【ネタレス】超初心者様専用 質疑応答スレ52【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは初心者の意味不明なマジ質問に、一流のエスパーが超能力で
行間を埋めて解決する「ネタスレ」です。
それでも詳しい事は断じて書けねえ! どんな回答だろうと甘んじて受け入れる!
という剛気な初心者はこちらで質問どうぞ。
また、百済ねえ質問もこちらで引き受けます。

使用に際しての注意
 (1)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (2)エスパー/質問者双方とも、聞き返しは厳禁。
   エスパー:書かれている情報「だけ」を頼りに、不足分は超能力で補完して
        回答する事。正しい回答を出す事ではなく、行間を埋める超能力を
        出す事こそがお前らの仕事だ。余計な事を聞き返す低能力者は
        よそのスレ行ってろ
   質問者 :自分の意図した回答が得られなかった場合は、自分の与えた情報が
        足りなかったのだと素直に反省する事。不十分な質問で十分な回答を
        得ようとするのがそもそも間違いだという事を思い知った上で、
        説明できる状況なり情報なりを揃えて他スレで聞け。
 (3)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

   ★☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆★
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077495195/

その他リンク集は >>2-10
2名無しさん:04/07/18 19:02
 2ch等の質問は初心者の質問板で     http://etc2.2ch.net/qa/
 ネットワークについては初級ネット板で    http://pc5.2ch.net/hack/
 Windowsの質問はWin板で           http://pc5.2ch.net/win/
 ExelやWordはビジネスソフト板で       http://pc5.2ch.net/bsoft/
 ソフトウエアに関することはソフト板で    http://pc5.2ch.net/software/
 ハードウエアに関することはハード板で   http://pc5.2ch.net/hard/
 CD,DVDの質問はCD-R,DVD板で       http://pc5.2ch.net/cdr/
 自作PCに関する事は自作PC板で      http://pc5.2ch.net/jisaku/
 携帯に関する質問は携帯・PHS板で     http://hobby6.2ch.net/phs/
 プロバイダに関する質問はプロバイダ板で http://pc6.2ch.net/isp/
 PCゲームに関する事はPCゲーム板で    http://game8.2ch.net/game/
 ネットゲームに関することはネトゲ質問板で http://live4.2ch.net/mmoqa/
3名無しさん:04/07/18 19:03
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp
アスキーデジタル用語辞典(つか、ネタ回答を期待する以外は○○って何ですか? って聞くな)
http://yougo.ascii24.com/
winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://winfaq.jp/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/linkwindows.html
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html
@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/win2ktipsindex.html
@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/
Nacelle
http://nacelle.info/index.php
シマンテック セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
4名無しさん:04/07/18 19:04
質問者への定番回答

==================================
Windowsの調子が悪くなったら、 リカバリCDでリカバリする。 これが一番簡単。
==================================


エスパーは↓の約束を守ってね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MX、NY関係の質問は完全スルーで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5名無しさん:04/07/18 19:08
>>2の板案内のリンク、前スレだと2つだか3つしか合ってなかったぞ
6名無しさん:04/07/18 19:35
ヲイ! いつから「ネタレス」になったんだ?w
7名無しさん:04/07/18 19:54
イマまでの先人達の苦労を>>1がぶち壊した・・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
8名無しさん:04/07/18 19:59
>>5
今回は合っているっぽいぞ
9名無しさん:04/07/18 20:04
>>1
>>6ずっと前からだが…
10名無しさん:04/07/18 20:05
ネタ回答しなきゃ エスパーじゃないのね もぅ大変
11名無しさん:04/07/18 20:06
ネタ回答ねぇ・・・。 今回は随分と難題だな。
12名無しさん:04/07/18 20:15
初心者で遊ぶなよ?
13名無しさん:04/07/18 20:16
例えばだなぁ、USBってなんの略ですかとか来た場合は(ry
14名無しさん:04/07/18 20:17
>>13
Un。SorehaBakanasitumonndana

の略
15名無しさん:04/07/18 20:22
>>1
質問来ねぇじゃんかよっ!
16名無しさん:04/07/18 20:23
ユニバーサルスタンダードバカの略だろ
17名無しさん:04/07/18 20:26
ウンコみたいな質問するなボケ、でしょうよ。
18名無しさん:04/07/18 20:40
もともと、罵詈雑言スレの

「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここにはいねえ

って注意書きから派生してできたスレなんだから、
足りない情報を超能力者が「超能力で勝手に」埋めて
それで完結させるスレ って事で
今のこのテンプレの方がスレの主旨には合ってるんじゃないの?

似たような質問スレがいくつも立ってもしょうがないし、
このスレはこのポジションで良いと思う
19名無しさん:04/07/18 20:45
禿同
20名無しさん:04/07/18 20:46
PC用のスピーカーってどれ買ったらいいんですか?
21名無しさん:04/07/18 20:48
>>20
あれ




てか、基本的にアンプ内蔵ならなんでもよろしい
22名無しさん:04/07/18 20:49
内蔵じゃなくても別にいいんだが
色々と物足りなかったり困ったりする
23前スレ846:04/07/18 20:54
だれも答えてくれない・・・_| ̄|○

エスパーさん、頼みますよ・・・。
24名無しさん:04/07/18 20:54
もっと具体的におながい
予算は5000円まで
25名無しさん:04/07/18 20:57
>>24
ハードウェア板に池。
26名無しさん:04/07/18 20:59
うネタスレのクセになに偉そうになったんだよ早く教えろ
27名無しさん:04/07/18 21:00
28名無しさん:04/07/18 21:01
うネタ?
29名無しさん:04/07/18 21:03
ネットに接続しようとおもうんだけど、予めプロバイダのソフトが入ってますよね?あれやって契約しようにも繋がりません…
助けてください
30名無しさん:04/07/18 21:06
>>29
モデム買ってきて電話線繋げ
31名無しさん:04/07/18 21:07
ローカルエリア接続がない?んですが
なんで?
32名無しさん:04/07/18 21:09
>>31
LAN環境が無いから
33名無しさん:04/07/18 21:14
>>32
どうすればいいんですか?
34名無しさん:04/07/18 21:16
>>33
無ければ作ればいいだけ
35名無しさん:04/07/18 21:19
>>32
どうすればいいんですか?
3632:04/07/18 21:21
とりあえずLANカードぶち込め
37名無しさん:04/07/18 21:22
15インチの液晶ディスプレイ
(通常は解像度1024×768)
の設定を変更することで、
解像度をそれ異常に上げることは可能ですか?
38名無しさん:04/07/18 21:24
_
39名無しさん:04/07/18 21:25
>>37
そのディスプレィの最大解像度が1024x768で定義されているものなら無理。
40名無しさん:04/07/18 21:30
>>37
液晶そのものは物理的に無理。しかし正規でないドライバを使うと、
無理矢理1280×960とか1600×1200とか表示できる。
ただし結局は1024×768の液晶で見るわけだから、ドットが歪んじゃうよ。
それでもいいなら自作板行って海外のサイトから落としてちょうだい。
41名無しさん:04/07/18 21:31
PCショップのオンラインでカスタムして購入できるサイトって
結構あるけど、BTOの幅が広かったり狭かったりして(たとえばPCケース)
どれで行こうか思案中です
カスタムの幅が広い、お勧めのショップのサイトなんかあったら
推薦お願いします m--m
42名無しさん:04/07/18 21:33
43名無しさん:04/07/18 21:42
>>42
ここ、だいぶ良いですね〜 ケースも色々選べるし
44名無しさん:04/07/18 21:53
 最近PCの調子が悪く、初期化しようと思っているのですが、
残したいファイルをハードディスク(D)に残そうと思います。
その場合、例えばiTunesの曲を残したいのですが、windowsの
プログラムファイルごと移動するのですか?
それともMY MUSICの中のiTunesのファイルだけ移動すればい
いのですか?
45名無しさん:04/07/18 21:54
 最近PCの調子が悪く、初期化しようと思っているのですが、
残したいファイルをハードディスク(D)に残そうと思います。
その場合、例えばiTunesの曲を残したいのですが、windowsの
プログラムファイルごと移動するのですか?
それともMY MUSICの中のiTunesのファイルだけ移動すればい
いのですか?
46名無しさん:04/07/18 21:55
>>44
後者

>>45
前者
47名無しさん:04/07/18 21:59
>>41
俺のPCはここで買った
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/
48オネー玉 ◆ONEE869Gts :04/07/18 22:30
>>44
iTunesのファイルだけでいいのよ。

>>45
iTunesのファイルだけでいいのよ。
49名無しさん:04/07/18 22:31
前スレ897.898さんありがとうございました。
それからネタスレにもどったんですね♪
50名無しさん:04/07/18 23:28
Windows98までしか対応してない18禁ゲームを買いましたが、
やはりXPではインストールできませんでした。インストールせずに
エクスプローラから直接起動しても出来ませんでした。
なんとかXPで遊ぶ方法はないものでしょうか?
51名無しさん:04/07/18 23:41
穴にチンコはめて、パッケージみて遊べ
52名無しさん:04/07/18 23:52
>>50
対応してないエロゲでもXPで動くのも結構あるよ
場合によってはメーカーにパッチ置いてある場合もあるし

つか、↓見て来い
Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1054527018/
53名無しさん:04/07/18 23:59
>>50
これを使え
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx
Microsoft Virtual PC 2004
5450:04/07/19 00:05
ありがとうございます
なんとかなりそうです
55名無しさん:04/07/19 00:23
ノートパソコン用の冷却ジェルって効果ありますか?
また、冷却ジェル以外でお薦めの冷却するものがあれば教えて下さい。
56名無しさん:04/07/19 00:26
効果なかったら売ってないだろよ…
57名無しさん:04/07/19 00:28
>>55
ノート本体の下から吸気するタイプに冷却シートはあんまり使いたくない。
ファン付きの物の方が協力
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427434_71/11643521.html
58名無しさん:04/07/19 00:33
質問です。
PCのハードディスクが問題っぽくて、取り替えないと
いけなさそうです。今のところは立ち上がらない事も時々って
感じで、瀕死状態です。
新しくハードディスクを入れ替えようと思うのですが、
バックアップを取っておきたいと思います。
でも、CD-RWは無いし、フロッピーだけです。
何か良い方法はありませんか?
外付けとかではなく、ネットワーク上のストレージとかで
対処したいと思います。

59名無しさん:04/07/19 01:01
<58
分割して自分宛でメール送信
60名無しさん:04/07/19 01:23
>>58
エクスポートしてNASに転送
61名無しさん:04/07/19 01:41
クレクレでf^_^;お願い
ノートでいいのは?サイゾンとDOSどっちがいいんでしょうか?色々見てここの2社からとかんがえてます。
エキスパートの方々御意見を
長所と短所お願いします
62名無しさん:04/07/19 01:49
>>61
お前は全くわかってないな

ノート買うならメーカー製
これ、基本中の基本
63名無しさん:04/07/19 01:49
>>61

【サイバーゾーンの長所】

安い
信頼性がある
サポート万全
カスタマイズの幅が広い

【短所】

ノートは無い
64名無しさん:04/07/19 01:50
もちろんチンコパッドでな
65名無しさん:04/07/19 02:05
火壁はアンインスコ済みなのに、その効力が消えていないらしくポートがうまく解放されない。
使用経験があるのは、ZoneアラームとBlackICEというファイアーウォール。
色々と試行錯誤してみるも駄目。
何か良い方法はないですか?
OSの再インスコはなるべくしたくない。

OSはXP。
アンインスコして一ヶ月は経つ。
ポートが開いているかどうかのスクリプトで、80すら解放されてないと表示されまつ。
けれど、サイトは普通に閲覧できるし。
どうなっとんのじゃヽ(`Д´)ノ
66名無しさん:04/07/19 02:17
>>65
portscanすればいいじゃん

>port80
netstat -an
6765:04/07/19 02:27
>>66
thanks.
確認したら、ちゃんと通ってるみたい。

けれど、何故か解放されない、ってどういうことだろう・・・。

例をだすと、WinMXで6699、6257ポートが使えず親接続できない
PeerCastで7144ポートが解放されていない、と言われる。
(その際、ファイアーウォールが検出して解放できないと表示される)

アンインスコしてるのに、検出されてるのが気がかりなんだけど。
どうしたらいいんだろう?
68名無しさん:04/07/19 02:29
ダウンロードした動画をRealPlayerでみようとすると、
「メタファイルが無効になっています」と表示されます。
有効にするにはどうしたらいいんですか?
機種はDELLです。
誰か教えてください!お願いします!
69 ◆138Get/75k :04/07/19 02:44
まさかとは思うけど、XPのFWで介抱してあるよね。
70 ◆138Get/75k :04/07/19 02:45
>>69>>65へのレスです。
7165:04/07/19 02:47
>>70
えーと、XPのFWはオフにしてる…。
マズかった?
72名無しさん:04/07/19 02:48
初心者のすべきことを教えてやる。まずRealPlayerは安全ではない。疑うならぐぐれ。
分かったら即刻アンインストだ。捨てたか? 次は Real Alternative を入れろ。
http://home.hccnet.nl/h.edskes/finalbuilds.htm
から辿れ。ま、ついでだから QuickTime Alternative も入れておけ。
QuickTimeが既にあれば、インスト前に捨てるんだ。

上の2つで、あのイマイマしい QuickTime や Real とおさらばだ。
Alternative の意味を教えろってか? 辞書ひけ。代替って意味だ。
73 ◆138Get/75k :04/07/19 02:48
>>71
いやオフにしてるのなら通ってるはずだけど。
あとはルーターの設定だね。考えられるのは。
7465:04/07/19 02:51
>>73
OCNの光やってて、終端装置(モデムみたいなの)とPC直結だからルーターは介してないんだよね…。
そのモデム自体にFW機能みたいなのがついてるってのは考えにくいし。

他に考えられる原因ってありますかね・・・?
75名無しさん:04/07/19 02:54
>>68
rpmの書き方が間違っている
76 ◆138Get/75k :04/07/19 02:57
>>74
いや、ルーター機能内蔵のモデムもありますよ。機種によるけど。
光じゃないけど、わしが使ってるイーアクのモデムには付いてる。
7765:04/07/19 03:00
>>76
マジ?
ちょち、ぐぐってみます。さんくす。
7865:04/07/19 03:08
Bフレの終端装置にはルーター機能内蔵されていない、とのこと。
(´・ω・`)ショボーン
79 ◆138Get/75k :04/07/19 03:19
>>78
ごめんじゃあわかんないや。
80名無しさん:04/07/19 03:26
>>78
tp://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Zonelabs/ZoneA301.html
tp://66.102.7.104/search?q=cache:B92Yb7mmlt4J:www.blackice.jp/support/from_BID.html+blackice+%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%80%80%E5%89%8A%E9%99%A4&hl=ja&ie=UTF-8
8165:04/07/19 04:35
>>79
いや、わざわざありがとう
8265:04/07/19 04:37
>>80
直った・・・。普通にありがとう。
マジで助かりました。
熱烈なチューをしてあげたい気分です。
83名無しさん:04/07/19 08:32
Backdoor.Troianに感染したみたいで
復元無効にしてノートンでスキャンしたらファイルを修復できたんです
ここまでは良かったんですが、
スキャンした後もノートンが反応して、おかしいと思って感染しているファイルを探したんですが、
どうやらノートンが、存在しないファイルに反応しているようなんです
これはノートンのバグですか?それともウイルスがまだ除去されていないんでしょうか?
どうしたら良いか教えてください
84名無しさん:04/07/19 09:03
>83
ノートン先生はたまにあるよ、無いファイルを検出する事が。
気にいらないんだったら、バスターでも何でも使ってみたら。
気にいらないから別のに変えたけど。
バスターも気にいらんかった。

教訓:感染する様な悪い事はしない事。
8583:04/07/19 09:25
ノートン再インスコすればいいですかね?
>>84見に覚えがありません
86名無しさん:04/07/19 09:33
質問です。
パソコンを、家続で使うので学校のパソコンみたいに個人個人でログインするようにしたいんですけどそういうのってどうすればできますか?
87名無しさん:04/07/19 09:38
WinampやAVGや真空波動研とかのフリーソフトは違法なのですか?
もし違法ならば、その詳細を教えてくれたら嬉しいです。
88名無しさん:04/07/19 09:48
違法?
違法のソフトは基本的にないな
nyやmxも基本的に違法のモノをアップロードした時点での頒布目的の所持が唯一の逮捕事由だし
シェアウェアの複製で著作権の侵害ならわかるが
とくにないですな

注:フリーソフトにも著作権があるからそれを侵害しちゃ駄目です

89名無しさん:04/07/19 09:53
>>86

コントロールパネル
ユーザーアカウント
新しいアカウントの作成
以上
9086:04/07/19 10:39
>>89
ありがとうございます。
いちおうできたのですが、デスクトップに置いてるフォルダがなくなってしまいます。どうしたらなくならずに設定できますか?
ちなみにアカウント作成する時の「個人用に使用したい項目」ってところでは全部にチェックいれてます。
91名無しさん:04/07/19 10:47
無くなる?
今まではあったのが新しいアカウントでは無くなって使えないと言うことか?

それならば
使いたいフォルダの共有設定のところを見なさい
92名無しさん:04/07/19 10:51
使いたいフォルダ
プロパテイ
共有
9386:04/07/19 11:21
>>91,92
フォルダで右クリックして、プロパティですよね?
でてくるのは全般とかいうタブだけで、読取専用とか隠しファイルとかいうチェック項目はありますが共有ってところがありません。。。
94名無しさん:04/07/19 12:09
質問です。
DOSパラのモナークだか何だかを使い始めて1年半。
最近作業してたらいきなり暗転して何事もなかったかのように再起動するようになりました。
勿論製作中のデータは帰りません。
今のところ起動後すぐに落ちることはないようです。(30分ぐらいは平気な感じ)

ノートン先生は入れてますしXPの更新は最新のまでやってます。
一年半でグラフィックボードが2回熱暴走でトびました。

os XPHomeEdition
cpu P4-2.53
gva RADEON9200
電源230V



可能性の高そうな原因を列挙してくださいませんか?
順番に修復を試みてみたいと思います。

お願いします。
95名無しさん:04/07/19 12:11
>>88どうもありがとう
96名無しさん:04/07/19 12:15
>>94
電源弱杉
9794:04/07/19 12:34
>>96
早い回答ありがとうございます。
ございますがすみません。340Wでした。
ボルトって何だ、俺・・・・。

そんなわけで電源:340Wということでもう一度ご教示願えないでしょうか。

てか、めっちゃはやいレスにカンドーしました。
98名無しさん:04/07/19 12:45
パソコン店で買うときプロバイダの案内とか貰えますか?あとLANは絶対必要ですか?
99名無しさん:04/07/19 12:46
すいません、ご質問させて頂きます。
先ほどノートンインターネットセキュリティ2004をインストールしたのですが
NISを切っている状態でないとIEブラウザを起動してもサイトに繋がらなくなってしまいました。
対処法を教えてください。よろしくお願いします。
100名無しさん:04/07/19 12:52
>>98
何買うか知らんけどむしろプロバイダーついでにはいるとサービスで割り引かれることが多いよ。
パンプもらうのも普通

LANは何の回線使うかでいるかいないかで変わる
101名無しさん:04/07/19 12:52
普段2000を使っているのですが、
98SEのPCでのフォルダの移動のしかたが判りません。教えて下さい。
2000では操作が簡単なんだけど、
もしかして他のドライヴ等に移動出来ないようになってるの?このOSは?
102名無しさん:04/07/19 13:01
>>94
グラボが二回逝った事で以前より負荷が増えて今の電源では耐えられなくなったかと
103名無しさん:04/07/19 13:14
WordやExcelは次々に上位版が発売されますが
アップグレードするにはお金を出して製品を買うしかないのでしょうか?

ウィルスバスターのようにネットで最新版をダウンロードとかは
不可能ですか?
104名無しさん:04/07/19 13:15
>>101 2000と同じ。症状ワカランも少し書いて。
10594:04/07/19 13:15
>>102
なるほど。明日早速電源ユニット買ってきて買えてみようと思います。

無事PCが復活できましたらご報告します。
ありがとうございました。
106名無しさん:04/07/19 13:16
>>103 アップグレードの必要があるかないかは貴方次第。
必要なら買う。
例えば、WindowsXPでもOffice97は動作するし。
107名無しさん:04/07/19 13:23
質問なんですが、SOTECのパソコンを買いました。ディスプレイは家に余っているのがあるから、一緒には買いませんでした。
しかし、家に帰って余っているモニタを、新しいパソコンに接続しても画面が現れませんでした。やはり、一緒に売っているモニタじゃないとダメなのでしょうか?!
108名無しさん:04/07/19 13:26
>>107
おいこらコンセント抜けてるぞ
109名無しさん:04/07/19 13:29
>>107 解像度の設定とか。稀に>>108とか。
110名無しさん:04/07/19 13:29
>>106
ありがとうございます。

あともうひとつ質問が・・・メーカー製のノートに、最初からOfficeXPが入っていて
それを自宅で使っているもうひとつのPCにインストール、ということは
出来ますか?
111名無しさん:04/07/19 13:31
>>110
そういう質問が頻発するが、それはライセンス違反。
112名無しさん:04/07/19 13:31
>>110 できません。許諾書を再読。
113名無しさん:04/07/19 13:33
62.63さんありがとうございます。
DOS店の長所と短所は何でしょうか
サイゾンは、静音らしい?とかいてありますが
114名無しさん:04/07/19 13:40
>>107 PC-9801のモニターでは写りません。
115名無しさん:04/07/19 13:40
>>113
ゾヌは構成によっては爆音になるよ
つーか俺のがそう

ドスパラは本スレをROMれ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1085582454/l50
細かな情報出てるから

長所としては
複数店舗を構えてるから近くのドスパラの店に持ち込みして修理してもらえる。
とかかな
何が秀でてる、何が劣ってるとかいうショップじゃなく
バランスの取れたショップだと思うよ

