【爆音】最強のCLEVOノート Part3【爆熱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
CLEVO社のノートPCに関する話題を扱うスレッドです。

CLEVO
http://www.clevo.com.tw/

前スレ
【爆音】最強のCLEVOノート Part2【爆熱】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071392424/
2名無しさん:04/07/08 15:34
前々スレ
【最強の】CLEVO 5600について語ろう!!【ノート】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042187367/

関連スレッド
【ドスパラ】DOS/Vパラダイスってどうよ【3店舗目】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1085582454/
TWOTOP(TOWTOP?)ツートップ2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086665606/
Faith:フェイスってどうですか。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056256594/

取り扱いをしているショップ
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/Progress.html
http://www.twotop.co.jp/special/note_top.asp
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=5
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/index.htm
http://www.sala.or.jp/%7Ec-assist/etc.html
http://www.applied.ne.jp/pb/epion/index.html
http://www.bto-koubou.jp/

参考 海外で売られてるCLEVOノート
http://www.eurocom.com/
3名無しさん:04/07/08 15:34
>>1
しね
4名無しさん:04/07/08 15:34
ATI MOBILITY RADEON のディスプレイドライバ
Omegaドライバ (カスタマイズドドライバ)
http://www.omegadrivers.net/
DH Mod tool (ツール)
http://www.driverheaven.net/patje/

情報サイト
DOS/V&ベアボーン技術掲示板 (CLEVOの話題が多い)
http://www.suzuden.net/dosv/index.asp
蹴茶 (ノートPCのレポートとベンチマーク)
http://kettya.com/
5名無しさん:04/07/08 15:46
MobileMeter(ノートPC 用の諸情報表示ツール)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/

6名無しさん:04/07/08 18:21
よくある質問

Q. 熱いです。
A. 仕様です。

Q. なんかファンの音がうるさいです。いきなり故障ですか?
A. 仕様です。我慢してください。

Q. 新しいBIOSってどこにあるの?
A. 「Eurocom」(http://www.eurocom.com/)かな。

Q. 3Dゲームで描画がなんかオカシイ。
A. 「Omegaドライバ」を試してみてください。

Q. CPUとかHDDの温度ってどうやって見るの?
A. 「MobileMeter」を使ってみてください。

Q. MobileMeterを使ってみたら、CPUの温度が他の人のよりも高いんですが…。
A. ファンの掃除をしてくだされ。

Q. PCショップブランドのを買ったのですが、型番がわかりません。
A. 本体の裏のシールに表記されてます。
  Windowsからでは「システムの情報」か「DirectX診断ツール」から「システムモデル」項目に表示されます。

Q. 起動時にBeep音が鳴ってうるさいです。どうやれば消せますか?
A. BIOSで無効にしてください。項目がない場合は、BIOSのupdateをすると追加されてる場合があります。
7名無しさん:04/07/08 20:58
>>3
五六す
8名無しさん:04/07/08 22:34
>>1

これもテンプレに

【DOS/V&ベアボーン技術掲示板】
http://www.suzuden.net/dosv/index.asp

最新BIOS
http://www.eurocom.com/support/drivers/curr_bios.html


98:04/07/08 22:38
ダブってた・・・_| ̄|○ 
10名無しさん:04/07/08 22:56
11名無しさん:04/07/09 23:25
爆熱保守
12名無しさん:04/07/10 23:25
爆速保守
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57
爆音保守
このままdat落ちの予感!!
15名無しさん:04/07/11 21:10
保守
16名無しさん:04/07/12 02:24
ややや、これはマズイな、漏れも保守
17名無しさん:04/07/12 10:26
落ちるなー!!みんな書き込めーーーー!!!上げ
18名無しさん:04/07/12 14:18
あと3レスで即死回避
19名無しさん:04/07/12 14:43
情熱保守
2017:04/07/12 14:55
CLEVO万歳!!!age
21名無しさん:04/07/12 14:57

Q CLEVOノートのファンってうるさいですよね。
  ファンを回転させないようにする事って出来ますか?

A http://www.hardocp.com/images/news/1073288436itYMEvpQaQ_1_2_l.jpg
  こうなっちゃうよ?
2217:04/07/12 14:58
870使ってる人で、テレビ録画してる人いますかー?
ソフト何使ってますかー?
23名無しさん:04/07/12 15:31
>>21
おお、萌えとる萌えとる。
24名無しさん:04/07/12 16:23
ぱっと見た感じ、HDDっぽいかな?
25名無しさん:04/07/12 23:09
無惨だな
26名無しさん:04/07/13 00:42
>>21
これって後から少し色つけたんでしょ?
素でここまで燃えるもんなの?
27名無しさん:04/07/13 23:41
http://www.eurocom.com/products/future/specselectfuture.cfm?model_id=123

D900T
CPU    Pentium4 3.8GHz(Prescott LGA775 L2 Cache 1/2MB)
Mem    DDR 4GB(1024MBx4)
Chipset  Intel 875PE+ICH6
HDD    ATA or SATA
VGA    ATI MOBILITY RADEON X600(コアはM11相当、ミッドレンジクラス)
       nVIDIA NV41M(ピクセルパイプ数12〜16?、ハイエンドクラス?)
       PCI-Express x16 ビデオメモリ256MB DDR2
Display  17-inch WSXGA+ 1680x1050 or WUXGA 1920x1200
28名無しさん:04/07/14 01:11
これはいくらなんでも無茶じゃないか?
余程部屋を寒くしないと、速攻で燃えそう。
29名無しさん:04/07/14 03:05
>>27
おお、これほしいな出たらCPUだけ北森に変えて買いたい
30名無しさん:04/07/14 03:07
メモリ512X4が出来るところが激しく良い
31名無しさん:04/07/14 09:03
これのAMD版は出るかな?
32名無しさん:04/07/14 09:29
>>27
発売予定が8月になってたのに9月15日に変更になってるな。
その上にあるM37EWもウマーそうだが…
33名無しさん:04/07/14 10:16
本気で燃えないか心配。
34名無しさん:04/07/14 23:15
やり過ぎ・・・
35名無しさん:04/07/17 22:35
愛しのD520Pが暑くて熱いのでCPUに銀グリス塗った。
ヒートシンクの熱伝導シート取っ払って少し磨いて塗って装着。
結果、CPU温度はIdleで塗る前は49℃だったのが今回は44℃Σ( ̄▽ ̄
HT対応のベンチを回すと68℃から65℃に…。
XE3.2GHzだからやっぱフルに回すと温度が上がっちゃうか。
でも前よりは温度の上昇速度が若干緩やかになったから無駄じゃなかったヽ( ゚∀゚)/
http://www51.tok2.com/home/mikanneko/czvw1319.jpg
http://www51.tok2.com/home/mikanneko/works00219.gif
36名無しさん:04/07/17 23:16
ドスパラでHelios Pro9700(D520Eだっけ?)を購入。
納期2週間ということなので、待ってるあいだ
熱対策をどうするか思案中。
とりあえずロアスの冷却台
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4?kataban=PCF-003
を考えているんだが。
37名無しさん:04/07/18 00:48
>>36
以下のスレが参考になるかと。

【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067769621/

ちなみに俺はバッテリとFDDを外して
カセットテープのケースを2〜3段底に足して扇風機を強で回してる。
これでもかなり冷えるが…。
3836:04/07/18 06:40
>>37
サンクス。いま見てる最中。

なんか冷却の効果よりも、冷却台の傾斜によるHDDへのダメージがあるかどうかが
気になったりして。

やはり自作するしかないかね。
39名無しさん:04/07/18 20:29
>>36
俺はコレ使っている。
X-Base 17
ttp://www.balmuda.com/products/x-base/index.html

底にファンがある為、本体と冷却台に隙間があるので
ファン穴と空気の流れを邪魔しないように
隙間に銅版を敷いて密着させている。
ファンは滅多に回らない。
4036:04/07/18 21:38
マジすか!めちゃ高い!
5k以上は手が出ねえ。

clevo買うのでさえ悪徳セールスマンばりに
カミさん言いくるめたっつーのに。
家庭のほうが冷えちゃうよ。
41名無しさん:04/07/20 21:49
30℃でも35℃でも同じ真夏日…40℃でも真夏日。
42名無しさん:04/07/21 05:41
>>40

ワラタ
43名無しさん:04/07/21 21:59
D520E(でいいんだっけ)買おうと思ってます
ドスパラだと、DVDドライブが松下製と明記されてますが、
フェイス/ツートップだと書いてありません。
ということはこれは買ったときによってメーカーが違う可能性があるちゅうことですね

フェイス/ツートップで買った方、どこのがついてますか?松下製と何か特別な違いがあるもんなんでしょうか?
両者に5000円近い差があるので気になりまして。
44名無しさん:04/07/22 08:11
>43
Faith/TWO TOP共にHPに購入前質問用フォームがあります。
そこで質問するのがよいでしょう。
ここで返ってきたレスと実際が違っていたとしても
ショップに文句は言えません。
もちろんここで暴れても何の解決にもなりません。

ちなみに俺のFaithのD870PのDVDスーパーマルチはTEACです。
45名無しさん:04/07/22 13:35
5月にD400V買ったんさ。
爆音爆音と皆が言うから心配しつつね。
起動してみて安心、なーんだこの程度か。可愛いもんじゃん。

7月、暑い。気温が超暑い。室温もどーしたって高めで推移。
オレは知らなかったね。井の中の蛙だったさ。ファンって高速モードがあんのな。
フョホエエエーーって、うるせーよ。キーボードクソ熱いよ。中指火傷したよ。
冷却台買ったけど、いまいち効かねえし。なんかCPUがチリチチ言ってやがる。

オレのノートは最高だ。
46名無しさん:04/07/24 23:31
中古で、5620D (pen4 2.53GHz MEM 512M
HDD 40G SXGA+) を \74,000 で買いました。

液晶がちょいと不満ですが、、、、
5620D って HT 対応なのでしょうか?
だとしたら 3.06GHz に乗せ変えたい・・・
47名無しさん:04/07/25 23:34
BIOSのセットアップ画面で「Hyper-Threading Technology」の項目があって
「Enabled」が選択できるなら対応してるでしょう。
48名無しさん:04/07/26 03:35
>>46
5620DはChipsetがIntel i845EだからHTに対応してる
IntelのHPで思いっきり載ってたが。
あと、検索(Google)という物をやってみるのをお忘れなく。
49名無しさん:04/07/26 03:46
すまないがモバラデに付属CDのドライバ以外
(カタ、DNA、OMEGA)を入れてる香具師っていないのか?
特にM10やM11搭載のノート使いに聴いてみたい。
おれはM10だがDNA2545a以降のドライバだと動画再生で固まるんだ_| ̄|○
50名無しさん:04/07/26 10:03
>>49
Mラデ9600ProにΩ入れてる。時々画面全体が軽く明滅する
不具合が直った(関係無かったのかも知れないが)
Cataristも入るので漏れ的にはお勧め。
寒くなってきたらオーバークロックしてみようと思ったり。

入れるんなら自己責任でね。
51名無しさん:04/07/26 14:59
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090163117/521
おいおいCLEVOノートは自作PCじゃないだろ。

ATI配布のcata4.6と4.7やこのバージョンがベースのomegaとDNAはMラデ9600だと
動画再生でフリーズするから、俺はCLEVOのサイトで配布されてるcata4.2を使ってる。

RADEON9600系(M11も)はcata3.7から4.2辺りまでが最適らしいよ。
ドライバはなんでも最新のを突っ込めばいいってわけじゃない、と
RADEON友の会で言われてたことなんだが。>>49
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090163117/428
5250:04/07/26 15:08
>>51
勉強になりますた。
今後不具合出た時用に頭に入れておきます。
53名無しさん:04/07/28 01:28
おーMラデ9800が来たねー
http://www.tomshardware.com/mobile/20040727/index.html

まだCLEVOのはないみたいだがそのうち出てくるかな。
54名無しさん:04/07/28 01:46
>>53
Pen4 3.2GHz
DDR400 512MB
MR9800 256MB
3DMark03 5,365
3DMark2001 17,308

ノートPCとしては異様に速いが…
55名無しさん:04/07/28 13:14
3DMark03はM9700 128MBの倍近くありますねー
56名無しさん:04/07/28 17:04
昔、某店でバイトしてた事があるんだけど
古いCLEVOは熱でキーボードが変形する事があったなぁ。
最近はそんな事無いんだろうけど。

ああ、あとSOCKET370時代のCLEVOってBIOS ROMがずれて
起動しなくなるって事もあったっけか。
これは、ずれない様に固定し直せば問題無かった気がする。

どっちにしろ、最近のCLEVOには関係ない事だったね、すまん。
57名無しさん:04/07/28 23:34
D4x0Vの新BIOSでやっとAGP8X正式対応だそうです
58名無しさん:04/07/29 22:27
CLEVOに付いてるS/PDIF出力を使用していらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
ここに何を繋いだらオーディオ出力出来るのかサッパリ解りません… _| ̄|○
59名無しさん:04/07/31 01:06
clevoのサイト、ようやくD870PとD500Eの製品紹介のページが出来た…遅杉orz
60名無しさん:04/07/31 07:12
D500Eに2ndHDDを積むにはどーやんのかね。
FDやカードリーダのベイに積むんだろうけど
なんかマウントみたいのがあるのだろうか。
あったら欲しい
61名無しさん:04/07/31 22:59
D400V2800を買ってきたわけだが、YABEEEEEな
めっちゃ熱い
キーボードの真ん中が少し膨らんでるし

保証書大事にしないとwwwwwwwwww
62名無しさん:04/08/01 16:40
【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067769621/
63名無しさん:04/08/02 22:01
北森3.2G、HD5400rpm80G×2の870Pです。
起動して暫くするとHDの温度が軽く60度を超えます。
裏のHDの蓋も熱く、蓋を外してHDに触ると熱くて触れない程です。
こんな温度じゃHD直ぐに逝きますよね?これも仕様ですか?
ネタじゃなくてかなりヤバそうな気がします。みなさんの870Pもそうですか?
ショップに言った方が良いでしょうか?
6461:04/08/02 22:03
このスレの住人が爆音爆熱と騒いでるが、実は気に入っている
そんな気持ちが俺にも理解できそうだ。

この熱さ、たまらないな。この爆音もたまらん。
職場のDELLノートを触って物足りなさを感じたよ

でももう少し冷えて欲しいの
65名無しさん:04/08/02 22:49
>>64
掛値なしの愛情を感じた。
66名無しさん:04/08/02 23:21
オカマっぽさを感じた
67名無しさん:04/08/02 23:46
マカっぽさを感じた
68名無しさん:04/08/03 02:01
>>43
漏れの買った、ドスパラのD500Eは、松下のUJ830だった
スーパーマルチドライブで5000円差なら、4倍と8倍の差
じゃないかな。
69名無しさん:04/08/04 21:33
アツアツなD500Pのために↓の冷却台買ってきました。
http://www2.elecom.co.jp/products/SX-CL01SV.html
CPU温度
冷却台無し アイドル 48℃ シバキ 64℃
冷却台有り アイドル 48℃ シバキ 63℃

( ;゚ー゚)ノォィォィ
70名無しさん:04/08/05 03:51
ハッスルハッスル
71名無しさん:04/08/05 16:40
CLEVOの日本正規代理店って何処なの?
誰か知ってる?
72名無しさん:04/08/05 18:49
しらぬ
7363:04/08/05 19:27
本当に熱すぎて心配で使えません。
冷却ジェルシートを買ってきましたが>>69さんと同様で温度は下がりませんね。
効果無いのに何で大々的に冷却って唱って販売してるんだろう?誇大表示だよね。
74名無しさん:04/08/05 20:32
気にすんな、落ちてから考えろ
75名無しさん:04/08/05 20:33
ちなみに俺のDELL機はHD温度通常61℃シバキ72℃で2年半頑張ってるぞ
76名無しさん:04/08/05 21:45
77名無しさん:04/08/06 09:01
>>69
D500Pって底面アツアツ?
D400V買ったんだが、キーボードは熱くなっても底面は温いまま。
底面に熱を逃がすタイプじゃ無いと冷却台の効果は薄いと思うんだが。
78名無しさん:04/08/06 12:35
D400Vは名機だからな
3.2E積んで普通に冷却無しでFFぶっ続け何時間やっても落ちないしな
7969:04/08/06 20:41
もう一度D520Pで冷却クーラー。
http://www51.tok2.com/home/mikanneko/works00199.gif
ファンOFFでの冷却台(底上げ)有りと無しとの差は明らかだが、
ファンのONとOFFとでは誤差範囲でしかないのはどういうことかと。
しかし3Dゲームを動かすと、今までは68℃まで逝ってたのが、
冷却クーラーを使うと62℃までしか上がらなかった。実は効果有り?
それにしても>>35の頃と較べると上がったなぁ。

>>76
俺のはCPUがExtremeEdition3.2GHzだから較べてもあんま意味ないかな。

>>77
CPUがある左側は暖かい程度で、他はキーボードも含めて特に熱くはないです。
8077:04/08/07 08:53
>>79
ボディがアツアツになるノートだと冷却台の効果も大きいんですが、熱が篭って外に出てこないんじゃ効果も薄いでしょうね。
本体の冷却機構がCPUの発熱に追いついてない感じですか。
81名無しさん:04/08/07 23:00
D400Vに外付けのTVキャプチャBOX付けたいんだけど
D400Vってライン入力無いよね?
映像も音声もUSB経由のキャプチャBOX買わないとダメなのかな?
8261:04/08/09 05:24
職場のサーモセンサーで温度測定
タッチパッド55度
キーボード58度
電源ボタン62度

たまらんね。最強だね。
83名無しさん:04/08/09 10:45
どなたかご存知でしたら・・・
D400VのCMOSクリアのやり方おせーて。
BIOS起動しなくなっちゃった・・・。
84名無しさん:04/08/09 13:12
D400VのCMOSクリアは知らんが、D520Pなら
ACアダプタとバッテリとキーボード開けた中にあるボタン電池を抜いて1時間以上放置。
85名無しさん:04/08/09 16:16
>> たしかびっくりするほど、ゆーとぴあ
86名無しさん:04/08/09 16:18
ごめん、>>71
87名無しさん:04/08/10 00:43
>>82
D500Pだけど電源ボタンの温度が
3DゲームをやってるときのCPUよりも高いぞ。
そんなあなたにはこれがお勧め
「まず貼る一番」ttp://www.shinwa-sangyo.jp/
8877:04/08/10 11:38
>>82
確かに熱いね。
他社品なら裏面に逃げるはずの熱がそのままキーボード面に来てる感じ。
ちなみにうちのはPC工房の即納モデルのD400V2800。
買う時の参考にDOSパラのChronosVRの感想を探した時はキーボード面がここまで
熱くなるという意見は見かけなかったんだけど、どこか違いが有るのかね?

>>87
それを検討中なんだがPC工房めCPUのとこの裏蓋に保証シール貼りやがった。w
このままじゃメモリ増設もできないので、そのうち文句言いに行こうと思ってる。
ついでに1枚買ってみてヒートシンクにでも貼ってみるわ。
89名無しさん:04/08/10 18:39
>>88
貼ってみたんだけど、アイドル時は全然代わらなくて期待はずれかと思ったら、
負荷をかけたときの温度が確実に下がってた。
HP見るとヒートシンクとICの間には貼らないようにと注意書きがあった。
ついに家のCLEVOノート(D22ES)、Celelon1.99GHzなのに熱暴走しますた
*熱暴走までの経緯*
起動してから数時間後、ファン最大運転時に某3D電車運転シュミレータ開始

新宿駅から明大前に向けて順調に運転中♪

明大前到着

調布に向けて出発後、突然ブラックアウト→電源が切れた
Σ(・ω・`;)

しばし何が起こったか判らずに呆然

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

慌てて再起動してみたら奇跡的にOSは吹っ飛んでなかった
で、すかさず管理ツールでログ確認したら勝手にシャットダウンプロセスが
動作していた。
恐らくBIOSが勝手に開始したものと思われる。
その後、念のためCPUファンを確認してみたけど、異常なし。
しかし、連続運転はやばいので1時間くらいクーラーの効いた部屋で休ませて
再起動。
その後は何事もなく動作してました。

これってオーバーホール出したほうがいいですかね?



9190 :04/08/11 01:09
すいません、304はマウスコンピュータスレのハンドルでした。
92名無しさん:04/08/11 01:15
シャットダウンプロセスが動作していたのなら熱暴走とは言わないよな。
93名無しさん:04/08/11 02:48
>90
CPUのクリティカル温度(108℃)に達しただけだな。
エアダスターでホコリとばせ。
9461:04/08/11 03:14
お、自分も即納モデルのV2800だ
普段はUSBキーボード使うから気にならないけど
キーボードがちょっと変形して浮いてない?

あとゲームやらの重いアプリ使うと
HDDアクセスの時に必ず0.5秒ほど止まるんだけど
結構頻繁に起こるからシビアなゲームする時困る
そっちの方はそんなことないかな?

DMAが有効になってないとかは無い・・・と思う
9590 :04/08/11 03:26
>>90です。
>>92-93
レスありがとうございます。
エアダスターを買いに行きます。
9677:04/08/11 10:47
>>94
キーボードは言われてみればスペースバーの辺りが気持ち浮いてるかなって感じ。
でも、ベコベコしないし、変形してるって程じゃないよ。

ゲームの方は英雄伝説6で戦闘時の魔法エフェクトで一瞬ストールする感じが
あるけどそれかな?
一応、3Dmark2001やFFXIベンチも回してみたけどよくわからんかった。
ベンチか体験版で再現性のあるやつがあれば試してもいいけど。
9761:04/08/12 01:10
>>96
英雄伝説Yでエフェクト出すと一瞬シークで止まるよね
別にそれはシビアじゃないからいいんだけど・・・
ラグナロクオンラインやリネ2でエフェクト出して止まるから
結構きつい

キーボードは明らかに変形してるから、交換してもらえるかな・・・
ノートに取り付けるキーボードなんか市販されてる?
9877:04/08/12 21:11
>>97
シークで止まる部分はメモリ不足じゃなかろうか?
ノーマルの512MBだけど、英雄伝説立ち上げるとコミットチャージが400MB超える。
ディスクキャッシュが追いつかないとか、エフェクトをメモリに展開できずに都度HDDから読んでるとかじゃないかな?
1GBに拡張して試してみればいいんだろうけど、今は金が無い。(^^;

キーボードについては交換してもらうしかないんじゃないかな?
IBMとかは交換用の部品が若松とかで売られてるけどベアボーンじゃ部品単体では売ってないだろうし。
99名無しさん:04/08/13 05:31
FD付きの2200Tを使っていますがBIOS書き換えってどうやるんですか?
100名無しさん:04/08/13 14:47
101名無しさん:04/08/13 22:58
ググって出てきましたか?
102名無しさん:04/08/13 23:37
103名無しさん:04/08/14 11:41
このスレPart2の時と雰囲気ちがうね
104名無しさん:04/08/14 12:25
>> 102

絞りすぎだろ

ttp://www.eurocom.com/support/drivers/old_bios.html

Please make sure to download the file for the correct model of your notebook, failure to do so might result in hardware damage.
Click here for a self-extracting bootable floppy disk <−−−このへんじゃねーの?

しらないけど
105名無しさん:04/08/15 22:54
D870を最近購入したけど、CPUよりHDDの方が温度的に厳しいようなので、冷却台を検討してみたけど・・・・
A4以上対応の冷却台って数少ないし高い!
なので自作してみました・・・・結果は下記の通り。

使用環境
CPU:P4 Northwood 3.2G
HDD:60G 7200rpm (RAID未使用)
メモリ:PC3200 512M*2
OS :XP-SP1a
計測 :MobileMeter Ver0.3.1.0

冷却台(自作)
電子レンジの上に乗せる籠状のトレイ(こんなの http://www.curio-city.com/L2928/487667.html )
を足を取り外して逆さまにして使用。
下からCPU,HDD,DVDの3カ所に80*80*15 3500rpmのFD1280-A1053C(ValueWave)冷却ファンを吹き付け方向で取付て、
ジャンク屋で300円で買ってきたACアダプタで駆動。(現状スイッチでのON-OFFのみで、USB連動には成ってない)
又、後方を3cm程持ち上げて、ファンの吸入口を確保&キーボードを若干傾斜させてる。
(音は・・・・・・気にしないでおこう・・・・w)

**********************************
   :冷却台未使用   :冷却台使用    :冷却台使用    :
   :(木製卓袱台直置):ファンOFF   :ファンON    :
−−−:−−−−−−−−−:−−−−−−−−−:−−−−−−−−−:
   :アイドル:しばき :アイドル:しばき :アイドル:しばき :
−−−:−−−−−−−−−:−−−−−−−−−:−−−−−−−−−:
CPU:40〜50 :60   :40〜50 :57   :40〜50 :57   :
HDD:46   :57   :48   :64   :40   :48   :
**********************************
106名無しさん:04/08/16 18:37
アイドルしばき
107名無しさん:04/08/17 06:51
ネズミと高房でPentiumMの新型ノートが出てる
静かだったら買おっかな
108名無しさん:04/08/17 08:44
>>107
MEGA BOOKはClevo製じゃないけどな。
Pen-M1.7GとM-Radeon9700の組み合わせじゃ静かってことはないだろう。
OEM元のMSIのサイトによればボディはマグネシウム合金のようだが。
109名無しさん:04/08/18 22:09
>>107
これってワイドでない普通のSXGA+だし、性能的にはウマーだから気に入ってるんだが、
売ってるのが鼠と工房だと言うのが激しく引っかかる罠。
ドスパラ当たりで扱わんものか?
110名無しさん:04/08/20 13:59
age
111名無しさん:04/08/20 22:03
ファンの手入れって掃除機で吸い込み口をきれいにするくらい?
それとも本体ばらしてる?

D500Eのファンをきれいにしようと思ったけど
ファンまでたどり着かなかった。

だれか分解した人いたら教えてプリーズ
112名無しさん:04/08/20 22:09
ttp://www.hangon.co.jp/
ここで買った人っていますか?
113名無しさん:04/08/20 23:00
>>111
掃除機
114名無しさん:04/08/20 23:19

>105
俺もD870P使っているけど
俺は、アイドル40〜50(50でファンON、40でOFF)、シバキ52で安定。
HDDはRAID0の為、MobileMeterでは計測不能。

手を加えたのはCPUグリスをArctic Silver 5(1,600円)にしただけ。
でもコストパフォーマンスは大きいよ。
115名無しさん:04/08/21 02:30
D870Pを買いましたが3DMark03で1300位しか出ません。
地雷ですかね?それともハズレ個体?
はたまたD870Pの性能ってこんなもの?
25万以上したのに結構ショック受けてます。
116名無しさん:04/08/21 02:53
動く改造バカでD400Fを紹介してるよ。
http://impress.tv/im/article/kbi.htm
117名無しさん:04/08/21 04:21
>>115
それは低すぎると思う
ttp://kettya.com/notebook/3dmark03.htm
118名無しさん:04/08/21 09:29
>>116
D400ってキーボード左側手前がメチャ熱くなるけど、あの辺りは何が入ってるのかねぇ?
CPUがある右側奥はぜんぜん熱くないのに。
左は光学ドライブがあるから長期間の使用だとちと心配。
119名無しさん:04/08/21 20:07
最近まで使っていたclevo 2200Tが電源をいれても
反応すらしなくなってしまいました。
原因はMBの故障だと思いMBを交換したいのですが、
できるでしょうか?
120115:04/08/21 20:30
HDは60G/5400を1台だけで3.2Gです。
XPホームをインストールしてSP1aを入れてまだクリーンな状態です。
117さんのURLをみると3300以上出ていますね。
何で俺のは1300しか出ないんだろう?ビデオのドライバーが変なのかな?
何かチューニングしないと駄目なんでしょうか?
121名無しさん:04/08/21 20:33
釣りかもしれんが…
ドライバソフトを入れないとダメだろ…
122115:04/08/21 20:43
もちろんドライバーその他は添付CDから入れてセットアップは完了してます。
ダイレクトXも9.0bです。釣りじゃないです!!
123名無しさん:04/08/21 20:45
釣りかもしれんが…
コンセントから電源取らないとダメだろ…
124115:04/08/21 20:58
お前が釣りかよ!
前はこのスレって変な奴ほとんど居なかったのにな

D870Pのユーザーさん居たらご教示下さい。
125名無しさん:04/08/21 21:04
鼠ユーザーとかキチガイが増えたからじゃない?
確かに前スレは良かったね
D870とか書くから買えない貧乏厨の煽りもだろ
前スレで870が納品されて報告があったらみんなオメとか言って
性能報告も盛り上がってたからな
それに合わせて他モデルの話題も盛り上がってたが
このスレになってからは…
126名無しさん:04/08/21 21:20
だからさぁ、省電力設定しているんじゃないか?と
言っているワケよ。
127名無しさん:04/08/21 21:25

1. M11のClockがCore415MHz/Mem280MHzになってる?
2. ドライバの入れ方は大丈夫?
  Intel推奨のOSクリーンインストール
  http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/infatfirst.htm
3. 他のベンチのスコアはどうなんだ?
  3DMark03だけ異常ならもう一度落としてインストール仕直し。

4. コンセントから(ry
128名無しさん:04/08/21 21:39
何だ、結局キチガイで変な奴は115だったのか。
129名無しさん:04/08/21 21:43
クレボと思ってたらセレボなんだ・・・
130119:04/08/21 22:14
電源はコンセントからです。
一応分解して掃除してみましたが、やはりダメでした。
131115:04/08/21 22:19
BIOSでバッテリー使用時でもクロック落ちないようにしています。
無論AC接続してます。ビデオも256Mに設定してあります。
3DMark03からの情報だとコア405でメモリー270です。
因みにCPUMark99のスコアは209です。
駄目なようならHD買ってきてRAID組みつつ再インスコしてみます。
>>127様ありがとう御座いました。
132名無しさん:04/08/21 22:27
128みたいなバカが入り込んでるなw

>>131
117のリンク先のD870Pの3300超えのスコアは俺なんだけど
アプリ多数入れて結構汚れた状態でも3300以上でるよ。
因みに俺もCore405MHz/Mem270MHz
ドライバー関係を削除して入れなおしてみたら?
個体差でハズレはあるかも知れないが基本的に地雷じゃないよ。
俺も最初はラデ9600の128よりスコア低いから地雷を疑ったんだがねw
133名無しさん:04/08/21 22:32
>>119
2200TってOS込みで10万以下で売られていたマシン
M/B交換より買った方が安いんじゃないか?
まだ在庫が残ってるショップがあれば鱈セレ1.2Gメモリー256で
7〜8万で買えそうな悪寒
因みに俺の2200Tは元気だけどそろそろ3年だからヤヴァイのかな?
134115:04/08/21 22:38
132様もありがとう御座います

ドライバーの削除更新とCPUMark99の再インスコをやってみます。
それでも駄目ならOS再インスコします。
まだ幸い買ったばかりなので楽に出来ますので良かったです。
135名無しさん:04/08/21 22:54
前スレの後半ではクレボ買う奴は貧乏人と粘着な荒らしが居たな
多分そいつだろ。
136名無しさん:04/08/21 22:59
最近だとサクソススレで乞食乞食とわめいたり、エプダイノートスレ荒らしてる粘着厨房と同一人物なんじゃないか?
137119:04/08/21 23:15
CDの開閉だけが、かろうじてできる状態です。
ファンも回りません。
自力で直すのは諦めることにします。
HDを買い替えたばっかりなのに・・・

>>133
自分のは2年半もちました。
ノートPCの寿命ってこれぐらいなんでしょうか
138名無しさん:04/08/21 23:15
>134
ドライバの削除方法についてはここを参照した方が幸せになれるかも
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D
139名無しさん:04/08/21 23:17
>>135-136
全然ちがうよ。
>>123に対し>>124のような煽りレスが付いたから、つい。
140名無しさん:04/08/22 00:47
D870ええなぁ
D520Pだとクロックアップしないと3DMark03で3000超えないよ
9600と9700ってそんなに変わらないと思ってたけど
確かにクロック違うな
141D-22ES使い:04/08/22 03:32
うちのD-22ES、来てから二年、排熱問題以外は特に無し
ま、あと一年位もてばいいかなと思う。
14277:04/08/22 14:00
>>98
いまさらすまんが、あぶく銭が余ったのでメモリを1GBに上げてみた。
ついでに、BIOSでAGPのアパチャサイズを256MBに広げてみたところ、気になっていた
英雄伝説6の戦闘でのプチフリーズがかなり解消されたような気がする。

