*1024を見せた所、「これならボケた方がマシ」との見解でした。

因みに主用途はyahoo!のJAVA囲碁で、これが拡大表示じゃないと、どうしても
上手い具合に大きく表示されないんです。
27名無しさん:04/10/30 21:36:27
2chに入り浸るサイバーヂヂイ萌え
2822:04/10/30 22:19:02
>>25了解。

>>26
碁盤がデカい囲碁ソフトを買う。
これで解決。






ってか何で解像度下げるとボケるの?
拡大表示ってメーカー製PCによく付いてるアノ機能じゃないよね?
29名無しさん:04/10/31 00:33:32
>>28
質問者以上の馬鹿は回答者になるなよ。

>>26
オマエの言う「シャープネス調整」は「スムージング」機能も含むか?
たしかアイオーのそのあたりの機種には有ったと思うので。
で、エスパー的になっちまうが、拡大表示でオマエが多分望んでるような
シャープな画像はどうやったって無理。液晶の宿命。
本体側で調整出来るようなソフトなんかも、少なくとも漏れは聞いた
事が無い。
30名無しさん:04/10/31 00:48:26
>>29
出過ぎた真似をしてすみませんでした。

ホレッ、>>26>>29様のおな〜りぃ〜だぞ。
耳かっぽじってよ〜く聞け!


ではさようなら。・゚・(ノД`)・゚・。
3119:04/10/31 02:09:41
>>29
すいません。仰る通り主に「スムージング機能」による調整でした。
(勿論、コントラストや輝度など、モニタ側に関しては他の調整機能も色々弄ってはみました。)

やはり無理ですか。。。
買う前から覚悟はしていた事ですし、「液晶とはこういうもんだ」という説明に
本人も納得しておりますので、当面は諦めます。

誠にありがとうございました。
32名無しさん:04/10/31 11:20:32
>>31
大きいアイコン使うとか、画面のプロパティから文字サイズ弄れば、
ある程度は老人が高解像度でもなんとかなるが、ゲーム相手じゃどうにもならんなぁ・・・。
33名無しさん:04/11/01 00:56:06
sだ
34名無しさん:04/11/01 16:19:29
揚げ
35名無しさん:04/11/01 20:23:06
>>4
なんで2chみたいな書き方するの?
36名無しさん:04/11/01 21:50:42
IEのシェルを切り離すメリットっていったいなんでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
37名無しさん:04/11/01 22:03:18
38名無しさん:04/11/02 00:01:32
39名無しさん:04/11/02 00:17:38
携帯からです。質問です samurize で作ったのをデスクトップに表示したら ショートカットが消えてしまいました。消えないようにするには、どうすればいいでしょうか…
40名無しさん:04/11/02 02:14:55
41名無しさん:04/11/02 12:03:27
>>37-38
>>40

センスなさ杉。ちったあヒネれ
42名無しさん:04/11/02 22:04:00
>>41
すみません。僕にはこれが精一杯でした。
43名無しさん:04/11/03 17:13:25
44名無しさん:04/11/03 17:45:34
IEを起動して、googleやyahoo検索バー及び掲示板に直接入力以外で入力すると
以下のような異常が現れるのですがどうすればよいのでしょうか?

・正常 ローマ字入力及びかな入力 

      はげしくみにくい

・異常 ローマ字入力

      hhあaggえessいikkうummいinnいikkうuいi

     かな入力

      はハけケ゛゙しシくクみミにニくクいイ

     そのほかの入力も上記の異常が現れる


OSはWinMeで、IE6使用です
45PC初心者:04/11/03 18:08:02
今、自分はMSNメッセンジャーを使っているんですが、相手がファイル
を送ろうとすると、転送中に接続がブロックされているため、ファイルを
送信できませんでした。コンピュータまたはネットワークで実行されてい
るファイアウォールが原因の可能性があります。ネットワーク管理者また
はインターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。
と表示されて、フォルダの転送ができないんです>o<
プロバイダは、BIGLOBEです。windows-XPを使っています。
だれか、ファイルの転送を出来るようにする方法をわかりやす教えてくだ
さい。
46名無しさん:04/11/03 20:39:09
>>45
双方のルータやパーソナルファイヤーウォールでファイル転送のポートを開ける
47名無しさん:04/11/03 20:43:12
>>44
メモリあるいはスワップ領域不足。
とりあえず再起動しる。治らなければCドライブの空き領域を増やす。
治らなければメモリを買い足す。
48名無しさん:04/11/04 00:24:03
うまく書き込めずに何回かボタンを押してるだけで規制くらいました。
企画の方逝っても人大杉。もうだめぽ
49名無しさん:04/11/04 03:00:43
>48
迷惑だから書き込むな
50名無しさん:04/11/04 17:24:38
>>48
右目に勢いよく菜箸を突き刺して抉るといいよ
51名無しさん:04/11/05 00:34:47
>>48
お前のせいで2ch全体が落ちる羽目になったんだからな
52名無しさん:04/11/05 03:05:45
起動しなくなったノートパソコンから、データだけは救出したいのです。
このことについて、このスレで質問してもよいものでしょうか?
53名無しさん:04/11/05 03:38:56
駄目です。pc初心者板行け。
54名無しさん:04/11/05 03:40:56
ttp://www.geocities.jp/taiidono/

ここのサイトにいったら、
ウィルスに感染しましたという表示が出てきたのですけれど、
どうすれば良いのか、どなたか教えていただけませんでしょうかorz
スレ違いだったら申し訳ない。。
55名無しさん:04/11/05 04:36:07

間違ってクリックしてしまった。
tも抜けや。

危険!閲覧注意!!
5652:04/11/05 04:37:16
初心者板ですね、わかりました炒ってきます。
ありがとうございました
57名無しさん:04/11/05 05:49:24
>>54
@抗ウィルスソフトがあれば起動。なければ、trendmicroなどのオンラインスキャンできるサイト行って検索。
Ayahooに、[email protected]が不法なHPをUPしてると報告
B最寄のサイバーパトロールにAを報告
58名無しさん:04/11/05 08:53:43
>>54はブラクラ。無害。
59名無しさん:04/11/05 09:30:33
>>178
若林豪
60名無しさん:04/11/05 18:28:34
>>59
どこの誤爆だ・・・ニヤニヤ・・・G面’75か?
61名無しさん:04/11/05 22:53:56
マジレスエスパースレは完結したの?
62名無しさん:04/11/06 02:36:21
63名無しさん:04/11/07 01:06:07
スレーブHDDだからか分かりませんが、たまにフォルダ内が表示されません。
つか、転送が遅いんですが、接続の問題でしょうか?
転送が遅いって言うのはそのHDDには言ってるMP3やら再生するとガクガク言うとです。
接続は、電源とマスターの間にあるピンに繋いでます。
このHDDは確か3年位前から使ってます。寿命の可能性もあるか。

文章の順序が分かりませんが、どないしたもんでしょうか。
64名無しさん:04/11/07 01:10:09
最近チヤホヤされすぎてるせいか
たまに罵倒されたくなるのですが

放電ってなんですか?
65名無しさん:04/11/07 02:06:39
>>63
HDDの故障を疑うならS.M.A.R.T.の内容を見られるソフト導入
ベクターあたりにあるから自分で探せ
転送速度を疑うならデバイスマネージャで動作モードの確認
PIOになってるならDMAへ、やり方は…OSも書けない奴は自分で探せ
66名無しさん:04/11/07 02:20:22
デフラグってしないとHDD壊れやすくなりますか?
デフラグツールで診断すると「最適化してください。」と出ます。
XPです。しかし、HDDの空が1%しかありません。
67名無しさん:04/11/07 02:40:47
>>66
一概には言えない、デフラグ自身も激しいアクセスをするが
断片化されていてもヘッドの移動が多くなり消耗する、まあ気にするな
気が向いた時にだけやりゃー十分

HDDに空きがないなら作れ
ディスクのクリーンアップや不要なファイルやソフトの削除
空きのあるドライブに移動
68名無しさん:04/11/07 03:36:22
>>66
っつーか空きが1%って。200Gでも2Gしかないのかよ。
デフラグとか以前に、HDD増設すんのが一番なんじゃん?
6966:04/11/07 03:56:57
>>67-68
ありがとうございます。
外付けのHDD買います。
7066:04/11/07 03:57:36
ネットで親切に答えてくれる人居てうれしいです。
71名無しさん:04/11/07 23:04:34
デスクトップが800×600から変わらなくなりデバイスマネージャをチェキしてみると「ビデオコントローラ(VGA互換)」となっていました。
元のサイズに戻したいんですがどうすればよいでしょうか

72名無しさん:04/11/07 23:07:38
>>71
セーフモード?
もしそうなら、その原因を突き止めろ、分からないなら必要なファイルをバックアップしてリカバリ

違うなら、ビデオカードのドライバ更新
73名無しさん:04/11/07 23:11:37
>>68-70
感謝されてどうする。罵倒スレだぞ、ここ。
7471:04/11/07 23:14:14
解決しました!ありがとうございました。
75名無しさん:04/11/07 23:23:43
テンキーがついてないノートPCなんですが、へんな所をさわってしまったのか、キーボードの
789
UIO
JKL
M
の部分を入力しても、それぞれ
789
456
123
0
と表示されてしまいます。IMEのプロパティで初期化しても直りませんでした。直し方を教えて下さいお願いします!
76名無しさん:04/11/07 23:24:28
>>75
キーボードを買い換えろ
77名無しさん:04/11/07 23:24:55
>>75
NumLock
78名無しさん:04/11/07 23:29:10
NUMLOCKのキーがないんですが、どこを押せばいいんですか?
79名無しさん:04/11/07 23:37:21
>>78
Windowsキーを押しながらFキーを5秒押すと。
80名無しさん:04/11/08 00:15:24
>>78

>>79は釣りだ。実行するとウィンドウが開きまくってえらいことになるから注意。
正解はWinキー+Eを5秒押し続ける。
81名無しさん:04/11/08 00:17:42
>>79
押したらIMEが起動しました。
NUMLOCKのキーとは違うようです。
82名無しさん:04/11/08 00:31:31
昨日あたりから小さいページでIEerror!と何個もでてきます 
500過ぎたあたりで消えるんですが・・・ 
あと画面が点滅してて1分ぐらい経ったら画面が黒くなります(ボヤけて見える程度 
これはウィルスなんでしょうか? 
83名無しさん:04/11/08 00:34:23
84名無しさん:04/11/08 01:16:45
osはWindowsXP
コントロールパネルよりユーザーアカウントをクリック。
「新しいアカウントを作成する」を選択。
新しいアカウントは作成できました。
再起動し、パソコンを使っていたのですが
様子がおかしいのです…
メールが使えない。
アカウントを変えたからだと思い、以前使っていた
コンピュータの管理者のアカウントに戻そうとしたら…
戻せないのです。
ユーザーアカウントの画面で、変更するアカウントを選びます
のところには、新しく作ったアカウントとGuestの二つしかありません。
どうしたら戻せるでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
85名無しさん:04/11/08 07:34:57
>>84
自分でアカウント名入力してログインすればいい。
86名無しさん:04/11/08 21:53:59
Intel(R) Graphics Driver Softwareというのをインストールしようとすると「ソフトウェア エラーが発生しました。テクニカル サポートに報告してください:現在のグラフィック デバイスにintel(R) グラフィック ドライバをインストールできません。」
と、でるんですがどうすれば正常にインストールできるんですか
OSはWinXP Home Editionでつ
87名無しさん:04/11/08 22:35:36
>>86
んで肝心の「現在のグラフィック デバイス」は何なのさ。
88名無しさん:04/11/08 22:48:35
ノートでビデオカードが刺せるヤツってありますか?
89名無しさん:04/11/08 22:55:39
>>88
あるっちゃああるな。
Thinkpadの拡張ドック。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob08/287710j/287710ja.html
ただし、PCIだけど。
ハーフサイズって書いてあるけど、フルサイズのPCIビデオカード自体殆どないので気にするな。

・・・ただ、外部ディスプレイが必要。
持ってく時は外して、家で使う時は付ける・・・PCが1台ですし、無駄がなくてスマートな使い方かもしれんが、
やっぱ素直にAGPかPCI-Eスロット付きのデスクトップPC買った方がいいよ。
90名無しさん:04/11/09 00:06:56
91名無しさん:04/11/09 14:07:25
あいかわらず聞きっぱなし逃げする奴と、ググれば瞬時にわかる質問する奴しかいない。
この板にはまともな質問者いねーな
92名無しさん:04/11/09 14:20:16
>>91
そう思うならキッチリ罵倒しやがれこのモノグサ太郎が
93名無しさん:04/11/09 15:07:40
>>91
そりゃそうだろ

質問したないら専門の板逝けばいいのに
それすら自分で探せないようなアフォがここで質問してんだし

オマイはそのアフォに何を期待してんだ?
94名無しさん:04/11/09 22:27:39
お礼にお茶一杯位・・・・・・
95名無しさん:04/11/09 22:59:27
>>94

(゚Д゚)つ且
96名無しさん:04/11/10 01:49:46
>>95
ハァ?ぶち殺すぞ
97名無しさん:04/11/10 05:13:02
>>95
        _
  ( ・∀・)っ日 ザバー
        |||l
        l!ii
        liil
        |!l|
        lili
        lill
        l!il
        illl
9895:04/11/10 08:36:02
        |||l
        l!i
        li
  ( ・∀・)っ且 オットットト
99名無しさん:04/11/10 13:00:47
質問したないら
100名無しさん:04/11/10 14:07:27
日本語は正確に。
101名無しさん:04/11/11 16:43:08
ひとつのフォルダだけファイルがちゃんと並ばなくなりました
今まではフォルダ内でファイルを移動させても、ファイルとファイルが均等の感覚で並んでいたのですが
102名無しさん:04/11/11 17:19:11
>>101
右クリック アイコンの整列 アイコンの自動整列or等間隔に整列
103101:04/11/11 17:26:59
>>102
ありがとうございます。
104名無しさん:04/11/12 01:55:36
デスクトップパソコンを買ったときに付属していたマウスの動きが悪くなって非常にイライラしとります。
実は未だにボール式です。
裏を空けて掃除しても治らないんで、買い換えようと思ってるんですが、やっぱり光学式マウスがおすすめですか?
あんまり詳しくないのでよくわからんのですが、光学式=ワイヤレスってわけじゃないですよね。
しかも光学式は電池がいるとか。
どうせならワイヤレスの方がいいんでしょうか・・・でもワイヤレスは壊れやすいって聞いたことがあります。
買うにしてもどういうものを買えばいいのかわからないのでお手ごろなお勧めマウスがあったら教えてください。
105名無しさん:04/11/12 02:33:43
>>104
おすすめも何も今時ボールマウスなんかジャンク扱いくらいでしか売ってない。ほぼ全て光学式。
光学式ってだけなら電池は要らない。要るのはワイヤレス。
ワイヤレスが壊れやすいというのは迷信だ?そんなことどこで聞いたんだ?
しかし有線に比べて多少動きが悪いのと電池が要るのでデカくて重いのがネック。
それと予算も書かずにお勧めとか聞くなヴァカ。ロジのMX1000でも買っとけ。

詳しくはハードウェア板のマウススレを見て来い。
106ちび太:04/11/12 03:14:43
質問なんですが串とはなんですか?後IPとかはどうやって調べるんでしょうか?どなたかお願いします。
ちなみに携帯から調べたいです。
107名無しさん:04/11/12 03:50:39
串=proxy(プロクシ)サーバーのこと。
おおざっぱに言うと、いくつかのインターネット回線をまとめて一つの窓口として扱うもの。
本来はセキュリティ目的やアクセスの簡便化の為に使われるものだが
掲示板などに書き込んだ際のアクセスログ(足跡)が
生IPでなくプロクシのものになる副次作用を悪用して書き込み者の偽装工作などにも使われる。

IPを携帯から調べるのは基本的に困難。
つーかどういう状況でどういう人物のIPを調べたいのかが具体的に分からんと説明できん。
108名無しさん:04/11/12 05:33:44
>>104
俺は980円のボール式マウス使ってるよ。
昔、光学式を使ってみて動きが悪かったからそれ以降敬遠しがち。
でも今のは普通に使えるんだろうな。
109名無しさん:04/11/12 08:06:13
>>106
>>107読んでわからなければ焼き鳥でも食べればいいとおもうよ。
110名無しさん:04/11/12 12:34:19
ぎゃ-----------あああああああああああああああ!!
うわああああああああああああああああああああ



スマソ・・鳥みだしてしまった
パソコンやってたら急に女の悲鳴の声入って
画面に血がプレビュ-?みたいになった
そして、システム系ぶっ壊れた

さてはwinnyやった時かな・・・・・・・・??
おのれ、winnyめ・・

111名無しさん:04/11/12 12:48:34
デフラグってなんですか?
それをやるにはどうしたらいいんですか?
112名無しさん:04/11/12 13:02:16
昔のでっかい8mmがあるんですがこれをどうにか
パソコンに取り込む方法ってないですか?
113名無しさん:04/11/12 13:05:41
MS Officeてなんですか?
あとアクセスログってなんですか?
そのログはけせるんですか?
114名無しさん:04/11/12 13:09:18
>>111
スタート プログラム アクセサリ システムツール
>>112
君のPCに入力できる形で出力してくれる機器使え
115名無しさん:04/11/12 13:15:06
format:cはどうやってやればいいんですか
116名無しさん:04/11/12 13:25:19
>>114
たとえばどんな機器があるんですか?
一応キャプチャーはついているんですけど…
117名無しさん:04/11/12 13:28:47
パーティション切り直し(Cの容量減らす)すると何か良いことあるんですか?
118名無しさん:04/11/12 13:30:56
>>116
先ず、その機器は何?
それと、カタログのスペックを書きなさい。
119名無しさん:04/11/12 13:32:22
>>117
バックアップのサイズが小さくなる
120名無しさん:04/11/12 13:34:59
>>116
8mm側の出力は?
121名無しさん:04/11/12 13:42:19
おならをしたらウンコが出たのですが、
リカバリーディスクを作るソフトの安くて良いのはどれですか?
122名無しさん:04/11/12 13:46:39
うんこをする時におならが出ないように気をつけているのですが、
DVI接続でビデオカードとの相性問題は、
最近の機種ではなくなりましたか?
123名無しさん:04/11/12 13:46:43

>>121

MacOS
124名無しさん:04/11/12 14:24:43
>>111
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 ■■□■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125名無しさん:04/11/12 14:25:20
では、もう一度。

  ∧_∧
 ( ゚ Д゚;)プルプル
 (    )
 ■□■■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ゚ Д゚;)プルプル
 ( つ■)
 ■□_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ゚ Д゚;)プルプル
   ( つ■つ◇
 ■□_■■□__◇□□□

                ∧_∧
               ( ゚ Д゚;) /
               ( つ  つ
 ■□_■■□__◇□□□■◇ ─
                  /' ヽ\
126ちび太:04/11/12 16:05:24
レス有難うございます。えー実は自分が良く行く伝言板に嵐が出るモノですから本物と見分ける方法がないかと思いまして…。パソコンからもアクセスできますが、それだと調べる事出来ますか?ちなみにマックですが…。
127名無しさん:04/11/12 16:35:49
>>126
ひょっとして携帯サイトの伝言板?
128名無しさん:04/11/12 16:44:23
>>112
フィルムをビデオにしてくれる業者に頼め。
129ふと思った素朴な疑問:04/11/12 16:53:50
PCってTVキャプチャとか映像系は拡張カードが腐るほどあるけど、
ラジオチューナーって無いの?
130名無しさん:04/11/12 16:57:09
>>129
FM付きならある。
AMはない。(ノイズに弱い)
131ふと思った素朴な疑問:04/11/12 16:58:58
>>130
すばやいレス、ありがとう。
なるほど、そういう理由があるんですね。

PCでラジオ聞くのは諦めます(´・ω・`)
132名無しさん:04/11/12 17:16:48
質問です。
電源を入れるたびにエラーが出てしまうんですが
どうすればエラーがでなくなりますか?
133名無しさん:04/11/12 17:27:37
>>132
マルチ
134ちび太:04/11/12 19:02:10
127>いえ、携帯でもパソコンでもカキコミ可能です。要は偽物区別できればいいのですが…なにかいいほうほうないですかね?
135名無しさん:04/11/12 20:31:18
>>112
1)普通のフィルムスキャナを買ってくる
2)8mmをコマ毎にカットする
3)適当なボール紙でスレーブを作って(2)をはめ(1)でスキャン
4)静止画群から動画ファイルを作成するソフトはフリーを含め多数あるので
  (3)のファイルを1つの動画ファイルにする

ガンガレ

>>134
そのサイトの管理者?なら、荒らしの使ったIPや串を規制してけばいい。
管理者でないなら、書き込みのIPを知ることすらできなんじゃ。
136名無しさん:04/11/12 22:24:10
PCスピーカーから音が出なくなりました。
ジャックはPC本体に挿さってます。
PC本体のボリュームツマミは回ってます。
ボリュームコントロールは音量ゼロやミュートになっていません。
サウンドボードはオンボードです。
富士通FMV SV237にWin2000を入れています。
音が出ない原因に何が考えられますか?
よろしくお願いします。
137名無しさん:04/11/12 22:29:24
>>136
とりあえずサウンドドライバ更新
138名無しさん:04/11/12 23:06:05
>>136
とりあえず、他のスピーカーかイヤホンを繋いでみる。
139名無しさん:04/11/12 23:06:46
最近、このスレで罵詈雑言を見かけない件について
140名無しさん:04/11/13 01:24:47
>>139
ハア?質問しないなら消えろやクズが
141136:04/11/13 01:34:12
>>137-138
ありがとうございます!試してみます!
142139:04/11/13 08:55:37
>>140
ありがと〜。しびれるね。
143112:04/11/13 11:31:01
>>135
ありがとうございます。頑張ってみます。
144112:04/11/13 11:34:46
連カキコですいませんが
>>135
の3番の「適当なボール紙でスレーブを作って」の部分が
よくわからないんでもうちょっと詳しくお願いできますか?
145名無しさん:04/11/13 12:21:16
>>144
スレーブは間違いで正しくはスリーブと思われ
それとボール紙よりは薄いアクリル板でも切り抜く方が使い勝手はいいと思う

フィルムスキャナにはこんな感じでフィルムやスライド用の
アダプタが付いていると思うけど8_用のは当然付いてない
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20030708/124_04.jpg

仕方がないのでボール紙でスライドの縁の部分を(普通のスライドのサイズで
窓の大きさが8_になるように)作って中に挟むという意味だろ
この写真で手に持ってるのと(寸法以外)同じような仕上がりになればいい
http://www.worksrav4.com/digiphoto/regu/PhotoData/DSCF0008.JPG


っていうか、その8_には手間をかけるだけの価値のある映像が?
146112:04/11/13 13:01:04
>>145
自分のやつでは無いんですけど、知り合いの昔撮った
息子の映像らしいんで…
他の人にとってはどうでもいい映像でももう撮れなくなった
映像とかは価値があるもんですからね!
色々ご教授ありがとうございました。
147名無しさん:04/11/13 13:08:36
>>146
ホントに大事なら、素人作業せずに業者に頼め。
148名無しさん:04/11/13 13:24:43
どうもでーす
<ポータブルプレーヤー>
SDカードにmp3とかの音楽ファイル入れて
それを読み込んで再生
資金は2〜3万でヨロ
149名無しさん:04/11/13 13:26:44
3万も出すならiPodminiでも買ってろ。
150148:04/11/13 13:37:16
>>149
iPodだとiTUne必須で1台のPC専用になるから却下です
151名無しさん:04/11/13 14:14:10
なんか、ソニーでウォークマンって商品を発売するらしいよ。
開発部に勤めてる友達から聞いた。

まだ極秘情報らしいけど、手のひらサイズで屋外でも音楽が
聴けるようになるらしい。まあ、いくらなんでもブラフだと思うが。
152名無しさん:04/11/13 16:33:02
>>151
マジ!?
そんなのバラしてお前の友達大丈夫なのかよ?
153名無しさん:04/11/13 21:12:49
さっそくFIBが動いたらしいよ
154名無しさん:04/11/13 21:41:51
開発サンプルの画像入手したよ!!
乾電池2本で動くとか言ってる。嘘クセー。

http://www.funkygoods.com/garakuta/tps_l2/tps_l2_07.jpg
http://www.funkygoods.com/garakuta/tps_l2/tps_l2_01.jpg
http://www.funkygoods.com/garakuta/tps_l2/tps_l2_08.jpg
155名無しさん:04/11/14 00:27:50
どうせソニーのことだしガワだけのモックだろ
156名無しさん:04/11/14 15:19:11
たとえモックでもン二ータイマーはしっかり装備だそうだ
157名無しさん:04/11/14 23:16:46
>>151
スゲー興味ある!詳しく!
ラジカセとか持って出掛けなくても
手軽に外で音楽を楽しめるんだろ?
これからは音楽が身近な世の中になりそうだな。
158名無しさん:04/11/15 00:51:49
そんなもんできるわけないだろうが。釣りだろ。
少なくともそのサイズで商品化するためには30年はかかるね。
159名無しさん:04/11/15 02:52:00
googleで検索したけどそれらしきモンは引っかからんぞ
お前ら>>151に釣られすぎww
160157:04/11/15 04:50:16
>>158-159
なーんだ。釣りかぁ…。期待して損したよ。
おとなしく家でMDでも聴いてますorz
161名無しさん:04/11/16 02:54:32
ぷぎゃーっ
162名無しさん:04/11/16 13:28:14
>>160

MD??
163名無しさん:04/11/16 22:03:22
>>162
知らないの?
今の主流はレコードとカセットテープだから
若い人は知らないのかもね…。
164名無しさん:04/11/16 22:04:57
あきた
165名無しさん:04/11/17 02:17:19
やまがた
166名無しさん:04/11/17 02:24:59
大根飯
167名無しさん:04/11/17 02:47:23
なんか、東北地方できりたんぽって商品を発売するらしいよ。
開発部に勤めてる友達から聞いた。

まだ極秘情報らしいけど、串刺しにしたご飯の練り物で
鍋に入れる具になるらしい。まあ、いくらなんでもブラフだと思うが。

168名無しさん:04/11/17 02:58:52
次の方、どうぞ。
169名無しさん:04/11/17 03:05:59
あおもり
170名無しさん:04/11/18 02:15:38
>>167
死 ね !
171名無しさん:04/11/18 18:50:36
>>169
てめえ青森舐めてんのかボケ!!
172名無しさん:04/11/18 19:21:53
いわて(笑)
173名無しさん:04/11/18 19:27:11
トリビアを一つ。

岩手の県庁所在地は、他の県のように県名と同じ岩手市ではなく
仙台市なんだぞ。


おまえら、一つ賢くなったな。
174名無しさん:04/11/18 20:03:04
仙台市(笑)
175名無しさん:04/11/19 17:05:12
質問します。宜しくお願いします。

microsoftのword2002を使ったdocファイルなんですが

あなたの年収は?