つーか
黙ってメーカー製買った方が良い気がする
116名無しさん:04/07/19 13:43
昨日ノートのキーボードにお茶こぼしちゃって、
半分以上のキーが打てなくなった…(⊃д`)・゚・。
一応、起動はするんだけど…
もうダメかな?_| ̄|○
117107:04/07/19 13:45
コンセントは抜けてなかったです!
余っているモニタのコネクタは、真ん中に一本ピンが入っている物で穴が20個あります。
これだとパソコンに入らないので、変換アダプタを使っているのですが、この変換アダプタは20個のメスと9本、ちょっと間隔あけて9本、で一本の19本のピンがあります。
最後の変換アダプタが、19本のピンが入る奴で、DVI29ピンメスと、DVI15ピンのオスでパソコンとモニタを繋いでありますが、まったく映りません。
解像度?という奴の事が良く分かりませんが、よかったら説明と映らない原因を指摘してください!長々とすいませんでした!
118107:04/07/19 13:51
PC98用のでもありません!!
119名無しさん:04/07/19 13:55
メーカー&型番を書いた方が早いのでは?
120名無しさん:04/07/19 13:56
>>116 
よく乾燥させること。 水分が残っている状態で通電すると破壊します。
最悪キーボードユニットの交換で修復可能です。
121名無しさん:04/07/19 13:57
>>117
もうちょっと簡潔に…
2つ以上変換コネクタつなげてるって事?
122名無しさん:04/07/19 14:07
Do VAIOでのキャプの作り方を教えてください。
123107:04/07/19 14:09
はい、変換アダプタは二つ使っています。
パソコンの型番はSOTEC PV2250Cです。
モニタは日立 PCTーDT5122です!
もしかしたらですけど、変換アダプタで、29ピンメスに19ピンを挿しているからとかではないですかね?形的には同じだったので付けていますが…
124名無しさん:04/07/19 14:15
ググっても1件しか出てこない型番。
形が同じでピン数違ってたら、差し込み合わない気もするが。
ピンアサインはokなのか?ただ合うから差し込んでみた、とか。
まぁ諦めた方が良い加茂。
125名無しさん:04/07/19 14:17
>>116
デスクトップのキーボードなら新品買え。
ノートなら速攻SS持込。無茶するな。
126名無しさん:04/07/19 14:18
って、ノートって書いてあるじゃんね。通電したらアウトだ。
127名無しさん:04/07/19 14:32
5年前購入のノートでワイヤレスにてネットをしています。
(モデムとルータをつなげPCにカード差し込んでいる)
この度PCを買い換えることになりNEC製のトリプルワイヤレス
LAN付のを考えているのですが「トリプルワイヤレスLAN付」という
のがいまいちどういうことなのかわかりません。
結局は現在のような設定が必要なのでしょうか?
何卒よろしくお願いします
128名無しさん:04/07/19 14:36
チーズとハンバーグが3枚づつ挟まっているやつのことだよ
129名無しさん:04/07/19 14:36
>>123
日立のフローラのオプションみたいだね。
詳細がWEBに少ないけどかなり特殊みたい。
基本的にフローラの専用品。
デジタルというとこまでわかったけど、モニタ側のコネクタがDVI-IかDVI-D、ひょっとしたらDFPかも。
接続できる可能性はあるけど、12インチの800×600みたいだしモニタ買いなおしたほうが早いかもね。
130名無しさん:04/07/19 14:41
>>127
IEEE802.11a/g/b準拠じゃねーの?
131名無しさん:04/07/19 14:50
>130
そうです。
11a/b/g対応って事ですね。

>127
ご使用のプロバイダーよりは速くはなりません。
単に、使う範囲によって周波数を切り替えるだけですから。
詳しくは検索すると判ります。
132名無しさん:04/07/19 15:10
ゴミ箱にすてて、削除してしまったフォルダは復活させることはできませんか?
133名無しさん:04/07/19 15:12
>>127
AP側とNIC側に設定追加が必要。SSID、WEP、MACアドレスの追加等々。
セキュの設定してないならチャンネルくらい。
134名無しさん:04/07/19 15:15
>>132
可能性としてないこともない
程度
135132:04/07/19 15:18
>>134
どうやったら戻すことができますか?
136名無しさん:04/07/19 15:21
137名無しさん:04/07/19 15:22
>>134ではないが、
ゴミ箱を開けてファイル、フォルダを指定、もとの場所に戻す。



138名無しさん:04/07/19 15:23
すまん見まちがえた。
139名無しさん:04/07/19 15:53
127です。130及び131さんありがとうございます。
設定追加の件は勉強不足で完全理解出来ませんでしたが
勉強してみます。つまり3つの基準に対応ということですね。
現在フレッツの1.5M使用なのですが12とか24に変更の場合は
ルータを対応のものに変更(モデムはもらいました)しないと
いけませんよね。(今のは1.5か8対応みたいです)
その他注意点等ございましたらご教授お願いします。
140 ◆138Get/75k :04/07/19 16:24
>>139
無線LANは家庭で使うならせめてSSIDステルスの設定とMACアドレスフィルタをしておけばいいんじゃないかな。
暗号化はPCの負荷が大きくなるのと、速度が落ちるから、WEPキーとかは例えばクレカの情報送信とかで使うけど、普段は解除してる。
141名無しさん:04/07/19 16:29
>>93
ない?
コンピューターの管理者でログインして
フォルダをを右クリック
プロパティ
右上に共有と書いている部分はないか?
142名無しさん:04/07/19 16:33
ここの人はどうやって勉強したのですか?本ですか?教室とかですか?
143 ◆138Get/75k :04/07/19 16:34
>>142
独学
144名無しさん:04/07/19 16:37
独学って適当にいじるんですか?
145名無しさん:04/07/19 16:41
>>144
たいがいの問題は↓で解決できるからな、あとはいかに上手く調べられるかだけだ

Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp
アスキーデジタル用語辞典(つか、ネタ回答を期待する以外は○○って何ですか? って聞くな)
http://yougo.ascii24.com/
winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://winfaq.jp/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/linkwindows.html
146名無しさん:04/07/19 16:45
FMV-BIBLOでOSはXPを使ってるんですが、標準装備のCDドライブが(E)でUSBのドライブが(F)何ですけど
これを逆にUSBドライブを(E)にしたいんですがどうすればいいのでしょうか?
147名無しさん:04/07/19 16:46
>>142
PCの知識を身に付ける方法教えて
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1009601653/
148名無しさん:04/07/19 16:47
>>146
ディスクの管理
149名無しさん:04/07/19 16:48
ぞぬでPC買うのですが、ネット接続するにはあとモデムがあればとりあえずはいいのでしょうか?
150名無しさん:04/07/19 16:52
>>149
ケーブル

時間
空間
151名無しさん:04/07/19 16:54
>>149
知識
152146:04/07/19 16:57
>>148
サンキューです。
153名無しさん:04/07/19 17:04
>>149
その程度がわからんのならせめてDELL辺りのPCにしとけ。後悔するぞ。
154名無しさん:04/07/19 17:10
>>149
お前はゾヌで買うのやめとけ
「ネットってどうやって接続するんですか?」
なんて質問しても回答してくれないぞ

有名メーカーならちゃんとしたサポートもしてくれるし事細かな操作方法が書いてある
155名無しさん:04/07/19 17:32
>>149
スレ違いで申し訳ないが、今日の晩御飯は巾着餃子とビビンバ丼だ。
156名無しさん:04/07/19 18:09
windows media player9を使用しているのですが、動画ファイルによって
毎回プレーヤーのサイズが変わってしまいます。
ツールやヘルプを自分なりに熟読しましたが、サイズを固定する方法は
分かりませんでした。。。
教えて頂けますか・・・?
157116:04/07/19 18:13
レス下さった方、ありがとうございました(⊃д`)゚・。゚<br>
さっき修理に出してきました。<br>
微妙に保証が効きそうだから良かったかも…
158名無しさん:04/07/19 18:15
>>156
ばかだろおまえ
159名無しさん:04/07/19 18:18
>>157 正しい選択だ。
>>158 ワロタ
160名無しさん:04/07/19 18:19
>>158
馬鹿に向かって『ばかだろ』は失礼だろ。
161156:04/07/19 18:20
>>158>>159
いや、ホント分からんですねん。。。
162名無しさん:04/07/19 18:24
>>156 表示−ビデオのサイズ を弄ってみれ。
163156:04/07/19 18:28
>>162
ビデオのサイズをプレーヤーに合わせる、ですよね?
チェックは入っていますが、再生リストに入れたファイルが次に行くたび、
ビデオのサイズが変わってしまうんですが・・・
164名無しさん:04/07/19 18:31
>>163 その下。
165156:04/07/19 18:38
>>164
それでも変わってしまうんですけど・・・ファイルに問題があるんですか?
166156:04/07/19 18:42
連続ですいませんが、スキンモードだと適用されない、って事はありませんよね?
フルモードならそりゃ、サイズは固定されたままになりますが・・・
167名無しさん:04/07/19 18:45
ヤベぇ、釣られちまった…
168156:04/07/19 18:56
スキンじゃ無理なんですか・・・分かりました。
質問ついでに、もう一つ良いですか?
フルモードを「常に前に表示する」事は出来ますか?
オプションからだと、「スキンモードでは常に前に表示する」しか無いのですが・・・
169名無しさん:04/07/19 19:02
>>168
余分な部分を黒い紙で覆えば常にフルスクリーンダダダダ
170156:04/07/19 19:12
>>169
それしか方法が無いのですか・・・分かりました。
後ほど文房具屋に行って購入してきます。どうもありがとうございました。
171名無しさん:04/07/19 20:56
LANカードの性能差ってどういうとこに現れるんですか?
172名無しさん:04/07/19 20:59
値段
173名無しさん:04/07/19 21:31
>>171
怪しげな1000円のとメーカー品8000円のを使っているが、何も変わらないぞ。
174名無しさん:04/07/19 21:40
気にしない人は気にしないっしょ
俺もGbE対応のLANボード使ってるが機能自体は使って無いし
175名無しさん:04/07/19 22:00
Athronって糞なの?
176名無しさん:04/07/19 22:02
神です
177名無しさん:04/07/19 22:09
>>171
双方使ってみれば
何となく分かる…エスパーなら
178名無しさん:04/07/19 22:20
>>171 NE2000互換であるか、そうでないかで決まる。
179名無しさん:04/07/19 22:48
通信速度が10Mbpsなのですが、パソコンを増やして
2台同時にネットを利用した場合、速度は半分になるのでしょうか?
180名無しさん:04/07/19 22:48
>>175
ものによるでしょ。
181名無しさん:04/07/19 22:49
>>179
NO
182名無しさん:04/07/19 22:52
>>181
即レス感謝です。心配事が一つ減りました!
183イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 22:52
>>179
接続回線の限界が10Mbpsなら当然最大速度は下がると思うが
半分ってことはないのでは?
同時に重いファイルでも落とすなら別だが
184名無しさん:04/07/19 23:01
はじめまして。
さっそくなんですが、質問させてください。

PCにDVDの内容を保存することは出来ますか?
185名無しさん:04/07/19 23:02
>>184
オラシラネーダ
186名無しさん:04/07/19 23:04
>>184
YES
187名無しさん:04/07/19 23:04
>>183
有難うございます〜。安心しました。
気になるほど遅くなるなら、契約内容変更しようか悩んでいました。
188イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 23:04
>>184
できるけどコピーガードを破るのはそれだけで違法の可能性が
とりあえずリッピングとかでぐぐってみれ
189名無しさん:04/07/19 23:10
出張先からホテルのLANを使い」、メールを送信するためにPOP before SMTPという設定をしたんですが、
それでも送信できず、『サーバーへの接続は失敗しました。
アカウント : 'メインアドレス', サーバー : 'palette.pbs.plala.or.jp', プロトコル : SMTP,
ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E』
というエラーが何度も出てしまいます。 どこか設定が悪いのでしょうか?
受信はできます。
190名無しさん:04/07/19 23:12
>>189
とりあえず 「出張先 ホテル」 でぐぐってみれ
191イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 23:16
>>189
サーバーはPOP before SMTP対応なのか?
アカウントとかパスワード間違えてないか?
まず先に受信をしたか?

192お願いします:04/07/19 23:17
http://www.2ch.net/2ch.htmlなど
フレーム付きだとDL中は見れますが
DLが100%おわるとページが真っ白になって見れません

ウィルス感染したのでしょうか?
設定が変わってしまったとしたらどうすればよいでしょうか?

又、Javaも見れません
193184:04/07/19 23:18
今さっき、>>2を読みました…。
書き込む前に読むべきでした、申し訳ありません。
本来ならDVDスレで聞くはずの質問に、わざわざ答えてくださってありがとうどざいます!!
194名無しさん:04/07/19 23:20
エスパーじゃないのが紛れ込んでるな
195名無しさん:04/07/19 23:21
パソコンってだいたい何年で買い換えるもんなの?
196名無しさん:04/07/19 23:21
過去に見た動画とか市販のソフトで消去すればどんなことしてもそのファイル名とかはもう消えますか?
あと店でやってくれるところあるけどそれはどうなんでしょうか?
197名無しさん:04/07/19 23:23
>>191
自宅で使ってるのがぷららなんで、対応しています。
アカウントと、パスワードもあってるし、
先に受信をしてもだめなんです。
198名無しさん:04/07/19 23:27
予算15万円でノートPC買うとしたら
今ならどのメーカーのどの機種を買うのがオススメですか?

用途は3Dゲームです。
199イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 23:27
>>196
それはファイルを完全に消したいってことか?
だったら10回くらい上書きしてくれるやつ使えば簡単には復元できなくなると思うが絶対とはいえんな
まあ普通は復元できないだろ
HDD手放す気なら俺なら完全粉砕だが
200名無しさん:04/07/19 23:28
こんどは、エラーが『サーバーは接続を解除しました。
サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。
アカウント : 'メインアドレス', サーバー : 'palette.pbs.plala.or.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25,
セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F』
に変わりました。わけわからんです。
201イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 23:33
>>200
とりあえずWebメールですませるってのは?
202名無しさん:04/07/19 23:36
やっぱそれしかないですかねぇ。
203イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/19 23:42
>>202
Webメールがいやな理由でもあるのか?
普通は旅先で使うならそっちが便利だと思うが
204名無しさん:04/07/19 23:46
>>198
3Dゲーム目的でノート買うのは愚か
確かに今ではまともなビデオチップ乗ったのもあるが15万じゃきついし
後々載せ替えもできん


205名無しさん:04/07/19 23:48
>>203
いやな理由は特にないんだけど、
なんで使えないのか、気になって。
解決できると、また勉強になると思ったんですよ。
ありがとう。
206名無しさん:04/07/19 23:57
>>195
俺の場合
長く使って5年
短くて3年かな
207名無しさん:04/07/20 00:00
>>198
3Dゲームでノートならコレくらいは欲しいっしょ
ttp://www.epsondirect.co.jp/products/rmodel/lineage.asp
つか、これで最低ライン

予算を検討しなおせ
208名無しさん:04/07/20 00:10
>>198
クロノスVRしかねぇだろ

評判も良いみたいだし、FFベンチでも4000は出るらしい
209名無しさん:04/07/20 00:17
大学1年です。ノートPCを買おうと思ってます。パソコンの知識がほとんどないもので、皆さんの意見を伺いたいです。
普通にネットとレポート作成くらいしかしないと思います。値段も手頃だしこれを買おうと思うのですがどうでしょうか?
ttp://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=4130594&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
210名無しさん:04/07/20 00:18
>209
メーカー :シヤープ
・・・。
211209:04/07/20 00:21
>>210
あきまへんか?なんとなく安かったからこれにしようかなって感じだったんですけど。
どんなんがいいですかね?
212名無しさん:04/07/20 00:21
>>209
bad
213名無しさん:04/07/20 00:23
>209
いいと思うよ。つーかネットとレポート作成なら何でもいい。
ワード入ってないけどいいかな?
214名無しさん:04/07/20 00:23
>>209

別にいいんじゃない?

玄人はIBMとか薦めるけど何もわからないんだったらシャープ買っても富士通かっても何かっても一緒
215209:04/07/20 00:23
15万位でおさめたいんですけど、どこのどんなんがいいですか?
216209:04/07/20 00:25
>>213,214
いいですか。
じゃあこれにしちゃおうかな。でも、ワード入ってないのは困るかもしれない。
217名無しさん:04/07/20 00:25
>>215
こっちで付きあうからテンプレ使って希望書きなー
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1087503519/l50
218名無しさん:04/07/20 00:26
>>215
209ので充分だよ
つーかネットとレポート程度だったら中古で5万ぐらいのでもいい
219名無しさん:04/07/20 00:26
っていうか>>210>>209のリンク先の誤植を指摘しただけ
シャープの所がシヤープになってた、って事
220209:04/07/20 00:29
217のスレにうつることにしました。ありがとうございました。
221名無しさん:04/07/20 00:37
優柔不断な奴や。よく考えた上でコレだと決めたのなら買っちまえ!
222助けてください(TT):04/07/20 01:30
俺のVAIO、初期化したらエロCD−ROMとか
再生できなくなっちゃったんです(TT)
『デバイスの準備ができてません』てなるんです!
ほんとにパソコンとか分からなくて、オナニーするのに困ってるんです(TT)
アプリケーションとかが問題なのかなぁ?
どなたか親切な方、いましたら教えてくださいm(==)m
223名無しさん:04/07/20 01:31
> ネットとレポート作成くらいしかしないと

今時、この程度ならゴミ箱に捨ててあるようなPCでもかまわん。
つまりどれでも良いわけだ。
224名無しさん:04/07/20 02:06
>>222
そのドライブのレンズの掃除

一時的な劣情は取りあえず半角や半角2元に行って
おさめておく
225名無しさん:04/07/20 12:05
HOGE
226196:04/07/20 13:49
市販のソフト買うのは少し高いんで店でやってくれるところ(4200くらいで)があるんですけど
それでもちゃんと復元できないようにしてくれるんでしょうか?
227 ◆138Get/75k :04/07/20 13:52
しっかりと消したいなら市販のソフトか店。
何となく消したいならフリーでもある。
ファイルのバイナリを0で埋めるやつとか。
228名無しさん:04/07/20 13:56
>>226
リカバリCDでリカバリすれば、古いものは見えなくなる。
国家機密のように機密情報なら金銭をいとわず消去すべきです。
229名無しさん:04/07/20 14:04
ノートパソコンなんですけど、先日から急にCDへの書き込みができなくなりました
読み込みはまったく問題なく、いろんなソフトを変えて焼いてみたんですけど
途中でエラーになり焼けません。
仕方ないと思いOSの再インスコしましたがだめです。クリーニングもしました。
これはやっぱり壊れたんですか?買いなおさないとダメ?
230名無しさん:04/07/20 14:11
まさに超初心者な質問だと思うけど、
モニターって、どのメーカーのものでもパソコンと組み合わせることが
できるんでしょーか?

今はデルのモニターとパソコン使ってるんだけど、今度ちがうメーカのパソコンを
購入予定でして。いまのモニターを使いたいのですが、使えますよね・・?
231名無しさん:04/07/20 14:15
>>229
だめ

>>230
どの組み合わせでも大丈夫ではない
NECや富士通は独自規格のものもある
デルのモニターは問題なく使える
232名無しさん:04/07/20 14:17
今日のPRIDEひかり道というネット放送を録画したいのですが
できますか??
233名無しさん:04/07/20 14:28
>>231
そうなんですか。どうも。
234名無しさん:04/07/20 14:53
235名無しさん:04/07/20 15:38
>>232
出来ないことなど何も無い。
そーゆーソフト買えば
236名無しさん:04/07/20 16:18
VALUESTAR TにPS2繋いでゲームできますか?あとDVDレコーダーとかもつなげれますか?
あと富士通は壊れやすいって言うの聞くんですが、理由ってあるんですかね?ってか本当?
この事でNECのVALUESTAR T買うか富士通のDESKPOWER Cを買うか悩んでます。
237名無しさん:04/07/20 16:21
↑追加
ってか音楽入力端子が2つじゃなく1つしかないんだけど、音かたほうしか出せないの?
238名無しさん:04/07/20 16:28
>>236
PS2は繋がる。DVDレコはしらん基地外。
富士通が壊れやすいなんて言った奴に聞け。おれは言ってねぇ
239名無しさん:04/07/20 16:28
>>236-237
わざわざPC本体を介する意味がわからんが、出来ないことはない
できる
お前が使えば相当壊れやすいであろう事は予想される
どっちでも同じ
ステレオとモノラルの違いを勉強してから鯉

以上
240名無しさん:04/07/20 16:42
>236
パソコンはテレビじゃねぇぞ。
何の為のパソコンだ。

富士通に電話して聞いてみたらぁ。
「もしもし、おたくのパソコンは壊れやすいですか」って。
きっと「いいえ、壊れません」って言われるから、
富士通を買え。
NECに電話して同じ様に答えてきてから悩め。
24194:04/07/20 17:32
>>96>>102
電源積みなおしたら直ったみたいです。
どうもありがとうございました。
242名無しさん:04/07/20 17:33
エロサイトのトップ行っただけで請求来るって噂聞いたんですけど、どういう形で請求来るんですか
243名無しさん:04/07/20 17:35
>>242
IP抜かれて個人情報調べられて
メール・手紙・電話等で怖いお兄さんから請求が来る

払わないと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
244名無しさん:04/07/20 17:42
>>242
マヂ請求のパターン
1.トップページを開く。
2.偽装トップページに転送しながら接続プログラムが起動。
3.近くのISPから海外のアクセスポイントにきりかわる。
4.後日、オメメ飛び出すような請求書がやってくる。
※支払う必要なし。被害にあったらNTTに言って対処してもらうこと。
※ADSLとかなら大丈夫。

ウソ請求のパターン
1.見てもいないのに「エロサイト見たでしょ未払い額払えよ」と葉書や携帯に連絡がくる。
2.理不尽に一方的に「払えよ」となっている。
※完全無視すること。携帯のときは何も答えてはいけない。自分の番号も言わないこと。
245名無しさん:04/07/20 17:44
>>244
ご丁寧にありがとうございます。どっちも払う必要なしってことですね。
なんか2ちゃんでリンクされてるページいったらいきなりそれっぽいとこ言っちゃたもんで。
246名無しさん:04/07/20 17:48
>>245
それはやヴぁい
ウイルスかスパイウェア仕込まれて個人情報抜かれる

その後は>>243
247名無しさん:04/07/20 17:56
>>246
まじですか。jpgを覗こうとしただけなのに・・
248名無しさん:04/07/20 17:59
>>247
まじだよ
2ちゃんなんてアンダーグラウンドなところじゃ
いつ何時何が起こるかわからないからな
249名無しさん:04/07/20 18:06
2chのどこかでウィルス拾ってしまって・・・なんか『Internet Preferencesの一部が破損して
旧バージョンに戻しました』とOSからメッセージきて、ゴミ箱の中に真っ白になったPreferences
のアイコン(破損って書いてます)があるんですけど・・
今のところネットに繋いだりとかは今までどうり使用できてるんですが、このままで問題ないのでしょうか?
どなたかおしえてくださいませーー(TーT)
250名無しさん:04/07/20 18:19
NEC VALUE STAR VL500/2 を使ってます。
最近、電源FANがまわらなくなり、本体に熱がこもってヤバイ状態です。
電源部の故障と断定していいですか?
もし電源の交換の場合、
パーツ屋で売ってあるマイクロATXの電源が流用できますか?
251名無しさん:04/07/20 18:20
>>248
今の2ちゃんのどこがアングラなんだ?
昔はアングラっていう雰囲気はあったかもしれんが
252名無しさん:04/07/20 18:21
アップローダーでzipファイルをアップロードしたいのですが、うまくいきません
20M以下の所で、ファイルは10M以下なのにファイルが大きすぎます、とか表示されます

どこか基本的な所で間違ってるんでしょうか?
ご教授願います
253名無しさん:04/07/20 18:35
>>252
サイト管理者に聞くべき質問だな

俺なら別鯖に上げる
254名無しさん:04/07/20 18:37
何箇所か試したんですが、全てダメでした
zipではなく、ひとつずつやるべきでしょうか
255名無しさん:04/07/20 18:47
クドい
256名無しさん:04/07/20 19:03
どなたか宜しくお願い致します。
例えば「2ちゃん」と検索したいとき、「2」まで打ったら
今まで検索したものがリストでバッと出てしまうのをやめたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか。
257名無しさん:04/07/20 19:19
>>250
スレ違いのようなので別スレに質問します。
どうもスマソでした。
258名無しさん:04/07/20 19:24
初心者がパソコンを買うのにショップブランドはよせと言われるのは何故れすか
259名無しさん:04/07/20 19:27
>>258
ショップブランド=組立て代行の自作PCみたいなもんだから
260名無しさん:04/07/20 19:43
PCGATE Personal の警告でSAGENT4.EXEにアクセスしようとしています。
と出てきますがこれってアクセスしても大丈夫なものなのでしょうか?
261名無しさん:04/07/20 19:45
CPUとかのPCの環境はどうやって見れますか?
よくわからんのです。
262名無しさん:04/07/20 19:46
>>261
右クリックです!!
右です!右!!
263名無しさん:04/07/20 19:52
>>261
ケースあけて目視
264名無しさん:04/07/20 19:56
Celeron2.4GってPentium4に換算するとどのくらい?
大体でいいから教えてくれさい
265名無しさん:04/07/20 19:59
パソコントラブルは、ひろと一緒に考えましょう。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hs1/