ちなみに設定は標準(推奨)で1024x768x32bit フルスクリーン。
143名無しさん:04/08/24 08:57
>>105
俺はD870P用にばら売りしてるメタルシェルフの45a角の棚を一枚買って来て
ゴム足の下にオーディオのインシュレーターを置いて網の上でも安定させてるよ。
5a程高くなるからタイプの際は机に手を置けずに本体の上に置くから熱が気になるけどね。
ファンでの送風は行ってないけど何もしないよりは良いかな?
2200TはPen3s1.4Gを搭載した為に熱対策でメモリーの蓋をステンレス板をカットして加工した物を
使用して効果があったんだけどD870Pはカバーの面積が広いから強度的に2200Tに使った0.5_の物より
厚い1_じゃないきゃ駄目かなと思いつつ1_じゃ簡単にカット出来ないし先端にRが付いてるから加工も
大変かと思ってまだ実行してない。
それにHDは基盤丸出しだから金属蓋が押されて接触したら壊れるかも知れないからね。
まぁノーマルのHDカバーの裏に黒いシールがあるからそれを利用すれば良いんだろうけど廃熱効率は下がるかも。
1_のステン板の切れるハサミとミニグラインダーが高くて買ってないけどそのうちには買ってステンのHDカバーを作るつもりです。
上手く行ったらメモリーとCPUのカバーも作りたいけどファンも付いた変形した形だから素人には無理っぽい。
石膏で型取りして金属流し込んで一体形成で作れないかとも夢見ているんだが...
実は兄嫁が趣味と実益を兼ねて彫金とかアクセサリー作りをしてて卓上のバーナーで金を溶かして混ぜ物をして金の純度を下げて
加工してるのを見て混ぜ物の方だけ溶かして作れるんじゃないかと目論んでいるんだな。
ただ兄嫁の解かす炉はお猪口くらいの大きさだからCPUの蓋一枚を作るには大きなのが必要で
そこいらを揃えるとまた金が掛かる...
144名無しさん:04/08/25 20:13
スゲ
145名無しさん:04/08/25 22:10
M37EW 国内販売キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

http://www.twotop.co.jp/special/note_cw2p.asp
146名無しさん:04/08/25 22:27
D500EやD870PにPrescottコアのPen4が載ってる…。
もう夏が終わって涼しくなるから乗せちゃえってか?
147名無しさん:04/08/26 00:01
>>146
載せ替えるなら北森の3.4にしとけ、悪いことは言わんから。
148名無しさん:04/08/26 00:14
149名無しさん:04/08/26 01:02
>>147
いや、俺のD520PはExtremeEdition3.2GHzが載ってるから。


北森3.4GHzもいいけど、俺としては北森Pen4最弱の1.6Aを試してみたい。
じゃんぱらで8,980円で売ってたから買ってしまいそうだが、使い道がないなぁ。
150名無しさん:04/08/26 06:34
>>145
ゲーム目当てだとワイド液晶はつらいなぁ。
多少見た目がマヌケになっても良いから、15inchUXGAバージョン出してほしいな。
151名無しさん:04/08/26 07:52
Pen-MとPen-4の処理能力の違いはどんなもん?
ハゲテルのワザと見分け出来なくするNo.型名じゃさっぱり分からないんで
どうしても周波数の速いPen-4モデルが欲しくなってしまう。
152名無しさん:04/08/26 08:34
>>151
P4 vs. P4EE vs. P-M. vs. Athlon64
Mobility Radeon 9700(Core400MHz / Mem400MHz)
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=gmso&page=6
Unreal Tournament 2004 - 1024 x 768 - Convoy

Intel Pentium 4 EE 3.4 GHz 69.5 fps
Intel Pentium 4 3.2 GHz 68.8 fps
AMD Athlon64 3700+ (2.4 GHz) 73.7 fps
AMD Athlon64 3400+ DTR (2.2 GHz) 73.1 fps
Intel Pentium-M 755 (2.0 GHz) 72.4 fps
Intel Pentium-M 745 (1.8 GHz) 71.2 fps
Intel Pentium-M 735 (1.7 GHz) 70.7 fps

3DゲームではPen4EE相手でもPenMの方が上か。
それでいて低発熱なんだから、PenMって結構イイCPUだよな。
153名無しさん:04/08/26 11:47
同じ性能(分野によって違うだろうけど、平均的な使用での)だと、だいたい
PenM : Pen4 のクロック周波数比は 3 : 5 くらいと聞いたことがあるが。

それでいくと、PenM 1.5GHz に相当するのが、Pen 4 2.4GHzくらいになるね。
Dothan前だったから、Dothanだともう一割くらい速いのかね。

Dothan 2G だと、(前の)PenM 2.2Gくらい = Pen4 3.6GHzくらい? って考える
と凄いね。
154名無しさん:04/08/26 17:24
>>152
そのサイトのマシン構成を見るとPen4のメモリがシングルチャネルだから、その数値が
Pen4の最高性能とは言えないでしょうけど、それでもPenMの速さが際立ちますな。

とにかく速度優先というならAthlon64みたいだけど、ノートの世界ではハイエンド
GPUとの組合せでは礼遇されてますからね。

無難に性能と実用性を考えるとPenMが選ばれるのは当然でしょう。
と言っても、755がもちっと安くなればなぁ。w
155名無しさん:04/08/26 20:47
>>154
ただPenM+ハイエンドGPUと言う組み合わせのノートはワイド液晶のモノばかりで萎える。
D500EのPenMバージョンが出たらすぐにでも買いなんだが…
156名無しさん:04/08/26 22:22
>>155
>>107のMEGABOOKはどう?
157名無しさん:04/08/28 03:57
158 ◆D520Psk16g :04/08/29 00:00
D520PにPen4 1.6A GHzを入れてみた。
OSはWindows2000。
メモリはPC3200を使ってるが、133MHz(PC2100)で動いてる。
http://www51.tok2.com/home/mikanneko/works00138.gif
グラフはCPU温度でXE3.2GHzとの比較。
CPU温度はIdle状態で39〜47℃、シバキ状態で46℃。
D520P(BIOSバージョン1.00.07T3)のファンの制御は、CPU温度47℃でファンON、
40℃になったらファン停止なので、Idle状態ではこの間を行ったり来たりしてる。
1.6GHzならファンが動かない範囲に留まってくれるかと思ったが、やっぱ無理だよなぁ。
FFベンチ2Lowは3245、High2800、3DMark03は2845、Superπ104万桁は1分45秒だった。
159名無しさん:04/08/30 23:15
アホな質問で悪いが、TWOTOP製のD520Pなんだが裏面のシールではD520Pと言う表記
3DMarkのMotherBoardinfoだとD500P一体どっちなんだよ。
160 ◆D520Psk16g :04/08/31 00:00
>>159
シールで記述されてるD500PやD510P、D520P、D530Pは「筐体のデザイン」。
MotherBoardinfoのD500Pはその名の通り「マザーボードの名前」。
どっち使っても問題ないが、買い取り査定に出したときは「D520P」って言った。
161名無しさん:04/09/01 00:15
M37EW
PenM 735(1.7GHz)
ATI M11 CoreClock 445MHz MemoryClock 247MHz
Omega Drivers 2.5.58
3DMark2001SE 11687
3DMark03 3209
AquaMark3 26,221(GFX 3,099/CPU 8,493)

PenM 755(2GHz)
3DMark03 3230
AquaMark3 26,180(GFX 3,045/CPU 9,331)

底部に大きなファンが二つあるのはお約束か。
なんかこれも爆音らしいが熱は暖かい程度?
それと液晶の視野角は広そうだ…。
162名無しさん:04/09/01 20:06
>148
自分、板金屋ですが、1ミリのステンは鋏じゃ切れません。
0.5も素人でよく切れたなと思うくらいです。
ステンレスより銅版のほうが熱伝導率がいいし加工性も良いので
そっちのほうがいいのでは?
163名無しさん:04/09/02 00:48

>>162
W393 x D280 x H5(mm)の銅板っていくら位しますか?
差し支えなければ教えてください。
164名無しさん:04/09/02 09:41
>>162
最初は1,000円以下のトタンハサミを買ったけど切れなくて
ハンズで中にリンク見たいのがある8,000円くらいの鉄板ハサミを買って切りました。
でも切り口が歪んでしまうのでハンマーで叩いて綺麗に伸ばしたよ。
1_のステン板はハサミじゃなくてサンダーで切ろうと思ってます。
DIYショップで3980円でサンダーが売ってたので買いました。
165名無しさん:04/09/02 10:44
もはや素人の域を超えている
166名無しさん:04/09/02 11:35
D400V(P4 2.8C HT)にXP SP2入れてみた。(上書きインストール)
快適になったかと言われると・・・・正直良くわからん。
多少レスポンスが良くなった気もするが、はっきりと断言できる程でも無いしな。
とりあえず不具合は出なかったということで。
167名無しさん:04/09/02 22:39
俺、400VにCeleron D 320 (2.40GHz) 入れてます。
168名無しさん:04/09/02 23:24
ツートプのノートが「スペック変更」とあるので中身見たら、CPUが北森からプに変わってた…orz
169名無しさん:04/09/03 10:23
>>167
問題なく動作してるの?
170名無しさん:04/09/03 20:32
>>164
8000円の鋏を買ったんですか。すごいですね。
ちなみに、自分の鋏も9000円(柳刃)くらいのものです。

サンダーで切るとまっすぐ切れないし、バリも出るし、焼けて色が変わっちゃいますよ

通常、板金用のチップソーを使って丸鋸で切るんだけど
間違いなく予算オーバーになると思われます。
趣味で集めているのならば買うのも良いと思いますが
せっかくサンダーを買ったようなので、
サンダーの刃はなるべく薄くていいのにしたほうが良いと思います。
それと曲げ加工は無理だと思った方が良いですね
171名無しさん:04/09/03 20:51
>>163
5mmってめちゃくちゃ厚いですよ?
10円玉より厚いんじゃない?
そこまで厚い材料は使ったことがないし
平板でとったとしても特注物だから
値段は問屋に調べてもらわないとわかりません
およそ1200(W)×350(H)×0.35(t)で、1000円位ですかね。
後はコイルで取るので・・・
ちなみにDIYショップでの値段は知りません
172名無しさん:04/09/03 20:59
>>27で出たD900のVGA。
http://www.eurocom.com/products/future/specselectfuture.cfm?model_id=123

> 16x PCI-Express; nVidia GeForce 6800 Go/Quadro FX Go 1400

GF6800Go…!!
パイプラインは12らしい。
173名無しさん:04/09/03 22:21
プレスコD問題ありません。
HDDの温度がやばいです。
SpeedFanで55℃以上あります。
Trabelstar 5K80
HTS548040M9AT00(40GB)
174163:04/09/04 06:54
>>171
ありがとうございます。
単純計算でも2-3万位はしそうですね。

D870Pを使っているのですが
銅板のPC底面ファン部と脚部にあたる面に穴を開けて、
PC底面と銅板が密着する傾斜冷却台を作りたいなと思ったのですが…
どうもです。

ウチのCLEVOはパソコン工房で今年2月に購入したD400Sなのですが、
普段はデスクトップを使用していて、久々起動したらバッテリが上がっていました。
半日ほど充電したのですが、充電されていないようです。

バッテリのへたり具合みなさんはどうでしょうか?
176名無しさん:04/09/04 09:51
完全に放電は良くないよ。
何度か使えば、眠りから覚めるんじゃないかな。?
でも、入れておくと寿命早くなるよね。
177名無しさん:04/09/04 14:19
>>170
アドバイスありがとう御座います。
実はもう製作中です。仰るとおりサンダーでは切り口がクネクネしちゃいましたw
1_ステン板は鏨とハンマーで切って切り口をサンダーで綺麗にしました。
仰向けにしたサンダーを足で挟んでステン板を持ってやったら綺麗になりましたよ。
その後にペーパーかけたら良い感じです。Rは板金やよろしく細めのパイプを充てて
プラハンで叩いていって上手く出来ました。
後は引っかかり部分を上手く加工してネジ穴を開けて完成ですが、ピッタリ閉まる様に引っかかり部分の
マッチングでもう少し掛かりそうです。まぁその辺は2200Tの時にやったから何とかなるかな?
銅板にしなかったのは値段が高いのと筐体との色の兼ね合いですかね。
2200Tもそうですが、これで太腿の上に置いたら熱くて使えなくなります。
870Pは脚に乗せて使える大きさじゃないですけどね。
後はどの位冷却効果があるかですね。

つーか考えたら870Pは据え置きで使ってるから蓋を外したまま使っても良いんだよな...
178177:04/09/04 15:23
>>174
それだったらアルミ板にしたらどうでしょう?
アルミなら安いし厚みのあるものなら870Pの重さでも平気でしょ。
それに柔らかいから加工も簡単だし。
DIYショップで電ドリも3,980円で売ってたからそれと鑢を買っても10,000で収まるかな?
アルミにドリルで穴開ければ簡単かも。
ファン穴に円に開けるならドリルで輪郭に穴をボコボコ開けていって落としてから
鑢で削って綺麗に仕上げればいけるかな?

でも1万出すんなら市販のA4サイズの冷却台が買えちゃうよね。
冷却台にバーベキュー用のステン網を載せてその上に870Pを載せるのはどうかな?
300×500_位のバーベキュー網はドンキで数百円で売ってたよ。
もうシーズン終わるからキャンプ用品はもっと安くなってるかも
179169:04/09/04 20:25
>>173
サンクス。
安いから買ってみよっと。
180名無しさん:04/09/04 22:38
↑セレD?
>>176
カキコしてからさらに半日充電してみましたが、ACアダプタ抜くと全然ダメ・・・。

マニュアル出して読んだのですが、30日に1度ぐらいは全放電して、まっさらの状態から充電せよ
との事がかいてありました。

今回は3ヶ月ぐらい月1ぐらいの起動だったので放電はしていると思うのですが。
CLEVOのページに行って、バッテリリフレッシュのプログラムを探したのですが、それらしきもの無く・・・。

以前、ASUSのベアボーンノートL8400Bを使っていたときには、バッテリレフレッシュプログラムが
DOSの実行ファイルで提供されていたので、使用したことがあるのですが。

パソコン工房のサポセンにお電話しなきゃダメですかねぇ〜
保障期間で良かったような。


あと、このPCってヒンジの部分に亀裂が入ってるんですよね。
1ヶ月もしないうちにヒビが入ってたから、これも直してくれないかな。
これは前のASUSでもあったんだけど・・・手荒に扱ってる訳じゃないと思うんだけどな。

ぐはぁ〜
182名無しさん:04/09/05 02:51
>>181
CLEVOのパソコンは使っているうちに何故かヒンジの部分にヒビが入るね。
183名無しさん:04/09/05 16:06
>>181
全放電と過放電は違いますから。
全放電はPCは起動しないけどバッテリーにはまだ少し電力が残ってる状態。
過放電は完全に放電してしまって電圧が0Vになっちゃった状態。
Li-Ionは過放電に弱いのでそうなっちゃうと復旧は困難かと。
(マニアの中にはセルの端子に電圧かけて復活させる人もいるようですが危険なので止めましょう)

最後に起動したとき残量がほとんど無い状態でAC繋がずに放置しちゃったんじゃないでしょうか?
CLEVOがどうかは知らないですが、電源を切っていてもBIOSの監視機能などでバッテリーを消費する機種も
あるので普段はACを繋いでおくかバッテリーを抜いておくか、しておいたほうがいいと思います。

保証で対応してもらえると良いですね。
184名無しさん:04/09/05 20:28
>>182
んな事ねえよ!
お前のが乱暴な荒い使いかたしてるんだろ!
>>182
やっぱりそうですか。
これから買う人は液晶パネルを開くときには両手を添えて、
ヒンジ部分に力が均等に力が掛かるようにしないとダメですね。

うちのは右側の液晶パネルの「部分にヒビが入っています。
海外のノートPCって左右対称じゃない形状が多いからでしょうか・・?

以前見たモデルと比べ、一見質感は良く見えますが銀色の部分の色落ちがありますし、(1ヶ月程で)
プラスチックの強度はあまり強くはないようですね。


>>183
はぁ、リチウムイオンってそうなんですか!
確かに以前PCバックにしまう時にバッテリを消耗した状態でした。

あきらめてスットボケてショップに持って行きます。(^_^;)
お二人ともありがとうございました。
186名無しさん:04/09/06 01:42
折れのD400V(ドスパラで購入、P4 2.6C)なんか、コンセント抜くと電圧不足で
1分持たず落ちます。
バッテリーパックの不良かそれとも仕様か知らないけど、まあどうせコンセント抜いて使ったりしないので
放置してます。
187174:04/09/06 03:34
>>178
そんな貧乏臭い事できるかヴォケ
188名無しさん:04/09/06 06:15
>>186
そりゃ、明らかに故障。
俺のP4 2.8Cでも一時間以上駆動できてる。
189163:04/09/06 06:36
>>178

>>187は、騙り、偽者です。

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
190名無しさん:04/09/08 12:49
うちのCLEVO2700Tのキーボードが調子悪いんで交換しようと思っているのですが、みなさんはどこで補修部品を手に入れているのですか?
191名無しさん:04/09/08 16:05
Faithでアウトレット品のD870PやM375Eなどが出てるな・・・・
メーカー修理完了品らしいが、予備パーツ持ってる人なら選択肢に入るかな?

http://www.faith-go.co.jp/sale/0Limitation_outlet.asp
192名無しさん:04/09/08 16:07
TWOTOPのM37EWノート、ラインナップから外れたね。
URL直打ちで見ると、納期未定になってる。
人気集中で一時的に注文を見合わせているのか、
何か不具合が出たのか…。
193名無しさん:04/09/08 16:29
DOSパラもアウトレット出してるが・・・・・
在庫数55って・・・・多すぎないか?おぃ・・・

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=50&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=73&a=1
194名無しさん:04/09/10 17:38:11
>>192
うわー、明日店に行って相談しようと思ったのに。
前行ったときに陳列から消えたので何かあるかと思ったが…きっついな。
195192:04/09/11 10:30:53
>>194
人気集中であることを祈りたいけど…。
他店でM37EW単体が手にはいるのは確認済みなんだが、
税込み131,250円は微妙なんだよなぁ。
196名無しさん:04/09/11 14:46:55
>>195
他店って、何処の事ですか??
197192:04/09/11 16:29:14
>>196
豊橋のコンピューターアシスト。以前からCLEVOを多く扱ってるので
問い合わせてみたらベアボーンだけでも販売するという回答。
でもちょっと高いんだよな…。

http://www.sala.or.jp/~c-assist/
198名無しさん:04/09/11 17:24:35
ボッタクリかよっ!
199名無しさん:04/09/11 18:00:25
誰かCLEVOのパーツだけでも売ってくれる店知りません?
具体的にはD520Pのフロッピードライブと入れ替えで装着出来るHDDキットが欲しい。
FDDなんてイラナイんだよね。その分HDD付けておきたい。
200名無しさん:04/09/11 18:50:16
201名無しさん:04/09/11 22:40:28
>>197
アシストは、いくらで売るって言ってますか??
WebではAskですね。

参考までに!
202192:04/09/11 23:02:58
>>201
195で書いたように、税込み131,250円。

ただ、(今は消えてるけど)TWOTOPのCW2+のあの値段を見た後だと、
CPU・HDD・メモリ・光学ドライブを自前で調達することを考えたら
ちょっと割高感があるんだよね(店の規模とかの差はさておき)。
まぁ単体で入手できるというメリットは大きいとは思うけど。

ちなみに納期は(水曜日に訊いた段階では)2週間程度とのこと。

今、デスクトップでPentiumM(745)使ってるから、リプレイス
しようかどうか迷ってるところです。
203名無しさん:04/09/12 01:16:12
>>199
私もチョー欲しい!
204名無しさん:04/09/12 09:41:51
>>200
どうもです。このHDD増設って推測だけど上部にそれらしきコネクタがあるんだよね。
しかも向きも縦横変わってるし、、、(普通はHDDの前/後?のコネクタと同じ方向にある)
見たところの推測だけどちょっと特殊で普通の増設キットが使えないっぽい。
残念ながらそこに載ってたのは通常のHDDスロット用みたいでした。
CLEVOが直販してくれればいいんだけど・・・
205名無しさん:04/09/12 10:51:29
FDイラネって、ノートにHD3台入れようとしてる?
CDROM外してHD2台で十分じゃ?
206名無しさん:04/09/12 16:44:49
軸を全部垂直にして、がちっと空間安定
207名無しさん:04/09/12 16:55:20
いや、CD/DVDは微妙に使うんで。
D5x0Pって折角FDDスロットがオプションスロットになってて2nd-バッテリとか
2nd-CD/DVDとか2nd-HDDが搭載出来る仕様になってるのに勿体無い。
FDDはまったく使ってないんでこのスロットを有効活用したいと。
208名無しさん:04/09/12 17:47:35
参考までに、ドイツらしいけど、CLEVOの予備パーツ扱ってるサイト
http://www.ipc-computer.de/index.php?cPath=76

機種によっては、CPUクーラーやマザーボードまで載ってる。

>>190
キーボードは2700Tでは出てないけど、2700では出てる。(ただしドイツ語キーボード)

>>199
残念ながら2nd用HDDアダプターは掲載されてませんでした。
209名無しさん:04/09/12 19:40:28
>>207
激しく同意見!
(BIOS書き換えの際もFDDを使わなくなったので・・・)
210名無しさん:04/09/13 00:35:53
これのPen4 2.8GHz SXGAの液晶のを使ってるんだけど
Pentium4ってこんなに遅いの?それともビデオ系が弱いから遅く感じるのかな。
ExcelとかもそうだしIEでウインドウを5個くらい開いたときの挙動とか昔のCeleronマシンとかと
あんまり変わらないんだけど。
というかクロックは半分以下の家で使ってるPowerBookの方が全然体感速度が速い。
211名無しさん:04/09/13 01:06:08
釣り乙
何故VGA周りがPowerBookの方が性能良いのか
何故IEx5起動くらいでヘタるのか
ありえない
212名無しさん:04/09/13 02:14:12
>>210
馬鹿みたいに常駐ソフトでも入れてんじゃね?
まぁ一番の原因は使ってる人間がアレだからだと思うが(プゲラ
ウチのD400Sですが、台湾に里帰りすることになりました。

1年間の保障期間中で良かった・・・
でも、「液晶パネルのヒンジ部分のヒビは使用頻度にもよりますので・・・」と、言われた。
一応、お願いしますと言っておきましたが。

>>186 さんも早く修理されたほうがいいと思います。



安いけど、安物買ったわけじゃないと思いたい
あと、最新BIOSぐらいは提供して欲しい>CLEVO
>>208
いいなぁ

今、1EURってYENでどれぐらいなのかな?
215名無しさん:04/09/13 02:45:21
>>214
130円くらい?
216名無しさん:04/09/13 02:48:54
>213
>最新BIOSぐらいは提供して欲しい>CLEVO
http://www.eurocom.com/support/drivers/curr_bios.html
でも、D400Sは1年ほど更新されてないねぇ・・・・

>今、1EURってYENでどれぐらいなのかな?
先週の終値で確か、1EUR=134円程度だったんじゃないかなぁ・・・
217名無しさん:04/09/13 07:28:18
>>211
っつても今のPowerBookってRadeon9700の128MBでしょ。
218名無しさん:04/09/13 08:00:57
>>210
D400は特にもっさりが顕著な機種だから仕方ないよ。
219名無しさん:04/09/13 09:10:15
>>193
修理上がり品の多さもすごいが、ちゃんと売りさばけてるのにもビックリだわ。
新品買わずに一回手直ししたものを買うのがCLEVOの正しい買い方かもな。
220名無しさん:04/09/13 09:46:15
糞マカ死ね
221名無しさん:04/09/13 09:52:34
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nx/method/index.html
D890Pに近いクラスのノートだがバッテリーの餅がクレボ以下だね
222名無しさん:04/09/13 10:06:51
>221
システムクロック533MHzだから、D870Pと比べるとかなり性能は下だな。

でも10キーが4列仕様なのはいいな。
D870Pのテンキーは3列仕様なので、”.”が7の上にあったりして、イマイチ
使いにくい・・・・。

223名無しさん:04/09/13 15:06:26
>>210
D400使ってるけど、そんなに遅いと感じたことはないけど。
メモリとか足りてないとかじゃない?あとマックのことは比較されてもよく分からない。
いずれマックも使えるようになりたいなーとは思ってるけど。

>>218の言う「D400は特に遅い」ってのは初耳だけど。機種段階で遅い速いがあるモンなの?

224名無しさん:04/09/13 15:31:31
D400V分解して遊んでたんだけど、この機種ってキーボード左側にモバラデがあって
そこから右奥のファンまでヒートシンク代わりのアルミプレートが敷いてあるのね。
そりゃキーボードがたまらんくらい熱くなるわけだ。
キーボードの熱を改善できないかと思って弄ってたんだけど難しそうだな。
DVDドライブ外してファンで空気送り込んでみようかな。
225名無しさん:04/09/13 15:34:50
D400ってVGAはチップセット内蔵使ってるんだ
でもゲームとかしなければ体感に差は出ないと思うよ
HDDの回転数の違いは体感出来ると思うけど
ttp://www.pc-koubou.jp/contents/custom/d400ram.html
↑ココ見ると今時4200回転入れてるし・・・
でもPBも今時4200回転だなw
226名無しさん:04/09/13 15:45:27
>>210
メモリ積んでればあとはディスクだな。
OS違うんだからPBと比べても意味内。
227名無しさん:04/09/13 16:26:07
>>221
HDが100Gになってるけど2.5インチの100Gが出たのか?
228名無しさん:04/09/13 16:51:08
229名無しさん:04/09/13 17:40:56
>>199
http://pctorque.com/hardware.php#78
ここの5690って、D500Eだと思うんだが、2ndベイ用HDDブラケットが出てる。
D520Pでも使えるんじゃないか?

56XX 2nd bay hard drive bracket $42(クレジット)
230名無しさん:04/09/13 18:48:15
>>228
おおっ!D870Pに積んだら200Gだな。
でも2台で8万じゃ買う気がしないし4200だから
今の80G/5400rpm×2から交換する価値があるかどうか。
231名無しさん:04/09/13 22:40:10
>>229
細かい事いうとケースの型番が違う。
D500P 42-56P7J-100
D520P 42-58P7J-100

違いはデザインとか色だと思うから
使えないことはないと思うが…
232名無しさん:04/09/13 23:07:46
>>229
おお!ありがとう
早速試し買いしようとしたけど俺のカードがはじかれた・・・
入力ミスが残ったか?明日またやってみよう。
送料等占めて100$ってとこでした。
233名無しさん:04/09/13 23:45:16
>>229
そこのサイトの8790って、D870Pだと思うが、WSXGA+(1680*1050)だ・・・。
キーボードの選択で日本語キーボードも選べる・・・・

ちょっと魅力的w
234名無しさん:04/09/13 23:50:39
CLEVO社のノートを究めるには積極的な外国への進出もしなければいかんのか…
235名無しさん:04/09/15 05:29:00
>>232
私も購入を試みましたが、やはりカードがはじかれました・・・
236名無しさん:04/09/16 14:25:28
 こんな物、発見しました。
http://www.proside.co.jp/amd/i_note_v190.html
たぶんこれかと思われる。
http://www.clevo.com.tw/products/D470K.asp

チットほしい気も。。
237名無しさん:04/09/16 16:16:31
そういやTWOTOPにCW2+が消えた理由を訊いてみた。
メーカーの出荷が滞っているんだと。
何故滞っているかは説明なかったけど。
やっぱり人気あるのかな。
238名無しさん:04/09/16 19:09:52
>>237
自分も聞いてみましたが、供給が追いつかないらしいですね。
239名無しさん:04/09/17 05:47:29
D400V2800使ってるけどHTTって偉大だな
BIOSで切るとOS起動でコケるんだがw
Pen2以来AMD系しか使ってなくて、Pen4初めてなんだけど
こんなにモッサリしてるとは・・・
240名無しさん:04/09/17 07:45:31
>BIOSで切るとOS起動でコケるんだがw
HTT無効はデバイスマネージャからも設定しないとダメだよ。
241名無しさん:04/09/17 09:54:50
>>240
boot.iniの方じゃない? > /numproc=1

でもマルチプロセッサカーネルを無理やりシングルCPUで動かすわけだから、
HTTのON/OFFはちゃんとXPの再インストールからやった方がいいとも思う。
242名無しさん:04/09/17 19:30:59
Proなら不要さ
243名無しさん:04/09/17 20:32:45
漏れはセロリンだから関係ないや。
もう、もっさり遅くて、イラついてきた。
>>213 です
オイラのD400Sが台湾への里帰りから帰ってきました。
昨日、パソコン工房より電話があって明日到着する予定。
台湾まで帰ってきたわりには早かったな・・・と。
バッテリーは直ってるし、ヒンジの部分のひび割れも修理されてるそうです。

「今回はバッテリーの不良もありましたので・・・」とのことで無償修理になりましたヨカッタ。
こんなに対応が良いなんて・・・、これならRADEON搭載の方にしておけば良かったかな。
丁度、店頭に品切れで我慢できなくてVGAオンボードの方を買ったからな〜


>>216
BIOSが更新されてないってことは不具合が無いってことなんでしょうかね?
そんなことないか・・・アハハ
245名無しさん:04/09/19 19:10:26
D400Kが国内発売されたら買いですかね。
http://www.clevo.com.tw/products/D400K.asp
246名無しさん:04/09/21 14:03:49
>>235
most international credit cards will not make work on our system.
だそうだ。現金で払えと言われた。
海外からの現金購入なんてはるか昔に一度したっきりでもう忘れた。
56XXで検索してみたけど他に海外対応してくれそうなところ見つからなかった。
諦めるか・・・
247名無しさん:04/09/21 14:04:03
D870Pと2200T持ちの通信速度32k野郎です。
最近クレボは全くと言って良いほど使ってないのですが
取り合えずSP2のCD貰ってきました。皆さんはもうSP2にしました?
先にメイン機のをやりますのでクレボは夜にでもSP2を充てるつもりです。
まだ報告無いようですけど不都合でもあったら報告します。では
248名無しさん:04/09/21 19:35:23
>>246
>>235

>>229 のサイトでは、日本のクレジットカードは無理でしたか・・・

http://www.powernotebooks.com/specs/Sager/5690specs.php
ここのSager NP5690もD500Eだと思うんだが、下記のオプションページに
2ndベイ用HDDブラケットが出てる。
http://www.powernotebooks.com/category.php?catId=2

日本のクレジットカードが使えるかは未確認ですが・・・・
249名無しさん:04/09/22 00:09:33
>>248
発送先住所の入力部分が海外に対応してない気がする・・・
ここもダメかなぁ・・・・・(´ヘ`;)ハァ
250名無しさん:04/09/22 05:30:45
251名無しさん:04/09/25 12:24:06
age
252名無しさん:04/09/26 18:20:43
メモリはPC2100のUMAで、おまけに画面はSXGA+だったりすると、
CPUに何を使っていようがもっさりするのは当たり前!