□300万円以下
□301万円〜500万円
□501万円〜700万円

などの様にチェックを入れる箇所があります。

□の部分にチェックを入れてメールに添付しなければならないのですが、チェックの入れ方が分かりません。
あらかじめ□にチェックが入ったマークがあるのではないかと思うのですが、入力のやり方を教えて下さい。

宜しくお願いします。




176名無しさん:04/11/19 17:08:08
>>175
あなたの年収は?

□300万円以下
■301万円〜500万円
□501万円〜700万円

↑でいいんじゃない? チェックが入った記号はしらん。
177175:04/11/19 18:33:09
>>176
そうしたよ、ありがとう。
178名無しさん:04/11/19 19:00:00
質問があります。

年収が700万円以上なんですが、どうしたらいいですか?
179名無しさん:04/11/19 19:26:34
>>178
もっと稼げるように努力汁

4桁超えないと勝ち組には程遠いぞ
180名無しさん:04/11/19 19:49:47
>>179モナ
181名無しさん:04/11/19 20:17:53
かっちょいいピーシーありませんか?
182名無しさん:04/11/19 20:23:39
>>181
Macを買いなさい。誰が何と言ってもMacを買いなさい。
Macの利点はこのスレを一目見ればすぐわかる。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100827239/
183名無しさん:04/11/19 20:38:08
Macは世間一般ではPC扱いされてない
184名無しさん:04/11/20 20:25:46
えっ
185名無しさん:04/11/21 01:27:48
格好良さを求めた場合、Macはちょっとなあ・・・
デザインや機能は賛否両論あるから一概に言えないけど、ユーザーの皆様方が
ほぼ例外無くWintelに対抗意識ムキ出しで、メチャメチャかっこ悪い。
186名無しさん:04/11/21 01:45:48
あのCMは面白かったね
あえてマクとの対比として「PC」とか言ってたし。
187名無しさん:04/11/21 02:01:49
秋葉原などで袋に入った安いMS製のマウスをよく見かけるのですが
あれは箱に入った奴に比べて何が違うのでしょうか?
ドライバをMSのHPで自分でとってこいとか説明書がないとかって
ことでしょうか?
188名無しさん:04/11/21 02:02:57
>>187
メーカー保証がない。説明書がない。箱がない。
189名無しさん:04/11/21 11:15:34
ウイルスを踏んでパソコンが全く動かなくなってしまいました。
WINDOWSXPの再インストールする方法を教えてください
190名無しさん:04/11/21 11:16:45
>>189
マニュアルを読んでリカバリの仕方を調べましょう
191いてっ! ◆yyITETEdoo :04/11/21 11:24:49
>>190
WINDOWSXPのCDと一緒に付いているマニュアルにはセットアップガイドしかのっていないんですよ
192名無しさん:04/11/21 11:36:20
>>191
WindowsのCDを入れてPC再起動
193いてっ! ◆yyITETEdoo :04/11/21 11:48:42
>>192
Can't load ZIP32.DLLというエラーが出てしまいました。
OSのインストールは始まりません。
194はじめまして名無しさん:04/11/21 11:57:31
DVDを自分のPCに吸い上げるためにはどうすればいいですか?
195いてっ! ◆yyITETEdoo :04/11/21 12:03:57
>>194
吸い出すというのがどういう意味か分かりませんがDVD-ROMなどがあれば読み込めますよ。
196名無しさん:04/11/21 12:05:08
「画面のプロパティ」のディスプレイ解像度の設定で、選択できる解像度の種類が多いものと少ないものがあるのはどうしてですか。
197はじめまして名無しさん:04/11/21 12:08:22
>>195
要は自分のパソコンに取り込みたいんですが、やっぱりコピー禁止のものは無理なんでしょうか?
198名無しさん:04/11/21 12:11:48
>>196
モニタとVGAの対応

>>197
氏ね
199名無しさん:04/11/21 12:12:16
>>197
氏ね。犯罪幇助はしねーんだよ。カエレ。

>>196
VGAやドライバ、ディスプレイそのものの性能など。
200名無しさん:04/11/21 12:16:51
>>193
機種名
本当に再インストールのやり方書いてない?
201いてっ! ◆yyITETEdoo :04/11/21 12:30:56
>>200
機種名というのがよく分かりませんが二ヵ月位前にサイバーゾーンで買ったぱそこんです。
その時付いてきた紙や本を全部見たけれど再インストールする方法はのっていませんでした。
202196:04/11/21 12:34:51
店頭で10.6型ワイドサイズのノートパソコンを2種類見たのですが、
片方は1280×768より大きい解像度に変えられて、もう片方はできなかったので、質問しました。
サイトでスペックを見比べても違いが分らなかったのです。
VGAってグラフィックアクセラレーターの事ですか?
203名無しさん:04/11/21 12:35:01
>>201
OK、諦めろ。

これが糞コテなお前さんには、一番似合った回答だ。
204いてっ! ◆yyITETEdoo :04/11/21 12:38:27
>>203
(´・ω・`)本当に困っているのに、、、。
205名無しさん:04/11/21 12:39:16
>>202
Yse、他にも色々呼び方ある。
206名無しさん:04/11/21 12:45:52
>>204
店長は和作だっけ?
その店にメールか電話しろよ。
207名無しさん:04/11/21 12:46:13
>>204
ぶっちゃけ、付属品に書いてても藻前なら、多分見落としてるだろ。

CDに傷ついてたり、CDドライブ死にかけだったりしてないか?
208名無しさん:04/11/21 12:47:59
>>204
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099632710/655-
3.nyとかMXとか書いた時点でレスは付かないと思え。犯罪は全てを自己責任で。
4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。

困ってようが何だろうが、このスレのルールも守れないような奴に答える事はない
氏ね。
209196:04/11/21 12:48:31
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/lt/method/index.html#spec02
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-T70B/spec.html

どちらも「インテル 855GMEチップセットに内蔵」のようなので、原因は他にあるということですね…

210名無しさん:04/11/21 12:49:21
ショップブランドに丁寧なマニュアルなんか付いてるのか?
211名無しさん:04/11/21 12:57:02
昨日、彼女とセックルしたんだよ。
初めてバックでやった訳よ。
そうしたら、ケツの穴に何か塗ってるんだよね。
終わった後、聞いたら化粧してるというだよ。

ケツの穴に化粧って普通なのか?
212名無しさん:04/11/21 13:03:22
家に母が買ったPCについてきたウインドウズXPとオフィスXPのCD−ROMがあるんですが
OSなしのパソコンにこれを使用できますか?
213名無しさん:04/11/21 13:04:19
>>212
ライセンス違反
214名無しさん:04/11/21 13:04:46
>>212
出来ない。
215はじめまして名無しさん:04/11/21 13:15:38
だれかスカイネットに侵入する方法を教えてください。
216名無しさん:04/11/21 13:22:18
>>215
福山駅から2km、徒歩20分弱。
ツナギ来て脚立持って空調の点検に参りましたとか言え
http://www.sky-net.or.jp/skynet/support/nyuukai.html
217はじめまして名無しさん:04/11/21 13:35:26
>216
ありがとう!さっそく今から行ってくる!新幹線間に合うかなあ。
218名無しさん:04/11/21 13:37:53
パソコンは貰い物でネットは入ってません。ウィンドーズ95と古く、ゲームしか利用してません。ネットを入れたいのだがこんな古いパソコンでも可能ですか?詳しい人教えて(ノ∀`)
219名無しさん:04/11/21 13:41:51
>>218
可能です、プロバイダに加入してください
220名無しさん:04/11/21 14:13:27
インカムでマイク録音するんだけど
マイクに手を近づけただけでノイズが発生するのって
これはどういう作用が働いてるんですかね。

手だけじゃなくて口を近づけてもノイズが起きるんですけど。
221はじめまして名無しさん:04/11/21 14:23:11
DVDどうやってコピーすればいいの?
222名無しさん:04/11/21 14:39:13
>>221
同じのをもう一枚買う。
223はじめまして名無しさん:04/11/21 14:41:43
>222
そうじゃなくて借りてきたDVDを自分のPCに取り込みたいんですが何か方法はありますか?
224名無しさん:04/11/21 14:42:10
>>223
氏ね
225名無しさん:04/11/21 14:43:31
>>223
コピー防止の為にプロテクトが掛かってるので無理
226名無しさん:04/11/21 14:51:29
>>221
コンビニでピーコした用紙をPC筐体の内側に貼る
227名無しさん:04/11/21 17:16:05
XPでセーフモードってどおやんだっけ?
228名無しさん:04/11/21 17:29:41
>>227
WindowsXP セーフモード
で検索したらいくらでも出てきたぞ。
そのくらいのこともしようと思わないほど横着ではまともに世の中渡っていけないんじゃないのか?
229名無しさん:04/11/21 17:33:22
パソ動かないんだよ 携帯じゃ出てこないし
230名無しさん:04/11/21 17:35:02
あっそ
231名無しさん:04/11/21 17:43:22
>>230
ププププ
バカじゃねーのwww

>>229
XP起動ロゴが出る前にF8
232名無しさん:04/11/21 17:57:08
馬鹿じゃねーのwww
もう物理的に壊れてるんだよwwww(ゲラオウプス
233名無しさん:04/11/21 18:37:24
すみません、ATI RAGE MOBILITY という物を使っています
ドライバーというものを更新してみたいのですが
ATI社のホームページを探し回っても見つかりませんでした。
よろしければ教えてください。
234名無しさん:04/11/21 18:51:17
ATIのサイトで探さずに普通に「ATI RAGE MOBILITY ドライバ」 と検索すれば
PCメーカーのサイトがヒットするからそこから必要なの落とせばいい。
235名無しさん:04/11/21 19:49:11
見つかりました、有難うございました。
236名無しさん:04/11/21 19:50:47
マルチしたかいがあったなw
237名無しさん:04/11/21 20:27:42
219詳しい人ありがとう(°◇°)!!
238名無しさん:04/11/21 21:07:09
>>237
Win95は動作軽いから、弄り方うまければXPより小回り効くと思われ。がんがれ。
239名無しさん:04/11/22 00:16:51
液晶を不注意で割ってしまい新しい液晶に買い換えようと思っているのですが
そのさい本体と液晶の接続の種類が違うということはあるのでしょうか
文がわかりずらいかもしれないけどSな人教えてクラハイ(´・ω・`)
240名無しさん:04/11/22 01:03:47
>>239
ありますよ。
241名無しさん:04/11/22 01:31:47
あるな。
242名無しさん:04/11/22 02:13:14
おぉ返事ありがとうございます
ではさっそく明後日にでも交換行って来ます
243名無しさん:04/11/22 02:34:26
質問ですが今までパソコンは買ったことが無く今度買おうかなって思ってるんですが
皆さんみたいにある程度ネットもやってすべてコミコミで月にいくら程度費用がかかるんでしょうか?
244名無しさん:04/11/22 02:39:54
>>243
7万8千円ほど。





おれがムダにしている時間も換算してだが。
245名無しさん:04/11/22 02:46:28
>>243
質問の内容が不明瞭でよくわからねえよ。
通信費用は俺の場合は月4,000円だ。電気代はPCの分が幾らかなんて分からん。
それ以外は故障さえしなけりゃ金はかからんだろ。
246名無しさん:04/11/22 02:59:24
他板でも訊いたのですが、レスがつかないので。。
どうしたらいいでしょう?

★使用PC:IBM ThinkPad 1161-72J

★使用OS:Windows Me

★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作:
IO-DATAのHDH-U160(外付HD)にPCから10GB程度のファイルを移していた。

★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く:
いつものようにフリーズしたので再起動の操作をしたが再起動せず、
いつものように強制終了した。次に起動すると、IBMロゴの後に
「Invaild…CD-ROM…(失念)」という表示が出て、リターンキーを押すと
無表示に。さらに再起動させると、今度はIBMロゴのあと暫く無表示が続き、
Winロゴが出たがそこから先へ進まなかった(Windowsが起動しない)。

★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果):
セーフモードでの起動を試みたが失敗したので、BIOSを立ち上げて
FDを第一設定に。起動ディスクとOSのCD(リカバリーCDではない)を使い、
OSの再インスコを試みたが、ScanDisk時に「ドライブCのFAT読み取り中に
データエラーがありました。このエラーのために、ScanDiskはドライブを
修復できません」と出、立ち往生。
247名無しさん:04/11/22 03:01:01
>いつものようにフリーズしたので再起動の操作をしたが再起動せず、
>いつものように強制終了した。次に起動すると、

笑いどころは、ここ?
248名無しさん:04/11/22 03:43:15
うーん。。やっぱりダメなんでしょうかね?
249名無しさん:04/11/22 03:46:02
PCで、WAVEかMP3の倍速で、再生しているものを1つのファイルとして
RECする方法はあるでしょうか?
言葉で説明するのが、ちょっと難しいのですが、、よいフリーソフトなど
ありましたらよろしくお願い致します。

用は普通の曲を再生しただけで、倍速で聴けるかということなんですけれども。
すれ違いでしたらごめんなさい。
250名無しさん:04/11/22 03:52:08
>>246
限りなくHDDシボンヌっぽい
251名無しさん:04/11/22 03:55:42
>>249
ここはエスパースレじゃないので、言葉で説明できない
ものに答えることはできない。
252名無しさん:04/11/22 04:11:30
>>249
ソフトウェア板かDTM板へ行ってくれ。
253名無しさん:04/11/22 04:12:55
>>250
やはり厳しいですか。。
ちなみに、ノートンユーティリティーを
DOS上で起動することはできませんか?
Disk Doctorにかけてみたいんですが。
254名無しさん:04/11/22 11:42:20
>>253
FATのエラーならFDISKを試すのも手かと
根本的な問題はHDD交換しないと直らないだろうけど
255説教親父:04/11/22 20:54:58
説教交じりで答えるスレの
わしが来たぞ。
256名無しさん:04/11/23 20:43:09
あいさ
257名無しさん:04/11/23 20:55:50
今までなんともなかったのですが今、Windows Media Playerで動画を再生して全画面表示にすると
あちらこちらにノイズ?(縦横に線出て映像が乱れる)出てきます。ぜひ解決法を教えてください。
258名無しさん:04/11/23 21:13:46
257です。
色々試したら自己解決しました。スマソ
259名無しさん:04/11/24 00:11:27
いろいろ試したんならその内容を書けよ。
他にも同じ症状が出てる奴がいるかもしれないし他の奴がお前の解決した方法よりもさらにいい方法を教えてくれるかもしれないだろうが。
260名無しさん:04/11/24 21:01:06
257です
ご忠告どうもです。
メディアプレーヤーを再インストしてコーデックを最新にしたら直りましたー。
でも、mpg・mpeg形式だけノイズが出ます。・・・。
261名無しさん:04/11/24 21:14:23
すんまそん。おしえてくだせー
ノートPCでMP3を再生→イヤホン端子よりアナログでMDに録音→
曲間の無音を検知して自動で入るはずのトラックマークが入らず
曲がつながってしまう。
原因=ノイズのため無音にならない。(MD再生してみるとAMラジオの放送のない所
のような音がごく低レベルで聞こえる)
PCはDynabook Satellite 1850 MDはSony MZ-R30です。
PCもMDも買い替えなしで対処できるでしょうか?
よろしくおねがいします。

262名無しさん:04/11/24 21:44:33
>>261
光出力端子が付いてる知人のPCから単曲ずつ録音
263名無しさん:04/11/24 23:27:53
CD→mp3→MDをやる理由がわからん。
264名無しさん:04/11/25 01:38:56
>>263
スレ読まないで答えるけど、MDのディスクが(HDDと比して
容量あたりの単価が)高いから、普段はMP3でHDD上に
保管しておくんだろ。俺はそうしてる。
265名無しさん:04/11/25 04:37:59
>>263
CD→mp3→MDなんて書いてないだろ?
どうせモセだろうよ。
266名無しさん:04/11/25 18:04:49
ある動画を解凍してリアルで見ようとしたら、
このムービーのストリームには、サポートされていない形式のものがあります。
となって音声のみで画像がでませんでした。
軽く調べたらコーデックというものが対応してなかったようです。
MPEG Layer-3という形式に対応しているコーデックは何でしょうか??
267名無しさん:04/11/25 21:06:09
>>266
自力で見れないような動画を拾って来んな。
「MPEG Layer-3」は音声の方だ。
ffdshow入れるか箱でも使え。
268266:04/11/25 23:06:49
>>267
すげえ
再生できたよ!!
サンクス!!
269名無しさん:04/11/26 00:05:40
OS ウィンドウズ ホームエディション
デスクトップパソコンでモニターにスピーカーが内臓されているパソコンなのですが、
付属品でスピーカーがついてました。
配線も無事完了しているのですが、モニターのスピーカーからしか音が出ません。
付属品のスピーカーのからは全く音が出ません...
携帯電話を近くに置いて電波を発信すると、ぷつぷつっ..と音は出るのでスピーカーは壊れていないと
思います。
コントロールパネルのスピーカーの設定もいろいろ変えてみたのですが全く変化がありません。
誰か原因と処置方法わかる方いらっしゃいませんか?
困ってます、よろしくお願いします
スレ違いならすみません。
270名無しさん:04/11/26 00:13:17
>>269
マルチするなクソボケ
271名無しさん:04/11/26 00:37:07
ちんこ接続端子ってどこにあるんですか?
272名無しさん:04/11/26 00:38:35
>>271
5インチベイ
273名無しさん:04/11/26 00:50:24
起動したときに入力するパスワードを変更したいんですけど
どこで変更すればいいんでしたっけ?
OSはXPのプロフェッショナルです
274271:04/11/26 00:52:43
>>272
レスありがとうございます。1つ空いてるので接続してみますね
275名無しさん:04/11/26 01:16:46
>>273
ユーザーアカウント、もしくはBIOSでもパスワードは可能
276名無しさん:04/11/26 01:17:36
>>273
コントロールパネルのユーザーアカウントじゃボケカス
277名無しさん:04/11/26 01:17:42
>>273
窓の手でも使え。
278名無しさん:04/11/26 03:47:28
テレビキャプチャってやつを付けただけでテレビは観れますか?
アンテナいりませんか?
279名無しさん:04/11/26 04:00:04
本職のテレビでさえアンテナが必要なのにPC用チューナーに不要な訳がないだろう。
280名無しさん:04/11/26 04:12:06
>>279 ありがとうございます
 普通のアンテナでいけるのかな? ちとしらべてきまt
281名無しさん:04/11/26 10:01:09
vaioユーザーです。普段、メモリースティックなんぞ使わないくせに、
たまたま他人から借りたメモステDuoを専用アダプタ無しでスロットに挿入したら
抜けなくてアセってます。どなたか良き対処法を教えていただけませんか?
282名無しさん:04/11/26 17:31:36
(ψ゚д゚)ψリカバリーしたいんでつが
オペレーティングシステムと書かれたキラキラに光ったCDを使えばいいんですか?
283名無しさん:04/11/26 17:37:28
>>282
マニュアルに書いてあると思うけど

それをドライブに入れて再起動、後は画面の指示に従う
大事なデータのバックアップは忘れずに
284名無しさん:04/11/26 17:46:46
今使ってるパソコンよりも少し古い違うパソコンのリカバリCDなんですが
大丈夫でつか!?
285名無しさん:04/11/26 17:49:25
>>284
駄目
286名無しさん:04/11/26 18:26:05
(゜д゚;)ぇ!同じ98入ってたパソコンなのになんでさ!
287名無しさん:04/11/26 18:30:18
>>286
最大の要因はOSのライセンス。
↑が理解できないならPC使うのやめろボケが。

で、リカバリCDの場合、メーカ独自に設定とか
いじっているから使えない場合が多いんだよ、知っとけ。
288名無しさん:04/11/26 18:30:36
>>286
リカバリCDってのはその付属してたPCのためだけのものなので他のPCに使うのはライセンス違反だし
実際に他のPCに使おうとするとプロテクトが働いて使えないようになってる。
289名無しさん:04/11/26 18:41:26
うわぁぁぁぁぁーーーぁぁんうわぁぁぁぁーんうわーーーーんうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん



じゃぁさ色の設定がおかしくなって治そうとしてるけど治らないのはどうしたらいいの?

色の種類が少なくて画面が変…
290名無しさん:04/11/26 18:50:55
てかリカバリCD無いんだけどいくらくらいでまた買えるのでつか?
かなり古いPCなんですが
291名無しさん:04/11/26 18:52:39
>>289
そのPCで使ってるVGAをメーカで仕様を見て、
VGAの純正ドライバ(ATiやnVidia)を試してみろよ。
あと、聞きたいんだったら使ってるPCの型番くらい晒せ。
292名無しさん:04/11/26 18:53:53
>>290
んなもんメーカに聞けくらいしか言えねーな
293名無しさん:04/11/26 19:00:08
hpのP2968A
でつ
294名無しさん:04/11/26 19:15:35
違う機種のリカバリCDなんて導入できても
違う種類のドライバわんさか入れられて、自ら不具合を招き入れるようなもんだろ

>>293
自分でHP行けよ
それ正確な型番じゃないだろ
295名無しさん:04/11/26 19:17:36
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

うわぁぁぁんうわぁぁぁん!
296名無しさん:04/11/26 19:38:50
>>293
どうせ
ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/genericDocument?lc=ja&cc=jp&docname=c00072105
このあたりのPCだろうが、VGAがチップセット内蔵って書いてあるから
↓あたりでも試せやボケが。
ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/deskpro/jp/download/9774.html

それでダメだったら↓のDriver - Graphicsから試していけ型番細かく書かんから
これ以上なんざ知るか。
ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/deskpro/jp/locate/4_1147.html
297名無しさん:04/11/26 20:40:03
ありがとう
298名無しさん:04/11/26 20:49:16
>296
おまい、やさしいな。
3つのうち1つくらいブラクラ踏ませれば面白いのに。
299名無しさん:04/11/26 21:06:50
伺いたいのですが、DirectXでディスプレイテストしたところ、
ハードウェアアクセレーターのエラー(Direct3Dの8・9)が見つかりました。
各種アプリケーションを起動すると画面がチラつくor真っ黒という状態なのですが、
OS再インストール以外直す方法はないんでしょうか?
WinF&Qを一通り探しましたが見つかりませんでした・・・。

OS:Win2k
機器の増設:NVIDIAQuadro2Pro
最近行った変更:無し
調べた、試した事:DirectXの再インスト、D3Dのテスト、設定を色々変えた(今はデフォルト)
DirectXのバージョンを9.0cに更新。

どなたかお答えお願いします。
300名無しさん:04/11/26 21:52:22
OS再インストールしてから聞けハゲ
301名無しさん:04/11/26 21:55:41
>>299
VGAのドライバは?
302299:04/11/26 22:02:14
>>301
DirectXのディスプレイタグに「nv4_disp.dll」とありますがこれでしょうか?
303名無しさん:04/11/26 22:27:14
>>302
http://jp.nvidia.com/page/drivers.html
とりあえず、ドライバ更新してみたら
Graphics Driver→Quadro→XP/2000
304名無しさん:04/11/26 22:46:06
>>299
念のため聞いておくが、そのCAD用ちっくな装備でゲームやる気か?