PC情報交換所:http://www.pc-doctor.to/f_bbs5.html
質問掲示板:http://www.pchajime.com/cgi-bin/situmon/situmon.cgi
Windows 質問掲示板:http://cgi.members.interq.or.jp/cool/kin/sosbbs/wforum.cgi
266名無しさん:04/07/20 19:59
>>264
1.4G位
267名無しさん:04/07/20 20:00
>>264
0.5Gぐらい
268156:04/07/20 20:01
複数のramファイルを、aviかwmvに一括して変換するソフトってありますか?
ramファイル、個人的に好きではないので・・・
269264:04/07/20 20:01
>>266
うお、マジっすか。
クロック数だけ上げて性能がどうのこうの……
とりあえずありがdクスコ
270名無しさん:04/07/20 20:01
>>262
重ね重ねすみません。
右クリックでどこを見れば?
>>263
ケースない…
271名無しさん:04/07/20 20:08
DVDドライブがCDドライブとして認識され、DVDが読み込めません。
OSはXPでDVDドライブはSAMS N DVDーROM SD 612です。
272名無しさん:04/07/20 20:12
>>271
ちゃんと正しいドライバをインストールする。
273264:04/07/20 20:12
>>271
デバイスの削除してUSBもう一度突っ込め
274名無しさん:04/07/20 20:20
>>270
>>262は多分ネタ
スタート→設定→コントロールパネル→システム
でCPUのクロックとメモリの容量、OSのバージョンが見れる
さらにハードウェア→デバイスマネージャー
で構成が見れる
 ただし設定とかで操作は違うのでご注意
275名無しさん:04/07/20 20:26
マイコンを右クリでプロパティ
276名無しさん:04/07/20 20:36
CPUの温度はBIOSから見れたのですが

VGAの温度ってのはどっから見りゃいいんですかね
277名無しさん:04/07/20 20:40
>276
見れないよ
278名無しさん:04/07/20 20:44
>>276
VGAの詳細設定から
279名無しさん:04/07/20 20:49
>>277
(ノ∀`)タハー

>>278
それってBIOSからですか
それともOS動かしてからどっかから行けるんですかね
280名無しさん:04/07/20 20:53
>>279
画面のプロパティ→設定→詳細設定→VGA名→温度設定

今現在の俺のPCだと
VGAコア温度50℃
周辺温度41℃
281名無しさん:04/07/20 20:54
>>279
VGAの温度見るソフトが、そのVGAのCDに入っていると思う。
ただし、全部のVGAが温度見られるわけではないぞよ。
282名無しさん:04/07/20 21:01
ドモドモ

でやってみたけど載ってない_| ̄|○
283名無しさん:04/07/20 21:05
XPでフォルダを二個以上開くとフリーズするようになってしまいました。
今まではこんなこと無かったのですが。対処法はあるのでしょうか?
284名無しさん:04/07/20 21:07
笑えばいいと思うよ
285名無しさん:04/07/20 21:09
そこをなんとか
286名無しさん:04/07/20 21:10
今使ってるPCが4年前のなんですが、一応Xp入ってます。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_8784994_223/20710436.html
これを使えばUSB2.0で転送できると考えていいんでしょうか?
287名無しさん:04/07/20 21:14
>>286
うんCard Bus対応なら
288名無しさん:04/07/20 21:24
>>287
対応状況確認してみたところ大丈夫みたいです。
ありがd
289名無しさん:04/07/20 21:41
私の(自作)パソ、再起動したらモニタには何も反応が無いまま、内部で起動とも
分からぬ動作音があり、デスクトップ表示後も数分で止まる事が多いんです。
これ、どうにかなりませんか。
290名無しさん:04/07/20 21:42
電源不足
291名無しさん:04/07/20 21:42
>>289
OS入れ替え。パーツ異常。パーツ相性。電源不足。電源質悪し。
292名無しさん:04/07/20 21:46
つかまされたな
293名無しさん:04/07/20 21:47
Win Meがたまに終了しないんです・・・
電源を切る準備ができたとか(?)が出たままとか、カーソルが左上に残ったままとかで
この場合、電源スイッチで落としてしまうのと、
リセットをかけて再度OSで電源を落とすのとどっちがいいですか?
294名無しさん:04/07/20 21:47
すみません。画像の保存がJPEGでできなくなってしまいました。
ビットマップでしか保存できません。
どうすれば、再びJPEGで保存できるようになりますか??
295名無しさん:04/07/20 21:56
>>293-294
winfaq
296名無しさん:04/07/20 22:06
MeはそういうOSなんで仕方ないのです
デフラグやると永遠に終わらなかったりね
297名無しさん:04/07/20 22:20
295さん、294です。
ありがとうございました。
助かりました〜
298名無しさん:04/07/20 22:22
え〜・・・>>293ですが、それどころでは済まなくなりました・・・

終了できなくなったことで、リセットをしたり電源も止めてみましたがどうにもならず、
safe modeでも起動ができなくなってしまいました・・・
画面がおかしく、デスクトップのフォントが変わっています。一部がぐしゃぐしゃなのです。
そしてsafe modeが動くとヘルプも起動するはずですが、それもダメになりました。
何かやろうとするとなんとか保護違反とかのいろいろなエラーになります。
したがってスキャンディスクも、システムの復元も不可能です。
またそのまま起動すると、Meの画面までは出るんですが、デスクトップにはたどり着きません。
これはどこがダメなんですか?OS、HDD、CPU、と・・・

実は数日前からどうも調子が悪く、HDDが1つ駄目になってしまったんですが、
それは不良セクタがあったために死んだもの・・・と思っています。
実際にそのHDDからは異音がしたので。
しかしまた今回この調子なので、もしかするとどっちもまさか同じ理由とか・・・これは無いですよね。
ちなみに問題のOSのドライブや、同HDDは不良セクタは無いのですが、
なにぶん最近のデータではなく、スキャンディスクもよほどでないと標準しかやらないため、
もしかすると知らないうちに不良セクタができていたかも。
これはHDDが原因なのか、単にOSが壊れたのか、どうなんでしょう?
それとも最近の暑さでCPUが不調になって異常を起こしてるとかはありえますか?
ただしこのPCを動かすときはクーラーはつけるようにしてます(効きは悪いですけど)。
299名無しさん:04/07/20 22:23
ちょっと試しに自分のCDをパソコン内に取り込み結合をしていました。そこで疑問に思ったのですがファイル結合ソフトは色々あるんですが、音楽を一曲ずつ分割するソフトってあるのですか?ありましたらソフト名だけでも教えてもらえますでしょうか?
300名無しさん:04/07/20 22:25
>>298
@熱暴走
AそもそもOSが糞
Bこしょー

1の場合はとりあえずspeedfanでも入れてCPU、HDDの温度計測
2はどーしよーもない
3は修理

リカバリしても無理ならこしょーか熱暴走が有力
301名無しさん:04/07/20 22:26
302名無しさん:04/07/20 22:26
×>>499
>>299
303299:04/07/20 22:32
違うんですが…
304名無しさん:04/07/20 22:35
>>299
NyかMXで落としたファイルか?
305名無しさん:04/07/20 22:36
>>303
ソフトウエアに関することはソフト板で    http://pc5.2ch.net/software/
306七誌:04/07/20 22:37
Dynabook DB45K Win98se の Disc 6GB Ultra ATA に Ultra DMA の
の 6GB は取り付けること」ができますか?
教えてください
307sage:04/07/20 22:41
パソコンの電源を入れる丸いスイッチが、ある日突然陥没しました
こんなことってあるんですか?ただいま修理中です
前にフジツーはすぐ壊れるって聞いたので不安になっています・・・


308307:04/07/20 22:43
名前さげましたイッテキマス・・・
309名無しさん:04/07/20 22:43
>>307
ある
過去ログ漁ればスイッチ陥没したって出てくる
310名無しさん:04/07/20 22:45
>>306
いいえ
>>307
もっとやさしく接してやれよ

どこのメーカー製も「壊れたじゃねーか!」「良く壊れる!!」「サポート悪い!」とか言われてるが
これは頭に血の上った厨が勝手に騒いでるだけ
何でもかんでも鵜呑みにすべきではない
311七誌:04/07/20 22:46
スレが違ったようです
ハードウェアに行ってきます。

312名無しさん:04/07/20 22:47
313名無しさん:04/07/20 22:48
PCを起動したらマウスが動かないんですけど???
何回か再起動したら動くんですけど・・・
どうしてでしょうか?
314名無しさん:04/07/20 22:50
テキスト文章でたまに文字が□(四角)になるんですけどどうすれば?
315307:04/07/20 22:54
>310
鵜呑みになんてしてませんが
修理二度目なんで不安に思っただけ
316名無しさん:04/07/20 23:03
>>313
お前それマウスじゃなくて本物のネズミ!!

>>314
テンプレ嫁
317名無しさん:04/07/20 23:10
>>315
(´ι _`  ) あっそ
318298:04/07/20 23:32
追加です・・・

CD起動できるディスク管理ソフトがあったんで、BIOSでCD起動にして見てみようとしたら、
そのCDドライブがまともに動きませんでした。
データを読み込まないのは当たり前で、ボタンで出てきたトレイを押し込んでも入ってくれません!
押した分が後退するだけで・・・ボタンを押せばいいのですが、こんなことって?
で、CDがダメかと、現在書いてるこのマシンに入れたら
ちゃんとエクスプローラでファイルが出てきました。
つまり、CDドライブにまでも影響が・・・?

またBIOSで起動順を普段のHDD→FDD→CDからCD→FDD→CD(HDDにはせず)にしたのに、
上記CD起動ができないどころか、HDDに入ってるMeの画面が出てきてしまいました。
もちろんMeの画面の後、黒くなってそれ以上は進まず。
これはBIOSもだめなのか、上のような設定では無理にHDD起動されるようになっているんですか?
何もかも初めてで参っています。
それが>>300の件の熱暴走と思ってある程度熱が下がったところで動かしてみましたが、
やはりダメでした、>>298と同じでsafe modeからしてまともに動きません。
safe mode時の「フォントが崩れる」、トレイが閉まらないという部分がポイントと思われますが、
更にCPUを冷ましてみますけど、OSの死亡の確率はどうでしょう?確率は高そうですか?
HDDさえ壊れていなければいいのですが、これも怪しいですし・・・。
実は最近、2度ばかりブレーカーが落ちたことがあるんです。
そのうち1度はコピー中という最悪な状態で。だからHDDも無いことはないかもと。

単なる熱暴走なら使い方を気にしたり、より良いクーラーを買うという安上がりで済みそうですけど。
HDDだったら・・・
319名無しさん:04/07/20 23:36
>>318
いい加減うざい
320名無しさん:04/07/20 23:37
質問です。
先日とあるショップのサイトで凄い安いパソコン見つけたんですが、写真見る限りUSBが付いて
無いっぽいのです。
USBカードっていうのはどんなパソコンでも取りつけるのは可能なのでしょうか?
今までLANボードしか取りつけた事が無くて良く分からなくて…宜しくお願いしますm(_ _)m
321名無しさん:04/07/20 23:41
>>318
で、何がききたいんだね?どう見ても日記にしか見えないんだが..
>>320
そのマシンに、PCIスロットがついていればOK。
322名無しさん:04/07/20 23:41
>>318
ttp://os-metan.e-city.tv/01/index.html

>>320
PCIあればなんとでも
323名無しさん:04/07/20 23:43
>>318
わかったから黙って修理出せ

>>320
見るべきは写真じゃなくてスペック表
USBボードはPCIがあれば可能
324名無しさん:04/07/20 23:44
>>321
>>322
即レスどうもです!
早速明日にでもショップにPCIスロットの有無を聞いてみようと思います。
有難う御座いました(*´∀`*)
325名無しさん:04/07/20 23:46
普通はUSBもPCIもあるけどな
326名無しさん:04/07/20 23:46
>>324
ごめん...PCIってどんなパソコンにもついてるョ。きくだけ無駄。
空きスロットはありますか?ってきいたほうがいい。





てか、最初から店員にUSBカード使えますか?ってきけばすむような.....
327名無しさん:04/07/20 23:50
USB付いてないPCって何?
Win95?PC98?
328名無しさん:04/07/20 23:55
今現在新品で売ってるPCならUSBないってのはあり得ないだろ
1万以下とかなら話は別だが
329名無しさん:04/07/20 23:56
そこでUSB無しのPCを探してくるんですよ↓
330名無しさん:04/07/20 23:56
>>283だけどお前らのお陰で直ったよ。なんもしてないけど。
触らぬ神に祟り無しってか
331名無しさん:04/07/20 23:58
突然ですいませんが、
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
どこで聞いていいのか分からず、ここにカキコしました。
レベル低くてすいません・・・

「住所による(文字コード)昇順ソートをした表」ていう
問題があるですが、これは50音順に並べた表でいいのでしょうか?
はたまた深い意味があるのか、どなたか教えて下さい。
332名無しさん:04/07/20 23:58
ルータの電源、モデムの電源は落とさないで
PCの電源を落とす度に
LANボードからLANケーブルを抜くと
どういう弊害がおこりますか?
333320:04/07/21 00:01
>>326
今ショップの方にメールでUSBカードが使えるかどうかメールしてきました!
ご教授有難う御座います。
>>327
まだついてないのが確定した訳ではないのですが、余りにもスペックの割に安価で
ちょっと心配になってしまいまして(;´д`)
ショップブランドの既製品です。
334名無しさん:04/07/21 00:04
>>332
LANボードとルータが壊れる場合がある
まあそんな簡単に壊れるもんでもないだろうが
335名無しさん:04/07/21 00:06
>>331
excel?

IPがどーのこーのになってごにょごにょでめんどくさくなるんじゃ?

>>333
どこのショップよ?
ショップブランド製PC買う時は、ある程度の知識を付ける事と(USBがどーのこーのってんのなら話しにならんが)
その店の評判を収集する事はしといたほうがいいぞ
336331:04/07/21 00:12
>>335
そーです。excelですが、その後のIPが・・・の意味が分かりません。
どういう意味でしょう。
337332:04/07/21 00:13
>334
抜く一歩手前でした
ありがとうございます
モデムもルータも電源落とさないと
よくないんですね
LANケーブル抜くとしたら
起動する度にルータの設定するしかないんですね
338名無しさん:04/07/21 00:16
>>337
>>334は似非エスパー。
弊害などない。あるとすれば抜き差ししすぎでコネクタがヘタるくらいだ
339イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/21 00:17
>>337
抜いたからって問題が起こることなんてまずないと思うが
俺なんて毎日ノートの抜き差ししてるし
340名無しさん:04/07/21 00:19
ATOKの質問ってどこにすればいいですか?
341名無しさん:04/07/21 00:21
俺も問題ないと思うに一票

なんでいちいち抜き差しするのかと思ってたんだがノートだったらあり得るな
つか、電源落として抜いたら再設定が必要になるのか?
342名無しさん:04/07/21 00:23
343名無しさん:04/07/21 00:25
俺も1年以上抜き差ししてるけど問題ないよ。
>>338の言うようにコネクタがヘタるだけ。カチっていわなくなる
344名無しさん:04/07/21 00:29
>>336
IPは誤爆
それって何?学校の問題かなんか?
わからなけりゃ先生に聞けばいいんじゃない?
まぁ文字コードの昇順に並べ替えろって事なんだろうが…
345332:04/07/21 00:34
>338>339>341>343レスありがとうございます
ケーブルを部屋まで引っ張ってくるのに
ちゃんと配線してないんで
電源落とす度にケーブル片付けなきゃならないもんで
ルータの電源落としても設定しなおさなくてもいいんですね
ありがとうございました

346名無しさん:04/07/21 00:38
ローカルハードディスク(C:)と、ローカルハードディスク(D:)の違いって何ですか?
マイピクチャ等は、ドキュメント系の物は(C:)に入ってるんですけど、(D:)は空っぽです…。
(D:)にマイドキュメントを入れても平気ですか?
347名無しさん:04/07/21 00:40
>>346
文字
領域

平気
348名無しさん:04/07/21 00:42
PCでテレビも観たいと思って、今はどれにしようか迷ってるんですが
ネット回線だけじゃなくて、やっぱりTVアンテナ線も繋がないとダメなんでしょうか?
妹の部屋と私の部屋での移動も考えてるので…
ノートPCだと、アンテナ線を繋ぐとしたら
ちゃんと差込口はあるんでしょうか?
お願いします。
349名無しさん:04/07/21 00:43
×平気
○へ、へーきっ
350イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/21 00:43
>>348
アンテナ線は必要
ノートに後からつけるのは難しいだろ
新しいの買うんなら差込の付いてるやつを買ってくればいい
351名無しさん:04/07/21 00:46
>>348
基本的には駄目
が、無線でTVが見れるものもあったり

差込口は、TVが見れるとうたってるPCなら普通はついてる
352348:04/07/21 01:05
351さん!
無線でテレビが観られるってのは良いですね!
ドコのメーカーのPCなんですか?
ウチに置いておけるのは今買おうとしてるPCだけなんですけど、
その一台だけでネットもテレビも無線で出来るんですか?
353名無しさん:04/07/21 01:08
TVでキャプチャしたmpeg2動画をrm形式にエンコードしようと、
RealProducer Basic 10 (無料版)を使用しようとしたのですが、
[Browse..]ボタンをクリックし、mpeg2動画を選択したのですが、
ファイルの下のバーに赤い×マークが出てきて、エラーになってしまいます。
mpeg2動画は対応していないのでしょうか?
それとも、私の操作方法などが原因なんでしょうか?
354名無しさん:04/07/21 01:13
windows xpでwindows media player9も入ってて
Xvidも入ってるのにwmvの拡張子の付いた動画を見ようとすると
コーデックのダウンロードエラーと出て水面がでて音だけが流れます…
コーデックの自動ダウンロードは有効になっています。
なぜ動画が見れないのかと対処方法を教えてください。お願いします。
355353:04/07/21 01:13
ちなみに、録画形式は[通常画質]を選択していますが、
おそらく可変ビットレート(VBR)だと思います。(←未確認)
使用しているTVキャプチャボードはNEC製のSmartVisionHG2/Rです。
356名無しさん:04/07/21 01:17
でも、貧乏な>>348には買えませんでしたw
357353:04/07/21 01:18
何度も申し訳ございません。

目的はmpeg2動画をrm形式にエンコードする事ですので、
RealProducer Basic 10 (無料版)にこだわっているワケではございません。
ですので、RealProducer Basic 10 (無料版)では、
mpeg2動画(VBR?)をrm形式に変換する事が不可能であれば、
他に良いrm形式に変換するソフト等があれば教えてください。
(高額でなければシェアウェアでもかまいません。)
358名無しさん:04/07/21 01:30
インテルのPRO1000ですが、しょっちゅう接続が切れます。なんででしょうか?
機種はVAIO RZ と京セラのルーター WL100です
359348:04/07/21 01:36
356さん、失礼なぁっ!
買えるかどうかは、機種と価格を確認しない事にわ解りませんよ!
無線でネットできてTVが観られるノートPCって、いくらくらいですか?
オススメとかあったら教えてください〜。
買えるかどうか言いますんでぇ。
お願いします…
360イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/21 01:38
>>359
無線LAN  アンテナ内蔵チューナー
20万は越すんじゃねーかな
361名無しさん:04/07/21 01:40
>>359
17万ならなんとか。
362348:04/07/21 01:54
えっっ…
ノートPCのいいやつって、普通に20万とかするんじゃないんですか?
無線LANとアンテナ内蔵チューナーのやつを探せばいいんですね♪
ちょっと探してきます…
俄然やる気出てきたかも!
363名無しさん:04/07/21 01:54
>348
目的はテレビを見たいの、
それともパソコンをやりたいの、どっち。

パソコンで何かやりながらテレビなんて見られる訳が無い。
機能的には可能でも、人間の能力には限界ってもんがある。
どっちにも集中出来ないに決まってる。
うちのは内蔵されてるけど、まともに作業なんて出来たためしが無い。
どうしても見る時はデュアルにしている。

テレビはテレビとして買う方が賢明。
コマーシャルを見て「かっこいい」とか「おっされぇ」なんて思うのは間違い。
パソコンかテレビだけになってしまうに決まってる。
オールインワンなんて格好だけで、作業効率最悪。
364名無しさん:04/07/21 01:58
>362
> ノートPCのいいやつって、普通に20万とかするんじゃないんですか?
本気でそう思ってるのかい。
後で泣いても知らないよ。
20万もだして、メーカー製のセレ搭載なんて買うのか・・・
365348:04/07/21 02:12
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004may/decknote/index.html
コレって全部無線でできますか?

