AthlonシリーズvsPentiumシリーズvs他CPU 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しさん
【TX、TZを所持してる方々による圧縮時間の比較。】
e-Racer体験版をCABを解凍出来るツールで解凍後、
DGCAでの圧縮時間を測定。DGCAの設定はデフォルトのまま。
e-Racer体験版
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se209711.html
DGCA Version 1.04
ファイル名 dgca_v104.zip http://www.emit.jp/

TX3.2GHz(HT不具合を解消したといわれているSP2を適用済み)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040825202609.png 3.2GHz
TZ3200+(3400+を2GHzで動作させたもの)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040825210953.jpg

PC使っていく中で圧縮解凍、特に解凍する方は誰もが必ず使う機能。
ソフトをインストールする際、データが圧縮されてる事も多いです

実アプリでこれだけの差が出るのだからどうしようもないよねぇ
疑惑のあるベンチとTX,TZの購入者誰もが参加できる比較。こりゃ話にならないよw
ちなみに3400+を定格で動かしたときの時間は62秒との報告あり。
DGCAがマイナーといって話を別の方向にもっていこうとする人がいますが、
複雑な計算の速度がAthlon64>>>Pen4なのは間違いないです。
399名無しさん:04/09/08 12:34
>>395
詳しくないなら語るなアホ
400名無しさん:04/09/08 12:59
>>398=捏造画像
だれでも作れます
401名無しさん:04/09/08 13:02
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index.html

ここまで実際の時間が異なったら決定的だねw
オーサリングに関してはアスロン64は倍の時間がかかってるしもうCPUそのもののレベルが違いすぎw
IPCがとか言ってる場合ではないぞ。
市販のベンチではAMDが捏造してるかもしれないし、
そのベンチを載せた企業もまた捏造してるかもしれない。
今回の結果は同じ人物による異なるCPUを載せたマシンを比較してるのでかなり信憑性がある。
なぜなら嘘の結果が載っていたら同じ構成のマシンを持ってる人が多い為、摸造ならすぐばれるから。
2chという場所であることからも、CPUメーカーの圧力の影響も受けない。
オーサリング、エンコードは誰も使わないなんてAMD厨の負け惜しみな発言が微かに聞こえる。
しかし、演算能力の必要な処理で倍の差をつけられて負けたのは事実ですw