Quadroったら、Windowsゲームに使われるDirectXより、CADとか中心のOpenGLに比重置いてる代物。
そして、設計そのものはDirectX7世代だから、最近の糞重いゲームは根本的に無理。
305名無しさん:04/11/27 11:48:42
Windows98を使っています。

元々Notepadが関連付けされていた拡張子を、全て別のテキストエディタに関連付けしたのですが、
うまく行かなかったため、元に戻す方法も知らないまま「フォルダオプション」の「登録されているファイルの種類」から
全て消してしまいました。

「.txt」や「.ini」が関連付けられていたことくらいは分かるのですが、それ以外にもあったはずで、更にOpen以外に
print等のアクションも設定されていたと思うので、今更ながらこれらをデフォルトの状態に戻したいと思っています。

元に戻す良い方法や、デフォルトの設定一覧がどこかで分かるようであれば、ご教示願います。
(OSの再インストールだけは回避したいところです・・・)
306305:04/11/27 11:51:09
すみません。
板違いでしたね・・・
Windows板に逝ってきます。
307名無しさん:04/11/27 13:01:46
すいません。
デフラグってどこに行けば買えるのですか?
デフラグを動かすにはどのくらいのメモリを搭載してればいいのでしょう?
タブレットやトラックボールもお勧めがあれば教えてください><
308名無しさん:04/11/27 13:03:38
>>307
俺んち
1TB
ワコム
309名無しさん:04/11/27 13:15:43
こないだHDDをRAIDで四枚スピンドルで回している人とお会いしたのですが
HDDのプラッタってスピンドルで売ってるものなんでしょうか
310名無しさん:04/11/27 14:25:32
PC STATION G270RWを使っています。最近CPUクーラーから異音
がしてきたので、交換しようかと思うのですが、素人にもできるでしょうか?
もしできるならクーラーの選び方も教えてください。
311名無しさん:04/11/27 14:41:34
>>310
自分で判断できないレベルなら、メーカー修理に出した方が無難。
クーラーは格納スペースと相談。
312名無しさん:04/11/27 16:50:32
すいません、うっかり停止作業をしないうちに無線LANカードを抜いてしまい、インターネットにつながらなくなってしまいました。
OSはウインドウズmeでルータはワープスターCX6600です、どなたか対処方を教えていただけませんか?
313名無しさん:04/11/27 16:58:10
>>309
プラッタが欲しいならHDDをこじ開けてくれ。

HDD自体は単品で売ってる。
秋葉原行くなり通販で買うなりお好きにどうぞ。
314名無しさん:04/11/27 17:12:57
>>310
[CPUクーラーの交換]参考URL
ttp://www.geocities.jp/wakaromi86/titi_fi/paso10.html
クーラーの選び方は静音重視か冷却重視かでOKだと思う。
どっちでも無くてベイ1個余ってたらファンコン付の買ってもいいと思う。ちょっとむずいけど^^;
クーラーの設置方法は探せばいくらでもあるし、多分説明書もあると思う。
315312:04/11/27 17:15:55
すいません、訂正します、ワープスターAtermWR6600Hでした。
316名無しさん:04/11/27 20:44:42
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7130-b.html
3000円のTVチューナー買ってきました。ドライバはダウンロードして
インストールしたんですが、テレビを見るのには他になにか
必要なんでしょうか?よろしくお願いします。
317名無しさん:04/11/27 20:51:52
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=296&gs=1&gf=0

↑ドスパラのこれを80GBにアップしたのと

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1542260

牛丼PCの大盛り↑

どっちがオススメですか〜?罵詈ってちょ!
318名無しさん:04/11/27 23:14:15
>>316
あとキャプチャソフト(たぶん視聴も兼用)があるだろ
それをインストールして国や地域を指定してチャンネル合わせ

>>317
購入相談スレ行け
319317:04/11/28 00:13:54
逝ってきます。こっちの質問は取り下げます。
320名無しさん:04/11/28 00:16:49
インターネットするのはマザーボードだけで出来ますか?
321名無しさん:04/11/28 00:17:57
HDD増設について質問させてください
ST3200822AというHDD(Ultra ATA100 7200rpm 200GB)を増設したいのですが
BIOSでは認識されるのですがデバイスマネージャでも
マイコンピュータ→管理→ディスクの管理でも表示されません。
他のHDD(昔の8,4GBの香具師)でも同様でした。
マスター スレーブは正しくできていると思います
ご指導お願いします
(構成は以下の通りです)
322名無しさん:04/11/28 00:18:26
構成
マウスコンピュータPLZ-T10A(ヨドバシパソコン)
OS  WIN XP SP2
ママン MSI P4MAM-L
HDD(マスター)Maxtor6Y080L0
メモリ 512MB+128MB
323名無しさん:04/11/28 00:42:31
ふぉーまっとしようね
324名無しさん:04/11/28 00:54:47
>>323
フォーマットすらできないんで困っているのです
もしくはこの状態でフォーマットできる方法を教えてください
325名無しさん:04/11/28 01:27:47
>>324
認識されてないなら、
ジャンパピンの設定ミスか、それとも電源コネクタの接触でも悪いんだろ。

ひょっとすると、起動速度UPさせるために、
BIOSの設定弄ってあるかもしれないから、それもチェック。

漏れは、昔DELL製のミニタワーでBIOSの方で殺してるのに気がつかず、丸一日悩み続けた。
326名無しさん:04/11/28 02:31:11
質問したいことがあったのですが、忘れてしまいました。
327名無しさん:04/11/28 03:30:28
>>326
あまり肩に力を入れてんじゃねぇぞ!
他のことをしてみたりしろよボケ。
そしたら思い出せるぞゴルァ!!
328324:04/11/28 07:35:14
ご指導ありがとうございます
>ジャンパピンの設定ミス
いろいろググッているのですがST3200822Aのジャンパピンは8つしかなくて
ピンをはずすとスレーブになるそうです。ですから間違いないと思います。
IDEケーブルの差込も間違いないと思います。
>電源コネクタ
とりあえずやってみますが・・・・
>ひょっとすると、起動速度UPさせるために、 BIOSの設定弄ってあるかも
うーん。れはありえるかもしれません。
やり方わからないがやってみます。

とりあえず今日は仕事なので逝ってきます。
329名無しさん:04/11/28 09:23:27
4つつなげられるUSBハブがあってですね、
ところが付属のACアダプタをなくしてしまいました。
探してみると、2.3Aていうのと4Aていうのがあるんですが、
どっちがよいですかね。
ハブはメーカーも型番も書いてません。
(DC入り口どっちがプラスかも書いてない・・・)
330329:04/11/28 09:30:27
そのハブにつながってるのはですね、
プリンタとMOドライブとフロッピードライブとフラッシュメモリなんですね。
それで出刃椅子マネージャとかいうの見るとですね、
4つで合計で800mAになってるんですね。
このままACアダプタなしで使ってしまってもよいもんなんでしょうかね。
331名無しさん:04/11/28 09:34:13
>>329
大丈夫だ、遅かれ早かれどっちみち壊れる。
332329:04/11/28 09:40:20
分かりました。
何か起こるまでは、あまり気にしないことにします。
有り難うございますです。
333名無しさん:04/11/28 09:43:21
>>330
繋がってる機器がバスパワー駆動かどうかによるってぐらい
想像できねえのかこの白痴が。小学校の理科からやり直せ

プリンタとMOは明らかに違うだろうが他の動作はシラネ
334329:04/11/28 09:58:52
今ですね、そのバスパワー工藤の
フラッシュメモリとフロッピーを両方同時にフォーマット動作を
させてみましたところ、なんとかちゃんと動いてはおりました。
ただ、ずーっとこんな使い方してるとパソコン本体に悪い影響とか
あるんでしょうかね?
335名無しさん:04/11/28 10:03:13
無い。
FDとフラッシュメモリの、電力不足での誤動作の方を心配しろ
336名無しさん:04/11/28 10:08:11
なるほど。誤動作とかもありうるわけですね。
なんとか安く入手する機会を待ちますです。
331,333,335様どうも有り難うございますです。
337名無しさん:04/11/28 15:47:00
東芝 Dynabook ss3500 を使用していますが、
このDMIを変更するツールってありませんか?
BIOSセットアップの画面を見たのですが、
AWARDでもPhoenixでもなく、東芝自社開発のBIOSのようなのですが、、
338名無しさん:04/11/28 15:55:28
市販DVDを自分へのご褒美としてバックアップコピーしたいのですが、
エンコ時間が嫌です。
キャプチャーボードでハードウェアエンコードタイプがありますが、
これにエンコをまかすことってのはできるのでしょうか?
それともキャプチャーした動画しかえんこしてくれないのでしょうか?
機種によるのでしょうか?

お願いします。
339名無しさん:04/11/28 18:12:47
ハァ?自分へのご褒美って何だよ

クズが
340名無しさん:04/11/28 19:19:46
>>339
よく独身女性が無駄遣いするときに自分を納得させる台詞だろ。
ウジ虫独身おたく野郎に言われたくないね。不幸な人生送ってるくせに。
金持ちの家に生まれて見ろw
341名無しさん:04/11/28 19:33:48
そのご褒美と言うのは、友達、知人の市販DVDを自分では買わずに
コピーして見れるようにしよう、と言う意味でのご褒美?
自分のだったら別にご褒美にはならないと思うけど。
342名無しさん:04/11/28 19:52:14
>>341
煽りは無視ですかそうですか・・・。

残念ですが、知人・友人はあまりいません。
自分へのご褒美は市販DVDを買うのにかかっています。
脳内文章で済みません
343名無しさん:04/11/28 19:58:03
>>342
DVDをDVD-Rに焼きたいの?
それともHDDにおいて置くだけなの?
ハードウェアエンコーダに絡められるソフトがあるかどうかじゃない?

ちっと探してみるけど・・・
344名無しさん:04/11/28 20:04:19
>>343
市販DVDをDVD=Rにバックアップです。
HDDではあふれてしまいそうです。

一般的にハードウェアにエンコを任せられるもんなのかどうか知りたいのです。TVとかキャプチャしたものだけのような木がするんですが・・・。
345名無しさん:04/11/28 20:07:08
>>342 イ`
346名無しさん:04/11/28 20:13:02
>>344
つか、俺はこの辺得意分野じゃないんだけど、
今、ググってるよ。見つかるかどうか・・・
こんな感じでしょ?

DVD→ハードウェアエンコアンドライティング(時間短縮)→DVD-R
が可能か?

知ってる人見てないかね?
347名無しさん:04/11/28 20:18:00
>>346
そんな感じです。

あんまり聞かないってことは普通はそんなこと無理なのかな。
エンコマシンもうひとつ組めって言われそうだ。
348名無しさん:04/11/28 20:33:34
>>347
エンコと言うより、単に吸い出しのような気がしてきたんだけど・・・
そのへんはどうなのかな?あんたの方が詳しそう。

俺もDVD-De○○・・やDVD Sh○○・・使った事あるけど。
これで4.7Gに収めようとして圧縮する時などにパワーが必要だと
言う事なんだろうか?
349名無しさん:04/11/28 20:56:02
>>348
吸い出し?
いや、DVDからバックアップする手順はリッピング→エンコ→DVD焼きでしょ?
ここで時間がかかるのがエンコ。
その間PCいじれないのは嫌なのでハードウェアエンコでできるもんなのかなぁと。

また質問だけど、4.7Gに納めるってどうやって?
DivXならもっと縮むよね?Mpeg2にエンコして1DVDにするってこと?
中途半端じゃない?MPeg2がどれくらい画質良いかわからないけど、
コスト面と時間と手間考えるとどうせならDIVXにして一枚に何作か
納めた方が良さげ。
どうなんでしょうか。
350名無しさん:04/11/28 21:32:14
そんな余計なことに金と時間使うなら、もう一枚おなじDVD買ったほうがいいぞ
パッケージまでハードコピーできんだろw
351名無しさん:04/11/28 21:39:31
パッケージはいらぬ。
ばかみたいにコピーしたいんだ。レンタルDVDを。・・・・あ!
352名無しさん:04/11/28 21:48:40
>>349
詳しいジャン。俺の方が聞きたくなってきたよ。
俺の使ってるDVD ○h○○・・って言うのは
基本的に4.7Gに一本のタイトルを収めようって物っぽい。
入りきらない場合、収まるように日本語、字幕切ったり特典省いたりして
それでも駄目なら圧縮かます(問題はここ?)。あとはライティングソフトで焼く、見たいな・・・

ライティングは別として、時間は30分前後。その間は重くなったり別の操作が出来ない、
という事はないよ(環境、PCのスペックにもよるけど)。
これじゃあんたの言うとおり、一枚に何作か収めるのと違って手間とコストがかかるね。
353名無しさん:04/11/28 22:18:56
>>352
全然詳しくないから調べてこうして質問スレに・・。

そうか、その方法もあったっけ。たいていのはそれで1枚になるのかな?
だったらそれが時間もかからなくて画質も悪くならずにすむなぁ。

DivXとかにエンコする手間と時間考えたらそれが一番かな。
時間があって金がないならエンコか。
ありがと。それでいくわ。
354名無しさん:04/11/28 22:48:37
今ウイルス対策にavast!というソフトを入れているのですが、
ここに三日ポップアップでNetwork shield : blocked "DOCM Exploit" attack from 221...(たぶんIP) /tcp
と15秒に一度くらいのペースで表示されます。
どこかから勝手にアクセスされているということでしょうか。
ウイルスやスパイウェアらしきものはavast!とspypodで調べてみましたがでてきませんでした。

対策があったら教えてください。おねがいします。
355名無しさん:04/11/28 22:53:14
>>354
フリーソフトだが60日以上の利用には無料のユーザー登録が必要で、
またユーザー登録は14カ月ごとに更新しなければならない。

ちゃんとやってるのか?
356名無しさん:04/11/28 22:53:38
やっぱり>>352の方法が一番楽だよ。

やれMKVだ、字幕だ、OggvorvisがいいいやAACだともう
頭がパンクしそうだ。しかも、まだ発展途中でどうなるか不安。
頭が悪くて時間がない奴には向いてないね。
357名無しさん:04/11/28 23:08:55
>>354
ブロックしたものなんか気にすんな。
気になるならルータでも導入しろ。
358名無しさん:04/11/28 23:47:32
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041122/110139/index6.shtml
このページの下の方に書いてある記事が気になっています。
が、中途半端な知識しかないので、詳しいことがよくわからず、困っています。
ハードディスクとメモリの間での、データ転送の分割サイズを調節して性能アップを計る、という記事です。
これに関していくつか疑問がありますので、分かる人がいれば教えてくださると幸いです。
・ 自分は256MB×2という構成なのですが、この場合でも512MB×1と同じ扱いでいいでしょうか。
・ 転送速度の目安として、256MBでは2MB、というようにされていますが、
 そのようにキリの良い数値にするのと(2000000)、正確な数字(2048000?)にするのとでは、
 効率や安全面での違いはあるのでしょうか。

手をつけなければ問題ないのですが、パフォーマンスに不満があるけれどお金が無いので、
どうしても知りたい、やってみたい、といった状態です。
どうか、ご教授よろしくおねがいします。
359名無しさん:04/11/29 00:19:44
やってみればいいじゃん。
PCが致命的なダメージを受けることはない。不具合が出ても書き戻せば無事だし。
360名無しさん:04/11/29 00:33:55
1024*1024*2=2097152
10進法なら2000000
どうせ一部のベンチでやっとその差が確認できる程度だろ
無駄だと思うがな
361名無しさん:04/11/29 00:43:47
>>359
…それもそうですね。ちょっと慎重になり過ぎたでしょうか。
良くなるようにちょこちょことイジってみます。

>>360
正確な数値にした方が、無駄や余計が減って、少しでも負担が減るかな、なんて考えたんですが。
考えすぎですね。もう少しゆったり構えて使おうと思います。
362名無しさん:04/11/29 00:52:43
>>361
つーかレジストリ弄るのもいいけど、その程度のこと聞く奴がやるといつか痛い目見るぞ、
差なんて体感できないんだし、自己満足以外意味無いぞ。
363名無しさん:04/11/29 11:40:43
遅レスだが
>>361
HDDのキャッシュ容量の付近の数字であれこれやってみれ
364名無しさん:04/12/01 00:20:41
klll
365名無しさん:04/12/02 01:55:13
 
366名無しさん:04/12/02 07:59:59
なんか哀れを感じるスレになってきたな・・・
367名無しさん:04/12/02 10:23:24
実況で質問に罵詈雑言で答えてやったら、煽ってるとか言われました
368 ◆B3pvyhGHME :04/12/02 16:39:11
▼メーカー/機種名(型番必須)
自作機 Biostar
▼増設機器等
SCSIのMOドライブ
▼OSのバージョン
Windows XP Home SP2
▼最近行った変更
ゲームのインストール(TOD2004)
▼調べた事/試した事
すべてのドライブをウイルスチェック

▼症状
起動すると、Windowsのロゴ画面から
いくら待ってもデスクトップ画面へと進みません。
ずっと読み込んでいます (;´Д`)

セーフモードで起動してみたらちゃんとデスクトップ画面まで
進み普通に使えました。
(ちなみに、今は「セーフモードとネットワーク」で起動させて書き込んでいます。)

ご教授お願いします。
369名無しさん:04/12/02 17:19:13
 1)メーカー/機種名(型番必須):FMV DESKPOWER CE18B
 2)増設機器等:無し
 3)OSのバージョン:XP
 4)最近行った変更:ディスプレイにヒビが入って写らない
          アプリケーションは正常に動く
 5)調べた事/試した事:グーグルでTV つなげるなどで検索したが分からなかった

 質問したいこと:何の設備もなしでテレビにつなげるのは無理ですか
370名無しさん:04/12/02 17:44:55
>>368
チェックディスクでHDDを確認
セーフモードで起動するなら必要なファイルをバックアップしてリカバリ
それで直らないならハードの故障、結局はこの方法が早いと思うよ。

>>369
ダウンスキャンコンバータがあればTVに出力できる
でもTV程度の解像度じゃ非実用的、液晶だけ買い換えれば
371名無しさん:04/12/02 18:10:25
>>369
FMVは30ピンの特殊なインターフェイスを用いる液晶モニタを
使うから、一般の社外品モニタは使えない。
テレビへの接続は非現実的。

安く解決するなら中古ショップでFMV用の30ピンモニタを捜すのが
ベストかと。ハードオフとかで¥10000くらいで見かけた気がする。
372名無しさん:04/12/02 18:24:53
D-SUB付いてまんがな
373369:04/12/02 18:55:55
買い換えてしまうのが一番ですね
くだらない質問をしてしまってすみませんでした
有難うございました
374名無しさん:04/12/02 19:13:16
>>372
ほんとだ。最近のは付いてるのか。
つーことでスマン、>>369
一般的なモニタで流用がきくよ。ってもう見てないかこの野郎。

375名無しさん:04/12/02 19:45:05
中古パソコンを買おうと思っているのですが、
よく「リカバリサポートディスク」つきとか書いてある
のがありますが、あれは、ライセンス付きでは
ないのでしょうか。

それから、CDなしで、OS入れて売っている中古が
ありますが、あれは法律違反じゃないのでしょか。

法律に詳しい方よろしくお願いします。
376名無しさん:04/12/02 19:55:45
キーボードっっで入力しようとするとパソコンが勝手に文字を入力してしまいます。
遠隔操作されてっいるのかと思いっネットケーブル抜いたのですが止まりません。
っっっっっオカルトbb板逝きかと思ったんですが単なる混信っnnおような気がするので
八. 対処法教えてください。
かえってん文中の無意味な文字はパソコンが勝手に・・あっってい
377名無しさん:04/12/02 20:21:53
っっっっっ誰が対策を教えてくださいっぽっいっ・・
っこんな症状の事例があったら参考になるっHPっっでも紹介して下さい
っ無意味な言葉の羅列が意味を成すときがあるのでっ
気味悪いおんですっっっっっっっっっっぽん発ってっっかんっっっぽっっっっ

麻雀用語ぽいっっっっ、っっっ
378名無しさん:04/12/02 20:24:55
ハハハ.....
379名無しさん:04/12/02 20:29:00
>>376-377
ギャハハハハハハ・・・・・ハァ

デスクトップPCだったらキーボード買っておいで。
ノートPCだったら修理だわな。
380名無しさん:04/12/02 20:34:14
っっっいやまじでっっ笑い事じゃないです
ちなみにデスクトップっっっっちゃって、一.っっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっってっっっっいいですか?っっっっ
ぽっつxx八つっばっかりっ・・・・・・っ
381名無しさん:04/12/02 20:40:32
分あり八ってっっがとう
そしてっさよちゃっうなっらっ
382名無しさん:04/12/02 20:40:47
キーボード使わなければいいと思うよ
383名無しさん:04/12/02 20:52:14
>>375
違法合法では無くライセンスの問題です
付属のOSはそのハードとセットでライセンスが有効になります。
ですから、リカバリCD等を分けて中古販売する意味はありません。

CDを紛失した中古PCや、元々CDが付属しないPCもあります(例えばHDDリカバリ、リカバリCDは自分で作る、別途購入)
しかし動作確認用と称してOSをインストールしてある物も存在するので、
一概にライセンス違反か否かは判断できません。

>>376
いたずらソフトがインストールされていないか探せ
デスクトップPCならキーボード買い換えてみたら
384名無しさん:04/12/02 22:10:50
WindowsMeマシンで液晶(サムスン)使ってるんですけど
最近頻繁に画面にノイズが走るようになりました
起動して1時間もするとひどすぎてまともに操作できないほどです
ハードディスクに付加が掛かるとノイズは収まります
(常駐ソフトを大量に起動させるとノイズの量が減る)
これは液晶と本体どちらに原因があるのでしょうか
あるいは両方でしょうか・・・
PCは99年に買った富士通のデスクパワーC40LでCPUは466MHz、メモリを64MBから
増設して192MBにしてあります。いい加減寿命だと思っているのですが
385名無しさん:04/12/02 22:26:41
OSをインストールしてあるハードディスクを別のPCにのせかえたら
そのOSは使えるんでしょうか?
386名無しさん:04/12/02 22:30:18
>>385
無理。
387名無しさん:04/12/03 00:54:49
>>385
95・98・MEでは一応可能だが、
インストール時にオートで決めてる様々な設定値が前のPCのままなので、動作確認ぐらいしか使えん。

2000・XPは、使われてるチップセットが同じPC同士での移植とか、
違っても標準ドライバにしてから移植すれば動くことは動くが、インストール時に(以下同文
388名無しさん:04/12/03 02:37:14
ニンテンドーDSが1500円!!!
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~gexpress/enter/order.html
389名無しさん:04/12/03 02:56:49
>>388
こんな零細企業は別にプライドも何も無いから普通に、謝罪メールで
終了だろ。
390 ◆B3pvyhGHME :04/12/03 07:22:27
チェックディスクをしましたがエラーはひとつもありませんでした。(なにもダイアログなどが表示されなかったので。)

2つHDあるのですが、片方はシステムディスクとなっていて、もう一個はバックアップなどで使っています。
バックアップは、システムディスクじゃないほうに全部移しておいて、リカバリする。
これで大丈夫でしょうか?
DにCのバックアップを置く。
391375:04/12/03 08:53:07
>>383

有難うございました。
392 ◆B3pvyhGHME :04/12/03 15:17:38
やるといってみたものの・・・・

リカバリの仕方が分からないのでどうしようもないのですが・・・Σ(・ε・;)
本当に申し訳ありません。どなたか教えてください。
393名無しさん:04/12/03 17:15:50
>>392
自作機にリカバリもへったくれもあるかこの白痴

