PC板初心者のための2chPC用語辞典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ドザ→ウィンドウズユーザーのこと
マカ→マッキントッシュユーザーのこと
2名無しさん:04/09/30 16:34:49
2
3名無しさん:04/09/30 16:37:38
それMac板用語であってPC用語じゃねえ
4名無しさん:04/09/30 16:37:40
終了
5名無しさん:04/09/30 16:38:38
DQN→>>1のこと
6名無しさん:04/09/30 17:04:10
プレスコ = プレスコットコアのPentium4(FSB533/800MHz、1MB2ndキャッシュ)
プレスコセレ = プレスコットコアのCeleron(FSB533MHz、256MB2ndキャッシュ)
北森 = ノースウッドコアのPentium4(FSB400/533/800MHz、512KB2ndキャッシュ)
北森セレ = ノースウッドコアのCeleron(FSB400MHz、128KB2ndキャッシュ)
藁 = ウィラメットコアのPentium4(FSB400MHz、256KB2ndキャッシュ)
藁セレ = ウィラメットコアのCeleron(FSB400MHz、128KB2ndキャッシュ)
鱈 = テュアラティンコアのPentiumiii(FSB133MHz、256MB2ndキャッシュ)
鱈セレ = テュアラティンコアのCeleron(FSB100MHz、256MB2ndキャッシュ)
鱈鯖 = Pentiumiii-S(FSB133MHz、512MB2ndキャッシュ)
河童 = カッパーマインのPentiumiii(FSB100/133MHz、256MB2ndキャッシュ)
河童セレ = カッパーマインのCeleron(FSB66/100MHz、128MB2ndキャッシュ)
カトマイ(加藤麻衣) = カトマイコアのPentiumiii(FSB100/133MHz、512MBハーフスピード2ndキャッシュ)
面倒 = メンドシーノコアのCeleron(FSB66MHz、128MB2ndキャッシュ)
小瓶 = コヴィントンコアのCeleron(FSB66MHz、2ndキャッシュなし)
7名無しさん:04/09/30 17:37:53
      (・∀・)
        (∩∩)
8名無しさん:04/09/30 22:39:35
割れって何ですか?
9マヌケ:04/09/30 23:06:38
ネットオークションで間違ってサーバー機(DELL POWEREDGE 2500SC)買ってしまいました
本体と電源コード マウス キーボード 後CD数枚 届きましたが どうすればいいですか 何も分からないです
10名無しさん:04/09/30 23:17:27
>>9
サーバー機と普通のパソコンとの違いをどう認識してる?
ハッキリ答えられないならオークションで中古パソコンを買ってる時点でバカ
答えられるならもっと詳しく書くべき。やっぱりバカ
安くて普通に使えるパソコンをメーカーがそれなりに供給してるのに、それでも中古オークションっていう危険な選択をした
覚悟はありますか?そのコストこそが価格の差だって認識は持ってますか?
ムカつかれているのは承知の上、まともなレスをくれたら最後まで自分にわかる範囲でちゃんと返事します。
11名無しさん:04/09/30 23:28:27
何も分かってなかったです
この先使えないのでしょうか?
OSとモニター買えばよいのでしょうか?
お手数ですが教えて頂けませんか?
12名無しさん:04/10/01 22:54:25
>>10
それはあかんやろ…
13名無しさん:04/10/02 12:11:01
>>8

「割れ」

WinMXやWinnyなどといった共有ソフトを使って違法コピーされたファイルをDLする行為。
14名無しさん:04/10/02 12:13:05
GeForce:nVIDIA社製のGPU。現在GeForce6800シリーズが主流である。
RADEON:ATI社製のGPU。現在RADEONX800シリーズが主流である。
15名無しさん:04/10/02 13:30:57
>>13
そうなんだ。
サンクス。
16名無しさん:04/10/02 15:25:03
クリーンインスコって どういう意味ですか?
略語?俗語?
どなたかお教えください。
17名無しさん:04/10/02 23:17:09
>>16

『クリーンインスコ』

「クリーンインストール」の2chでの通称。
クリーンインストールはOSやソフトウェア、ドライバーなどをまっさらな状態でインストールすること。
上書きインストールは古いファイルと新しいファイルが共存する場合が多く、
コンピュータやソフトウェアの動作を遅くしたり、不安定にする場合がある。
それを防ぐために以前のファイルを完全に消去した状態でクリーンインストールを行う人も多い。


参考『インスコ』:インストールの2chでの通称
18○| ̄|_Q2 ◆lfYWD.onQ2 :04/10/02 23:45:32
単語:フポッピー

意味:フロッピーディスクのこと発祥は以下の通り。


> とうとうやってきた! 250メガバイト時代!
> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034910386/74

> 74『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 sage
>    凄すぎないか、フポッピー何枚分なんだ?


> 75『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 
>    フポッピーって何?
19名無しさん:04/10/03 02:28:13
>>13
ソフトウェアの不正使用全般を指すんじゃないの?
シェアウェアなどの解除コードを知人から教えてもらって導入するとか。
20名無しさん:04/10/03 11:58:01
>>19
まあ元々は英語でパッケージソフトの不正コピーを「warez」と呼び、それを日本では「ワレズ」と
読んで「割れず」の字を当てたのが由来だがな。

「割れ」はあくまでも商用ソフトについて指し、オンラインでDLできるシェアウェアのシリアル不正
使用については対象外かと。
2116:04/10/03 12:42:24
>>17
ありがとうございました。
スッキリしました。
22名無しさん:04/10/03 12:52:30
>>19-20
勉強になったよ。ありがとう。

じゃあ漏れも単語を。

セロリン=Intel Celeronのこと。

アスラン=AMD Athlonのこと。
23名無しさん:04/10/03 14:15:07
キティ→>>1のこと
DQN→>>1のこと
厨房 →>>1のこと
ヴァカ→>>1のこと
24名無しさん:04/10/03 14:31:18
>>23
そう思うのならageるなってこった。
25名無しさん:04/10/04 15:20:39
>>20
最後にzがつくと感じ悪いね。ウイルスで流行ったklezとか。
バカマカはWindowsのことをWindowzあるいはWindozeって書いているらしい。
最後がeなのは何ともマヌケなのだが。
26名無しさん:04/10/04 22:53:06
青ペン = AOpen
陰照 = Intel
ゲイシ = ビルゲイツ
窓 = ウィンドウズ
林檎 = マッキントッシュ または アップルブレッドコアのDuronプロセッサ
27名無しさん:04/10/05 15:17:52
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
こっちも
28名無しさん:04/10/05 16:27:39
(書いた当の香具師はどうでもいいんだけと>>1>>6って同一な気が・・・)
>>6の積極的な書き込みに「一応」感心したんだけど、
2次キャッシュ量とかって、MBじゃないっしょ?
MBMB連発してるってことはそうやって覚えているわけ?(藁
29名無しさん:04/10/05 19:20:13
ぬるぽってなんですか。
30名無しさん:04/10/05 20:15:04

   ∧_∧
  (,, ・∀・)
   と と ヽ  ∧_∧
     ヽ   つ `Д´) >>29
      し´ガッ つ つ
         / / /
        (__)_)
31名無しさん:04/10/06 10:02:31
>>28
俺はちがうとおもうな。
この際KBとMBの間違いなんて天然ではないと思うし。(俺の鱈に256MBのL2があったらメインメモリ要らんくらい)
それにCPUに関してそれほどに詳しい奴がマック使いのことなんか相手にしないだろう。
マカとかドサなんて言葉使うわけ無いと思う。
32名無しさん:04/10/06 14:21:33
>>28 >>31

まあどちらでもいいんじゃない、このスレ自体かなりの過疎気味だし。
あまり深く考えるようなことでもなさげだ罠。

とこんな時間にレスする漏れもいかがなものかなぁ…。
33名無しさん:04/10/06 16:05:28
【漢】敢えて楽ではない路を選ぼうとする人。人柱をする人。男女を問わず。
たとえば藁ペンがでたころ真っ先にマザーと専用電源と1.4GHzのCPUを買った人、など。
34名無しさん:04/10/07 01:00:23
>>33
ワラタ

『ゾヌ』
ショップブランド「サイバーゾーン」のこと。
静音PCの組み立てを謳っており、そのバリエーションもなかなか多い。
また比較的安価、メモリーなどはテストチェック済みを搭載してくれるなど対応も親切である。
が、最近はやや値段が高くなったとして2ch住人からの不満の声も少なくない。

『タケオネ』
ショップブランド「TakeONE」のこと。
安価に高性能PCが組み立てられるということで評判がいい。
35名無しさん:04/10/07 13:29:03
このスレが過疎だと言う原因はすべて>>1のせい。
36名無しさん:04/10/07 21:33:48
しかし厨の質問にも答えてくれる優しいスレだったりもする。
37名無しさん:04/10/08 10:18:29
>>36
またーりもまた良し、ですか。
とりあえず俺は>>34のゾヌの件は勉強になった。
応用して【たけおふ】と言えばジャンク屋の「Take Off」っつうことですね。
ジャンク野郎でもあそこに行く人けっこういるのかな?
38名無しさん:04/10/08 20:03:46
『マターリ』