CPUが速くても
  データが来なくて
      待ちぼうけ
253名無しさん:04/09/26 18:57:42
PC3200デュアルチャンネルですが
254名無しさん:04/09/26 20:03:19
久しぶりにfaithのサイト見てきたけど、HG?
なんだあのヤケクソなスペックは。
やりすぎだろ。
255名無しさん:04/09/26 21:06:24
>>254
そんなにスゴイかな?
フツーな気がするけど、CLEVO的には

画面も1920x1200じゃないしな〜
256sage:04/09/26 21:39:43
やっぱD900Tでしょ。
国内に入るのは来年らしいですけど。
257名無しさん:04/09/27 04:27:47
へぇ〜来年なんだ。
258名無しさん:04/09/27 06:26:21
D870Pをfaithで購入したので、サポートにスペアパーツの単独購入は出来
るのか確認してみた所、下記については現状対応してくれるそうだ。
ただし、取り寄せになるので、納期は2〜4週間程度かかるそうだ。

1:日本語キーボード
2:ACアダプタ
3:バッテリー(8cel:標準品)

尚、値段は変動するだろうから、随時問い合わせて下さい。

PS.
下記部品の単独購入は現在未対応との事。
1:12 Cell Battery
2:Direct Car adapter
3:内蔵Bluetooth Module
4:各冷却ファン


と言うことなので、faithで扱ってる他のCLEVO製品に関しても同程度の
パーツの取り寄せは対応してくれると思うので、必要なら各自問い合わ
せてみてはどうでしょう。
259名無しさん:04/09/27 22:32:24
キーボード、ACアダプタ、標準バッテリーは消耗品で補修用として
扱うのは当たり前だろ。これを扱わない店だったら買わない方が賢明。
他のオプションは自社で扱っていないしサポートも面倒なので扱いません。
BTOで選択可能にするのも面倒だしトラブルの元だしな。
一番標準的であろうオプションのみを組み込んだ物だけ売るのが利口だよ。
これフェイスの本心じゃないかな?
260名無しさん:04/09/29 21:36:34
ttp://www2.pctune.jp/pen4/note/index2.html
WSXGA+のがでたようですが
261名無しさん:04/09/30 11:12:18
光沢液晶嫌いなんだよなぁ(;´Д`)
262とあるCLEVO使い:04/09/30 19:41:26
>>260
なかなかスペックはイイじゃない
でも、少しばかり高いな......うーむ.....
263名無しさん:04/09/30 20:34:27
光沢液晶じゃなきゃ乗るんだけどなあ…
264名無しさん:04/09/30 22:17:04
>>262
うーん、D470Vとベースだけあってチップセットが648FXのままなのがね。
たしか648FXってメモリはシングルチャネルしかサポートしてなかったと思うから。
どの程度差が出るか分からないけど、D5xxやD8xxに比べて性能面で見劣りしそうな気がする。
265名無しさん:04/09/30 22:43:16
M37EWのレポ続き希望。
266名無しさん:04/10/01 16:47:37
1920 x 1200・WUXGA対応 ViP Note-CW3でた・・・

http://www.twotop.co.jp/special/note_cw3.asp
267名無しさん:04/10/01 17:02:25
もうちょっとオプション設定が緩やかだったらな…
ViP Note-CW3/2000DVRDLが25万でいけそうだから少し考えるか
268名無しさん:04/10/01 19:48:43
D400Vでテレビ見たいなーと思ってるんですけどUSB2.0対応で
見れればOKってレベルの奴でお勧めってありますかー?
何か、SISチップセットでは動きませんとか書いてある奴が多すぎて・・・
269名無しさん:04/10/02 03:32:13
clevoプロの皆さん。ひとつ助言を頼みます。

ノパソの買い替えを考え安くてカタログスペックの良さそうなものを
探してみました。
下のものがどうやら一番コストパフォーマンスが良さそうなのですが
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=43691

こいつってclevoですよね?clevoページのスペックと見比べてD400Vの
色違いではないかと思ったのですが如何でしょう?

こいつを買うとして
・爆熱キーボードは根性でどうにかなりますか?
・爆音はヘッドフォンしてりゃで本人はOK?
・ヒンジにシリコンオイルでも塗っておけば無問題?
270名無しさん:04/10/02 09:16:21
>>268
かのぷ、アイオー、メルコ、ピクセラ辺りを見てみたけどSiSはNGって表記は見当たらなかったな。
Intelのしか動作保障しないとか、NECの古いチップはだめとかは目に付いたけどね。
271名無しさん:04/10/02 14:16:26
>>269
・爆熱キーボードは根性でどうにかなりますか?
どうにかなるけど、左手中指が低音火傷状態な。

・爆音はヘッドフォンしてりゃで本人はOK?
密閉型じゃないと意味ないよ。

・ヒンジにシリコンオイルでも塗っておけば無問題?
オレは気にしてないが、ヒンジイは確かにちょっとキツイね。
272名無しさん:04/10/02 17:28:44
>>271
爆音にはこういうのが効果的

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041001/sony1.htm

インナーイヤー型は大仰にならずに良いね。
273269:04/10/02 18:31:58
>>271さん

う、うぐ。
結構辛そうっすね。

+USB扇風機あたりでなんとか。
274名無しさん:04/10/03 01:10:14
>>269
ヒートシンクを取ってシリコングリス(銀入り)を塗る。
ヒートシンクに「まず貼る一番」ttp://www.shinwa-sangyo.jp/
吸気温度を下げる

爆音の原因は温度状態による可変ファンのためだ
これからの季節暖房を入れなければ静かになるかもよ
275名無しさん:04/10/03 04:34:54
>>274さん

「まず貼る一番」結構すごいですね。
ググったらかなり色々な所で取り上げられてます。参考になりました(^^
276名無しさん:04/10/03 06:37:21
>>273
ちなみにD400の爆熱キーボードの原因はPen4じゃなくてM-RADEON9600のほう。
3Dゲーム等での排熱対策は難しいので外付けキーボードで使うのが一番快適と思う。
277名無しさん:04/10/03 08:10:11
eurocom.comでD870PのBIOSがUPしてる。

R1.00.092004/09/30
1. Resolves vrious SP2 for WinXP issues.

とりあえずSP2はまだ様子見で入れてないんだが、購入時のR1.00.03からBIOS-UPしてみた。
現状、特に問題は出ていない。
278名無しさん:04/10/03 09:56:58
>>277
BIOS−Advancedの項目で、”Wireless LAN”が増えてるが、Noneで選択出来ない。

INTELの2200BG入れてるんだが、どうもeurocom.comではMSI製を採用してる為かな?
Windows上での2200BG自体の動作には問題ないので放置予定だけど。

ちなみに他の方々は内蔵無銭LANに何入ってます?
279カリメロ:04/10/03 14:58:55
M37EWもいいけどArima ComputerのW621-centrinoもいけてます。
日本ではどうやったら手に入るのだろう。とりあえずM37EWを発注
してしまいました。
http://www.arima.com.tw/
280名無しさん:04/10/04 01:41:13
>>269
まさにその機種を使っているが、きちんと廃熱対策さえしておけば問題ない。
ファンも継続回転にしておくとだいぶ静かになるよ。
それでも熱くてうるさいのは確かだが、このスペックこの値段で文句言っちゃいかんよ
実際性能や使い心地は文句のつけようがない
281名無しさん:04/10/04 03:30:44
>>280
漏れも同機種、ガイシュツだったらすまんけど
>ファンも継続回転にしておくと
これはどうすれば・・・(;´Д`)?
282名無しさん:04/10/04 09:21:17
>>281
BIOSうpでーとで出来るようになるんじゃ
なかったっけか。オレはやってないので
(自分じゃ出来ない&持ちこみ面倒くさい)
いまひとつアレな話だけど。

それとも冷却台のFANを回しっぱなしって話け?
283名無しさん:04/10/04 09:56:19
>>281
最新BIOSにするとファン制御の設定項目が出る。
起動時ビープ音も消せるようになるのでマジお勧め。
但しこの設定をするとスタンバイ時にファンが止まらなくなるという両刃の剣。
スタンバイ派にはお勧めできない。
284名無しさん:04/10/04 17:29:42
>>283
ありがd、BIOSか・・・_| ̄|○
285269:04/10/04 17:54:21
>>280さん
おお、心強いお言葉。
安心して注文してみまする。
286名無しさん:04/10/04 18:34:03
D22ESの純正CDDを社外コンボドライブ(CDRW)/DVD付き)に換装
したいのですが、松下のUJDA-720を付けて動作しますでしょうか?
他に動作確認できた機種があれば教えて欲しいと思います。
287名無しさん:04/10/04 21:22:26
>>284
D400Vの最新BIOS( >>8 )はWindows上から更新できるみたいですよ。
ただ、私のD400Vは購入時にすでに最新だったので実際に試してはいませんが。
288名無しさん:04/10/04 21:34:00
http://www2.pctune.jp/pen4/note/index2.html これか
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=165&v18=1&v19=0 で迷ってます

>>264
デュアルチャネルとシングルチャネルで体感できるものとしてどのくらい差がつくものなんでしょう?

Intel製品以外では初となる800MHz FSB対応チップセット「SiS648FX」を試す
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/27/22/bench/

VIA PT800とSiS648FXを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0711/hotrev223.htm

↑前スレにこんなんあったけど良くわからん…
とりあえず今のノート(セレロン600MHz)よりはどうしたって早く感じるとは思いますが・・・
289名無しさん:04/10/05 11:20:55
質問なんですけど、D520PはBIOS更新してもファン制御は変更できないですよねぇ?
290名無しさん:04/10/05 14:58:20
>>289
D520PはBIOSを更新(R1.00.09)してもFAN制御は出来ません。

R1.00.06 2003/12/11
1. Solve Windows XP reports incorrect memory size problem.
2. Add internal WLAN information in SCU.
R1.00.07 2003/12/31
1. BIOS Solve “system hangs up during S3 resume” problem
R1.00.08 2004/03/23
1. Support the windows flash BIOS function by Phoenix WinPhlash.
2. Support Phoenix new DOS version flash utility.
R1.00.09 2004/05/06
1. Solve “cursor moves slowly in CMOS setup when the internal card reader is available” problem.
2. Solve “some WLAN PCMCIA cards can’t work” problem.
291289:04/10/05 17:05:04
>>290
早速の返答ありがとうございます。
やはりできませんでしたか…
近所のショップから銀グリスを買ってきて塗ってみたんですけど
温度は使用前とあまり変わらず…
ファンの辺りもいろいろといじりたいんですけど
そこまで分解できずに困ってます。
休日にでも地道に頑張ってみます…
292名無しさん:04/10/05 17:32:29
>>287
。・゚・(ノ∀`)・゚・。何から何までアリガトウ。
キーボードの方ははFDないとダメなのか・・・
293名無しさん:04/10/05 21:31:14
>>298
ベンチではそれなりに差があるみたいだけど、体感できるほどでは無いような。
>>288さんが3Dゲーム主体なら少しでも性能が良さそうなデュアルチャネルを選ぶのも良いかと。

でも、これから買うのならPen4よりPenM積んだ機種を選んだほうが幸せじゃないだろうか。
294名無しさん:04/10/05 23:05:42
295名無しさん:04/10/05 23:49:03
内蔵のcddは汎用品ですかね?
296名無しさん:04/10/06 15:13:50
CELVOユーザーのみなさま教えてください。
CELVOのベアボーンで英字キーボードを取り扱っているところなど、ご存知ないでしょうか。
とりあえずTWOTOPで日本語キーボのを買ってあとから交換とかも考えていますが、どうでしょう?
入手が難しいのならおとなしくDELLノートで英字キーボかな・・・とかヘタレようかと考えています。

M37EWあたりを狙っております。宜しくお願いします。
CLEVOノートで使える英語キーボード取扱店
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/order_pc_note_bto.htm
http://www.sala.or.jp/~c-assist/
298名無しさん:04/10/07 11:12:08
うわぁ
ありがとうございました。ずらっとありますね。
よし。CLEVO買っちゃおう。
299名無しさん:04/10/07 20:44:49
D400のキーボードが妙にフカフカしてて気になったので、キーボードを真下のアルミパネルに両面テープで固定してみた。
キータッチは相変わらず軽いけど、強めに叩いてもベコベコした感が無くなったのでいい感じ。

ただし、真下のチップセットの熱をモロに伝達してくれるので耐熱性のあるテープを使うことと、
キーがかなり熱くなるのでその辺は覚悟の上で。
300291:04/10/07 21:05:56
徹夜でD520Pを解体してみたんですが
基盤があちこち接着剤のような物で本体とくっついているんですね
これ以上バラすと元に戻せなくなりそうなのでここで断念
ファンの直接掃除は無理なのかな
301名無しさん:04/10/07 22:08:53
>>300
つ「エアダスター」
302291:04/10/08 16:29:52
後日買ってきてやってみまする
303名無しさん:04/10/08 20:48:41
304名無しさん:04/10/09 00:00:50
5620Dユーザですが、ついさっきヒンジが逝きますた。
厳密には、向かって左側の液晶の合わせ部分に隙間が出来たような感じです。
今後のパネルの開閉は諦めますた。
爆音以外には満足して使えていただけに残念です。
305名無しさん:04/10/09 03:35:01
何でヒンジ何て壊れやすい部分を未だに強い素材で作らないんだろうね
306名無しさん:04/10/09 20:12:23
>>303
15inchUXGAってCADとかにはいいんだろうけど普通に使うのはつらそうだな
307名無しさん:04/10/10 04:14:46
流石に15インチでUXGAは視力2.0の俺でも疲れる
308名無しさん:04/10/10 07:43:30
裸眼2.0なら普通は疲れるわな。
309名無しさん:04/10/10 09:05:25
7.1型XGAでも疲れませんが何か?
310名無しさん:04/10/10 09:30:53
東芝のG4で15インチUXGAを使い始めて、CLEVOでも15インチUXGAを選択
たまに15インチXGAのマシンをさわると文字でけぇ!!とか思う
311名無しさん:04/10/10 10:15:42
15インチQXGAでもそんなには疲れないよ。
312名無しさん:04/10/10 11:44:05
>>311
意識的に気が付いていないだけで肉体的は疲れているものだよ、養生しな。
313名無しさん:04/10/10 12:44:02
テレショップで売ってる、メガネタイプの拡大鏡使うと15インチUXGAでも大きく見えて便利かも
314名無しさん:04/10/10 16:51:51
ノートパソコンっていうのはキーボードと一体だから画面を絶対近くで見るしかないわけで
デスクトップでのディスプレイと同様に考えてはいけないわけで
ノートで15インチとはデスクトップで言うと17〜20インチ相当なわけで
315名無しさん:04/10/10 18:07:56
ところでD900Tは・・・と思って調べたらGPUはnVidiaなんですね
ウーン

X800のノート版が載ったのは作らんのかな〜
316名無しさん:04/10/10 22:52:44
買って初めて立ち上げた時あまりの音に壊れてるのかと思って店に電話したよ(´・ω・`)
317名無しさん:04/10/10 23:07:05
O'ZZIOのNRW17B HTってD470Vモデルだと思うんですが、
このノートのCPUは、自分で簡単に交換することできるでしょうか?
ttp://web.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastBtoGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1033

このスレ読んでるとCLEVOは熱が凄そうなんで、
余ってる Celeron 2.6GHz(Northwood) が使えないかなと。
(チップセットSiS 648FX なら対応はしてると思うんですが。)

メインはデスクトップPen4 3.0GHzがあるんで、
パワーはいらないんです。
PentiumM 搭載のノーパソも検討してるんですが、
D470Vのデザインと、WXGA液晶が捨てがたくて。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
318304:04/10/11 22:32:03
今日、ついに右側のヒンジも割れますた。
何とかちょうど良い角度で画面は止まってくれてます。
修理してもまた壊れるでしょうから、修理する気にもなりません。
319名無しさん:04/10/12 20:59:33
>>317
使えるとは思いますが爆熱対策にはならないんじゃないかと。
D400VでPen4 2.8GHzですが発熱はかなりのものですよ。
L2半分とはいえ200MHz落としたくらいじゃ大差ないと思いますけどね。

>>158で1.6A乗せた猛者がいらっしゃいますが、このくらいしないとダメじゃないでしょうかね。
320名無しさん:04/10/12 21:31:15
発熱は素直に冷却台で対策したら?

俺はこれを使ってるがけっこう冷えてるよ。
http://www.timely.ne.jp/item/page/nb_801.htm
321317:04/10/12 22:38:33
>>319-320
レス、ありがとうございます。
まぁ確かに鱈セレでもなし、北森セレに変えたくらいでは、
期待できないでしょうかね。
やぱりPentiumM搭載のにしようかなぁ。
>>318
お気持ち察します。


修理から戻ってきてからは、液晶の開け閉めは両手でしっかり持って均等に力が掛かるようにしています。
俺のCLEVOは台湾帰り・・・

エンブレムの『NOTEBOOK』は1度はずしてまた付けたのかなぁ?
323名無しさん:04/10/13 20:34:56
>>322
ちなみに修理費用、所要日数はどれくらいでした?
324名無しさん:04/10/14 19:51:25
eurocomにD400VのBIOS1.10Aが出てるけど、前からあったっけ?
日付が2004/6/24になってるんだけども。
リリースノート見ると性能向上に関する部分は無いようだけどね。
>>323

>>244
過去ログ参照してくだされ。


え〜sp2導入しましたが、今のところ問題はなさそうですね。
いっそブルーバックにでもなって、BIOS更新されないかな〜なんてな。w
326名無しさん:04/10/15 02:25:17
D400Vで本当に爆熱の原因となっているのは、CPUよりもグラボ(及びそのヒートシンク)じゃないかと考えてみる。
エンコードとかでよっぽどシバカないと、爆熱とまで言われるほどCPU部は加熱しないけどな
327名無しさん:04/10/16 02:04:18
CLEVO遣いのみなさま教えてください。
D870PのWSXGA&RADEON9700DDR256タイプは日本で買えるところがあるのでしょうか?
もしくは海外から個人輸入し糧がないのでしょうか?
WSXGAではなくWXGAや865PEじゃないタイプなら見つかるのですが・・・
どうか教えてください。
328名無しさん:04/10/16 12:10:23
ラデ友の会より

345 Socket774 sage 04/10/13 09:43:45 ID:JE+hFeA7

CLEVOなモバラデ9700で、カタ4.6以降のドライバ使うとオーバーレイ死ぬ件、ようやく解決。
問題はマシンBIOSにあったようで。
とりあえずD500EとD870Pは対応済みBIOSがあるが、他機種はわからん。
notebookforumsを探してみるとよろし。

540 Socket774 sage 04/10/16 00:15:28 ID:LkRHKlcY

>>345
D500Pの修正BIOS Vesion 1.00.10sの存在を突き止めるところまで出来たが・・・
先生で探してもHITしないよ
恨むのなら自分の英語力のなさを恨むのだな_| ̄|○


_| ̄|○システムBIOSが原因かよ
329名無しさん:04/10/16 15:25:26
CLEVO遣いのみなさま教えてください。
D870PのWSXGA&RADEON9700DDR256タイプは日本で買えるところがあるのでしょうか?
もしくは海外から個人輸入しか手がないのでしょうか?
WSXGAではなくWXGAや865PEじゃないタイプなら見つかるのですが・・・
どうか教えてください。
330名無しさん:04/10/16 20:55:30
>>328
情報ありがとうございます。

早速D870PのBIOSを対応の1.00.10にUPして、omega_2590bataを入れてみました。
問題なくスムーズに動画再生ができるようになりました。
3DMARK03でも多少数値がUPしました。

notebookforumsの元記事。
http://29991.forum.onetwomax.de/topic=103480338697

D870PのBIOS 1.00.10は
http://www.slackersoftware.com/879bv10.zip

解凍するとISOイメージが出来るので、CD-Rに焼いてからCDブートすれば、
自動的に更新プログラムが実行されて書き換えが出来る。

BIOSのバックアップファイルが作成されないので、事前にeurocom.comの
サイトにあるD870PのBIOSファイルに含まれてるWINDOWSからの更新ソフト
WinPhlashで、現在のBIOSのバックアップを取っておいた方がいいと思います。
又、1.00.10のBIOSも書き換え後、WinPhlashでバックアップしておいた方がいいと思います。

自己責任で皆様がんばって下さい。
331名無しさん:04/10/16 23:19:53
>>330
リンク先の記事を読みにいったら・・・ドイツ語かよ_| ̄|○
自分の英語力のなさを恨んでいたのに_| ̄|○

D500Pの100.10sのBIOSが・・・
ttp://www.gatsmas.de/sager/
332名無しさん:04/10/17 00:13:50
>>330
D870PのBIOS 1.00.10 のISOイメージじゃなく、FDからの更新できるタイプ
http://scorpionsoftware.com/sager/8890_v10_BIOS.exe
333名無しさん:04/10/17 13:51:21
>>332
下記BIOSは、D870PじゃなくD800P用です。
http://scorpionsoftware.com/sager/8890_v10_BIOS.exe

元ネタ
http://29991.forum.onetwomax.de/topic=103480290562
334名無しさん:04/10/18 10:06:47
ラデ友の会 の 345 ですが…さすがにドイツ語はわかりませんw

私が見つけたのは
ttp://notebookforums.com/

Sagerの機種番になってるので、CLEVOのどれに該当するかは、
ttp://www.sagernotebook.com/

ttp://pctorque.com/

あたりで、適当に目星をつけてくださいませ。

WinPhlashでBIOSのバックアップを取っておいた方がいいのは >>330 さんがおっしゃったとおり。
私自身D500E所有者ですが、BIOS更新のたびにバックアップをとっておきますし、
念のためDOSモードで動くフラッシュユーティリティも手元に置いてあります。
335名無しさん:04/10/18 20:36:27
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※BIOSキタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!! ※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
ありがとう情報を下さった皆様。ドイツ語と戦った皆様。
336名無しさん:04/10/18 21:51:26
>>330
たぶん、下記にあるのがP500E用BIOS 1.00.07だと思う
http://www.crownvic.net/cvman/569bv107.zip

元記事
http://29991.forum.onetwomax.de/topic=103480281952
337名無しさん:04/10/19 19:01:44
>>330
たぶん、下記にあるのがD470K(NP4750)用BIOS 1.03だと思う
http://members.cox.net/menator/

元記事
http://notebookforums.com/archive/index.php/t-44178.html
338名無しさん:04/10/19 19:24:00
>>199

D520Pでも使えると思うD500E用の2ベイ用HDDアダプタとか、下記サイトで扱ってる。
国際取引も可能らしい。

http://www.sagernotebook.com/pages/notebooks/accessories.cfm

D870P用HDDブラケットなんかも出てるな・・・・

ちなみに、今話題のBIOSの元は、ここのドライバのDLページに記載されたのが、
各BBSで話題になってるらしい・・・・
でも、BIOS自体はDL出来ず・・・どーもメール等でのサポートらしい・・・
339名無しさん:04/10/21 01:34:02
CLEVO410E使ってるんですが、BIOSすら上がってこない状態になって
しまいました><
修理に出そうと思うのですが、購入した店がどうやら潰れてしまったみたいなんですが、、、
こんな場合どこに修理だせばいんでしょうか?
同じベアボーン扱ってる店ならやってもらえるんでしょうか?
340名無しさん:04/10/21 03:50:17
>>339
いつ、どこで買ったのか知らないけど、フツーは販売した店の商品しか修理対応してくれないと思うよ。
まぁ、ダメ元で各ショップに電話して聞いて見るしか無いんじゃないかな・・・

ところで・・・・ただ単にCMOS用バッテリーが寿命なだけじゃないのかな?
D410Eのどこにバッテリーが付いてるか知らないけど、ボタン型電池タイプなら交換すれば起動するかもよ。
(半田付けタイプならちょっと難しいけど・・・・)
341名無しさん:04/10/21 07:39:28
D400VのCPU拝むついでに熱伝導シールを剥がして銀グリスにしてみた。
CPU自体の温度はmax65℃→61℃、idle44℃→40℃と下がったのだが、ファンの
稼動頻度が下がった弊害か筐体温度がやや高めに。w
特にHDDが50℃近くまで上がることもあり、結局冷却台は手放せなかった。
D400Vの場合はCPUファンがケースファンを兼ねてることもあり、無闇にCPUだけ
冷やしてもトータルとしてはよくないかもしれない。
以上、素人の浅知恵の顛末でした。orz
342名無しさん:04/10/22 12:56:00
D520Pのメインボードの修理、っていうか交換は約8万円(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
クレポタンごめん、修理ムリ
343名無しさん:04/10/22 13:52:30
>>342
M/Bの交換で8万...心中は察しますが、古いD520Pの使える部品をはずして
ストックパーツにして新しく買ったほうがいいかと...
344名無しさん:04/10/22 14:56:18
17inchの最新モデルを検討していおるのですが、
TVキャプチャをオプションでいれてもFAITHが安いんですけど
TWOTOPにくらべて何か落ちる点があるんでしょうか?名前が違うだけでしょうか?
345名無しさん:04/10/23 10:48:05
>>344
たぶんD870P(Progress HG/Note-HX)の事だと思うけど・・・
今年初めに発表されたタイプなので、最新モデルとは言い難いけどな・・・w

値段が違うのは、恐らく部品の納入時期や仕入れロット数、価格設定時期等
の違いで出てるだけだと思う。
それぞれのページのオプションを変更してみればわかるだろうが、スペック
変更時の差額が違ってるのがわかるでしょ。
ちなみに、TVキャプチャ無しの下位モデルなど、構成変更すると殆ど値段
は変わらない構成も可能だし・・・・。

まぁ、後はサポート体制や納期等の差だな・・・(下記スレッド等参照)

Faith:フェイスってどうですか。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056256594/

TWOTOP(TOWTOP?)ツートップ2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086665606/
346名無しさん:04/10/23 20:20:10
これからD480Vベースのものを買おうと思うのですが、値段相応かそれ以上のおすすめ通販PCありますか??
347名無しさん:04/10/23 23:36:57
>>345
俺が4月に買った時より光学ドライブがDL対応になったにも拘らず
同じ構成で10万も安くなりやがってる...鬱
俺買ったとき31万だったもんなぁ...半年待てばよかったよ。
348名無しさん:04/10/24 05:12:14
>>347
(・・、)ヾ(^^ )ナクンシ゛ャナイヨ

D870P本体の値段も多少は下がってるんだろうけど、CPUやHDDの値段が下がったのが一番の要因だろうねぇ・・・・
まぁ、今買っても半年後には又値段が下がって、性能上がってるだろうし・・・・
349名無しさん:04/10/24 14:52:53
D400Vの内蔵無線LANモジュールって単品で取り寄せる事が出来る店って無いでしょうか?
無線LANは必要になったらPCカードの買おうと思ってたんですけど、別ので使っちゃって
D400Vの内蔵無線LANモジュールって確かminiPCIじゃなくて特殊形状のUSB接続って奴だったと思うんですが
どなたか取り寄せ可能な所知りませんか?
350名無しさん:04/10/24 15:02:51
コノ会社、ナゼIntelノのーとシカナイデスカ?
351名無しさん:04/10/24 17:17:37
D400V おかしくなった!
画面赤いノイズやら、ブロックノイズでまくり
グラフィックカードやられたかな?
352名無しさん:04/10/24 19:36:29
>>349
http://www.suzuden.net/dosv/index.asp
上記掲示板の過去ログに、D400Sでの購入報告はあるけど・・・
確かこれってbだったはずなので、速度でないよ・・・・
購入出来ても、電波法の型式認定ないはずだから、そのまま使うと違法無
線局になるだろうし・・・(自分で型式認定すれば問題ないけど・・)

PCカードが塞がってるなら、下記のようなUSB接続タイプの方が入手が楽だ
と思うよ。

参考:バファロー:WLI-U2-KG54-AI
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54-ai/index.html

>>350
”この会社”がCLEVOを意味するなら、CLEVOはAMDのCPU対応のノートも
ちゃんと出してるぞ。
353名無しさん:04/10/24 19:57:54
>>352
D400Vってチップセット的にはUSBポートは6個あるけど、そのうち4つが内蔵デバイスで埋まってるんだよねえ。
しかも、無線LANとBluetoothは専用オプションでツブシが効かないし。
D400Sみたいに左側に1ポート出してくれればありがたかったんだけど。
354350:04/10/24 21:49:30
素で知らんかった_| ̄|○
355名無しさん:04/10/25 04:20:58
D400Vってノートの割りに右側面が死んでるよね・・・何とかして欲しかった
356名無しさん:04/10/25 09:39:30
D870Pで TrueImage ってバックアップユーティリティを使ってる人いませんか?

どうも自分の環境では緊急起動ディスクの類が動作しないんで
使ってる方がいたら情報ください。
お願いします。
357名無しさん:04/10/25 19:32:00
>>356
TrueImage のバージョンや、使用環境、トラブルの詳細を書いた方がレス
が尽きやすいと思う。

ちなみに、TrueImage 7.0シリーズの場合、公式サイトのFAQには、CD
ブート時のOSはLinuxを使用してるので、対応出来ない場合があると記載
が有るが、ちゃんと確認した?
(メーカーは購入前に試用版での動作確認を推奨してる。)

海外サイトのBBSを検索すると、D870PでLinux使うのはかなりコツがいりそ
うだが・・・

とりあえず、メーカーに問い合わせたほうがいいよ。
358356:04/10/25 20:50:11
>>357
レスありがとうです。
本家からTrueImageの8.0体験版をDLして試用中です。

ほかのPCで非常にいい感じだったので
ぜひ利用したかったので。

CD利用はセーフモードDiskでもディスクを認識せず
完全版、セキュアゾーンを利用したパターンでは
パニック起こして利用できなかったので。

メーカーに問い合わせてみます。
359269:04/10/26 22:42:09
clevoセットアップ終わりました。
届いてから忙しくてしばらく放置してましたが。

とりあえず快適です。別に爆音でもないし、爆熱な気もしないし。
前のノートPCとさほど変わらない気がします。

・・・IEEEの外付けHDDK使っていたのですがコネクタが前面なのだけがちょっと。
360名無しさん:04/10/26 23:32:40
>>359
おめでと。
爆音、爆熱は負荷かけたときのだから、普段はあまり意識しないかもね。
がんばって使い倒してあげてくださいな。

IEEE1394はPCカードが空いてればメルコのPCカードを付けるという手も。
361名無しさん:04/10/27 01:26:09
Faithで購入した520Pを使用しているんですが
AC電源使用時もHDDが無操作状態で自動停止するようになりました

BIOSにAPMの設定がないのでHitachiFeatureToolにてHDDのAPMを最大パフォーマンスに設定したんですが
やはり何も操作せずに放置していると数分でHDDが停止してしまいます
OSの電源オプションもHDD停止をなしに設定しているんですが状況は変わらず…

HDDのAPM自体をDisableにする方法や、HDDの自動停止をOFFにする方法があれば
どなたかご教授ください。
362名無しさん:04/10/27 01:50:47
>>361
HDDの型番等がわからんが、HitachiFeatureToolを使ってる所を見ると、
Hitachi系なんだろうな・・・

HDDのAPM無効は、HitachiFeatureToolで、最大パフォーマンス(右側)に
設定するんじゃなくて、Disable(真ん中)にすれば良いのでは?
(画面に出てると思うけど・・・・)

ところで・・・・HDD自体が故障してるって可能性は確認した?
363361:04/10/27 02:39:07
>>362
レスありがとうございます
型番はHTS548080M9AT00です
FeatureToolは真ん中の設定がDisableだったんですか
もしかしたら見落としてたのかもしれないです;
これからもう一度見てきます

故障の可能性ですが、一応DriveFitnessTestのAdvanced診断やSMARTを見る限りでは
問題は出てないようです
まぁこれを見ただけでは故障かどうかはわからないですけど…
364名無しさん:04/10/27 06:05:45
>>361
うちのD400Vもに多様な現象が起きました。
しばらく使ってたらまた元に戻ったけど、今も何が原因か不明です。
BIOSの設定を一度デフォルトに戻してみては?
365名無しさん:04/10/27 11:25:48
>>363
HTS548080M9AT00って、常時稼働モデルじゃないから、APM無効にして常時回転させると、寿命がかなり短くなるんじゃないのかな・・・・
366361:04/10/28 17:09:57
IBMから出ているPowerBooster2kでAPMを右に最大に設定してみたところ
一時的にHDDが止まらなくなったのですが、今日になってまたもや停止するようになりました…
以前の書き込み以来、BIOSやAPMなど関連しそうな所は全くいじってないので
なぜこうも直ったりまた止まったりするのか訳がわからないです
どうやら一時的に直ったのもPowerBoosterのおかげではなさそうです

>>364
BIOSをデフォルト値に戻すのは何度かやってみましたが、やはりこれも駄目のようです。
せめてBIOSにAPMの管理項目があれば…

と、こうやって書き込みしている今現在も文字入力を休むとすぐにHDDが止まってしまう始末…
いくら節電とは言えども、毎度のタイムラグは困ったものです
367名無しさん:04/10/28 18:22:17
D22ES用のSiS650チップセットの最新ドライバを探しています。
SiSのHPを見てみましたが、SiS661FXのドライバはあるのですが、
SiS650用のドライバが見当たりませんでした。
どなたか、ダウンロードできる場所を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
368名無しさん :04/10/28 21:12:10
TWOTOPからD500Eが消えているようだが・・・
新型が登場するのかな。

369名無しさん:04/10/28 22:42:32
370名無しさん:04/10/28 23:41:19
47EVの鼠バージョン、ACアダプタがすぐ抜けちゃうんだけど何か対策ありませんか?
371367:04/10/29 11:04:40
>>369
レスありがとうございます。
後でインストールしてみます。
372367:04/10/29 12:37:45
あれからインストールしてみました。
ディスプレイドライバ辺りの更新が行われた以外は、特に変更はない模様。
ただ、ユーティリティでガンマ補正をしようとすると、rundll32.exe
がノートン先生に引っかかって使えなくなってしまいました。
それ以外は、DirectXの機能にも問題ないので、このまま使っても大丈夫かと。

では。
373名無しさん:04/10/29 14:52:23
D900T(Progress XG)出たー・・・・・
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_xg.asp

高けぇ・・・・・・

374367:04/10/29 15:39:35
>>373
すごいノートだね.....