自分がそのPC組んだ時と同じ手順踏んでOS入れろ
394名無しさん:04/12/05 00:17:45
>>393
そんなもの覚えてるか・・・あふぉ
395名無しさん:04/12/05 09:06:26
>>394
CD入れて起動して、あとは画面の支持にしたがうだけだろが。白痴

出来なきゃパソコン窓から投げ捨てろ
396名無しさん:04/12/05 20:42:02
ウィザードにそって操作するだけだからな。リカバリしたいなら自分でリカバリCD作れよ。
397名無しさん:04/12/06 13:53:28
DVDレコーダーとテレビキャプチャーってどこが違うんですか?
当方、パソコンでテレビ見たりその映像をパソコンに保存したりしたいんですけど、
どっち買えば良いんだろ…両方?
398名無しさん:04/12/06 14:57:12
>>397
全然違うでしょ。DVDレコーダーっつーのは要するにビデオデッキの録画媒体が
ビデオテープからDVDになったものと考えればわかりやすいかね。家電。

テレビキャプチャー(一般的にはビデオキャプチャ)はパソコンに取り込むための
機械。アンテナ入力とか外部入力とかで。

あなたの用途はキャプチャの方。
399397:04/12/06 17:12:53
お返事ありがとうございます。
それで…まったく恐縮ですが、更に質問を重ねてしまって宜しいでしょうか?
DVDレコーダーと同じような物に、
ハードディスクレコーダーというものが在るみたいなんですが、
これを介してなら、
多少の映像劣化を以ってしてもパソコンに情報転送出来ないでしょうか?
次に…結局の所、
パソコンに映像を移すにはビデオキャプチャー以外の選択肢は無いのでしょうか?
環境(自分のマシンはwin98です)によって動作対象外になってしまう
ビデオキャプチャーを選ぶとすると、どうしても不安に刈られてしまうものでして…
…もし禁忌を犯してたら流しちゃってください、度々すみません。
400397:04/12/06 17:13:55
お返事ありがとうございます。
それで…まったく恐縮ですが、更に質問を重ねてしまって宜しいでしょうか?
DVDレコーダーと同じような物に、
ハードディスクレコーダーというものが在るみたいなんですが、
これを介してなら、
多少の映像劣化を以ってしてもパソコンに情報転送出来ないでしょうか?
次に…結局の所、
パソコンに映像を移すにはビデオキャプチャー以外の選択肢は無いのでしょうか?
環境(自分のマシンはwin98です)によって動作対象外になってしまう
ビデオキャプチャーを選ぶとすると、どうしても不安に刈られてしまうものでして…
…もし禁忌を犯してたら流しちゃってください、度々すみません。
401名無しさん:04/12/06 17:17:39
いまさらながらOSをMeから乗り換えたいと思ってます。
WinXP、Win2000、それぞれを快適に動かそうと思ったらメモリはどれくらい積めばいいでしょうか?
CPUは河童P3−1Ghzです。
オフィスとかブラウズ程度の用途にしかPCは使わないです。
402名無しさん:04/12/06 17:32:55
>>399
お前はいったい何がしたいのかさっぱりわからん。
DVD/HDDレコーダーがあるならそれに保存しておけばいいだろう。
何でわざわざPCに移したがる?映像に加工したいのでなければ全く意味無いぞ。
403397:04/12/06 18:38:20
よく分からないこと言ってすみません。
自分は、レコーダに保存したのをMPEG2?の形式にしてパソコンに送って、
そして専用プレイヤーで見る…とかできるのかなと思ってここに書き込みました。
今まではTVも見れるグラフィックカードを挿してましたけど、
ここに来てTVをサポートしてないグラフィックカードに買い替える事となって、
それじゃあテレビはどうやってみようかな?と…いう訳です。
テレビは昔に捨てちゃいました。
映像の加工とかは、もしできるなら良いなと思って触れました。
すごくへんな風に書き込んでしまって、申し訳ありませんでした。
404:04/12/06 20:36:59
>401
P!!!-1BGHz 512MB XP Pro SP2 で仕事してますが
それほどもたつきません。
メモリが多ければ多いほど遅くなりません
(仮想メモリのディスク スワップ アウトが
発生しにくくなる)。
エクセルで大きなワークシートを編集したりする
場合は多いにこしたことはありません。
チップセットのメモリ容量上限が意外と低いので
注意が必要かもしれません。
Intel 815xx Max. 512MB
Intel 440BX Max. 1GB
VIA Max. 2GB くらい?
また、母板によっても制限が出てきます。
PC のスペックを確認したほうがよろしいかと。
405名無しさん:04/12/06 20:44:25
i810シリーズも入れてやれよ
406名無しさん:04/12/06 20:48:27
>>403
DVDレコーダーやHDDレコーダーはTVと一緒に使うものなのでTV無しで操作するのは無理がある。
出来たとしてもPCとの共同運用は操作面でも金銭面でも無駄が多すぎ。
PC用のTVチューナーを買えばとりあえずTVは見られる。
見るだけならこれでいいが録画なんかしたらWin98時代のマシンじゃあっという間にHDDがパンクする。
加工や編集もスペック不足で無理だろう。

テレビ+レコーダーを買うのが知識が皆無に近いあんたには一番無難。
見るだけでいいならテレビだけ買うのが一番安上がり。
スペース面の問題もあるならPC用のTVチューナー。録画と編集はPCの性能不足で無理。
PCで録画や編集をしたいならPC買い替え。
どれか選べ。
407Not found:04/12/06 21:03:53
Intel 810xx Max 512MB
SiS は?
440BX、810 は 128M ビットの DRAM チップまでしか
サポートしていないので DIMM 選びに苦労するかも。
408名無しさん:04/12/06 21:33:09
>>401
2000なら256MB、XPなら512MBあればその用途なら問題無い
で、遊ばないなら2000を使えと言っておく
409401:04/12/07 08:46:24
>>404
>>408
遅レスですみません。
調べてみたところママンの物理メモリ限界が384MBなので
とりあえず2000&256MBでいってみたいと思います。
回答ありがとうございました。
410名無しさん:04/12/07 12:46:08
パソコンを使いこなしたいんですが、パソコンを買うのはわかるんですが、ソフトってなんですか?
とりあえず、ネットができればいいんですが、近ごろはDVDも見れると聞きます。それならばDVDレコーダー
(プレイヤー?)を買わずにパソコンで見ればいいような気がします。ダビングとかもできるのですよね?
パソコンがあればDVDプレイヤーはいらないですかね?特にテレビの画面で見たいというこだわりはないんです。
ご回答いただければうれしいです。
411名無しさん:04/12/07 12:49:05
>>410
パソコンは体、ソフトは脳みそ。
市販のはプロテクトのかかっているのが多数。コピーはできない。
412名無しさん:04/12/07 12:53:21
>>410
マルチのようなマルチでないような・・・。表現が違うからまあいいか。

ただ観るだけならDVDプレーヤの方が楽でいいな。

これに限らず、もしパソコンで何か気の利いたことをしたいと思ったら、
もっと自力で勉強して、ソフトとは何か、何をどうすればDVDを観れて
ダビングができるのか、DVDプレーヤーとDVD再生ソフトの違いは
何か、ぐらいのことを自力で調べる能力と意欲がなければ、無理だろ。

ここで人に質問して簡単に済ませようとするような人間なら、おとなしく
DVDプレーヤででも観とけ。ダビングしようとかレベルに合わない大それた
ことは考えるな。
413名無しさん:04/12/07 12:56:50
ソフトってなんですか?ってのもすごい質問だな。
今までありそうでなかったある意味究極の質問だ。
414名無しさん:04/12/07 13:02:03
>411
>412
ありがとうございます。本などを読んで勉強します。
415名無しさん:04/12/07 13:07:23
ま、餞別代わりに「ダビングは可能だ」とだけ教えておいてあげよ。
416名無しさん:04/12/07 13:35:59
万引きは物理的に可能だ、とかに近い表現だな

あとからついてくるもろもろの事象は自分で対処
417名無しさん:04/12/07 13:51:30
>>416
CSSが、解除が法に触れる”複製防止機構”なのか結論が出てないよ。
マクロビジョンとかと異なり正常な再生をするためにも解除しなければ
ならないキーだからね。現状では判例がでるまで違法かどうか未定の
グレーな存在。

法律で明確に禁止されていない限り”疑わしきは罰せず”が大原則
なんだから、判例が無い限り、犯罪者扱いする方が問題だな。
418名無しさん:04/12/07 13:54:34
パソコンを使ってコピーするのはパソの機能を駆使すれば可能なのは分かるんですが、
問題はプロテクターだと言う事ですか?
ここの方達は見たい
DVDがあったら素直に購入されるんですか?
419名無しさん:04/12/07 14:00:55
>>418
レンタルして、観て、返す。
420名無しさん:04/12/07 14:13:55
>>418
「手元に置いておきたい」と思うものは買う。パッケージまではコピーできないでしょ。

複製は掛ける手間と時間を考えるととてもじゃないが割があわない。
それにピーコ厨は複製する行為に満足してどうせ観やしねぇよ。
421名無しさん:04/12/07 14:17:49
>>418
気に入った映画は買う。
数回観たい程度なら、レンタルしてDVDにしておく。
1度観れば満足な映画はレンタルしてすぐ返す。

>>420
CDサイズに落とそうとせずDVDにコピーしておくだけなら、
30〜40分の作業だと思うが。その間自動だし。

>それにピーコ厨は複製する行為に満足してどうせ観やしねぇよ。
それは、ny厨の行動だろう。
422名無しさん:04/12/07 14:35:21
>>418
見たいんだから買う。
すぐ見るって事がないのでレンタルは選択しにない
423名無しさん:04/12/07 14:48:38
>>421
>30〜40分の作業だと思うが。
同じPC1時間/10000円の仕事をしている身からすれば無題外の何ものでもない。
424名無しさん:04/12/07 14:54:15
無線LANをわかりやすく説明してみろオタクども
425名無しさん:04/12/07 14:57:07
てめぇで調べろ生晒し野郎
426名無しさん:04/12/07 14:57:51
>423
30〜40分でできるんだったら、そっちの方選ぶけど、複製されまいとして、色々小細工してるんですよね?それを解除するのは
初心者にもできるんでしょうか?
ある程度玄人じゃないと無理?
427名無しさん:04/12/07 15:01:49
CDROMドライブの位置を[D:]から[E:]以降に変えたいのです
変え方を教えてくださいませ。

OSはXPです
428名無しさん:04/12/07 15:05:10
>>424
有線つーのはあれだ、線でつながってんのは解るだろおい?ハゲ。
無線はつながってねぇんだよ。コードレスなんだよ。この生え際デンジャラスが。
429名無しさん:04/12/07 15:09:42
>>427

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/015cdromno2k/cdromno2k.html

または

Windos2000やWindowsXPでは、
1.administrator権限があるユーザでログインします。
2.[コントロールパネル]の[管理ツール]を開き、
  その中の[コンピュータの管理]を開きます。
3.[記憶域]の下位の[ディスクの管理]クリックしますと、
  右側にボリューム(ドライブと同意?)やディスクの様子が表示されます。
  MOは、川瀬先生のマシンの場合「ディスク 3 リムーバブルディスク(F)」
  と表示されると思われます。
  これを右クリックして、ショートカットメニューを出し、
  [ドライブ文字とパスの変更]をクリックします。
4.[(F)のドライブ文字とパスの変更]Windowsが出ますので、
  [編集]ボタンをクリックして、「ドライブ文字の割り当て」を
  変更したいドライブ名にします。
5.確認メッセージが出ますので、OKボタンをクリックします。
430名無しさん:04/12/07 15:11:29
>>429
流石博識ですね、ありがとうございます。ぺこり
431名無しさん:04/12/07 15:12:23
>>426
初心者/玄人ってなんだよw
とりあえず、お前みたいな馬鹿には無理。
432名無しさん:04/12/07 15:19:41
>431
ハァー。
433名無しさん:04/12/07 15:21:45
自分のPCにのっかってるグラフィックボードの
内容が知りたいんですが方法ありますか?優しく教えてください
434429:04/12/07 15:22:40
>>430
いや、コピペだから感心されてもこまる。
ちょっと自分も気になったからググッてみただけのこと。
川瀬先生って誰だよw
435名無しさん:04/12/07 15:39:34
>>433
メーカー品なら機種名でぐぐればカタログスペックくらいでてくるだろ
デスクトップ型筐体ならケース蓋を開けて視認するもよし

で、機種は何さ?
436名無しさん:04/12/07 15:41:22
さんきゅー(^o^)/
で、無線LANでも通信速度が遅くなったりはしないの
437名無しさん:04/12/07 15:48:52
>>436
距離が離れすぎたり間に障害物をはさむと段々速度が落ちてくる

<影響(小)の障害物>
  ・木材、化学素材(パーテーションなど)、窓ガラス 等
<影響(中)の障害物>
  ・人、水(水槽の水など)、ブロック 等
<影響(大)の障害物>
  ・床、壁等のコンクリート 等
<影響(極大)の障害物>
  ・金属(鉄筋コンクリート・玄関の扉・防火扉など) 等
438名無しさん:04/12/07 15:49:47
はぁ?下がるに決まってんだろハゲ
439名無しさん:04/12/07 15:54:35
>>433
あぁ?優しくだと?
スレタイくらい読めよボケが!
ttp://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en
これでもインストールしてみろよ。
わからねぇなら別のスレ行け!
440名無しさん:04/12/07 15:58:10
>>421
30分の作業って言っても、張りついてなきゃいけないわけでもないし、今のパソコンなら、同時に使えるだろ。
仮に同時に使えなくても、飯食ったり風呂はいったりする間もパソコン塞がってるのか?

それと、パソコン使っての仕事で、時給1000円って、安すぎですから!残念っ!
441名無しさん:04/12/07 16:00:26
>>440
10000円だハゲ。よく嫁。
442名無しさん:04/12/07 16:14:49
>>440
引用されるたびに短くなっていくが、50〜1時間ぐらいは
かかると思うぞ。PCの性能にもよるのかもしれんが。
ところでアンカーミスってない?

>>426
ボタン押すだけだからw
でも、君はやめておけ。

>>441
おお。いいね。
月収150万ぐらいいく感じかな?羨ましい。
ちなみに、どういう系の仕事?
443名無しさん:04/12/07 16:21:29
ニート系に決まってんじゃん
戯れごと真に受けてどうするよ

444名無しさん:04/12/07 16:31:09
>>442
SOHOで商品企画とかデザインの仕事してるよ。
コピー機のリース料や取材経費等、雑費を考えたら
時間単価10000円くらいもらわないと割が合わない。

スレ違いスマソ。2chは息抜きに最適。
445名無しさん:04/12/07 16:58:00
( ´_ゝ`)フーン
446名無しさん:04/12/07 17:07:13
>>445
ん?
仕事に必要な経費の分を差し引いて
手元に幾ら残るかが重要なんじゃ・・・。
447名無しさん:04/12/07 17:08:00
おっと。>>444宛だった。
448名無しさん:04/12/08 00:10:23
聞きもしないのに\10,000/hとか2chは息抜きに最適とか抜かしてる奴ってどうも胡散臭いんだよなあ
ま、書くだけなら誰でもできるもんね。

それにしても、SOHOでそのPCを企画に使いながら>>423では変な変換ミスはしてるし
1時間/10000円とかよく分からない単位を書いたりしてるあたり、クライアント泣かせな事業者様のようですね。
1時間に1万円もらっても、月に10時間しか働けなかったら人並みの生活も送れないよ
449名無しさん:04/12/08 01:09:00
>>448
ほとんど経費で消えるらしいよ。
450名無しさん:04/12/08 06:02:16
インターネットラジオをメディアプレイヤーで再生してるんです
局が内容を更新すると以前の内容がなくなってしまいます。
これを保存する方法ってないですか
451名無しさん:04/12/08 06:14:50
>>450
簡単なのは録音だな。
452名無しさん:04/12/08 06:20:10
>>450
録音ソフトってありますかね?
453名無しさん:04/12/08 06:39:09
>>452
星の数ほど…は無いかも知れんがたくさんある。
「インターネットラジオ」「録音」あたりをキーワードにしてネット検索すれば
いろいろ参考になるサイトは見つかるだろうから気に入るものを探せ。
454名無しさん:04/12/08 11:44:44
>>452
OS標準装備だが。
455名無しさん:04/12/08 12:17:36
>>448
>クライアント泣かせな事業者様のようですね。
我々のようなデザイン企画業務ではソフト提供が最も重要なファクターとなる
ので、1時間あたり10000円程度の単価はごく普通です。
もちろん製作内容によって金額の変化はありますが。我々の製作物でクライア
ントは「商売」をなさるわけで、料金のクレームは皆無に等しいです。

>月に10時間しか働けなかったら
月平均の労働時間は大体200時間前後、売り上げの約半分は経費に消えます。

仕事ではないので誤変換はご容赦を。
自分語りでスレの雰囲気を悪くしてしまったことは謝ります。申し訳ない。
456名無しさん:04/12/08 12:45:52
あなたの時給にも仕事内容にも生活スタイルにも興味ないんですが
457名無しさん:04/12/08 15:52:54
妄想騙り厨消えろ!
458名無しさん:04/12/08 17:10:39
質問です。
ノートPCの液晶画面で画面解像度を規定値→それより小さいサイズに変えたとき
画面いっぱいにボケボケで表示されるんです。
小さいサイズで画面中央に表示されて、外側は黒枠みたいに出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。
459名無しさん:04/12/08 17:29:33
>>455
今日も降臨してはったんですか。
時間を見るとちょうど同じ頃にエスパー
質問スレの方でも暴れてたんですね。

よほど暇なんですね。
460名無しさん:04/12/08 17:43:12
>>458
出来るものとできないものがある。
つーか質問者は自分のPC環境くらい告げろと。
んなもん質問スレの基本だろうが。
461名無しさん:04/12/08 18:13:23
デザイン企画業務?
その前にちゃんと 見やすくすっきり見栄え良く 改行しようよ。
ほんとデザインやってる人?
462名無しさん:04/12/08 20:11:49
クレームの有無に座標点置いてるボンクラだから、
仕事っぷりなんかは、推して知るべしだよ。
463名無しさん:04/12/08 21:19:37
仕事の関係でメールを送りたいのですが、自分のパソコンが故障していたので、
インターネットカフェから、MSNを使ってホットメールを送りました。その後、
自分が送ったメールを確認する必要があり、送信済みボックスを見たのですが
表示されていません。相手側に伺ったら、きちんと送信されていたらしいのですが
自分の送信済みボックスにはなく、困っています。だれかわかる人いましたら
教えてください。お願いします。
464名無しさん:04/12/08 22:15:03
>>463
試しにhotmailで新規メール作成画面に入って、本文記入欄のすぐ下見て





お前がいかにアンポンタンか良く分かったら寝ろ
465名無しさん:04/12/08 22:17:04
元気100倍!
466名無しさん:04/12/08 23:33:52
>>463
つーか、仕事のメールをネットカフェから出すのはどうかとおもうぞ
キーロガーでも仕込まれてたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
467名無しさん:04/12/09 00:00:22
漏れ、何回か仕込んだ事あるけど
どの店のどのPCに入れたか、ことごとく忘れたYO


つーわけで藻前ら漫喫行ったらまず
\system32\[username].k1g
を検索してne
468名無しさん:04/12/09 00:48:12
>>467
まともな所は、リセットで初期化されるよな。
469名無しさん:04/12/09 23:59:02
キーロガーはハードウェア式がいいYO
PS/2orUSBポートとキーボードのコネクタの間に挟む長さ2cmくらいの小さなものです
秋葉原まで行けば扱ってる。2000円くらい。
ソフトウェアも必要としない、純粋なキー入力信号だけを拾うからログインパスワードはもちろん
BIOSにかかったパスワードも抜き取ろうと思えばできる。
470名無しさん:04/12/10 09:33:49
>>469
諜報しました!
471名無しさん:04/12/10 10:14:16
>>469
重宝しました!

472名無しさん:04/12/10 12:38:26
MEをバージョンアップしたら、
更新を押すたびに左のお気に入りが
一番上にもどってしまいます。
うごかない設定方法を教えて下さい
473名無しさん:04/12/10 12:43:37
>>472
マルチは氏ね
474名無しさん:04/12/10 13:22:13
>>469-471
通報しました。
475名無しさん:04/12/10 13:58:14
ぜんぜん罵倒してないじゃん
476名無しさん:04/12/10 14:39:11
>>475
モナ
477名無しさん:04/12/10 18:08:00
いま、質問スレの本スレどこですか?ここでいい?
【マジレス】って書いてあるスレ、荒れてて近寄りがたいんですけど・・・。
478名無しさん:04/12/10 18:10:07
まあ、あっちに常駐してる連中って微妙に病んでるのが多いかもな
479名無しさん:04/12/10 18:41:14
PCを起動して壁紙などが出る直前に、あるいはPCを使用中に、
いきなり黒い画面になりフリーズ。電源も切れなくなります。
HDDのランプもずーと点灯したままです。
PCの電源ボタンを10秒以上押しても電源が切れません。
切るにはコンセントを抜くしか有りません。
再度PCの電源を入れれば普通にPCは使えます。

あるいは、こんな現象もあります。
同様にPCの使用中にいきなりブルーの画面になり、
英語でWindowsのアップデートをしなさい云々のメッセージが出て、
フリーズします。この場合は、PCの電源を軽く触れただけで
すぐに電源が切れます。再起動すれば問題なく使えるのです。
(アップデートはこまめにしています)

OSはXPで、先日SP2を入れました。
上記の症状は、SP1の時から出てました。
もう症状が出始めて3ヶ月位たちます。
何が一体原因なんでしょうか?
原因が分かる方いらっしゃいますか?
480名無しさん:04/12/10 18:59:44
>>479
前者はソフトの問題には見えない、ハードウェアの故障、たぶんM/Bかな。
後者は何とも言えないけど不安定な環境ならどんなエラーが出ても不思議じゃないし…
481名無しさん:04/12/10 19:02:55
ここはほんとに罵詈雑言で答えてやるスレなの?
質問者もそのつもりで聞きに来てるのか?
482名無しさん:04/12/10 19:22:51
>>481
ぷじゃけるなっ!
なんで面識のない人を一々罵らなきゃならないんだよ!!
483名無しさん:04/12/10 19:27:09
>>482
じゃ何なのよ?このスレタイは?
聞くところなんかいくらでもあるだろうに・・・
てか、罵りたいんじゃ、ボケ
484名無しさん:04/12/11 05:12:24
>>483
うるさいよ馬鹿
485sage:04/12/11 16:38:59
ゲーム中心で使うためのノートパソコンが欲しいのですが、ショップブランドのどのメーカーがいいのかわかりません。
諸事情でネットに繋げていないので雑誌だけが頼りです。
ゼロワンもしくは、ハングオフがいいのかと感じましたが、注意すべき点はありますか?
20万、前後1万でアンリアル2004が動くぐらいが欲しいです
486名無しさん:04/12/11 17:02:21
googleなどで一度検索したキーワードが、次の検索のときに表示されないようにするには
どうすればよいでしょう?
たとえば‘浜崎’ってキーワードで検索します。次にgoogleで何か検索
したいときにキーワード打ちますよね。そのとき前回タイプした‘浜崎’が
表示されますよね。それを表示されないようにするには?
487名無しさん:04/12/11 17:13:07
ウィンドウズ98、NECの友人からもらったパソコンを
使用しています。
スタンバイ状態にしておいて、また起動させて
ネットに繋ごうと思ってファイルを開こうとするとフリーズします。
3回に一回はこうなります。スタンバイ状態から起動できずに
強制オフとかもしょっちゅうです。
使用していたものは全部終了してからきちんとスタンバイ状態に
してると思うのですが。なんででしょうか?
488名無しさん:04/12/11 17:29:48
>>485
どんなゲームをしたいんだ?
もし 3D ゲームをしたいのならノートパソコンはやめとけ。

>>486
インターネットオプション → コンテンツ → オートコンプリート

>>487
システム設定ユーティリティでスタートアップを全て停止してから確認しろ。
何か常駐モノで悪いヤツがいるかも知れない。
あとはドライバ関係を見直し。
で、変わらなければそう言う機種だ。
Windows 98 で使い続けるなら諦めろ。
489486:04/12/11 17:31:38
>>488
ありがとうございましたー!
490486:04/12/11 17:44:07
>>488
ぐーぐるなどはすべて消えたんですが、MSNのメッセのアドレスは消えません。
どうすればいいかわかりますか?
491名無しさん:04/12/11 18:03:34
>>490
甘えすぎじゃボケ
492485:04/12/11 18:06:41
ノートではやはり無理でしょうか?
例えばリネ2とかネバーウィンターナイツとか…
ビデオカードに無理があるんですか?
493通りすがり:04/12/11 18:09:06
ここ、スレネタの割には意外な良スレでつね(゜o゜)
494485:04/12/11 19:14:16
ノートではやはり無理でしょうか?
例えばリネ2とかネバーウィンターナイツとか…
ビデオカードに無理があるんですか?
495名無しさん:04/12/11 19:18:17
初心者です。
LANカード使って、ADSLのモデムに繋げたんですが「接続できません」ってでます。
なのにネットはできます。
どこが問題なのでしょうか?
496名無しさん:04/12/11 19:26:33
>>492
ビデオカード以外にも、HDDの速度、メモリーの限界搭載量なんかもあるな。
HDD遅いと、データのロード時間が足かせになって、人が多いところだと動き辛い。
ノートと同じ予算あれば、デスクトップならもっと大量のメモリー積めるからHDDへのアクセス減る。

ネットゲームってのは、必要最小限なアップデートでも、自然と要求性能が上がっていく。

497492:04/12/11 20:33:10
sage
496さん。ハードディスクについて初めて知りました。
しかしメモリについては2100で1Gで十分では無いんですか?
あと、オンボードのビデオカードはどんなにスペック良くてもたいしたこと無い、と言う事ですか?
何回も聴いてすみません。
498名無しさん:04/12/11 20:33:48
>>494
ノートで3Dとか無茶言う人は MOBILITY RADEON 9800搭載のInspiron 9100。
これでも最新作がさくさく動くのは無理。まあまあ動く程度。
499名無しさん:04/12/11 21:02:22
初心者です!とか言って何度も同じような事を聞いて来る奴は帰れ!!