まったりゆっくりすること。
39名無しさん:04/10/09 19:41:22
【厨】
中学生(精神年齢的な意味合いのほうが多い)→中坊→厨房→厨と変化
一般的に蔑称として扱われる。中には厨の名を欲しいままに書き込みするおめでたい人もいる。
@初心者の域を脱していないのにさも熟練したかのように得意げに語るときに認定される。
例)Linux厨、フォトショップ厨、など。但し、根拠も無く一方的に厨認定を受けることもある。
A煽りに無闇に反応する人。精神的に未熟たるゆえか。逆に無闇に煽る人。これも空気を読んでいないためか。
B猿真似、馬鹿のひとつ覚え的に同じことを繰り返す人
例)age厨、コピペ厨、など。
C本当に何も知らない人、天然。質問厨などはこれに該当する。
40名無しさん:04/10/10 17:53:11
「熱湯(バースト)」
米Intelが開発したNetBurstというCPUアーキテクチャーのことである。
当時、IntelのPentiumiiiはライバル米AMDのAthlonに対し、
クロック数においても絶対性能においても劣っていた。
そこでなんとしてもクロック数だけでも上げようと考えて考案されたのがNetBurstであり
それが現在のPentium4やCeleron、CeleronDやXeonなどのアーキテクチャーとして活用されるようになった。
Pentium4は1クロックあたりの性能がAthlonやPentiumiiiに比べ低かった挙句、
非常に高い消費電力と発熱を有するがためにNetBurstは「熱湯バースト」と2chにおいて皮肉られるようになった。
なおクロック数を高めることにおいては最適のアーキテクチャーであることも事実である。
41名無しさん:04/10/10 19:28:41
>>40
熱騰Burstという字を当てはめるとドンぴしゃり。
熱が込み騰(上)がって破裂(Burst)する。
42名無しさん:04/10/11 18:51:25
>>39
B、Cの補足。
初心者はメール欄にsageを入れることを知らない人が多いので
結果的にage書き込みになる。(sageをいれないとスレがageと同じになる。)
sage進行が推奨されているスレでは煽りage厨呼ばわりされることがある。
43名無しさん:04/10/12 00:06:27
まさか>>1はここがマターリながらも
このスレがちゃんとタイトルどおりの働きをするとは夢にも思わなかっただろう。
44名無しさん:04/10/12 09:25:50
>>42
宣伝の為にわざとageたりする奴もいる。某社のマシン使いにこの傾向が顕著である。
例え糞スレで自ら恥晒しageであってもその精神を忘れないことがある意味凄い。
45名無しさん:04/10/18 10:28:55
窓→MicrosoftWindowsのこと
46名無しさん:04/10/18 16:20:46
『空気嫁』
「空気読め」と言う意味。2ちゃんでおなじみのわざと誤変換を応用したもの。
スレの雰囲気にそぐわないカキコみをするとこういう風に叱られることがある。
とくに話題を意図的に逸らそうとすると叩かれるので注意すべし。
実生活にも空気(場の雰囲気)に疎くて失笑を買う人もいる。
47名無しさん:04/10/18 19:26:10
セロリン:Intel Celeronプロセッサの愛称。
デロン:AMD Duronプロセッサの愛称。
48名無しさん:04/10/19 09:34:48
Duronはズロンとも言われた。
ちなみに面倒コアのセロリンはデュアル構成が可能だったらしく、その構成を
デュアロンと呼んでいたらしい。
49名無しさん:04/10/19 12:24:24
【DQN】
目撃ドキュンとかいう番組からの転用らしい。
ドキュンとは高卒(大卒でも知能的にそれ相当の場合は含まれる)以下の人で
社会的道徳、配慮に欠けた人のことを指すらしい。一般的には不良人間を示すか。
2ちゃん用語ではドキュソと言う場合もあり、アルファベットの音を真似てDQNという場合もある。
DQN(でぃーきゅーえぬ)呼ばれるのが一般的になっている。
厨房だと可愛げがあるけどDQNには可愛げがないからおおむね区別が出来る。
50名無しさん:04/10/19 16:02:16
逆に質問してよろしいですか?
OTLとかORZってなんですか?
ちなみに(ryの用法を覚えて使おうとしたら間違えて(nyってやってしまいました。
51名無しさん:04/10/19 21:02:10
>>50

○| ̄|_ = OTL = orz = OTZ等

落胆した様を表すAA。

52名無しさん:04/10/20 12:23:02
なるほど、納得。
どうもありがとう。
53名無しさん:04/10/22 00:06:31
石ってなんですか?教えてください
54名無しさん:04/10/22 00:14:10
ママンってなに?
55名無しさん:04/10/22 02:24:27
>>54
君の生まれてきたの洞窟のあるところ。
もしくはマザーボード。
後者はM/Bとも書かれる。
56名無しさん:04/10/22 17:17:42
パコバリって何ですか?
57名無しさん:04/10/22 17:38:50
>>56
俺も知りたい
あと石ってなんだよー
どこの部分だよー
58名無しさん:04/10/22 17:59:39
石はシリコンから来るLSIの総称のことじゃないの?
古くはトランジスタのことを指した。
3石トランジスタラジオとか。
CPUのことを石と、今でも使うことが結構あると思う。
59名無しさん:04/10/23 22:05:53
【鬱】本来の意味のとおり。2ちゃん用語としては割と実社会でも使える。多用すると不審に思われるが。
【きぼんぬ】【きぼん】希望する。お願いします、と言う意味。一般では使わんほうが無難。
【あぼーん】Abornから来た言葉。産まれるの反対。状態、結果として使うことが多い。自滅・故障の意味で使うことが多い。
【氏ね】死という言葉を実際に使うと問題になるのでワザと誤変換させて使う。池沼や基地外も同様。
【池沼】【基地外】【キティーガイ】アタマのおかしい奴を罵って言う言葉。池沼はちてきしょうがいの略。
【チョソ】ちょんから来るジンシュサベツ用語。あっちの人(半島)の性質、思考と同じ奴を罵って言う場合を指す。
60名無しさん:04/10/25 00:21:22
なにげに役に立っている「保守」
61名無しさん:04/10/25 09:49:40
保守と言いながらageる奴もいる。
ageを嫌う場合は叩かれる可能性も。
叩いても仕方ないんだけどね…。
62名無しさん:04/10/25 17:34:38
【逝って良し】「氏ね」と同じ意味合い。命令ではなく希望の意味合いが濃い場合がある。
○○(たとえばメーカ名)逝って良し、などの感情・心境を表すような使い方が多い。

【うP】UpLoadと言う意味。テキストファイルやAA、アドレスリンクのうPには単に掲示板に書きこみすれば良いが
画像などのデータファイルなどはどこかのサイトに置く必要がある。うPされても恒久的に残るとは限らない。
あとうPされているデータは必ずしも安全なファイルとは限らないので注意が必要。

【AA】アスキーアート(ASCII Art)の略。
AAを表示するには等幅フォントだとずれるのでメモ帳などで作成してうPするとIEなどで見た時に失敗になることが多い。
AAはコピペでうPすることが出来るため、荒らしの目的で使われることも多い。
実際に秀逸なAAを作成した人は称賛に値するかも。

【神】【ネ申】ひねり無し。神様の意味。神の如く称賛すべき功績を為した人に送られる称号。
やや誇張される場合もある。自称する場合は荒らし厨とみなしても問題は無いかも。

【ワロタ】【ワラタ】笑ったという意味。レスでこれを書かれると嬉しくなったりする。
基本的に好意的に使われることが殆ど。レス相手への嘲笑の意味で使うのはやめよう。
禿藁などの使われかたもある。禿しくワロタ、という意味。

【藁】【ワラ】【w】「(笑)」の意味。嘲笑にも使える。あまり多用すると厨扱いされることも。

【禿】激しいの「激」の2chの意図的誤変換。禿同などといった場合は禿シク同意→激しく同意
という意味になる。禿藁は二つ上の項目の通り。


 とりあえず思いつくままにかきますた。突っ込み大歓迎です。
このスレ気に入っているので盛り上げてください。
63名無しさん:04/10/26 13:14:45
埋め
sage

本文にこれらの文字しか書いていない場合はスレ自体を廻そうとする輩の仕業?
ageずに書くのはどんな意図があるのか良くわからん。
保守もそれと同じように使われる場合が多いかな…?

ところでスレが980に達すると2日以内に1000いかないとDat落ちするって本当?
64名無しさん:04/10/27 03:21:25
意図的誤変換の他に
意図的誤読

いま思い出せるのは
既出→ガイシュツ
履歴→フクレキ

ぐらいだけど、他にも何かあったっけ
65名無しさん:04/10/27 09:54:13
>>64
そう言うジャンル(藁)もあったね。
すくつ(巣窟:そうくつ) は有名だけど、他にはあったかな…
俺は実生活で間違いしたのは
易損(IME98では変換できない。いそん)をえきそんって読んで笑われた。
西瓜をにしづめって読むのは2ちゃんで祭りにならなかったの?
66名無しさん:04/10/27 12:04:53
タイプミスが元の2ch的慣用表現
「おながいします」→お願いします
「〜ますた」→〜ました
「漏れ」→俺、のことだが、「俺も俺も」というのを「俺漏れも」とミスったことから派生したらしい。
67名無しさん:04/10/27 14:41:31
ヲタ:オタクのこと(オタク→ヲタク→ヲタ)
パソヲタ:パソコンオタク
モバヲタ:モバイルオタク
ガノタ:ガンダムオタク(ガンヲタ→ガノタ)
アニヲタ:アニメオタク
エロゲヲタ:エロいゲームのオタク
マクヲタ:マックオタク(ハンバーガーじゃなくてパソコンのマックのこと)
ロリヲタ:ロリコンオタク
68名無しさん:04/10/27 23:39:54
ここなにげに良スレだ


「良スレ」
その名のとおり、良いスレッドのことである。
職人さんがよき作品や優良な情報をだしたりと活気付いているスレのことである。

「糞スレ」
スレッドの>>1が特に意味も無く作ったきりのものや、
酷い荒らしや粘着によってまるで機能していないスレッドのこと。
69名無しさん:04/10/29 10:04:53
>>68
糞スレが良スレに変わることが結構ある。
あなたもそれはこのスレを見て感じていると思う。
2ちゃんの傾向だと続き物のスレは2以下(10までくらいか?)が
先回りしてテンプレ貼るので2ゲッツ荒らしがないことが多い。
そうでもない場合はよさげなスレでも2ゲッツ争奪戦がある。
さらに殆どのスレではスレ建て主は愚弄される。
更についでに言うと、殆どのスレでは1000ゲッツ争奪戦は禿椎(はげしい)ね。
70名無しさん:04/10/29 14:56:32
age
71名無しさん:04/10/29 15:08:41
●注意。

南米大地の宝と言われている「アンデスニンジン(マカ)」を
誹謗・中傷する書き込みで、南米各国激怒。
「南米での反日感情増大」

原因は2ちゃんねらか?