363さん、別に「ながら」をするんじゃないんですよ〜。
ただちょっとした合間に観たりDVDに録画したりできたらなって。
妹と二人で住んでて、どうせ小さいTVしか置けないんで喧嘩になったりもするし
それだったらTVも観れるPCをついでに買おうと。

なかなか全部無線でできる機種って無いんですか?
どなたか、できる機種知ってたら教えてください。
366名無しさん:04/07/21 02:25
>>365
あの・・・無線LAN内臓はあるけどアンテナ内蔵チューナーなんてもの無いから。
vodafone V401Tでもかいな。ケーブル無しでネットもTVも見れるから
367名無しさん:04/07/21 02:34
正直、テレビの無線は諦めた方がいいと思う。
368348:04/07/21 03:00
369名無しさん:04/07/21 03:04
あんな、メーカー製ノートでいいんなら、
ここじゃなくて店で聞け。な?
370名無しさん:04/07/21 03:09
>>368
チューナー付けろよ。あと無線LANも
チューナー内蔵なら17万って言ったろ。
371名無しさん:04/07/21 03:37
パソコンをやり始めて1か月なんですけど、画面が右側2Cmずれて表示されます。
どなたか直し方を教えて下さい。  SOTEC  ウィンドーズXPです。
宜しくお願いします。
372名無しさん:04/07/21 03:45
>>371
あーもしかしたらディスプレイの調整用ボタンで直るかもしれないけど・・・
ま、直らないだろな。SOTECだしな。

正しい直し方→修理に出す
373名無しさん:04/07/21 03:50
>371
モニターの下に色んなボタンが並んで無いかい。
蓋がしてありゃその中に・・・
374名無しさん:04/07/21 04:21
372さん、373さん有難う御座いました。373さんの言う通りモニターの下に5ヶのボタンが並んでいま
した。その中のAutoって言うボタンを押したら直りました! このボタンが372さんが教えてくれた調整用ボタン
だったみたいです。 有難う御座いました!
375327:04/07/21 04:36
ち、深読みし過ぎたぜ。最初の一文だけでよかったじゃーん
376名無しさん:04/07/21 06:29
初のPCとなるノートPCを買い、早1ケ月経ちました、
ネットへの接続はFFXIやみんゴルオンラインでPS2に2年前に開通させてます。
質問なんですが
HDDの容量なんです
PCでネット観覧すると、いろんなデータが勝手に
HDDに保存されて行くんですか?
多少音楽とか保存してますがHDDの容量が気になります
簡単にHDD容量の状態が解る方法はありますか?
一応ノート容量は40GでPS2と一緒です
377名無しさん:04/07/21 07:07
>>376
素人考えで悪いんだが、普通にマイコンピュータ見ればいいんじゃね?
普通にネットする分には40Gなんて十分過ぎる容量だと思う。
データが勝手に保存されるっつったってたかが知れてるし、手動やあるいは設定で自動で消せる。
378名無しさん:04/07/21 07:08
>376
キャッシュがほんの僅かづつ増えて行きますが、
気にする程の量ではありません。
気になるなら、
マイコン→コンパネ→インターネットオプション→全般タブ→履歴のクリア

HDの容量の確認方法
マイコン→ドライブの上で右クリ→プロパティ→全般

> 一応ノート容量は40GでPS2と一緒です
書いた意味が理解不能・・・
379名無しさん:04/07/21 07:26
セレロンM
メモリ256MB
RADEON9200
でFF11は動くでしょうか?
購入予定なので最低画質でいいんですけど動くか心配なんで
380名無しさん:04/07/21 07:35
>>379
セレロンのクロック書けよ
まあなんにしろやめたほうがいいと思うけどな

381353:04/07/21 07:54
>>353>>355>>357ですが、
まだ回答がいただいておりません。
どうか返答いただけませんでしょうか?
382名無しさん:04/07/21 07:56
>>381
ごめん俺rm形式ってしらねえや
他の形式にして、そしたら答える
383382:04/07/21 07:58
>>381
まあたいていファイルが開けないのは対応してないからだとは思うが
ベクターとかでさがしてみたら?
384名無しさん:04/07/21 08:05
>>379
まずメモリが256MBって…
おそらく無理にできてもパーティに落ちまくって迷惑かけたりするし
まず、やらない方がいいだろう。
385353:04/07/21 08:07
>>382
rm形式が理想ですが、もちろん容量を落とすのが本来の目的なので
rm形式でなくても良いので教えていただけないでしょうか?
386名無しさん:04/07/21 08:10
>>380
ここはエスパースレですよ
379は回答するのに不十分なスペックしか書いいおらんが、足りない部分は超能力でなんとかしましょう!

>>379
断じてできねぇ!PS2で汁
387名無しさん:04/07/21 08:13
>>385
それならXVDしかないな、容量はかなり削れるし画質も無問題
しかし1万払えるならばだけど
無料で画質もそれなりならMPEG1、無料で画質はいらないならAVI
つか、キャプチャ買ったとき編集ソフトついてきたろ?
それに録画する時MPEG1やらAVIで録画すれば早いと思うんだがいかに?
388名無しさん:04/07/21 08:21
389名無しさん:04/07/21 08:23
>385
無料配信・・・する気じゃぁねぇよぉな。
390535:04/07/21 08:24
>>387
もちろん、購入時に付属してきた編集ソフトはありますが、
それで他の端子にエンコードする事はできないみたいです。
ちなみに付属してきたソフトはUlead DVD MovieWriterです。
もしかしたら、自分が使いこなせてないだけでエンコード機能が付いているかもしれません…。
録画する時はMPEG1も可能ですが、容量がまだ大きいです。
やはりwmvやrmまで画質は落としてもいいので
ではる限り容量を落としたいのです。
と言いますのも、私のPCはそこまで良いものではないので
HDDがスグいっぱいになってしまうのです。
DVDメディアに焼くとしても、MPEG2の大容量のまま保存すると
約2時間30分程しか焼けないわけです。
貧乏な私にはDVDメディアをそんなに購入するのは不可能です。
(しかも、DVDメディアは保存力重視のため国産を使用しているので…)
391535:04/07/21 08:26
>>388
はい。それの無料版です。
それの有料版を買えという事でしょうか?

>>389
そういう理由ではありません。
理由は>>390に書いた通りです。
392名無しさん:04/07/21 08:36
>>390
160GBのHDDでも買えば?
金がないならテレビ録画ライフを諦めたほうがいいね
何をするにも世の中、金だよ
393名無しさん:04/07/21 08:36
>391
HDの容量がどれくらいあるか知らないけど、
新しいHDを増設した方が早いし安くあがると思うけど。
無料版の制限がどういう制限か解らないからなんとも言えない。

画質を落としてまでも保存したいって・・・
そこまでやるのぉ。
394535:04/07/21 08:44
>>392
PCショップで今のより大きい容量のHDDにしようとしたのですが、
「マザーボードが今のより大きいやつだと認識しない可能性があるねぇ」
としつこく言われ、それで納得してしまい容量の大きいのに交換できませんでした。
今、外付けHDD等を考えています。
>393
やはりHDD自体を購入した方が利口みたいですね。
ちょっと交換は自分の能力では無理っぽいので、
外付けHDDの購入を真剣に考えてみたいと思います。
395名無しさん:04/07/21 09:15
音楽CD1分聞いただけでCDのディスクがかなり熱いです

俺だけですか?
396名無しさん:04/07/21 09:16
>394
エスパーとてマシンスペックが判らないとなぁ。
古い型なんだろうか。

外付けが出来るんなら、色々と出てるよねぇ。
あれこれ悩むんなら、簡単な方法がいいよ。
397名無しさん:04/07/21 09:17
>395
ケースの中に熱がこもってるんじゃん。
398395:04/07/21 09:23
>397
そう言われるとそれまでなんだよな・・・

ケースは35度示してるけど、電源の横だからだろうな

アス64でも電源が熱けりゃこんなもんかぁ、うんどうも
399名無しさん:04/07/21 10:02
>>398
どこのOEMだか忘れたけど、ドライブそのものが熱いのがある。
400535:04/07/21 10:04
PCは富士通製のFMV DESKPOWER CE9/100Lです。
PCIにUSB2.0入れてるんで、外付けを購入したいと思います。
外付けHDDってどういうのが良いのでしょうか?
(↑の質問がスレ違いなら適当なスレを教えてください。)
401名無しさん:04/07/21 10:04
ISAのBSC通信ボードFMV-161のシリアルポート(D-sub15ピン)の
ピンアサインを教えてください。
ドキュメントには232Cと書いてあります。
402名無しさん:04/07/21 10:16
>>400
自分が欲しいだけの容量を満たしたHD。
外付けなわけだからデザインとかカラーリングも考慮。
あとは細かなスペックとかで選ぶ。

>>401
SA/SEマニュアルに書いてある。
403名無しさん:04/07/21 10:28
新しいユーザーアカウントを作成してそのユーザーでログインすると
インターネットに繋がりません。
管理者でログインするとつながります。
ユーザーアカウントごとにモデムなどのドライバをインストールしなければならないのでしょうか?
404535:04/07/21 11:05
解答してくれたみなさん、どうもありがとうございました。
405名無しさん:04/07/21 11:09
よく外付けTVキャプチヤーボードなどPCの周辺機器を買うと、
オマケ(?)で動画編集ソフトなどが同封されていますよね?

それで、RealProducer 10 Plusがオマケ(?)で付いている
ハードウェア等はあるんでしょうか?
RealProducer 10 Plus自体が3万超のものなので、とても購入は無理です。
ありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
406名無しさん:04/07/21 11:17
仮想メモリが少なすぎると、言われてよく固まるんですがどうすればいいんでしょうか?
407名無しさん:04/07/21 11:21
>>379
素直にPS2買えば?
PC見ながら攻略する楽しみも増えるし
まぁPCが2台あるなら別だけど
クエストとか、別にネット開ければすごい便利だよ?
TVでFF11、攻略にPCが( ・∀・)イイ!
408名無しさん:04/07/21 11:23
>>406
安易な対処法
システム-詳細設定-パフォーマンス-設定-詳細設定-仮想メモリ-変更
これを今より大きな数字にする

確実な対処法
メモリを増やす
409名無しさん:04/07/21 11:27
OSをWindowsXP(Pro)にしたらWindows Media Playerでmpgが音しか再生されなくなりました。音と映像が同時に出るようにするにはどうしたらいいのか教えてください。本当に困ってます お願いします

410名無しさん:04/07/21 11:35
411名無しさん:04/07/21 12:20
PC買ってメール設定もしたんだけど、メール交換する友達がいません。
プロバや宣伝メールだけでは寂しいので、明日久しぶりに外出してみようと思います。
東西南北どちらの方角に行けば友達が見つかりますか?

エスパーの方よろしくお願いします。 m(_ _)m
412名無しさん:04/07/21 12:26
>>411
残念ですが友達は出来ません
ネットで探しましょう
413名無しさん:04/07/21 12:29
>>411
だりー質問⊂(´Д`⊂⌒`つ
414名無しさん:04/07/21 12:38
スクリプトエラーってどうゆう意味ですか?
415名無しさん:04/07/21 12:43
>>414
「お前コンビニ行ってパン買って来い」
「え、無理っす!金もってないっす!」
「んだとゴルァ!」
416名無しさん:04/07/21 12:54
>>414
そのまんま「スクリプトのエラー」だ。
今実行しようとしたスクリプトに、何らかの間違いがあったわけだ。
417名無しさん:04/07/21 13:00
勝手にワイヤレスネットワーク接続を、「接続利用付加」とか言って、
切断されてしまうんだけどなんで?
418名無しさん:04/07/21 13:02
>>417
何かが邪魔して遮断したから。試しに近づけて使ってみる。
419名無しさん:04/07/21 13:08
>415416
レスありがとうございます。
ゲームやってる時に出てきたんですけど、設定に何かの問題があるってことなんですかね?
420名無しさん:04/07/21 13:12
>>419
なるほどゲームでのスクリプトエラーなわけだ。
それはほぼ100%の確率でそのゲーム作った連中のミス。
べつに気にすることはない。

再現性があるのなら、
ゲーム作った連中らのBBSか何かでバグ報告してみてもいいし、
2chにスレがあるなら書き込んでみるのもいい。
421名無しさん:04/07/21 13:13
>>419
そのゲームが製品で、
そのスクリプトエラーのせいでゲームが進まないのなら、
パッチが出ているかどうかメーカーのサイトで確認。
422名無しさん:04/07/21 13:19
>>418
事務所の中の1mと離れていない、違うデスクにルーターはあるんだが・・・
423名無しさん:04/07/21 13:20
>420421
普通のタイピングソフトです。
次のステージのようなところに行こうとするとエラー が出てしまって。
とりあえず2CHスレと製作会社のホムペ探してみます。
ありがとうございました。
424名無しさん:04/07/21 15:03
壁紙からウィルス検出される事ってあるんでしょーか?
425424:04/07/21 15:04
↑設定した途端感染というイミですが・・・・
426名無しさん:04/07/21 15:06
それは壁紙にしたgifだかなんだかに付いてたのでは
427kk:04/07/21 15:06
つーかそれは、壁紙自体がウィルス込みのファイルだとしたらすでに感染済みってなことになってんじゃないの?
428名無しさん:04/07/21 15:15
ZIPファイルをインターネットから保存する場合、
左クリックをすると[開く][保存]などのウインドウが出てきますよね?
私はちょっと手をすべらして、その下にある□にチェックを入れてしまいました。
その時から、ZIPファイルを左クリックすると、強制的に[開く]作業をしてしまいます。
どうしたら元に戻るのでしょうか?
429名無しさん:04/07/21 15:15
自分のパソコン(ノート)がものすごく熱くなります。
この時期は部屋の温度もパソコンのせいで上がってしまい
大変です…。みなさんも同じなのでしょうか?
何か対策がありましたら教えて頂けると幸いです。
ちなみにこのパソは3年目です。また、電源入れて10分程で
かなり熱くなります。
430名無しさん:04/07/21 15:21
>>429
クーラーの有無と室温とCPU温度にもよるが、
一般的にノートPCは熱くなる。
ノートPC用クーリングアイテムを試してみては?
431名無しさん:04/07/21 15:21
>>429
ノートの下にアイスノン
ノートの下にファン×3ぐらいの付いたシート
ノートの下に放熱ジェルシート
ノートの下に足を数箇所つける
432名無しさん:04/07/21 15:35
>428
自分で調べろ
433名無しさん:04/07/21 15:37
>429
昔、ノートの下にプラスチックのケースを置いていた。
ケースの上をノートの底面よりやや小さめにカット。
四方に数カ所の穴をあけ、ファンで強制排気していた。

今は爆熱する様な作業を、ノートでやる気は無いので、
何もしていない。
どうせノートなんて熱くなるんだし、ノートはサブのサブだし。
434429:04/07/21 15:38
どうもありがとうございました。
やっぱり仕方無いんですね…。
435428:04/07/21 15:45
>>432
すみません。http://winfaq.jp/wxp/←こちらを探したのですが、
見つかりません。どうか教えていただけないでしょうか?
436名無しさん:04/07/21 15:48
すみません。どなたかご教授ください。

OS:ME
ペンティアム3 933
メモリー 389

私はPCを終了した後は、ACタップ自体の電源も切ります。
使う時は、ACタップの電源を入れてからPC本体の電源を入れてました。

しかし、昨日からACタップの電源を入れるだけで
勝手に本体の電源が入り、以下のメッセージが出てきます。

CMOS Settings Wrong
Press F1 to Run SETUP
Press F9 load default Ualues and continue

F1をおすとBIOSの設定?画面がでてそこからウインドウズの起動が出来ます。
F9をおすと訳の分からない質問が英語で何回も出てきて起動できず、
強制終了ボタンをおすと閉じ、その後電源ボタンをおすとウィンドウズが起動します。

それで起動した後はPCの時計が1990年にリセットされています。

ウィルスには感染してません。
時計がリセットされている事から、内蔵電池切れかとも思いますが
電池が切れると、ACタップの電源→勝手にPC起動なんて事あるのでしょうか?

ケースの中をみても配線のショートなど見当たりませんでした。

その他、原因になる要素があればお教えください。

437428:04/07/21 15:49
>>432
すみませんでした。
電話で友達に聞いたら分かりました。
438名無しさん:04/07/21 15:50
>>436
CMOSの電池切れ。
439名無しさん:04/07/21 15:50
コスモスエネルギーを開放するんだ!

やり方はCMOSクリアで検索
440名無しさん:04/07/21 15:55
>>405ですが、どなたか知りませんでしょうか?
441名無しさん:04/07/21 16:00
>>440
無いよ
442名無しさん:04/07/21 16:01
グリコのオマケにポッキーなんかあるのか
443名無しさん:04/07/21 16:15
>405
ソフトを「おまけ」だと思っているのに、
何故そんなに「おまけ」に拘る。

仮に「おまけ」でついて来ても、
製品版の可能性は薄い。

4万近くのソフトが1万程度のハードの「おまけ」になる訳が無い。
やる気があるなら金を出して買え。
444名無しさん:04/07/21 16:23
>>440
ついてくるのは廉価版のRealProducerだけだよ。
製品版そのままついてきたら、みんなオマケ付きハード買うでしょ。
445名無しさん:04/07/21 16:26
>>441>>442>>443
どうもありがとうございました。
>>444
廉価版でも良いので、付いてくる商品を教えていただけないでしょうか?
446名無しさん:04/07/21 16:31
あるファイルを削除したいのですが、
ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください
と出てきて削除できません。
どなたか解決法をご教授ください・・・(´Д⊂
447名無しさん:04/07/21 16:33
448名無しさん:04/07/21 16:34
>>446
1.一度再起動してみる。
2.全ての常駐ソフトを終了させる。
3.タスクマネージャーのプロセスを見て、そのファイルが起動中ならば終了させる。
4.スキャンディスクをやってファイル破損を確認する。
5.・・・・・・・・・・・
6.困った。
449名無しさん:04/07/21 16:45
GSA-4120B に日立版とLG版がありますが両者の違いはなんなのですか?
日立版にNOADぶち込んでも平気でしょうか?ご教授ください
450名無しさん:04/07/21 16:49
>>449
CD,DVDの質問はCD-R,DVD板で       http://pc5.2ch.net/cdr/
451436:04/07/21 16:55
>>438
>>439
有難うございました。
452名無しさん:04/07/21 18:17
453名無しさん:04/07/21 18:19
いくら初心者だって、ここに辿り着くんだから、
「Google」ってのを知ってるよねぇ。
454名無しさん:04/07/21 18:30
知りません。 Googleって何ですか?
455名無しさん:04/07/21 18:33
あ、ぽこたんインしたお!
456名無しさん:04/07/21 18:45
ネットワーク接続の共有ができないです

使用プロバイダ YBB
接続方法 モデムーハブーPC×2
5日ほど前、繋がらなくなってハブを買い替え
ファイルの共有はできてます
片方は普通に接続できます
さきに立ち上げたほうが接続できるようになります

おながいしまつm(._.*)mペコッ
457名無しさん:04/07/21 19:07
458名無しさん:04/07/21 19:36
変換機能がおかしくなりました
例えば、前は「あ」で変換すると
亜、あ、ア、亞…の順番に出てくるのですが
亞を選んでも次から亞が一番上に出ないんです。
どの漢字もいっしょです。

また辞書機能もおかしくなりました
前は「ぬ」と入力すると「ぬるぽ」と出ていたのに
今は出なくなりました。

直し方を教えてください。
459名無しさん:04/07/21 19:38
質問です。ASUSのK8VのM/BなのですがBIOSの書き換え中に電源が落ちてしまい、電源を入れ直したところ
HDDのアクセスランプが点きっぱなしで画面は「No Signal」で全くなにも映りません、キーボードのランプも点かずで
お手上げ状態です!(フロッピーからの起動も不可能)
なんとか復旧できないでしょうか?
460名無しさん:04/07/21 19:39
>>457
こんなのあったって知ってた? http://qrl.jp/

スレと関係なくてスマソ
461名無しさん:04/07/21 19:40
>>458
辞書ファイルだな

>>459
そいつはマジでお手上げだ
462名無しさん:04/07/21 19:45
>>461
辞書ファイルとは何ですか?
どうすればいいんですか?
463名無しさん:04/07/21 19:49
>>462
IMEの辞書に決まってるだろ。
少しは調べろ。
調べるのが嫌なら質問スレで聞いてこい!
464名無しさん:04/07/21 19:51
>>459
CMOSクリア

駄目なら
CrashFree BIOS2でBIOS復旧
465名無しさん:04/07/21 20:00
クッキーってどうやってオンにするのですか?
466名無しさん:04/07/21 20:00
467名無しさん:04/07/21 20:01
>>465
 インターネットオプション - プライバシー
468名無しさん:04/07/21 20:01
>>465
インターネッツオプション → プライバシー → 詳細設定
469名無しさん:04/07/21 20:15
不要なスクリーンセーバーを削除したいんですが、
存在する場所がわからなくて困っています。
教えてください。。
470名無しさん:04/07/21 20:32
>>466
ありがとうございました
471名無しさん:04/07/21 20:41
>>469
*.scr でファイルを検索しればいいんでないかな
472名無しさん:04/07/21 20:46
.wvx形式のファイルを音声だけにしてMP3にしたいのですが教えてください。
どうかお願いします。
473名無しさん:04/07/21 20:50
>472
マルチは死んでね!
474469:04/07/21 21:28
>>471
見事解決しました。どうもありがとうぅ。
475459:04/07/21 21:30
レスありがとうございます 

>CMOSクリア
  やってみましたがだめでした

>CrashFree BIOS2でBIOS復旧
  画面が表示されないのでCDを入れて様子をみてもどうなってるのか分かりませんでした・・・

最後の手段のROM焼きサービスを頼もうと思います・・・orz
476名無しさん:04/07/21 21:31
PC初心者板でスルーされたのでこちらでも質問させてください。
IEの一時ファイルをクリアして、IE6にする方法教えてください。
宜しくお願いします。
477名無しさん:04/07/21 21:34
478nanashi:04/07/21 22:21
文字化けメールをもらった時、どのようにすれば直せるでしょうか?
479名無しさん:04/07/21 22:23
最近山崎渉を見ないんですがどうしたんですか?
480名無しさん:04/07/21 22:26
>>478
自分の脳内で好きなように変換する
481名無しさん:04/07/21 22:27
>>479
名前欄に山崎渉って書いて書き込んでみ
482名無しさん:04/07/21 22:28
ここで聞いていいものか分かりませんが、
例えば仙台のマンションで使っているノートパソコンを山形でも使うにはどんな手順が必要でしょうか?
回線とかの問題でそのままでは使えないと思うので…
483名無しさん:04/07/21 22:32
>>482
回線が必要
それ以外は必要ないかな
484名無しさん:04/07/21 22:36
>>483
サポートセンターとかに電話した方がいいですかね?
485名無しさん:04/07/21 22:39
ヤフーオークションの詳細な残り時間がカウントダウンされる表示が
OSを再インストールしたら、小さい赤い×がでるだけで表示されなくなったんですが
何をインストールすれば見れるようになるんでしょうか?
486名無しさん:04/07/21 22:48
>>485
JavaScriptの設定、Javaの設定を有効にする
487イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/21 22:48
>>485
JAVA
488名無しさん:04/07/21 22:49
>>484
出張?それとも引越し?