おまけにそー言う奴に限ってレスに対する礼もしないんだよな?
マジムカツクぜ〜ぬっ転してやりてぇー
500名無しさん:04/12/11 22:19:14
>>498
リネ2はかなりサクサク動く
501494:04/12/11 22:32:44
498さん、500さんありがとうございます。
大変参考になりました。その路線で調べていこうと思います。
最後にお願いしたいんですが、上で書いたようにネットに繋げていないので、ケータイで見れるサイト知っていますか?
もしよろしければおしえてください。
よろしくお願いします
502名無しさん:04/12/11 22:58:18
GeForce FX Go5200 64MBとGe Force2MXって
どっちのほうが3D点画能力とか早さとかが高性能かおしえてください。
503名無しさん:04/12/11 23:12:15
>>502
マルチしてんじゃねーよ。タコ、ハゲ、デブ。
504名無しさん:04/12/11 23:13:36
505名無しさん:04/12/11 23:26:12
BTOパソコンで、6000円でIEEE1394端子つけるかどうか悩んでる
この端子が必要になるような場合って具体的にどんな時か教えてホスィ
506名無しさん:04/12/11 23:29:36
>>503
マルチはしてがタコでもハゲでもデブでもねぇ。
507名無しさん:04/12/11 23:31:38
>>505
6000円?ちと高ぇな。
あとから幾らでも付けられるから、急ぐことはないよ。
そこら辺のPCショップで売ってるから。
俺は殆ど、てか一回も使った事ない。
508名無しさん:04/12/11 23:34:05
>>507
マルチしたら既にタコ、ハゲ、デブなんだよ、ボケが。
で、向こうで答えてくれた人に礼は言ったのか?
509508:04/12/11 23:36:13
>>507 ×
>>506 ○
510名無しさん:04/12/11 23:39:03
>>508
そんな法則があったのか…驚きだ。
もちろん礼は言ったよ。
511名無しさん:04/12/11 23:41:39
>>510
向こうの人もマルチだって気が付いてたら
きっと答えてくれなかった筈だぞ。気をつけろや。
512名無しさん:04/12/11 23:54:17
おう違う意味でサンクス。
でも回答に時間かかるんだもん…
513名無しさん:04/12/11 23:57:34
>>512
移動する前に断り入れるか、もう一度頼んでみろ。
時間かかるのはしょうがねぇだろ?どこ行ってもわかる人がすぐ
出てくるとは限らんぞ。
514名無しさん:04/12/12 00:03:40
そうだな。まぁ勉強になったよ。
515名無しさん:04/12/12 00:05:45
>>495
接続設定を2つ有効にしてないか?
たとえば、LANカード使う前の接続設定が有効のままになっているとか?

516名無しさん:04/12/12 00:51:12
>>514のようなクズ質問者が来てくれたから久しぶりにこのスレも大盛況だ。
ありがとうな。
517名無しさん:04/12/12 03:01:37
yahooチャットをやろうとするとお使いのブラウザではJAVAが有効ではありませんとでます
どうすれば有効にできますか?
518名無しさん:04/12/12 03:14:37
マルチすなゴルァ!!
519名無しさん:04/12/12 03:17:37
楽しい?
520名無しさん:04/12/12 03:18:21
OS10.22のMacを使ってます。拡張子が.isoというファイルをCD-Rに焼いたんですがDISC COPY開けませんとなってしまいます。どうすれば開けるのでしょうか?
521名無しさん:04/12/12 03:22:08
「もうこねーよ!おりゃ!」
522名無しさん:04/12/12 11:23:34
>>520
Macは新Macで聞いた方がいいぞ、
ついでに言えばISO焼きなんて何処で聞いても良い顔をしないと思うがな。
523名無しさん:04/12/12 11:58:31
おじゃまいたします。色々と調べたのですが解決方法がわからないので
ご教授おねがいいたします。
パソコンの音声を出そうとコントロールパネルを開いてみると、オーディオタブが
すべて暗く反転している状態です。デバイスマネージャーを開くと
無効、有効も出てきません。
新しくデバイスを入れてみたのですが、正常に機能してません、となっています。

使用しているパソコンはwindows2000で、スピーカー内臓ではありません。
外付けでつなごうとしています。
よろしくおねがいいたします。。
524名無しさん:04/12/12 13:40:17
拡張スロットのPCIバスがLOW Profileとなってます
これに適用できるキャプチャーボードでオススメのものってありますか?
525名無しさん:04/12/12 13:47:38
>>515
ありがとうございます!
今からやってみます!
526名無しさん:04/12/12 13:51:49
527名無しさん:04/12/12 14:01:17
>523
リカバリしやがれ
528名無しさん:04/12/12 14:08:58
>>523
サウンドドライバ合ってるのか?
PCのメーカー、型番書け。ドライバ探せるかもしれないし。
529名無しさん:04/12/12 14:25:51
新しいHDにOSを入れたところ、CDブート:メモリオーバーフローエラーと出てしまいます
どうしたらいいのですか?
530523:04/12/12 14:31:03
>>527さん
デバイス削除すればいいですか?
Windows互換っていうのを削除してみたんですが
さっぱり分からずです。すみません…

>>528さん
ああ。
自作パソコンもらってきたのです。。
どうしよう。。。
作った人の連絡先が不明なのです。
なにか手段がありましたら教えていただけるでしょうか…
531名無しさん:04/12/12 14:37:33
>>530
とりあえずデバイスマネージャー見て
!マークとか付いてないか見れ。
あと、サウンドデバイスがオンボードなのか、
PCIなのかわかる?
532523:04/12/12 14:55:07
>>531さん
デバイスマネージャー、!マークがついてます。。

>>サウンドデバイスがオンボードなのか、
PCIなのかわかる?

すみません…わからないです。。。

533名無しさん:04/12/12 15:00:32
>>532
オンボードの見分け方は
USB端子のそばに端子が並んでる→オンボード
離れたところに端子が並んでる→サウンドカード

まあケース開けて独立したカードがあるか見てもいいけど
ついでに基盤上のチップ名も調べとけ
534名無しさん:04/12/12 15:06:25
>>532
やっぱデバイスドライバかな?・・・
間違ってwindowsに付いてる奴入れたか、壊れたか・・・
その!マーク付いてる奴の名前何て書いてある?一応聞いとこう。
デバイス何入ってるか判れば一発なんだけど。
535名無しさん:04/12/12 15:18:05
>>533さん
スピーカーの端子の差込口をみればよいでしょうか?
すみません。。

>>534さん
ええと、今入っているデバイスは
オーディオCODEC、レガシオーディオドライバ、メディアコントロースデバイス、
レガシビデオキャプチャデバイス、ビデオCODECです。
削除したドライバは、!マークがついていた、Windowsサウンドシステム互換(WDM)
です。
536523:04/12/12 15:20:20
ああ。あげてしまいました。
537名無しさん:04/12/12 15:30:58
>>535
そのPCもらった時に、一緒にCDも渡されなかった?
そのCDの中にサウンドデバイスドライバが入っている物があるかも。
Windowsサウンドシステム互換じゃ合わないから!マークが付いてるんだと思う。
やっぱりそれでは本当は何が入ってるのかわからない。
538523:04/12/12 15:50:23
>>537さん
最初にもらったパソコンの中身の状態でなくなっているんです。
ううう。あきらめた方がよいでしょうか。。
539名無しさん:04/12/12 15:50:43
>>535
そう、オンボードならチップセットで必要なサウンドドライバが判断できる
もしくは、そのデバイスをデバイスマネージャでいったん削除、再起動して再認識で元のドライバが入るかも
540名無しさん:04/12/12 15:55:10
>>538
CDも、簡単な説明書とかも、何も付いてなかったの?
現物見れば即判るんだけどなぁ。
541523:04/12/12 16:03:20
>>539さん
オンボードかもしれません。
削除して、新しいデバイスの追加をおこなったのですが
ありませんとなります。一覧から選ぶのちんぷんかんぷんです…
どのデバイスがよいのか判断する方法はあるでしょうか。

>>540さん
はい、CDも説明書もついてませんでした。。。
現物って中身のことであってますか?
542名無しさん:04/12/12 16:06:09
>>541
BIOSで無効になっていないか確認して
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
これでチップセットを確認(できるはず)、その後、IntelかVIAかSiSか知らんが
チップセットメーカーのサイトでチップセットドライバをダウンロード
543523:04/12/12 16:12:06
>>542さん
はい、とろいですがこれからやってみます。。
544名無しさん:04/12/12 16:15:19
>>541
中身のサウンドデバイス。
自作機なら恐らくマザーボードはPCショップで買ってると思うから
そのマザーボードのメーカーにドライバが置いてある可能性が。
インテルのチップセットならインテルのサイトにあると思う。

マザーボードの型番が判れば・・・
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/6965/eng/ChipUtil.exe
これ使ってみて一番上の欄Detected Chipset: に何て出るか試してみてよ。
使えないかもしれないけど。
545名無しさん:04/12/12 16:16:48
あ、被ってしまった。>>542さんの方がいいね。
546523:04/12/12 16:24:17
>>544さん
ありがとうございます。中身もみてみます。
グリーンの台みたいなのですよね。。

547523:04/12/12 16:37:15
あと。もうひとつ質問があるのですがよいですか。。
ノートパソコンのキーボードに、お好み焼きを直撃落下させてしまいました。
ねばねばのソースがしみ込んだものをがんばってお掃除したのですが、
キーが反応しないものが半分くらいあって、スクリーンキーボードを
使っています。キーボードを外付けしたいのですが、差込口が
あいません。変換するものだけって売ってるのでしょうか。。
それと、自分でキーボードだけ入れ替えることは
簡単ですか?
よろしくおねがいいたします。。。
548名無しさん:04/12/12 16:42:08
>>547
差し込み口が合いません、とは、
キーボードの方がUSB(細長い四角な形)で
ノートのほうが丸い(PS/2)ってこと?
変換コネクタあるよ。
549523:04/12/12 16:49:10
>>548さん
キーボードの方が丸くて、ノートがUSBです。
逆でもだいじょうぶですか?
550544:04/12/12 16:58:14
>>549
あるけど、俺の場合、キーボード買って
もとから付属されているのを使うから、単品で買った事ないんだよね。
物としては存在してるから、ショップ行けば売ってるかも。
でも、キーボードが丸い奴(PS/2)→USBになると
うまく動かない事があるらしいよ。

あと、サウンドの件なんだけど、俺ちょっと居なくなるから
レス遅くなるかもよ。
551名無しさん:04/12/12 17:03:06
>>549
http://www.vshopu.com/cable.html
そこでも書いてるけど相性もあるらしいから。
552523:04/12/12 17:12:04
>>550>>551さん
色々うざくてすみません。。
パソコン難しいですね。。
とりあえずスクリーンキーボードで過ごしておきます。

レスいつでもよいので、よろしくおねがいいたします。
553523:04/12/12 17:15:55
>>542さんので調べてみました。
長くなりますがすみません・・・

フィールド値
マザーボードのプロパティ
マザーボードID03/06/2003-761-686B-6A6S6A1AC-DS
マザーボード名Abit KG7-RAID

FSBのプロパティ
バスタイプDEC Alpha EV6
バス幅64 bit
リアルクロック100 MHz (DDR)
有効クロック200 MHz
帯域幅1600 MB/s

メモリバスのプロパティ
バスタイプDDR SDRAM
バス幅64 bit
リアルクロック100 MHz (DDR)
有効クロック200 MHz
帯域幅1600 MB/s

チップセットバスのプロパティ
バスタイプPCI
バス幅32 bit
リアルクロック33 MHz
有効クロック33 MHz
帯域幅133 MB/s

554523:04/12/12 17:16:20
マザーボード物理情報
CPU スロット/ソケット1
拡張スロット6 PCI, 1 AGP
RAMスロット4 DIMM
フォームファクターATX
マザーボードサイズ240 mm x 300 mm
マザーボードチップセットAMD760
更なる詳細SoftMenu III, Ultra-ATA/100, RAID

マザーボードメーカー
会社名ABIT Computer Corporation
製品情報http://www.abit.com.tw/page/en/motherboard/motherboard.php
BIOSダウンロードhttp://www.abit.com.tw/page/en/download/download.php?pFILE_TYPE=Bios
555523:04/12/12 17:16:45
フィールド値
ノースブリッジのプロパティ
ノースブリッジAMD-760

メモリタイミング
CAS Latency (CL)2.5T
RAS To CAS Delay (tRCD)2T
RAS Precharge (tRP)2T
RAS Active Time (tRAS)5T
Row Cycle Time (tRC)7T
RAS To RAS Delay (tRRD)2T
Write Recovery Time (tWR)2T

エラー訂正
ECCサポート済み, 有効
ChipKill ECC未サポート
ECC Scrubbing未サポート

メモリスロット
DRAMスロット #1256 MB (Registered ECC DDR SDRAM)
DRAMスロット #2256 MB (Registered ECC DDR SDRAM)

AGPコントローラ
AGPバージョン2.00
AGPステータス無効
AGPアパーチャサイズ64 MB
サポートするAGP速度1x, 2x
Fast-Write未サポート
Side Band Addressingサポート済み, 無効
556523:04/12/12 17:18:20
チップセットメーカー
会社名Advanced Micro Devices, Inc.
製品情報http://www.amd.com/us-en/Processors/DevelopWithAMD/0,,30_2252_873,00.html
ドライバダウンロードhttp://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_2336,00.html

問題 & 提案
プロブレムAGPが無効です。 パフォーマンス低下を起こすかもしれません

557名無しさん:04/12/12 17:41:32
>>556
調べてみたら、どうやらオンボードじゃなさそうだね。
サイトにドライバもないし、イメージ検索でボード見た限り
ラインイン、アウト、マイク端子がついていない感じ。
サウンドカードを別に差し込んでると思う。

やっぱりスピーカーとかマイクとかPC裏の下の方に差し込んでない?
558523:04/12/12 17:53:51
>>557さん
はい、下の方に差込口があります。。
559名無しさん:04/12/12 18:02:15
>>558
あぁー。そうか・・・

色々ありすぎてどのメーカーのどのカードを使ってるか
判断が難しいのよ。それが判れば即メーカーのサイトで
ドライバ見つけてアドレス貼れるんだけどね。

PCIに挿したカード見分けられる方法(あるのかな)知っている人が
いればいいけど。そうじゃなきゃ諦めて、ひとつPCショップのパーツ売り場で
新しいサウンドカード買った方がいいかも。もちろんドライバも付いてるから大丈夫。
1000円台くらいからあるよ。
560523:04/12/12 19:49:54
>>559さん
PCIに挿したカードは中をあけてみればわかるでしょうか?

それから・・・ほかに一台パソコンがあるんですけど、
それと中身が似てるようなのですけど
それを参考にしたら解決できるでしょうか・・・
色々とすみません。。よろしくおねがいいたします。
561名無しさん:04/12/12 19:54:41
液晶ディスプレイならスクリーンセーバーONに
しなくてもいいんですか?
562名無しさん:04/12/12 20:30:15
>>561
液晶は理論上焼き付きは起こさないので大丈夫。
CRTでも最近のはめったなことでは焼き付かない。
563名無しさん:04/12/12 20:32:08
>>560
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat6/upload23726.jpg
赤丸で囲った部分辺りに、

http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat4/upload23727.jpg
こういう基盤があると思うよ。

今日はもう来れないから、また明日にでも。
564523:04/12/12 20:41:38
>>563さん
色々細かくありがとうございます。。。
またよろしくおねがいいたします。。
565名無しさん:04/12/12 21:36:27
523って釣りじゃねーの?

トラブルの起こり方がヘボすぎるし、
何だかんだ教えて君じゃん〜
人から貰った物は自作マシンじゃねーYO
566561:04/12/12 21:44:40
>562
レスありがとうございました。
567523:04/12/12 22:05:20
>>565
人から貰った物は自作マシンじゃねーYO

の意味がわかりません。
教えてちゃんになってるですが、
初心者でも色々やってみてがんばろうとしてないとってくらい
2ちゃんずっとやってて知ってるです、へぼいのも初心者です、
これからは自分でやってみます。
ただ、パソコン分かる人がそばにいるのに
教えてもくれない状況で、自分でなんとかしようとしてるんですけど
ちょっとそれでも甘えすぎてしまいました、、、
私生活を持ち込むのは全く関係ないんですけど、
かなりつらい状況でしたので
こちらで聞くしかありませんでした。。
教えてくださった方、ありがとうございました。
568名無しさん:04/12/13 00:05:46
>>567
お前人に迷惑かけてるだけだから死んでね
569名無しさん:04/12/13 23:38:24
>>567
はいはい死んでね
570名無しさん:04/12/14 10:45:50
ここはパソコン一般板。
>565 が勘違い野郎
571名無しさん:04/12/14 17:56:05
AthlonXP 2500+の消費電力・発熱ってどんな塩梅ですか?
572名無しさん:04/12/14 18:14:21
>>571
基準が無いんで答えようがねーよ
573名無しさん:04/12/14 18:40:24
574名無しさん:04/12/14 20:57:34
>>573
サンクス
アイドル時は死に値する無駄飯食いだけどロード時は優秀なんですね
575名無しさん:04/12/14 21:14:12
>>574
んなこたーないっ
576名無しさん:04/12/14 22:14:37
>>575
なんで?
>>573の表を見たらロード時の電力消費は上位グループに入ってるんじゃないの?
577名無しさん:04/12/15 01:03:56
>>576
むしゃくしゃして書いた
罵倒できれば誰でもよかった
いまは反省している



正直すまんかった
578名無しさん:04/12/15 01:06:54
バトーサーン
579名無しさん:04/12/15 19:48:13
Realプレイヤーの動画をWMPのものに変える方法ってあるんでしょうか?
パワーディレクターではRealプレイヤーの動画を編集できないようなので
質問させていただきました。
どうかお願いします。
580名無しさん:04/12/15 19:55:41
>>579
このスレに来たからには覚悟は出来てるんだね?
581名無しさん:04/12/15 20:19:38
>>579
探しもしねえで安易に聞く低能クレクレ君にはヒントだけ

[リアルプレイヤー用ファイルの拡張子] [藻前の使うツールで扱える拡張子] 変換
582名無しさん:04/12/16 20:52:42
ISDNのTA(V30Tower)使用中ですが、これに2台のPCを接続することって可能ですか?

あと、シリアルケーブルのハブみたいなものってありますか?
583582:04/12/16 20:58:35
582です。
WAN→TA→PC(1)→→→→→PC(2)
            接続の共有

」ってかたちになるんですか?
584名無しさん:04/12/16 21:17:02
>>582-583
それを使わない方向で解決を図った方が楽、例えば
http://www.ntt-me.co.jp/mn128/ib3/index.html
他にも探せばISDN対応のダイヤルアップルータは売ってるだろうし

あとはISDN止める。
585名無しさん:04/12/16 22:01:44
音声の音質を変えられるソフトを教えて下さい
586582:04/12/16 22:17:36
>>584
素直にブロバン契約してルーター仕えって事ですね。
ありがとうございました。
587名無しさん:04/12/16 23:31:04
>>585
音質って意味がいまいち不明瞭だが
http://www.cycleof5th.com/
音声ファイルの編集ソフトでいいのか?
588名無しさん:04/12/16 23:56:31
>>587
ボイスチェンジャーと思われ。

>>585強盗犯乙
589名無しさん:04/12/17 00:02:41
>>587
説明不足スマソ。それです、サンクス!

>>588
成る程。そういう使い方もあったか・・・
って違うw!ボイスチェンジャーじゃないです
590名無しさん:04/12/17 07:25:03
水素吸えばいいよ、水素
591名無しさん:04/12/17 09:47:12
ヘリウムだろっ






って突っ込みはありなんだろうか。
592名無しさん:04/12/17 17:12:42
>>591
どっちでもかまわん。空気より比重が軽けりゃ高くなるし、重けりゃ低くなる。
要は波長が変わればいい。軽さは水素>ヘリウム>空気なんでどっちでも
結果はにたようなもん。水素の方が若干声が高くなるかな。昔は水素を
使ってたが危ないのでヘリウムが主流になった
593名無しさん:04/12/17 17:30:19
>>592
あぶないだろ。
594名無しさん:04/12/17 17:42:59
>>593
ヘリウムは不燃性ガスですが
595名無しさん:04/12/17 22:15:06
>>594
水素だろう
596名無しさん:04/12/18 00:14:15
DELL OptiPlex GX150
http://jpapp1.jp.dell.com/jp/downloads/pdf/catalog/OptiplexGX150.pdf

これのHDDなしをヤフオクで買ってwin2k入れたんですが、解像度が800x600の16色しかでません。
どうすればこれ以上出せるんでしょうか?

解像度 640×480(約1,600万色)(85Hz)、800×600(約1,600万色)(85Hz)、1,024×768(約1,600万色)(85Hz).
1,152×864(約1,600万色)(85Hz)、1,280×1,024(約1,600万色)(85Hz)、1,600×1,200(約256色)(75Hz).

って書いてあるんですけど。
ちなみに、本体のみでCD-ROMとかはありません。

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1102441645/ に書いたら怒られたのでこっちにきました。
597名無しさん:04/12/18 00:23:59
>>596
【DELL】デルのデスクトップ編74
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1102441645/
へ逝け

スレ違い
598名無しさん:04/12/18 00:35:50
>>597
たらい回しかよ
599名無しさん:04/12/18 01:33:48
ドライバ入れてないだけだろ
600名無しさん:04/12/18 19:58:03
「HDDなしをヤフオクで買って」
すごいな。
そんな人が、「超初心者」なんだ。
601名無しさん:04/12/18 20:24:53
ハードウェアに関しては玄人だとか・・・
602名無しさん:04/12/18 20:50:39
超初心者だからこそ、値段に釣られて自分の手に負えないもの買っちまうんだろ
603596:04/12/18 22:11:53
ひょっとして、いい感じに罵倒されてる?
買ってからずっと linuxで使ってたから今まで困らなかったんだけど
Windowsを使う必要性が出てインスコしてみたら800x600しか設定できずに焦ったわけでつ。
604名無しさん:04/12/18 22:22:41
だから何だよ
焦ってようが何しようが知ったこっちゃねーんだよ

答えて貰ったのに礼も言えねーならてめぇで調べろ
605名無しさん:04/12/18 22:30:25
>>604
ああ、ごめん、言い忘れてた。
昨日ドライバ入れたらちゃんとできたんだ。ありがとう。
606名無しさん:04/12/19 01:23:32
>>605
【DELL】デルのデスクトップ編74
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1102441645/
で報告しろ

スレ違い
607名無しさん:04/12/19 01:50:28
新しいパソコンを買ったので古いパソコンにファイル等を移したいのですが
古いパソコンはROM等に書き込みをすることができません。
なにかファイルを移す方法はありますか?
608名無しさん:04/12/19 02:24:19
>>607
外付けHD
609607:04/12/19 02:30:13
>>608
それって結構高いものですか??
610名無しさん:04/12/19 02:40:18
1.とりあえずここで訊く前に必ず検索
 めんどくさがりと初心者は違う → http://www.google.co.jp
611名無しさん:04/12/19 08:49:18
>>607
ケース開けてHD外して、もう片方のPCに取り付ける。
612名無しさん:04/12/19 09:42:54
>611
保証利かなくなるからやめとけ!
613名無しさん:04/12/19 10:39:49
共有汁
614名無しさん:04/12/19 10:53:35
>>607
クロスケーブルでLAN
USBリンクケーブル
旧PCのHDDを取り出し、外付け化HDDケースに入れ新PCと接続
615名無しさん:04/12/19 15:08:06
>>614
バカ、 >607 は新しいパソコンから古いパソコンにデータを移したいんだぞ。
よく嫁。
616名無しさん:04/12/19 15:45:49
>>615
何ばか言ってんだよ、んなわけないじゃん。
ほれ、お前こそもう一度見直してみろ。
ほら、な、古いパソコンにって書いてあるだろ?




