テレパソでNHK受信料はどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
92名無しさん:2010/03/07(日) 04:06:50 0
(´・ω・`) うわっ、このスレ2004年から100超えてねぇよ。
93名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:48 0
NHK=国営放送
だって、憲法違反なのに法律で、「否応なしに受信料支払義務を明記してる」
94名無しさん:2010/03/09(火) 01:37:43 0
NHKはさっさと分割民営化すべき
95名無しさん:2010/03/23(火) 08:09:13 0
ニュース速報板より「テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。」
http://alfalfalfa.com/archives/389700.html
96名無しさん:2010/03/23(火) 16:51:31 0
構わないんじゃないか?
ネット配信でコマ飛びしたらNHKにガンガン文句言えば良い。法律を根拠に
受信料を請求するわけだから正常に受信させる義務がある。回線細けりゃ増強
させれば良い。それでも通信状態が改善されなきゃ支払い義務は無くなる。
もし貧弱なPCで再生が難しいのであれば受信装置が無いと言うことだからこれ
も支払い義務は無い。なにか問題は?
97名無しさん:2010/03/25(木) 21:50:29 0
>>86-87
国士舘の馬鹿は靖国神社で遊んでな
98名無しさん:2010/03/27(土) 03:48:29 0
>>96
まったくない
それどころかNHKは消滅するだろうから最良の手段
99名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:35 0
大阪府在住ですが、NHKの受信料は払った事がありません。
大阪以西は無料なのでしょうか?
親兄弟親戚も払った事がないそうです。
100↓ブックマーク推奨:2010/05/25(火) 20:18:01 0



NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?18
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1271340082/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/








101名無しさん:2010/05/25(火) 22:16:30 0
大阪だけじゃないかな?
102名無しさん:2010/05/26(水) 15:09:47 0
大阪民国は日本じゃあないからねえ。日本のNHKの話題に大阪の話題は合わないね!
103名無しさん:2010/05/26(水) 15:45:10 0
大阪は電波泥棒!いや、泥棒電波科技集団!!
104名無しさん:2010/05/26(水) 16:36:52 0
受信料滞納の5人に強制執行を申し立て NHK(朝日新聞)
 NHKは26日、受信料を滞納している契約者5人に対して、財産を差し押さえる強制執行の手続きに入ったと発表した。
受信料徴収のために強制執行の手段をとるのは初めてだ。 NHKは14日に受信料を滞納している8人に対して強制執行の実施を予告し、
3人が支払いに応じた。しかし5人が応じなかったため、居住地を管轄する地方裁判所に強制執行の申立書を送った。...
Click to learn more!
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010052602470.html
105名無しさん:2010/05/26(水) 18:33:06 0
NHKを事業仕分けすべきだよな
自称公共放送なのに、どこの民間放送会社よりも巨大組織だよな
106名無しさん:2010/06/11(金) 17:41:31 0
そうだね。
107名無しさん:2010/06/13(日) 06:20:01 0
あァ・・・そうだな・・・
108名無しさん:2010/06/18(金) 05:55:46 O
公共放送なのだから当面は大相撲は中継すべきではない!

全国民がNHKにご意見すればよいのではないか?
109名無しさん:2010/06/18(金) 05:56:53 0
相撲協会から金が流れいるし、暴力団との絡みもあるからそれは無理からぬ事
110名無しさん:2010/06/27(日) 11:29:40 0
age
111名無しさん:2010/06/28(月) 15:45:15 0
ずっと拒否し続け裁判起こされた者の一人です。
弁護士に支払う費用+それに費やした時間や労力分の金額が私にNHK側から支払われました。
何度も何度も訪問に来て、相当程度不快な想いをしたとも話しました。
このように受信料の支払い拒否はこのような良い特典がついてきます。
112名無しさん:2010/06/29(火) 06:58:22 0
NHKは廃止したってかまわない
113名無しさん:2010/07/03(土) 16:54:48 0
>>1
一応、NHKが受像可能な設備一式に付き一契約分の視聴料を
払うことになってる。