出張程度ならホテルの回線でいいような気がするが
引越しの場合はいったんプロバイダとの契約を切って
その土地に会ったプロバイダを選ぶ事をオススメする
489名無しさん:04/07/21 22:54
>>488
いや、夏休みに1ヶ月ほど実家に帰るんだ(´・ω・`)
実家の回線に繋げるかな?
490名無しさん:04/07/21 22:57
>>489
実家に回線あるならできるね。
491名無しさん:04/07/21 22:58
>>490
それをやるにはサポセンとかに電話して何かしてもらう必要とかありますか?
492名無しさん:04/07/21 22:59
流れ星流れるたびに結構本気で感動するのは漏れだけかしら(((´・ω・)
493名無しさん:04/07/21 23:00
>>491
ないよ
サポセンに電話したところでどうにもならん

実家にブロードバンド回線(アナログ回線でも可)が引けてたら=プロバイダと契約してたら
ネットは可能

契約してなかったら不可能
494492:04/07/21 23:00
すみません誤爆です_l ̄l●
495名無しさん:04/07/21 23:01
>>493
家でもプロバイダと契約してます。本体とモデム持って帰るだけで大丈夫でしょうか?
馬鹿でスミマセン orz
496nanashi:04/07/21 23:02
六年ほど前に買った製品版PCの『COMPAQprerio3566』のHDDを初期の
10Gから個人的に買ったIOdetaの20Gを入れたら2Gしか認識しません・・・
原因わかる方どなたかいらっしゃいませんか?メーカーが20Gまでしかサポートし
ていなかったので20Gにしたのに・・・
OS:WIN98se
です。その他は何もいじってません。おわかりの方よろしくお願いします。
497名無しさん:04/07/21 23:04
>>495
んじゃ家の回線とプロバイダ使えばいいじゃん
ルーター使えば複数台で繋げるようになるし
498名無しさん:04/07/21 23:10
>>495
家とはどっち?
実家のほう?実家の方で契約してるなら多分モデムとかはあると思うから
ノートだけもってきゃOK

つか
帰省の時位ネットから離れてのんびりしる!
499名無しさん:04/07/21 23:10
500名無しさん:04/07/21 23:19
>>498
実家では母がパソコンを使ってるのでそれで契約してます。
私のはこっちで買ってこっちで契約したものなんですが…
契約してるのは母のパソコンなんで私ので使うのは無理ですかね?(´д`)


ネットがないと・・・_l ̄l○
重要なものが入りすぎてて母のパソコンだけじゃやっていけそうになく…
501名無しさん:04/07/21 23:22
>>500
んじゃぁ出来るよ

お前さんのノートPCの設定(IEでの設定)を変更する必要も出てくると思うが
ノートに家の回線でネットするために必要なインターフェースが付いてるなら他に何もいらない
502名無しさん:04/07/21 23:24
古いディスプレイは再利用できますか?
503名無しさん:04/07/21 23:25
>>501
そうなんですか!もう途方に暮れてるところでした(;´Д`)
じゃあとりあえず本体とモデムを持って帰ってみますね(`・ω・´)


本当にありがとうございました ○ノ乙
504名無しさん:04/07/21 23:25
>>502
端子さえ合えば
505名無しさん:04/07/21 23:26
>>503
いやモデムは実家にあるだろ…
わざわざ持って帰る物じゃない

ノートPCに実家でのネットに対応したインターフェースついてる?
(LANポートとかアナログポートとか)
506初心者街道真っ暗闇:04/07/21 23:29
知り合いから進められて初めて書き込みます
皆さんのお知恵を貸してください。

半年ほど前知り合いから購入したパソコンなんですが、
office2003製品を使う際に「プロダクトキーが有効ではありません」というようなメッセージが表示されるようになりました。
とりあえず使えてはいるんですが・・・
原因と対策を教えてください
507イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/21 23:30
>>506
違法コピーならあきらめろ
ちゃんとライセンスあるならマイクロソフトに問い合わせろ
508名無しさん:04/07/21 23:31
>>506
原因 プロダクトキーが有効ではないから
対策 購入した友人に聞く
509名無しさん:04/07/21 23:33
>>505
実家でのネットに対応してるかどうかは…
私と母の接続方法が微妙に違うようなので(;´Д`)
もう何が何やらorz
510初心者街道真っ暗闇:04/07/21 23:34
やっぱ違法コピーの可能性があるんですね;;
さっそく明日にでも友達に問い詰めてみます!
みなさんありがとうでした!
511名無しさん:04/07/21 23:36
>>504
ありがとうございます。
512名無しさん:04/07/21 23:39
>>509
まぁ殆どがLANポートあればいいよ
まれにアナログ回線使ってるトコロもあるけどね…
513名無しさん:04/07/21 23:43
NSとかIEでQuickTimeがなんたらとかいって強制終了することがあるのですが、これは何故ですか?
514446:04/07/21 23:47
>>448
再起動したら消せました(*´∀`)ありがとうございました☆

>>447
実況板でDLしちゃったやつなんで、ここにかかせてもらいましたw
515名無しさん:04/07/21 23:49
>>512
アナログ回線だったような…_l ̄l○
とりあえず持って帰ってみます…(;´Д`)
516名無しさん:04/07/21 23:52
動画をバックアップしたCD-Rを再生したら
データが壊れてますってでました
復旧する方法ってありますか?
517名無しさん:04/07/21 23:56
>>516
御愁傷様
518名無しさん:04/07/21 23:58
>>517
まじですか。。。。
519名無しさん:04/07/21 23:58
>>518
エスパー嘘言わない
520名無しさん:04/07/21 23:59
CD-Rって寿命あるんですか?
2年前のがほとんど再生できません。。。。
521名無しさん:04/07/21 23:59
わかりました ありがとうございました
エスパーさん
522名無しさん:04/07/22 00:00
がんばってエロ動画あつめたのに。。。。
523406:04/07/22 00:04
360から500に変えてもまだ重いんですがどうすればいいですか
524名無しさん:04/07/22 00:04
522さんも壊れたの?ぼくはもうあきらめました
525名無しさん:04/07/22 00:16
>>523
メモリを増やす
526460:04/07/22 00:20
自作じゃなくても増やせますか?
527名無しさん:04/07/22 00:20
>>520
プリうんこ使ってるからそういうことになるんだよ
528名無しさん:04/07/22 00:41
フタ開けてメモリを刺すべきところに刺す。
これが自作への第一歩
529名無しさん:04/07/22 00:49
PCを起動すると、いきなりシステムリソースが不足してますと言われます。
別にソフト起動した訳ではないのでプログラムの強制終了画面に行くと
いっぱい訳のわからないソフトが起動しています。
どうすればいいのでしょうか?
OSは98セカンドなんたらです
530名無しさん:04/07/22 00:51
>>529 OSの再セットアップ
531名無しさん:04/07/22 00:57
>>529
スタートアップを減らせばいいと思うよ
ファイル名を指定して実行 " msconfig "
532名無しさん:04/07/22 00:59
Windows Media Playerで再生したものをスクリーンショット撮ると
黒くなるのですが普通に撮る方法はないのでしょうか?
533名無しさん:04/07/22 00:59
>>532
あるよ
534名無しさん:04/07/22 01:00
>>532
前スレで既出
535532:04/07/22 01:00
>>533
あのー普通は方法も教えてくれませんか?
536名無しさん:04/07/22 01:03
>>535
普通は教えてくれるかもね
537名無しさん:04/07/22 01:04
>>532
オーバーレイをきればいいと思うよ
538532:04/07/22 01:05
>>536
じゃあ教えて下さい
539名無しさん:04/07/22 01:06
>>538
いいよ
ってか>>537が答えてくれた
540529:04/07/22 01:07
>>530
わかりました、有難う御座います。

>>531
それがスタートアップは何も無いのです。
なんか勝手にダイヤルの接続先が変わってるし、
よくわからないアイコンが勝手に作成されたりするのです。
で、PCを再起動するたびに、それらの訳のわからないソフトを強制終了するのですが、
たまにPCがフリーズしてしまい、延々と同じ作業の繰り返しなのです。
PCがフリーズせずにワケワカランのを全部強制終了すると
ようやくまともに動くのです。
こうゆうソフトを撃退する事はできないのですか?
541名無しさん:04/07/22 01:08
PCの画面をTVに映せなくなりました。

少し前までは、PCモニタでもTVでも、同時に動画等表示できたのですが、最近表示できません。
プロパティ→詳細設定→モニタ で見ても、以前は有効だったTVのところが、有効でなくなっています。
(ボタンを押せない状態で、ケーブルが繋がっていないと認識されているっぽい)

グラボは RADEON9600 でいわゆる「黄色い線」でTVに入力していました。
グラボ側にはS端子みたいので刺しています。

物理的には何もいじっていないし、自分で何か設定をいじった記憶もありません。
TVでDVDとか。見たいのに・・・・・

どうか、アドバイス、よろしくお願いします。
542名無しさん:04/07/22 01:09
>>540
チョンか?日本語ぐらい読めよ

何も無いわけが無いだろぼけ
543名無しさん:04/07/22 01:11
>>540
できるよ
544529:04/07/22 01:12
>>542
ほんとにスタートアップは何も無いです。
だから、こうして聞いてるのです。
545名無しさん:04/07/22 01:16
>>544
542ではないが、スタートアップに何もないって事はあり得ない
ここで言ってるスタートアップは、スタート→プログラム→スタートアップの所のことではない

ファイル名を指定して実行 " msconfig "
これ試してみろ。絶対に何かしら出てくるから
546529:04/07/22 01:16
>>543
すいませんが教えていただけませんか?
547名無しさん:04/07/22 01:17
>>541 もたのみますよ〜
タイミングが悪かったか・・・・・OTL
548名無しさん:04/07/22 01:17
>>529
ウイルス駆除ソフトを入れたほうがいいと思うよ
これでないことを願う
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/d/dialer.paydial.html
549529:04/07/22 01:22
>>545
申し訳ありません、もっと基本的な事がわかってないみたいで、
よくわかりません、もう少し詳しく教えていただけますか?
もしかして、来る場所、間違ってます?
550名無しさん:04/07/22 01:24
>>546
いいよ
↓逝ってらっしゃい
ttp://haiiro.info/my/text/template.html
551529:04/07/22 01:25
すいません、なんとかスタートアッブはわかりました。
不愉快な思いをさせてすみませんでした。
552名無しさん:04/07/22 01:26
>>549
スタートメニューをマウスで左クリック

「ファイル名を指定して実行」を左クリック

名前のところにmsconfigと直接入力で打ち込む
553名無しさん:04/07/22 01:28
おまいら優しすぎ
554名無しさん:04/07/22 01:31
winXPのショップPCを買ったんですが、それまで使ってたwin98のメーカー製PCについてきたofficeをショップPCの方にインスコできるんでしょうか?
そのofficeはメーカー製PCにもインスコはしていません。
555名無しさん:04/07/22 01:32
>>554
通報しました
556名無しさん:04/07/22 01:35
>>554
シマスタ
557554:04/07/22 01:35
>>555
('A`)マジデー

つまりできるけど駄目なのね
558名無しさん:04/07/22 01:35
>>554
ライセンス違反だから駄目
ちょうどそのページ開いてるとこだから貼っとく
ttp://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.asp
559名無しさん:04/07/22 01:36
FMV-VIBLO NB1C/AというノートPCなんですが、
最近動作が重過ぎるというか、
PC起動が20〜30分かかってしまうのです。
まず電源つけて10分真っ黒画面、「ようこそ」画面で止まったまま10分
、ようやく立ち上がってデスクトップ画面で止まったまま10分、
ワード開くのに10分など、
とにかく何をするにも数十分待たされて使い物になりません。

これは何が原因なんでしょうか?対処法をご教授ください。
560名無しさん:04/07/22 01:38
>>559
そりゃひでぇ
迷わずリカバリだな
561559:04/07/22 01:38
いちおう回復コンソールで4月の状態に戻しましたが、症状は同じままです。
562名無しさん:04/07/22 01:40
>>560
やっぱリカバリしかないですかねえ・・・。
563名無しさん:04/07/22 01:40
>>561
OS再インストール
直らなきゃハード的なトラブルだから修理出せ
564名無しさん:04/07/22 01:42
>>559
まだ起動するだけいいじゃないか
今のうちにバックアップとっときな
565559:04/07/22 01:52
>>563
>>564

わかりました。OS再インスコが簡単かつ無難ですね。ありがとうございます。
ハード的なトラブルだったら鬱・・・。
566名無しさん:04/07/22 01:54
>>541 もたのみますよ〜
タイミングが悪かったか・・・・・OTL
567名無しさん:04/07/22 02:02
>>559
以前に似たような症状になった知人のPCを見たな
ログイン画面が出ないようにレジストリをいじったらそうなったらしい
管理者以外のアカウントを削除してオートログイン設定にしたら直ったそうだが…
回復コンソールって、セーフモードで起動して復元したってことかい?
568名無しさん:04/07/22 02:02
>>566
お前は震度毛
569名無しさん:04/07/22 02:05
>>566
リカバリ
570名無しさん:04/07/22 02:07
>>566
ビデオ入出力用ドライバを削除/再インストール/再設定
571名無しさん:04/07/22 02:13
>>566
PCを窓からなげすt(ry
572名無しさん:04/07/22 03:09
>>568-571
サンクス
573559:04/07/22 04:26
>>567
なるほど。今からはちょっと眠るので起きたらそれで試してみます。

>回復コンソールって、セーフモードで起動して復元したってことかい?

すみません。言い間違えてました。そのとおりです。
574名無しさん:04/07/22 06:08
osの再セットアップ中にでてきた実行コマンドで、ドライブCを初期化する必要があるみたいなんですが、
ドライブCには重要なファイルや個人の趣味ファイルのようなものは含まれているんでしょうか?
使ってたのが突然壊れてしまったもので、中身のデータをなんとか失わずに済ませたいのですが…
575名無しさん:04/07/22 07:03
自分で入れてれば入ってる。
Dドライブとかに保存するようにしてれば入ってない。
けど、多分こういうことを聞くくらいだから入っちゃってると思う。
576名無しさん:04/07/22 07:09
>>574
それは「自宅でなくし物をしたんだけど、どこにあるか知らないか」
と赤の他人に聞くのと同じだぞ。
お前が重要なファイルをどこに保存したかなんてお前にしか分からんわ。

まぁHDDがCひとつしかなかったなら全部そこに入っているに決まっているんだが。
577名無しさん:04/07/22 08:12


>248

朝から笑った。
578名無しさん:04/07/22 08:23
>574
本人すら判らないんだから、
そのまま初期化してもいいんじゃぁない。
何が消えたかはしばらく経たないと判らないだろうから。

自分のPCのドライブ構成も、
データの在処も判らないで使えるんだから、
ある意味凄いと思う。
印鑑も通帳も何処にあるか判らないけど、
カードだけ持ってますっての同じだ。
579名無しさん:04/07/22 11:43
>>578
> 印鑑も通帳も何処に〜

そりゃ俺の事だw
580名無しさん:04/07/22 11:46
>>579
そうか。っていうか黙れ。お前には聞いてない。視ね。
581名無しさん:04/07/22 12:15
hoge
582名無しさん:04/07/22 12:35
XPをセーフモードで起動して、Cドライブのドキュメント&セッティング
を右クリックしてセキュリティのタブだすと、不明なアカウントってある
んだけど、これって外部から操作されてるってことですか?
583名無しさん:04/07/22 12:37
>>582
578は機嫌が悪いのは先週彼女と別れたのが原因らしい
話によるとこう言われたとか
彼女「は?あんたと付き合った記憶ないけど?」
妄想彼女だったらしい

これ以来578は
普通に人と会話できない一言も二言も多い人間になってしまったとか

話が長くなってしまったが
それはXPのアカウント管理の仕様なので気にしなくて大丈夫
(Power Usersに属するアカウントがそうなってしまう)
584 ◆//esperLEY :04/07/22 12:47
なんか旅行から帰ってきたらスレの名前が変えられてる・・・
585名無しさん:04/07/22 13:15
>>584
お呼びでない。>>1から嫁
586名無しさん:04/07/22 14:11
低能力者しかいないな
58794:04/07/22 14:28
先日「いきなり再起動が掛かる」と質問したところ「電源が原因」と解答をいただいたものです。

電源を積み替え直ったかに見えたのですがやはりまだいきなり落ちます。
電源以外に何か有力候補があったら教えてください。
おねがいします。

購入一年半のショップブランド
OS:WinXP
CPU:P4-2.53
電源:400W


588名無しさん:04/07/22 14:39
>>587
熱廃棄
メモリ
コンデンサ
589名無しさん:04/07/22 14:43
辞書ツールの修復をしても修復されませんでしたと出ます。
また、単語/用例登録に登録しようとしても辞書のオープンに失敗しましたと出ます

直し方を教えてください、OsはウィンドウズMeです
590オネー玉 ◆ONEE869Gts :04/07/22 16:27
>>587
埃が原因になるってこともあるわよ。
あたしのPCなんてマザーが埃だらけになっちゃって、
ファンの風のせいで埃が動き、マザーがショートしてシャットダウンよ。
591名無しさん:04/07/22 16:33
高速USBデバイスホストコントローラーは何処で手に入るのですか。
592名無しさん:04/07/22 16:38
>>591
ショップ店頭
593591:04/07/22 17:33
無料のはないんですか?
594名無しさん:04/07/22 17:40
>>593
USB2.0のPCに、USB1.1のデバイスを接続している?
それならばべつに気にすることはない。
595587:04/07/22 18:00
>>588
ご回答ありがとうございます。
で、追加でお聞きしたいのですが、

熱排気に関しては筐体の側面を開け放して至近距離から扇風機で強風を送り続けているのですが
それでは不足でしょうか。開けないほうがいいと聞いたこともあるのですがCPU温度がこの方が下が
るのであけています。

コンデンサということはマザーボード交換になるんでしょうか?
コンデンサだけ変えることも可能でしょうか。


とりあえずメモリ4本を付けかえて落ちるか落ちないか確かめるところからやってみようと思います。


>>590
ご回答ありがとうございます。

極力掃除するようにしてるのですが確かに埃が湿気を吸う季節になってから落ち始めたような気もします。
メモリとともにこちらも一度ばらして綺麗にしたいと思います。
596名無しさん:04/07/22 18:24
突然ですが、文字化けに苦しんでいます…
ホームページ等は普通に見れるのですが、ウィンドウの「閉じる、最小化、元のサイズに戻す」
やチェックボックスが数字に置き換わっているんです。どうすればいいのでしょうか?
597名無しさん:04/07/22 18:36
>>596
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

覗くたびにこの質問があるようなw
598名無しさん:04/07/22 18:48
>>597
ありがとうございます。直りました。
しかし、何でこんな事になったのだろう・・・
599485:04/07/22 18:57
お返事遅くなって申し訳ありません。
設定方法を検索して実行したところ、何も変化ありませんでした。
というより、最初から有効になっていました。
どういうことなんでしょうか・・・TT
600591:04/07/22 19:01
>>594
USB1.1のPCに、USB2.0のデバイスを接続しているんですよ
もしかしてデバイスホストコントローラーってソフトじゃないんですか?
601名無しさん:04/07/22 19:12
>>600 何使ってて、どうしたいんだ?情報小出しにするな。
602名無しさん:04/07/22 19:33
エスパースレですよ。
603名無しさん:04/07/22 19:36
>>600
USB1.1しかついていないPCに2.0対応の周辺機器をつけている
  →周辺機器の本来の速度を出せるようにしたい

上記の状態ならば、USB2.0のPCIボードを買ってきてつけるしかない。
1.1と2.0はデバイスドライバの差じゃなくて、ハードウェアの違いが有るから。
604名無しさん:04/07/22 20:34
>>595
ファンの回る方向は?
風量に関しては不足ではない
開けない方が良いといわれているのはair flowの関係上の話
今回の件に関して扇風機を用いているので関係なし

コンデンサは妊娠していないか目視できる
半田の技術があれば同容量のコンデンサを用いて
妊娠しているコンデンサのみの交換が可能

memoryはmemory test

後、追加でウイルス関係を疑う
605名無しさん:04/07/22 21:37
今までしてきたMicrosoftのアップデートをリカバリーをするので、
CD-Rに保存して、リカバリーし終えたら、
そのCD-Rからアップデートしたいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?

何故、こんな面倒臭い事をやるのかというと、
友人から聞いたのですが、リカバリーし終えて、
アップデートしに行く途中でウイルスに感染する可能性も
なきにしもあらず、と聞きまして、やろうと思いました。
また、いちいちダウンロードせずにできる、という事もあります。

どうか教えてください。
606名無しさん:04/07/22 21:43
2chに来たらUnix.Penguinってウイルスにかかったんですが
他の人はどうですか?
607名無しさん:04/07/22 21:44
私はFMVのPCを使用しているのですが
少しメモリが足りないと感じ、増設をしようと思いました。
スペックは↓の通りです。
━━━━━━━━━━━
CPU = AMD Duron(TM) Processor
CPU速度 = 1031 MHz
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 239MB : 空き領域: 35MB
グラフィックカード = S3 Graphics ProSavage + utilities
サウンドカード = YAMAHA AC-XG WDM Audio
マザーボード = 8365-686A
━━━━━━━━━━━
最初に付いていたのが256MBなのですが、
できれば今回は512MBのを購入したいです。
512MBだと256MBまでしか認識できないでしょうか?


608名無しさん:04/07/22 21:45
>>606
どうでもない
609名無しさん:04/07/22 21:50
>>605
WindowsUpdateカタログを使う。
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfixmanage/hotfix002/hotfix002_2.html

または最新版のウィルスデータがダウンロード済みなウィルス駆除ソフトを起動しておけば問題ない。
610名無しさん:04/07/22 21:50
>>607
富士通ならPCの説明書に何MBまでなら認識するとか書いてあると思うのだが
611名無しさん:04/07/22 21:51
>>606
fake virus.
612582:04/07/22 22:34
>>583
ありがとうございました。女って怖いですね。

話は変わりますが、ってことは、不明なアカウントのタブで「拒否」
に設定してると逆によくないんですよね?

613名無しさん:04/07/22 22:36
AVIファイルを3GPPにしたいんですが、無料で変換できるソフトってありませんか?

614名無しさん:04/07/22 22:39
質問です。
DELLの8350にメモリを増設しようと考えているのですが、詳細がわかりません。
説明書を見ると
タイプ:DDR333または400(非ECC)
と、書いてあり、どちらかわかりません。
調べる方法を教えてください。
615名無しさん:04/07/22 22:39
>>613
マルチですか
616名無しさん:04/07/22 22:50
>>614
ECCの付いてないDDR333かDDR400って事でしょ?

店員さんにECCの付いてないDDR333か400出せゴルァって言えばいいだけじゃん
617名無しさん:04/07/22 22:55
>>609
ありがとうございました。
618名無しさん:04/07/22 22:56
マルチじゃないよ。
携帯で音楽再生するのに必要って言われて探してるんです
619607:04/07/22 22:58
>>610
説明書には、
標準256MB (SDRAM-DIMM) ECCなし 最大512MB PC133
と書いてあるのですが、
最大が512MBという事なので、やはり256MBしか足せないという事でしょうか?
あと、256MBであれば何でも平気なんでしょうか?
620名無しさん:04/07/22 23:02
>>618
罵詈雑言スレより

329 名前: じゅん 投稿日: 04/07/22 22:35
AVIファイルを3GPPにしたいんですが、無料で変換できるソフトってありませんか?

夏厨ですか?

>>619
最大512MBって事は総容量が512って事
すでに256MB付いてるから、取り付けるとしたらあと256MB

512は付けても最悪認識しないか、256MBとして認識されるだろうね
なんにせよ512MBは避けるのが吉
621名無しさん:04/07/22 23:05
>>616 レスサンキュです。
増設と言う形をとりたいので、今のPCのタイプを知りたいのです。
DDR400に333を追加したら、333の早さに合わせそうなので。
622名無しさん:04/07/22 23:07
かんじよめないんですが?
329のすれも僕のです。わからないんでみなさんにきいているんです

623名無しさん:04/07/22 23:08
>>621
今のPCに付いてるメモリの種類かー
フタあけてメモリに書いてある文字から検索して種類を調べるっつー方法位しか思い付かんわ
調べる事が出来るソフトとかあるんかねワカンネ
624607:04/07/22 23:08
>>620
ありがとうございます。
256MBを購入したいと思います。
256MBにも色々種類がありますが、
DIMMという種類なら何でも平気なんでしょうか?
また、
【標準256MB (SDRAM-DIMM) ECCなし 最大512MB PC133】
↑をPCショップの店員に見せればわかってもらえますか?
625名無しさん:04/07/22 23:09
>>622
まずマルチの意味を理解しような
話しはそれからだ
つか、宿題やってろ厨房が

>>624
糞店員か糞バイトじゃない限り
わかってもらえる
626名無しさん:04/07/22 23:10
>622
マルチの意味(いみ)を調(しら)べよう。
まずはそれからだ。
627名無しさん:04/07/22 23:13
>>623
なるほど。確かにそれがシンプルですね。
DELLの内臓なんで、型番とか親切に書いてあるか心配ですが・・・
助かります。ありがとうございます。
628607:04/07/22 23:13
>>625
ありがとうございます。
自分で選んで失敗するのもあれなんで、
無難に、店員に聞く事にします。
関係無いのですが、
同じ256MBのメモリーでも高いのと安いのがあるようなんですが、
性能自体、何か違いがあるのでしょうか?
629名無しさん:04/07/22 23:19
>>627
黒いボコッってなってる所に書いてると思うから…

>>628
メーカーとかバルクかそうでないかとか
あとは種類とか

てか、初めての増設ならメーカー、お前さんの場合は富士通が出してる純正品のメモリを買った方がいいと思う
クソ高いが動作が保障されてるし
PCの説明書にそゆ事書いてなかった?

