★ノートならSHARP◆PC-MCシリーズ◆だよね★

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無しさん:2005/04/07(木) 04:27:25 0
187名無しさん:2005/04/07(木) 04:28:05 0
2000年 FJ40
2002年 CB1-CD
2003年 MC1-3CA
2004年 MC30F
と乗り換えて来たんだけど今年は他メーカー行っちゃおうかなぁ。
乗り換えたい手ごろなのが無いんだなぁ。
一年経つと、飽きて違うの使いたくなるしなぁ。

188名無しさん:2005/04/09(土) 08:45:37 0
189名無しさん:2005/04/09(土) 08:47:50 0
190名無しさん:2005/04/24(日) 04:31:40 0
今年はどうなってんの?
191名無しさん:2005/04/27(水) 00:02:06 0
PC-MP70GにするかPC-MP40Hにするか悩み中。それともバイオのモバイルノートのほうが
いいかなぁ。悩むなぁ。
買った人のご意見が聞きたいです。
192名無しさん:2005/04/28(木) 00:20:49 0
>>191
MP40Hを使ってます。

○軽い(当たり前ですが…)
○DDR2やMicroDIMMではない普通のDDR S.O.DIMMなので、メモリは安い
○見た目がおしゃれだと言われる

△512MB+ノートンで激遅。1GBで普通(ノートン以外なら大丈夫かも?)
△メモリスロットが1箇所
△最近ファンがうるさくなってきた

×ドライブの開閉がいまいち
×タッチパッドがいまいち
×MOBILEモードでは画面が暗すぎてとても使えない
×画面を閉じるとき、気をつけないとバタンと思い切り閉じてしまう
×内蔵スピーカーが貧弱すぎる

あんまり良くないな_| ̄|○

正直なところ、これから買うなら安ければいいかって感じ。

193名無しさん:2005/05/03(火) 00:14:00 0

家電屋のPC
194名無しさん:2005/06/08(水) 03:28:12 0
 
195名無しさん:2005/06/19(日) 21:48:33 0
明日月曜、MC30F がCompMart広島で69800で30台特売です。
196名無しさん:2005/07/13(水) 13:36:35 0
PC-MC1-3CAを使用していますが、HDD交換、CPU交換して人はいませんか?
HDDなら自分でも出来そうですがCPUは何に交換すればいいのか、設定等が
わかりません、情報キボン
19787:2005/08/17(水) 23:14:45 0
6/17に出てたEC/KBC7.20でMC1-3CCに積んだAthlonXP-M2500+で
バッテリー駆動時のPowerNowの動きがおかしい件が治ってた。
この2ヶ月ほどGeodeNX1750に換装してたから気づかんかった。
ま、7.20でもGeodeNXのPowerNowには対応できてないんだけど。
198名無しさん:2005/09/05(月) 08:55:36 0
PC-XG50Jのメモリ増設を考えているのですが簡単ですか?
199名無しさん:2005/09/17(土) 01:17:01 0
ふん尿事件でシャープ課長逮捕 大阪府警
【17:15】 大阪府内で若い女性にふん尿のようなものがかけられた事件で、府警は16日、
暴行と器物損壊容疑で、大手電機メーカー「シャープ」の課長、栗本一正容疑者(39)を逮捕した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH


【社会】連続ふん尿かけ事件・大手電機メーカー・シャープ課長を逮捕〜大阪府警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126858874/
【シャープ社員】女子高生らに糞尿をかける part1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126858390/
シャープの課長が女性にうんこ投げまくり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126858389/
200名無しさん:2005/09/17(土) 16:14:07 0
200get!
201名無しさん:2005/11/12(土) 23:01:01 0
196>>AMD Athlon XP 2000+ までなら動作できましたよ!
それ以上はわかりません!どの周波数でも電圧の低いタイプ
(基盤が緑)のもののほうが放熱が低いのです!
202名無しさん:2005/11/21(月) 08:22:47 0
初級なんですがPC-CL1-5CDを使っています。
メモリーを増やしたいですが・・・。
どうやってふやすの?
203名無しさん:2006/04/11(火) 22:33:13 0
MC30F購入を決意したところ、kakaku.comのレビューで
音がうるさいだの固まるだのありでびびってます

http://www.kakaku.com/BBS/Main.asp?PrdKey=00200512017

実際使っている方、>>62のソフトウエア法って効果ありますか?
またbiosアップデートで多少改善するのでしょうか?
204名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:15 0
アップデートするとファンが頻繁に回るようになる傾向があるそうだ。
その代わり熱落ちはしにくいんだろうけれども。
205名無しさん:2006/04/14(金) 07:26:28 0
>>203
固まるほうはいろいろ対応策もあるけど、爆音はどうにもならん。
ハンパなくうるさいし、ON/OFFしかないからやたらと気になる。
うるさいのが嫌なら避けるが吉。
206203:2006/04/15(土) 13:54:57 0
あきらめますたりがとうございました
AMD信者ですが、やっぱモバイルにはだめなのかなあ・・・
207名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:35 0
いや、単にAthlonXP-MとSharpが糞なだけで他のは大丈夫でしょ。
208名無しさん:2006/05/04(木) 22:20:19 0
私のPCはAMD Athlon XP−M プロセッサ 2000+
なんですがどのようなCPUに乗せ換え可能でしょうか。

自分でされた方いらっしゃいますか?
209名無しさん:2006/05/05(金) 09:02:40 0
>>208
向こうのスレとここでログ検索汁。
「MC1 CPU 換装」でぐぐっても出てくる。