>2.5インチ 9.5mm HDD対応、2台搭載可能、RAID0対応
ノートでRAID0対応ですか....80Gを2台積むと合計160G....
ほしいけど25〜29万はちょっと高すぎ....
375名無しさん:04/10/29 16:26:51
素のD520を探してます
CPUもHDD何もなしのって売ってないでしょうか?
手元にCPUとかあるもんでセットもんはチョット割高なんです。
376名無しさん:04/10/29 17:03:58
誰だ来年出るっていった房は...( ´,_ゝ`)プッ・・・
377名無しさん:04/10/29 17:37:19
>>375
アウトレット品なら、フェイスで扱ってるよ。
http://www.faith-go.co.jp/sale/0Limitation_outlet.asp


あとは、確かコンピューターアシストなら、新品単品でも売ってくれるって>>197 にあるから、問い合わせてみては?
http://www.sala.or.jp/~c-assist/
378375:04/10/29 20:19:34
>377
即レスさんくすです。早速みてみます
379名無しさん:04/10/29 20:49:05
>>373
きっと凄まじい爆熱爆音マシンなんだろうなw
D900の液晶の視野角とか底部の画像あるよ
http://notebookforums.com/showthread.php?goto=newpost&t=41605
381名無しさん:04/10/29 21:45:46
当初はデスクトップ用のCPUを使うことによって高性能かつ「低価格化」が可能であったのも
CLEVOノートの良さだったはずなのに・・・・。

私がいくら好きモンでもあの値段じゃ買わない。つか買えない。
382名無しさん:04/10/29 22:36:04
>>373
夕方は納期Cだったのに、今見たらEになってる・・・・
何台在庫があったのかしらないが、買った奴が多数いたんだろうな・・・・(;^_^A アセアセ…
羨ましいぜ・・・・・
383名無しさん:04/10/29 22:48:56
半年我慢すれば10万は下がるかな?
384367:04/10/29 22:57:23
>>383
スペックから考えて無理かと思われ。
値段を下げるなら、パーツのスペックを落としたほうがいいかと。
385367:04/10/30 00:30:47
>>384
..........って試してみたけどあんまり下がらなかった.....OTL

Progress XG45300/DVD±RWは.....
OSはWinXP HE、RAID無し、CPUをCeleron2.53GHzに落として、HDDを40GB(5400rpm)に落としても260640....

Progress XG45400/DVD±RWは.....
OSはWinXP HE、RAID無し、CPUをCeleron2.53GHzに落として、光学ドライブをコンボにしてHDDを40GB(5400rpm)に落としても
278490......

つーか、いくらFSB533のCeleronマシーンだからって、この値段はぼったくりじゃないかと小一時間(ry


もうだめぽ。
386名無しさん:04/10/30 13:03:37
そんなもんだろ
387名無しさん:04/10/30 19:29:03
>>444
ちなみに、HGはCLEVOのD870P、マウスGWはD480V(D480EV)なので
↓のスレにも参考にしてください。
実際に使っている方々もいますし、かなり濃い内容ですよw
漏れよりも遥かにスキルのある方がたくさんいます(漏れは改造は無理ぽ)。
その↓のサイトもあらゆる面(資金・改造の腕など)で凄すぎです。

【爆音】最強のCLEVOノート Part3【爆熱】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1089268395/l50
http://e-fzj80g.s4.xrea.com/pc/index.html
388名無しさん:04/10/30 19:31:51
すみません、某スレから誤爆しました<(_ _)>スマソ
389名無しさん:04/10/31 07:20:15
D520Eの光学スリムドライブのベゼル色は黒でよかったすか?
加工なしで市販のスリムドライブそのままつきますでしょうか。
実機みたことなく決めあぐねてます。
390カリメロ:04/10/31 10:30:46
M37EWがきました。快適です。

液晶 WUXGA(1920x1200)
CPU PentiumM 2GHz
メモリ 2GB
HD 80GB5400

爆音ですが、通常はファンは止まってますのでうるさくないです。ファンが回っても比較的静かだと思います。

今のところ表示が大きいことの恩恵しかこうむってませんが、グラフィックスやCPUの性能の差がわかるアプリケーションは何かありますか?
391名無しさん:04/10/31 11:05:21
>>390
質感とか強度とかどんな風な感じですか?
392名無しさん:04/10/31 11:33:28
上の方でヒンジが割れる話題があったけど
CLEVOノートって全機種ヒンジが割れるっぽい?
具体的にはD400と5620Dのみ機種名あがってるみたいでつけど。。。
393カリメロ:04/10/31 16:17:06
質感?ウーン、PowerBookG4に比べたら安っぽいけど、国産ノートパソコンと比べ
たら同じくらい。塗装が微妙にムラがあるところが1箇所あったり、製造技術は少し
日本に劣っているような気がする。
ヒンジの強度はどうなんでしょう?遊びとかはなくしっかりしてるように感じます。
PCICIMカードスロットが、自動的に蓋されるタイプじゃなくて、むき出しで、使わない
ときはブラスチックのダミーの板を挿入しておくのがダサいです。また、メモリーカー
ドスロットやIOインターフェース部はゴムで蓋をするようになってますが、これもダサ
い。でも、WUXGAのノートパソコンがほしければ、これ以外にはDELLになりますが
DELLはもっとダサいので、まあ仕方ないか。
394名無しさん:04/10/31 17:37:15
>>392
うちのD400Vは買って半年程度だけどヒンジが壊れる予兆は無いなぁ。
ヒンジ自体も特にギシギシ言わないし、スムーズに開閉できてる。
ただ全体的にかなり華奢な作りなので油断は禁物かも。
395名無しさん:04/10/31 19:31:06
ショップPCのD400V使ってたけど8ヶ月でグラフィックがイカレタ。
修理に出したところ、同じ筐体がもう無く新製品の筐体と交換とのこと。
グレードuPになるのが、Mラデ9600→Mラデ9700
保障期間中なので無償グレードUP。
ウマー!!
396名無しさん:04/10/31 19:53:08
>>393
>爆音ですが、通常はファンは止まってますのでうるさくないです。ファンが回っても比較的静かだと思います。
ゲームすると爆音だが、ホムペ見るぐらいなら静かってこと?
397367:04/11/01 13:01:26
>>395
いいなぁ〜
無償でスペックアップだなんて.....しかも9600から9700だなんて....
...え、私はSiS650 Rev00(オンボードGPU)でがんばってますよ...かなり非力ですが..
9600でもいいから欲しいな....

>>396
>ゲームすると爆音だが、ホムペ見るぐらいなら静かってこと?
ゲームやDVD見るときって、負荷のかかるCPUとGPUの冷却を行うから煩くなるのよね。
軽作業程度なら問題ないけど、映像関係を30分くらい再生しているともう.....
398367:04/11/01 13:03:27
あっ、SiS650 Rev00(オンボードGPU)って「SiS650チップセット内蔵」のやつね。
399名無しさん:04/11/01 13:15:16
マウスのGW3000PE届きました
熱い、うるさい、ACアダプターすぐ抜ける
かなり後悔
400367:04/11/01 14:47:46
>>399
熱い、うるさいのはClevoだから仕方ないけど、ACアダプタは...直したほうがいいかと。
MCJに問い合わせて、初期不良で無償修理してもらえば?

ついでに400get
401名無しさん:04/11/01 16:06:02
>400
仕様だそうです
秋葉原の店舗でも確認してきましたがみんな同じです
L字型になってるから余計抜けやすいんです
誰かこれと同じ容量でL字になってないACアダプター売ってるところ知りませんか?
402名無しさん:04/11/01 16:12:26
>399
GV3000PEのことか?
じゃ、くれ!
403367:04/11/01 17:53:54
>>401
.....仕様..ですか。
私のD22ESもL字型ですけど、簡単には抜けませんよ。(下図)
---------------------------------------------
 ACアダプタのコード
    ↓
  ...────┐
         .│←プラグ
━━━━━━┷━┓
           ..┃←本体

解りづらいAAですみません
---------------------------------------------
もしあれでしたら、プラグの周りを接着したり、粘着テープで固定してしまってはどうですか。
持ち運びの時に少々不便になりますが........
404名無しさん:04/11/01 17:57:47
>>401
そんなにゆるいの?
DCジャックって規格モノだから、ゆるいならストレートでも同じような気もするけど・・・・・

秋葉原に行けるんなら、ラジオデパート等でストレートのコネクター単品を買ってきて、自分でアダプタハーネス作った方が安上がりだと思うけど・・・
405名無しさん:04/11/01 18:02:33
GW3030P買ったよ。
これもACアダプター抜けやすいなあ。気が付いたらバッテリーで駆動してる。
音はまあしょうがないけど、キーボードまで熱が伝わるのはどうかね。
OSインストールしてるときに熱くてびっくりしたよ。排熱のために下に台をかまして使ってる。

なんか久しぶりにATIと、無名マザー使ってみたけど、BIOS探したりドライバ探したり
英語翻訳したり。楽しいんだけど体力使うね。
で、d480vなんだけどbiosどれ使えばいいのかしら。うpのしかたもおせーて。
406名無しさん:04/11/01 20:16:02
>403
L字の両横にUSBと排気口
どちらに倒しても邪魔
右に倒すとUSB挿せないし左に倒すと排気口ふさぐし
かなり間抜けな設計です
とりあえずストレートのコネクター買ってジョイントしました
めんどくさいからコネクター切り落としてハンダで溶接するつもりです
407名無しさん:04/11/01 20:41:22
>>406
なるほど・・・・確かにマヌケな設計してるな・・・・

ちなみにD870PもL字型だけど、大電流の為か外周の電極が複数あり、ラッチになってるので抜けにくくなってる。
又、両側は排気口とRS−232Cなので、普段使わないRS−232C側に向けてる。
408名無しさん:04/11/01 22:08:10
>>387
一番下のてんねん水さんのサイトを何気なくみていたら、DELL Inspiron9100
のモバラデ9800のドライバで、「アスペクト比を維持して拡張」の設定
がある・・・

cata4.8ベースのDELLチューンドライバらしいが、CLEVOでも設定出てこないか
なぁ・・・と思って、DELLのUSサイトを除いてみた。

ATI Mobility Radeon 9800, v.8.04-040717a-016729C-Dell, A01
ATI Mobility Radeon 9700, v.8.04-040717a-017292C, A03
ATI Mobility Radeon 9700, v.8.16m.077.015, A03
上記3つがInspiron9100シリーズ用に公開されてるので、とりあえず9700用
をINFファイルを書き換えてD870Pに入れてみたが・・・・
「アスペクト比を維持して拡張」の設定は出てきませんでした・・・orz
(短時間しかテストしてないのが、たぶんドライバ自体はとりあえず正常に
動作したと思う。)
やっぱ、BIOS等、ハード系のスペックが影響するのかなぁ・・・・
409名無しさん:04/11/02 06:15:21
D520Eの液晶は視野角とか無問題かな?
普段3Dゲーを800*600でプレイしてるんだけど
ワイドなんかより画面比から考えても520Eが最強だと思うんだなぁ
お使いの方いかがでしょうか。
410名無しさん:04/11/02 07:37:20
D870PのBIOSを1.00.10にUPしてから気が付いたのだが・・・・
時間なのか起動回数なのか不明だが、定期的にバッテリーのリフレッシュ
動作を行ってる気がする・・・・

BIOSの更新以前からも有った機能なのかなぁ・・・・
それとも誤動作だろうか・・・・
411367:04/11/02 13:24:12
>>406
そうですか......たしかにあんまり良くない設計ですね。

>めんどくさいからコネクター切り落としてハンダで溶接するつもりです
本体やM/Bを損傷しないように気をつけてね。
412名無しさん:04/11/04 10:47:07
http://www.twotop.co.jp/special/note_lx.asp

正直、P5636/DVRAMはありえないと思う。
413名無しさん:04/11/04 13:17:32
正直、納期もありえねー。
414名無しさん :04/11/04 15:59:30
正直キモイ...誰こんな糞買うんだ?
415367:04/11/04 16:55:54
>>412
この異様なまでの高スペック、\398790(税込)の価格、納期1ヶ月以上ってありえない.....
というか、>>373のこれ↓と同じベアボーンなのに、この価格の差って.....
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_xg.asp

比べてもしょうがないけど、確かにトータルスペックは>>412のほうが上だ。
でも、必要最低限のスペックに落としても31万、これだったら同等のスペックのディスクトップを組んだ方がはるかに安いよ。

まぁ、その同等のスペックのディスクトップを置けない環境のユーザーや、趣味又は仕事で画像/動画編集をする人、プログラマー、CAD/CAMオペレーター、
CG(3DCG)クリエーター等にとってはいいかも(仕事用のマシーンになるかも)しれないが、サブマシーンにしろメインマシーンにしろ、
一般の人が普通に使う(officeを使ったり、DVD見たり、普通のゲームするとかの)場合は、こんな異様なまでの高スペックは必要ないかと。

これら考えるに、TWOTOPは「ViP Note-LX P5636/DVRAM」を、「上記の前者を対象にした物」として発売しているのではないかと思われる。
個人的な解釈ですが、いかがでしょうか?
416名無しさん:04/11/04 17:29:06
>415
別に何をするという目的で買うわけではありません
金に糸目を付けずとにかく最高のものが欲しいという金持ち欲求をくすぐる商品です
庶民が対象ではありません
417名無しさん:04/11/04 17:40:27
海外ではこの手のノートは人気がある。
そして、欲しい人が買う。ただそれだけ。

D900の値段が高いのはメモリがSODIMMのDDR2 PC4300だからしょうがないでしょ。
GF6800も今までの「ミドルレンジのVGA」でなく「ハイエンドのVGA」だし。
金のかかるパーツで構成されているのだから高くて当たり前。
そこまで必要ないという人にはD870があるじゃないか、それ買え、って感じだろ。
418名無しさん:04/11/04 17:46:53
>>415
今更何いってんの?
419名無しさん:04/11/04 18:12:14
>>385
志村〜DDR2、DDR2
420名無しさん:04/11/04 18:16:47
ディスクトップw
421名無しさん:04/11/04 18:17:46
ビタミンw
422367:04/11/04 18:46:16
>>416-418
...ごもっともですね。
ただ、スペックから考えて、私だったらこういった目的の元に使うな..と思っただけです。

>>419
....あっ!

>>420
>ディスクトップ
すみません、デスクトップの間違いです。

私って......逝ってきます OTL
423名無しさん:04/11/04 18:57:22
CLEVOにさあ、7in1とか6in1とかのメディアスロットって付いてるじゃん
これってインナーのUSBとか使ってると思うんだけど、ここにメディア差した後ってどうやって取り外すか教えてくれる?
メディア無しの時点で既に外付けのUSBって認識されちゃうからさ、
メディア外すときに右下のアイコンクリックして取り外すとドライブ自体が使用不能になっちゃうんだよね
書いててあんまり意味わかんないと思うんだけど持ってる人は分かってくれるはず
424367:04/11/04 19:18:29
>>423
普通のUSB接続のメディアリード/ライターと同じだと思うから、普通にマイコンピュータから対象のドライブを選択して、
左クリックのメニューの「取り出し(J)」を選択すればメディアのみを取り出せるよ。
425名無しさん:04/11/04 19:32:29
どうせ買うのは金持ちの中でもオタクと呼ばれる部類だろうな
426名無しさん:04/11/04 20:26:15
>>425
オーディオと同じでハイエンドな物を持って自己満足に浸りたいタイプの人間が買う。
427名無しさん:04/11/04 21:47:26
そんな買い物上手なみなさん
Faithのアウトレットって品質どうだろう?

※ 商品の動作につきましては当社にて規定に基づいた保証をいたしますが、本体・同梱品・梱包の外観において通常品通りではない(キズ、汚れ、破損等あり)ことがあります。

(キズ、汚れ、破損等あり)破損ってどの程度なんだろうコレが妙に引っかかるw
液晶にキズあっても嫌だしねぇ。
ハイエンドなの買ったと思ってて、ヒンジとかヒビ入ったらさぞかし気分が萎えると思う・・・
ウチのCLEVOは安くて良かったな〜とか思う。
あきらめつくっていうか。
きっと、もっとお金出せたら殻の固そうなIBMのシンクパッドとか買うと思う。


今日、会社にDELLからFAX来てたけど、セレ2.4にHDD40GB、メモリ128MB、コンボドライブで89000円だったかな?
安いけど、あのアメリーカーナな品の無いデザインが嫌だな。頭悪そうで。
NOTEBOOKってエンブレムもどうかと思うけど・・・さ

あと、DELLってプラスチックの質感が悪いんだよな。
色がハゲてくるのもどうかと思うけど・・・さ

でも、会社で「変わったノートパソコンだね。これ何処の?」って聞かれたときの気分がいいんだな。
429名無しさん:04/11/05 01:05:07
FD無しのクレボでどうやってBIOSの書き換えするんですか?

>>410さんはどうやりましたか?
430名無しさん:04/11/05 01:19:14
上司:「ほう>>428くん、変わったノートパソコンだね。これ何処の?」
428:「はい、クレボです」
上司:「なに、クリボーというのか、面白い名前だな」
428:「あ、いや、クリボーじゃなくてですね、ク・レ・ボです」
上司:「なに、ボンクラ!?お前誰に向かって……!」
428:「……;´Д`)うおぉもうDELLにしとけばヨカッタよ」
上司:「あん?おもてへ出ろだと!?よーし>>428逃げるんじゃないぞ、来いよコラ!」
428:「ちっ、違います!誤解です!ベアボーンノートのクレボです!」
上司:「なにバカボンでノータリン!?もう許さん、お前覚悟しとけよ!!」
428:「……;´Д`)モウダメポ」
431名無しさん:04/11/05 01:20:09
>>429
機種に依っては、Windows上から更新出来ます。

D870Pに関しては、>>330 等参照
432名無しさん:04/11/05 01:40:45
クレボじゃなくてセレボだろ?違うのか?
433名無しさん:04/11/05 01:49:22
434名無しさん:04/11/05 02:04:30
「セレボ」って改造バカの高橋がした言い方だろ?
9月1日放送で「クレボの間違いでした」と訂正してたよ。
http://impress.tv/im/article/kbi/backnumber/0409.htm
435名無しさん:04/11/05 12:35:11
あーやっぱクレボなんだスマソ
>>129は俺だw
436名無しさん:04/11/05 12:51:29
>>435
大ワロタ、Googleオンリーワンだな(w
437名無しさん:04/11/05 18:29:52
女神転生オンライン用に新しいノートPCがほしいと言う
メーカー製ノート以外使った事のない友人に
クレボ勧めてもいいものだろうか
(どーしてもノートがいいそうで)

ちなみに自分はノート使う気これまでもこれからもないので、
サポートしてあげられなさそうです

「根性で一人で頑張れ」でなんとかなるかね
438名無しさん:04/11/05 18:45:49
D470Kベアノート探してるます。取り扱ってるお店ないでしょうか?
439名無しさん:04/11/05 19:01:12
FPSヲタで速度重視、液晶の画質は問わない、爆音爆熱キニナラネ、夏には常時クーラー回してます
本体スピーカの音なぞどうでもいい、弱いプラボディでもキニシナイ、「NOTEBOOK」のエムブレムに耐えられる

って人ならいいんじゃね?
440名無しさん:04/11/05 19:03:53
>>437
貴方が、ちゃんとサポートしてあげられるなら良いだろうけど
根性でクリア出来ない事は、沢山あるから止めた方が良い
441名無しさん:04/11/05 19:11:48
>>437
他人に聞かないと、自分の欲しいスペックのPCを探し出せないような
素人なら、やめた方がいい。

ショップモノのBTOノート使うなら、最低限自分でOSのインストール
やトラブル回避が出来ないときついよ。
ショップのサポートなんて無いに等しいんだから・・・
442名無しさん:04/11/05 20:10:52
アメリカの話だが、何かHPもClevoのマネをし出したようで…

HPのMCE 2005対応ノートPCは、DVR分離型
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/05/news071.html
ttp://www.pcmag.com/article2/0,1759,1707918,00.asp

「米国外での発売はない」と言うが、安物しか売らない日本法人の現状を考えると200%出ないでしょうな(プ
443名無しさん:04/11/05 20:50:09
>>442
テンキーが4列仕様なのはいいな・・・>zd8000

CLEVOのテンキー付きって、3列だから小数点とかビミョーに使いにくい・・・
444名無しさん:04/11/06 04:46:23
これ欲しいな!
これ見るとD900Tがセコく見える
個人輸入で買うしかないな


>425
俺はいつでも最高のものを所有していたいだけ
車はメルセデスベンツS600
時計はパテックフィリップ
服は主にヴェルサーチ
アクセはブルガリ
付き合う女は女優、モデル、スチュワーデス、アナウンサー
こう書くと妄想云々言われそうだが全て事実
445名無しさん:04/11/06 08:31:02
>>444
で、愛用は2ch!!

プププ
446名無しさん:04/11/06 11:08:53
5620DのPEN4モデルですが、相変わらず熱いです。
Norton Anti Virusでウイルススキャンすると、途中で電源が
切れてしまいます。
仕様だと思って諦めてます。
447名無しさん:04/11/06 11:14:55
5620Dはよく不具合起こすみたいだね。ヒンジとか。
448446:04/11/06 11:59:47
>>447
ヒンジも左右とも砕けてます。
>>304
>>318
が自分です。
449名無しさん:04/11/06 12:07:11
>445

はい、2chで得られる一部の情報は金にかえられない価値があります
全く恥じることではないと思います
庶民の手の届かない高額パソコンで見る2chはまた違うものがありますよ
450名無しさん:04/11/06 12:19:44
贅沢は体に毒ですぞ
451名無しさん:04/11/06 12:31:43
>>446

5620D 使いだけど、元気に動いてるよ〜
あたりを引いたのかな?

2.53GHz なので、3.06GHz の HT 使ってみたいな。。。

あと、液晶は交換出来ないのか?
視野角狭すぎ
452名無しさん:04/11/06 12:36:31
>>450
体と言うより頭に毒だなw
453名無しさん:04/11/06 13:56:11
最高を目指すヤツは常にageる
454名無しさん:04/11/06 15:18:36
>>445
皆がお前みたいな無職童貞ではないことに早く気づけ。
455名無しさん:04/11/06 16:16:09
認定厨乙
456名無しさん:04/11/06 16:17:03
おい>>444、低脳なレスなんかしてんじゃねーよ、そんなだから脳内だってバカにされるんだろ(プゲラ
457名無しさん:04/11/06 16:30:57
ヒンジ割れてる人写真upキボンヌ
てか、ヒンジ割れは俄かに信じがたい訳だが。
今までヒンジ割れの挙がってる機種5620D・D400Sは同じ筐体でもないのにヒンジ割れ報告があるのに。
5620Dと500E・520Eなど同筐体なのに5620Dしかヒンジ割れ報告が無い。

ヒンジ割れしてる人はハズレ引きの負け組みか使い方に問題があった人。もしくは
CLEVO以外のベアボン社員のネガティブキャンペーンかな(w
458名無しさん:04/11/06 18:40:32
割れる人は使い方が荒いか手から変な汗が出てる人じゃない?
俺は外付けキーボード使ってるから関係ないけど。
459名無しさん:04/11/06 21:05:30
写真うpないね。
460名無しさん:04/11/06 22:28:28
割れる人は片手で斜めに持ち上げたりしたとかじゃないかな。

1年半、D400S使ってるがヒンジは割れてない。
持ち歩いて開け閉めを繰り返すという形だがなんともないよ。
もう一人D400Sを持ってるがそちらも割れてないし、型番はわからないが800ベースの他数台も割れなし。
パームレストが白くなるまで使った2700もあるがこれも割れてないね。
461名無しさん:04/11/06 22:39:13
ワイド液晶でゲームをするとゲームを終了した後もデスクトップがワイドに戻りません
画面のプロパティーでもワイドの設定が消えてしまいます
再起動すると元に戻ります
再起動せずに戻す方法はないのでしょうか?
462名無しさん:04/11/07 00:28:20
そんな言われようで写真うpする馬鹿はいねーだろおい
463名無しさん:04/11/07 02:13:22
セルボ!
464名無しさん:04/11/07 07:24:55
ヒンジ割れはガセにも見えるよね
465名無しさん:04/11/07 07:33:49
ネガティブキャンペーンするほどこのスレに影響力があるとも
思えんが・・・
466名無しさん:04/11/07 13:46:52
>>464
ガセというより一部の人が割れたっていってるだけでしょ。
NECとかIBMでも、扱いが悪いとヒンジは割れる。
467名無しさん:04/11/07 13:55:38
>>466
扱いだけの問題じゃないと思うな
俺は買ったときに右ヒンジががたついていたので文句言いに
行ったが、店員に普通だとしらをきられた。
展示品はそうじゃないので粘っていたら上らしき奴が出てきて
初期不良扱いになり、結局変えてくれたが、恥ずかしくて
二度とその店には行ってない。
その後故障もしたがサポートセンター送りで店通さず。

もうCLEVOは二度と買わない。
でも今の愛機です。
>>430
ん、まぁそれに近い感じだな。
いちいち答えるのも('A`)マンドクサイしな



>>457
写真撮っておけば良かったのになと、修理に出してから気が付きました。
469名無しさん:04/11/07 20:22:39
見てると、結局>>467みたいな能書きばかりで信憑性に欠けるねやっぱり

実際にどんな風に割れるのかみてみたいと思う人は多いと思う。

写真うpするのそんな手間でもなかろうに
470名無しさん:04/11/07 21:17:07
>>469
同意
自分もD400V使ってて、いつヒンジ割れるかとビクビク

今後の取り扱いの参考にするため写真ウプキボンヌ
471名無しさん:04/11/07 23:31:10
急にどうしたんだ
472名無しさん:04/11/08 01:23:39
>>470
ヒンジくらい割れたって動作に支障なく使えるんだからびくつくな!
473名無しさん:04/11/08 01:42:09
LGA775版Pentium 4対応のハイエンドノートPCがデモ中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/etc_progress.html

アイドル状態で既に爆熱ドライヤーか。
それとfaithで自作キット販売も予定してるとか。
高い高いと騒いでた人も約19万円なら出せるだろう。
474名無しさん:04/11/08 02:36:17
>>473
ビミョーに記事が間違ってる気がする・・・

>底面にある通気口からは・・・熱風が出ている状態
底面吸気−側面排気だと思うが・・・・CLEVOの場合・・・・

>メモリスロットはDDR2 SO-DIMM×2
4つ搭載
475名無しさん:04/11/09 01:28:38
GeForce Go 6800 Reaches For Desktop Graphics Performance
http://www.tomshardware.com/mobile/20041108/index.html

ベンチマークで使われてるノートはD900T
476名無しさん:04/11/09 02:15:27
477名無しさん:04/11/09 02:32:10
http://www.extremetech.com/article2/0,1558,1714979,00.asp

なにげに「ATI M28(MラデX800?)」のベンチマークもある。
「Clevo Engineering Sample」ということは、
そのうちCLEVOノートに載るのかな?
478名無しさん:04/11/09 03:15:29
オーバークロックして3DMARK05が3300かもっといくかと思ったが
意外と大したことないな。
479名無しさん:04/11/09 04:32:51
480名無しさん:04/11/09 06:08:36
ここで出てるようなヒンジ割れじゃないね。むしろヒンジじゃなく本体が割れ。
481名無しさん:04/11/10 03:51:32
P870Pのバイオス書き換えました。
何か変わったんだろうか?
起動画面でインテルのマークが出なくなって
グラフィカルだったのが黒画面に白文字だけの地味な物になった。
起動してから何か変わったのかは判らないや
前のバイオスのバックアップは取ってないけど問題ないかな?
起動画面は前の方が良かったな...
482名無しさん:04/11/10 03:52:49
俺の2200Tはそろそろ3年になるけどヒンジは割れてないし
緩くも無いよ
483名無しさん:04/11/10 07:44:27
>>481
バージョンは幾つにしたの?
起動画面は、Boot Logo ScreenをOFFにしてるだけでは?
484名無しさん:04/11/10 22:14:47
>>483
えっと>>330で紹介された奴です
485名無しさん:04/11/10 22:40:00
>>483
OFFにしてるって言うか書き換えするとOFFになっちゃうんですかね?
これから起動して確認してみます
486名無しさん:04/11/10 22:52:12
連投スマソ
D870Pの書き換えたバイオスは2.01.0 ビルド39
となってます。
インテルロゴとアンダーバーは言われたとおりで復活しましたが
何か少し大きくなって画質が悪くなりましたw
Winのロゴも大きくて荒いので小さくしたいですが方法はあるんでしょうか?
前に使っていたデスク機にはバイオスに起動ロゴの大きさの項目があったんですが
487名無しさん:04/11/11 01:25:57
>>485
デフォルト設定はオンだったはず。
BIOS更新の後、デフォルト設定に戻してから設定変更しなかったのでは?
一旦デフォルト設定にしないと、構成変わってるから誤動作する事有るよ。

>2.01.0 ビルド39
ちなみにこれはRAID側のBIOSバージョン

>少し大きくなって画質が悪くなりました
今回、ビデオBIOSが更新されてるからなぁ・・・その影響かなぁ・・・
私はBIOSの起動ロゴはOFFで使ってるから、気にしてないけど・・・
基本VGA表示での、設定等はCLEVOのBIOSには無いね。
488名無しさん:04/11/11 08:55:19

結局クロックダウンできないの?
489名無しさん:04/11/11 14:49:08
CLEVO使いの諸先輩方。
当方ドスパラのPrime Note Chronos VR2 Platinum White(長いねw)を、
とうとう注文したぁぁぁぁぁぁ!!!
爆音爆熱がどのくらいなのか、楽しみです。
早く来ないかなぁ〜。

OS無しで買ったんですが、インスコ時の注意点がありましたら
教えてください〜♪
490名無しさん:04/11/11 15:48:46
発熱にびっくりしないこと。
491名無しさん:04/11/11 16:58:29
>>490
マジでそんなに熱いの〜?
まぁたまたぁ〜


…起動…

あづっ!