72名無しさん:04/10/29 16:08:00
垢:アカウントのこと。
鯖:サーバのこと。
鮪:マクロのこと。あまり使われないかも?
串:プロクシのこと。不正を働きたい輩は串を通す行為をして発信元が特定されるのを回避していることが多い。
尻:シリアルナンバーのこと。ネット上などでこれを勝手に後悔すると非常にヤバイ。
アク禁:アクセス禁止措置を取られること。2chでは迷惑行為(スパムの貼り付けや無用なカキコの繰り返しなど)
を行っている輩のアクセスポイントが規制されると同じ場所からアクセスしている第三者にも迷惑が及ぶ。
ブラクラ:ブラウザクラッシュのこと。不正なスプリクトを働かせ、Windowを沢山表示させたり
勝手にエロサイトにリンクしてスパウェアをしこませたりするサイトへつながるリンクを貼る悪意の輩もいる。
精神的ブラクラと呼ばれるものはグロテスクな画像など(単にエロい画像は該当しない)をリンクすることを指す。

>>71
マカの罵り合いなんか規模的にたかが知れている。それほど心配するものでもないと思われ。
73名無しさん:04/10/29 21:05:15
>>64-66
それの類型としては、
「ふいんき」:「ふんいき」の誤記に由来。その後に(←なぜか変換できない)を付けるのが定番化してる。
「〜しる(汁)」:「〜しろ」の誤記に由来。元々は韓国人が戦時中の強制徴用の賠償を訴えた裁判で
プラカードに「〜しる!」と誤記したのをN速の嫌韓連中が使ったのが始まり。
74名無しさん:04/10/29 21:32:37
>>73
でも「ふんいき」って言ってる人いないよね?
75名無しさん:04/10/30 00:50:38
>>73
「〜しろ」よりも「〜しる」のほうがマターリしる感じがして良いと思う。
いくら2ちゃんでも「〜しろ」と言うと殺伐してイクナイ。
76名無しさん:04/10/30 01:54:57
古いPC板のスレで血眼(ちまなこ)を「ちなまこ」って書いたらちょっとウケた。
2ちゃんで流行らせたかったけど血眼なんて言葉、普段はあまり使わんからなァ…。
77名無しさん:04/10/30 19:25:17
【萌える】
アニヲタから派生した言葉か?
語源は諸説あるが、キャラの名前「萌」から来たと言う説が有力か。
2ちゃんでは烈しく気に入る様を言う場合が多いが
わりと軽い感じで多用されている。
78名無しさん:04/10/31 02:43:09
血海鼠 (・∀・)ウマソー!!
79名無しさん:04/10/31 21:56:02
【乙】お疲れ、の略&当て字
2ちゃん内、ネット上、あるいは2ちゃんの関連板、関連スレと関係の深い実生活で
スレの住人に感謝されるような功績をあげた人に対するねぎらいと感謝の言葉。
たとえば画像うPやPC関連で人柱を報告した人に対するお礼など。
逆に、皮肉として使われる場合もある。自作自演とか粘着をする人に対して、とか。
【自作自演】
スレ内で書き込みした後に同一人物が第三者を装って自分のカキコにレスすること。
自己レスなどと前提する場合は自分に関してレスしても自作自演にはあたらない。
また、実世界で自分の行ったことをネット上で第三者の行いとして報告するパターンの自作自演もある。
既成事実とでも言うべきか。
中にはIDの存在に気付かずに堂々と自作自演する痛い人も居る。(※この板にはIDは付記されない。)
【粘着】
2ちゃんで叩かれたのを腹癒せに執拗に叩き返すこと。この板ではIDが無いので誰の書き込みかは殆ど判別できないが
他の板にいくとスレを越えてIDをチェックして該当すればそのIDの書きこみ人を叩くことが結構ある。
但し、IDは次の日には別のものに変わってしまう。回線を繋ぎなおすと変わる可能性も高い。
また、2ちゃん以外での活動でも指す場合がある。気に入らない人物、団体、製品などを執拗に酷評する場合、など。
【おめ】
おめでとうの略。文意は説明するまでもないが、皮肉として使われる場合もある。
80名無しさん:04/11/02 22:38:39
都昆布って何ですか?
81名無しさん:04/11/10 22:56:01
【ネタ】
単にネタといった場合は2chではウソのことを言う。
82名無しさん:04/11/12 23:44:44
>>80
糞鯖の管理者のことじゃねぇ?
83名無しさん:04/11/16 10:16:08
「Athlon64」

米AMD社が開発した64ビット型x86互換CPU。
独自のアーキテクチャAMD64(x86-64)によって64/32ビット両環境下でもネイティブに動作できる。
(無論64ビットCPUとして動作させるにはOSも64ビットCPU対応のものでなければならない。)
2004年11月現在モデルナンバーが3800+まで到達しており、かなりのパフォーマン巣を発揮できる。
製造プロセスは130〜90nm。ソケットの形状はSocket754及びSocket939。
今もなおIntel社のPentium4と激しい販売競争を繰り広げている。
なおAthlon64の廉価版に同社のSempronというCPUが存在するがこちらは64ビットには対応していない。
84名無しさん:04/11/16 12:29:05
>>77
萌えの反対は【萎え】
2ちゃんでは場の雰囲気を乱すような画像リンクを貼ると
禿萎えと愚弄される場合がある。
素人受けしても玄人とか、そのスジの人が気に入らないようなものでも萎えと言われる。
85名無しさん:04/11/19 10:55:31
【釣り】
変な書き込みを意図的に行って第三者のレスを期待すること。
反応して食いつくと他の住人に愚弄されることも。
意図的ではない書き込みでも釣りと言われる場合もある。(カキコ主に対する愚弄の意味もある)
基地外がたくさん食いつくスレは釣堀などと呼ばれることがある。
86名無しさん:04/11/30 23:09:34
【プ】
PrescottコアのPentium4のこと。
大博打打った割には大飯食らいなだけの代物なので本当に「プ」な状況になっている。
【プ】その2
笑いを意味する。
87名無しさん:04/12/02 03:14:34
幕って何ですか?
88名無しさん:04/12/03 01:21:31
MaxtorのHDDのことじゃないの?
89名無しさん:04/12/04 19:49:19
【マンセー】
万歳をあっちの言葉での発音。
偏見・皮肉なしの好意的な態度を示す。

…俺は万世橋のことを示すのかと思っていた○| ̄|_
万世橋は秋葉原の近くにある。
昔は中央線の駅もあったのだが…。
90名無しさん:04/12/05 07:36:58
香具師ってのは、どういう意味なの?
よく出てくるけど、意味を知らない。
91名無しさん:04/12/05 07:47:39
【香具師】やし

基本的には奴(やつ)と同じ意味。
ただしそう呼ばれるのがいやな人もいる
92名無しさん:04/12/05 08:04:45
HDDはハードディスクドライブ デスヨネ?
93名無しさん:04/12/05 08:05:30
CPUは何の略?
94名無しさん:04/12/05 15:32:41
>>93
Chip in Programming utility
95名無しさん:04/12/05 15:37:47
>90です。香具師って広辞苑にも載ってるね。ふとくってみたら載ってた。
>91さんありがとーございます。
96名無しさん:04/12/05 16:10:58
【録音】
同じことばかり繰り返すことから名づけられた、intel厨、ネットバースト信者。
自称プログラマで年収が4〜5千万w、子持ち。
自作板、一般板のCPUスレに出没。最悪板に専用スレが立てられる。名無しの自演が得意。
雑音とも呼ばれる。トリップ使うときは◆Rb.XJ8VXow

ウソしか言わない者、雑音大畜生 Part.20
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100826050/
97名無しさん:04/12/05 16:17:13
プログラマとは高度な頭脳が必要になるけどそれほど儲かるもんじゃない。
ほとんどは会社、顧客から煽りまくられ、きつくてストレスたまりまくりの職業だと思う。
厨はあらぬ幻想を抱いてはいかん。
98名無しさん:04/12/08 09:27:10
ママン
マザーボードのこと
99名無しさん:04/12/12 02:07:25
[99]
ツクモ電機のこと。九十九電機って書くから。
99円ショップのことではない。

[地図屋]
ソフマップのこと。
祖父マップ、祖父地図などとも言われる。

[ジャンクOFF]
ハードオフのこと。(すまん、こう言ってるの俺だけだ…)
ジャンク漁りOFF会のことを指すかも。
100名無しさん:04/12/12 10:28:03
キバカジって秋葉原カジュアルの略語でいいのかな?
101名無しさん:04/12/12 23:15:28
キモカジの間違いかもしれん。
102名無しさん:04/12/13 11:00:36
>>100
新木場にあるカジノのことかと思う。
103100:04/12/13 13:42:16
>>101
何処の板か忘れたが、キモじゃなくて確かにキバカジって書いてあったんだがなぁ。
>>102のカジノって可能性もあるね…
よくわからん。
104名無しさん:04/12/18 15:55:48
地雷ってなんですか?
105名無しさん:04/12/19 12:56:05
あ、それ俺も知りたい
106名無しさん:04/12/19 21:08:02
>>104
>>105
あなた方のためにいいサイトをご紹介しましょう。

http://www.media-k.co.jp/jiten/
107名無しさん:04/12/20 09:44:40
>>104
CoppermineタイプのCPU(俗に言う河童PentiumV、河童Celeron)はその名に反する名作だった。
mineが地雷を意味する。↓
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=m-002277&p=MINE&dname=1na&dtype=1&stype=0&pagenum=1
108名無しさん:04/12/27 17:35:56
【地雷】

本来は対人間・戦車用据え置き型爆弾のことを指すが
2chのPC関連では主にはずれくじの製品の事を指す。
実際にどのようなものかを例に出すと

「GeForceFX5700」
普通: コアクロック:425MHz/メモリクロック:500MHz/メモリバス:128bit
地雷(1例): コアクロック:425MHz/メモリクロック:500MHz/メモリバス:64bit