一応ね。
114名無しさん:2010/07/05(月) 03:56:18 0
あのな、そんなことは知っているし、
っつか知らなくたって関係ない
建前とか無関係で
どうなるのかって聞いてるの
115名無しさん:2010/07/24(土) 02:36:39 0
放送法「契約する義務がある」→「じゃあ契約しません」→おとがめなし
契約さえしなければ払う義務もないよwもちろん未払い金なんて発生しないし
116名無しさん:2010/07/25(日) 05:29:07 0
>>114
払わない人は見てないから払ってないてので
済ませてるわけじゃん。
それがテレパソ増えたからって外からじゃ
わからないし、同じこと。

TVの台数だけ払ってる人はそのままTVの台数
だけ払ってる。
全て払うべきと思ってる人は>>113を知ってる訳
だからテレパソ分も払う。

以上じゃないのか?
117名無しさん:2010/07/30(金) 17:49:47 0
http://www.youtube.com/watch?v=bWKqIQnbPkw
http://www.youtube.com/watch?v=fFPPMbwYLlQ

NHKのゴキブリ社員の実態です
絶対に払わないようにしましょう
118名無しさん:2010/07/30(金) 23:29:21 0
>>113
現状の対応として、1世帯1住居の場合、一契約で良いとNHKのFAQに書いてあるぞ
119 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/06/15(水) 12:41:21.82 0
NHK律儀に払っています。
120名無しさん:2011/06/23(木) 22:35:06.73 0
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/27(月) 09:47:12.26 0
結局TVなんてNHKくらいしか見るものがない。
122名無しさん:2011/06/27(月) 15:26:30.84 0
NHKの番組って、夢も希望もなくなるくらいの陰気さを感じるから嫌い
123名無しさん:2011/06/27(月) 15:32:36.77 O
nhkなんて払ってる奴て都市伝説だろ
124名無しさん:2011/07/05(火) 12:02:30.25 O
設置目的がNHK受信じゃなければ契約する義務はない…放送法32条第2項
ワンセグケータイ…そもそも設置して使用するものでないから契約の対象外!…放送法32条第1項
125名無しさん:2011/07/05(火) 21:44:26.03 0
ワンセグケータイがどうとか言い出すと、TVチューナー付きポータブルナビやポータブルBD/DVDプレーヤもあるけどな
中にはワンセグだけじゃなくフルセグに対応したのもあるし
126名無しさん:2011/07/05(火) 23:50:13.45 0
NHKさん、そもそもワンセグなんかにNHKの電波入れる必要は
ないんですよ。
ワンセグなんて元々なかったものだし、NHKの番組なんて
そこまで必要じゃないんだから。
ん?
それで受信料がまた取れて良い?

NHKさん、どこまでえげつないんですかw
127名無しさん:2011/08/21(日) 09:06:50.80 0
デジタルなんだからスクランブルかければいい。
料金はクレカか自動引き落とし。
非常時だけスクランブル解除。

費用は受信料徴収員全員解雇で・・・
さらに値下げもすればいい。
128名無しさん:2011/08/31(水) 18:35:24.64 O
PC持ってるだけで永久に金を払い続けるのが馬鹿馬鹿しくて先週解約の電話をしてみた。
思ったより簡単に解約できそう
129名無しさん:2011/09/04(日) 12:21:25.53 0
受信料徴収員の方が、携帯電話を持っていても(TVが見れるので)契約する義務がある
といっていました。
130名無しさん:2011/09/04(日) 15:43:17.72 0
NHK解団議論が持ち上がるわけですよ
131名無しさん:2011/09/09(金) 14:43:16.31 0
まぁ、捏造とかいろいろ問題はあるが民放がつまらなすぎる
からなぁ。
でも、NHKもここ最近(でもないけど)吉本・ジャニーズに
ベッタリな感じはいただけないね。
132名無しさん:2011/09/10(土) 00:03:59.94 0
NHK批判するデマ流せば右翼と在日がたくさん釣れるぞ
133名無しさん:2011/09/10(土) 00:52:35.07 0
日本変態学会開催
134名無しさん:2011/09/10(土) 10:56:11.07 O
法律が云々言うなら、税金と同じシステムで徴収すればいいよ。


その代わり、徴収員も要らなくなるから解雇できるし、支払い者増えるから、受信料を安くできるだろ。
半額くらいにできるんじゃね?