って感じでしょうか?
492名無しさん:04/11/11 17:25:34
アイドルしてるだけであっという間に回り出すファンに驚かないこと。
左手薬指を火傷しても泣かないこと。
バッテリーが一時間持たなくてもあきれないこと。
バッテリー駆動だとクロックが落ちるのは仕様なので、驚かないこと。
冷却台の購入を真剣に検討すること。
ヒンジを守るべくモニタは優しく、柔らかく、愛でるように開閉すること。
493名無しさん:04/11/11 17:47:08
ちょっとの事で起動しなくなるので
保障のしっかりした所で買おう
494名無しさん:04/11/11 18:40:12
ドスパラのクロノス使ってるけど、熱やファンにはある程度慣れが必要。
メーカーの静かなPCを想像してると、痛い目に遭う。
但し当然ながら火傷とかはしないから安心汁。
バッテリー駆動は基本的には考えないコト。駆動時間は短いし、電圧不足でシステムが落ちるコトがしょっちゅうある。
もっともコレは折れのマシンのバッテリーが不良品だかららしいが、それ位慎重にと。
熱はCPUよりグラボによるところが大きいので、重いグラフィック処理をかけない限りは実際そんなに熱くはならない。
CPUも、普通にネットとかしてる段に関しては、強烈ファンのお陰もあって熱暴走するような真似はしない。
但し底面に吸気口があるので、100均の金網でも良いので通気性の良い台に乗せて開けておくこと。
通気さえ出来れば冷却台はそんなに必要ない。
ついでに本当に温熱機器の代わりになるくらい部屋を暖めてくれる。
あと当然だが>>493の言うようなことはまず無いので安心汁
造りはしっかりしているし(ヒンジが弱いらしいので気をつけて)、何をやるにも不自由することのないスペックなので、いろいろと使い倒すよろし。
495名無しさん:04/11/11 19:34:59
昨日東芝のノートが電源つかなくなった
ちょっとCLEVOが気になった

メーカー製ノートPCしか(デスクトップは会社で使ってるけど)
使ったことのない自分が勉強しておいたほうがいいことって
どんなのがあるでしょう?

過去レスでOSのインストールくらいはって書いてあったので
まずこれから覚えよう…
496名無しさん:04/11/11 20:10:16
つかファン回りっぱにすれば左手も大丈夫だべ
497名無しさん:04/11/11 22:06:25
>>395
あれから何日たったことか・・・
新しい筐体入荷困難中とのこと。
今日「どないなっとんねん」メール出したこ。

ド○パラよ〜 はよせ〜〜
498名無しさん:04/11/12 01:41:29
>>488
D400Sですが「ClockGen」でクロックアップ、ダウン両方出来るので楽しいですよ。
難点はメモリ、AGP、PCIの周波数がFSBと連動するのである程度までしか出来ない、
メモリがショボイとすぐにフリーズするというところですね。
P4 1.8(FSB100)だと下は1.2GHz(FSB66)、上は2.2GHz(FSB122)2.4Bは2.73GHzまでいけました。
3GHzをクロックアップ&superパイで、溶けたうp画像と同じになりそう(´ー`)
499488:04/11/12 01:49:02
>>498
私もD400です
これのSupported HardwareのどれをDLして使えばよいのでしょうか?
500名無しさん:04/11/12 03:04:03
>>498
ほー、ClockGenっていいですね。
D870P 北森P4-3.2Gでちょっと試してみたけど、3.4G迄は問題無いようだ・・・
使ったのは、チップセットがIntel 865PEで同じASUS P4P800等用のCG-ICS952607

メモリがノーブランドの2.5-4-4-8だから、あまりUPは出来なさそう・・・

ちなみに、Intel 865PEは、FSB/メモリクロックは連動するが、AGP/PCIクロックは独立設定出来るので、I/Oバスが足を引っ張る事は防げる。

まぁ、BIOSでクロックやメモリタイミングを設定出来ればいいんだけどなぁ・・・
501名無しさん:04/11/12 04:29:20
>>500
結果報告・・・
3.2G−>3.4Gでsuperパイ走らせたんだが・・・
104万桁辺りは問題ないが、1677万桁辺りでエラーがでるな・・・

やっぱ、メモリタイミングをいじらないとCL2.5じゃ無理っぽい・・・orz
502499:04/11/12 04:34:18
ClockGenのCG-ICS952001でFSBいじれました。
UPはできるのですがダウンは120位でフリーズしてしまいました。
クロックダウンでフリーズってなんか腑に落ちない。。。
503498:04/11/12 13:07:20
ClockGenはチップセットが同じマザー対応なら使用できるみたいです。
SoftFSBも動くのですが古いソフトなのでイマイチ、SetFSBは起動できずでした。
BIOSに封印された設定項目があるので、これが変更できたらかなり遊べそうなんですけどねぇ。

私もメモリを交換する前は、FSBを133→100にした場合フリーズして不安定でしたがSAMSUNG製にしたら一日問題ないです。
交換前はスタンバイからの復帰も不安定でしたが、今はたま〜にこけるくらいになりました。


別の話になりますが、D400Sはうるさいので静かにしてみました。
底面のCPU部分のカバーを外すと、メモリ冷却用の小さいクーラーが付いているのですが、
ここの抵抗を変えることで巨大なブロアファンの回転数を制御できます。
5V、0.12Aのファンから5V、0,24Aに変更したところ、高音が減って静かになりました。
半年使ってますが問題ないので、詳しい方はファンコンを作成してはどうでしょうか。
504名無しさん:04/11/13 01:56:27
D870Pはバッテリーで起動してクロックダウンする設定すると3.2→2.6で動いて
アダプター挿してもそのままだから(アダプター挿してもクロックが切り替わらないのかよ!)
バッテリーで起動してから使ってるけど定格の時とファンの動く間隔は変わらない気がする。
ネットだけだったりDVD見たりする程度だったら1G以下に設定したい。
ClockGenで1G以下に設定出来ますか?
505名無しさん:04/11/13 02:27:25
SpeedSwitchXPでPen4のクロックをものすごい下げられるって
ノートCPUの温度スレで見かけたけどどうよ
506名無しさん:04/11/13 02:27:50
>>504
うちのD870P(BIOS 1.00.10)は、AC駆動3.2G/バッテリー駆動2.4Gで、AC復帰でちゃんと定格3.2Gに戻るよ。
(ClockGenでOCしてても、AC−BATTERY−ACで定格設定に戻ってしまう)

D870Pで使用できるClockGenでは、FSBは100〜500MHzなので、CPUクロック1G以下には今のところ設定できない。
(3.2Gなら1.6G迄しか下げられない)
 
507名無しさん:04/11/13 02:40:55
D520PでSpeedswitchXP使ったら、Pen4XE3.2GHzが400Mhzで動いたよ。
MP3も満足に再生できなかった。
ClockGenはクロックを下げすぎると強制終了→再起動不可になるので注意。
3.2GHzを2.4GHzにしたら強制終了して再起動できなくなった。
508506:04/11/13 03:23:07
>>505
うちのD870Pの環境じゃ、SpeedSwitchXPの起動はするけど、クロックの可変機能が機能しねぇ・・・
SpeedStepに対応してないようだ・・・
509名無しさん:04/11/13 04:54:31
XPなら大抵動きそうなもんだが
510506:04/11/13 07:57:33
>>509
北森P4-3.2Gは、SpeedStepなんて機能無いんだよー
元からモバイル系のCPUじゃなからなぁ・・・・
511名無しさん:04/11/13 16:57:04
>>497
うお〜〜
ようやく・・・・よう焼く
わが愛すべきマイパソが明日戻ってくる。
電話問い合わせで本日の出荷だそうだ!!

Mラデ9700の実力はいかほどか〜〜

512名無しさん:04/11/14 21:24:15
D870Pに今80GのHDD標準でついてるんですけど。
40GのHDD手に入ったので取り付けても使えそうかな?
2.5インチなら2台HDD入るのですよね。
513名無しさん:04/11/14 21:54:21
だれか人柱になっておくれw

ttp://www.eurocom.ca/support/
514名無しさん:04/11/15 04:10:32
D400Vを使ってますが、クロックを変更する手段はないでしょうか?

よろしくおながいします。
515名無しさん:04/11/15 05:28:09
>>511
もう着いたかな?
D400VにM Radeon9700はいかがでしょ?
9600に比べて性能が上がってるのは当然として、発熱も上がってるのかな?
レポートよろしく。
516名無しさん:04/11/15 05:46:06
>>512
9.5mm厚迄のモノなら、使用可能。
D870Pのマニュアルに増設の仕方は書いてあるので良く読んで作業しましょう。

>>513
eurocomのサポートページ示されも、何の事やら・・・・意図不明
貴方の人柱報告お待ちします。w

>>514
何のクロックをどのように変えたいのかわからんが・・・・
CPUなら、直ぐ上の方に、ClockGenや、SpeedSwitchXPなどが報告されてるので、使用条件が合えば変更可能。
Mobility Radeon ならオメガのドライバや、Atitool等で出来る。

自己責任でがんばってくれ。
517512:04/11/15 06:10:51
>516
レスありがとうございます。今日早速やってみます。
518名無しさん:04/11/15 10:27:18
ごめんこっちBIOSのアップデート
ttp://www.eurocom.ca/support/drivers/curr_bios.html
519名無しさん:04/11/15 17:36:49
みんなノート用の冷却パッドみたいなの使ってるの?
最近、なんか以前より熱くなってるんだよな。
こないだはshrink使ってるときすんごい熱くなって強制終了したし・・・(ソフトのせい?)

HDとか基盤の一部とか焦げてないか心配。w
520名無しさん:04/11/15 18:55:26
>>519
分解して掃除シル。
521名無しさん:04/11/15 19:46:13
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=301&v18=1&v19=0
これにPC2100メモリーのる?
522296:04/11/15 20:49:05
>>521
アタリなら動くかもしれないけど、333,400MHzのDDRってマニュアルには書いてあるな。
523名無しさん:04/11/15 21:08:11
>>521
クロノス1の方だけど、昔PC2100の512を刺してたコト有るよ。
半年くらい使ってたけど、全く問題なし。sandraの帯域テストで、大体83%位だったyo
メモリが問題なければ使えると思われ
524名無しさん:04/11/15 21:32:51
>>515ようやく来たマイパソ
モデルはD40EVになってました。
これはドスパラのクロノスVR2の筐体かな?
HD・CPU・メモリ・ドライブをD400Vから乗せ変えてグラフィックは
Mラデ9700になったそうです。
発熱は前とかわりませんね。筐体自体はD400Vと変わらず
グラフィックだけがグレードUPになってますので。

525296:04/11/15 22:22:57
>>523
実はPC2100の512MBが余ってるんだよな。
clevoにはPC3200?の256MBとPC2700の512MBが載ってる。
PC2100の512MBが載るなら嬉しいし。

試してみるね。
526名無しさん:04/11/15 22:56:25
>>518
ここのテンプレにも記載されてるように、eurocomのサイトが基本的にCLEVOのBIOSを公式にDL出来る場所だからねぇ・・・・
BIOSの更新は自己責任で行うのは常識だし・・・・今更人柱って程でもない。
機種によっては、現在eurocomのサイトに有るモノより新しいバージョンのBIOSが、sagerから流出して非公式に出まわってる。
(モバラデ9600/9700搭載機で、カタ4.6以降での動画再生対応バージョン:本スレ>>328以降参照)

>>519
ここの過去ログや、冷却に関しての専用スレも立ってるので、参考にしてくれ。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098532987/
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091689751/

>>525
PC3200/2700/2100等を混在させると、一番遅い規格で動作するだろうから、メモリUPによる効果より、全体的なパフォーマンスは落ちるかもしれないので注意。
527296:04/11/15 23:08:27
>>526
乙。

とりえあずmemtestは通った。
ベンチしてみないと速度が落ちたかどうかはわからないが
なんとなく使えるっぽ。
528名無しさん:04/11/16 06:55:36
>>519
夏場はいろいろ試してみたけど、気温が下がった今は素のままで使えてるな。
D400Vでアイドル時でCPU/HDDとも40℃ほど、負荷をかけてもCPUは60℃止まり。
もちろん熱暴走なんてしたことない。

他の人も書いてるけどファンに埃でも詰まってるんじゃないの?
529名無しさん:04/11/16 14:55:38
>>209
>>235
です。結果報告!

 ttp://pctorque.com/hardware.php
にて登録(9/13)して、キャッシュカード購入できないので現金振込(9/21)で購入。
 みずほ銀行にてバンクオブアメリカへの振込処理を依頼(9/22)。
(振込処理完了に3〜4週間かかります。どこの銀行からでもだいたい同じ)
 それからなにも音沙汰がないのでショップへメール(10/29)(翻訳ソフトを使用して英語で)した。
 同日中(10/29)に「申し訳ありません。確認してすぐに送る手配します。」旨のメール。
 その3日後(11/1)に「送りました。と伝票番号」のメール。
 次の日(11/2)にヤマトUPS便にて商品到着です。

結果はD500E用のパーツを4点購入しましたが、D520Pにてすべて使えました。
(色がすべてシルバーの為、気になる方はダメ)
送料が$158(約17500円)と振込手数料が8000円かかる事から個人輸入はおすすめしません。
(送料は重さに比例してる?)

以上
530名無しさん:04/11/16 15:10:01
スレ違いかも知れませんが、Alienwareとか海外のゲーマー御用達PC買える店って日本にありますかね?
531名無しさん:04/11/16 15:16:42
>>529
関税もかからないか?
532名無しさん:04/11/16 15:17:09
>>529
個人輸入ご苦労さまです。
やはり、送料と手数料がかなりかかりますねぇ・・・・
(参考:ヤマトUPS便:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups/ups.html

ちなみに4点購入って、2ndベイHDDブラケットの他に何買いました?
533名無しさん:04/11/16 15:22:23
インボイス書いたのか?
534名無しさん:04/11/16 15:25:27
>>529
です。
・2ndベイHDDブラケット
・2ndベイCD-ROM
・2ndベイ2ndバッテリー
・スペアACアダプタ
です。

535名無しさん:04/11/16 15:37:10
>>531
取られていません。

>>533
インボイス・・・ちょっと違う気もしますが・・・(請求明細ではない)
536名無しさん:04/11/16 15:43:52
>>531
関税は送料に含まれてるのでは?

>>533
インボイスは発送側(ショップ)が書くんじゃないの?

>>534
2ndバッテリーもですか・・・
標準バッテリーと同じ容量みたいだから、稼働時間は約2倍ですね。

ACアダプタはちゃんと日本国内対応仕様(100-240V)でしたか?
537名無しさん:04/11/16 16:13:29
>>536
かもしれません。(いや、ですね。きっと。)

> ACアダプタはちゃんと日本国内対応仕様(100-240V)でしたか?
「110V/220V autoswitch AC Adapter」と書いてましたが、しか無いじゃないですかね?
(普通の「メガネタイプ-アース線付3極」のコードですので、困りませんでした。)
538名無しさん:04/11/16 16:22:01
>>537
110-220と言うことは北米仕様のACアダプタですね、やっぱり。
まぁ、国内でも普通は問題ないでしょうが、電圧の低い場所では注意したほうがいいかも・・・。
ちなみに日本仕様で輸入販売されてるモノは、100-240タイプの筈です。
539名無しさん:04/11/16 16:46:52
今、起動して確認したのですが・・・2ndバッテリの容量が少ないです。
シールの記載は、メインが4400mAHで2ndが3400mAHとなっています。
MobileMeter上は、メインが65120mWhで2ndが53280mWHとなっています。
(余談ですが、ACアダプタを挿して起動中でもメインバッテリーは充電しますが、
2ndバッテリーは起動中は充電しません。電源を落すと充電します。)
540名無しさん:04/11/16 18:40:37
ちとググってみたら、パソコン(及びパーツ)については海外からの輸入に関しては
日本の関税は無税とのこと。
しかし大半は日本のパソコンを海外で使う場合の記述ばかりで海外から輸入する
場合の話がほとんどない…昔ならいざ知らず個人輸入でパソコンを買う人間はもうレアなのか?
541名無しさん:04/11/17 07:19:42
>>539
マニュアルに記載されてるより少ないですね。
まぁ、予告無く仕様が変更されるのは良くあることですが・・・・w
貴重な情報どうもです。
542367:04/11/20 03:03:51
再び質問です。
私の使用しているD22ESのCPUをソケット478版Celeronから、同規格の478版Pentium4へと交換することは可能ですか?
付属のマニュアルのスペック表にはPen4搭載可能となっていたので。
もし交換可能なら、交換の際にBIOSの設定を変更する必要はありますか?
あと、交換した後の躯体の排熱性能は大丈夫でしょうか?

長々とすいません、よろしくお願いします。
543名無しさん:04/11/20 14:48:16
D900 買いたいのですが。英語キーボードで欲しいのです。

faith とか国内だと日本語キーボードなんで Alienware を個人輸入しようかと思います。
ていうか個人輸入の手数料入れても国内で買うのと大差ないことないか?安くない? Alienware
http://www.alienware.com/product_detail_pages/Area-51m_7700/area-51m_7700_features.aspx?SysCode=PC-LT-AREA51-M-7700&SubCode=SKU-DEFAULT
544名無しさん:04/11/20 16:58:00
>>543
最低でも3〜40万かかることは覚悟しとけ
545名無しさん:04/11/20 18:57:06
$2,244.00 なので 為替 103.14 円としても 231446.16円です。国内より安くないか?
そして送料はこちらで手数料1/4とられても1万円程度ではないでしょうか。24〜25万程度かと。
http://www.tsuuhan-usa.com/dairi.htm

http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
http://www.alienware.com/Configurator_Pages/area-51m_7700.aspx?SysCode=PC-LT-AREA51-M-7700&SubCode=SKU-DEFAULT
546名無しさん:04/11/20 19:33:44
>>545
うーん、その$2,244ってコンボドライブx1基&WXGA&無線LANなし&メモリ256MB・・・って感じでしょ。
国内向け製品と同等のカスタマイズしたらあんまり大差ないような気がするけど。
ま、英語キーボードの入手が最優先なら別に良いんだけど。
547名無しさん:04/11/20 21:13:33
>>545
どこの運送サービス使うかしらないが、参考までに直ぐ上のログでパーツの個人輸入した人の場合だと
ヤマトUPS便:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups/ups.html
使用だったので、アメリカからD900T送ると、24.400円ほどかかるぞ。

548名無しさん:04/11/20 21:26:27
こちらで10kg(=22lb)Global Express Mail (EMS) 3 - 5 Days $92.85 ですね。
http://ircalc.usps.gov/weight.asp?Contents=1
この辺で十分でしょう。
549名無しさん:04/11/21 01:37:08
英語キーボードは下記URLの店で扱ってるというのが
過去ログであったから、一応聞いてみれば?
http://www.sala.or.jp/~c-assist/etc.html
550名無しさん:04/11/25 05:23:50
気温も下がって爆熱D400Vにもやさしい季節が来たと思ったんだけど。
CPU温度が下がってFANが止まるとメモリの熱をHDDが吸っちゃってHDD温度が50℃突破。
結局、この冬も冷却台は手放せないなあ。
551名無しさん:04/11/25 23:07:23
D870PでFastTrakを使わない方法ってなんかあるんかな?
普通にHDD*2で使いたくなってきた・・・
552名無しさん:04/11/26 09:59:08
>>551
D870PはFastTrakのI/Fにしか内蔵HDDは接続出来ないので、使わないってのは無理w

RAIDじゃなく、普通にHDD2台使用は可能ですよ。
マニュアルにあるHDD取付部にあるRAID用のDIP-SWをOFFにすれば、RAID−BIOSは無効になります。
ただし、使用していたRAIDモードによっては当然フォーマットからやり直しになるでしょうけど・・・。
553名無しさん:04/11/26 19:15:50
>>330
eurocom でもD870PのBIOSが11/23付けでR.1.00.10にUPしてる。
でも、>>330のモノ(SAGERから流出モノ)をインストールして、WinPhlashでバックアップしたモノと
今回のeurocomのモノはファイルサイズが若干違う。
来歴の記載が無いので同一レベルのモノなのか不明。

D500P等他機種は現在の所まだ公開されていない。


又、CLEVOのサイトでD870P用TVチューナー関係のドライバがバージョンUPしてた。
554D400S付き合い長いです:04/11/28 00:01:25
D400S model A BIOS VER1.09を使用しています。先日 友人より PEN4 2.8A FSB533
1MB L2を入手し 装着したところ 画面すら出てきません。BIOSをVER1.0B等に
UPすると認識可能なのでしょうか?とりあえず もともとの2.4Gに戻し書き込んでいます。
だれか 成功された方 おられましたら 方法を教えていただきたく。
よろしくお願いします。
555名無しさん:04/11/28 00:46:30
D520Pの大掃除をかねてNotebookForumを参考に銀グリス塗ってみた
熱伝導シートを取ってヒートシンクを鏡のように磨いてからグリスを塗って
メガネ拭きで拭き取って、CPUにもへらを使って薄く塗り取り付けてみた。

アイドル時41〜47℃を行ったり来たりするのは以前と変わらないが
MobileMeterのグラフを見ると三角波のようになってる
良いのか悪いのかよくわからん。

午後ベンチ耐久10分でも50℃以上にはならない。
556名無しさん:04/11/28 03:38:41
>>554
D400SはわからんがD400Eの場合、FSB/CPU駆動電圧等が変わる場合、DIP-SWの設定変更しないと切り替わらないって、DOS/V&ベアボーン技術掲示板で見た記憶がある。

ところでD400SのBIOS1.0BってどこかでDL出来たっけ?(eurocomはR1.09)
現在販売されてる奴は1.0B搭載らしいけど・・・・
1.0BがL2-1MBコアに対応してるのかは不明。
557名無しさん:04/11/28 10:13:58
>>555
三角波って緩やかに上がって、急激に落ちてるって事ですかね?
冷却効率が高くて、負荷が軽くなるとすぐに冷えるのなら良いのではないかと。
しかし、シバいて50℃とは優秀な冷却系ですな。
うちのD400Vは通常40℃、シバキで61℃〜65℃です。
まだクリティカル温度までは十分余裕があるので気にしてはいませんけど。
558名無しさん:04/11/30 00:30:20
>>554
2.8Aってprescottコアじゃなかったっけ?
D400Sに付けた情報が無かったけど、動かないとなるとそのまま認識できるのはnorthwoodまで。
分解してみてスイッチがあれば動くかも。
559D400S付き合い長いです:04/11/30 00:47:51
D400Sのディップスイッチのありかが わかりません。
もしかしたら メンテナンスカバー以外に隠れている基板部分でしょうか?
だれか 本体を分解された方 おられましたら 教えていただきたく。
また スイッチのON OFFも 教えてください。
DOS/V&ベアボーン技術掲示板でのアドレスは消滅しているようなので。
お忙しいところ 申し訳ありません。
よろしくお願いします。

560名無しさん:04/11/30 00:48:50
561560:04/11/30 00:56:23
ちなみに最新のBIOSは4x固定に戻ってる

不具合があったのかな?
562名無しさん:04/11/30 01:54:33
>>559
DOS/V&ベアボーン技術掲示板に貼ってあったD4x0E/M4x0E用のDIPSW8の設定は下記の通り

CPU-Type________:Voltage:SWEB8-1:SWEB8-2:SWEB8-3:SWEB8-4:SWEB8-5:SWEB8-6
P4-Mobile_______:1.300V_:OFF____:OFF____:OFF____:OFF____:OFF____:OFF
P4-2.0~2.8G (DT):1.500V_:OFF____:ON_____:ON_____:OFF____:OFF____:ON
P4-Celeron_(DT)_:1.525V_:OFF____:ON_____:ON_____:OFF____:ON_____:OFF
P4-3.06G_(DT)___:1.550V_:ON_____:ON_____:ON_____:OFF____:ON_____:ON
P4-Portability__:1.525V_:ON_____:ON_____:ON_____:OFF____:OFF____:ON

でも、>>558さんが書いてるように2.8Aはprescottコアなので、D400Sは元から対応してないし、ACアダプタの定格や廃熱的にも厳しいと思う。
563名無しさん:04/11/30 06:55:48
>>561
AGP8x対応biosのR1.10AをD400Vで使ってるけど特に不具合無いけどなあ。
notebook.forumsの記述だと3Dゲームの表示がおかしくなるらしいけど、
俺は3Dゲームといってもファルコムのくらいしかやったこと無いから。orz
564名無しさん:04/12/01 10:54:25
>>553
D870PのBIOS 1.00.10を比較してみたが、>>330(sager流出)のものとeurocom.com
にある物とも、VBIOS等は同じレベルの物だった。

BIOS Revision V122 1.00.10
KBC/EC Firmware Revision 1.00.01
VBIOS Revision VER008.011.001.068-2004/01/08
Ultra100 (tm) BIOS Version 2.01.0 (Build 39)

オメガ4.10betaでの動画再生もスムーズに実行出来るので、この2つのBIOSは同じレベルの物だと思う。
565名無しさん:04/12/02 10:28:15
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_xg.asp

海外出張中なんだけど、年末に日本帰るから、1週間ちょっと前にこれ注文しました。
でも、D870P用TVチューナ・キャプチャって、性能どうなんだろう?
例えば疑似NTSC入力とかちゃんと表示されるのかな?PS2のNTSCとか。
ショップにスペック訊いてみたけど、「D870P筐体専用になります」としか。orz

年明けからまた海外出張なんで、暇潰しにPS2とこれ持って行こうと思うんだけど。
表示出来なかったらUSBタイプかカードタイプで買うしかないのかな。
566名無しさん:04/12/02 13:15:04
>>565
貼ってあるリンクは、Progress XG(D900T)で、Progress HG(D870P)じゃないけど?

内蔵TVチューナ・キャプチャユニットは使ってないけど、PS2との接続なら普通はS端子じゃない?

そーいえば余談だが、PS2が出たとき戦略物資等輸出規制製品に該当するとかいって輸出がどーとかってニュース見たことあるなぁ・・・・
持っていく国によっては今でも引っかかるのかな?w
567名無しさん:04/12/02 14:07:58
>>566
大丈夫です、sir!
568名無しさん:04/12/02 14:17:44
>>565
納期はどうだった?やっぱ一ヶ月?
569565:04/12/02 14:32:05
>>566
レスありがとうございます。
フェイスにメールで問い合わせた所、
「お問い合わせの商品につきましては、Clevo製「D870P」の筐体専用となります。」
との返信が。なので、てっきりD870Pかと思いました。
どういう事なんでしょう。D900TでもD870P用のユニット使用可能(?)なんでしょうか。

余談の余談ですが、PS2は普通に持ち込めました。
出張先は中国です。エアパッキンで包んで荷物鞄に詰め込んで、そのまま。

>>568
納期は一ヶ月以上のEでした。
関連スレ見てみましたが、納期遅れが凄まじいんですね、フェイス。
一応、年明けまでには欲しいと催促メール送っておいたんですが、翌日には善処するという主旨の返信が。
メール対応は早くて良いみたいですね。
実際に商品が着くまでは本当の所は、わかりませんけれど。
570名無しさん:04/12/02 15:52:35
中国にコンピュータ輸出していいの?
持ち込みでもなんでも国跨げば輸出になるんだよね
本当は無許可輸出で罰せられるんじゃ・・・
571名無しさん:04/12/02 16:45:56
>>565
D870PとD900TのTVチューナ・キャプチャユニットはまったく別物
たぶんフェイスの担当者は勘違いしてる。

まぁ、性能は殆ど同じだと思うけど、>>476のD900Tレビューを見ると、アンテナコネクタや取付位置等が違ってるようだ。
572名無しさん:04/12/02 17:32:41
>570
もうちょっとべんきょうしようね。
573565:04/12/02 18:00:33
>>571
情報ありがとうございます。
D900TとD870Pでは、ユニットは別物なんですね。
性能差が殆どないのなら、D870Pのチューナ・キャプチャユニットは、
どれくらいのスペックなんでしょうか?
見た所、D870P愛用の方々が多いみたいなので、お聞きしたいです。
あと、D900Tの場合、スレにもある爆熱とかの対策は、D870Pの情報で応用効きますかね?