えー
617名無しさん:04/12/19 15:51:55
パソコンは何かソフト使えば削除したファイルなど復元することできるけど外付けHDDも出来るんですか?
Transcendの手のひらサイズの20GBのHDD使ってるんですが復元は無理ですかね?
618名無しさん:04/12/19 16:17:05
>>617
普通は同じようにできるよ、でもやっぱり上書きしてものは返ってこない。

>>614-616
ワロタ
619名無しさん:04/12/19 17:29:42
>>612
パソコンの保証なんてな・・・彼女が言う「あなただけを愛してる」と同じだ。
620名無しさん:04/12/19 17:41:47
保証のありがたみなんて使った事ない人にはわからんのだよ
621名無しさん:04/12/21 02:03:18
622名無しさん:04/12/21 02:08:09
623名無しさん:04/12/21 03:23:06
マウス動かすたびにビリビリ音がイヤホンから聞こえてくるんですけど!
どうなってんの!?
624名無しさん:04/12/21 07:44:37
デスクトップパソのデータをノートパソに移すことってできますか?
ホームページ作成編集ソフトのそれまでのデータを移したいのですが…
625名無しさん:04/12/21 08:43:14
>>623 入力をミュートにして原因をつきとめる。
>>624 できる。フロッピー。
626名無しさん:04/12/21 11:00:27
>>623
漏れのPCはマウスはおろか全ての動作にジリジリ音が漏れなく付いてくるYO
放置してるとしない(HDDの駆動等では問題ない)所からしてグラボからの
ノイズであろうと思われ

PCIのサウンドカード入れてそっからヘッドホンに回しても駄目ならUSB音源買え
627名無しさん:04/12/21 12:37:24
カセットテープの音声をデータにしてとりこむことは可能なんでしょうか?
また、その場合どの程度の容量になるのでしょうか?
628名無しさん:04/12/21 12:39:52
>>624
お互いのパソコンをUSBで繋いでネットワーク(もどき)組めるセットが
\5,000位で売ってるから使って見れば?
629名無しさん:04/12/21 12:48:00
>>627
可能。
CD音質と同じレベルで取り込めば当然ながらCDレベルの容量が必要。
何分テープか知らないけど数百MB〜1GBぐらい。
音質悪くすれば数十MB程度になる。
630名無しさん:04/12/21 19:44:07
>>629
そのむかし出力してる音をリアルタイムMP3エンコードできる、
ってなエンコーダーを見た覚えがある……。

今ハードウェア的にやってくれるのあるよね。
IDEで繋げるカセットデッキ。直でMP3にしてくれるってな。
631名無しさん:04/12/21 22:45:00
>>629
元がテープなのにCD音質で録音しても
全く意味はないと思うが・・・
632名無しさん:04/12/21 23:11:17
だな。無圧縮の最高音質でとっても元がテープならテープ以上にはならんからな。
まあエンコーダーによっては雑音の除去とか出切るのもあるから少しクリアにするとかは
出来るかもしれんが。
633名無しさん:04/12/21 23:33:25
>>624
それぞれに、LANポートがあって、あなたにそれなりの知識があれば、クロスケーブル(数百円)でOK
634名無しさん:04/12/21 23:37:22
アダルトサイトを見てたら何かを勝手にインストールされてしまって消しても消しても消えないのですが、どうしたらいいのですか?ホント初心者で申し訳ありません。
635名無しさん:04/12/21 23:38:12
>>634
ちょっと彼女つくったらいいとおもうよ
636名無しさん:04/12/21 23:39:41
困ったらリカバリCDがあるよ
元に戻る
637名無しさん:04/12/21 23:45:11
リカバリCDって何ですか?他に直す方法はないのでしょうか?
638名無しさん:04/12/21 23:46:31
見てみぬふり、気にするな
639名無しさん:04/12/21 23:47:42
640名無しさん:04/12/21 23:48:38
かあちゃんにきけ!
641名無しさん:04/12/21 23:56:58
>>637
使うのやめなよ。他の人にも迷惑かけるし
642名無しさん:04/12/22 10:27:21
大容量の外付けHDDを購入したのですがFA32でフォーマットされてます。
FAT32では4GBの上限が存在すると思うのですが、外付けHDDの場合でもそれは適用されるのでしょうか?
また、上限が存在する場合は、回避するためにNFTSでフォーマットしようと思うのですが、外付けHDDにお勧めの設定を教えてください。
以上2点の回等おながいします。

対象機器→メルコ/HD-250U
使用OS→XP
調べた事/試した事→実行する前に質問してます。
643名無しさん:04/12/22 11:06:43
インターネットがしたいです
644642:04/12/22 11:10:31
性能にこだわらずに使うことで、一応解決しました。

>>643
できてるよ。
645名無しさん:04/12/22 11:14:33
644 ありがとうございました
646名無しさん:04/12/22 13:13:50
カスタマイズPCの設定項目見てたら
パーティション区切るの5000円・・となってたんです
これって確か自分でできましたっけ?
647名無しさん:04/12/22 13:18:47
>>646
出来るよ
648名無しさん:04/12/22 13:21:49
自分で出来る事で5000円も取ろうなんて販売店むかつく
あともう一つお聞きしたい、キャプチャーボード取り付ける予定なんですが
手持ちのOSはMEしかありません

たしかPCでテレビ見るのってXPが当たり前で、他のOSだとヤヴァイという話を
どっかで聞いたんですが、そこのところ如何でしょう?
649名無しさん:04/12/22 13:31:40
>>648
Meだと色々とやヴぁいよ

OSが対応してなかったり
Meの頃のPCだとスペック的に足りてなかったり
他にも容量の壁に引っかかったりと、ろくな事がない

650名無しさん:04/12/22 13:40:35
>>649
XP用しかドライバ用意してないハードウェアの方が、余程探さんと見当たらんが?
普通XP/Me/2000が標準で、NT/98がまちまちだろ

適当な回答してえんだったらエスパースレでも行ってろや
651名無しさん:04/12/22 14:58:01
>>650
バッファローでもアイオーデータでもカノープスでもNECでもいいから、とやかく言う前に先に見て来い
対応OSで2000/XPとしか謳ってないの山ほど見つかるから

MTVX2004
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_e.htm
PC-MV5DX/PCI
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_pci/index.html?p=spec
GV-MVP/RX2
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm#lib
PK-VS/AG31/R
ttp://121ware.com/product/option/smartvision_hg2r/env.html
652名無しさん:04/12/22 20:06:47
最新のPCって録画したTV番組(2時間)をどれくらいの速さでDVD-Rに焼けます?
4年前のVAIO使ってるんですけど変換に時間が掛かりすぎます。
653名無しさん:04/12/22 20:13:03
>>652
こらこら
>PCって録画したTV番組(2時間)を
って言われても困る。何GBだよ。
654名無しさん:04/12/22 20:20:54
>>653
一層DVD-Rギリギリ(4.7GB?)でおねがいします。
655652:04/12/22 20:24:53
まあメディアいっぱいと考えるとな、今一番早いので16倍速まで出てるから、
8分弱かな。けど、16倍速メディアは価格が高いのと、まだあまり種類が
無いから、実用性としては微妙で4倍速か8倍速で焼くと考えるのが一般的だろうな。

4倍速なら30分、8倍速なら15分程度だな。
(オンザフライの焼きのみの時間でな。焼く前にイメージ作ったり、焼いた後
ベリファイすると時間はかなり増えるんでそこんとこ注意。)
656652:04/12/22 20:25:39
かなりでもないか
657名無しさん:04/12/22 20:45:16
>>655
どうもです。
658名無しさん:04/12/22 20:52:50
少し不思議な数字だな、書き込み時間だけなら
8倍で8分
4倍で15分
イメージはドライブに関係ないし
ベリファイは読み込み速度だから、これも書き込み速度の差は関係ないし
オーサリングが必要なタイプならCPUが分からないと何とも言えないけど
659名無しさん:04/12/22 23:26:31
赤っ恥な>>650はもう寝ましたか?
660名無しさん:04/12/23 17:52:25
DVDをコピーしようとしたらISOとMDSがあるんですけど、どっちを焼けばいいんですか。
661名無しさん:04/12/23 18:28:13
>>660
氏ね
662名無しさん:04/12/24 00:04:46
>>660
真っ赤になるまで熱した鉄の箸で右目を一思いに突き刺して焼くといいよ
663名無しさん:04/12/24 00:09:11
>>660
火事にならないように気をつけてね
664名無しさん:04/12/24 12:13:31
>>650
>普通XP/Me/2000が標準
まだ〜?
665名無しさん:04/12/24 13:50:32
>>664
しょーもないことに粘着すんなよw
666649=651:04/12/24 15:16:56
確かに
ま、650はもう出てこれないだろうし
俺は気にしてないから、もうそっとしておいてあげようや
667名無しさん:04/12/24 17:32:33
プ
668名無しさん:04/12/24 17:58:06
マルチモニターにしようとMATROXのビデオカードPCIを買ったのですが、
メーカーページからダウンロードしたドライバーがインストールできません。
なんか3つのファイルが出てくるのですが、いずれも開けませんでした。
そもそもドライバーって必要なのでしょうか?
669名無しさん:04/12/24 18:03:47
>>668
OS名と買ったカード名と落としたドライバのバージョン書け
670名無しさん:04/12/24 18:12:29
>>669
XPのServicePack2
matroxのG450
バージョンは3754
Athlon64なので、g450_amd64bit_feb03_3754.zipをダウソしたのですが・・・
671名無しさん:04/12/24 18:25:07
ノートPCは、NECの、Lavie NX。OSは、WIN98
増設は、印刷機ぐらいです。
ジュースをこぼしたんです。それで、少しおかしくなりました。
うまく使える時間あるんですけど、どうもおかしい。質問は
次の2点です。
ただ、これは友人のパソコンなんで、なんとかしたいんですが、
こういうときは、修理はどこに出すのが適当なんでしょうか?
みつもりはただなんでしょうか?
次の2つ目の質問
後、電源入れるとときおり、意味もなく、safe modeとか、normalだとか
30秒カウントされて、選ばされますいちようsafe modeというのを選ぶと、
キーボードの選択、(日本語対応科、英字のみか)みたいなを
選択させられた後、命令を打ち込むところがでてくるのですけども、
そこになんていれたらいいかがわかりません。そのときは、強制終了
して、おわらせました。
以上分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。


672名無しさん:04/12/24 18:27:33
>>670
普通のXPは32bitだw
673名無しさん:04/12/24 18:31:06
>>671
まず、友人に電話する
その後サポートに電話して修理しろ。

セーフモードじゃなくDOSになってるようだな
674671:04/12/24 18:37:06
ありがとうございます。仮に、ソフマップとかで、みてもらうと、
それだけでかねをとられるんでしょうか?

怖い友人なので、一応の道筋をつけたて、弁償の話をしたいんですけど
だめですか?
675名無しさん:04/12/24 18:41:15
>>674
何かやるにしても、まずその友人と話をしてくれ
起動できるうちにバックアップとか必要だろ。

そのPCに責任を持てない人に相談されても困るのよ。
676名無しさん:04/12/24 18:44:33
至急、援軍を要請致しております!!

ぺ避難所を下記のメガ粒子田代砲で迎撃せよ!!
http://www.geocities.jp/endlessskyline009/megaryuushi.htm

ターゲットは零距離で http://www.innolife.net/bbs3/list.php?bbs=baeyongjun
更新間隔は、0
現在猛迎撃中!!!

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103879941/
677名無しさん:04/12/24 18:46:48
>>671
修理見積もりは通常1000円〜数千円。
そのまま修理する場合は修理費用の一部に振り替えられる場合多し。
#もちろん、メーカー・ショップにより例外あり

パソコンに限らず、普通の修理関係での常識だとは思うが。
678671:04/12/24 23:23:13
>677>675
レス遅れました。PCがやばくて・・・
どうもありがとうございます。友人と連絡をとりました。
世間知らずの初心者の質問に付き合っていただきありがとうございます。
679名無しさん:04/12/25 00:19:27
購入して一年も満たないノートパソコンが突然起動しなくなってしまいました。
メーカーに修理として出しましたが、基盤にまで水がついてしまって、保障対象外として修復するなら12万円かかるといわれました。
まったく飲料をこぼしたり、水滴がつくような環境で作業をしていないのにこんなことが起こりえるのでしょうか?
メーカーは保障対象外ですの一点張り。
納得いきませんが何か方法がありますでしょうか?ちなみにパソコンはシャープ製です。
シャープのサービスセンターの対応も最悪で、特にチームリーダーの0垣という人間のめんどくさそうな対応には非常に腹が立ちます。みなさんご意見おきかせください!!
680名無しさん:04/12/25 00:23:36
>>679
寝てる間にこぼしたんだよ。きっと。

PC-MT1-*なら、液晶だけ引き取りますよ。。
681名無しさん:04/12/25 01:02:36
テンプレってどうやるの?
マジレス希望
682名無しさん:04/12/25 03:19:16
>>679
どういうPCの扱い方をしたのか定かじゃないので断定は出来ないが、ありうる(といえる)。
詳しくカキコすると長くなるので、ヒントだけ。
中途半端な密閉箱(つまり多少隙間がある)を、急激な温度差及び湿度差に晒す。
そうすると、気温差による露とか、呼吸作用により水分(濡れている場合はその水そのものも)が吸い込まれたりする。
この中に入り込んだ水分、今度はなかなか出て行かない。
入り込む方は、条件さえ整えばどんどん入り込んでくる。

うちのじ様は、テレビのリモコンを枕元においている。
自分で抱いて寝ていたり(しかも+電気敷き毛布)、枕の脇に置いていたり、布団の脇に置いていたり・・・・
つまり暖かくて湿気(汗)が多い⇔冷たくて湿気が少ない・・・・
呼吸により短期間で汗の水分等が中に入り込み、リモコンが故障する。
そのたびにおらが分解掃除して直すのだが、もういい加減に飽きたw
683652:04/12/25 16:18:15
>>681
>>1も読めない奴は氏ねばいい
684名無しさん:04/12/25 17:10:42


まだ〜?
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < >普通XP/Me/2000が標準まだぁー? >>650○○○
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
685650:04/12/25 19:07:35
呼んだ?
686650:04/12/25 20:49:32
待て、本物は俺だ
687650:04/12/25 22:06:01
>>685-686
なんで俺が俺以外にいるんだ?
ドッペルゲンガー?
688650:04/12/25 22:09:59
>>685-686
おい、適当な事こいてんじゃねぇ。
689650:04/12/25 22:17:56
うわっ
10日ぶりに来てみたら、俺が増殖してる。
690650:04/12/25 22:29:37
あ、ばーちゃん?俺だよ オレ・オレ
691650:04/12/25 22:51:31
>>689
・・・10日・・・なんでやねんっ

>>690
ちょうどよかった。ばーちゃんが倒れて入院したんだけど、
手持ちがないので入院費用振り込んでくれよ>690
692651:04/12/26 00:36:53
必死だなw >>650
693650:04/12/26 00:54:31
>>692
どうみても、キミが必死なきがするんだが・・・。
もう少し遊びが欲しいなぁ。
694666:04/12/26 00:55:37
>>692
ヤメレ 俺を騙るな
695651:04/12/26 00:56:41
>>692
オマエモナ

という事はすなわち漏れモナ
696651:04/12/26 01:14:24
>>692-695
おぃおぃ
もうグダグダだな・・・w
697651:04/12/26 01:20:42
正直>>650の必死さに哀れを感じるよ

もういいよ、皆忘れてやれ
698666:04/12/26 02:00:25
>>697
いい加減に、騙るのをヤメレ!
699650:04/12/26 02:43:21
いや、ちょっと待てよ

本物は俺だって。
700651:04/12/26 03:06:39
>>699
流行に乗り遅れたな?


時代は651だぞ。
701666:04/12/26 04:04:22
一体何なんだよお前等!
氏ね>650、お前が阿呆な事書くからだ包茎
702666:04/12/26 05:20:58
以上、俺の自演でしたスマソ
703666:04/12/26 10:53:46
というオレの妄想でした。
704名無しさん:04/12/26 10:55:46
センス無いね
705650:04/12/26 11:15:07
>>704
だれおま
706666:04/12/26 11:47:24
少なくとも漏れじゃない
707666:04/12/26 20:05:59
そろそろこのネタ終了していい?
708666:04/12/26 20:48:25
名前: なおなお
住所: 埼玉
年齢: 33

自己PR
 やるならとことん最後まで
709650:04/12/26 23:51:54
ちょ、待てよ!
710名無しさん:04/12/27 10:39:41
鯖移転か・・・
いきなりdat落ち扱いになってたから何事かと
711650:04/12/28 01:10:52
悪い悪い。あまりにも俺の偽者がたくさん出てきてたからスーパーハッカーの友達に頼んでインターネットを移動させたんだ。
これで俺のふりをしてたやつらがもうはいってこれないYO
712651:04/12/28 01:22:57
ここはスーパーハカーの多いインターネッツですね
713名無しさん:04/12/29 00:16:40
Windows2000の起動って具体的にはどういう仕組みになってるんですか?
今日IDE全部はずして
SCSIだけにしたら起動できなくなりました。

IDE 4.3GB 5つに区切って前から4つは128MB(FAT16)最後はFreeBSD用(予定だった)
SCSI 18GB Windows2000(ID0)、9GB WindowsNT4.0(ID1)

さっき
SCSI 18GB Windows2000(ID0) 18GB 空(ID8)、18GB 空(ID9)

一時的に起動できた
SCSI 18GB Windows2000(ID0) 9GB WindowsNT4.0(ID1)、18GB 空(ID9)


IDE 4.3GB 未フォーマット
SCSI 18GB Windows2000(ID0) 18GB NTFS(ID8)、18GB NTFS(ID9)

以前も今もSCSIID0のWindows2000がメインです
一時的に起動できたのはWindowsNT4.0です
起動したときにWindows2000のドライブはGドライブになります。
IDEつなげると起動できるみたいなんですけどよくわからないので解説お願いします。
714名無しさん:04/12/29 00:58:10
2000のブートレコーダーがIDEに在るんじゃないの?
715650:04/12/29 02:33:27
もういいよお前ら
716651:04/12/29 04:15:04
>>715
おいおい、オマエも大概しつこいね。
717名無しさん:04/12/29 10:30:07
>>713
SCSIカード古くないか?昔のSCSIにも8Gの壁はあるぞ。
718713:04/12/29 12:46:22
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot_hdd.html
このあたり見てみましたがやっぱりわかりませんね
IDEは今現在空ですからブートレコーダーは関係ないでしょうしSCSIは32GBまでは起動可能です。
また120GBなディスク(IDE−SCSI変換かましてる)もWindows2000が立ち上がってからは見えます。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon3/chanpon3.html
ちなみにPC-98ですからマルチブートは楽だったのです
おそらく起動デバイスよりも前のディスクを外したせいでドライブ文字を解決できなくなってただけとは思うんですが
空であってもIDEをつなぎさえすれば起動できるので、具体的にどこでどうこけてるのかがわからないのです。
というかIDEを外したかったのに外せなければあんまり意味がないので
719名無しさん:04/12/29 13:10:03
>>713
起動手順は、
SCSI BIOS読込->ディスクマウント->ブートレコード読込->ブートストラップローダ起動
->ブートセクター読込->IPL起動->NTLDR等起動
ぱっと見SCSI BIOSがディスクマウント出来ていないと思うのだが。
だとしたらSCSI BIOSが8G以上マウント出来ない可能性が高い。
OSでマウント出来るサイズとSCSI BIOSが出来るサイズは別物。
多分OSは関係ない。NTLDRでNGならOS再インストールでOKのはず。
720713:04/12/30 00:01:12
やっぱり再インストールが手っ取り早そうですね…
起動手順は読みました
やはりどこでこけてるかlogに残ればいいのにって思ってしまいます

ディスクマウントに関して全然わからないのでもう少し調べてみます
721650:04/12/30 00:05:54
もういい加減このネタ飽きてきたな
722名無しさん:04/12/30 01:04:16
winでgif動画を一枚ずつ見たいんだけどどうしたら良い?
723名無しさん:04/12/30 02:29:14
VAIOのデスクトップを使っています。
電源を入れると画面に『NO INPUT SIGNAL』と出て動きません。
どうすればいいのでしょうか?
724652:04/12/30 02:40:46
>>722
vector行ってビューワー拾って来い
725名無しさん:04/12/30 12:36:26
>>723
モニタのケーブル繋いでる?