ベストはPC買った家電量販店行って
「以前ここで買ったFMVの○○(型番)へメモリを増設したいのですが〜」とか言えば
殆どの場合その機種で動作が保障されてるメモリを薦めてくれると思う(つかメーカー純正品)
無かったら、親切な所だと取り寄せてくれるんじゃないかな

漏れがはじめて増設したメモリはエイデンのFMVの機種の動作保障付きのヤツだった
630607:04/07/22 23:23
>>629
PCIの増設は経験あるのですが、
メモリの方はまだ未経験なんで、
増設行為より、商品の選択が難しいです。

純正メモリですね。
お金に余裕があったら純正品を購入したいと思います。

続けて申し訳ないのですが、バルクとは何でしょうか?
631名無しさん:04/07/22 23:27
632名無しさん:04/07/22 23:28
633607:04/07/22 23:30
>>631
何でも聞いてすみませんでした。
質問に答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
634名無しさん:04/07/22 23:38
>>629
メーカー純正なんて勧めねーよ
バッキャローか哀王勧める。動作保証付いてるし
635名無しさん:04/07/22 23:41
保障付きのバッファローかI/Oを勧められて、
それをメーカ純正だと思って買った>>629もs(ry
636607:04/07/23 00:03
>>634
ありがとうございます。
動作保証の付いてるものと店員に言います。
637名無しさん:04/07/23 02:06
突然質問してすみません 
ショートカットキーを使う際にalt とかshiftとかctrlがおしても
機能しなくなったんですけど 理由わかりますか
alt+f4 でウィンドウ消す みたいなことができないんです
教えてください
638名無しさん:04/07/23 04:10
>>637
shellの不調
キーの無効化
639名無しさん:04/07/23 06:49
win2000 SP4何は、HTに対応していないと 聞いたのですが
有効にしていても 無意味ですか?
有効にしていると 「Speedfan」での CPUの温度が
36℃で安定しているのですが(HTを切ると43℃)←共にアイドル時
ベンチでも さほど違いは 無いし。。
教えて房でスマソ
スペック 
OS win2000SP4
CPU PentiumW 3.0GHz
M/B  GA-8IG1000pro
メモリー1024MB
640名無しさん:04/07/23 07:33
>639
マルチ対応のアプリなら有効なんでしょ。
アプリ次第だと思うが。
641名無しさん:04/07/23 09:02
 
642名無しさん:04/07/23 10:03
JPEGファイルをフォトショップ5.0で開こうとすると
「画像がロックされています」と出て開けません
読み取り専用を解除してくださいと出るのですが
プロパティを見ても読み取り専用にチェックは
入っていませんでした

ファイルが壊れているのでしょうか?
OSはXPです
643名無しさん:04/07/23 12:07
USB2.0ボードを挿した後、
モニターがいきなり暗くなってしまいました
PCの電源が足りないのでしょうか?
どなたかご教授いただけたら幸いです
644名無しさん:04/07/23 12:25
>>643
取り付け中に汗or静電気でママンがショート
645名無しさん:04/07/23 12:42
>>642
権限じゃないのかね?
646名無しさん:04/07/23 14:05
ノートンインターネトセキュリティを導入しました。
ところがあるネットゲームをインストール中に
[すべての接続を遮断]を選択してしまい、(しかも常にをチェックしてしまった)
そのためセキュリティを毎回オフにしないとゲームにログインできなくなってしまいました。
今から直すにはどうすればいいのか教えてください。
非常に不便で困っています。
647名無しさん:04/07/23 14:22
>>646
普通に設定し直せばいい
648名無しさん:04/07/23 14:23
>>646
取説読む
649名無しさん:04/07/23 14:23
ノーパソのVRAMを上げるのは不可能なんでしょうか?
使ってるグラフィックカードが対応してなくて困ってるのですが
何か手はないでしょうか?
650名無しさん:04/07/23 14:25
>>649
仕様書見てメインメモリ共有だったら
メインメモリ食いつぶして擬似だがVRAMを増やせると思うが。

ただやめたほうがいいな。
651名無しさん:04/07/23 14:32
物理的には無理ですかね?
グラフィックカードが対応してないとかほんとか凹む。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Info/F6/spec.html
Mmem64→128
OS→XP
652名無しさん:04/07/23 14:36
>>651
無理だし、やめとけ。
XPは最低256MBないと死ぬぞ。
それ以上減らそうとしてどうする・・・。
653名無しさん:04/07/23 14:40
>>651
無理
不安定になってもどうしてもそれがやりたいって言うなら
3Dアナライザー入れろ。
654名無しさん:04/07/23 14:44
http://www.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00102211494.jpg
http://www.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00102211617.gif
上と下どちらの方が見た目かっこいいと思いますか?
今、非常に悩んでます。
655名無しさん:04/07/23 14:52
>654
格好だけで決めるんかい。
将来性はいいのかい。

どっちにしても、個人の好みの問題だしなぁ。
656名無しさん:04/07/23 15:01
性能はほぼ一緒なんです。
後はデザインだけで。
皆さんの優れたセンスを聞きたいと思いまして。
657名無しさん:04/07/23 15:08
俺的には下だな
658名無しさん:04/07/23 15:26
>>656
俺なら買わないな
659名無しさん:04/07/23 15:30
んじゃ俺は上だな
660名無しさん:04/07/23 15:46
>>654 ウチの弟が上のヤシ使ってる。まぁ部屋のふいんきに合わせておK。
661名無しさん:04/07/23 15:51
>>654
まぁ決められないやつはソニーデザインを使うなってことだろ。
NECとかにしとけば。タイマー長いし。
662名無しさん:04/07/23 16:37
PCの買い替えのため、今までに送受信したメールを新しいPCに移し変えたいのです。
現在のOSはwin98、新しいほうはXPです。
メーラーはアウトルックエクスプレスです。

アドレス帳はエクスポートして保存できたのですが、メールの内容がうまくいきません。
「MAPIを初期化しようとしてエラーが発生しました」って言うエラーメッセージが出ます。

メールを一つ一つ名前を付けて保存すればできるんでしょうけど、ものすごい時間がかかります。
これを一度にできる方法はないですか?

受信トレイのプロパティをみてみたら、
C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{B2CC9B80-0409-11D8-8045-0090FE041700}\Microsoft\Outlook Express\受信トレイ.dbx
こういうのが出たんですが、直接そこのフォルダ覗いて、コピーしちゃっても問題ないですか?
663662:04/07/23 16:39
あ、、、ここネタスレでしたか。

違うとこに移動して聞いてきます。。。
664名無しさん:04/07/23 16:41
映画などのDVDには、チャプターという区切りがありますよね?
あれを自分で作成した動画にする事は可能なんでしょうか?
DVD Shrinkを使用して、タイトルを区切る事はできるのですが、
チャプターで区切る方法が分かりません。

(友人にはTMPGEncでできると言われたのですが、やり方が全然わかりません。)
665名無しさん:04/07/23 17:32
>>664
できるよ、たいがいほとんどのソフトで
TMPGEncでわからないなら他の試してわかりやすいの使えば?
オーサリングソフトのお試し版使って
666名無しさん:04/07/23 17:56
hoge
667名無しさん:04/07/23 18:00
家のパソがMEなんですが
ペン4のHTTを有効にできないでしょうか?
668名無しさん:04/07/23 18:03
>667
本気で言ってるのかい。
669名無しさん:04/07/23 18:03
MeにP4Eなんてもったいないお!
670名無しさん:04/07/23 18:04
>>667
システムが不安定になるかもしれないが一応可能
レジストリにMultiKernelを作り値を1にするだけ
再起動後にWinのCD-ROMが要求される
system32.knlが無いというエラーが出てしまうのなら
メモ帳で適当になにか入力してsystem32.knlとしてsystem32フォルダに保存。
(拡張子がtxtにならないように注意)
671名無しさん:04/07/23 18:04
>>667
無理
672名無しさん:04/07/23 18:47
>>665
わかりました。ありがとうございました。
673名無しさん:04/07/23 18:48
チャプターを区切るフリーのソフトっていうのはあるんでしょうか?
674名無しさん:04/07/23 18:51
675名無しさん:04/07/23 18:59
秋モデルとは、毎年いつ頃に発売されるのでしょうか?
676名無しさん:04/07/23 19:00
秋ちょっと前
677673:04/07/23 19:23
やはりありませんでしょうか?
678名無しさん:04/07/23 19:30
>>677
ある
679名無しさん:04/07/23 19:30
>>677
お前が無いって見たんなら無いな
680673:04/07/23 19:32
>>678
教えていただけませんでしょうか?
681名無しさん:04/07/23 19:36
>>680
ちょっと前
682名無しさん:04/07/23 19:38
>>680
自分で探せない奴に教える事は無い
683名無しさん:04/07/23 19:41
>>682
>自分で探せない奴に教える事は無い
自分で探せたら教える必要はない。

矛盾
684673:04/07/23 19:44
>>681
DVD Shrinkですか?あれはタイトルの区切りしかできないと>>664の人も言ってますが、チャプターもできるんですか?
>>682
ググってみたんですが、見つかりませんでした。
ちなみに、検索ワードは、「チャプター 区切り 無料」でした。
検索ワードが悪いと思いましたが、他の文字がわからなく、ここで質問させていただきました。
685名無しさん:04/07/23 19:46
>>684
最後まで読め
686673:04/07/23 19:58
>>685
TMPGEncってシェアじゃないんですか?
687名無しさん:04/07/23 20:02
>>686
さぁ?
688名無しさん:04/07/23 20:32
>>686
Free.
689名無しさん:04/07/23 20:38
区切りが出来るやつは有料だ
690名無しさん:04/07/23 20:39
じゃぁ区切らなけりゃいいじゃん
691名無しさん:04/07/23 20:43
なんでもかんでもタダでやろうとするなっ!
692名無しさん:04/07/23 21:49
ファイルのダウンロードについてなんですが
普通窓の杜などでダウンロードをする時、リンクをクリックすれば
ダウンロードの了承を求めるウィンドウが開きますよね?
それが何故か急にzipファイル等をダウンする時だけ
クリックすると解凍しないでzipファイルをクリックして開いたみたいになるようになってしまいました。
exeファイルは普通にダウンロードできます。わざわざ右クリックで対象を保存とやるのは
大変めんどくさいです。
どこをどう設定すればもとにもどるのでしょうか?
693名無しさん:04/07/23 21:53
>>692
うわ、それウィルス。もうすぐHDDの全データきえちゃうよぉ
694名無しさん:04/07/23 21:59
キーボードのiを押すと5になってしまいます。
また、uを押すと4に。。。
どうやら、キーの手前に書いてある小さい文字のようです。
ちなみに当方富士通のbibloです。
695名無しさん:04/07/23 22:01
>>694
うわ、それウィルス・・・

ってもういい加減新ネタよういしてこいアホども。winFAQレベルの質問は却下
696名無しさん:04/07/23 22:01
>>694
NumLock をオフにすべし。
697692:04/07/23 22:04
これって既出なんでしょうか・・・・?
698名無しさん:04/07/23 22:04
>>696

神!!基本は大切ですな、、、
699名無しさん:04/07/23 22:10
rm動画から音だけを吸い出す事って可能ですか?
可能でしたら、できれば方法も教えてください。
700名無しさん:04/07/23 22:18
質問です、お願いします。

PCの買い換えを検討しているのですが、
無線LAN内蔵の機種を購入すると
自宅でもLANケーブルが不要なのでしょうか。。?

当然、PC側だけでなく、モデムにも基地局が必要だと思うのですが、、。
ちなみに、自宅にはPCが1台だけで、
インターネット(yahooBBの8M)モデムに
ケーブルをつないでいます。
これが無線になるのかな??と思いまして、、

初歩的ですいません、よろしくお願いします。
701名無しさん:04/07/23 22:23
>>700
yahooはだめ


702名無しさん:04/07/23 22:28
なんか玄人さん達の間では、
「PC本体よりもモニターに金を使え!」が定説らしいのですが、
私、今度ショップブランドとやらで、20万ぐらいの構成のPC本体と、
2万5千円のCRTを組み合わせようと思ってます。

これって普通はあり得ないんでしょうか?
もっとモニターにお金を割り当てるべきなのでしょうか?
703名無しさん:04/07/23 22:28
700です。

FTTHなら大丈夫でしょうか??
704名無しさん:04/07/23 22:30
>>702
別に?
映像にこだわりたいんならディスプレイに金かければいいじゃん


ただ金かけだすとディスプレイの場合はPC2台も3台も買える値段になるがw
705名無しさん:04/07/23 22:38
>>703
yahooでも大丈夫ですよ。

とりあえず「yahooモデム」と「無線LANのアクセスポイント」(貴方の言う基地局)を
LANケーブルで繋いで、あとは「PC」と「無線LANのアクセスポイント」の間は「無線」です。

ただ、yahooモデムにはルーターって奴が付いてないので、
出来れば「無線LANルーター」(無線LANのアクセスポイントとルーターが合体した奴)を
オススメします。
これがないと同時に一台しかネットに繋げませんし、安全面でも危険です。

詳しいことはネットで調べてみて下さい。
706名無しさん:04/07/23 22:38
>>702 目的によって違うでしょ。エロ静止画像をじっと見つめていたい、とか
激しいファク動画を鮮明に見たいとか、エロゲならどう、とか。予算との兼ね合い。
まぁ、俺が225k\も出せるなら、5万はモニター。
707名無しさん:04/07/23 22:39
時刻をリアルタイムで表示できる時計をHTMLタグで作りたいのですが、
htmlタグが分かりません。

次のタグでは□しか表示されませんでした。
助けてください。
よろしくおねがいいたします。
708名無しさん:04/07/23 22:40
これがタグです↓

<HTML>
<HEAD>
<BODY>
<SCRIPT RANGUAGE="JavaScript">
<!---
var TC=0 ;
function TimeWatch(){
var time=new Date();
var hour=time.getHours();
var min=time.getMinutes();
var sec=time.getSecond();

if(hour<10)
{hour="0"+hour;
}
if(min<10)
{min="0"+min;
}
if(sec<10)
{sec="0"+sec;
}
709名無しさん:04/07/23 22:41
document.Watch2.watch2.value=hour+':'+min+':'+sec;
//--->}
</SCRIPT>
</HEAD>

<body bgcolor="#ffffff" onload="setInterval(TimeWatch, 500)">
<P>
<FORM NAME="Watch2">
<INPUT TYPE="text" NAME="watch2" SIZE=10>
</FORM>
</BODY>
</HTML>
710名無しさん:04/07/23 22:44
>>707
↓池
+ JavaScript の質問用スレッド vol.29 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087889503/l50
711名無しさん:04/07/23 22:54
>>697
YES
たまに質問あるね
712名無しさん:04/07/23 23:02
>>707 ここ直せ
×var sec=time.getSecond();
○var sec=time.getSeconds();
713697:04/07/23 23:03
解決策ののったサイトを教えていただけないでしょうか?
714名無しさん:04/07/23 23:03
>702
ディスプレイは結局長く使うものだったから、そう言う人がいます。
また、安かろう・悪かろうというのもはっきりしていたし、付属のディスプレイ
が非常におまけ的なチャチなものだった時代もあるので...
 いまは、ディスプレイそのものが安いので、なんともいえませんね。
715名無しさん:04/07/23 23:05
716名無しさん:04/07/23 23:08
>>713
わかるようになるまで、我慢して使いなさい。
717名無しさん:04/07/23 23:09
今買うとしたら、セレD325と北森セレ2.8GHZだとどちらが良いですか?
用途はラグナロクとかリネとかのネトゲーなのでつが。
誰か教えてください。
718702:04/07/23 23:10
>>704>>706>>714
レスありがとうございます。
とりあえずあまり考えずに、安いCRTでいいかな〜とか思っていたのですが、
もう一度なんの用途に使うかよく考えて、店頭でも色々とチェックしてみます。

ありがとうございました。
719名無しさん:04/07/23 23:10
>>716
しね
720名無しさん:04/07/23 23:10
721名無しさん:04/07/23 23:11
>>717
セレD325
北森とは違うのだよ北森とは
722名無しさん:04/07/23 23:12
>>717
CeleronD
ただし、
・マザーボードが対応している
・電源も良質なものを使っている
をクリアしているならば。
723名無しさん:04/07/23 23:13
>>717
ゲームもなにも明らかにセレDです。

そもそも、セレDは北森セレと比べる製品ではなく、ライバルはAthlonXPです。
724名無しさん:04/07/23 23:14
>>721-723
セレD、大人気だな・・・

っていうか、北森嫌われすぎ・・・・
725717:04/07/23 23:15
>>721-723
速レス感謝です。
ではセレDに手を出してみようと思います。
726名無しさん:04/07/23 23:15
>>717
そんだけ言葉知ってて、なぜ自分で調べない?
727名無しさん:04/07/23 23:17
>>726
俺も今おもた。
728717:04/07/23 23:17
>>726
いや、言葉は調べてる最中に2chで知ったんですが、イマイチ書かれている内容が理解出来なかったもので。
ごめんなちい。
729名無しさん:04/07/23 23:22
2ch語だけ覚えたのか。そういうのは後で良い。
730707:04/07/23 23:37
>>712さん

返信ありがとうございました
該当部分を書き直してもやはり時計がでませんでした。
731559:04/07/23 23:46
>>559で「FMV-BIBLOが動作が極端に遅く、すべての動作に数十分かかってしまう」と相談したものです。

それでここの回答を頂きハードディスクをフォーマットしてリカバリししたのですが、
症状は変わらず、すべての動作がやはり数十分かかってしまいます。

保障期間が切れてるので、できるだけ修理に出したくなく、
自力で直したいのですが、後はどういうった原因が考えられるでしょうか?
対策をご教授ください。

2年前に購入したノートで、最初の1年は調子よく動いてたのですが・・・
732名無しさん:04/07/23 23:48
>>732
リカバリしても直らないなら問題はハードだろうね
ノートだから自分で修理するのは難しいだろうし…

熱暴走の方面は疑って見た?
733名無しさん:04/07/24 00:00
>>732
熱暴走かもしれないですね。
でも一応クーラーの効いた部屋で使ってはいるのですが・・・。
BIOSを立ち上げてみたのですが、ファン系統やCPUクロック変更の項目がないので、
熱対策に対処できないような状態であります。
734名無しさん:04/07/24 00:07
今Windows2000でUSB1.1なんですがUSB2.0にしようと思っています。USB2.0にするにはMSのドライバをインストールするだけでいいのですか?それともハードを交換しなくてはならないのでしょうか?ご指導お願いします。
735名無しさん:04/07/24 00:08
>>734
USB1.1しか使えない古いUSBポートなら、
USB2.0ボードを買わないとだめだよ。
736名無しさん:04/07/24 00:11
>>733
ベッドの上で使ってるとか…
まぁCPUとかの温度計ってみたら?
それでも問題ないなら修理かな
737名無しさん:04/07/24 00:14
>>735レスありがとうございます。対応してるか調べる方法はありますか?
738名無しさん:04/07/24 00:16
>>737
デスクトップならPCIに
ノートならPCカードであったと思うが
739名無しさん:04/07/24 00:17
>>736
わかりました。
CPU温度計測ソフトをインストするのにも数十分フリーズがかかって苦労しそうで大変す。
740名無しさん:04/07/24 00:19
>>739
あー
そうかw
容赦なく固まるんだな

おとなしく修理出すのが良い気が巣
741名無しさん:04/07/24 00:19
引っ越しした時に、Win98用のACコード無くしたんだが、携帯サイトで買えるとこないか?
742名無しさん:04/07/24 00:20
>>738デスクトップです。いくらくらいで買えますか?
743名無しさん:04/07/24 00:20
>>741
探せば
744名無しさん:04/07/24 00:21
>>737
USB1.1と2.0は明らかに転送速度が桁違いに違う。
(数Mbpsと480Mbps)
USB対応機器に何百メガや何ギガもあるでかいファイルを転送してみて、
何時間もかかるようならUSB1.1。
数分から十数分で終わるならUSB2.0だね。
745名無しさん:04/07/24 00:21
746名無しさん:04/07/24 00:22
>>737
PCにもよる
747名無しさん:04/07/24 00:23
>>738デスクトップです。いくらくらいで買えますか?
748名無しさん:04/07/24 00:24
>743 2.3時間探したが見つからんかった。
サイトも見つからんかった。サイトがと言うよりACコードが見つからないorz
749名無しさん:04/07/24 00:26
>>748
つか何故に携帯サイト?
ちょっと無理じゃね?

ぐぐったらこんなん出たが
ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?cat=4
750707:04/07/24 00:26
707です。
>>707-9について
よろしくおねがいいたします。
>>712さんに教わった通り直してみましたがうまくいきませんでした。
751名無しさん:04/07/24 00:26
>>750

>>710読んだ?
752749:04/07/24 00:28
そもそもメーカーに電話して購入した方がベストだと思うのだが…
753名無しさん:04/07/24 00:30
>749今ネト繋いでないから。つーか繋いであっても、ACコードが行方不明だから使用出来ませんW
やべぇよ。
近くにPC屋ないしな…
754741:04/07/24 00:32
メーカーと言いますと?
755名無しさん:04/07/24 00:33
>>744やってみます
>>746VAIOのPCV-RX62Kってやつです。
756名無しさん:04/07/24 00:36
今時のOSは電源ケーブルが付いてるのか。


  世  も  末  だ
757名無しさん:04/07/24 00:38
>>754
富士通とかNECとかの事
買ったPCのメーカーに電話してACアダプター無くしたんですけどって言えばいいんじゃねーの?
電気屋じゃないんで注意
758名無しさん:04/07/24 00:38
>>755
そのVAIOはUSB1.1ポートしか搭載していないので、USB2.0増設ボードを買うしかない。
PCIスロット(PCカードスロットではない)に刺す奴が安い。
ケース開けて内部に組み込むタイプね
例えば
http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=1030400
759名無しさん:04/07/24 00:40
>757アリガd。聞いてみるよ。
760名無しさん:04/07/24 00:41
CPUファンって取りつける向きはあるんですか?
気にせず取りつけたらママンからピーポーピーポー鳴って、試しに逆にしてみたら正常起動したんです。
ちょっと気になったもので・・・。
761名無しさん:04/07/24 00:42
>>760
当然ある
扇風機は何で裏から風を吸って表から出してるかわかるか?
762名無しさん:04/07/24 00:43
>>760 どこかにあたってて、回ってなかったんだろ、高温になってブザーが鳴った。
763名無しさん:04/07/24 00:44
>>758携帯なんでリンク見れませんでした。対応してないんですね。あとはなんとか自分で調べてみます。みなさんありがとうございました。
764559=731:04/07/24 00:45
>>559>>731で「FMV-BIBLOが動作が極端に遅く、すべての動作に数十分かかってしまう」と相談したものです。

今20分くらいかけて忘れた頃にセーフモードが立ち上がったのですが、
今のところセーフモードでは、立ち上がり数十分フリーズすることなく
ゲームやワードパッド等の各種プログラムが動いています。

ここから何か修復の糸口がないものでしょうか?
765名無しさん:04/07/24 00:45
どなたか親切な方教えてください!