とだけ答えると不親切な気がするからもうちょっと書いてみんとす。
Fab51を読めば大体わかるだろうけど、35W以下のXP-M、もしくはGeodeなら
どれでも換装だけなら可能。熱に関しては豚の2500+入れた人がいるから
放熱対策すれば一応問題ないらしい。
210名無しさん:2006/05/06(土) 16:18:34 0
>>209
初心者ですみませんが、豚って何です?Sempron、Athlon64?
211名無しさん:2006/05/06(土) 18:44:31 0
>>210
AMDのCPUについて詳しく出ているHPがありますので見てください。
>>209が書いてあるFab51)
http://fab51.com/
http://fab51.com/cpu/guide/cpu_guide1.htm

初心者さん用に簡単に書きますと
Athlon(Geode)・・CPU名
豚・・・・CPUのコア名でバートン(豚とはバートンのトン=豚ってこと)
XP-M,35W・・CPUがモバイル(ノート)用ってこと。CPU自体の発熱の数値
同じ名前のCPUでもコアが違うと動作しない場合がありますので注意



212名無しさん:2006/05/06(土) 22:02:23 0
>>211
どうもです。まだまだ未熟だな…
213名無しさん:2006/05/06(土) 22:57:11 0
熱すごい
机こげた・・・
214名無しさん:2006/05/07(日) 00:18:25 0
>>213
なんのCPUを使ったんだ。
その前にPC本体どうなったのか気になる。
215名無しさん:2006/07/19(水) 23:04:48 0
ほしゅ
216名無しさん:2006/09/04(月) 04:58:45 0
あの〜・・・スペースキー押しても
反応ないんですけど。

PC−MC30F

壊れた?

なんか妙にタッチパッド付近が熱っぽい。
217名無しさん:2006/09/04(月) 12:54:16 0
風邪ひいたんだろ
218セックス希望:2006/10/14(土) 22:05:35 0
セックスしたい人めぇ〜るください♪(女です)
219名無しさん:2007/04/04(水) 23:36:05 0
220名無しさん:2007/04/17(火) 14:09:29 0
てすと
221名無しさん:2007/05/03(木) 23:37:00 0
シャープは、ノート型のコストパフォーマンスがめちゃくちゃ高い。
みんな、ソーテックとかマウスとか、安いのはこれらが定番だと思っていると、
シャープのほうが安かったりする。
ビスタ搭載でも、ちょっとまっていると、10万をきりそう。
222名無しさん:2007/05/11(金) 21:33:33 0
おお、MCシリーズのスレはここですか。
先日ヤフオクでMC1-3CCを落札してユーザーになりました。
とりあえずメモリを512M増設。

夏に向けてGeode NX 1750に換装予定っす。
ところで、一見S.O.DIMMの様な謎のスロットが
あるようですが、これはいったい何の為のものなんですか?
223名無しさん:2007/05/18(金) 09:42:44 0
そのスロットは具体的にどこらへんに見っけたのさ?
一応エスパーして答えるけどMicroPCI。
224名無しさん:2007/06/12(火) 23:01:40 0
>>223さん
PCカードスロットの上にあるんですよね。
購入してすぐはメモリスロットと勘違い、
オクで落札したメモリが入らなくて
メモリの規格を間違えたかと焦りましたよ。
だって、基盤の切り描き位置が似てるんだもん。
メモリスロットではないと気づいて一時期、
これがPCカードスロットなのかと勘違いしてました。
無線LANなんかを取り付けられそうですね。
アンテナまでは実装されていない悪寒。
MicroPCI用n対応LANカードとか発売されないかな、ポワワ

225名無しさん:2007/06/13(水) 01:11:51 0
MicroPCIの無線LAN入手経路はルータから引っぺがすか玄人志向が基本かな。
アンテナは個人がやると法律違反になるそうだから、
もし自分でアンテナなしでやってみて繋がらないようなら
素直にSharpのアップグレードに申し込むのが吉。
226名無しさん:2007/06/23(土) 14:19:39 0
通りすがりですが。
それはminiPCIと呼ばれてるヤツです。ウチのMC1-3CCは無線LAN内臓させました。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=minipci&auccat=0
http://www.wikiroom.com/minipci/

HDD抜いてCF→IDEでゼロスピンドルにしたり。
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/

MC1-3CCはminiPCIのスペースが小さいので、WLI-MPCI-G54などは大きくて入りません。アンテナも注意。

正規アップグレードで無線LAN内臓したヒト居たら配線やアンテナ位置教えて欲しい。写真付で。
アンテナ用ケーブルのための空間っぽいのはあるけど、正規のソレが想像つかない。
227名無しさん:2007/12/09(日) 16:04:27 0
やっぱシャープ最高!
228名無しさん:2007/12/13(木) 14:17:08 0
PC-MC1-3CC使ってます、CPUをAthlon XP-M 1800+からXP-M 2500+に換装
FSB 266ですが45Wなので心配でしたが大丈夫みたいです。
メモリも768に増設、快適ですよ。
ただファンの掃除はCPUからファンユニットを外さなければ出来ない、その都度
グリスを塗るのが面倒ですが、定期的にやらなければたぶんファンが爆音に
なり落ちると思う。
229名無しさん:2008/01/24(木) 23:37:44 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ノートPCの分解・改造3 [ノートPC]
230名無しさん:2008/06/03(火) 20:37:09 0
tes
231名無しさん:2008/06/06(金) 23:39:40 0
232名無しさん:2008/06/18(水) 03:14:43 0
なぜ日本企業は韓国に恩を仇で返すのか? 7


日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1201008315/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1196699483/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1176445952/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157619053/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1140461214/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161356538/
233名無しさん:2008/07/24(木) 10:38:03 0
>231
通報しました
234名無しさん:2008/08/04(月) 12:57:56 0
30Fは最高700MBぐらいだけど1Gつんだら反映されるかな?
235名無しさん
30Fって1G積んだら反映される?