払わねぇ奴がいるから、徴収員代、余計に高くなる。

135名無しさん:2011/09/11(日) 07:00:28.59 O
受信料下げるみたいだな
136名無しさん:2011/10/18(火) 17:55:31.47 0
NHKは国営にして消費税でまかなう。
これで万事解決。
137名無しさん:2011/10/19(水) 02:09:28.59 0
> NHKは国営にして消費税でまかなう。
ふざけるな
とっとと潰して無くせ
138:2011/10/23(日) 22:16:25.20 0

NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1316100353/

1 :名無しさんといっしょ:2011/09/16(金) 00:25:53.70 ID:tJCX1mRY 返信 tw
日本の公共放送であるにもかかわらず、日本が主張すべき正論を
常に封殺するような報道しかできないNHK。
なぜわざわざ日本人が受信料を払って、中国・朝鮮に侮られるような放送を
見せられなければならないのか?

NHKの立場としては、日本が主張すべき正論を報道する事は「日本に偏った報道をすること
になる」ようで、日本に偏らない「世界市民」的視野で報道するのが正しい感覚のようです。

なるほど「世界市民」的感覚は非常に平等な感覚ですね。しかしNHKの経営の原資は
日本人からしか集めていませんよね?中国や朝鮮その他の国々からお金を集めてますか?
またNHKの組織名は「日本放送協会」ですよね?日本を代表する準国営の報道機関が、
日本が主張すべき正論は常に封殺し、中国・朝鮮のような反日国家の主張は必要以上に
報道する。
いっそのことNHKの名称のN(日本)をW(世界市民)に変えてWHKとか、もしくは
A(アジア)、AHKとかに変えてはいかがでしょうか?
そしてその報道姿勢に賛同する人達のみから原資を集めて経営してはいかがでしょうか?

国営放送の顔をして日本人から受信料を詐取することは直ちに止めていただきたい。




139名無しさん:2011/11/15(火) 12:04:18.05 0
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/11/15(火) 00:09:39.71もう二度とこねーよ!こんなスレ!
140菅.直人:2011/11/16(水) 08:14:26.28 0
NHKは「同業他社と比べ給与が安い」として給与をアップし続けたため在京民放を上回る平均年収になりました。
2009年には民法で最も年収の高い日本テレビとフジテレビの年収を大きく上回りました。
NHKが発表している17年度決算で給与決算額÷(職員数-出向者数)が1,234万円でその後も青天井で上がり続けてます。
これに退職積立金や住宅補助手当やカフェテリアプランや通勤交通費などの福利厚生費、出張日当や宿泊費などを
含めると、国民の負担による人件費は2003年時点で年間平均1,800万円を超します。 (NHK元職員 立花氏 )
PRESIDENT 2005年12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
     職業         平均年収       人数
  特殊法人NHK職員   1,234万円      1万2千人 【公務員と違い給与が上がり続け2011年推定は1700万前後】
  地方公務員         728万円    314万人    【以下受信料を毟られる側、デフレで給与は下がり続けている】
  国家公務員         628万円    110万人
  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4,453万人
  百貨店店員         390万円     10万人
  幼稚園教諭         328万円      6万人
  警備員            315万円     15万人
  理容・美容師        295万円      3万人
  ビル清掃員         233万円      9万人
  フリーター          106万円    417万人
NHKは受信料を取りやすいところからだけ取りたてます。在日米軍、暴力団関係、パチンコ屋からは取りません。
受信料だけでは満足せず税金からも金を集ってます、貧困層からも巻き上げた受信料で12,000人の職員
(子会社・関連会社を含まず)の贅沢三昧を保証する事が全てに最優先なのです。
凶悪集団NHKへの対抗策は「一切相手にしない」「個人情報を明かさない」「絶対に契約を結ばない」事です。
141名無しさん
民間放送がドラマをやってる時間にNHKがドラマを放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ
民間放送が歌番組をやってる時間にNHKが歌番組を放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