それにしても、フェイスの中の人も結構当てになりませんね・・・。
鵜呑みにした自分も悪いんですが。^^;
574566:04/12/02 19:23:23
>>573
私もD870P使ってるけど、所詮ノートに内蔵出来る程度の回路だとノイズ等の対策もしれてるだろうと思って、サブウーファーの方を選んだのでお役に立てない。
わざわざノートにアンテナ線とか繋いでTV見るより、フツーにでかいTVで見ながらPC使ったほうが楽だし・・・w
まぁ、サブウーファーも所詮ノート内蔵なので性能はしれてるけどね。w
(国内で販売されてるD870Pはカードリーダーが付いてる為、TVチューナーユニットとサブウーファーが排他オプションとなる為両立出来ない)

熱対策は応用効くと思うけど、個人的にはちゃんと冷却対策取られてるCPU/GPU/メモリよりも、HDDやDVDドライブの連続アクセス時の温度上昇の方に注意した方が良いと思う。
うちのD870Pは通常使用ならHDD温度も45度超えることは余り無いけど、デフラグ等で長時間連続アクセスさせると定格温度の55度を超える場合が・・・・(;^_^A アセアセ…
575名無しさん:04/12/02 20:15:57
フェイスにD900Tについていくつか質問したのですが、

>>メモリにつきましては2枚までの対応になります。最大容量は1GBです。

との返事でした。私はこの新筐体はてっきりメモリーを4枚挿せると思って驚き、喜んでいたのですが
どうやら私の勘違いだったようで、少しがっくりしています。
576566:04/12/02 20:40:36
>>575
いや、D900Tはちゃんと4スロットあるよ。
>>476のレビュー写真にもしっかり4枚刺さってるし、eurocom.com等では512M*4の選択肢はちゃんとある。
最大1G*4実装できるけど、どうもハード上の制約で2.75Gまでしか認識できないようだが・・・w
http://eurocom.com/products/showroom/specselectnew.cfm?model_id=123


絶対これもフェイスの勘違いっていうか、実際知らないんじゃない?
まだデモ機とかが数台入荷してるだけで、実際さわったこと無い社員の方が多いと思われる。
(通販HPでは2枚までしか選択出来ないから、勘違いしてると思う。)
577名無しさん:04/12/02 20:49:49
フェイス・・・がんがれ・・・

新しいのを入れてくれるのは助かるけど・・・
578565:04/12/02 23:04:47
なんだかフェイスに注文した事が段々不安になってきたかも・・・。

>>574
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
実際、ホテルでPS2をやってみると、こちらのTVだとモノクロ表示になるみたいです。
PS2の裏面に書いてある規格はNTSC Jですが、こちらのTVはただのNTSCとなっています。
D870P相当のTVチューナ・キャプチャユニットで表示可能なら、嬉しいですね。

(余談ですが、TVのメーカーはPEACOCKと言うらしいです。
 あと上海、蘇州あたりではPC関係やMP3プレーヤ等はLenovoというメーカーが有名らしく。)

爆音はともかく爆熱は洒落にならないので、参考になります。
>>39で紹介されているX-Base 17って、D900Tで使えるのかな?
>>39さんはClevoの何でこれを使用しているんだろう・・・。
579名無しさん:04/12/02 23:53:17
>>578
X-Base 17はプレート寸法392x258x8mmなので、D900T(397x298x49.5)は乗らないと思う。
基本的にPowerBook G4 17"用置台だしねぇ・・・・
底面と冷却台を密着させて放熱させるタイプなので、底面中央付近に冷却ファン(吸気)が集中してるD900Tだと放熱効果は薄いと思う。
(実際、ゴム足が結構高く空気の流れを確保するようになっている。)
底面を浮かせて空気の流れを妨げないようにしたほうが効果的。

ところで中国って基本的にPALだった気がするんだが・・・・
ちなみに同じNTSCでもアメリカと日本では微妙に規格の違うモノがあり、その時の区別としてNTSC-Jとかって記載されるらしい。
たぶんモノクロになるのは、アメリカ規格だとおもうが・・・この辺りは専門外w
http://dtv.myplanet.ne.jp/mototaka/DTV-gloss/dtv-n.htm
http://dtv.myplanet.ne.jp/mototaka/DTV-gloss/dtv-i.htm
580名無しさん:04/12/03 01:43:57
DELLのサイトにMOBILITY RADEON? 9700/9800のユーザーズマニュアルが有るんだが、
画面−パネルの設定画面にアスペクト比を維持の設定や、POWERPLAY設定が記載されている。
Inspiron 9100/9200等には実際に設定出来るし、オメガやDNAいれても設定画面は出てくるそーだが、なんでCLEVOには無いんだろう・・・(;.;)シクシク
インストールファイルを書き換えて強制的にInspiron 9100/9200のドライバをD870Pに入れても設定は出てこなかったしなー
やっぱBIOS/ハード系等に違いがあるんだろうか・・・・

ATI MOBILITY RADEON 9700 ユーザーズ ガイド
http://support.jp.dell.com/docs/video/P68852/JA/index.htm

ATI MOBILITY RADEON 9800 ユーザーズ ガイド
http://support.jp.dell.com/docs/video/p65516/ja/index.htm
581名無しさん:04/12/03 02:17:00
>>576 >>566
(情報どうもありがとうございます。)
あ、やっぱり4枚挿せますか。すごいノートが出た物です。
582名無しさん:04/12/03 08:37:42
http://download.esupport.com/biosagent/ba.exe
これで最新BIOSゲットできるって書いてあるけど出来た人いる?
俺1ヶ月待ったけどだめぽ。理由書かなかったからか法人じゃないからか。
583565:04/12/03 09:52:42
おはようございます。

>>579
細かい情報とアドバイス、ありがとうございます。参考になります。
D900Tは、浮かせるだけの方が良いのですね。
職業柄、治具等の設計も少々やりますので、物が届いたら個人的に図面を書いて、
自腹でその手の治具屋さんにでも作製依頼する事にします。
浮かせるだけでしたら、アルミ等で無骨にならない程度には出来そうですし。
(D900T単体で既に無骨ではありますけれど^^;)

余談ですが、こちらのホテルのTVは普通に点けると
デッキ状のユニットと連動してまして、BS等も見る事が出来ます。
ただ、PS2と繋ぎますと、日本で言うチャンネル表示のように「NTSC」と表示されます。
ただNTSC対応なだけなのかも知れません。
584名無しさん:04/12/03 10:08:05
>>582
いきなり直リンで実行ファイルを貼られても、なんだかわからないし危険ですので控えましょう。

たぶん下記サイトのやつだろうけど、これって改造BIOSじゃないの?
私はデュアルBIOS等で復旧出来る環境でも無い限り、非公式のBIOSを入れるような危険なことはしたくないなぁ・・・

http://www.esupport.com/biosupgrades/
585565:04/12/03 10:36:15
つい今しがたの事です。
フェイスのProgress XGを、注文内容と同一スペックにカスタマイズだけしてみました。
納期予定の表示がCになっていました。
という事は、約10〜20営業日で出荷なんですね。
日本に帰国するまでに間に合いそうで、かなり希望が持てました。

期待が裏切られる事もありそうですけれど。^^;
586名無しさん:04/12/03 11:25:32
>>584

eSupport is the world's oldest and largest provider of BIOS Upgrades with nearly 15 years of unparalleled excellence in the industry.
eSupport is the EXCLUSIVE AUTHORIZED BIOS UPGRADE COMPANY AND SUPPORT CENTER FOR AwardBIOS.
eSupport was actually owned by Award Software and later Phoenix Technologies. That's our affiliation....
eSupport is the AUTHORIZED BIOS UPGRADE CENTER FOR AMI BIOS (American Megatrends Inc.).
eSupport provides free support and upgrades for one full year.
eSupport guarantees our BIOS upgrade technology.
587名無しさん:04/12/03 11:40:14
588名無しさん:04/12/03 11:53:42
で、そのPhoenixが
「どうしても待てないなら提携してるeSupportで最新版にアップグレードできるよ。
 ただしぶっ壊れても知らん。ビビリはPC、motherboard製造元が出すの待てばいい。
 うちは製造元にもちゃんとBIOS配ってるから。」
てなこと書いてるな。

で、CLEVO系でおそらくは一番最初に最新BIOSを貰っているであろう
CLEVO本社の更新作業はさらに下の海外リセーラーに負けている、と。
589名無しさん:04/12/03 11:56:18
R1.10AをD400Vに入れたんですが起動時のRAMチェックがビックリするほど時間がかかるんです
BIOSにも、チェックを飛ばす項目が見当たらないのですがこれって何とかならないですか?・・・
590名無しさん:04/12/03 12:09:55
すみませんBIOSアップしたしょっぱなの起動だけ時間がかかったようです・・・
591584:04/12/03 12:22:36
>>586-588
知らなかった...orz
592名無しさん:04/12/03 18:19:29
593名無しさん:04/12/03 19:52:26
>>586-588
でノートの場合phoenix以外の部分(VIDEO/RAID-BIOS)もeSupportが対応してくれてるのかな?

D870PでBIOS Agent実行してみたが、BIOS-ID等まともに情報収得出来なかったけど。
594名無しさん:04/12/05 00:01:51
CLEVOのD40ES335RAM4というノートPCを買おうか迷ってるんですが
自分、PC初心者なのでBIOSとかよくわかりません。
過去ログ見てたらそういう知識が出てきてたので不安です。
PC初心者にCLEVOのノートは難しいんでしょうか?
595名無しさん:04/12/05 00:07:55
>>594
難しくないと言えば嘘になるが、何も起こらなければ普通のパソコンと一緒だし、
壊れても取ショップPCとかならりあえずそのショップがサポートはしてくれる。
その代わり最低最悪でもOSインスコ法やドライバの整備などのソフト知識だけは
持っておかないと初っぱなでつまづく可能性大。出来ればメモリ増設やHDD交換程度のハード知識、
何かトラブった時に原因をある程度まで特定できるだけの知識も。
正直BIOSすら分からないのなら止めておいた方が良さそうな気もする。
身近に面倒見が良くパソコンの知識に豊富な友人知人がいれば、なんとか…
でもその人には迷惑この上ないか
596594:04/12/05 00:30:26
>595
ありがとー。
漏れには身近に知識が豊富なお友達は一人もいやしないのです…
今までずっとマックだったのでウインドウズを触ってみたいと思ってたら
ちょうと広告でそのCLEVOのノートが安かったので冬ボーで買おうかと
思ってたとこです。
初心者は撤退します。助言ありがとー
597名無しさん:04/12/05 07:01:24
CLEVOのノートを水冷化したいのですがどうすればよろしいでしょうか?
598名無しさん:04/12/05 10:00:58
                 | 
   ∩___∩ ??   |               , '´l, ?
   | ノ\     ヽ      |            , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |          _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j        iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>597       iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ                〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |                 `ー´    ヽi`ヽ iノ
599名無しさん:04/12/05 13:07:21
>>597
何か凄い液体を考える
600名無しさん:04/12/05 19:34:15
                 | 
   ∩___∩ ??   |            
   | ノ\     ヽ      |          
  /  ●゛  ● |      |          
  | ∪  ( _●_) ミ     j        
 彡、   |∪|   |    >>597      
/     ∩ノ ⊃  ヽ               
(  \ / _ノ |  |               
601名無しさん:04/12/05 22:01:52
外付けK/Bを付けて据え置き使用なら水冷も可能か?
602名無しさん:04/12/05 22:32:58
                 | 
   ∩___∩ ??   |               , '´l, ?
   | ノ\     ヽ      |            , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |          _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j        iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>601       iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ                〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |                 `ー´    ヽi`ヽ iノ
603名無しさん:04/12/06 01:02:04
水冷キット外付けすればいいよ>>697
604名無しさん:04/12/06 05:53:09
                 | 
   ∩___∩ ??   |               , '´l, ?
   | ノ\     ヽ      |            , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |          _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j        iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>603      iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ                〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |                 `ー´    ヽi`ヽ iノ
605名無しさん:04/12/06 22:20:13
CLEVOのイメージキャラクターのクレ坊って可愛いよね
>>603
なんか、昔のビルトインターボとかをイメージしたよ。
コンポラ先生とか、頭文字Dの武内イツキの85レビンだな。




俺はD400Sの、あの付加が掛かった時の「フォー〜〜ん」ってCPUファンの音は、
仮面ライダーV3の変身シーンを思い出すね。
607名無しさん:04/12/07 05:58:24
D400Vのメモリ冷却用ファンのベアリング音がジージー煩くなった。
今は取り外してメモリ用ヒートシンクつけてしのいでるけど今後が心配。
5Vファンいくつか買ってみたけど電圧か電流不足で回ってくれない。
修理パーツとか手に入るのかな?
608名無しさん:04/12/07 11:52:51
ACアダプター重いんで買いたしたいんだけど・・・・
お店にあったのは19V出力のやつだけ。
純正は20V、5Aだけど、だれか市販の汎用のACアダプター使っている人いない?
609名無しさん:04/12/07 21:30:17
eSupportに突撃したがBIOS判別プログラム?が不正な処理で落ちて使えない。
オプションでDisableなんとかチェックしたら落ちないけど
ほとんどUnknownだからか電話番号がデタラメだからか送っても無視された。
SagerのBIOSぶち込むしかないな。
610名無しさん:04/12/07 21:38:00
eurocom信者だったけどサゲールBIOSの方が新しくていいね。転載だが。
611名無しさん:04/12/07 22:34:15
D400SのBIOS Ver1.0Bってどこかに落ちてませんか?
612名無しさん:04/12/08 15:42:48
eurocom.comのBIOSページが更新されてるな・・・・
D400K/D40EF/D400EV/D470K/D900T辺りが更新されたか・・・

D400S等が旧モデルページに移動してるな・・・・


D470KのBIOSは>>337のより新しいバージョンだな。
Fixed the 3D games problem, requires VGA driver V8.04
の記載がある。
613名無しさん:04/12/08 16:10:11
>>608
下記ショップでCLEVOのバッテリー&ACアダプタの単品販売してるようだ。
問い合わせてみては?
http://www.utobia.co.jp/
614名無しさん:04/12/08 22:04:26
>>613
情報サンクス。
615名無しさん:04/12/09 00:26:45
D400Vが2つあがってるのは仕様ですか?
616名無しさん:04/12/13 00:13:21
昨日大阪のフェイス(店頭)でd470vが69800円だった。

かなりほしかったんですが相場的にどうなんでしょう。^^;
通販より安いし・・・
617名無しさん:04/12/13 00:18:35
>>616
爆安。買え、今すぐ買え。
その値段なら性能に何の文句も無い。
618名無しさん:04/12/13 00:46:22
アホな質問で悪いが、D520PのBIOS設定だとメモリは333Mhz
3DMarkのMemoryArrayだと133Mhz・・・
266 266Mhzなのかぁぁぁぁぁ
PC2100かよ・・・_| ̄|○ 
619名無しさん:04/12/13 02:28:43
>>616
thx。 明日特攻します。 ひとつ忘れてたけど、こっちも通販と同じアウトレット品みたい。
アウトレットって何が違うんかなぁ

それよりまだ残ってるかなぁorz
620616:04/12/13 02:46:23
自分にお礼してどうすんだorz
>>617さんへの間違い
621名無しさん:04/12/13 06:12:07
>>618
D400Vなんて0.0MHzだってよ。w >3Dmark05
EVERESTだとちゃんと200MHzって出るから誤作動じゃね?
マジでPC2100つけて出荷されてたら大笑いだけど。
622名無しさん:04/12/13 06:26:48
D520PのメモリはTWOTOPとFaithの初期出荷分(11月頃まで)はPC2100
中期(12月頃)からPC2700になって、最終的にはPC3200になった。
ちなみに俺が去年10月にTWOTOPで買ったD520PのメモリはPC2100だった。
623617:04/12/13 09:20:14
>>620
わお。アウトレットかいな。
基本的に動作保証無しの故障→修理品です。
勿論何事も無く使えれば良いのだけど、
何か問題が出たときに多少のスキルを必要とされるんで、
素人さんにはちょっとお勧め出来ないんだが・・・・・
もう逝っちゃったかなぁ(´・ω・`)
624616:04/12/13 16:19:39
買っちゃった^^;

目立った傷もなく、液晶もOK
 でもバッテリーがorz 充電しねぇorzorz

ということで値段は実質+1万ですた
>>624
あ、バッテリーが充電されないってのは、このスレをさかのぼって貰えばD400Sで
俺が症状出してます。
店頭にある間にバッテリ過放電したんかなぁ・・・?

初期不良で修理して貰えばよかったのではないかなぁ。
626名無しさん:04/12/16 20:48:13
627名無しさん:04/12/16 20:51:44
PentiumMになったら、ファン2つぐらいへるかなぁ・・・
628名無しさん:04/12/17 01:06:32
ファンレスでもいけるんじゃないかというぐらい音は無いな
629名無しさん:04/12/17 20:01:25
もしや、本命はGeForce Go 6200?
630629:04/12/17 20:07:52
ごめん、GeForce Go 6200TC ね
そろそろ、DVD-Rの焼けるドライブにしたいなぁ。

今載ってるDVDコンボと同じTEACで探せば、ベゼル引っぺがして同じ色で使えるのかな。
632565:04/12/18 10:57:46
以前このスレでお世話になった565です。

昨日夜、フェイスからProgress XG45400/DVD±RWの商品発送案内のメールが届きました。
思ったよりずっと早かったです。
届け先が実家なので、年末に日本に帰るまでは触れませんが。^^;
かなり楽しみです。

年末になったら使ってみて、色々報告出来たら良いかな、と。

取り敢えず、ご報告までに。
633616:04/12/21 13:41:08
週末サポセンに持ち込んだところ、バッテリ消耗との結果で交換してもらえました。

ということで結果非常に満足です^^


それにしてもHDD54度とは(汗 HDDにファンつけたい今日この頃ですw
634名無しさん:04/12/21 19:04:37
率直な感想だが
D500シリーズの放熱性がD400シリーズよりも高いのか?
D500シリーズの方が爆熱のイメージがあるが。
635名無しさん:04/12/21 20:53:42
>>634
D500は知らないけどD400VはHDDとビデオまわりの放熱が下手。
CPUはそれなりに冷えるので熱暴走はしないけど、キーボードがアチチになる。
636616:04/12/22 13:03:58
正直cpuは2.4bということもあってよく冷える。
KBは床暖房レベルw
HDDはモバイルメーター読みで最高54度orz
あとCD再生して取り出すとこんがりトースト状態orz(何度なんだよw

まじでファンつけるいいところないかな・・・
637名無しさん:04/12/22 17:34:10
>>626
で書かれているレビューだけど、D900Tでコタツトップなんて自殺行為じゃないのか?
筐体は無論として、出来たとしても爆音&熱風で家族から非難囂々なのが目に浮かぶ。

‥あ、一人暮らしで、尚且つカメみたいに炬燵に入ればいいのか‥。
638名無しさん:04/12/22 21:19:21
>>636
俺は冷却台としてLOASのPCF-002を敷いてる。
底面全体が程よく冷えていい感じだが、高さが増すので使いづらいかも。
あと、D4xxを支えるにはプラ筐体が軟いので耐久性には不安がある。
639名無しさん:04/12/24 02:43:39
D400VのPCカードスロットのドライバってCLEVOのサイトのある奴より
新しいのってないですか?使ってるキャプチャカードがうまく動作しなくて困ってます
キャプチャカードの方はもう打つ手が無いのでスロットのドライバ何とかなったらなぁと思ってるんですが
640名無しさん:04/12/26 14:06:24
ドスパラのChronosVR(D400V)使ってるけどWebキーの誤認がひどい。
これって切れないのかな。パカパカとブラウザが開いて困るんだけど。
641名無しさん:04/12/26 15:48:10
>>640
HOT-keyの在駐を解除すればいいのでは?
642名無しさん:04/12/26 16:52:55
>>641
mHotkey.exeを殺してみましたが右下に出てくる[WWW][Email]などの文字が消えるだけでした。
643名無しさん:04/12/26 22:12:50
こんにちわー、どなたかD870PをつかってるかたでTVの音がでないかたいらっしゃいませんかー?
644名無しさん:04/12/26 22:54:41
>>640
HOT-keyの在駐解除でダメなら、アンインストールでは?

>>643
D870P使ってるけど、TVチューナー付けてない・・・
ボリュームコントロールでミュートに成ってるとか確認しました?
645名無しさん:04/12/26 22:58:08
>>643
Part2のスレに解決法があったような
646名無しさん:04/12/26 23:59:48
【爆音】最強のCLEVOノート Part2【爆熱】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071392424/

645 名前:633[sage] 投稿日:04/04/20(火) 23:30
何とかTVを見れるまでになりました。
音声が出なくて半日悩んでしまった。
TVチューナオーディオではなく補助入力を選ばないと音が出ない。
ホントに壊れたのかと・・・
しかし、リモコンで本体電源のON・OFFが出来るとは
思わなかった。他の操作も出来れば面白いのに。
壁紙にTV表示させることも出来るようです。
RAIDの設定が判りにくいけど今更変更するのも辛いので
とーぶんそのまま
647名無しさん:04/12/27 17:31:03
>>642
タスクマネージャーのプロセスでmHotkey.exeがあるんじゃないか?
648640:04/12/27 19:30:24
タッチパッドドライバとマルチメディアキーボードドライバをアンインストールして、怪しげなプロセスが走っていないかを確認しましたが
やはり開きます。
649名無しさん:04/12/27 21:23:59
過去ログ倉庫・・・・
ここの過去ログだけの為にViewer契約するのもなんだしなぁ・・・
誰かここの過去ログ2つ、上げてくれないかなぁ・・・
650名無しさん:04/12/27 22:52:34
って言うかググってキャッシュで見れば見れるんじゃない?
651名無しさん:04/12/28 00:40:11
>>640
D520PだけどWEBキー何回押してもブラウザ1個しか立ち上がらないぞ
652640:04/12/28 09:46:35
>>640
む。そうですか?
IEが非アクティブのときはどんどんブラウザが開いて、
アクティブのときは見ているサイトがホームページに書き換えられます。(ブラウザの[ホーム]ボタンを押したときと同じ挙動)
エクスプローラがアクティブの時は開いているフォルダがホームページに書き換えられます。
html関係のファイルの関連付けをタブブラウザに変更し、タブブラウザの複数起動を禁止したところ
タブブラウザが1コだけ起動するようになりました。
でもエクスプローラがアクティブのときは相変わらず開いているフォルダがホームページに書き換えられちゃうし。。。

日本語下手ですみません(´・ω・`)
653名無しさん:04/12/28 11:38:20
>>640

下記レジストリのキーを削除orリネームすれば無効になるとおもう。

WWW
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AppKey\7
のAssociation

MAIL
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AppKey\15
のRegisteredApp
654640:04/12/28 12:06:37
>>653

きれいに無効になりました。
これで邪魔なウィンドウが開くこともなくなります。
ありがとうございました(´∀`*)
655名無しさん:04/12/28 21:04:20
地方出の私ですが
今日、出張の帰りにドスパラ秋葉原本店寄ったけど


ガラガラだったでつ・・・・・あんなもんなの?普段
656名無しさん:04/12/28 21:05:24
スレ間違い、スンマソ・・・
657名無しさん:04/12/28 22:10:21
>>654
とりあえず問題解決おめでとう。
でも、キーの誤動作(接触不良)は修理に出したほうがいいかと・・
(特に保証が残ってるのなら・・・)
658640:04/12/28 22:23:59
>>657
実は購入時に引取保証をつけるのを忘れてしまって、、
持ち込み保障は残ってるんですけど、結構田舎に住んでいるのでなかなか持ち込む暇が無いんです。。

でも、このまま使い続けるのもアレなので近いうちに修理に出します。今回はありがとうございました。
659名無しさん:04/12/28 23:04:54
470V、ペンティアム4の2.8GHzで「ClockGen」を使用したいのですが、
対応するマザーがわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
660名無しさん:04/12/29 10:34:48
5620Pのバックアップ電池はどこについているのでしょうか?
どこまで分解すればでてくる?
661名無しさん:04/12/29 17:41:59
電池はバックアップ電池はリチウムの上にありました
662名無しさん:04/12/29 19:05:24
D470Vの再インストール時、ハードディスクがHドライブになってしまい
ました。D470V、D870P等の6-in-1 Card Reader搭載機でハードディ
スクをCドライブとしてインストールする方法をどなたかお教え願います。
663名無しさん:04/12/29 20:27:10
>>662
マニュアルに書いてあるように、最初BIOSでCard Reader(USB Device 29 Function 1&2&3)を無効にして、OSをインストール後、有効にして下さい。
664名無しさん:04/12/30 12:39:29
マニュアル英語なんだよな...
665名無しさん:04/12/30 19:56:49
頭わるいからよめない
666名無しさん:05/01/01 00:12:40
ここで訳せ
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
説明書のような分ならそんなに変な訳にはならんだろ
667名無しさん:05/01/04 19:17:54
漏れのドスパラのChronos VR(光沢液晶の)はUSBポートがいかれてるように
思えてならない。3回に1回は正しく認識されないハードウェアがある。どれも正常に動いているのに
668名無しさん:05/01/05 03:16:25
最近のCLEVOノートは爆音なんだろうか。
PentiumM対応とかでも【静音】【冷え冷え〜】とはいかない?
669名無しさん:05/01/07 23:59:52
公式はまだだが、D900Tの下位機種でD700Tと言うのが出るらしい。
D500系統の後継機種とのことだが、CPUは相変わらず爆熱プレスコ…
Alvisoでも採用しろと小一(ry
670名無しさん:05/01/08 04:30:29
しかし、DDR2の恩恵を受けるためにはFSBが1066MHzじゃないと
CPUがボトルネックになるという逆転現象になる。
まあ、消費電力が小さく発熱が少ないのはノートでも十分な恩恵だと思うが。
671名無しさん:05/01/08 18:48:40
からage
672名無しさん:05/01/14 02:14:48
Sonoma対応っていつ出るか楽しみですね!
673名無しさん:05/01/14 09:38:09
eurocom.comで、D40ESのBIOSが2005/01/12付けでR1.05に上がってる。
674名無しさん:05/01/15 11:24:56
CLEVOのサイトが更新された

D700T公開
http://www.clevo.com.tw/products/D700T.asp

D900TとかもやっとHPに登場したけど・・・・
D870PやD5**シリーズなどが消えた・・・旧モデルにもない・・
何か寂しいなぁ・・・・
675名無しさん:05/01/15 12:11:54
なにげにD900Tで、ビデオチップにATi X800の選択が増えてる。
単品販売で、交換出来るようになるのだろうか・・・・?

http://www.clevo.com.tw/products/D900T.asp

海外のSAGERはX800に切り替わってるな・・・
国内対応はどーなるかなぁ・・・
676名無しさん:05/01/15 13:12:01
それにしてもよく分からんのがEurocomのFutureにあるM400Aだな。
当初はUXGAやGeForce6600も選択できるようにないっていたのが
現行のスペックではどちらも消えてるし。代わりにVGAがX600だった
のがX700なる未発表のチップに代わっている。
clevoのサイトにもそれらしいモデルの記載はない。プではなくPenM
ベースだから期待しているのだが、一体ベアボーンはどこのだ?
677名無しさん:05/01/15 13:34:07
678名無しさん:05/01/18 09:23:15 0
D500P打撃により液晶パネルにひびが入った。
保障期間過ぎてるので自力で液晶パネルだけ交換しようと思ったが
元々どこの何という液晶パネルなのか、またどの液晶パネルなら交換できるのか
全く分からない・・・
679名無しさん:05/01/18 19:10:19 0
Mobility Radeon 9600Series Video Bios
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302272
クラックしないと無理かも。
クラックしてもvideo bios shadowedのままでは出来ないかも。
680名無しさん:05/01/18 23:35:36 0
D520P UXGAの液晶パネル
IDT(IBM)  ITUX97
LG  LP150U1-A2
681名無しさん:05/01/19 00:53:33 O
ドスパラの480(光沢液晶)で無線乱をしようと思いダメルコのLWI2-CB-G54Lを買ってきたんでつがうまく動いてくれません泣
友人に借りた富士通製のノートでは動いたんでカード不良ではなさそうなんですがこんなのに相性なんてあるんでしょうか??
682名無しさん:05/01/19 18:10:13 O
age
683名無しさん:05/01/22 23:17:47 0
D870Pで今現在北森3.2Gを載せてますが
さしてCPUパワーも必要ないし長時間使用に耐える様に
クロックの低いPen4にしようと思ってますがどの辺が良いですかね?
プレス子2.4Gだと発熱があまり変わらないと言いますが、、、
684名無しさん:05/01/23 00:34:27 0
2.8C
685名無しさん:05/01/23 01:21:38 0
2.0G
686名無しさん:05/01/23 08:52:06 0
D870Pで私も北森3.2Gを載せてるけど、CPUフル稼働で長時間使用しても特に問題ないけどなぁ・・・・
687名無しさん:05/01/23 17:44:48 0
負荷かけなきゃ低クロックだろうが何だろうが一緒じゃねえの?
ていうか長時間使用に耐えられない方が問題だぞ
688名無しさん:05/01/23 22:52:27 0
負荷がかかってない場合は発熱ってどうなんだろ。
ほとんど変わらない?
689名無しさん:05/01/24 11:16:08 0
CLEVOのページ記載されているD900TのビデオコントローラにはGo 6800 256MB DDRIII と
X800 256MB DDRIII だけしか記載されてないんだが、D900Tのマニュアルにある仕様部分
やEUROCOMのHPには、ビデオカードの項目が3種類もある。

GeForce 6800 Go (NV41M) 256MB DDRI or DDRIII
x800 (M28) 256MB DDRIII
Quadro FX Go 1400 (NV41GLM) 256MB DDRIII

おまけにGeForce 6800 の場合、メモリ種類がDDR1の可能性有りって・・・・今発売されてるのはどっちなんだろう?
フェイスやツートップのスペック表にはビデオメモリの種類まで記載されてないんだよなぁ・・・
初回出荷分はやっぱ低スペック品なのだろうか?
690名無しさん:05/01/24 19:05:12 0
>>689
自分も購入するか迷ってるんだけど・・・
どうやったら詳細がわかるんだろう?
購入した人にEVERESTで調べてもらっても分からないかな?

あと冷却ファンが五月蝿いのは覚悟の上だけど
3Dゲームとかエンコードで熱暴走しないか心配
691名無しさん:05/01/25 00:54:28 0
吸入温度を36℃以下にすれば大丈夫だ
692683:05/01/25 02:04:20 0
えっと長時間の使用に耐えないってのは
モバイルメーターってので温度を見てると
HDの温度が夏場は70度以上で今の時期で暖房の無い部屋でも
60度近くなります。
HDは5400回転ですがレス読んでると俺のマシンだけ異常に温度が高いような。
埃が溜まってるわけでもないし、起動して何もしない状態でもそうなのに
芝居たらどうなるんだろう?怖くて使えないよ。
HDの温度がそんなに高いのは他の熱(一番の熱源はCPU?)が影響かと思いました。
起動して直ぐの大して温まってない状態で3D マークやっても蝶の表示辺りで遅くなり始めるし
ゲームやってるトロルの所ではガクガクになって最後のトロルの集団飛び降りでは
コマ送りになって下手をすると固まります(熱暴走?)なので発熱低いCPUなら何とかなるのかな?
693690 :05/01/25 03:40:36 0
>>691
ありがとうございました。
安心して購入出来そうです。
694名無しさん:05/01/25 05:58:02 0
>>692
あー、確かにHDDの放熱は悪いねっていうか、唯一冷却ファンなしで自然放熱だし、
他の機種と異なり、HDD固定フレームが筐体に接触する部分が殆どないから、放熱
できずに籠もってしまってる。
でもCPU/GPU等の他の所の熱は、HDD温度とはあまり関係ないよ。

ここのスレ>>105にうちのD870Pの温度結果かいてあるんだけど、冷却台でHDD部分に
直接風があたるようにファンを取り付けて、やっと許容動作温度範囲になる。
CPUの温度はしばいても特に気になるほどの高温にはならないので、エンコなんかで
数日フル稼働状態でも問題ない。

ちなみに、FFベンチなら、冷却台OFFでもフツーにループ動作するけどなぁ・・・
695名無しさん:05/01/25 18:17:36 0
http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/d40ef3000ram.php

サブで使っていたVAIOが壊れてしまったのでこれを検討しております
使用用途は出張や出先で報告書や見積を作成してメールやFAXするのが主で
出先でヒマな時にネットサーフィンをする程度です
モバイルで使うのには無理がありますか?
また信頼性はどんなものでしょう?
696683:05/01/25 18:37:23 0
>>694
そうですか。アドバイスありがとうです。
でもあなたの冷却台無しのシバキ時より俺のアイドル時の方が
温度高いんだよな。何でだろう?俺の方が回転数も低いのに
1時間位2ch閲覧などに使って裏蓋外してHDに触るとマジで「アチッ」って
言ってしまうほど熱いんだよな。組み立て時に何か不備でもあったんじゃないかと
疑ってしまいそう。
俺は裏蓋にドリルでボコボコ穴を開けてみようと考えてます。
697名無しさん:05/01/25 20:47:50 0
>>696
持ち運びしないなら、穴開けるよりHDDカバー外して使用した方が楽じゃない?w
補償の問題もあるからねぇ・・・・

ちなみに、HDDによって計測してる場所が違うし、誤差も有るから実際の温度は
触って確認したほうが確実かなぁ・・・

あ、そーいえば、HDDと裏蓋の隙間を埋めて放熱効果上げる為に、「まず貼る一番」挟んでた・・・
698名無しさん:05/01/26 06:13:22 0
CLEVOの液晶って上下の視野角せまくね?
699名無しさん:05/01/26 12:01:55 0
>>698
うちのも上下が異常に狭いな。
上から見ると白っぽくなり、下から見ると黒っぽくなる。
きょーび上下左右170度あってもいいはずなのにうちのCLEVOの液晶は
2年前のFMVデスクトップ液晶よりはるかに劣る視野角。多分上下40〜50度ぐらい。
700名無しさん:05/01/27 13:12:28 0
そんなことより
キーボードがふにゃふにゃぺこぺこなのにはまいった

みんなのはHDの温度が異様に高いな
オレ冷却台ありだけど温度が45度超えたことないな

視野角はいわれてみればそんな気がしないでもない
ああ言われなければ気づかずに幸せな生活おくれたのにw
701名無しさん:05/01/28 12:11:10 0
音もかなりわるいよな
まぁ、スピーカーが悪いんだろうけどさ
702名無しさん:05/01/28 21:14:01 0
質問なのですがCLEVO D870P(faith progress hg)のスピーカについてですが
4つありますがコントロールパネル->サウンドエフェクトマネージャ->AC97オーディオ設定
のスピーカ設定にて4chスピーカにチェックしたのですが
スピーカテストでテストしてみてリアスピーカから音が出ないのですがこういうものなのでしょうか。
703名無しさん:05/01/28 21:46:38 0
出てるよ。俺もフェイス。
704名無しさん:05/01/28 23:34:48 0
なんででないのかな。
line inの端子にスピーカつなげるとリヤから音が出るのですが
PC内蔵の4つのスピーカから独立して音がでないです。
705名無しさん:05/01/29 00:01:50 0
コントロールパネルじゃなくて
プログラムに登録されてるクレボのサウンドユーティリティで
確か設定できた筈だけど
今手元に無いから判らんが俺のも問題なかったと思う
706名無しさん:05/01/29 00:30:58 0
プログラムにはrealtek sound manager ->avrackがありますが
クレボのサウンドユーティリティーはありませんでした。
ドライバのインストールに失敗しているのかな。
707名無しさん:05/01/29 11:12:28 0
D870Pの内蔵スピーカーって、サブウーファーは別にすると、左右4つあるけど実はステレオ配線だよ。
フェイスやツートップのスペック表でもちゃんとステレオスピーカーと書いてある。
(マニュアルに記載のスペック表には、4スピーカーとあるが、4CHとは書いてない)