と上の例では地雷ではバス幅が半分になっており、性能が低下してしまう。
このようにいずれかの面で正規のものより性能または規格がグレードダウンされているものを言う。
さらにたちが悪いことに最近では地雷品における表記がされてないケースも多く
買ってからパフォーマンスがでないと嘆くユーザーも少なくない。
109名無しさん:05/01/03 23:58:50
>>87
maxellのメディアも幕だったかもしれないな。

基本的にはHDの話題の時はMaxtor、CD DVDメディアの時はmaxellだと思ってたよ。
110名無しさん:05/01/07 12:34:46
10年くらい前にSCSI340MBの外付けHDD買ったら中身がMaxtorだった。
MaxtorのHDDは当時ボロくて使いたいとは思わなかった(Connerよりはマシ)が
今ではトップシェアだもんな…。

ちなみにスレタイ通りの発言をするとすると、
Maxtorはマックストアと読むのが正しいらしい。
日本での法人登録がそうなっているから。
散々どこかでがいしゅつなネタなのだが。
111名無しさん:05/01/07 21:12:04
池沼 知的障害者
かたりん    完全体じゃない人間
Z岳      某作家の事
基地外     キチガイ
ダウソちゃん  ダウン症患者


112名無しさん:05/01/10 02:54:55
【厨】
自分の嫌いなタイプの人を十把一絡げにして貶めていうこと。
例「自作厨」
書き手が自作をする人を嫌っていることが、その呼び方から判る。
113名無しさん:05/01/20 13:56:49 0
俺の場合、自作という言葉が嫌いだな。
所詮は右へならえみたいな組み立てしかやっていないのに
如何にも苦労や創意工夫をした風に得意になる奴がいるとまさしく「自作厨」と言える。
人柱とはある意味好対称になる。
114名無しさん:05/01/26 20:30:47 0
【逝ってくる】
専用ブラウザなどを使っていて、間違えて全然関係のないスレにレスしたり(これを誤爆と言う)、
あるいは変換ミスで漢字を間違えるなど、レスをミスったときに当該のスレから出ていく際に
よく使われる。
【類】吊ってくる
115名無しさん:05/01/28 22:20:03 0
【雷鳥】と【焼き鳥】って何の隠語なんです?
某過去スレを読んでたら、頻繁に出てきたのだけど
116名無しさん:05/01/28 23:47:08 0
栗モデルって何でしょうか?
117名無しさん:05/01/29 00:02:28 0
>>115
ThunderbirdコアのAthlon
>>116
Amazonでクリスマス限定のHP Notebook nx9030 Centrinoモデル
実質\94500でP-M725, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 802.11b/g
118名無しさん:05/01/29 00:13:22 0
>>116
実質¥92,460だった
119名無しさん:05/01/29 00:16:50 0
>>115
そのThunderbird Athlonのコアを焼いてしまい再起不能になった
CPUを焼き鳥と呼ぶ。発熱の高かったThunderbirdにCPUファンの
取り付け方等が悪いとコアが焼けてしまうという事故が多発した。
AthlonのBarton(バートン)コアを焼くと焼き豚と呼ばれる。
120116:05/01/29 00:29:50 0
>>117
そんなに安いのがあったんだ・・・
サンクス。
121名無しさん:05/01/29 11:38:07 0
【菜々子】
PrescottコアのPentium4及びceleron-Dのうち、LGA775のものをこう呼ぶ。
CPU単体で115Wに及ぶ消費電力と発熱の酷さ、旧型であるNorthwoodに比べて性能面で劣る事から
これが採用されたPCを薦める人はあまりいない。自作PCショップでも不良在庫と化している。
投売りも時間の問題か


また、知らない人も多いが当初はこのPrescottがPentium5となるはずだったが
性能が伸びなかった(むしろ低下した)ためにPentuim5を名乗るに値せずとintelに判断されて
Pentium4として世に出た代物でもある。
122名無しさん:05/02/01 10:48:22 0
Pentium5なんて名前をつけたところでなにかおかしいことに気づかんかな?
己のヘタレ加減が怪我の功名になったどうしょうもないインテル…。
123名無しさん:05/02/03 13:47:51 0
>>121
性能が後退したCPUは『藁』の前例が有名ですぜ。
つうか、Intelの初物CPUは性能が一部後退するのが宿命。
Pentium初代は発熱ばかり多くて専用命令が活かし切れず同社のDX4に苦しめられる結果に。
PentiumProは16bitコードの性能低下で主役たり得ず。高コストも仇になり高クロック化できず。
PentiumUは一部ではMMX命令の実行速度がMMXPentiumよりも遅いといわれた?
Celeronのキャッシュ無しはL2 256KBを載せたMMXPentium搭載マシンより遅いといわれた。

今まで過去のCPUの需要が多かったときはしぶしぶ投入していたけど
今ではCeleronをくれてやればPCベンダが文句を言わなくなったおかげで過去のCPUに対する配慮が無くなった。
しかし、CPUの新化が鈍ったおかげで過去のCPUを軽んずるわけにはいかなくなった?
124名無しさん:05/02/07 16:06:10 0
【亀】
亀レスの略として使われることが多い。
だいぶ前のカキコ番号に対するレスを指す。
125名無しさん:05/02/18 16:41:20 0
【ニート】
2ちゃんで好まれる言葉としてうなぎ上り評価になった。
言うまでも無く仕事にも学業にも自己啓発にも取り組んでいない人を指す。
一見引きこもりと同一に見えるがニートの場合は街をうろついても上記の条件に当てはまれば該当する。
あと、放送大学受講とか在宅勤務とか引きこもりといえる非ニートも存在する。
126名無しさん:05/02/22 12:15:27 0
【デリる・デリられる】
ネット上のアップロードされたファイルが削除されること。
削除されるファイルはたいていは違法なファイルである。
アップロード期間が過ぎて消滅したものでもデリられると言う人がいるが、本来は間違い。
127名無しさん:05/03/03 12:38:41 0
ネカマ:ネットオカマのこと。今更そんな奴に引っかかる奴はいない。今ならリアルオカマがネットに接続しているかな。
ネチケット:ネット上のエチケット。今はそんな言葉使う奴はいない。なんとなくヲタ言葉っぽい。
ネゲー:寝ながらゲームすること(ウソ)。寝ゲロは寝ていてゲロを吐くこと。
ネトゲ:ネットゲームのこと。やりすぎて廃人にならないように…。悪いことしてタイーホされないように…。

以下、俺の勝手な造語(もしかして使われているものもある?)
ネバン:ネットバンキング
ネ株:ネット上の株取引のこと
ネショ:ネットショッピング。おねしょのことではない。

…だめだ、あまり思い浮かばん上につまらん。
128名無しさん:05/03/06 12:24:21 0
>>59
>【あぼーん】Abornから来た言葉。産まれるの反対。状態、結果として使うことが多い。自滅・故障の意味で使うことが多い。

これ全然違うじゃん・・・もとは「行け!稲中卓球部」という漫画の中のキャラクターが
トチ狂って叫んだ台詞「アボーン」を、2ch管理者ひろゆきがレス削除に転用したのが始まり。
(セリフの正しい表記は忘れたけど探せば出てくるはず)

2chのレスが削除されると名前欄や日付が「あぼーん」という表記に変わるが、
これはひろゆきが好んで設定したもの。(語感が気に入ったのでないかと言われている)
元のセリフそのものには意味も語源もまったくなく、ほとんど擬音に近い。

レス削除を示す言葉から始まって、現在では「物事が消滅する、壊れる、クビになる、死亡する」といった
意味にまで発展し、かなり幅広く使われている。

例:HDDがあぼーんした、WEBサイトが〜、会社が〜、○○(人物名)が〜
129名無しさん:05/03/06 12:25:50 0
>>77
>【萌える】 アニヲタから派生した言葉か?
>語源は諸説あるが、キャラの名前「萌」から来たと言う説が有力か。

これも微妙だな・・・詳しいことは忘れたんだけど
燃える→萌えるに置き換わった説も有力だったかと。
130名無しさん:05/03/06 13:53:01 O
>>129 確かNHKのアニメの「萌」ってキャラが由来だったはず
131名無しさん:05/03/06 14:56:32 0
>>93>>94
わざとかもしれんが、ふつうは Central Processing Unit だよな

>>128
確か両方の説があったはず。だから間違いとも言えない
132名無しさん:05/03/06 15:57:08 0
>>130
「燃える」+「萌」=「萌える」では?

>>131
ABORNは後付けと思われ。
133名無しさん:05/03/06 17:48:35 0
>93-94
最近の子は「中央演算装置」という直訳も知らんのだろうなあ。
13494:05/03/06 18:00:25 0
>>133
おじいちゃん、何歳れすか?
135名無しさん:05/03/06 18:17:32 0
自滅は自己あぼーんかな。
主語が省略されることが多いから何があぼーんかあいまいになっているとか。
136名無しさん:05/03/09 18:23:56 0
>>133-134
ネタで重ねたレス合戦だね。
133は承知の上でのマジレスとみた。

あ、俺叩くつもりで書いたんじゃないから。
気を悪くしたらお詫びします。
137名無しさん:05/03/11 02:21:21 O
プレストと北森って違いはなに?
138名無しさん:05/03/11 18:26:29 0
チップの設計ルール&L2キャッシュ量の違い。
発熱量の違い。
売上個数実績の違い。