Googleなどで検索するとき検索のボックスの中を押すと
以前書き込んだものが表示されるのですが、関係ないのもあり
全部削除したいのですが、どのようにすればいいですか?
急いでいるのでおねがいします・・・
766名無しさん:04/07/24 00:46
>>764
いい加減うざい
767名無しさん:04/07/24 00:47
>>765
父親にエロ画像探してたのがバレそうになったのか?
発情するのはいいが程ほどにな

インターネットオプションからオートコンプリートの削除
768名無しさん:04/07/24 00:47
>>764
修理に出すといいと思うよ。
769名無しさん:04/07/24 00:48
>>764 これだけ言われて修理出す気がないんなら自力でガンガレ
770764:04/07/24 00:50
>>766
すいません・・・。
PCは仕事でも使うので一刻も早く使いたいし、保障期間も終わってるで
どうしても時間とお金のかかる修理に出したくないんですよ。
メーカーに出さずに治したほうが勉強になりますし・・・。
771名無しさん:04/07/24 00:52
>>770
修理に出すといいと思うよ。
772名無しさん:04/07/24 00:52
>>764
過去ログは読んでないんだけど、ウイルスチェックはしてみた?
773名無しさん:04/07/24 00:52
>>770
ノートだろ?
デスクトップならまだしもノートは自力修理は余程の知識と手間が必要

仕事で使うからこそ安心して頼める修理に出すんだろ?
なんか勘違いしてないか?
774名無しさん:04/07/24 00:53
小学生が高校の数学を勉強したいと言っています。
775名無しさん:04/07/24 00:54
どうしても自分で修理したいっつーなら
マザーからCPUまで全部買ってきて中身丸ごと入れ替えろ
776名無しさん:04/07/24 00:55
>>770
OSを入れなおしてダメって事はもう修理に出すほか無いのでは?
777名無しさん:04/07/24 00:55
>>761>>762
ありがとうございます。
ママンとは逆方向に風が行くようにすればおk?
778名無しさん:04/07/24 00:57
>>777
FANによって吹きつけ、吸い上げがあるから一概にはいえないが
リーテルなら吹きつけでいいと思う
779名無しさん:04/07/24 00:58
>>770 ノーマネーでフィニッシュです。

>>771 それで冷えるんならな。普通は逆。ヒートシンクに風当てろ。
780779:04/07/24 00:59
アンカ間違えた orz 寝るぽ
781764:04/07/24 01:00
>>772
HDD削除後、クリーンインストール状態でもウイルスはいるものなんでしょうか?
メモリ常駐型か何かでしょうか?

>>773
ハードの修理が無理なのは承知ですが、BIOSやドライバや何らかのソフト関連が原因なら何とかならないかと思いまして。
セーフモードでは一応まともに動いているので。
782名無しさん:04/07/24 01:04
>>781
わかった
自分で直したいんだな

じゃぁまずHDD買ってこい
HDD交換しても直らなかったら次はメモリだ
メモリでも無理なら次はマザーだ
マザーも無理なら次はCPUだ

どうだこれで満足か?
783名無しさん:04/07/24 01:05
>>770
勉強になると思うなら
自分でやってみれ
人に聞いて答えを教えて貰うよりも
自分で試行錯誤して問題を解決した方が勉強になる。間違いない
784名無しさん:04/07/24 01:08
>>781
セーフモードで生きていく
万事解決
785名無しさん:04/07/24 01:13
>>770
テンプレ読め
とくにここ→{どんな回答だろうと甘んじて受け入れる!}

修理に出すしかないって回答してるわけだからさっさとあきらめなさい。
はっきりいって、
『あ な た の ノ ー ト パ ソ コ ン は 壊 れ て い ま す』
フォーマットで治らないということは、HD本体の問題ではなくマザーボードのI
DEコントローラーが逝っちゃってる。これはどうしようもない。マザーボードの
そう取替えしかないんだよ。わかる?自作パソコンでもそうするよ。だから、
 修 理 出 せ ってみんなで言ってるの。
 ここでいくら粘っても、壊れたものは治らないの。駄々こねても無駄なの。
 自分で修理する?アホですか?そんなことができる人は初心者とは言わない。
 すれ違いだから出て行きなさい。
 そもそも、修理の前に、診 断 す ら で き な いあなたに修理ができ
るわけないでしょう?修理するにしても機材だけでいくらすると思ってるの?
 ほんと...
786名無しさん:04/07/24 01:15
>>785
へぇ〜そうだったんだ
787名無しさん:04/07/24 01:16
>>785
おちけつ
788名無しさん:04/07/24 01:16
とりあえず、彼のノートPCに合うマザー探しから始めませんか?w
789名無しさん:04/07/24 01:20
エスパー入れ食い。
790785:04/07/24 01:22
中古で同じ奴かえばいいじゃん。アホクサ
791名無しさん:04/07/24 01:23
>770
これだけ言われても自分で直す気なら、
こう言われたらどう考えるかな。

Q)車のエンジンが調子悪いんです。
  アクセルを踏み込んでも吹けあがりません。
 自分で直せますか。
A)エンジンをオーバーホールせよ。
 エンジンをばらすんだ。
 エンジン周りも全部ばすんだぞ。
 そしたら、全部チェックするんだ。
 シリンダーとヘッドの当たりもな。
 工具もマニュアルも全部持っているんだろうな。

それでもやるって言うのかい。
餅は餅屋って言うだろうが。
792785:04/07/24 01:24
アホはもうほっときましょう。今度なんか書き込みやがったら、
荒らし認定の方向で...
793名無しさん:04/07/24 01:26
しかしまぁ、今ンとこ彼以外の質問は全部winfapで事足りるレベルだしね
794名無しさん:04/07/24 01:55
先ほど再起動したら2基目のHDD2基目のドライブEがマイコンピュータで認識されなくなりました、
ディスク管理の方でフォーマットされてない状態として認識されているようです。
データが吹っ飛んだのはわかるんですがここからファイル復旧はできるんでしょうか?
しかし再起動前まで普通に動いてたのに・・・
795名無しさん:04/07/24 01:57
>>794
回復コンソールとか試した?
796名無しさん:04/07/24 02:15
3年前に購入した40GBHDD(旧IBM)がブッ飛んだので、
新たに120GBHDD/8MBキャッシュ(日立)を購入しました。
無印Win2000をインストールし、SP4にアップするいつもの作業をしてたのでずが、
ネットがインストール直後から常時何かに接続されてる様な状態で必ずUpDateがエラーになります。
同様にノートン先生もLive更新が出来ません・・・。
そして異様に重いです・・・Bフレッツなのですが・・・。
何度再起動しても回線が何かに繋がりPCが重くなります。何なんだろう・・・。
797名無しさん:04/07/24 02:27
>>796
スパイウェア駆除しとき
798794:04/07/24 02:33
ググって回復コンソールを知りました・・・つまりこれでファイルをコピーすればいいんですかね?
それともドライブ自体を復旧させることができるのでしょうか?
799名無しさん:04/07/24 02:42
>>793
逆にWinFAQに載ってない事を、ここの住人は答える事が出来るのか?
まあ、そう言わないで対応したろ。
800名無しさん:04/07/24 02:46
>>799
>>793が言いたいのはまさにそういうことなんでないの?
まあ、そう言わないで対応したろ、っていう
801名無しさん:04/07/24 02:48
ノートの彼がんばってるか〜?めげちゃったか〜?
802名無しさん:04/07/24 02:52
っつーかテンプレ嫁ウンコども!
Googleをホームにしとけ!
803名無しさん:04/07/24 02:52
枕を濡らしてまつ
804名無しさん:04/07/24 02:58
IEで「新しいウィンドウで開く」を選択すると、毎回ちいさなウィンドウが開いてしまいます。
手動でサイズを大きくしても、また開いたときには小さいままなんです。
どうすれば直るのでしょうか?
805名無しさん:04/07/24 03:14
WinFAQ嫁
806名無しさん:04/07/24 03:19
コンピュータペストにやられました
これを機にルータを導入しようと思うんだけど
ノートンインターネットセキュリティをインストールするのとルータの設定するの
どちらを先にやった方が不具合とかが出にくくなるとかってありますか?
807名無しさん:04/07/24 03:32
>>806
とくにナシ
808名無しさん:04/07/24 03:51
>>806
ノートンは性能良いけど、ウィルス対策ソフトって金かかるよね…。

eTrust Antivirus part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090189587/
フリーで常駐可で、かなり優秀。

解説サイト
http://etavfp.hp.infoseek.co.jp/

入れとけ。
809806:04/07/24 04:32
>807
さんくす
>808
フリーでもよさげなソフトあるんですね
検討してみます
おぶりがーど
810796:04/07/24 11:13
原因はW32.Spybot.Wormでした。('A`)
ノートン先生入れる前に炎壁無しで窓UPデータやってたからでしょうね・・・。
しかも3回やられました。その後ノートン先生は駆除しないし・・・。
結局8回くらいインストール作業繰り返しました。
Cドライブボロボロだろうなあ・・・。orz
811名無しさん:04/07/24 13:22
昨日、使用していたら突然電源が落ち、再び起動したら
Alert! Previous shutdown due to thermal event.
Alert! Previous fan failure.
というメッセージが出て、立ち上がらなくなってしまいました。
ググってみると、どうもCPUを冷やすファンが壊れた様なのですが、
この場合、本体を修理に出す事になるのでしょうか?
また、その場合、ハードディスクを初期化されたりしませんよね??
全く同じ型のPCを自宅迄持ってきてくれて、その場でハードディスク
だけ交換してくれると嬉しいのですが、それは無理かな・・・
勿論、修理が終わったら元のPCに戻す、って事で。<車検の代車みたく
812名無しさん:04/07/24 13:35
>>811
君自身が出来るのであればファン自体の交換は自力で交換可能

つーか筐体内部を掃除したことあるのか
813名無しさん:04/07/24 13:39
>>812
うーん、自分では無理っぽいですね。
掃除は、立ち上がらなくなったので、開けてやってみました。
そんなに埃はなかったのですが、綺麗にしても駄目でした。
814名無しさん:04/07/24 15:28
 
815名無しさん:04/07/24 15:29
うちはHDDをC、D、Eに分けているんですが、
ドライブCにOSを再インストールするとD、Eも消去されてしまいますか?
816名無しさん:04/07/24 15:32
>>815
NO
817名無しさん:04/07/24 15:32
>>815
OSインスコ中に勝手にはされることはない。することは可能。
818名無しさん:04/07/24 15:32
>>815
コピペうぜえ
819名無しさん:04/07/24 15:33
コピペじゃねえです。
>>816,817さんthxです
820名無しさん:04/07/24 20:03
>>811
HDDを初期化はされない。別に一体化してるわけじゃないんで。
作業中にミスって壊されるかも知れんがw
車じゃないので代車は無理。

交換自体は、まあ余裕見ても30分あれば終わる。
漏れなら迷わず自分でやるが、下手したらCPUまでアボーンな作業なんで、
不安ならPCデポとかで頼んでみては。
821名無しさん:04/07/25 00:18
IEでサイトのリンクをクリックしたり
Yahooで検索して、検索結果をクリックしただけで
「不正な処理を行った(ry」詳細では
「IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : IEHELPER.DLL、アドレス  (ry」
とでます。

おちおち調べモノもできません。なにが悪いんでしょうか?
ちなみに、5年前に新品で買ったノートPC(Win98)を使っています
822名無しさん:04/07/25 00:22
>>821
(ry とメッセージがでるとは恐ろしい。
823名無しさん:04/07/25 00:27
PCを買って、まずそのPCに名前を入力しますよね。
それで、ファイル名に強制的にその名前がつくじゃないですか。
その名前を変更したいのですが・・・どうすれば良いのですか?
824名無しさん:04/07/25 00:30
>>821
dllの整合性が取れなくなった

ので
regscan /restore

OSの再インストールをしろというゲイツのお告げ
825名無しさん:04/07/25 01:39
>>823
修正液で消せばいいんじゃない?
826名無しさん:04/07/25 02:04
それでも無理だったんだよねぇ。
なんか他にいい方法きぼん
827名無しさん:04/07/25 02:06
>>826
じゃあ消しゴム?
828名無しさん:04/07/25 02:20
3DMarkやFFのベンチマークを動かすと画面が真っ黒に…
何が原因なのでしょうか?
【   CPU   】 Athlon 64 2800+
【   Mem   】 512M * 1
【  M/B  】 MK8V
【  VGA   】 GeForce4 Ti4200
【VGAドライバ】 6.14.10.5216
【 DirectX....】 9.0
【 Sound   】 VIA VT1616
【   OS    】 WindowsXP Pro
829名無しさん:04/07/25 02:26
>828
まず、ファイル名を指定して実行に「dxdiag」と入力しよう
830名無しさん:04/07/25 03:06
831名無しさん:04/07/25 06:06
ここで、質問していいのでしょうか?

WindowsXPで、
買ったばかりの外国製の外付けHDDをフォーマットしたいのですが、
物理フォーマットや領域確保がされてないみたいで、
OS(XP)上からだと、ドライブが認識されず、
「ドライブのアイコンをマウスクリックしてフォーマットを選択する」ということができません。

MS-DOS窓から、FDISKを使おうとしたら、
FDISKが、XPに入ってなかった?みたいです?

XPからは、HDDの物理フォーマットや領域確保はどのようにするのでしょう?
832831:04/07/25 06:14
ちなみに、>>831の問題は、Windows98のFDISKを使ってフォーマットして解決済みです。

でも、HDDをフォーマットするのに、いちいちWindows98を使う必要はないはずですから、
XP上で、FDISKと同等のことをする方法があると思うのですが。

833名無しさん:04/07/25 06:36
>>831
ここで質問ダメ。ボケて
834名無しさん:04/07/25 06:37
>>831
マイコンピュータ(右クリ)→管理→ディスクの管理
または、
http://mbsupport.dip.jp/ptmnt.htm

物理フォーマットはメーカーからツール落とせ。
835831:04/07/25 06:53
ありがとう。わかりました。
836名無しさん:04/07/25 07:35
はじめまして、皆さんよろしくお願いします。m(__)m
ノートパソコンのタッチパッドドライバは、ALPSとsynapticsの2種類が
ありますよね。私はコーナータップ機能がある後者の方が好きなんですが、
ALPSが入っているパソコンに、synapticsと入れ替えてみてもコーナータップ
機能が使えないんです。どうすれば使えるようになれるでしょうか?本当に
困っていますので、何とぞお助けお願い致します。m(__)m
837イナバ ◆kqiQGWppmQ :04/07/25 07:45
>>836
ハードは対応してるのか?
838名無しさん:04/07/25 07:46
>>836
補足しますと、synapticsと入れ替えてから、コントロールパネルでマウスの設定を出すと、
synapticsの設定画面が出るんですが、そのメニューの中に「タップ機能」自体が出て来ないんです。
何ででしょうね…。パソコンのハード自体に違いがあるのだろうか?
839名無しさん:04/07/25 07:49
マイコンピュータのドライブを開くと
検索画面が出てしまうんですがどうしたら直りますか?
840名無しさん:04/07/25 08:09
OSの再インストール
841名無しさん:04/07/25 08:13
>>837
(2)エスパー/質問者双方とも、聞き返しは厳禁。
842名無しさん:04/07/25 08:24
>>836
互換無し。
843名無しさん:04/07/25 10:01
844名無しさん:04/07/25 11:19
ちょっと特殊な質問なんですが、今使っている音楽ソフトに、
1000分の1秒表示のタイムカウンターと、
音量レベルのメーターがついています。
今のパソコンだとこの2つの動きがなめらかでないのです。

これを解消するにはパソコンのどこをよくすればいいのでしょうか?

マジレスお願いします。
845名無しさん:04/07/25 11:39
>>844
一般的にPCの一部だけを高速化しても他が足を引っぱる為、
全体での高速化効果はあまりない。だからマジレスすると全部。
846名無しさん:04/07/25 13:05
>>844
その音楽ソフトの仕様だったらどうするんだい?
847名無しさん:04/07/25 15:15
>>844
つかその音楽ソフト(音楽編集アプリケーションか?)で1/1000秒単位の
仕事が要求されるような状況下なのか疑問

質問の回答としては
1.余計なプログラムを切る
2.その音楽ソフトやらの優先度を上げる
3.シングルタスクなOSで作業する

848名無しさん:04/07/25 16:24
も少しエスパーらしくこたえなきゃ。
>>844
ズバリ、OSをWin2000にかえる。win95で音楽ソフトをいじるのは、ちょっと
つらい。
849名無しさん:04/07/25 18:07
何を根拠に
850名無しさん:04/07/25 18:09
エスパースレですから根拠なんて元々無いんですよ
851名無しさん:04/07/25 18:13
今のノーパソの搭載されているラデIGPって性能的に言うと
どれくらいなの?
852名無しさん:04/07/25 18:14
>>848
真のエスパーというものを見せてやろう。

>>852
リカバリーかOSの再インストールで直るぞ。
853852:04/07/25 18:14
あ・・・・・・・・・・・・・・。
854名無しさん:04/07/25 18:17
>>852
とんだエスパーだ
855名無しさん:04/07/25 18:18
>>851
6800やX800より遅く、MACH64やRIVA128より速い。
856名無しさん:04/07/25 18:20
>>851
ラデ9100だか9200だか
857637:04/07/25 19:03
キーの無効化だと思うんですが
どうやってshiftとかは使えるようになるんでしょうか。
858名無しさん:04/07/25 19:22
すいません、regcln41.exeというソフトでレジストリーの掃除をしようと思ったんですが、
何回やっても同じところで作業が止まってしまいます。タスクマネージャーを見てみるとCPU使用率が100%に
なっていて、ソフトを無理やり止める羽目になっています。
どうしたら、途中で止まらずに作業を終了できるようになるんでしょうか?
OSはWIN2000です。
859名無しさん:04/07/25 19:25
>>858
待て
860名無しさん:04/07/25 19:28
今自分のパソコンイー山のやつでCD-R/RWでDドライブとEドライブの
2つCDいれるとこがあるんですけど

メディアの削除の途中で強制終了したらDドライブがよみこまなくなったんですけど
どうすればいいですか

Dドライブにアクセスできませんとかでてくるんですけど
Eドライブは読み込みます
お願いします
861名無しさん:04/07/25 19:32
>>860
再起動
862名無しさん:04/07/25 19:37
>>861
だめっす よみこまないっす
アクセスできません
デバイスの準備ができてませんとかでてくる なんでだよ〜(泣
863名無しさん:04/07/25 19:39
>メディアの削除の途中で強制終了したらDドライブがよみこまなくなったんですけど

Dドライブのメディアが読み込めないって事だとして
それはメディアがぬるぽになった可能性が
864860:04/07/25 19:46
すいません解決しました
システムのところの設定を一回はずしてもう一度おなじとこにしるしつけたら
なんか電源きってもういちどつけろとかでてきたのでできました

ありがとうございました
865名無しさん :04/07/25 22:35
NECなんだけどRecovery Systemが起動しません。
True Image試用版の操作で(多分ね)Cドライブの一部が未割り当てになったり、
マイコンピュータからNEC-RESTORE(F:)と見える様になったのと関係あります?
一応リカバリディスクは作ったけど・・・
866名無しさん:04/07/25 22:42
>>865
メーカーに聞くといいよ
867名無しさん:04/07/25 22:43
ホームページってどうやってつくるんですか?
868名無しさん:04/07/25 22:47
>>867
愛と勇気
869名無しさん:04/07/25 22:48
870名無しさん:04/07/25 22:48
hiraganani narimasenn(;_;)
871名無しさん :04/07/25 22:53
>>866
ですよね。
でもそろそろあの使いようの無いパーティション変更したかったので、
この際Recovery Systemはあぼーんして、ちょっと面倒だけど以後
作ったCDからリカバリするようにしよっかな。
872名無しさん:04/07/25 23:02
>>868
ふっ、青い奴め

恨みと憎しみこそが、暗黒の世を支配する
Web製作の原動力となりえるのだよ
873名無しさん:04/07/25 23:03
【 民族系銀行に血税投入をやめない小泉・竹中 】

1 :国賊氏ねよ :04/07/09 21:44 ID:vweICRWw
年間自殺者3万人を越えた平成不況。そんな中、不況に逆行するような
売国奴的行為を行う反日政治屋がいまだに跳梁している。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1089377053/l50
874名無しさん:04/07/25 23:07
モニターについて質問させてください
三菱とソニーの液晶はどちらのほうが良いのでしょうか?
みんな三菱が良いと言うのですが…
875名無しさん:04/07/25 23:09
>>874
そんなにsonyが好きなら買えばいいだろ
876名無しさん:04/07/25 23:26
>>874
ハードウェア板へ行っとくれ
それにしてもどんな使用用途でいくらくらいのモニタが欲しいのかくらい書けよ
三菱にしてもソニーにしても一種類しか売ってないわけじゃないんだし
877844:04/07/25 23:28
>>847
pro toolsというレコーディングツールです。
1000分の1秒単位での切り貼りをすることはそうそうありませんが、
そういうカウンタとメーターがついているので。

連れのPCならなめらかに動いていたんですがうちのAth xp2500 256MBでは
快適に動いてくれませんでした。
購入予定のPCは、Ath64 3000 1GBで組もうと思ってるんですが、
現在のPCよりはかなり性能あがると見ていいでしょうか?
878名無しさん:04/07/25 23:29
ファンコンとはどういうものなんですか?
ネタ&マジレスきぼん。
879名無しさん:04/07/25 23:36
>>878
今の世代の奴らだと知らないのかもな
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk/
880名無しさん:04/07/25 23:44
>>879
え?読み間違い?
881名無しさん:04/07/25 23:46
882名無しさん:04/07/25 23:52
>>877
回答に対してアクションを取れ
883821:04/07/26 00:42
>>824
ありがとうございます
884名無しさん:04/07/26 00:49
OSなにか知らないけど メモリ256MBじゃスワップしまくりだろ
生WAV何trも扱うのに
M-BOXかDigi001 002かどっちか知らんが
環境ぐらいちゃんと書け

ath XP2500でもメモリ1GB積めばそれなりに動くはず
ath64 1GBにするならカナリ(・∀・)イイ!!
マザボはn force3がお勧め
メモリー相性もn force2に比べたらマシニなってるみたいだしな
885名無しさん:04/07/26 00:51
_| ̄|○アンカー 打ち忘れ
>>884 は>>877に対してだからな
あと情報の小出しはイイ(・∀・д・)クナイ!
886名無しさん:04/07/26 00:53
>>885
お前はPC初心者板に帰れ
887名無しさん:04/07/26 01:06
すいません、Windowsでファイルの関連づけってあると思うんですけど、
あれを解除する(どのプログラムとも関連づけない)には、どうしたらいいんでしょ?