PCの電源入れた後、ファンの音や、HDDのアクセス音やアクセスランプが反応してないなら
本体の故障
いつも通りのアクセスをしてるようなら、ケーブルやVGAモニタの故障
726名無しさん:04/12/30 14:23:26
>>713
どのディスクのMBR〜NTLDRを使って起動が開始され、NTLDRがどのディスクのOSを開始するか
把握していないのか?
NTLDRで使われるboot.iniの
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
の意味は解るかね?
727713:04/12/30 15:42:24
>>726
わかります
実際はSCSIですからもう少し長いです。
[boot loader]
timeout=20
default=multi(0)scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT
[operating systems]
multi(0)scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
なのでこれ見る限りではIDE関係なさそうなんで質問したわけです…。

もう少し状況を詳しく書くと
98専用固定ディスク起動メニューからSCSI#1のWindows2000を起動させて
それからF8を押してもいいよっていうバーが出る画面が出ます
それは端まで完了しますが
次のWindows2000とどでかく表示されるバーが出る画面の途中で必ずブルーバックになり
エラーメッセージが出ます(すいません、もうケース開けたくないのとメモしてないのでエラー番号は出せないです)
同時に新しくつけたデバイスはずせとかCHKDSK/Fやれとか表示されましたので回復コンソールからCHKDSKしたりfixbootしてみたり

で、ドライブ番号解決できてないだけかなと思いIDEつけ直してみたわけです。
根本的によくわかってないので無駄だったかもしれないですね…。
728650:04/12/30 16:00:06
 
729名無しさん:04/12/30 16:23:13
すいません・・・、スタートメニューからウインドウズの終了やログオンの項目がいつのまにか消えていました。
原因はわからないのですがどうにか修復する方法はないでしょうか?このままではパソコンの電源をいつになっても切れないので・・・
当方ウインドウズのmeです、どなたか教えていただけませんか?
730名無しさん:04/12/30 16:35:53
すいません、自己解決しました。失礼しました
731名無しさん:04/12/30 16:39:18
>>913
ID0にOS再インストールが一番近道だな。そこまで行っているのならディスクマウントは出来ている。
本当にID0のNTLDRが使われているかtimeout=の値を変更して一度確認。OKだとは思うが。
予想されるのは、IDEディスクに必要なドライバ/設定ファイルがインストールされていたか、
インストールされているドライバがIDEディスクを必要としているか等。
または他のディスクにドライバ/設定ファイルがあった場合、ドライブレターが変ったら同様にアウト。
732名無しさん:04/12/30 16:40:06
>>913 ×
>>713
733名無しさん:04/12/30 17:01:33
>>713 ちょっとまて。そのSCSIアダプタは16ch対応なんだろうな?
734名無しさん:04/12/30 17:09:01
イスピンタンのエロ画像きぼんぬ
735名無しさん:04/12/30 17:12:59
お願いします。
動画の結合の方法を教えてください。
736名無しさん:04/12/30 17:23:55
>>734,735

エロは自力でなんとかしろ
737名無しさん:04/12/30 17:41:56
>>735
そんなの簡単だ。

これ↓買えば解決。
www.ulead.co.jp/product/mediastudiopro/runme.htm
738名無しさん:04/12/30 18:01:41
リネージュ2とか動画編集がある程度サクサクできるPCを探してます。
安ければ安いほどいいんですけど、どんなのがお薦めですか?
後はネットやったりレポート書いたりくらいです。
739名無しさん:04/12/30 18:45:40
>>738
その2つがサクサクできるPC=お店で売っている一番高いPC です。
それでも(かなり)ストレス感じる事は有るよ。>特にリネ2
安くなればなるほど我慢しながら何とか使う。となっていきます。
後は妥協点を探すだけ。
740名無しさん:04/12/30 19:33:35
泣けてくる
741名無しさん:04/12/30 19:44:42
>>738
前者はミドルクラス以上のVGAとメモリを1GBまで増設
後者はCPUパワーがいくらあってもサクサクなんてならない。

お薦めスレでも行けば
742名無しさん:04/12/30 19:46:58
エロターネットを快適に楽しめるためのスペックを教えてください。
自宅マンションは光が入っています。
743名無しさん:04/12/30 21:45:09
>>742
セキュリティ知識に関してのおまいの脳スペックが一番重要だったりする。
744名無しさん:04/12/31 05:04:55
RealPlayerやDivXでアニメを見るとき音と映像がズレるのですが、原因は何なんでしょうか?
対処方などあれば教えてください。
745名無しさん:04/12/31 07:12:00
すでにズレてるか、PCのスペック不足
746名無しさん:04/12/31 07:54:18
>>745
レスありがとうございます。
どうも映像の再生がおそいみたいで、音声は普通の速度で流れるんですけど、映像だけどんどん遅れてくみたいな。
対処方とかあったら教えてください。
747名無しさん:04/12/31 10:19:39
>>746
ffdshow入れてBSPlayerで見ても駄目なら
CPUとメモリ交換


もうちょっと罵倒しがいのある質問しろモルァ
748名無しさん:04/12/31 11:28:26
>>747
ありがとうございます。やってみます。
749713:04/12/31 20:17:48
>>733
U2-SCSIはどれもWide対応と思います

おそらく
>インストールされているドライバがIDEディスクを必要としている
これと予想しましたので少し時間が出来た時にドライバ全部確認していこうと思います。
コンピュータの管理からいけるんでしたっけ?NT4はデバイスだったと思うんですが
750名無しさん:04/12/31 20:39:52
>>749
っつーかもうSCSIなんてどうでもいいじゃん。
751713:04/12/31 20:44:35
やっと罵詈雑言が帰ってきた!
とでも言っておきましょうか
752名無しさん:05/01/01 03:34:28
Search results for 〜
というウインドウがひっきりなしに開くのですが
対処法を教えていただけないでしょうか?
753名無しさん:05/01/01 07:52:17
>>752
なんか心当たりは無いのか?あやしいページにいったとか
754752:05/01/01 12:38:13
今までは特にエロサイトにいっても特になにもなかったんですが・・・
実家でフレッツ接続にしてからこのような現象になりました。
実家ではエロサイトは行ってません。
アドウェア、スパイウェア、ウイルスなどは除去できるかぎり除去しています。
755名無しさん:05/01/01 17:07:13
>>754
Search results for 〜の「〜」の部分は何よ。そうゆうの案外検索したりすると出るよ
756名無しさん:05/01/04 01:09:59
752死ね
757名無しさん:05/01/04 02:55:53
使用目的がデジカメで撮った写真を見たり(加工とかはしない)CDーRとかDVDに焼いたり、2chを見るくらい。

なんですが、どの程度の性能のPCを買えばいいでしょうか?
出来ればノートPCがいいんですけど。
安ければ安いほど嬉しいです。
758名無しさん:05/01/04 03:02:23
759名無しさん:05/01/04 03:14:08
質問をお願いします。現在、98年製の古いデスクトップを使っています。
先日、CD−RW・DVDーROMドライブを貰ったのですが、その接続が
PCカードスロットで、私のPCにはPCカードの差し込み口がありません。
私のPCでは、接続できないのでしょうか?。変換器・カードリーダーなどで
接続が可能か自分なりに調べてみましたが、無理のように思えました。
アドバイス、よろしくお願いします。
760757:05/01/04 03:17:31
>>758
ありがとうございます、購入を検討してみます。
761名無しさん:05/01/04 03:27:10
762名無しさん:05/01/04 03:38:05
質問です。
以前、ぞぬで購入したパソコンにXPのOSがついていたので、そのOSをOSなしで購入したPCに
インストールしようとしたんですが、ライセンス手続きの所でできないって言われてしまいます。
もしかして、パソコン一台につきOSもいちいち買わないといけないのでしょうか?
ライセンス手続きをするにはOSを新しく購入するほか無いのでしょうか?
763759:05/01/04 03:41:48
ありがとうございました。
764名無しさん:05/01/04 03:42:14
>>762
YES.

ついでに忠告しとくが、この行為は違法です。

765762:05/01/04 03:46:56
有難うございました。
そんなことだとは知らずに、OSなしで買ってしまいました。。。
766名無しさん:05/01/04 03:59:13
2台までなら登録できるんじゃなかったっけ?
うろ覚えで悪いが
767名無しさん:05/01/04 04:09:09
>もしかして、パソコン一台につきOSもいちいち買わないといけないのでしょうか?
そんなこともないがMicrosoft製のものは基本的にそうみたい
FreeなOSも世の中にはいっぱいある ただより高いものはないという言葉もあるけどね
768名無しさん:05/01/04 05:56:42
>>766
あー漏れもその記述みたことあるなあ。
ライセンスの話題になったとき。
個人使用の時、同時に使わないって状況下なら2台に入れていいんじゃなかったかなあ。
まあMSに問い合わせれって事だよな。

基本は>>764の言うとおり。っつーか自分のやってる事が著作権法違反だって
意識が全然ねえってのはすげえなあ。
769名無しさん:05/01/04 07:36:01
こんにちわ。
フォルダの中の容量の大きいファイル(1Gくらいの映像)を開こうとしたり
名前を変えたりすると、フォルダ自体がフリーズしてしまいます。
ウイルスはないと思うのですが。パソコンは知り合いが作った自作PCでOSは
Windows2000です。メモリーは512MBあります。ハードディスクの容量は
160Gあって100G使用しています。なぜフリーズするのか、それと理由がわかれば
いんですけど全然わかりません。どなたかわかるかたいらっしゃるでしょうか。
770名無しさん:05/01/04 07:50:59
>>766
OSは1台のみ。
2台までインストール可能なのはOFFICEなど。(同時起動不可)
771名無しさん:05/01/04 09:49:07
エロサイト見たら、履歴と何を消せば跡をなくせますか?至急御願いします
772名無しさん:05/01/04 10:17:21
>>771
マルチは氏ね
773名無しさん:05/01/04 10:19:47
>>769
メモリか電源かM/BかHDDが逝ったんじゃねーの?それだけで特定できるかアフォ。構成全て晒せ。

自作PC板の初心者質問スレテンプレより
症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:

-----
774名無しさん:05/01/04 10:22:36
>>771の者です 別のスレで教えてもらうことにしました。大変申し訳ありませんでした。 >>772 ごめんなさい。
775名無しさん:05/01/04 13:34:08
今度ノートパソコンを買おうと思っているのですが、
お店の延長保証に関するスレはありませんか?
あったら教えてください。
776名無しさん:05/01/04 14:29:40
無い。お店に聞け。
777名無しさん:05/01/04 16:45:28
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/tvboxes/index.htm
これを買おうかと思ってるんですけど
うちのパソコンはPCアナログRGB出力が9ピンなんです。
9ピンから15ピンに変換するコネクタ?ケーブル?ってないもんでしょうか。
778名無しさん:05/01/04 16:56:57
質問です。avi動画ファイルをダウンロードしたのですが
他の動画よりも音が大きいので調整したいのですが
何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
779名無しさん:05/01/04 17:16:02
>>778 ツール使ってボリューム下げて再エンコード
780名無しさん:05/01/04 17:49:06
質問です。
すべてのプログラムがインストールできなくなりました。
(CDからのドライバー、ウィンドウズアップデート他インターネット上の物も)
何もわからずに対処に困っています。
OSはwindows2000です。よろしくお願いします。
781名無しさん:05/01/04 18:02:17
動画のキャプチャーってDVDのコピーも含まれますか?
782名無しさん:05/01/04 18:03:20
>>780 R E C O V E R Y
783名無しさん:05/01/04 18:05:34
言語バーをタスクバーに入れてるのですが、
「右クリ→ツールバー→言語バー(のチェックをはずす)」
とやっても、再起動するとまた言語バーが出てきてしまいます。

チェックをはずしたままにすることは可能なんでしょうか?
784名無しさん:05/01/04 18:30:46
>>783
うちのはタスクバーに入れておいて再起動してもそのままだよ。

コンパネの地域の言語とオプション 言語タブ 詳細ボタン 言語バーボタン 言語バーの設定
を巡ってみるとどうなってる?
785名無しさん:05/01/05 18:35:35
あの、インターネットで画像の保存がBMPでしか保存できなく
なってしまったんですがどうすれば元にもどるのでしょうか・・・。
OSはXPです
786名無しさん:05/01/05 18:44:57
>>785
キャッシュを捨ててしまいなされ
787名無しさん:05/01/05 18:48:14
OSの入ってない中古ノートPC買おうかと思ってるんですけど、OS入れるの簡単ですかね?
788名無しさん:05/01/05 18:58:02
>>787
俺にとっては簡単
789名無しさん:05/01/05 18:59:20
>>787
俺にとっても簡単
790名無しさん:05/01/05 19:53:57
>>785
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#360

>>787
メーカーのサイト見て個別にドライバが配布されてるか確認
別途OS代を用意するのとOS付きを買うのどちらが安いか検討
PCは消耗品、中古はお薦めしないぞ
791名無しさん:05/01/05 20:16:48
>>786
遅れましたがどうもありがとうございました!
792787:05/01/05 21:16:40
>>790
助言ありがとうございます。
793初心者:05/01/05 21:30:44
パソコンを最初に買ったときについてたセレロンからpen4にcpuを変えようと思っているのですが、
こういうことはできるのでしょうか?
互換性の問題とかで止めたほうがいいですか?
794名無しさん:05/01/05 21:51:35
>>793
下駄が違うので無理。
795名無しさん:05/01/05 21:55:34
>>794
その表現は何かおかしいぞ
796初心者:05/01/05 22:05:36
本当ですか?
最初付いてたCPUがセレロンだったら、もうセレロンしか取り付けられませんか?
797名無しさん:05/01/05 22:13:03
至急おねがいします。
NEClavieのLの電源が切れなくて遠くに住む母が困っています。
(CTRL ALT DELETEでもきかないのでどうしたらいいのかと電話。
どこかに電源があるので押せ、と言ってもどこにあるのかわからない、とのこと)
電源はどこにあるのでしょうか。
ご存知の方いたらおしえてください。
798名無しさん:05/01/05 22:15:38
>>797
どうやって電源をいれたのか・・・・
799名無しさん:05/01/05 22:16:02
母?素直に“自分”が困ってますって言えよ
800名無しさん:05/01/05 22:18:04
>>798
ごめん。スーパーハカーな俺がハッキングして電源を入れた。

これから再ハッキングしてコンセント抜くから、母ちゃんによろしくな>797
801797:05/01/05 22:18:13
>>798
通常の電源ではなくて、強制終了用(?)の電源の場所を
聞きたかったのですが、すべての機種についてるものではないのでしょうか?
802名無しさん:05/01/05 22:19:37
>>801
電源ボタンを長尾氏
803名無しさん:05/01/05 22:19:53
>>796
セレロンにも種類がたくさんある
Covington
Mendocino
Coppermine-128k
Tualatin-256k
Willamette-128k
Northwood-128k
Prescott-256k
Banias-512K
Dothan-512K
PCの型番で検索して、どのタイプが載ってるかぐらい自分で調べろ
同じコア(主に機能制限版がCeleron)なら載せ変えられる可能性が高い
804797:05/01/05 22:23:36
>>802
ありがとうございました。
切れたそうです。
805名無しさん:05/01/05 23:06:08
DELLって、何で安いんですか?
真面目に質問です。
806名無しさん:05/01/05 23:11:28
知名度と戦うには痛みを伴ってでも安さを武器にするしかないと考えたんだろう
807名無しさん:05/01/05 23:17:05
んー、じゃあ性能はあるってことですかね。
デメリットは知名度だけですか?
808名無しさん:05/01/05 23:22:44
デザイン
809名無しさん:05/01/05 23:23:32
>>807
DELLに知名度がないって販売台数世界1位だろあの会社

規模を武器にした部品の調達とか、徹底した在庫管理とか

でも、正直言えばあまり安く無いと思うけど
BTOで他の日本メーカーと同じような仕様に変えると、値段も同じ位にになるし
810名無しさん:05/01/05 23:51:26
使い始めて2年近く経つノートですが、今日突然電源入れてもファンやCDRドライブのトレイの開け閉めは作動するが
HDには最初に1度だけアクセスのLEDが点滅した後は全くアクセスせずに止まってしまい先に進まなくなりました。
取りあえず強制電源落として、何度か入れ直すとようやく1度だけ起動してwinが立ち上がりましたが、
不良と関係あるかは分かりませんが、直後に「C¥Program Files\trybgl exeが見つかりません」的なメッセージが出ましたが、意味が解らないのでスキャンディスクをかけましたが
スキャンディスク後、WINが立ち上がる画面の途中でまた画面が真っ暗になり、HDへのアクセスLEDも止まって同じ症状のままでした。
その後も何度か電源を入れてみましたが、ほとんどが電源入れても最初に1度HDにアクセスしてそのまま止まってしまいます。
何度か途中まで行きますが、途中、もしくはwinが立ち上がっても数分で画面が落ちてHDアクセスも止まってしまいます。
考えられる原因はなんなのでしょう?(´Д`;)
取りあえず今は古いPC引っ張り出してネットに接続しています。


1)メーカー/機種名:Lavie T LT700/4
 2)増設機器等:外付けHDD ADSLモデム
 3)OSのバージョン: WinXP HE
 4)最近行った変更: 特に思い浮かばないけど、ノートンの自動更新サービスが12月末で期限切れのまま放置
 5)調べた事/試した事:スキャンディスク 接続機器全外し セーフモード 電源入れ直し何度も何度も
811名無しさん:05/01/05 23:55:14
>>810
もちろん、スレタイ見て質問してるんだろうな?
812名無しさん:05/01/05 23:59:37
CPUがセレロンプロセッサなパソコンはペンティアム4と比べるとどうなんでしょうか?よかったら教えてください。
813名無しさん:05/01/06 00:02:40
>>812
その前に。

中体連の短距離走の選手は、オリンピック選手と比べるとどうなんでしょうか?よかったら教えてください。
814810:05/01/06 00:03:22
>>811
ひょっとしてここはネタスレなのですか?(´Д`;)
でもあらためて他のスレに書き込んだらそれこそマルチポスト扱いされて
誰も答えてくれなくなるんじゃ・・・
どうしたらいいんですか?・゚・(ノД`)・゚・。。
815にゃろめ☆:05/01/06 00:06:48
DVD編集についてしつもぉん(w
nyにupしたいアニメをきれいにaviファイルにする方法ありますか?
わたしはflaskmpeg_078_39とDivx proを使ってみたのですが、aviに
はならず。また別のやりかたで、VOBファイルからMPEGファイルにエ
ンコードしてみましたが画像がきれいじゃなかったんです。(泣)
もうお手上げです。nyでファイルをアップしてるかたでもし知識の
ある方はぜひ小生にご教授お願いします。m
816名無しさん:05/01/06 00:08:21
FujitsuのノートPCの新シリーズNX90KはSiS社製 SiS655FX チップセットのチップセットのようですが
Intel社のチップセットで比べるとどの程度の性能なんでしょうか?
817名無しさん:05/01/06 00:09:02
>>815
>>1
3.nyとかMXとか書いた時点でレスは付かないと思え。犯罪は全てを自己責任で。

なんすよ、奥さん。
818名無しさん:05/01/06 00:14:50
>>814
このスレで「余所に移るから、以後回答するんじぇねーぞ (゚Д゚)ゴルァ」って
レスしてから余所に質問すれば無問題。
819名無しさん:05/01/06 00:15:53
>>817

その「アップしたいアニメ」が>>815の自主制作アニメなら問題ない悪寒
820名無しさん:05/01/06 00:21:03
>>810
不定期に不安定になるのは
熱暴走やメモリの不良やM/Bや電源ユニットの故障などかと
このうちどれかは自分で調べてね(修理や買い換えなら調べても意味無いけど)

>>812
同クロックで10〜30%程度性能が落ちる、もちろん同じくロックでも種類が複数在るので目安程度に

>>816
そのチップセットの型番で検索することをお薦めする
821名無しさん:05/01/06 00:22:56
>>819
なら、ny使わなくてもファイルアップローダー使えばいい悪寒
822810:05/01/06 00:25:36
>>820
マジレスありがとう。
でもこれ以上自分で調べるスキルはないので修理に出すよりないみたいでつね・・・
823名無しさん:05/01/06 00:34:00
>>821
それだと、限られた人の目にしか触れないだろ。

まあ俺は>>1でも>>815でもないのだが。
824名無しさん:05/01/06 00:39:12
nyの話題はスレが荒れるからNGがこのスレのルール

これ以上グダグダ言うな
825名無しさん:05/01/06 00:39:48
まぁ、815が自主制作物なのか、コピー物なのかが
わからない訳だが・・・
826名無しさん:05/01/06 00:44:31
>>824
コラコラ。スレを荒らすなw
827名無しさん:05/01/06 01:13:14
今度パソコンを買い換えようと思うのですが、いいものを
探しています。今はバイオノートを使っています。PCの機種の知識はほとんどありません
ノートで出来るだけ高スペックな物、15インチ以上、オススメはないでしょうか?予算は30万です。
828名無しさん:05/01/06 01:13:25
ノートPCで画面が真っ暗になるのはバックライトの接触不良のほかに
何か考えられることってありますか?
829名無しさん:05/01/06 01:18:54
>>828
画面に懐中電灯かのライトをあててよーく見てごらん。
うっすらと表示されているならバックライトの故障
インバータや陰極管の交換
830828:05/01/06 01:24:24
>>829
ありがとうございます。
うっすら映っていました。手をつけてサポート聞かなくなると怖いので
修理に出してみます。
831名無しさん:05/01/06 01:49:00
使えなくなったハードディスクの内容を外付けHDD用にするために中のものを
全部削除しようとしていたら、「ファイルまたはフォルダ削除のエラー」
で、「ディレクトリが空ではありません」となって削除が進まないのですが、
どうやったら削除できるでしょうか?
よろしくお願いします。
832名無しさん:05/01/06 01:55:27
>>831
テンプレ読んでから質問し直せ
833名無しさん:05/01/06 02:04:51
質問です。
NEC PC-VL500/2D2S
OSはXP Home Edition
最近PCIスロットにGeForce FX 5200 128MB入れました。
今度は周波数(現在950MHz FSB200)でも上げるかと思ってネットで調べたんですがどうも
このPCじゃM/Bの換装は無理らしいんですが本当ですか?
なんとかして1.2GHz以上にしたいんですが手はないものですかね?
834質問833:05/01/06 02:05:45
つなぐ方法があるか教えて下さい。

デジタル入力(DVI端子)のみの液晶モニタ
            と
アナログ出力(D−sub21ピン)のみのパソコン
835833:05/01/06 02:10:53
デジタル入力だと思います
836質問833:05/01/06 02:14:15
>>835
え?分かりません・・
837833:05/01/06 02:21:26
あ、もしかして、液晶とPCをどう繋いでいるかってことですか?
838名無しさん:05/01/06 02:23:01
OSとデスクトップっていくら位する?
839833:05/01/06 02:27:15
すみません、なんか頭混乱してきてしまった・・・。
質問は取り下げます。スレ汚し失礼しました。
840名無しさん:05/01/06 02:31:01
>>838
とりあえず壱千萬用意しとけ
841名無しさん:05/01/06 02:34:09
>>840
え!一万円もするんだ!
842質問833:05/01/06 02:35:05
>>837
現に繋いでいるのではなくて、繋げることは可能か、って聞いてるんです。。
843ななし2:05/01/06 02:35:15

PCから、携帯に動画をおくる方法おしえてください
844名無しさん:05/01/06 03:03:09
すいません、自力で調べてみたんですがわからなかったので質問させてください。
自宅のWindowsXPにk-lite コーデックパックをインストールしてみたのですが、
それ以来、音がプチプチ途切れて動作が重くなる現象が続いてます。
コーデックパックをインストールしてエラーが出たときの
対処法を調べようとしたんですが、
そういったページが無くわかりませんでした。
対処法などあったら教えてください。
845名無しさん:05/01/06 03:23:05
>>844
megaの方なら、かなりジャジャ馬で、Windows板のそれのスレでも乗りこなせないでる連中いるようだぞ。
具体的に言うと、http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1091040241/395とか
846名無しさん:05/01/06 03:27:24
とりあえず、>>833,844の質問者は自分のレス番を確認して
どれがどちらの発言か整理しる
847名無しさん:05/01/06 03:28:19
ありがとうございます。
そちらで情報を集めてみます。
848844:05/01/06 03:32:20
上のレスは>>844です。
紛らわしくしてすいません。
849名無しさん:05/01/06 11:20:39
デフラグ中はプログラム(IEとか)開いたりしないほうがいいんでしょうか?
850名無しさん:05/01/06 11:23:28
>>849
何も起動させない方がいい。
終わるまでそっとしておけ。
851名無しさん:05/01/06 11:46:13
NEC LaVieノートのXP使用ですが
電源投入後キーボードが全く反応しなくなります。
何回か休止させると使えたりします。
再インストールしても直りません
誰か助けて
852名無しさん:05/01/06 11:51:51
お邪魔します!

GeForceのグラボを使っています。
右下時計横のアイコンからデスクトップマネージャーでも有効にする、にチェック入れたんですが、
3Dゲーム中以外では壁紙もどこも変わった様子が見られないのです。

3Dゲームの最中以外はたいした変化ないものなのでしょうか??
ちなみにFSAA×8異方性フィルター×8にしてます。
853名無しさん:05/01/06 12:03:32
>>851
リカバリしても直らない+たまに動くなら
ハードの故障でしょ

>>852
意味がわからん
VGA側の設定変えなきゃ変化もないだろ、有効にするって何を変えたの?
アンチエイリアスは3Dの機能だよ、これで壁紙に変化があったら、そっちが異常。
854852:05/01/06 12:17:22
>853
即レスありがとうございます!
えと、3D以外も画質良くなったりなにかしら変化あるもんだと思ってました。。

ごめんなさい、勉強してきます!
855名無しさん:05/01/06 12:30:08
失礼します。
LogicoolのMX310という6ボタンのマウスを使用していたのですが。
突然画面が左に90°回転してしまいました。
サイドボタンにそういった設定をした覚えは全く無かったのですが、、、

windows上で完全に固定されたらしく、 再起動も通用しません。  どなたか、偉い方、、教えて下さい。

昨日ネタスレの方にか書きこんでしまったのでマルチになってしまうかと思ったんですが、、、
お願致します。
856名無しさん:05/01/06 12:41:04
>>855
液晶の機能
ビデオカードの機能
857851:05/01/06 13:32:10
>>853
フタあけてみたらキーボードのフラットケーブルと
マウスパットのケーブルも抜けかかってた。
入れ直して直った!
853さんサンキュー
858名無しさん:05/01/06 16:27:52
>>856
ありがとうございました。ビデオカードの機能だった模様です。
当方AopenのEZ65を使用しているのですが、

Ctrl+Alt+任意の方向キー

で画面の向きが回転するようになっていました。

本当にありがとうございました。
859名無しさん:05/01/06 16:52:27
>>858
大半の人の用途で不要なそんな機能にショートカットキーを
割り当てておくAOpenの考えが理解できん・・・
860名無しさん:05/01/06 17:21:06
FMV-DESKPOWER C4/66Lにつなげるディスプレイはありませんか??
付属のディスプレイのVL-15DX4Gが液晶部分が割れてしまい使えない状況なのです。
でも、VL-15DX4Gで検索しても、川口なんたらショップしかなくて困ってます。
C4/66Lにつなげる他のディスプレイがないか調べてもなかなかでてこないので、皆様の知識をお借りしたいです。
861名無しさん:05/01/06 17:29:05
>>860
専用の30ピンコネクタの他に
汎用のアナログRGB ミニD-SUB15ピン×1があるからそっちを使え
スピーカーも別途用意
862名無しさん:05/01/06 17:30:05
>>860
ここはエスパースレじゃないんだから、どんな接続端子が
付いているのかぐらいちゃんと書けよ!