…北森のほうが優秀かもよ。
139名無しさん:05/03/14 18:29:59 0
天麩羅って何かと思ったらテンプレのことだったのね。
140名無しさん:05/03/19 14:34:28 0
CPってこの板でよく聞くのですが何のことですか?
141名無しさん:05/03/20 20:06:08 0
コストパフォーマンスかな。
142140:2005/03/31(木) 22:04:29 0
>>141
サンクス。
それで意味が通りそうです。
143名無しさん:2005/03/31(木) 22:09:59 0
>>142
10日も寝かせておいたのか…
144140:2005/03/31(木) 22:49:11 0
>>143
ごめん。
10日間、新レスを見ながら確かめてたんだ。
145名無しさん:2005/05/14(土) 20:35:44 0
初めまして、よろしくお願いします。本題に入らせていただきます。
サーチエンジンや何やら調べても、分からなかったので質問します。
コンピュータの動作の原理についてなのですが、それについて。
何故コンピュータはプログラムなどを理解できるのでしょうか?
どうやってコンピュータが動いているかが知るためには、何を勉強すれば
いいのでしょうか?
コンピュータが命令を理解できる仕組みが知りたいです。
本当に根本的なことが。
どうやって、コンピュータは動作しているか?
また、どのようにプログラムを理解しているか?
など、コンピュータがどうやって、動作するのか?
ということを理解したいです。基礎の基礎が知りたいです。
分かりやすい書籍等を紹介していただければ、幸いです。
すいません、日本語が下手で。

ご教授の方、よろしくお願いします。

146名無しさん:2005/05/14(土) 20:58:06 0
147名無しさん:2005/05/15(日) 08:16:19 0
>145
マルチしすぎ。もうくんな。
148名無しさん:2005/05/19(木) 11:55:20 0
腐女子ってどう言う意味ですか?
149名無しさん:2005/05/19(木) 11:58:19 0
婦女子の年齢がそれなりの腐りかけ。
150sage:2005/05/19(木) 20:54:28 O
(ryってどうゆう意味ですか?
151名無しさん:2005/05/19(木) 20:58:20 0
省略とか、略って事
152名無しさん:2005/05/19(木) 21:00:21 O
そうだったんですか!ありがとうございます
153名無しさん:2005/05/23(月) 10:51:07 0
>>149
とりあえず、30前後ってことね。
ちなみに19歳って少女って言えるのだろうか…?
この前のニュースで19歳少女監禁、とか言ってたし。
PCと関係無くてすまん。
154名無しさん:2005/06/02(木) 23:55:26 0
勝銃とは何なのでしょうか?
155名無しさん:2005/06/03(金) 20:04:35 0
wwwwwwうえっうぇwwwwwwとはどういう意味でしょうか?
156名無しさん:2005/06/06(月) 10:43:08 0
>>155
ウイルスに感染された奴の吐き言葉だから気にしないように。
157名無しさん:2005/06/08(水) 15:51:14 0
>154直訳…じゃ無理か。ウインチェスター。AMDのCPUのコア名。
158名無しさん:2005/06/08(水) 20:27:00 0
最近のCPUの俗称きぼん
↓↓↓↓
159154:2005/06/09(木) 11:19:28 0
>>157
サンクスです。
160名無しさん:2005/07/01(金) 08:47:05 0
レガシーって言葉をよく見かけるのですが、今一つ意味が分からないです。
161名無しさん:2005/07/01(金) 09:03:00 0
車の名前にもあるだろ。
「遺産」「財産」

PC業界的には過去の遺物的扱いかな。
レガシフリーといえばCOMポートとかプリンタポートとかを物理的に省略することを言う。
ノートPCなどではコネクタを減らせる分、省スペースになる。
古いOS使わなければUSBでほとんど代替できる。
なお、これらは互換性を重視するためには論理的には存在している場合が多い。
空いたリソースを活用するのは互換性を損なうし面倒だから。
その意味でもレガシ。
162160:2005/07/01(金) 09:44:13 0
>>161
即レス、サンクスです。
163名無しさん:2005/07/21(木) 17:39:54 0
ワロスとか、キモスとか最後にスになる言葉ってどんな由来があるの?
164板CM:2005/08/23(火) 17:26:35 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         PC初心者板
         http://pc8.2ch.net/pcqa/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165名無しさん:2005/08/23(火) 17:30:30 0
>>163
ネタは酢で締めないと足が速いから。
酢には防腐、殺菌作用があるからね。
特にこの時期は食中毒が怖い。
166名無しさん:2005/08/23(火) 17:33:29 0
つまんね
167名無しさん:2005/08/23(火) 18:24:51 0
 セロリンCPUって何のもじりですか?。
見るたび笑っちゃうんですけれど゜・・・。
168名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:19 0
ケロリン
169名無しさん:2005/08/23(火) 18:34:45 0
山形県にもいるぞ

「ペロリン」
170案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/10/08(土) 22:24:07 0
>>163

              ┌ムーミン
    バーバパパ―バーバママ―オットセイ
       |                           ビーダッシュ┬トッシュ
    バリクソワロタ   ドルマゲス┬マクロス リガズィ        ┌ギルガメッシュ     ┌ホリョダ       ┌プリデンドロデンガ
       |          メタワロス┌ zガン┘      ┌メガネッシュ       ┌コマンドー    ┌プラテリオス
     クソワロタ  ┌シルバーアワロナ└メタス   アビル── アビルッシュ     ┌マッハスペシャル   ┌プララ   └プゲラノトリオス
   ワロエリーナ  アワロナ :ヤマタノワロチ::│バロシュ┴ダルビッシュ┘     ワロスペシャル      プギャー ―プギョ
      │   │    │    │├バルス-マルス-マロン┌ワロシ-ヒロシ│           │┌プゲマリオン
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス┴―┬――――ワロチ――ワロスマッシュ―レタス─――プッ┴―ワラエナイッス―ハンニンハヤス
         /│\       /\. ゲリョス \   │           │     │┌─プゲラリオン─ナリタプゲラリオン
    ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス トローチ  アルアルw  キャベツ┐  プゲラ―プゲリョ―プゲリョス―プゲリョリス
      |     │  │    │   │     │   │     |     │ キモス  │└プゲラロク└プゲリョン
    ワロチ♪ ワロタガ ワロゾーマ メロス メガワロス グランドワロス ウェルチ―ブーン   ハクサイ│ プゲラッチョ―プリン―プゲラムーチョ
     |     │  │     │   ├ハゲワロス ┤    │      ペニス┴ハクサス  ├プゲラマハール    └カッパエビセン
    ワロテ♪―ワロテマ ワロンテ  ワロスーン ギガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル   │ プゲラノドン―プゲラノドンミサイル
    /           │     │   │             │       ポリデント  │┌─テラプゲラオプス
   ワロテン―ワロナズン―ワロナンテ ワロローン テラワロス―テラワロリング ─ポンデリング─ホリエモン ┘  プゲラオプス―プゲラファイナルボム―
               └ロシナンテ           │      |   ウタエモン┴イエモン─ゴエモン└アイムアコバートオプス
                            ワログレッシブナイフ ポテチ―カシワモーチ
171案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/10/08(土) 22:26:36 0
というのは冗談で実際には どのように生まれた言葉かというと、少々長くなりますが、
まずは「笑った」の促音の「っ」を抜いた「ワラタ」という表記が流行したのが始まりで、
次にワラタが「ワロタ」に変化してこれも流行った。
最後に、ワロタを誤記して「ワロス」と書いた人がいたことから、ワロスが生まれた。
172案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/10/08(土) 22:35:23 0
>>167
Intel Celeron(藁/北森)の2chでの愛称。
数年前、初のNetBurst(Pentium4ベース)Celeronが登場したとき、
二次キャッシュが128KBしかない挙句、実性能もPentium4どころか
下位クロックのテュアラティンコア(Pentium3ベース)Celeronから進化していなかった。
(性能がCeleron(藁)1.7GHz≒Celeron(鱈)1.4GHzというオチ。一部ベンチでは逆転現象まで見られた…)
そんな悲惨なCPUに対して2chで皮肉を込めてそう呼ばれるようになった。
173名無しさん:2005/10/11(火) 12:07:47 0
>>171
>最後に、ワロタを誤記して「ワロス」と書いた人がいたことから、ワロスが生まれた。
どんなタイプミスなのか必死にかな表記を探ってしまった…。
俺は「しょうもない」を「あほうもない」ってタイプミスしたことはあるが…。
ローマ字タイプだからAとSを打ち間違えた。
174名無しさん:2005/12/01(木) 16:38:06 0
>>158
最近のCPUについて、俺は詳しくは無いが…

プ→プレスコットの略?
「プ」と笑ってしまいそうなパフォーマンスの悪さからそう呼ばれていると思う。
今ごろ書いても最近とは言えないな。スマソ。
175誰か:2006/01/15(日) 03:51:22 O
ぬるぽって何ですか?
176名無しさん:2006/01/16(月) 14:04:54 0
書くと「ガツ」を食らう言葉。

とりあえずぐぐった内容をコピペしてみた。(一部省略。)

  ぬるぽ【ぬるぽ】[名](プログラマー板、他)
  NullPointerExceptionの略。

  「ぬるぽ」の書き込みに対しては叩くのがお約束。


  別な意味
 
  ぬるぽ【ぬるぽ】[名](ラーメン板、プログラマー板、他)
  カップヌードルポークの略。
  パッケージの「ド」の文字が小さく「ヌールポ」と読めることからこう呼ばれるようになった。


…ヌードルの件は俺も知らんかった。
177名無しさん:2006/01/16(月) 15:20:45 0
ぬるぽポウイルスといえばキンタマウイルスの亜種。

画像掲示板(エロ)からJPEGファイルをダウンロード(×マークになっていたけど…)開いて開けなかったので
バイナリエディタで開いたら…ぬるぽとガツのAAが記述されているテキストファイルに改竄されていた。

おれ、動揺しちまってウイルススキャンを実行したよ。問題無かったけど。
178名無しさん:2006/03/11(土) 21:30:22 0
すいません羊の意味おしえてください
179名無しさん:2006/03/12(日) 12:44:05 0
kwskって何ですか?
川崎の子音アルファベットになっているらしいですが。
川崎…?
180BCではない:2006/03/12(日) 22:03:13 0
>>179
どれかです。
A くわしく
B かわしま きこ
C 皮、好き!
181名無しさん:2006/03/13(月) 10:09:54 0
そら、わからんわ…w
182名無しさん:2006/03/13(月) 10:11:49 0
あ、追記。
話の流れでなんとなく分かったけど、wktkってワクテカでよいの?
183名無しさん:2006/03/23(木) 13:04:34 0
その通り。
184名無しさん:2006/03/23(木) 19:58:01 0
あげ さげ の意味がイマイチよく分かりません
185名無しさん:2006/03/24(金) 09:18:36 0
>>184
きみはメール欄にsageでカキコんでいるからある程度分かっていると思うが…。
メール欄に「sage」(半角小文字)で設定して書き込むとそのスレッドは板の序列が変わらずにすむ。
ageや他の文字列(空白含む)に設定するとそのスレッドは板の最初に来る。
晒しageなど、恥ずかしいカキコしたやつや、単に荒らし目的でageる奴もいる。
age厨、あおり厨と呼んでかわいがってあげよう!