D870P付属のサウンドドライバだと、サウンドエフェクトマネージャ-で5.1CHとかにしてリアSP
のテストするとちゃんと音が鳴るけど、これは3Dエフェクトの効果で左右SPが実は鳴ってる。

realtekのHPにあるドライバを入れると、何故か3Dサウンド効果の効き方がちがうらしく、リアSP
のテストで、左右の音は鳴らない。
プログラムにはrealtek sound manager ->avrackが有るってことは、realtekのHPにあるドライバを入
れてるからでしょ。
708名無しさん:05/01/29 20:59:07 0
お返事ありがとうございます。
D870Pは4つスピーカがあっても2CHステレオスピーカということなんですね。
709名無しさん:05/01/29 22:20:07 0
サラウンドの設定無い?
4.1の設定があってちゃんとサラウンドで4つのスピーカーとサブウーハーで
別々に鳴ってるよ
710名無しさん:05/01/29 23:39:41 0
サラウンドの設定といいますとコントロールパネル->サウンドとオーディオデバイス->スピーカ設定->サラウンドサウンドスピーカ
のことですかね。
4.1chの設定が見当たりませんが5.1サラウンドサウンドスピーカというのがあります。
リアスピーカからは音が出ないです。
711名無しさん:05/01/30 19:02:49 0
サブウーハー無きゃ○.1になる訳無いじゃんw
712名無しさん:05/01/30 19:30:51 0
>>711
リアスピーカーの話しだろがハゲ

サウンドのボリュームコントロールでRearのところが0かミュートになってんだろ?
どうせ
713名無しさん:05/01/30 20:26:38 0
ボリュームコントロールのプロパティのrear の設定も見てみましたが、ボリュームの設定は真ん中より上になっているので
いいと思います。うちだけということだと故障してるかも。
714名無しさん:05/01/30 22:25:57 0
D870Pに付属の純正ドライバ使えって言ってるだろうが。
realtekのHPにあるドライバだとそーなるんだって。
715名無しさん:05/01/30 22:36:52 0
バカや初心者がクレボなんて使うなよ
716名無しさん:05/01/30 23:26:18 0
デバイスマネージャのサウンドビデオおよびゲームコントローラ->realtek ac97 audioのプロパティ
はRealtek Semiconductor Corp. 2003/06/19 5.10.0.5250となっていますがこれでいいのでしょうか。
付属のCDのDRIVERS\AUDIO\SETUP.EXEを実行しました。
717名無しさん:05/01/31 00:07:52 0
わかりました。
コントロールパネル->サウンドエフェクトマネージャ->サウンドエフェクトタブ->環境
で「一般」を選ぶとスピーカのテストでリアから音が出るようになりました。
コントロールパネル->サウンドエフェクトマネージャ->サウンドエフェクトタブ->環境
の「none」の設定を選んでいたためリアから音がでなかったみたいです。
718名無しさん:05/01/31 00:15:34 0
リアから音がでてきましたがテストにてリアの左右独立して音が出ていないような。もうつかれたのでやめます。おさわがせしました。
719名無しさん:05/01/31 12:51:54 0
いま1920x1200ノートはデルとソニーを除くとツートップでしか買えないのでしょうか?
デポノートは17インチですけど1440どまりなんですよね?
とゆうかこの17インチWUXGA液晶のデスクトップ向けって世界のどこかに売ってないのかな?
720名無しさん:05/01/31 14:04:32 0
>>719
CLEVO D900Tは1680*1050だが?
721名無しさん:05/01/31 22:21:31 0
既出なら悪いが本家でD500Pの新BIOS出てるぞ
R1.00.102004/11/24
1. Support ATi VGA driver V8.xx
722名無しさん:05/02/01 05:23:47 0
えーっと、D5x0Pの本家はここ
http://www.clevo.com.tw/download/ftpOut.asp?Lmodel=D5x0P<ype=9&submit=+GO+

で、eurocom。
Sager5680のBIOSv10s(sはsagerの意?)と同じわけだがv10s流出wから久しいし
キーボードfirmwareもないしなんか最近eurocomぬるぽ。
723名無しさん:05/02/02 20:39:59 0
常に2台が稼動しているのでやっぱRAID0(ストライピング)だとHDDが熱くなりますか?
724名無しさん:05/02/06 04:58:54 0
D400V(256M1枚)に512Mを一枚追加しようと思ってるんですけど
片面4チップ計8個と片面8チップ計16個どちらのタイプのメモリ増設したら良いんでしょう?
先輩方はどっちつけてますか?
725名無しさん:05/02/07 03:51:50 0
D900T、使用していて熱さを意識することはあまりありません。爆音とか
熱いとか、ちまたの噂はちと大げさな気がする。重いってのはあたってるけど。

ところで、ビデオドライバーを無効にする、と設定して再起動したら画面が
真っ暗になっちゃって、どうやらキチンとたちあがっているようなんだけどね、
これってもう一度画面が映るように出来ない?アホなことしたなと後悔しています。

仕方ないのでシステムをクリーンインストールしようとしてもレイド関係が
邪魔してるのか
Windows XP Professional セットアップを実行しようとすると

不明なディスク
   (このドライブにはディスクがありません。)


ってでてにっちもさっちもいかない
726名無しさん:05/02/07 05:26:27 0
727名無しさん:05/02/07 05:28:50 0
728名無しさん:05/02/07 06:01:45 0
>>725
セーフモードで立ち上げれば?
729名無しさん:05/02/07 15:50:08 0
>>726さん、>>727さんありがとー。

>>728さん、セーフモードでうまくたちあがらない。PCに詳しい知り合いに
みてもらったら、ハードディスクを認識していないそうです。サポートつながん
ないし。こまった。
730名無しさん:05/02/07 21:01:11 0
>>729
D900Tだとチップセット標準のIDEコントローラーじゃなくて、RAID用の
コントローラーにHDDが繋がってるからセットアップ時に専用ドライバを
使わないと認識しないんじゃないかな?
↓で再セットアップ時のIDEドライバの件がちょっと書いてあったけど。

ttp://kettya.com/notebook/shopbrand/vipnote_lx.htm
731名無しさん:05/02/07 22:07:35 0
>>730 情報ありがとうございます。早速飛んでみます。スレ違いな質問
書き込んでみなさんすみません。
732690:05/02/08 23:03:49 0
ViP Note-LX P5534/DVRDL
注文しました。
3週間後には手元に届く予定です。
733D41EV:05/02/09 20:38:34 0
BIOS画面でHTをオフにしてしまったのだか
再度有効にするにゃ再インスコ確定だべか?
タスクマネージャのCPU使用率履歴が1つのままだし(ToT)
ミラクルな技おしえてくださいませ
734名無しさん:05/02/09 21:11:38 0
HyperThreading機能を戻す方法
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11367.htm

デバイスマネージャ

コンピュータ

ACPI(Advanced Configuration And Power Interface)PC

ドライバ タブ

ドライバのロールバック

D520Pでは上記のURLの方法でハイパースレッディングの無効・有効が出来た。
735名無しさん:05/02/10 18:09:40 0
VIP NoteLX P5636J/DVRAM 先ほどネットで注文しました
構成はOS無しで↓

Intel Pentium4 570J(3.80GHz・L2:1MB・FSB800MHz)
200pin 2GB(512x4) DDR2-533 DualChannel
NVIDIA GeForce Go 6800 (VRAM256MB)
2.5インチ 60GB x2 ATA100/7200回転
スリムDVD±RW/DVD-RAMスーパーマルチ RAM3x/±R8x(+R DL2.4x)/±RW4x
Sound Blastar Pro 互換オーディオオンボード
USB接続 外付け2モードFDD
本体内蔵ステレオスピーカー
ブロードバンド対応Gigabit(10/100/1000)LANオンボード
無線LANモジュール(miniPCI・IEEE802.11b/11g両対応)
拡張スロット   PCMCIA TypeUx1(CardBus対応)、7in1カードリーダ(MS/MSPro/SD/MMC/CF/SM/MicroDrive)
入出力 IEEE1394x2/USB2.0x4/VGA(DVI)x1/S-Videox1/シリアルx1/パラレルx1/SPDIF-OUTx1/マイクx1/ヘッドフォンx1/LANx1/モデムx1/IrDAx1
17インチTFT光沢ワイド液晶・1680x1050・WSXGA+
付属品  保証書/操作ガイド/ライティングソフト(CD-ROMの場合には無し)

税込み365,850に配送料と手数料やらで丁度37万円でした
購入特典で128MBのUSBフラッシュメモリがついてくるようです。
熱暴走しないかしら・・・
届いたら色々レポートしますね〜
736名無しさん:05/02/10 22:40:18 0
m400 2月下旬 期待 age
737名無しさん:05/02/11 00:21:20 0
>>736
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/etc_1558jl.html

一応ブレスが参考展示してるみたいだな。
ただよく説明を見てみると液晶がXGAなのがマズーと言うか…
折角X700積んでるんだしEurocomなどはSXGA+で出してるんだからSXGA+モデルも追加汁!
738名無しさん:05/02/13 14:17:41 0
age
739名無しさん:05/02/15 13:14:42 0
あげげん
740名無しさん:05/02/16 16:15:31 0
俺のは2700Tだけど、この時期は調子良いねぇ。
終日、電源入れっぱなしでも落ちないよ。
むろん、先っぽに三角スケールあてて裏の放熱はしてるけど。

夏場は、ミニ扇風機でキーボード冷却すりゃ落ちないけど、
基本的に気温20度で使うように設計してるね。
741名無しさん:05/02/16 16:47:18 0
D870Pですが
夏場から1度も電源切ってません。

そんなに落ちるものなんでしょうか?
742名無しさん:05/02/16 17:10:53 0
室温30℃なら確実に落ちる。
なんせ、デスクトップ用のCPUだからね。
放熱は裏と横とキーボードを使ってる。
743名無しさん:05/02/16 17:17:29 0
ノート用のCPUに交換すれば放熱も楽になって、ファン音も多少は静かになるかもしれない。
機能的にはUSB2.0、IEEE1394、PCカードスロット、56Kモデム、と必要にして十分だね。
ただ、バッテリーが専用品なのが困る。 もっとも汎用なのがあるのかどうか知らんけど。
744名無しさん:05/02/17 06:10:49 0
>>742
ファンに埃が溜まって冷却効率が下がってるて事はないの?
745名無しさん:05/02/17 11:00:02 0
>>742
プレスコに打ち替えたけど、なんともないぞ?
こわれてんじゃねぇの?
746名無しさん:05/02/17 12:40:49 0
>744
埃ねぇ、多少はあるかもね。
>745
室温が30℃なのかね?
30℃で30分ほどスクリーンセーバー動かしてるとシュンと落ちるけどな。
それに、dos/vベアボーン掲示板を見ると、熱でマザーが駄目になったことが書かれてるし、
ヤフオクではジャンクとして出品されてたりするから、案外、そのつもりで設計されてるのかもしれない。
メーカーにしてみれば、適当な時期で壊れてくれないと商売にならないからね。
747名無しさん:05/02/17 18:57:45 0
735の構成はさすがに落ちそうだと思うんだが・・・

レポートきぼんぬ
748690:05/02/17 19:59:11 0
しかし3週間は長いなぁー
待ちくたびれてきたよw
定期的にメールで連絡してくれないと不安になる。
749名無しさん:05/02/17 21:43:41 0
なんじゃ、3週間って。
俺は落っことしてキーボード壊した時に、日本中の店探して持って来い、って言ってやったぞ。 スレにも書いてやった。
そしたら、3日で部品入りましたって電話かかってきた。
たぶん、どこぞの店のCLEVOのキーボード引っぺがしたんだろうけど。
750名無しさん:05/02/18 02:23:00 0
それって自身の過失やんか…
かわいそうな店…
751名無しさん:05/02/20 02:00:11 0
2003年10月購入品のD400Eですが、しばき66−68℃って
そろそろ何か起こりそうな予感。
(用途はネットゲーでつけっ放し)
752名無しさん:05/02/20 13:56:07 0
>750
落っことしたとは過失だけど、交換部品の入手に3週間なんてふざけるなの世界だよ。
753名無しさん:05/02/20 15:37:09 0
これがクレーマーか・・・東芝以外で初めて直接見た。
クレーマーって何言っても「自分が正しいに決まってる」からなぁ。
754名無しさん:05/02/20 17:24:09 0
代わりの外付けキーボードを使うという選択肢はなかったのかな?
あるわけないよなクレーマーだもん
755名無しさん:05/02/21 01:24:18 0
3週間ぐらい我慢しろよ

Lavieは2ヶ月かかるって言われたぞ
756名無しさん:05/02/21 07:14:41 0
我慢できん!
つーか、3日で部品調達できたじゃねーか。
やりゃぁできるんだよ。
おまえらが、なめられてんの。
757& ◆o37tO0u54c :05/02/21 07:15:49 0
テスト
758名無しさん:05/02/21 10:10:10 0
キモイ
759名無しさん:05/02/21 10:46:23 0
>>756
 そりゃあ、特別扱いした一人だけの分ならできるよ。
 皆が同じこと言い出したら絶対3日で出来ない。
760名無しさん:05/02/21 14:22:22 0
d470でモバイルメーターを使ってる方に質問なんですが

 私の環境ではチャージレートのワット表示が更新されないんですが、他の方々もそうでしょうか。
 設定画面のバッテリ情報では、最大容量・現在の容量がちゃんと表示され更新されてます。
モバイルメーターのバージョンは 0.3.1.0です

 clevo d470v
 cpu p4 2.8c
os win xp-pro sp2
761名無しさん:05/02/21 14:27:51 0
いるんだよな・・・電話だとやけに強気な奴って
762名無しさん:05/02/21 17:46:49 0
馬鹿だね、電話でショップに部品注文する時に、みんなの事を考えて注文するの?
わははは、普通、自分さえ良けりゃいいんじゃないのか。
おもろいこと言うわ。
763名無しさん:05/02/21 18:10:54 0
>>756
ていうかさあキーボードぐらい買えよ
キーボード買えないぐらい貧乏なのか?
764名無しさん:05/02/21 18:22:30 0
756 = 762
765名無しさん:05/02/21 19:39:58 0
へー、CLEVOのキーボードはショップの店頭で売ってるの。
知らなかったよ、はははは
766名無しさん:05/02/21 23:33:20 0
へー、CLEVOってキーボード売ってるんだ。
知らなかったよ、はははは
767名無しさん:05/02/22 01:29:47 0
しょーもない人間やのー、おのれら。
768名無しさん:05/02/22 01:50:47 0
仕事やってるとこういう香具師はいるな。
クレームについては、内容や履歴が店の顧客データに必ず記録される。
記録は何十年たっても削除されていないし、それを見て応対も変えているからほどほどにした方がいい。
公の掲示板にまで書いているならブラックリスト入りしちゃってると思うけどね。
769名無しさん:05/02/22 07:36:04 0
ばっか馬鹿しい、パソ屋のBLなんか痛くも痒くもないよ。
BL登録されたら、店頭で、もの売ってくれんのか?修理拒否するんか?
だいたい、もうパソ屋なんぞにもいきゃしない。
こないだ電話で600円の部品を注文して、行ってられないから振込みと郵送で入手したぞ。
CLEVOのパソ屋だ。
世の中はなぁ、ゼニさえ払えばいいんだよ、ゼニさえ!
この!ど馬鹿たれどもがぁ!!
ハラたってきたわぁ
770名無しさん:05/02/22 09:18:46 0
>>769
悪者になりきれてない
イイ香具師だろ。おまえ。
771名無しさん:05/02/22 15:00:51 0
ゼニがホントに唸るほどあるなら買いなおす罠。
772名無しさん:05/02/22 16:04:03 0
どーでもいーし。
773名無しさん:05/02/23 01:54:42 0
ファン取り替えられたならぁ・・・
形状特殊だよなぁこれ・・・
774名無しさん:05/02/23 05:32:26 0
うるさいよな。ほんと。

てか俺のClevoから数分間隔で「カコッ」とも「コリッ」とも取れる音がするんだけど大丈夫かな?
775& ◆o37tO0u54c :05/02/23 07:01:20 0
ステト
お金沢山あったら、CLEVO買わないと思う。
D400Sは安くて働き者、塗装が甘いけど・・・
777名無しさん:05/02/23 11:56:48 0
いや、普通CLEVO買う理由はノートで3Dゲームなんだから
金があろうとなかろうと関係ないと思うよ
778名無しさん:05/02/23 12:38:41 0
870とか900は金があるから買うんじゃねえの?
779名無しさん:05/02/23 12:42:34 0
>>776
D400Sが起動後1回目のファン回転時に必ず暴走するんだけど
>>777
あああああ”〜〜〜
お仕事用だと思ってテラテラ液晶ラデ搭載モデル買わなかった俺って一体_| ̄|○

エクセルとネットには十分です・・十分です・・・十分です。
ペン42.66Mhzなんていらんと思うとです・・。

ちなみに自作マシンはセレ2.6のOCでケツを叩いて3Mhzで使ってます。


>>778
高いマシンの塗装はどうなの?
プラスチック感全開? 質感高い?


>>779
落ちちゃうの?
781名無しさん:05/02/23 15:44:22 0
>>780
OSは何使ってるんだ? MS-DOS?
782779:05/02/23 15:50:42 0
>>780
落ちないんだけど、
電源投入後30分くらいでCPU使用率が100%まで勝手に上昇。
(特に常駐アプリも走ってない)
すぐに発熱でファン回転
3分くらいで冷却されて元に戻る。
(その3分間は超スローモーションになるので何も操作しない方が良い)

起動後1回必ずなる。
修理に出しても確認できなかった、で戻ってくる。
783名無しさん:05/02/24 00:21:59 O
ワロタ
784名無しさん:05/02/24 00:31:13 0
ファンが常に回転してるのは正常?
PCONしてはじめの1分くらいは回ってないのだが、その後FAN回転開始。
PC放置しててもずーっとFAN回転。
785名無しさん:05/02/24 08:45:10 0
漏れのD400Sはメモリ用?ファンがキュルキュル鳴り出した。
おかげで騒音レベルが1.5倍(・∀・)
ムカついて蹴りそうだからファン探そっと♪
786名無しさん:05/02/24 13:19:11 0
>>782
あー俺もスローモーションになるわ。(10秒くらいだけど)
イベントビューアでログみると全てACPIECエラーが原因。
なる時とならない時があるので特には気にしてないが、BIOSがらみのトラブルらしいね。
古いBIOSどっかにないかなぁ・・・
787テスト:05/02/26 17:01:48 0
テスト
788名無しさん:05/02/28 01:57:22 O
携帯からでスマソ

>>784
正常と思われ。
私のも起動直後CPU温度37℃だけど、大体一分くらいで45℃に上昇して
ファン運転開始になるから大丈夫じゃない

ちなみに私のはCeleron 2GHzだけど、CPUによって違うのかな?
789名無しさん:05/02/28 03:20:38 0
つうかCPUファンを静音化って不可能なんですかね?
これに合う静音パーツって本当にないのかなぁ・・・
もう、仮面ライダーV3の変身ベルト並みに回ってるよな。

D400Sもそのうち変身するのかも。
791名無しさん:05/02/28 13:01:33 0
ところで何故か次スレが立っているが・・・・

【無駄な議論】爆(音|熱)最強CLEVOノート 4【禁止】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109055487/

これ、どうする?
こんなにゆっくりしたスレなのに、次スレ立ててもしょうがなかんべよ?

パート2だってスレ消費1年ぐらい掛かってなかったっけ?
大体、テンプレだって貼ってないし・・・
なんだ? そのスレタイは?
スレの立て方も知らんのか。

粘着がイヤなのはわかるが、2ちゃんなんだしスルーの仕方ぐらい覚えようよ・・・。

マターリしようよヽ(´ー`)ノ
794名無しさん:05/03/01 11:11:54 0
こちらの存在に気づかずマウスコンピューターの方に書き込んでレスがつかなかったので
今一度、書き込みさせて頂きます。

はじめまして。マウスコンピュータC2000XL(CLEVO,M27ES)を所有している物ですが、
キーボードを持ち上げた下にあるCPUソケットと連動しているMobileとDesktopの電圧変更ディップスイッチとは別に
左側のハードディスクを外した下にもチップセット用?のディップスイッチがありますが
このディップの初期値と、ご存知でしたら用途をご教授して頂けませんでしょうか。
適当にいじってたら良く分からなくなってしまって。
ちなみにどんな値にしてもちゃんと動作しています。
795名無しさん:05/03/01 12:24:06 0
『ご教授して頂けませんでしょうか』

 普段は「氏ね」とか言ってるくせにこういうときだけ丁寧なのがミエミエ。
796名無しさん:05/03/01 17:55:17 0
雑音:◆lIXNRkFWlY
797名無しさん:05/03/02 09:40:08 0
マウスの安い奴もClevoだったの!???
798名無しさん:05/03/02 16:49:32 0
>>797
その通り。
家のもMCJでm-Book C-2000FXっていうの買って裏を見たらClevoのD22ESでした。
最近はどうか知らないけどね。
ちなみに買ったのは2年前。
799797:05/03/02 21:21:55 0
へー。確かにマウスのページを見てみるとデザインがよく似ている。うちのClevoに。
うちのは購入して半年になるけど、相当乱雑に扱っているから、蓋が相当傷ついてきたな。
まぁ査定に出しても0だと思うから、使い倒すつもりでいるんでいいんですけどね。
800名無しさん:05/03/04 18:45:43 0
つや消し液晶が気に入らないなら
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LCD-150KA&mode=pack&cate=3
これでも貼れ。
目に見えない穴が開いてて多少の気泡は自然になくなると書いてある。
俺は電気屋で見つけたとき写真の女の乳首が見えないか気になっt(r
801690:05/03/06 22:55:32 0
やっと届いたw
注文したのはP5534/DVRDLではなくてP5636J/DVRAMでした。 

構成はOS無し

Pentium4 570J
DDR2-533 「1GB(512x2)」
2.5インチ 80GB ATA100/5400回転
DVD-RAMスーパーマルチ
無線LAN
とりあえずOSインストしてHDBENCHベンチ走らせて見た。
ALL=65000超え
パイ焼き 104万桁=38秒でした。
これから、自分の使いやすいように設定詰めていきます。
802690:05/03/06 22:59:10 0
↑間違えたスンマセン
×Pentium4 570J
○Pentium4 560J


803名無しさん:05/03/07 19:32:31 0
また数ヶ月ぶりに870P起動しましたんで報告がてらカキコ

えっとビックに玄人のminiPCIの無線LANボードが売ってたんで
取り合えず組み込んでアンテナ繋いだらOKだったんでその報告です。

これでまたお休みのD870Pでした。
804名無しさん:05/03/08 19:09:54 0
D870Pを使ってやれyo!
古いの使ってる漏れから見れば羨ましい・・・・・
805名無しさん:05/03/10 22:44:08 0
D900Tなんだけど、BIOSの起動画面何とかなんないの?
CPUのスペックとか数字ばっか出てきて・・・

ってかCLEVOノートってこれが普通?
はじめてショップブランドのPC買ったんで、これが普通かわからないです。

誰か教えてください。
806名無しさん:05/03/10 23:22:15 0
ああ普通だよ
なんか文句あんのか?あ?
807名無しさん:05/03/10 23:59:24 0
昔はそれが普通だったんだけどね〜。
漏れ的にはロゴのほうがうざくかん汁。
808805 :05/03/11 05:00:26 0
>>806>>807
普通なんですね。
ありがとうございました。
809名無しさん:05/03/11 08:22:54 0
なんか設定変えればIntelのロゴが馬鹿でっかく表示されるものにできるよ(出来る機種と出来ない機種があるのかな。)
まぁテスト画面を眺めるのが趣味なので俺はテキストが表示されるものにしているけどねー。
810805:05/03/11 21:28:22 0
>>809
ありがとうございます。
BIOSの設定項目探してみます。
811名無しさん:05/03/11 22:29:09 0
つーかBIOSの項目にOEMLOGOってあるだろ
画像の大きさは忘れたけど(320×240より小さかった記憶)の画像を
FDから書き込んで設定すれば起動時にその画像が表示されるよ
メーカーパソコンでメーカーロゴが表示されるようにね。
昔のThinkPadにはその画像を作って書き込めるエディター付いてて
画像をBIOSのROMに書き込む方法も書いてあったな。
812805:05/03/12 07:50:04 O
>>811
ありがとうございます。
BIOSの項目探してみましたが、ありませんでした。
でも、勉強になりました。あとは、自分で検索していろいろ調べてみます。
813名無しさん:05/03/12 22:12:44 0
ClevoってOEMで卸してるメーカ-だから卸し先のロゴが表示出きる様に
OEMロゴの設定できる筈なんだけどな・・・
814テスト:05/03/13 09:11:23 0
テスト
815& ◆YTIwl97eYs :05/03/13 09:13:21 0
テスト
816名無しさん:05/03/14 22:53:51 0
817名無しさん:05/03/15 00:12:54 0
漏れもやっと届いたw
注文したのはP5636/DVRAM
同じ構成でも P5636/DVRAMからのグレードダウンのほうが
P5534からのグレードアップより安くなるw

構成はOSあり

Pentium4 550J
DDR2-533 「1GB(512x2)」
2.5インチ 40GB ATA100/5400回転
DVD-RAMスーパーマルチ
のみで26万弱
818名無しさん:05/03/15 00:19:43 0
M400Aマダー?
819名無しさん:05/03/15 07:10:25 0
clevo D700Tは15.4インチワイド液晶にも可能な筐体らしい。
ペン4の新600番台のCPUにも対応か?
ttp://pctorque.com/7620.php
820名無しさん:05/03/15 07:40:10 O
D900T買うか迷ってるんだけど
HDDライドがソフト対応タイプなのかハードタイプなのか、教えて偉い人
821名無しさん:05/03/15 08:14:30 0
>>820
ハードRAIDです。
822名無しさん:05/03/15 09:09:44 0
>>821
ほんとか?
ClevoだったらFasttrak使ってるだろうから
Sだと思うぞ?
823名無しさん:05/03/15 21:32:43 0
>>820
シリアルATA接続ならハード
IDEならソフトになる
824820 :05/03/16 18:44:52 0
>>823
わかりました。
最初はIDEでRAID組んで
値段がこなれてきたらシリアルRAIDにします。
ありがとうございました。
825sage:05/03/17 14:21:56 0
D900Tの1920x1200が欲しいので,eurocomかhypersonicから買おうと
思っています.eurocomやhypersonicで購入した方,いかがでしたか?
トラブルとかなかったですか?
826名無しさん:05/03/17 19:16:25 0
質問です。
昨日CD-RWへの書き込みをしていたのですが、最後のセクション情報作成の際に瞬間的にクリティカル温度(85.0℃)ぎりぎりの
84.6℃まで跳ね上がってひやひやしました。
その後すぐに66℃まで落ちたんですけど、これって故障か何かですか?

ちなみにモデルはD22ES、CPUはSocket478版Celeron 2.0GHzです。
教えて頂けますでしょうか、お願いします。
827名無しさん:05/03/18 19:55:32 0
>>803
それは玄人の802.11G-MPCIですか?
実は自分も買いましたがPCIスロットが見当たりません。
裏のカバーを外したんですがそれらしきスロット無いんで困ってます。
もしかして分解しないと装着不能ですか?
あとアンテナボードも付属してましたが取り付けられるんですよね?
どうかご教示下さい。
828名無しさん:05/03/18 22:27:35 0
>>827
870Pの事で良いの?
MiniPCIスロットはHDの下に入ってるよ
筐体裏返しでI/Oを手前にした状態で左のHDの下にある
アンテナは内装済みじゃないかな?俺のはそうだった
ただアンテナ線が白と黒になっててどっちをメインに繋いだら良いのかは不明
取り合えず白が短かったから近いメインで長い黒を遠い方に結線した
正しいか判らないけど動作に問題ないよ
あとコードの結線は固いからスロットに刺す前に行うのが吉
829817:05/03/19 00:53:27 0
D900Tユーザーの817です
なんか妙にDVDやCDの認識悪くない?
830名無しさん:05/03/19 09:12:46 0
年末までに,smithfield 搭載のノートが
eurocomかhypersonicかsagerから,あるいは,3つの全てから発売される
・・・に一票.

オレは買わんぞ
831690:05/03/19 20:16:16 0
>>829
自分のは普通だよ。
それよりBIOSの起動が遅いほうが気になる。
電源入れてWindows XPのロゴが出るまで15秒くらいかかるw
832名無しさん:05/03/19 23:46:50 0
>>828
PCIもアンテナ線もありましたThx!
833名無しさん:2005/03/22(火) 22:05:46 0
>>828
教えて頂いた通りにD870Pに802.11G-MPCIを装着してドライバーを入れて
無事に認識して作動しているのですがアクセスポイントのルーターと
繋がりません。何を設定したら使えるようになるんですか?
使ってる無線LANはコレガのCG-WLBARGP-P2です。
メーカーに関わらず無線LAN同士で繋がると思っていたのに残念です。
よろしくお願いします。
834名無しさん:2005/03/22(火) 22:48:03 0
>>833
も っ と 勉 強 し ろ
835名無しさん:2005/03/22(火) 22:53:11 0
>>834
お願いです。折角買ったのに使えないなんて酷いですよね。
これからもっと勉強しますのでお願いします教えて下さい。
D870Pをもっと活用したいです。
836835:2005/03/22(火) 22:57:07 0
お前らどうせ引き篭って一日中パソコン弄ってエロゲやってる暇人ヲタだろ?
だったら俺様にちょっと位教えろや!くそヲタ共!!
少しは社会に貢献しろヴォケ!
837名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:32 0
変な煽りはやめて下さい。
836は僕じゃありません。
無線LANが繋がらずに困っています。助けて下さい。
838828:2005/03/23(水) 19:09:16 0
そう言う書き方すると煽られるのが精々で
誰も真面目に答えちゃくれないぞ。
釣?って思うもん。
活用できなくて困ってる?俺なんか買って1年だけど稼働時間は24時間もないかも
別に活用しなくても困らない。
釣かも知れないが一応少しだけヒントやる、ってか802.11G-MPCIでググってみろ
某社の製品と同じって情報が山ほど入るし、某社の製品と同じものなら...
これで判らないんならもう使うな。クレボや玄人なんて使わずに素直にメーカーパソコン買いなさい。
839名無しさん:2005/03/23(水) 23:38:09 0
836 名前:835 投稿日:2005/03/22(火) 22:57:07 0
お前らどうせ引き篭って一日中パソコン弄ってエロゲやってる暇人ヲタだろ?
だったら俺様にちょっと位教えろや!くそヲタ共!!
少しは社会に貢献しろヴォケ!