Webで適当に検索したところでは、普通にアナログRGBの
端子も付いてるって書いてあるが、何が問題なんだ?
863名無しさん:05/01/06 17:31:35
富士通のFMV-C18SAを他の人に使わせるためにバックアップを
取っている最中に(色々ファイルの中身を確認したりしました),
再起動をかけたら,
起動時にWindowsXPhomeが立ち上がるまで,ぴぴぴぴ……,
と音が鳴り,起動後もマウスが暴走?して1回のクリックで,
同じプログラムが何個も立ち上がったりします.
最新の定義ファイルでのウィルスチェックとマウスのプロパティは
確認して,異常なしでした.
これはウィルスでしょうか?
864名無しさん:05/01/06 17:32:21
>>860
【アンチ信者】何故Pen4はもっさりなの?31【同レベル
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092722602/601
向こうで回答を貰って下さい。
865名無しさん:05/01/06 17:32:51
>>860
http://www.fmworld.net/product/former/dp0005/c_series.html
で見ると専用コネクタの他にミニD-SUB15ピンコネクタも繋げるとありますが。
アナログ液晶モニタならだいたいいけるのではないでしょうか。
866名無しさん:05/01/06 17:33:54
なんで、こんなにFMV利用者が多いんだ・・・ orz
867863:05/01/06 17:37:54
初心者が買ったやつを新米初心者に使わせるために作業してるんですが,
私も本当にそう思います.>>866
868860:05/01/06 17:38:20
>>861
ご返事ありがとうございました。端子とか全然分からないので超超初心者です;;
869名無しさん:05/01/06 17:42:29
>>863>>867
つーことは移動時にマウスやキーボードのコネクタがゆるんだりしたのかもな
870860:05/01/06 18:01:16
>>862
端子が分からないので、ウェブ上から取ってきた画像でお願いします。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000531/np_02.jpg 
871863:05/01/06 18:03:07
>>869
キーボードが原因でした.マウスは付け替えてやってみたんですが,
キーボードとは気付きませんでした.ありがとうございます.
872863:05/01/06 18:04:00
あ,違うキーボードを使うとうまくいったという意味です.
ありがとうございました.
873名無しさん:05/01/06 18:07:30
すみません、今度情報系の大学に入学するので、
それなりの強さのスペックのパソコンが欲しいのですが、
なにか良い方法を12万ぐらいの予算で教えていただけませんでしょうか。
874名無しさん:05/01/06 18:08:29
>>873
スクワット100回しとけ
875名無しさん:05/01/06 18:10:10
OME版OSを、他パソコンにインスコしても問題無いですか?
876名無しさん:05/01/06 18:10:35
>>870
>>861の回答じゃ駄目なの?
ごく一般的な端子ですよ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/Edisplay.htm
RGBにチェックを入れ、価格や希望サイズを選択
877名無しさん:05/01/06 18:12:11
>>875
ライセンス違反
リカバリCDじゃ無ければ問題ないことも
ただしXPならアクティベーションがある
878名無しさん:05/01/06 18:20:40
>>877
手元にあるのはXPです

かるくググってみたんですが、つまりXPはインスコして
しばらくすると使えなくなるでFAですか?
879名無しさん:05/01/06 18:30:43
>>878
「使える/使えない」以前の話
880名無しさん:05/01/06 18:42:24
>>870
日本語が理解できないのか?
>>861>>862のレスで全て解決してるだろ。

普通の適当なモニタを買ってきて、写真の一番下のコネクタに刺せばいいんだよ。
881名無しさん:05/01/06 19:01:12
>>873
BTOで余計な機能、TVやDVD書き込みを外せば(場合によっては液晶止めてCRT)
12万でもそこそこのPC買えるよ

直販かショップブランド(ホワイトボックス)PCあたりを覗いてみれば
882名無しさん:05/01/06 19:51:49
10万とか15万ではなく12万という半端な予算の設定は
親からの合格祝いとかなんだろうか。
883初心者:05/01/06 20:10:11
今PC買いたいと思っています スペックはペンMか4で1.5ぐらいメモリーは1G近くドライブはDVD-RW OSはXP-PRO GISソフトが使いたいのでこれくらいほしいのですが価格はいくらぐらいなるのでしょうか
884名無しさん:05/01/06 20:13:11
>>883
その質問をそっくりそのまま しっかり覚えて、店員に言え。
885名無しさん:05/01/06 20:16:03
>>883
Mの1.5GHzか4の1.5GHzってギャグだよな
BTOできるところで試算すればいいじゃん
もしくはおとなしく購入相談スレ行け
886名無しさん:05/01/06 20:45:04
VAIOの新モデルType Fはデュアルチャネル対応ではないようなんですが
例えばデュアルチャネル対応の256*2=512MBとデュアルチャネル非対応512MBでは
性能の違いがあるのでしょうか?

887名無しさん:05/01/06 20:53:14
ノートのHDDを入れなおして
再セットアップしたら日本語が打てなくなった、どうやったら直る?
888名無しさん:05/01/06 20:58:22
>>886
もちろん違いはあるよ
最近はシングルとデュアルの比較は見かけないから
確かなことは言えないけど(気になるなら自分で調べろ)10%も差は出ない

>>887
IMEは?
889名無しさん:05/01/06 21:02:35
>>888
IMEはちゃんと右下に表示されている、
設定を あ にしようが カナ にしようがアルファベットしか出ない。

ちなみに今書き込みに使ってるPCとは別ね。

キーボード系の設定もいじってみたんだが・・・・
890名無しさん:05/01/06 21:12:29
sonomaってスゴイの?
よくわからないんスけで
891名無しさん:05/01/06 21:16:58
>>890
ただのマイナーチェンジ
892名無しさん:05/01/06 21:30:45
>>891
ボンバヘッ
893827:05/01/07 00:51:34
俺がシカトされる理由がわかんない
894名無しさん:05/01/07 00:53:31
>>893
しょうがねえなあ、それじゃこのスレの趣旨にのっとって応えてやるよ



死ねや糞が
895名無しさん:05/01/07 01:09:08
大きいノートなんて、、、ゴミ。

小型のデスクトップか、持ち運べるサイズ(最大でも12インチ
1.5`以下)のノートにしる。
この組み合わせのペアで買うのがいい。
896名無しさん:05/01/07 01:47:54
>>893
購入相談スレ行け
897名無しさん:05/01/07 01:53:27
軍資金30万あるんだろ。
ショップ行って一番高いヤツ買えばいいじゃねーか。
898名無しさん:05/01/07 02:29:22
プログラムの追加と削除でいらないのをどんどん消してたら
間違ってウィンドウズの重要そうなのまで消してしまい、再起動したら
ウィンドウズが立ち上がらなくて、青い画面になってまた最初の起動
画面になってウィンドウズができなくなってしまいました
そこでウィンドウズの再インストールをしようとしたのですがHDが認識されなく
なってしまい、再インストールもできなくなってしまいました
BIOSでもHDは認識されてなかったので一度線を抜いて接触不良とかも
疑ってみましたが駄目でした
HDが動いてる時のランプはきちんと点滅はしました
今書き込んでいるサブパソコンで色々原因を探ってみましたがお手上げなので
どなたかアドバイスお願いします
899名無しさん:05/01/07 02:36:09
>>898
プログラムの追加と削除で、そんな状態にはならない。
BIOSでも認識できていないと言うことはハード的なトラブル。

認識してないんだからIDEのアクセスランプは点灯しないはず。
その点滅したときのは、HDDではなくCDドライブにアクセスした
ときと考えられる。

1)IDEのケーブルを他のに換えてみる。
2)HDDの電源ケーブルを他のに換えてみる。
3)CDドライブを取り外し、HDDをCDの代わりに付けてみる。-->BIOSで認識するか確認
4)今使ってるサブパソコンにそのHDDを繋いで認識するか確認する。

以上4点のチェックでもBIOSに認識されないなら、HDDがご臨終あそばした。
 −−> ショップへGo!
900898:05/01/07 02:42:28
>>899
大変親切なアドバイスありがとうございます
やはり偶然HDが逝ってしまったのかもしれませんね
早速今から試してみます
901898:05/01/07 03:05:02
1〜3まで(4はノートパソコンなので無理でした)試してみましたが
やはり認識されませんでしたorz
まだ買ってから4ヶ月程のHDでかなり痛いですが今日新しいの買ってきます
もし他に何か対策があればご教授ください
902名無しさん:05/01/07 03:19:29
>>901
とりあえず新しいのを買う前に他のパソコンで
その古いHDDが本当に動作しないのか最終確認を
したいところだが・・・。
903898:05/01/07 03:27:43
>>902
わかりました
知人のパソコン借りてやってみます
色々とありがとうございました
904名無しさん:05/01/07 10:14:52
教えてください。
昨日、HP COMPAQ DX6000のパソコンに買い替えました。
本体のFDやCDをいれる所の下に、空気の取り込み口?のようなものが
あります。
私タバコを吸うのですが、たばこの煙が空気の取り込み口に吸い込まれて
いきます。
これはいけないことでしょうか?
905名無しさん:05/01/07 10:28:35
>>904 PCのファンがヤニで回らなくなってもよいのなら
どうぞ肺の中が真っ黒になるまで吸ってください
906名無しさん:05/01/07 11:02:09
>>903
新しいの買うぐらいなら
その前にリカバリ試せよ
907名無しさん:05/01/07 16:56:56
>>906
BIOSで認識しないHDDにどうやってリカバリするのかと小一時間(ry
908名無しさん:05/01/07 23:39:41
VAIOのノートPCのCD−RW・DVD−ROM(ドッキングステーションに内蔵)
の様子がおかしいのです。

DVDはちゃんと読み取るのに、データCDと音楽CDを再生しようとすると
カタカタいうだけで全く読み取ってくれないのです。

何か分かる方いらっしゃいますか?
909名無しさん:05/01/07 23:41:00
>>908
故障
910名無しさん:05/01/07 23:43:17
>>909
やっぱソフトとかサービスパックとかの問題じゃなくて物理的なものとしか
考えられないでしょうか…
911名無しさん:05/01/07 23:46:14
>>910
CD-ROMのピックアップ部が故障している
912名無しさん:05/01/07 23:46:49
>>910
共用部分もあるけどCDとDVDは使う部分(レンズ等)が違うよ

故障、たぶん無駄だけどレンズクリーナーを試す
913名無しさん:05/01/08 00:13:04
>>911
ピックアップ部とは、CDのレンズのことでしょうか?

>>912
なるほど。違うレンズを使ってるんですか。
クリーナーとりあえず買って試してみます。

dクス!
914名無しさん:05/01/08 00:25:12
見たサイトが、フォルダーに残ってるのを、一個一個
消していってるんですが、、、(見られたくない画像)一気に全部消す方法
ありますか?教えてください。
915名無しさん:05/01/08 00:26:36
>>914
フォルダごと消しちまえ!
916名無しさん:05/01/08 00:26:41
他のスレで真面目な回答が得られなかったので、こちらで質問させてもらいます。

受け取ったメールの文字が、

=82Q=82O=82O=82Q=89=C4= =83L=83=83=83=93=83v

のようなパターンの文字化けを起こしていました。
今までは文字化けが起こっても解決できていたのですが、
このパターンの文字化けの解決策がうまく探し出せなかったので
どなたか、修復の方法や関連サイトなど紹介していただけないでしょうか。
917名無しさん:05/01/08 00:27:43
>>914
ない、一個一個確かめて消すか
エロくない画像もまとめて根こそぎ消すか
918名無しさん:05/01/08 00:28:32
>>916
それじゃわからん
実際の文字化け部分を貼って
919名無しさん:05/01/08 00:29:10
>>914
エロ専用に別のブラウザ導入して
それのキャッシュだけ毎回消せば
920名無しさん:05/01/08 00:29:21
>>916
ここで聞くのは構わない
が、このスレで質問したいならテンプレ熟読してから書き込めやクソボケ
921名無しさん:05/01/08 00:29:33
>>915
どうやったらいいのでしょうか?すいません…。フォルダーをすべて消したら
次に見たサイトの画像はどうなるんですか?
922名無しさん:05/01/08 00:32:08
>>921
そのフォルダってのはなんて名前のフォルダだ?

つか、そのフォルダに入ってるのが画像だけなら
編集→全て選択→Delじゃ駄目?
923名無しさん:05/01/08 00:38:58
>>922
携帯から画像を送って保存してたんです。右のほうに二つの保存できるマーク
みたいなの?の下の方を押して画像を保存してたんです。でたまたま上のほう
を押したら今まで見てた画像が出てきて…フォルダの名前すらわかりません。
すいません、、、
924名無しさん:05/01/08 00:53:58
>>923
多分マイドキュメント辺りだろうとは思うけど
正確な場所がわからない事には、下手して大事なファイルを消しちゃたらマズイ事になるだろうからなぁ
面倒でも1つづつ消していく方が安全・確実だと思うよ
925名無しさん:05/01/08 01:32:56
>>923
ファイル名さえわかってれば簡単でしょ、 検索すればいいだけ、 出たら切り取って自分のわかる場所に置く
926名無しさん:05/01/08 04:47:16
PCを初期化したいのですが、ローカルディスクを右クリックしてフォーマット
っていうのを選択したら初期化されるのですか?
927名無しさん:05/01/08 04:54:38
>>926
うn
928926:05/01/08 05:03:43
>>927
友人には初期化にはリカバリディスクが必要だと言われたのですが、
本当に大丈夫なのでしょうか?
929名無しさん:05/01/08 05:09:29
>>928
そういうことなら、フォーマットしちゃだめ。
930名無しさん:05/01/08 18:18:58
>>928
OSインストールされたドライブはフォーマットできないから安心汁。

どっちにしても、藻前にはムリっぽ。
931名無しさん:05/01/08 19:36:50
>>928
答えもらって疑うくらいなら質問に来るなよ馬鹿
932名無しさん:05/01/09 02:12:07
>>926は友人に聞いておきながらそいつの言うことすら信じられないでここで聞いてるクズ
933名無しさん:05/01/09 08:52:47
言うならば、
友人>2ch>生ゴミ>296
934296:05/01/09 09:37:14
呼んだ?
935629:05/01/09 10:31:56
>>934,933
勝手になのらないでください。
936名無しさん:05/01/09 10:36:52
>>933
オレも書き間違い魔だけど、これは許せn(ry
937908:05/01/09 21:05:06
>>911
>>912
クリーナーを何度か出し入れしたら読めるようになりました!!

ホントにありがとうございます!!
すばらしいっつす!!
938名無しさん:05/01/10 15:58:18
廉価版のPower Directorを使っているのですが、
動画を編集してプロジェクトを保存しておいても
しばらく(半月程)放置しておいて再編集しようとすると
エラーメッセージがでてデータが壊れています。
何度保存しても同じ症状がでてしまいます。
何か良い対策はないでしょうか・・・?

機種はイーマシーン2612、OSはXPです。
939名無しさん:05/01/10 16:02:12
>>938
アホか。そんなもんはサイバーリンクにでも相談しろ。
940名無しさん:05/01/12 01:02:28
 
941名無しさん:05/01/12 01:17:34
今度ノートパソコンを買おうと思ってるんですが、
種類がありすぎてどれを買えばいいかぜんぜん分かりません。
予算は16万です。
942名無しさん:05/01/12 01:20:22
>>941
購入相談スレ行け
943名無しさん:05/01/12 01:21:02
aviのファイルを再生しようとしたらmedia playerで再生できなかったので、いろいろ調べて
DivX落としてみたり他のツール落としたりしてるうちにoggという拡張子になりました。またツール落としていろいろ
やってみたのですが、どうしても音しかでません。どうすればいいのでしょうか?
944名無しさん:05/01/12 01:24:52
>>943
割れ厨氏ね
945名無しさん:05/01/12 01:26:27
>>943
ネタなら氏ね。
真性なら逝ってよし。
946943:05/01/12 09:57:39
ネタではないです。本気でわかりません。誰か教えてください。
947名無しさん:05/01/12 15:09:26
どこで手に入れたaviだよ
948名無しさん:05/01/12 18:28:12
>>946
スレタイ嫁。

次のMな初心者どうぞ。
949名無しさん:05/01/12 20:54:39
dell8400にドライブ増設しようとしたが、ケースの開け方が解りませんorz。
プラスチックだから力入れすぎると壊しそうだし。
ご教授下さい。

googleで「dell 8400 増設」とか「dell 8400 開け方」で検索したが、見つけられなかったです。
950名無しさん:05/01/12 22:18:53
>>949
マニュアルに図解入りで書いてあるじゃん
DELLのサイトにもあるしそれ読め
951949:05/01/13 09:47:39
>950
朝になってシステム部からマニュアルもらって来て解決しました。ありが。
952名無しさん:05/01/13 19:54:22
MediaPlayerつながりで俺も…


ウチの(フジツーのXP)MediaPlayerがMIDI以外の音源を 
突然再生しなくなりました。エラー・メッセージは 
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類を 
サポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックを 
サポートしていない可能性があります」 

つっても変なトコ弄った覚えもなく、今まで普通に再生されてたのに 
何で急にこんなことに…… 
教えてくださいエロイ人! 
953名無しさん:05/01/13 20:50:28
>>952
codecインストールし直せばいいじゃんか。

一通り試したのか?
試してるんなら、どうやったのかも教えれ。
954952:05/01/13 21:30:04
えっとスイマセン正直調子コいてましたッ!
ぶっちゃけほとんど何もしてません…

一応MediaPlayer以外でもMP3とかwaveとか再生してみたけど
「Windows Media Playerで再生して問題を解決してください」
みたいなのが出てきたので丸投げしてました…

Codecでググってみたけど、Codecの中にもさらに
派種みたいなのがあるみたいですね…
どれを落としてどうすればいいかキボンヌルポしたらあかんですか
955名無しさん:05/01/13 22:14:22
>>954
>>1の1に激しく抵触する。

あえていう、>>954はカスやと。
つか、テメェで作った環境くらい憶えておけ。
956名無しさん:05/01/13 23:38:44
1も見ないなんて確かに厨の中の厨だったな。
本当スマン。

>>953,>>955
thx。
957名無しさん:05/01/13 23:49:08
最近まれにみる潔い若者だったな
958名無しさん:05/01/14 05:20:35
解答する側も人を見極めるまなこを鍛えにゃならんな
959名無しさん:05/01/14 16:14:53
マルチドライブなんですが、DVDは読み込めるのに
何故かCD-ROMだけ読み込めなくなってしまいました。
クリーニングもしてみましたが効果がありません。
レンズの汚れ以外に何か考えられる原因はあるでしょうか?

関係あるか分りませんが、どうも携速をインストールしてから
調子がおかしくなったような気がします・・・。
しかしアンインストールしても直りませんでした。

イーマシーン j2612
OSはXPです。
960名無しさん:05/01/14 17:52:17
>>959
レンズクリーナーだって万能じゃないし
CD、DVDで独立した部品は他にもあるので、個別に壊れる可能性はある。

あの手のPC高速化ソフトは各所に被害をばらまくので要注意
システムの復元で以前の状態に戻す

デバイスマネージャでドライブに!や?が付いていないか確認
961名無しさん:05/01/14 23:48:35
>>959
イーマシンならリカバリCD付いてるから
リカバリCDを入れて再起動してみ

リカバリをするにしろ、しないにしろ、リカバリのメニューが立ち上がるかどうかで
CDが物理的に読めなくなってるかの判断ができるしな

とりあえず試して報告汁
962名無しさん:05/01/16 00:38:19
次なるM男はどこに?
963名無しさん:05/01/16 08:44:02
汁男ならここに
964名無しさん:05/01/18 01:31:46 0
>>963
何だこのクズは?
965名無しさん:05/01/18 12:55:00 0
ジサクジエンご苦労様
966名無しさん:05/01/18 22:05:36 0
質問させて頂きます。

IEで長いURLのため接続されませんのメッセージが出るのですが、
何処を設定すればこのメッセージがでずに接続することが出来るの
でしょうか?

教えてくださいエロイ人。
967名無しさん:05/01/18 22:27:50 0
>>966
そんなもん出たことねーよ。で、どんなURLなわけ?
968名無しさん:05/01/18 22:28:49 0
>>966
は?
長いurlってどれじゃ?
先ずは晒せ。
969名無しさん:05/01/19 09:56:20 0
IEでエラーが出るとすると実に2KBオーバーのURLなわけだが。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;208427

>>966
URL晒せ。
970名無しさん:05/01/20 21:53:18 0
はい、次。
971名無しさん:05/01/20 21:57:18 0
今日580円でゲーム用のパッド買った
PSのようなものです。これで100円CDゲーム楽しめる
昔の蜂みたいなのが飛んでくるギャラ串みたいなのやれる
おもしろいです
972名無しさん:05/01/20 22:05:48 0
>>971
あ、そ。
973名無しさん:05/01/21 00:14:28 0
> 蜂みたいなのが飛んでくるギャラ串みたいなのやれる
ギャプラスのことかー(AAry
974966:05/01/21 12:41:18 0
自己解決イタシマスタ。
すいませんでした。
そして、レスして頂き、ありがとうございました。
975959:05/01/22 16:51:42 0
>>960
>>961
レスどうもありがとうございます!
お礼を言うのが遅れてすみません。

デバイスマネージャを見てみましたが、
ちゃんとNEC DVD RW〜と表示されていました。
システムの復元ってドライバのロールバックのことですよね?
やってみましたが「ドライバファイルがバックアップされていません」
と表示されてダメみたいです。

リカバリCDを入れて再起動してみても無反応です・・・。
やっぱり修理に出すしかないでしょうか?
976961:05/01/22 17:22:10 0
>>975
リカバリCDが反応しないとなると物理的に壊れてる可能性が極めて高いな
だとするとドライブを交換するか修理するしか方法はない
977名無しさん:05/01/23 02:26:53 0
全てのソフトではないのですが、
メニュー部(IEなどでいうところのファイル、編集・・・)などが
???といった風に化けて表示されます。どうしたものでしょうか。
978名無しさん:05/01/23 08:50:45 0
>>977
フォントが壊れて・・・
テンプレ読めやボケ!!
979977:05/01/23 15:40:36 0
「文字化け」で検索しても正解にたどりつきにくいですね。
「フォント(キャッシュ)」が壊れた」という現象だったのか・・・と。
いや、自分の場合、地域と言語のオプションが日本語になって
なかっただけでしたが。かまった記憶が無いのに?
レスありがとうございます。
7.最低限、質問時は以下の情報を記入しろ
 「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ
 1)メーカー/機種名(型番必須):
 2)増設機器等:
 3)OSのバージョン:
 4)最近行った変更:
 5)調べた事/試した事:
981名無しさん:05/01/25 00:22:15 0
>>980
次スレ立てろや
982名無しさん:05/01/25 00:49:12 0
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part79
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1106581626/l50

>>980じゃないけど立ててきた
983名無しさん:05/01/25 19:17:35 0
うめ
984名無しさん:05/01/25 19:28:37 0
うめ
985名無しさん:05/01/25 19:30:28 0
うめ
986名無しさん:05/01/25 19:31:33 0
ぼし
987名無しさん:05/01/25 19:31:46 0
うめ
988名無しさん:05/01/25 19:32:34 0
うめ
989名無しさん:05/01/25 19:33:48 0
うめ
990名無しさん:05/01/25 19:34:33 0
うめ
991名無しさん:05/01/25 19:35:18 0
992名無しさん:05/01/25 19:36:21 0
993名無しさん:05/01/25 19:36:57 0
994名無しさん:05/01/25 19:37:31 0
995名無しさん:05/01/25 19:38:51 0
996名無しさん:05/01/25 19:39:42 0
997名無しさん:05/01/25 19:40:13 0
998名無しさん:05/01/25 19:41:47 0
982 名前:名無しさん [sage] 投稿日:05/01/25 00:49:12 0
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part79
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1106581626/l50
999名無しさん:05/01/25 19:42:24 0
女子高生博覧会のDVD-Rは両面だから裏返して読み込めよ!!!
1000名無しさん:05/01/25 19:42:57 0
あ、レーベル剥がすの忘れんなよ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。