初心者はsageを知らずによくしかられることがある。
スレのなかにはsage進行、age推奨などが呼びかけられることが良くある。
186ターチ:2006/03/24(金) 17:12:31 0
「sageる」とは?
どういった意味なんですか?
187ターチ:2006/03/24(金) 17:14:13 0
sageが説明されてもよくわからんよ〜・・・助けて〜〜〜

188ターチ:2006/03/24(金) 17:15:08 0
sageが説明されてもよくわからんよ〜・・・助けて〜〜〜

189名無しさん:2006/03/24(金) 17:17:14 0
>>1
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/

削除依頼出してこいや
190名無しさん:2006/03/24(金) 17:22:09 0
sageマンとかageマンとかよく言うだろ。
女と関わって運が良くなればageマン。
運が悪くなればsageマン。
関わると言うのは、つまり、その、ずっこんばっこんすることだよ。
ageマンの例はよく知らんが、sageマン女は梨花が有名らしい。
まあ、他人のageマン自慢は不愉快なだけなのであまり例が無いかもしれん。
男の場合はageチン、sageチンという。

…と、とぼけてみる。
191名無しさん:2006/03/24(金) 17:23:10 O
2チャン掲示板で赤字や青字など字に色をつける方法を教えてください。
192名無しさん:2006/03/24(金) 17:24:56 0
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/

>>1がまず初心者板に行くべきだなww
193名無しさん:2006/03/24(金) 22:50:54 0
良スレだったのに荒れちゃったね。
194案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2006/03/26(日) 00:38:00 0
まったく、せっかく糞スレから良スレに生まれ変わりつつあったってのに。

>>186-188
単純に「さげ」をローマ字で表記したものだからというのでは説明にならないかな?
195名無しさん:2006/03/26(日) 00:40:17 0
『PCI急行』
PCI Expressのこと。
2002年にPCI-SIGによって策定された、PCIバスに代わるパソコン向けシリアル転送インターフェース。
Intel社が開発していた3GIOを標準規格化したもの。現在ほとんどのパソコンで採用されているPCIバスは
パラレル転送方式を使用しており、PCI Expressとの間に物理レベルでの互換性はないが、
通信プロトコルなどは共通のものが使われている。
最小構成の伝送路(レーン)は片方向2.5Gbps(双方向5.0Gbps)の全二重通信が可能で、
8ビットのデータを送るのにクロック信号など2ビットを追加した10ビットを費やすため、
実効データ転送レートは片方向250MB/s(双方向500MB/s)となる。
実際のPCI Expressポートはこのレーンを複数束ねた構成になっていることが多く、
1レーンで構成されたPCI Expressポートを「PCI Express x1」、2レーンのポートを「x2」といった具合に呼称する。
現在ではx2、x4、x8、x12、x16、x32などの製品が登場している。
データ転送レートはx16で片方向4GB/s、x32で8GB/sにも及び、
その高速性を生かしてAGPに代わるビデオカード用インターフェースとして利用されることも多い。
196名無しさん:2006/03/27(月) 09:27:35 0
>>191
タグは使えないんじゃなかったっけ?
あんなの使えたとしても鬱陶しいだけだよ。
厨が強調用の太文字とかフォントでかくしたりして表示させたらそら鬱陶しいぜ。
厨が一般の掲示板で文末に顔文字連発すると鬱陶しがられるだろ?
それと同じように嫌気が差すよ。
197名無しさん:2006/03/27(月) 20:48:15 0
[山田ウィルス]

「友人の山田くんがメッセで送ってきた。youjo.exeを踏んで感染した」
という書き込みより由来する。

感染するとhttpサーバを立ち上げ、感染者のスクリーンショットや
ハードディスクの中身を参照可能な状態にします。
また掲示板に自らのリモートホスト(*2)を書き込もうとします。
さらにhostsファイルを書き換えることによりマイクロソフトや
セキュリティベンダーへの名前解決を妨害します(*3)。
198名無しさん:2006/03/27(月) 20:53:08 0
【うp】
「アップロード」の意味。
入力モードがひらがなの状態で「UP」をローマ字入力すると「うp」になることに由来する。

【kwsk】
「もっと詳しく教えてほしい」の意味。
「詳しく」をローマ字表記したときの子音を並べたもの。2ch vipper発祥か?

=「くわしく」「詳細キボンヌ」
199名無しさん:2006/03/27(月) 20:55:15 0
【デュアルコア】

1つのパッケージに2つのプロセッサコアを集積したマイクロプロセッサ。
複数のコアを集積するマルチコアプロセッサの中でもっとも基本的な構成である。
2つのプロセッサコアは基本的に独立しているため、それぞれのプロセッサコアは
他のプロセッサコアに影響されることなく動作できる。
1台のコンピュータにマイクロプロセッサを2つ搭載するデュアルプロセッサ構成とほとんど同じで、
単に複数のプロセッサコアで処理を分担し、その分だけ性能が上がるという理屈である。
完全なプロセッサを2つ集積することはまれで、2次キャッシュなどの周辺の機能は
2つのコアで共有する場合が多い。キャッシュメモリを共有すると、
1つのプロセッサコアが読み込んだデータを別のプロセッサコアが流用できるなど、
性能面でのメリットもある。
一方、デュアルコアプロセッサのデメリットとして、
1個のプロセッサ製品にほぼフルセットのプロセッサコアを2個詰め込むという性質上、
どうしてもプロセッサのサイズは大きくなり、製造コストは高くつく。
デュアルコアプロセッサはOSからは複数のマイクロプロセッサとして扱われ、
動作感もマルチプロセッサ構成とほとんど変わらないため、
ユーザやプログラマはデュアルコアプロセッサ上での動作を特に意識する必要はない
(マルチプロセッサ用のチューニングを行なえばよい)。
200名無しさん:2006/03/30(木) 10:31:26 0
ツンデレって何でしょうか?
201名無しさん:2006/03/30(木) 11:28:10 0
はじめはツンツン、後はデレデレ。
美少女キャラの王道を行く性格、だそうだ。
エロゲでも効果的に使われているらしい。
はじめは自分に対して冷たい態度を取るが、次第にしおらしいを通り越して妙にデレデレする、ってやつ。

ネト的には一般人の男子相手に使うことがある。
野球選手のイチローあたりがそれに近い性格かな?
202名無しさん:2006/03/30(木) 14:01:38 0
>>201
サンクス
203名無しさん:2006/05/19(金) 22:29:09 0
age
204名無しさん:2006/07/20(木) 06:03:02 0
64勝銃3000+  の勝銃ってどういういみ?
205名無しさん:2006/07/20(木) 08:32:07 0
206名無しさん:2006/08/28(月) 04:10:02 0
>>1

【OLE】

 英文では、Object Linking and Embedding、
 直訳するとオブジェクトの連結と埋め込みのこと。
 つまり、あるアプリケーションソフトで作成したデータを
 他のアプリケーションソフトのデータの1部として連結(埋め込む)
 することができ、その連結された(埋め込まれた)データ
 が更新されれば、連結先のデータも更新されるというもの。
 例えば、ワープロソフトで作成した文書中に、表計算
 ソフトで作成した表を、連携を保ったままで張り込める。
 このため表計算ソフトで表に修正を加えると、貼り込み
 先の文書中の表の内容も、自動的に修正されるという具合。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
207名無しさん:2006/08/28(月) 04:11:06 0
>>1

【OpenGL】

 オープンジーエルと読む。
 グラフィックス処理のためのプロ
 グラミングインターフェイスのこと。
 アプリケーションソフトとWINDOWS
 とのインターフェイスのことでもある。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
208名無しさん:2006/08/29(火) 04:46:40 0
>>1

【ASCII】

 American Standard Code for Information Interchangeの略。
 アスキーと読む。
 米国のANSI(米国規格協会)が制定した、
 英数字に関する標準的なコード体系のこと。
 アルファベットや数字、記号などのコード(数値)がコ
 ンュータごとに異なっていると異機種間のコンピュータ
 間でのデータ交換できないため定められた共通のコード。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
209名無しさん:2006/08/29(火) 04:48:15 0
>>1

【FEP】

 Front End Processorの略。
 「フェップ」と読む。
 あるコンピュータ処理を行うにあたって、その前処理を行うもの。
 代表的なものは日本語入力を行うため
 に、かな漢字の変換を行うソフトウェア。
 よくつかわれているものは、ワードの
 「MS-IME」一太郎の「ATOK」があります。
 今は、言語バーと言ったほうがわかりやすいかもしれません。
 MSDOSの頃は、こう呼ばれていた。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
210名無しさん:2006/08/30(水) 05:00:46 0
>>1

【UNIX】

OSの一つ、「ユニックス」と読む。
 1969年米国AT&Tベル研究所で開発された。
 同時に複数のソフトの動作が可能なマルチタスク機能や、
 同時に複数の人が使用できるマルチユーザ機能持っている。
 WindowsやMacOSのお手本になったOSでもある。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
211名無しさん:2006/08/30(水) 05:02:15 0
>>1

【Linux】

 リナックスと読む。
 パソコン用のUNIX互換のOSで、現在で
 はフリー(無料)のUNIX代表となっている。
 オープン ソースと呼ばれるソフトウ
 ェアの開発手法における中心的な1つ。
 本来は、無料だが、拡張機能を付加し、1つの
 パッケージにして製品販売している企業もある。
 フィンランドの大学生が開発したことでも有名。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
212名無しさん:2006/08/31(木) 06:01:33 0
>>1