XPでおながいします。
888名無しさん:04/07/26 01:14
>>887
拡張子消すかフォルダオプションから関連アプリケーション外すか
889名無しさん:04/07/26 01:18
>>888
お、できました。dクス。
890名無しさん:04/07/26 01:23
>>886
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
891名無しさん:04/07/26 02:57
ちょっとした質問します
以前何かの本で
「XPは電源ボタンで終了しても安全に終了する」
みたいな事書いてあったの見て
それ以降スタート→終了オプション→電源を切る
ではなく、いきなり電源ボタン→ポチッで終了させてました
確かになるほど、ボタンを押してもすぐに止まるんじゃなく
HDDがカリカリいって、終了の音が出て安全に止まってるらしい
でも先日、PCに詳しい友人にこの話をしたところ
「バカだな!PC壊れちゃうぜ?XPだろうと、電源ボタンで終わらせたらPC死ぬぞ」
と言われました
本当のところはどうなんでしょう?
素朴な質問なのに、長い文章ですみません・・・
892名無しさん:04/07/26 03:05
依然書き込みしたものです。DOSパラにしました。一台目なので
あとは適当にカスタマイズしてきます
ありがとうございました。
親切な方々
893名無しさん:04/07/26 03:55
>>891
平気ですが、長押しして強制終了をしないように気をつけてください。
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
894名無しさん:04/07/26 04:32
>>891
…。



面倒でもメニューから終わらせましょう。
895名無しさん:04/07/26 08:28
>>891
大丈夫だよ。
その友人は長押しで強制終了させてると勘違いしたんじゃないのか?
ちゃんと設定してあれば電源ボタン押しての終了でも
普通にメニューから終了したときと同じようになる。
896名無しさん:04/07/26 10:20
>>891
そうそうスタートメニューからの終了だけでなく、
キーボードのPowerキー、本体の電源ボタンも同様なアクションになる。
欠点は、うっかり押してしまう可能性があること。
違いは、スタートメニューからの終了はセーフシャットダウンというプロセスだが、
Powerキーや電源ボタンはクイックシャットダウンというプロセスになること。
動作中のソフトに対する終了応答時間が異なるので、
ウェイトがかかったときに稀にデータを失うことがある。
897891:04/07/26 10:23
やっぱりそうですか!
寝る間際、ベットに寝ながら本代わりにネットしてる事が多く、
半寝状態で終らせてるので助かります
これからは電源ボタンポチッで終了させて深い眠りにつきます
898名無しさん:04/07/26 12:12
hoge
899名無しさん:04/07/26 14:11
パソコンの調子が悪くなったので、再インストールしようと思ったのですが
自作のを譲ってもらった為リカバリーCDがなく、
FDDもついていない為そっちからも出来ません。
そういう時はどうやって直したら良いのでしょうか?
900名無しさん:04/07/26 14:12
>>899
前の持ち主に聞け
連絡が取れないとか死んだとかお約束のセリフ言うなよ
901名無しさん:04/07/26 14:14
>>899
OS買ってくれば?インストール作業中にハードディスク消去するとか機能付いてるよ
902899:04/07/26 14:17
>>900
お約束ですみません、連絡が取れないのです。

>>901
ありがとうございます、OS買って色々いじってみます。
903名無しさん:04/07/26 15:13
初心者の知恵ですが
ノートPCに外付けHDDを取り付けて、
音楽を入れていくって考えは甘いでしょうか
また
PCでCD焼けるのですがキャシャで壊れそうなので外付けの安いドライブを付け焼きまくるって考えも甘いですか?
むろん自分で楽しむだけです
904名無しさん:04/07/26 15:16
>>903
べつに普通なこと。
ノートPCそのものは持ち運びできるように軽装備にし、
外付けは重装備にして多機能に。
905名無しさん:04/07/26 15:29
>>903
振動対策がしっかりしていないと怖いが
906903:04/07/26 17:37
おお、当たり前の事なんですね
ノートしか持ってなく
HDDは容量少ないし
CDドライブは付いてますが、開けるとレンズも出てきて、どーも音楽CD聞くのも早く壊れそうで躊躇してしまいます
壊れたら本体ごと修理で高くつくんですよね?
やっぱ気兼無しで使うなら外付けかなぁって考えてたんです
ありがとうございました、いいキッカケになりました
907名無しさん:04/07/26 17:38
>>903
別にいいとおもうが
外付けHDDは外に持ち出さないようにな
908名無しさん:04/07/26 17:42
>>906
本体の修理は鬼高い
外付けHDD・光学ドライブの数倍の値段はかかる
素直に外付けにするが正解
909名無しさん:04/07/26 21:08
どこに書けばいいか分からなかったんでここに書きます。
今アパートでインターネットをつないでるんですが、夏休みに実家に帰るのでネットも
実家でやりたいんですが出来ますか?
ちなみに電話回線でモデムは持ち運び出来ます。NTT、ADSL、ぷららです
910名無しさん:04/07/26 21:16
>>909
アナログなのかADSLなのかどっちかにしる!

ADSLなら実家のネット環境が整ってる(実家がプロバイダに加入してる)なら可能
911名無しさん:04/07/26 21:33
>>910
スマソ、ADSLです。
実家のネット環境はケーブルテレビです
912名無しさん:04/07/26 21:34
310 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo 投稿日:2004/07/26(月) 21:17
注国しとくけど、折れのハッカー技術はちょっとしたもんだよ?
913名無しさん:04/07/26 21:39
>>911
実家の方ではADSL・ぷららは使えない

ケーブルテレビの回線を使ってネットをすることは可能
実家のPCと自分のPC両方でネットしたいなら「ルーター」が必要になる
914名無しさん:04/07/26 21:40
>>911
じゃぁPCだけもってけばいいんじゃない?
ADSLモデムはCATVには使えないし
LANポート付いてるよね?
実家のPCに刺さってるLANケーブルを抜いて自分のPCのLANポートにつっこんで
ネットワークの設定をすりゃOK

同時接続したけりゃ3000円位で売ってる安いルーターでも買ってけば良し
915名無しさん:04/07/26 21:43
>>913>>914
お二方サンクス。参考にさせていただきます。
916名無しさん:04/07/26 22:00
パソコンで文字か必ず文字化けするようになってしまいました。がぞうって打っても、がz64とかになってしまいます。誰かなおし方教えてください。
917名無しさん:04/07/26 22:06
>>916
NumLock解除汁!
918名無しさん:04/07/26 22:10
>>917
ありがとうございます!直りました!!
919828:04/07/26 22:39
dxdiagでチェックしてみましたが、問題はなかったです。
OSの再インストール後も状況は変らず。
どうしたら良いのでしょうか・・・!?
920名無しさん:04/07/26 22:59
キャノンのLiDE40というスキャナを購入して、説明書通りに
ドライバをインストール→本体を接続
としたのに、ちっとも動いてくれません。
デバイスマネージャでは「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 」と表示されますし、
コントロールパネルの「スキャナとカメラ」にアイコンが出てきません。
Photoshopのファイル→読み込みでちゃんとLiDE40と表示されるのに、クリックするとフリーズします。
ドライバを削除して再インストールというのを何度やってもだめでした。
他に何か良い対処法があるでしょうか?
921名無しさん:04/07/26 23:17
>>920
キャノンのだから、接続時に認識>ドライバインストールするタイプだと思うが、
文章を読む限りそのパターンぽくない。
 よって、間違ったドライバをインストールしているのではないでしょうか?
 (WINXPなのに、Me用のドライバを入れているとか...)
922920:04/07/26 23:26
>>921
お詳しい方がおられてうれしいです。
おっしゃるとおりで、
ドライバをインストールした後、本体を接続すると、
新しいデバイスの検出(製品名)→デバイスを使用できるようにしました。
と出ます。
ドライバのインストールはインストールガイドみたいなのから進めていくのですが、
とくにOSを選択する箇所はありませんでした。

こないだまで使っていた、同じくキャノンのスキャナがスキャン途中で動かなくなってしまい、
削除→インストールをいくら繰り返してもキャリブレーション中にスキャンソフト、本体ともにフリーズする
状態になったので、本日新しいものを購入しにいったのですが、これが尾をひいているのでしょうか・・・
以前のドライバは削除してから、新しいもののインストールを行ったのですが・・・
923名無しさん:04/07/26 23:30
ASF→mp3に出来るソフト教えてください。
924名無しさん:04/07/26 23:33
6300KBってだいたい何MBですか?
925名無しさん:04/07/26 23:35
>923
ないよ。

>>924
1024KB=1MB
Googleで計算してみよう
926名無しさん:04/07/26 23:38
>>925
ありがとうございます。
6.2MBくらですね。
どうもです。
927名無しさん:04/07/26 23:52
>925
ないんですか・・・
なにか方法はありませんか?
928名無しさん:04/07/27 00:06
ネットに接続されたPCの所有者や所属を明らかに
するための領域名とは何でしょう?
929名無しさん:04/07/27 00:06
>>927
ぷっちでここ使うといいよ
930名無しさん:04/07/27 00:08
>>922
やれやれ、本格的な不具合みたいですね;;
OSがフリーズするということは、HDDのOS部分に異常があるのかもしれません。
チェックディスクをして、異常を検査してみてください。(ウィルスチェックも
忘れずに)
 それでとくに異常がないならOSの上書きインストールですね。

 キャリブレーション中の不具合は僕も経験ありますが、普通は抜き差しを繰り
返していると治ったり、電源を入れなおしたりで治ります。
 いちど、手動で違うドライバを入れてしまったときには、かなりてこずりまし
たが、削除>再接続>ドライバのインストールでなおりました。
 ちなみに、ドライバの選択は自動で行われますね。
931名無しさん:04/07/27 00:11
>>928

神  の  領  域
932920:04/07/27 00:32
>>930
いえ、OSはフリーズしないのですが、Photoshopやスキャンソフトが固まります。
その度にタスクマネージャから強制終了しています。
>キャリブレーション中の不具合は僕も経験ありますが、普通は抜き差しを繰り
>返していると治ったり、電源を入れなおしたりで治ります。
ですよね?昨日まで使ってたスキャナ、以前はそれで息を吹き返したんですが、
ついに直らなくなってしまいました(いっつも同じところで固まる)
んで、せっかく新しいの買ったのにピクリともしない・・・
USB接続して、機器を認識してるのに、ピクリともしないのはドライバと機器との間で
うまくやり取りが行われていないということですよね?
だから、デバイスマネージャで「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」
って表示されるんですよね?
どうすればいいんだろう・・・
933名無しさん:04/07/27 00:37
>>920
良くある症状なら、ここで聞くよりサポセンへゴラァ電した方が早いかと。
934920:04/07/27 01:00
>>933
明日してみますね。
935名無しさん:04/07/27 01:02
>>932
>どうすればいいんだろう・・・
だから....
>チェックディスクをして、異常を検査してみてください。(ウィルスチェックも
>忘れずに)
> それでとくに異常がないならOSの上書きインストールですね。
これで治るかと...
治らなければ、初期不良っつーことになります。
それ以外の可能性としては、
@パソコン側のUSBがいかれている
Aケーブルが断線してる
Bドライバインストール時に何らかの理由でCD-ROM内にあるドライバを読み込まず
システムにある汎用ドライバを読み込んでしまっている
Cフォトショップが壊れている。もしくはこの機種に対応していない。
D動かなくなっているのではなく、初期化に時間がかかっている。
E読み込みたい解像度に対するメモリ不足。

くらいかなぁ....とりあえず、チェックディスクだけはしてみてね。
936920:04/07/27 01:12
>>935
すみません、チェックディスクって何ですか?
937名無しさん:04/07/27 01:27
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp
938920:04/07/27 01:36
>>937
分かりました。
すみませんでした。
939名無しさん:04/07/27 01:46
>932
デバイスマネージャー見てみぃ。
USBドライバが正常に動いているか確認。
940920:04/07/27 02:07
>>932
どれも正常ですね。
>>935
チェックしましたが変わらずです(汗)
OSの上書きインストールすると、今とどれだけ変わるでしょうか?
各アプリケーションの設定などはそのままでしょうか?
941名無しさん:04/07/27 05:16
質問です。
動画ファイルなんですが今まで右側からしか音声が聞こえなかったファイルがありました。
今、終了するとき電源の長押しで終了してしまい、再起動したらそのファイルの音声が
全く聞こえなくなってしまいました。
いままで両方から聞こえてたものは正常に聞こえます。
ファイルを聞こえるように直す事はできるでしょうか?
ちなみにRealPlayerを使っています。
942名無しさん:04/07/27 06:57
1年くらいまでの型落ち品でも可でコストパフォーマンスに優れたPCはありますでしょうか

最低限のスペックは
FF11とかリネージュ2とかのネットゲームが動いてDVD±R/RWドライブ搭載くらいで
後は音がドリームキャストより五月蠅くなければ文句無し・・・

一番安い本体って何処のメーカが良いでしょうか
ご存じの方が居ましたら宜しくです
943名無しさん:04/07/27 07:07
>>942
無いよ
944名無しさん:04/07/27 07:14
やはり無いか・・・orz
欝田氏脳
945名無しさん:04/07/27 07:28
>>942
ファンレスでM-RADEON乗ってるノートかねえ。
っつーか拘るなら自作すれ。
その程度なら10万ちょいあれば出来るぞ。
946名無しさん:04/07/27 07:42
>>943
やはり自作が安いかな
アドバイスサンクス
早速自作板の方も覗いて調べてみます
947名無しさん:04/07/27 07:44
あ、アンカーミスすみません
>>946
>>945氏宛です
948:04/07/27 09:01
【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ53【エスパー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090886421/
949名無しさん:04/07/27 12:02
hoge
950名無しさん:04/07/27 13:24
>>940
自分が同じトラブルに会ったと考えてレスしています。
>『OSの上書きインストールすると、今とどれだけ変わるでしょうか?
>各アプリケーションの設定などはそのままでしょうか?』
↑はっきり言って、愚問です。きいた所でどうなるものでもありませんし、
ソフトが安定動作しなくなっている以上、いつかはリカバリしないとダメです。
虫歯になって、歯医者にいきなよと勧めているようなもので、抜かなきゃいけ
ないのか?とか、痛くないのか?ときかれても困るでしょう?
 ちなみに、程度の差はあるともいますが、クリーンインストールと違って上
書きインストールだと設定はかなり保存されます。(が、完璧ではない)
 利点は、レジストリがきれいになること、長年の使用で(電気の瞬断などで)
破損してたファイルが上書きされるので直ること、デバイスの再認識がされる
ので、ドライバの再インストールができることなどです。
 メール等の保存に気をつけておけば上書きはかなり有効なリカバリー方法とい
えますね。
951920:04/07/27 14:42
>>950
ありがとうございます。
勉強になりました。

上書きインストールしたんですが、あいかわらずでした(汗)
ところが、別のUSB差込口で試したところ普通に認識し、使えるようになりました・・・
昨日も別の差込口で試してだめだったんですが・・・
大丈夫なUSBとそうでないUSBがあるみたいです。
何はともあれスキャンできるようになりました。
ありがとうございました!
952920:04/07/27 15:12
上書きインストール後、新たな問題が・・・

上書きインストール前、
ttp://desktop-styles.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここのページにあるように、Patchを当ててXPでスキンを変えていました。
そして上書きインストール後、
Windows標準のスキンに戻っていたので、改めてPatchを当て、
スキンを変えようと視覚スタイルファイルをクリックしたのですが、
変更できません。
どうすれば変更できるようになりそうでしょうか?
953名無しさん:04/07/27 16:08
ワード、エクセル、パワーポイントで作った文章をCD-Rに焼く方法を教えて下さい。
お願いします。
954名無しさん:04/07/27 16:11
>953
1.CD-Rドライブを買ってこよう。
2.ライティングソフトをインストールしよう。
3.使い方はマニュアルよんでね!
955名無しさん:04/07/27 16:17
>>954
CD-RドライブはPCに付いているのですが、一般にはどんな方法で焼きますでしょうか?
956名無しさん:04/07/27 16:21
一般的な方法ならマニュアルに書いてあるはずだが
957名無しさん:04/07/27 16:25
XpならエクスプローラーからD&Dするだけで大丈夫
958名無しさん:04/07/27 17:24
IEのアドレスの記録を消すのってどうやるんでしたっけ?
959名無しさん:04/07/27 17:38
ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
960マジ 泣き:04/07/27 17:56
メモリを増設するときに 確認することってなんですか?
961名無しさん:04/07/27 17:58
office xpのExcelの表を作成していただき使用していたら、
数字をクリック、ドラッグ?(名称間違えていたらすいません)
すると右下に合計の計算が出ていたのですが、出なくなってしまい
計算機で一つずつやる状態でして、非常に困っております。
製作者は現在連絡の取れるところにはいないので、どなたか
教えていただけませんでしょうか。一応ファイルの修正は行いましたが
改善されません。宜しくご指導お願い致します。
962初心者です:04/07/27 18:21
質問があります。少し前からntuser.datなどといった名前のファイルが何個かパソコンの中
にあり、見覚えがないので消そうとしたんですが、「ntuserを削除できません。他の人また
はプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラム
をすべて閉じてから、やり直してください。」という表示がでて、消去できません。データ
は入っているみたいなのですが、ひらけなく(種類はInterVideo Media Fileです)、Cooki
esのフォルダにも保存されているので重要な(もともと入ってて消しちゃいけないような)フ
ァイルではないと思い、気持ち悪いので消したいのですが、どうすればいいでしょうか?一
応プログラムの追加と削除っていうところで現在インストールされているプログラムを確認
したんですが、あやしいものはありませんでした。ちょっと前にウイルスにかかったので、
その影響じゃないかと心配しています。見えないところで密かに動いているウイルスもある
ときいたもので。(感染したウイルスは、HTML_SUAR.Aというもので、McAfeeでスキャンして
検出したファイルを削除しました。不十分なのでしょうか?)長くてすみません。教えてく
ださいm(__)m
963名無しさん:04/07/27 18:35
>>960
1.静電気
2.溝
3.規格
964名無しさん:04/07/27 18:41
>>961
計算方法を自動にすりゃいいんじゃねーの?

>>962
放っておきな
965名無しさん:04/07/27 18:46
>962
NTUSER.DATを削除したければ、別の管理者でログインして削除。
しかし、動かなくなっても知らないよ。
http://winfaq.jp/
を良く読んで確認したまえ。
って言うか>3読んだの。
966名無しさん:04/07/27 18:50
緊急上昇
967名無しさん:04/07/27 18:52
>>962
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_SUAR.A
ちゃんと説明読んでる?

ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/xpkouza/art.asp?newsid=1405
↑読んで消すか消さないか判断下してください

両方ともグーグルで検索すると
3秒ででてくるんですけど…
968名無しさん:04/07/27 19:49
お気に入りとメールをCD−Rに記録して他のPCに移したいんですが、どのようにしたらよいですか?
よろしくお願いします。
969名無しさん:04/07/27 19:56
>>968
ライティングソフト使ってCD-Rに焼くだけ。
970名無しさん:04/07/27 19:58
メモリを128→128×2にすると 結構かわってきますか?
971名無しさん:04/07/27 20:03
拾った128MBのSDカード(切手サイズのもの)があるのですが、
携帯・デジカメでよく使用されているものなのですが、中身を見ようと
携帯・デジカメに入れても見れません。 容量はフルに使用されているので
何かしら入っているのですが、他に使用されている機器をご存知の方
いらっしゃいませんか?2年前に拾って未だに気になっています。
ゲームのデータなのか何なのか・・・PCで見るには外付けに機械を
買わないと出来ませんよね。そんな金が無いんです。どなたか良い知恵
お貸しください。
972名無しさん:04/07/27 20:05
>>970 かなり変わる。XPなら512をすすめるが。
>>971 無理。ファイル形式が違う。
973名無しさん:04/07/27 20:08
>>972
2000です
974名無しさん:04/07/27 20:09
ハッカーとかいう人と同じくらいの知識が欲しいのですが、何から勉強したらいいですか?
おすすめの本があったら教えてください。
本気です。
975名無しさん:04/07/27 20:09
>>972
2000な上に 最大320MBです
976名無しさん:04/07/27 20:10
>>974
まず プログラミングの中古本を買おう
977名無しさん:04/07/27 20:12
>>974
白ウサギの後を追え。
978名無しさん:04/07/27 20:13
>>976
プログラミングですか。題名にプログラミングと書いてある本を買えばいいわけですね。
即答ありがとうございます。こつこつ勉強します
979名無しさん:04/07/27 20:14
>>977
すいません。意味がわからないです。
ぐぐってみます。
980名無しさん:04/07/27 20:17
メモリ最大320MBのノートに128MB+256MBは 邪道ですか?
981名無しさん:04/07/27 20:20
>>975
K&R(カーニハン&リッチー)を読むのが最初。
次にUNIXのソースコードを読むのが二番目。
982名無しさん:04/07/27 20:23
>>981
974への間違いかと
983名無しさん:04/07/27 20:28
>961
以前合計が出ていたところに他の数字が表示されてると思う
そこを右クリックして、出てきたメニューから合計を選ぶ
984名無しさん:04/07/27 20:29
メモリ増設すると
WMPとか起動してるときに他のアプリを起動しようとしても
なかなか起動しなかった というようなことが 解決されますか?
おしえてください 神様あ
985名無しさん:04/07/27 20:32
>974
ニッキ飴でもなめてろ。
986名無しさん:04/07/27 20:34
>>984
CPUにも依存する
987名無しさん:04/07/27 20:34
> メモリ増設すると

場合によりけりです。 
OSが対応していること。設定を行っている事。
アプリケーションソフトが対応していること。

Windows98は512Mbyteが最大です。128Mbyteくらいに最適化されています。
WindowsXpでもレジストリ設定を行って最適化の必要があります。
RamDiskの方が有効な場合もあります。
988名無しさん:04/07/27 20:35
>>986
メモリ増設するだけでも 多少はかわりますよね
989名無しさん:04/07/27 20:36
>>987
2000なんですけど どうすればいいですか
990名無しさん:04/07/27 20:40
991名無しさん:04/07/27 20:42
>>990
ありがとう
992名無しさん:04/07/27 20:44
Windows2000を高速化するには

1)メモリーを増設 256Mbyte以上に
2)HDDの高速なものへ変更
3)CPUの高クロック化

メモリとHDDが効果がある。
993名無しさん:04/07/27 20:48
■Intel(R) Celeron(R) 2.80GHz
■Intel865Gチップセット搭載 MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/S-ATA/VGA
■PC3200 DDR 512MB 400MHz(256MBx2)(Major)
■120GB ATA100 7200rpm 8MB
■3D VIDEO オンボード搭載(メインボード変更の際はビデオ機能の有無をお確かめください)
■DVD±RW (DVD±Rx8/±RWx4) CD+DVD書込みソフト+DVD再生ソフト
■3.5インチ 2mode FDD (1.44MB/720KB)アイボリーベゼル
■3D Sound オンボード搭載 (メインボード変更の際にはサウンドの有無をお確かめください)
■1000Base GigabitLANオンボード(M/B変更の際にはLANの有無をお確かめください)
■スクロール付 PS/2マウス
■112 日本語キーボード
■FAITH MicroATXケース 350W電源

これで6万円は安いですか?
994名無しさん:04/07/27 20:49
>>969
ライティングソフトとはなんでしょうか?すみません。。
995984:04/07/27 20:50
ありがとうございます。
ニッキ飴なめながら、初心者用のプログラムの本を読みます。
K&RはC言語を開発した人みたいですね。聞いたことあります。
C言語の本とプログラミングの本は同じものかな‥
それから、UNIXのソースコードとかいうのを読んでみます。
996名無しさん:04/07/27 20:53
>>992
たすかります
997名無しさん:04/07/27 20:56
>>994
CD−Rに書き込む為のソフト
998名無しさん:04/07/27 20:57
999名無しさん:04/07/27 20:58
次スレは?
↓1000ドゾー
1000名無しさん:04/07/27 20:58
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。