【システム system】

 とてもよく耳にする言葉ですが、抽象的な概念的な言葉です。
 複数の要素が関係し、まとまって機能する組織や系統のこと。
 コンピュータでは、全体として1つの機能体として稼動するハード
 ウェアの機器類とソフトウェアの組み合わせをシステムと呼びます。
 例えば、パソコン本体、ディスプレイ、キー
 ボード、マウス、プリンタ、OSの組み合わせ。
 あるいは、複数のパソコンを接続し、1つのネットワ
 ークとして動作させることや、遠隔地のパソコンから
 オンラインで利用する仕組みなどもシステムの一つ。

 さらに情報システムということになると、情報の管理の仕組み。
 コンピュータとネットワーク、およびそれを制御
 するソフトウェア、その運用管理を指すことが多い。
 
 コンピューターシステムと言う場合は、ハードウエアと
 ソフトウエアを包括したしたような概念になることが多い。
 いずれにしても概念的なことば。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
213名無しさん:2006/09/23(土) 17:15:05 0
>>1

【DLL ダイナミック リンク ライブラリ】

 英文では、Dynamic-Link Library 
 直訳すると、動的リンク ライブラリということになる。
 ソフトウェアをコンポーネント化 (部品化) するための技術のこと、あるい
 は、コンポーネント化されたソフトウェアを収めた実行可能ファイルのこと。

 実行可能で、不特定多数のアプリケーション プログラムから呼び出し可能なコンポーネントを、ファイ
 ル名拡張子として「.dll」 を持つファイルとして別に保存しておくことを可能にするWindowsの機能の1つ。

 DLL は、呼び出し元のアプリケーション プログラムが必要とす
 るときに初めてメモリに読み込まれるため、メモリの節約にもなる。
 オブジェクト指向の技法に用いてソフトウェアをコンポーネント化するための代表的な技術。
 共通の処理を行う関数やデータの集まりであるライブラリを、いくつかに分けておき、実行時に必要な
 分だけを呼び出して使うため、別のアプリケーションからも同じものを呼び出せ、メモリの節約になる。
 修正を行う際も、対象となる部分だけを直せばよいため効率的である。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
214名無しさん:2006/09/23(土) 19:27:02 0
>>1

 ADSL・・・Asymmetric Digital Subscriber Line
 ISDN・・・Integrated Services Digital Network
 FTTH・・・Fiber To The Home


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
215名無しさん:2006/09/24(日) 18:43:29 0
>>1

【デバイス device】

 コンピュータに接続される周辺機器一般のこと。
 装置。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
216名無しさん:2006/09/24(日) 18:43:59 0
>>1

【ドライバ driver】

 周辺機器を接続・管理するプログラムまたはソフトウェアのこと。
デバイスドライバを省略してドライバと言うこともある。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
217名無しさん:2006/09/24(日) 18:44:41 0
>>1

【デバイスドライバ device driver】

 PC がプリンター等の周辺装置と接続・指示管理できるようにするソフトウェア。
 各々のデバイスには,対応した各々のドライバが必要。
 デバイスドライバは,PCのハードディスクに保
 存され、通常はプート時にメモリーにロードされる。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
218名無しさん:2006/09/25(月) 01:15:00 O
『ドットバイドット』ってなんですか?
219名無しさん:2006/09/25(月) 11:27:28 0
>>218

液晶サイズと表示サイズとが一致(ドット・バイ・ドット)して居る表示状態の事
ドットバイドットではパネル解像度とPC解像度が一対一の関係になる
http://home.b08.itscom.net/ara/OLDHP/pc.htm
http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20040113/

>>1

【掲示板で見る、orz、ってなに?】

オルツ、またはオアズと読むらしいです。
がっくりした様子を表す絵文字(アスキーアートと呼びます)を見たことがあると思いますが、

_| ̄|○(逆向きもあり)

それの小さい文字バージョンだそうで。
結局、「がっくり」と読ませます。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
220名無しさん:2006/11/19(日) 14:48:55 0
>>1

【ダイレクトオーバーライト dilect over wright】

 MO(光磁気ディスク)の記録方式。
 従来のMOでは消去を行ってから書き込みを
 行っていたためデータの記録速度が遅かったが、
 この方式では、同時にそれができるようになった。
 ダイレクトオーバーライト対応のドライブ、メディ
 ア両方がこの方式に対応していなければならない。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
221名無しさん:2006/11/19(日) 14:49:42 0
>>1

【FIFO first-in first-out】

 「フィホ」と呼ぶ。
 メモリとハードディスクなどの入出力装置との間
 のデータの受け渡しを直接 CPU が制御する PIO
 ( programmed I/O ) と呼ばれる転送方式を指す。
 元来の意味は、最初に入れたデータを最初に取
 り出す方式のことで、先入れ先出し方式ともいう。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
222名無しさん:2006/11/21(火) 19:14:27 O
>>218
pixel perfectのこと。
223名無しさん:2007/01/02(火) 11:35:11 0
>>1

【シリアルインターフェイス】

 デジタルデータを1bitずつ連続的に送信する通信チャネル。
 パソコンのシリアルインターフェイスとしては、RS
 -232規格に準拠したポートを利用するのが一般的。
 シリアルインターフェイスに接続する代表的なデバイス
 としては、モデム、マウス、イメージスキャナなどがある。
 Communicationという意味から、COMポートと呼ばれることもある。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
224名無しさん:2007/01/02(火) 11:36:48 0
>>1

【COM ポート communications port 】

通信などに使われるパソコンの端子のこと。
WindowsがサポートするPC/AT互換機( IBM PC
 /AT )に取り付けられているシリアルポートのこと。
 ここにモデム等を接続したり、ケーブルを用いて他のパソコンと接続できる。
 外付けのモデムやシリアル マウス、スキャナなど
 の周辺機器をパソコンに接続するためのコネクタ。
 多くの機種では RS-232-C 標準規格に準拠した COM ポートを1つから4つ備えている。
 それぞれには COM1から COM4 などの論理番号を用いた論理
 デバイス名を割り付けられ、論理デバイス名を使用して各々の
 COM ポートに接続された周辺機器に対してデータの入出力が行える。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
225名無しさん:2007/01/04(木) 13:13:12 0
>>1

【Singleword DMA Mode】

 DMAは「Direct Memory Access」の略。
 システムのCPUを介すことなく、デバイスからシステム
 のメモリ(またはその逆)へのデータ転送を行なう方法。
 simgleword DMA は、IDE インターフェイスに
 おいて,データを1個ずつ DMA 転送するモード。
 現在の ATA 規格では廃止。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
226名無しさん:2007/01/04(木) 13:13:45 0
>>1

【Multiword DMA Mode】

 IDE インターフェイスで,複数のデータ
 を連続・一括で DMA 転送するモード。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
227名無しさん:2007/01/04(木) 13:14:20 0
>>1

【PIO転送 Program I/O transfer】

 ソフトウェアでCPUに直接I/Oポートを繰り返しアクセス
 させて、デバイスとデータ転送を行なうデータ転送方式。
 ハードウェアの設計は単純になる
 が、CPUへの負担は重くなってしまう。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
228名無しさん:2007/01/07(日) 13:28:46 0
229名無しさん:2007/01/10(水) 23:21:00 0
230名無しさん:2007/01/17(水) 07:12:14 0
231名無しさん:2007/01/17(水) 07:44:34 0
VGAスレでよく「捏造」って書かれてますが何の意味ですか?
232名無しさん:2007/01/17(水) 12:52:02 0
でっちage
233名無しさん:2007/01/24(水) 22:37:46 0
謝罪、賠償とセットで使う言葉
234名無しさん:2007/02/07(水) 04:12:15 0
【青歯】
Bluetooth

【ゲフォ】
nVIDIA GeFore Go

【不治痛】
FUJITSU

【糞ニー】
SONY

【ウンコ出る】
DELL

【芝液晶】
東芝液晶

【人柱】
率先して犠牲になってくれる人エロイひと。??。



235名無しさん:2007/02/07(水) 04:16:40 0
【チンコ】
IBM think Pad

【質問】
何でノートンの事を先生って呼ぶの?

236名無しさん:2007/02/21(水) 08:13:34 0
>>235
信者が多かった(過去形)
237名無しさん:2007/02/21(水) 15:26:09 0
OC
238名無しさん:2007/02/21(水) 20:30:42 0
orico card
239名無しさん:2007/02/25(日) 12:45:51 0
ヴェノアってなんですか?
240名無しさん:2007/02/25(日) 15:03:29 0
>>239
ひんと・・・つ電車男
241名無しさん:2007/03/05(月) 00:07:11 0
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キュキキキュキュキュキキ━━━━
 ∧∧ ∩
 (   )ノ            黒板
 |   | ━━━━━━━━━━━━━━
 〜 |
 ∪∪
242名無しさん:2007/03/09(金) 23:39:45 O
BASIC言語って何の言語?
243名無しさん:2007/03/09(金) 23:42:15 0
>>242
教育用に開発されたインタプリタ言語
244名無しさん:2007/03/09(金) 23:58:31 O
>>243
なんか難しそうだけどサンクス&ageスマソ
245名無しさん:2007/03/13(火) 07:24:00 0
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
246名無しさん:2007/03/20(火) 12:04:47 0
>>1

文字化けが起こったときに表示される漢字は、どうして小難しい漢字が多いのでしょう。
「螺」とかけっこう見かけますよね。

漢字が多いためです。
基本的に日本語の文字化けは、JISコードの不足からきます。
英語はアルファベット文字(26文字)のみで表記されるのに対して、
日本語は漢字・ひらがな・カタカナの非常に多くの文字で表記されています。
文字をパソコン内ではあるコードに置き換えて管理しているのですが、
もともとのOSの出元は英語圏ですので、このOSを日本語版に作り変
えるときにコードの量に対応できなくなってしまい文字化けが起きます。
あまり使われない文字→「非常用漢字」はほかの文字(使われやすい文字)
と似たコードを使っているために、あなたの言われるような症状が出ます。
日本語は、文字が多すぎますね。


     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
247名無しさん:2007/03/20(火) 12:08:50 0
AF(アナルファック)とFAの違いは?
248名無しさん:2007/03/20(火) 13:32:44 0
>>247
機種と性能
249名無しさん:2007/03/20(火) 14:31:59 0
PCIレイテンシってなんですか
250名無しさん:2007/03/20(火) 16:25:04 0
デバイスに対してデータ転送を要求してから
その応答が得られるまでに待ち時間
251名無しさん:2007/03/27(火) 17:23:03 0
最近は2ch用語じゃなく、普通の用語辞典になっているね…。
wikiなどでAthlonの項目を見るとヲタ用語が連発してあってワロタ。
Thortonコアの記述でBartonからL2を半分に減らしたので
痩豚(やせぶた、音読みだとソウトン)とか書いてあった。
妙に納得したよ。
あとThoroughbred コアは馬とか言ってた奴がいたような気がするが
皿と表記されてる。さらに1.5V動作対応のものは苺皿だって。
なんとなくアニヲタが絡んでいそうな…。
252名無しさん:2007/04/08(日) 11:27:00 0
>>1
●青空文庫(あおぞらぶんこ)
青空文庫とは誰でも無償で利用できる、インターネット上の電子図書館です。
1997年にオープンしたもので、現在は約6000作が収録されています。
中心になっている作品は著作権が消滅したものと、著者が公開を許可したものです。
たとえば、宮沢賢治、夏目漱石、太宰治などの作品が置いてあります。
これらの作品は普段使っているウェブブラウザで読めます。
それ以外にも好みのワープロソフトやテキストエディタも使え
ますし、文章を縦組みで表示して読むソフトなども出ています。
作品をテキスト入力するのはすべてボランティア。
ファイル作成のマニュアルを読むなど手順を踏めば誰でも参加できます。
読んでいて入力ミスや誤変換などを見つけたら、サイトに報告して修正依頼も出来ます。
みんなでデータを直しつつ、作り上げているものなんです。
無料で作品をダウンロードできるということもそうですが、
テキストデータになっているというのが大きなメリットです。
画面で読むもよし、プリントアウトして読むもよし。
テキストを音声読み上げソフトに音読させて読むというか聞くことも出来ます。
著作権切れ作品のテキストデータはサイトに明記されているルールに沿
っていれば、有償無償を問わず、誰でも自由に再配布や複製が出来ます。
これを使って、携帯や電子辞書でも読めるデータを販売するサービスもあります。
そればかりでなく、データを印刷、製本して販売されているのを見たこともあります。
これは少々先祖返りという感じですが、いろいろな選択肢があるのは良いことです。
青空文庫のホームページは、こちらから。http://www.aozora.gr.jp/
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <   うぃ〜、ひっく
     ||大||/    .| ¢、 \_______________
  _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
253名無しさん:2007/04/10(火) 02:30:19 0
エンコって何?
254253:2007/04/10(火) 06:19:25 0

自己解決しました。
255名無しさん:2007/04/10(火) 07:12:58 0
>>254
リップとあわせて覚えよう
256名無しさん:2007/09/02(日) 16:28:21 O
ゲフォってなんですかね?
257名無しさん:2007/10/01(月) 13:29:41 0
GeForceというシリーズのnVidiaのグラフィックボードのことです。
もうAMD(旧ATI)ラデオン(RadeON)と2社間だけでシェアを争っているのようなもんですね。
258名無しさん:2007/10/21(日) 22:44:19 O
age
259名無しさん:2007/10/22(月) 00:24:20 0
香具師
260名無しさん:2007/11/13(火) 14:24:59 0
2ちゃんねる用語辞典の著者・高橋賢ロングインタビュー 前編
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8498.html
261名無しさん:2007/11/13(火) 15:27:30 0
エンコードてなんですか
262名無しさん:2007/11/14(水) 16:44:35 0
2ちゃんねる用語辞典の著者・高橋賢ロングインタビュー 後編
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8546.html
263名無しさん:2007/11/17(土) 20:33:07 0
あなたのブログも書籍化決定!? サイト書籍化の達人が語る
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8659.html
264名無しさん:2007/11/17(土) 20:35:09 0
あなたのブログも書籍化決定!? サイト書籍化の達人が語る
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8659.html
265名無しさん:2007/11/20(火) 03:00:13 0
DOSってkwskはどういう意味?DOS攻撃は知ってるんだが・・・
266名無しさん:2007/11/20(火) 10:28:42 0
>>261
援助交際の過去形+短縮形

…冗談はさておき、広義においては符号化すること。
暗号化、圧縮化などがある。
たとえばMP3などのファイルは生データは容量がでかすぎるので
メディアで扱いやすい容量に圧縮する。(無圧縮だと1分の曲が10MBになるので1MB程度に削る)
聴いても遜色ないレベルでデータを圧縮するので原曲と違いは少ない(はず)。

エンコードと逆を行うのはデコードという。

>>265
DOSはDiskOperatingSystemの略だけどその言葉自体は既に意味がないかな…。
OS上でドライブ(ディスク)ごとにファイルを扱うものはほとんどがDOSと見なせる?
逆にディスクがなくてもDOSといわれるものもある。
DR-DOSというのはEP-ROMに書き込んで起動できるらしい。
組み込み用のOSで使われていると聞いたが俺は詳しくはしらん。
267名無しさん:2008/01/24(木) 20:00:20 0
268名無しさん:2008/02/10(日) 23:43:26 0
蟹ってなんですか
269名無しさん:2008/02/11(月) 00:40:33 O
カニってなんですか?
270名無しさん:2008/02/11(月) 02:44:16 O
ザリガニじゃね〜の?
271名無しさん:2008/02/11(月) 02:46:40 O
ここ糞スレだな!
272名無しさん:2008/02/11(月) 02:52:49 0
273名無しさん:2008/02/11(月) 02:56:28 0
>>272
Realtekのことか
サンクス
274名無しさん:2008/02/11(月) 18:02:27 0
Jリーグで蟹といえばベガルタ仙台。
4年前にユニフォーム表側のスポンサーがカニトップだったから。
ちなみにお隣の山形を本拠地とするモンテディオ山形との対戦は猿蟹合戦という。
モンテがモンキーと通づるため。

…すまん、調子に乗りすぎた。
275名無しさん:2008/10/15(水) 18:01:55 0
きみの似顔絵特大AAw
気に入ってくれたかな?

似てたんだろうね〜粘着するぐらいだからwwwww
キモヲタ粘着きもいから やらかすなよ!w
276名無しさん:2008/11/18(火) 23:29:12 0
CGIって具体的に何なのでしょうか?
アプリケーション?
277名無しさん:2008/11/19(水) 05:02:28 O
ゲフォ?これはグラボGFORTHの事?
278名無しさん:2008/11/19(水) 09:55:14 O
GeFo rce
279名無しさん:2009/04/15(水) 16:22:27 0
ウマ←うるさいしったか厨
280名無しさん:2009/04/15(水) 18:05:03 0
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ    
| ヽ ヽ   |             |  /  / | 
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ / 
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\    リアルテックなめんなよカニカニ
    //\|           |/\\
    //\|           |/\\
    /   /\_____/\   \
281名無しさん:2009/04/16(木) 15:01:17 0
初心者からの質問。スレ違いでしたらすみません。
中古で購入したデスクトップPCの背面に、VGA Portってのが付いてます。
これって何に使うのですか?(何を接続するの?)
ご回答よろしくお願いいたします。
282名無しさん:2009/04/17(金) 01:56:00 0
アナログモニタですがな
283名無しさん:2009/04/17(金) 05:11:27 0
>>282
サンクス、問題解決。
284名無しさん:2009/11/25(水) 00:55:47 0
IOデータをエロと呼ぶのは何故ですか?
285名無しさん:2010/05/23(日) 05:19:04 0
286名無しさん:2011/01/29(土) 17:54:24 0
P5Q・ピゴキュー=ASUStek製のPC用マザーボードP5Qシリーズの事。
イメージキャラクターはオプーナ。
287名無しさん:2011/02/19(土) 02:12:26 0
>>284
IO → IO → 工Ο → エロ
288名無しさん:2011/02/19(土) 02:18:25 0
>>276
スクリプト。
MS-DOSでいうバッチファイルみたいなもん。

289名無しさん:2011/02/19(土) 02:20:23 0
>>261
それは2ch用語ではないと思うが、ようは圧縮処理。
290名無しさん:2011/04/22(金) 09:41:54.14 0
このサイト良くできてる。ショートカットやWin7の問題結構のっていて
勉強になる。おすすめサイト。
http://www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/
291名無しさん:2011/12/27(火) 20:26:45.26 0
age
292名無しさん:2012/03/21(水) 03:25:02.88 0
or
293名無しさん:2012/08/13(月) 17:05:12.96 0
294774:2012/10/04(木) 15:20:42.32 0
HPのパソコンだけは絶対に買っちゃならない。
HPのパソコンはBIOSにデジタル証明をつけてるから改変できない。
dv7-6c00で確認済み。
295名無しさん:2013/02/02(土) 02:03:19.80 0
どういう改変か気になる。

hpのデスクトップp6050jpへ、当時発売されていなかった
CPUを積み替えたが、きっちり動いてるぞ。
ビデオカードHD5550を積んだが、電力的な問題もない。
完全M-ATX準拠は伊達じゃないな。

やられたと思ったのは、リアファンが通常12Vでなく
4.2V駆動だった事くらいだ。
296名無しさん:2013/11/05(火) 20:18:36.71 0
age
297名無しさん:2014/08/02(土) 13:21:12.45 0
保守
298名無しさん
                ○
         _       ヽ /
     (  ̄) )_─=∧,,∧  γ 
  ─≡三ヽ`_- =つ`・ω・)つ