837 名前:名無しさん 投稿日:2005/03/22(火) 23:01:32 0
変な煽りはやめて下さい。
836は僕じゃありません。
無線LANが繋がらずに困っています。助けて下さい。



'`,、('∀`)'`,、
840名無しさん:2005/03/23(水) 23:50:28 0
困っています。助けて下さい。
困っています。助けて下さい。
困っています。助けて下さい。
困っています。助けて下さい。
困っています。助けて下さい。
841ださまさし:2005/03/24(木) 15:08:31 0
教えて下さい
この世にいき年行ける者の
すぺてのPCの知識があるのならば
海は死にますか?山は死にますか?
愛はどうですか?人もそうですか?
教えて下さい
842名無しさん:2005/03/26(土) 23:26:55 0
OK
D520PのDV-W22Eが逝った
843名無しさん:2005/03/28(月) 14:20:20 0
D400Sの液晶パネルにヒビが入ってしまい
画面の2割が黒く見えない状態…。

MouseComputerで扱っていた物で、PCデポで購入。
1年程前に買って、半年くらいたって液晶ヒビ
PCデポに、修理お願いしてみたが、売り切り製品のため
交換とかも応じられない といわれた。

そこでD400Sに使える液晶を探して、交換しようと思うのですが、
どの液晶が使えるのでしょうか?
844名無しさん:2005/03/28(月) 19:59:58 O
携帯からでスマソ

>>843
同じ大きさのを秋葉辺りで探してみては?
それか同じモデルのベアボーンを買って、
使える部品を移植するとか。

まぁ、MCJの物ならMCJで買ってれば修理を
受けられたかと思うけどね。
845名無しさん:2005/03/28(月) 20:05:51 0
D400Sの最新BIOSがやっとアップされたようです。
http://www.eurocom.ca/support/drivers/old_bios.html
version: R1.10C
846名無しさん:2005/03/29(火) 21:57:09 0
こんなの見つけたんですが、ガイシュツですか?
電池プロ
ttp://www.denchipuro.jp/index.php/cPath/1_19
品切れが多い気もしますが、clevoが堂々と出ているので感心しました。
>>845
おお! 待ってたYO!
初めてバージョン上がった〜♪


いろんなトコ直ってればいいな。
848名無しさん:2005/03/30(水) 02:37:04 0
PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0
Copyright 1985-2002 Phoenix Technologies Ltd.
All Rights Reserved
BIOS Revision: 1.0C
KBC/EC Revision: 1.00.09

って表示されてるけどきちんとバージョンアップされたんだろうか。
今回からだか分からないけど、Windows上からBIOS更新できるようになったね。
>>845
あれ?
でも、コレ2004年3月だね。
850名無しさん:2005/03/30(水) 08:03:11 0
>>849
2004年3月のものがやっとアップされたみたい。
この前まであったものは1.09だった。
851名無しさん:2005/03/30(水) 11:48:16 0
変更してみたけど何か変わったところあった?
対応CPUが増えたとかだけなのかな〜。
852名無しさん:2005/03/30(水) 12:31:05 0
D400SのBIOS更新手順が良く分かりません
誰か判りやすく教えて下さい
853名無しさん:2005/03/30(水) 19:09:51 0
D700Tキター(AA略)
ラデX800キター(ry
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_vj.asp





…ワイド液晶で萎えorz
Clevoのラインナップには普通のSXGA+やUXGAがあるんだから追加汁!
854名無しさん:2005/03/30(水) 19:28:36 0
>>853
ツートッペにも同じもん来てるよ
納期はツートッペのが早いんじゃないか?
855名無しさん:2005/03/30(水) 20:03:41 0
なぜ同じIntel915Pなのに
RADEONモデルはPC3200
GeForceモデルはDDR2
この違いは何?
856848:2005/03/30(水) 21:54:51 0
>>852
WinPhlash 1.5 build 55_STD.exe
を解凍してSetup.exeをダブルクリックしてインストール。
インストールされたWinphlashを起動する。
「新しいBIOSファイル(N)を指定」でD4xS_10C.WPHを指定。
「BIOSをフラッシュ」をクリック。
857名無しさん:2005/03/31(木) 15:34:24 0
>>856
あんた優しいな
サンクス
858名無しさん:2005/03/31(木) 19:33:01 0
日本語である分マシだったな。
859名無しさん:2005/03/31(木) 19:36:56 0
http://www.eurocom.ca/support/drivers/d400sbiosdate.txt
R1.00.07 (keyboard bios)2003/03/01
1. add shut down trip point for local temperature.
a. Fan works by full speed while temperature is 105 oC.
b. System shut down while temperature is 110 oC.
105℃でファンがフル回転し110℃で電源が落ちる?
5度しか差がないorz
860名無しさん:2005/04/08(金) 02:34:23 0
ドスパラのクロノスのD47EVなんだけど
CPU温度がアイドルで常に60℃でなんかおかしい気がする。
もしかしたらこれが正常なのか?ファンは常にフル回転で回転数が落ちたりしたことは一度もない。
掃除してないとかのオチじゃなくて買ったときからそうなんだが
他のクロノスユーザーさんはCPU温度どんなもん?

ちなみにHD温度は常に40度前後です。
861名無しさん:2005/04/08(金) 03:00:24 0
ごめんD40EVだった・・・
862860:2005/04/08(金) 19:11:56 0
あまりにも熱いので左下の裏側のふた部分にドリルでメッシュ状に穴をあけたら
5℃くらいさがったのでびっくり。
ふたをはずすと銅ののっぺりした板がでてきたがこれはグラボのヒートシンクなのだろうか。
私はいつも冷却台を設置しているので穴あけが特に効果的だったのかもしれない。
みなさんもお試しアレ。もちろん自己責任よん。
863:2005/04/10(日) 18:27:46 0

漏れら極悪非道のage☆ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
864名無しさん:2005/04/15(金) 14:38:57 0
D400Sで光学ドライブをUJDA-750に変えたら
起動時のBIOS表示画面でUJDA750が認識されてから
Mouse Initializedが出るまで30秒近く待たされるようになった・・・_| ̄|○
>>864
D400S使いです。

松下のDVD-Rドライブ?
866名無しさん:2005/04/16(土) 03:33:29 0
たしか、D400Sってスレーブ側設定でないとだめなんじゃなかったっけ?
47ピンを折ったりして絶縁するってやつ・・・・

http://www.suzuden.net/dosv/index.asp
867864:2005/04/16(土) 11:07:58 0
TEACのCD-W28EとパナのKUJ-831とSAMSUNGのSN-124はフツーにPOSTクリアするのに
UJDA-750だけがPOST画面で30秒位待たされます・・・

868864:2005/04/16(土) 11:10:40 0
ちなみに、POSTの画面にもUJDA750は正常認識されて表示されてます。

BIOS設定画面でCD-W28E、KUJ-831、SN-124もSecondary Masterで認識されてますし、
UJDA750もSecondary Masterで認識されてます。

なぜかUJDA750だけが起動時のPOST画面で30秒ほど待たされるように・・・
869名無しさん:2005/04/21(木) 01:47:31 0
D400V→D500Pに乗り換えする予定なんだけど、
熱とか音とか、やっぱ凄い?
と、フロントにあるいくつかのボタンは何のスイッチ?
調べたんだけどどこにも載ってなかった。
教えて持ってるエロイ人
870名無しさん:2005/04/21(木) 19:17:07 0
>869
D520Pなんだが

【CPU】40〜46℃ (Pen4 3.2GHz with HT)
【シバキ】60℃(午後こーだ負荷テスト10H)
【HDD】33℃ (TOSHIBA MK8025GAS)
【室温】23℃
【その他の冷却方法】(なし)
【計測ツール】MobileMeter

D400Vのようにキーボードの左側が極端に熱くなることはない
40℃以下  ファン停止
40〜49℃  ファン低速回転
50℃以上  ファン高速回転←まだ上があるかもしれないが試してないので不明
音質はD400Vの掃除機ような音とはまた違った音

フロントスイッチ(左から)
電源OFF時のCDプレイヤーとしてのスイッチ
巻き戻し、早送り ディスプレイ 再生/一時停止 停止(停止時に押すとトレイが出てくる) 音量+/−
マイク
871名無しさん:2005/04/21(木) 23:11:00 0
D900ユーザーだけど、miniPCIスロットはどこにあるのですかね・・・?
知ってる人いないでつか?
872名無しさん:2005/04/23(土) 14:44:30 0
>>869
今500Pとかって手に入る店ってあるの?
873869:2005/04/24(日) 15:08:42 0
>>870
ありがd
そんなに高くはないのですな。
あとCDプレーヤボタンは期待通りで良かった。結構音楽聴くから。

>>872
オクでつ。
物ぶつけてD400Vの液晶壊しちゃって、でも高解像度に慣れた&ノートじゃなきゃダメという
今、またCLEVOに行き着いた、と。
874名無しさん:2005/04/24(日) 20:51:56 0
D900T 購入検討しています。野暮な話ですがバッテリー駆動時間を知りたいです。
CPUを P4 2.8GHz ぐらいにすると1時間ぐらいは持つ?CPUのクロップを 3.8GHz
にしてもそんなにバッテリー駆動時間は変わらないのでしょうか?
875名無しさん:2005/04/24(日) 22:24:38 0
>>874
p4 3.4ghzだけどネットだけだったら1時間半ぐらいです
876名無しさん:2005/04/24(日) 22:41:52 0
D900Tユーザーですが、ファンの回転音が気になったのでCPUと排熱板の
間に高級銀グリスを塗ったところ、かなりの静かさになりました。
フル回転なんてしょっちゅうだったのに、今ではめったにフル回転しません。
半信半疑で塗ってみたけどこんなに変わるものなんですね。
爆音が気になる方は騙されたと思って試してみるのもいいでしょう。

以前の五月蠅さが10としたら今は3ぐらい?かも・・・。
877名無しさん:2005/04/24(日) 23:03:41 0
宮城二区開票率99% 自民確定!!
878名無しさん:2005/04/25(月) 01:42:40 0
ウイルス対策ソフトの検出力調査結果
http://www.geocities.jp/stealrush/security.html
879873:2005/04/25(月) 02:08:45 0
D500P今日届いてセットアップ中なんだが、USB機器がマウス以外まったく認識されない…
なんか特殊な作業要るの?
880名無しさん:2005/04/25(月) 04:01:41 0
何を繋いでいるかわからんけどUSB機器のドライバ入れた?
881名無しさん:2005/04/25(月) 22:51:47 0
>>880
ごめんなさい、SP2入れたらドライバインストールできた…

こんなところで躓くとは、ショップ物買った身としては情けない…
882874:2005/04/26(火) 01:17:23 0
>875

おお参考になります。HDD ですが ドライバーあれば物理的に交換するのは
1分あればできる感じなのでしょうか? Windows 用の HDD と Linux 用の
HDD をわけて利用しようかと思っているのですが実用の範囲でしょうか?
883874:2005/04/26(火) 01:24:21 0
↑すみませんこれD900Tの話です。
そもそも D900T で RedhatLinux9 動かしている人とかいます?
884名無しさん:2005/04/26(火) 22:38:31 0
>>882
HDDはすぐ交換できるよ(1分
885名無しさん:2005/04/26(火) 22:41:42 0
>882
1分じゃ無理っぽいけど3分あれば出来そうだね。
でも、HDDのコネクターの抜き差しやりづらいよ。

あと、バッテリー駆動だとCPUのクロックが自動的に下げられるよ
自分はPen4 3.6Ghzだけど2.8Ghz位まで落ちる
886874:2005/04/27(水) 12:34:22 0
>884
>885

さんくす。

>自分はPen4 3.6Ghzだけど2.8Ghz位まで落ちる

ほうほう。なら 3.8Ghz が安くなったらのせ変えようかな。
887名無しさん:2005/04/28(木) 17:35:45 0
おーい、おまえら。
今日は随分暑い日だったがおまえらのクレボ大丈夫だったかーい。
888名無しさん:2005/04/28(木) 20:29:48 0
米Intelは27日(現地時間)、EM64T対応のPentium 4 7モデルを製造中止すると発表した。
製造中止となるのは、Pentium 4 3.20GHz/3.20F GHz/3.40GHz/3.40F GHz/3.60GHz/3.60F GHz
/3.80F GHz(Prescottコア/L2 1MB)で、現行の全ての製品が対象となる。これらの製品は2004年
9月に搭載PCが、2005年1月にCPU単体が発売されたばかりで、発売からこれほどの短期間で製造
中止となるのは極めて異例。





http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0428/intel.htm


889名無しさん:2005/04/28(木) 21:50:04 0
>>888
え?!
これから注文しようと思ってたけど様子見が吉?
890名無しさん:2005/04/29(金) 10:22:45 0
AMDが自分の所よりも高性能なDualCoreを出したから
焦ったんだろ
891名無しさん:2005/04/29(金) 14:37:15 0
安くなっていいんじゃない?俺もD900Tに3.8GHz載せたい。
892名無しさん:2005/04/29(金) 20:47:58 0
D900Tなんですがバッテリーだけ追加で購入することは可能でしょうか?
またACアダプターですが純正でないものでよいので小さくて使えそうなものはあるのでしょうか。
893885:2005/04/29(金) 22:45:43 0
>>871
キーボードの下だよ。
外し方はキーボードと電源パネルのあいだの爪「4箇所」を精密ドライバーのマイナス
で押してやればキーボードが浮いて手前に倒れる。
後は、その下にある鉄板?を外せばminiPCIスロットとご対面です。

今日、無線ラン2200GB取り付けしました。
894名無しさん:2005/05/01(日) 03:17:10 0
D900Tの無駄なCPUパワーを生かそうと思っているのですがコレなんかどうでしょ。
http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/exmini/index.html

深夜のFMラジオを録画したいんだよね。TV録画してPSPでみたりしたいしね。
ソフトエンコードなんかをD900Tでやっている方とかいらっしゃいますでしょうか。
ノイズが心配ですけどこれ買おうかと思ってます。
895名無しさん:2005/05/01(日) 18:51:55 0
5620D Pen4-2.53使ってます。
ファンは高速回転、本体左側のTabキーの下側は高熱。
IEを4つ、WordやExcelなどのソフトを複数軌道させると数時間で電源が「プシュン」と切れます。
しばらく放置し、熱が冷めてから電源再投入するとOS起動前のスキャンディスクが開始されます。
ノートンのインターネットセキュリティやシステムワークスなどでシステムを管理している事も熱の原因でしょうか?
いっそHDDをフォーマットしようかとも考えています。
896名無しさん:2005/05/01(日) 23:23:37 0
>>893
ありがd!!
やと無線LANつけることができたよ!
ところでこの機種はアンテナはもとから付いてるんだね
897名無しさん:2005/05/02(月) 01:32:26 0
最近ショップ系で取り扱いが増えたM400Aほしいんだけど
M-RadeonX700ってDOOM3とかHalfLife2は最高設定でも高速に動きますか?
今M-Radeon9600でこの2作品は、ミドル設定で30フレーム出るかでないか位なので
持ってる方どうでしょうか?
898名無しさん:2005/05/02(月) 10:51:28 0
>>895
すまんが立ち上がっているであろうどのソフトも
CPUにたいして負荷をかけるほどのものじゃないぞ。

タスクマネージャー立ち上げてパフォーマンスを見てみろ
CPU使用率が常時100%なのか?
IE、Word、Excel、インターネットセキュリティ、システムワークスごときで
100%行くとはとても思えないがな。
HDDフォーマットしてもかわらんぞ。

これで温度を測って晒してくれ
MobileMeter(ノートPC 用の諸情報表示ツール)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/

とりあえず君に言いたいことは一つ
これでホコリ飛ばせ
つ「エアダスター」
899名無しさん:2005/05/02(月) 11:04:49 0
M-RadeonX800搭載の機種がでてるんだが、
GeForce Go 6800 搭載の機種と同じ915Pなのに
DDR2じゃないのはどういうことだ?
900名無しさん:2005/05/02(月) 16:56:42 0
DT900使ってたのだが、DVDやゲームするといきなり電源が落ちる。
電源ボタン押しても反応なし。
しばらくすると、電源ボタンで電源がはいるが、BIOS起動画面でまた電源落ち。
バッテリー、AC電源確認するも異常なし。熱暴走にしてはおかしい。
故障ですかね?
ちなみに起動しても、ちょっと移動(持ち上げたり、1センチ動かす)させると
電源切れます。
いきなりこんな状態に・・・ツートップ入院しました。
901895:2005/05/02(月) 23:45:42 0
>>898
情報サンクス。
帰宅して30分ほどネットやら2ちゃんやらやってるが、
CPUの温度は71.0度、HDDは36.0度。
またレポします。
902名無しさん:2005/05/03(火) 01:24:48 0
パソコン工房で購入したD400Eなのですが1年の保証期間過ぎの2ヶ月後に
MMORPGやDVDを見ると画面がゴミだらけでグチャグチャに表示されるようになった
CPUシンクとファンは定期的に掃除しているのでほこりに関しては問題ないと思われ
それで1番熱くなっている本体中央の裏(メモリとファンが有る)のカバーを外したら

直った・・・

カバーに付いているメモリファンは自動で回るので壊れていないと判断して
カバーを元に戻したら、また画面グチャグチャ・・・

またカバー外すと直る・・・何でだろう? orz
903名無しさん:2005/05/03(火) 12:32:04 0
>>910
HDDの温度は問題なさそうだが
CPU温度ほぼ無負荷状態なのに高すぎるぞ
Pen4 3.2CGHzを午後のこーだベンチで思いっきり回しても行かない温度だ
まさか室温が40℃とかじゃないだろうな
904895:2005/05/03(火) 19:48:15 0
>>903
本体裏の2ヶ所のファンの網目に少しホコリが付着してたので、掃除機で吸い取ってみた。
NAVでウィルススキャン中だが、CPUは50〜53度、HDDは45度。
どうやらホコリが原因だったようで、ファンの回転音も静かになった。
アドバイスありがとう。
905名無しさん:2005/05/04(水) 02:01:48 0
>>904
結局ホコリってオチかw
まぁよかったね
自分のは常に60℃でファンがかなりうるさい
結構ヘコムよorz

>>902
素人なのでたいした意見いえないけど
カバーつけると何かの部品を圧迫しちゃったり接触してたりするんじゃないの?
906名無しさん:2005/05/04(水) 21:38:06 0
D900Tなのですが普通にWindowsXpをインストールするとHDDがSCSI扱いになるため
Cドライブにどうしても割り当てられず困っております。みなさんどうしてるんですか?
907ひと言:2005/05/04(水) 21:54:01 0
上の方で話題になっていた5620系のヒンジ割れ(正確には液晶カバーとベゼル割れ)
を現物を分解して調べてみたら、ヒンジ金具(蝶番)の摩擦が強すぎるのに、金具
と液晶カバーの接触面積が小さいのでカバーが疲労して起きるようだよ。
対策としては保障期間内は必ずカバーの根元をつまむようにして開閉すること。
そして、保証が切れたら分解してヒンジ金具を取り出してナットの締め加減を
調整すれば普通に開閉しても割れる事はないと思う。
ちなみに自分の5620Pは運良くカバー無傷のジャンク品が見つかって直せたけど
この固体のヒンジは元々緩めだったみたい。


908名無しさん:2005/05/04(水) 23:43:54 0
テスト
909名無しさん:2005/05/05(木) 14:33:27 0
うるさいからファンをはずしてみたんだが、ファンの回転自体は静かなんだな。
ファンから出た風の流れでうるさいだけ。救いようが無い。
910885:2005/05/05(木) 16:46:40 0
>906
ATAドライバ当ててる?

ATAドライバはD900Tに付属のドライバCDの中にあるからそれを
フロッピーにコピーして外付けFDDにセット

OSセットアップの青い画面が表示されたら
すかさず[F6]キーを押す。

画面下に「S=SPECIFY・・・」と表示された画面で
「S」キーを押しドライバーFDからドライバーをインストール

これでHDDが認識されます。

あとはいつもと同じ手順でOKの筈だよ。

911名無しさん:2005/05/05(木) 22:56:16 0
>906
USBのカードリーダーを有効にしたまま、インストールするとカードリーダー側
が優先してドライブ割り付けられるから、Cにならない。
BIOSでUSBカードリーダーを無効にしてから、インストールしてください。
OSが正常にインストール完了後、有効にしましょう。
912名無しさん:2005/05/07(土) 12:26:27 0
あれ?M400Aなんだけど
biosのアップデートの仕方ってどんなふうだった??
なんかうまくできないんだよ
913名無しさん:2005/05/07(土) 21:03:58 0
新設ノートPC板に立てました。

爆熱爆音CLEVOは最強!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115467322/l50
914名無しさん:2005/05/07(土) 21:06:19 0
ノートpc板が立ちました。
今までノートパソコンの話題は
パソコン一般板・モバイル板・ハードウェア板などに
に分かれていましたが、
移行したい人はどうぞ。

http://pc7.2ch.net/notepc/
既に立っているスレ一覧はこちら
http://pc7.2ch.net/notepc/subback.html
http://pc7.2ch.net/notepc/subject.txt

ID強制表示です。
915名無しさん:2005/05/07(土) 22:19:32 0
2700Tだけど、風呂入るんで電源落としたら風呂上りには立ち上がらなくなってた。
電源ボタン押してもうんともすんとも言わないや。
ランプは付いてるんだけどね。
916名無しさん:2005/05/08(日) 00:11:10 0
>>915
バッテリーはずして再渡来
917名無しさん:2005/05/08(日) 03:50:48 0
D400です。D400S Impressa (keyboard BIOS) に書き換えたらキーボードの配置が変わってしまった。
シフトキー、windowsキー、Alt,→キーが効かないです。
古いbiosダウンロードするところあります?
918名無しさん:2005/05/08(日) 08:45:48 0
>916
バッテリーは寿命になったので外してる。
今朝、再度やってみたけど、やっぱ駄目だわ。
マザーかな、、電源は巨大アダプターがケーブルに付いてるから、、いやアダプターが壊れてるかもね。
919名無しさん:2005/05/08(日) 09:08:50 0
>>917
backup取ってないの?
920名無しさん:2005/05/08(日) 18:24:42 0
俺は>>915>>918だけど、原因が分かった。
キーボード外して、ヒートシンク外して、スイッチ部分を精密ドライバーでカチャカチャやって
電源ボタン部分を軽く押すのではなく、指で底板から挟み込んでギューーと押したら起動した。
どうやら接触不良のようだ。
921名無しさん:2005/05/09(月) 02:32:48 0
>910,911

さんくす。諸々ありこのスレみれなかったんだけど。なんとか自力解決できた。

あとはコイツが安定しないんだよなぁ。とりあえずF1無事録画できたっぽいけど。
http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/exmini/index.html

なんか突然電源落ちたりします。不正終了するし。これはソフトの問題かなぁ。
922名無しさん:2005/05/09(月) 05:44:09 0
M400AがBIOSに不具合があるんだけど
どうやってアップデートするの?
923名無しさん:2005/05/09(月) 13:06:33 0
D900TですがフロントのCDボタンとかどうやって使うのでしょう?
キーのドライバ(?)は入れたのですが謎です。
924885:2005/05/09(月) 19:48:17 0
>>923
Windowsを立ち上げないでCDを聞く時に使うんだよ。
電源オフの状態でフロントの一番左のボタンを押すと電源が入る。

自分も最初はWindows起動中にでも「CDボタン」使えると思ってたけど
Windows起動してしまえば全然使えないよw
925885:2005/05/09(月) 20:32:31 0
>>922
WinPhlash
926名無しさん:2005/05/09(月) 22:38:21 0
D520P使ってます。
メモリーを最初からついてたPC2100からPC3200に変えようと思い
コルセア製VS512SDS400を2枚買いました。
ピーピーピーって言って起動しないんですけど。
前に買ったバルクのPC3200も2枚ともピーピーピーだったので
今度はメーカー品買ったのに何でよ。
なんか、呪われてるんですか?
D520PでPC3200使ってる方、メーカーと型番教えて?
927名無しさん:2005/05/09(月) 22:42:33 0
http://usen-221x247x241x120.ap-US01.usen.ad.jp/
うはっwwwっうぇwwwwwwwwwうぇwwwおkwww
wwwwwwwwwwwwっwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwうぇwwwっうぇwwwっ
928名無しさん:2005/05/10(火) 02:31:24 0
D900TにはminiPCIのTVチューナーが付けられるそうだけど
そんなの何処に売っているの?
いくら探しても見つからない・・・・。

929名無しさん:2005/05/10(火) 18:43:33 0
>>926
Kingmaxのメモリが使えた。
型番はMSXC22D-38KS3。
930名無しさん:2005/05/11(水) 18:51:06 0
>>926
起動しないのはPC3200とPC2100とはメモリの規格が違うからでしょ。
普通は2100対応マザボは、メモリも2100で使わないとだめだよ。
931名無しさん:2005/05/11(水) 21:49:31 0
>930
CLDEVOのサイトではD520PはDDR400まで対応してるとあるぞ
>926
俺のD520Pはグリーンハウス製のDDR333がついてた
932名無しさん:2005/05/11(水) 21:51:46 0
>930
D500シリーズに使われてるIntel865PEはPC3200対応ですが何か?
ていうか嘘教えるなよ・・・
933名無しさん:2005/05/13(金) 02:50:56 0
Keygenで生成したKeyでインスコ→再起動→回線切った状態で”今すぐアクチ”
→わざとエラーにして”電話でアクチ”→2段目の電話コードをスペース含めてKeygenに入力
→生成したアクチコード貼り付けて終了(゚д゚)ウマー→(同梱のCatalogファイルで期限延長可)
934GORI:2005/05/13(金) 12:38:39 0
D900T購入希望者ですが・・・
6800ULTRA搭載が日本でいつ頃かわかる方いませんか?
エヌビのMXM搭載なのでなんぼでもBTOにできると思うんですが・・・
なんでQUADORO FX GO 1400仕様がでたのかわかりませんねぇ。
あと、PEN4-6XXシリーズ搭載した人いますか?
海外メーカーのBTO内容スゴイですねぇ。日本のショップも見習ってほしいです。
935名無しさん:2005/05/15(日) 23:41:03 0
d400sを使っていますがPen4の熱で落ちることががあります。
BIOSを最新のものにすることで温度リミットが緩和されたため長持ちするようになったのですが
CPUのクロック下げてでも安定稼動させたいのですがBIOS上からではクロック調整ができません
ソフト上で熱対策する方法はあるのでしょうか教えてください。
クロック下げる、CPUの負荷を意図的に制限するなどいい方法はありますか?
936名無しさん:2005/05/15(日) 23:58:27 0
M400Aってwindows2000は対応してるの?
HPにはXP用のドライバしか置いてないんだが・・・
937名無しさん:2005/05/16(月) 00:33:45 0
>>935
つべこべ言わず エアダスター エアダスター
          さっさとエアダスター
938名無しさん:2005/05/16(月) 01:02:03 0
>>935

このスレの>>498 以降参照
939名無しさん:2005/05/16(月) 14:47:35 0
900です。
一週間で戻ってきました。マザー不良と言う事で本体交換になりました。
940名無しさん:2005/05/18(水) 18:00:07 0
マウスで売ってる870Pと同じ筐体で白い奴って870Pと仕様も違う様だけど
特注でマウスしか扱ってないのかな?他では無いよね?

あと週アスに自作ノート特集でクレボが載ってたけどあれはキット販売してる店なのかな?
941名無しさん:2005/05/19(木) 05:26:43 0
>>940
>マウスで売ってる870Pと同じ筐体で白い奴
m-Book GWシリーズの事なら、D48EVですな。
微妙にD870Pとはコネクタ位置とかが違ってるけど。

マウス特注じゃないけど、他では見ないねぇ・・・
まだ、早いとは思うけど。
次スレはノートPC板に立てて欲しいな〜
943名無しさん:2005/05/19(木) 08:29:26 0
>>942

既に>>913 でノートPC板に次スレ立ってたりします。
944& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/05/19(木) 22:23:28 0
海の向こうでは、6月にはD900TにGeForce Go 6800 Ultraを搭載できるようになるらしいですよ。
ACアダプタまで変わるらしいですけど。
ttp://notebookforums.com/showthread.php?p=887664#post887664
945名無しさん:2005/05/19(木) 22:58:04 0
>>941
D48EVって名前からするとD470の後継機って感じなのかな?
946名無しさん:2005/05/21(土) 05:36:25 0
Excite エキサイト翻訳
Sager NP9860とnVIDIA GeForce Go6800 Ultra
新しいnVIDIA GeForce Go6800Ultraを利用することができる新しいSager NP9880の発表には、
NP9860は忘れられていませんが、新しいnVIDIA GeForce Go 6800Ultraカードによって必要
とされた電圧設定について微調整するのがマザーボード改正を必要とします。
nVIDIA GeForce Go 6800Ultraを購入したがっているそれらのユーザに関しては、
Sagerはそれらのユニットへの必要な変更を実行して、カードをインストールするでしょう。
Sagerへの送料と手数料は顧客の責任になるでしょう。
顧客に対する3日間の出荷はSagerによって代価を払われるでしょう。
連絡してください。詳細な情報のためのSager技術援助課部。
nVIDIA GeForce Go 6800Ultraはパッケージが含むキット、Ultra Card、新しい220ワットACアダプタ、
および必要なマザーボード改正作りなおすアップデートをアップグレードさせます。
Sagerの商標を付けられたNP9860ユニット:
UltraがアップグレードさせるnVIDIA GeForce Go 6800は空いている6月に装備します。
3/22/2005以降購買DATEと745.00ドルのNP9860のための13番目の2005は下にアップグレード
用具一式のために100.00ドルを受け取るでしょう。
ターンアラウンドタイムは5営業日になるでしょう。
また、Clevo(D900T)のためのnVIDIA GeForce Go 6800Ultraアップグレード用具一式も
6月にユニットと商標を付けられた非Sagerに利用可能です。 895.00ドルの13番目の2005
*非Sager Brandedユニットは10営業日のターンアラウンドタイムを必要とするでしょう、
そして、マザーボードのための60日間の保証を持つでしょう、nVIDIA GeForce Go6800Ultra、
220ワットACアダプタ。 Sager Non Sager Brandedユニット、
およびあなたの上の保証がそうするべきであるいかなる他の条件も
そのようなユニットにおけるSagerサービスは他の空の保証がそうするかどうか
決定するためにそれらの用語を再検討するので、責任がありません。
947名無しさん:2005/05/21(土) 07:29:30 0
CLEVOは止めとけ三菱車と同じで欠陥商品だ
948名無しさん:2005/05/21(土) 13:45:34 0
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
949名無しさん:2005/05/21(土) 19:33:02 0
欠陥商品はいんてるのぷれすこ。
950名無しさん:2005/05/21(土) 22:23:40 0
Dellも変わらないジャン!!
951名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:14 0
ノーパソ板にDELL厨が荒らしに来ていたが
こっちにも来ていたとは・・・
952名無しさん:2005/05/22(日) 13:44:46 0
次スレは既に立ってます
     爆熱爆音CLEVOは最強!     
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115467322/
953名無しさん:2005/05/26(木) 21:11:07 0
d900tですが最近Fanがカラカラとうるさくなってしまいました。
Fan自体は自分で静音のに交換したりできるのでしょうか?
954名無しさん :2005/05/27(金) 07:33:34 0
ノートPCのFanは機種ごとに専用設計らしいので、無理だと思います。
購入したショップに相談してみては。
955名無しさん:2005/06/03(金) 00:25:30 0
静かですね。。。
956名無しさん:2005/06/03(金) 03:22:28 0
ファンは煩いけどね
957名無しさん:2005/06/04(土) 09:56:32 0
なかなか埋まらないねここ
958名無しさん:2005/06/04(土) 20:22:21 0
そろそろ新型の話が出てくるのを期待。
959名無しさん:2005/06/05(日) 00:13:07 0
次はデュアルコア(Intel or AND)搭載機か?
960名無しさん:2005/06/05(日) 03:08:30 0
M400Aを17インチワイドにしてM470Aとかでないかな。ビデオチップもX700からX800へup。
>>957
まったりスレなので980ぐらいでスレ立てても十分間に合うだけど、
スレ立てが早かったね。
962名無しさん:2005/06/06(月) 01:32:15 0
D900Tの日本語キーボード余っているんだけど欲しい人いる?
963名無しさん:2005/06/06(月) 04:06:54 0
>>962
ほしいです。
ただで下さい。
964名無しさん:2005/06/06(月) 10:28:01 0
>>962
ほしい
安価で・・・
965名無しさん:2005/06/06(月) 22:08:40 0
>>962
で、結局どうするのかね?
ヤフオクで売ればいいんでない?
966名無しさん:2005/06/06(月) 23:50:51 0
967名無しさん:2005/06/07(火) 00:12:55 0
962=966
ジサクジエン
968名無しさん:2005/06/07(火) 12:57:58 0
D900Tのバッテリー出品する人はいないかなぁ。
969名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:41 0
ファンクションキーでの音量調節って 1ずつあげさげすることってできますか?
3,4も一気に動くんで凄い不便です
970名無しさん:2005/06/09(木) 08:31:13 0
今やミドルエンド以下になってしまった愛機D5600ちゃん。
発熱で定期的にクロック下げちゃって、ゲームが周期的にカクカク。
ホコリとってもあんまり効果無し。

ところがエアダスターをブチかましたら一発で買った当初の冷え冷え具合が復活。
すごいぞエアダスタァァァァァーーーーーーーーーーー!!!!
971名無しさん:2005/06/09(木) 17:22:24 0
D500E最新BIOSどっかにないですかね?
eurocomからダウンロードするとCRCエラーが・・・orz
972名無しさん:2005/06/10(金) 02:27:42 0
>>971

Sager流出のD500E:1.07なら、>>336 参照
973名無しさん:2005/06/10(金) 09:22:57 0
>>972
thax
無事にアップデートできました
974名無しさん:2005/06/11(土) 21:31:30 0
M400Aが欲しくてきょう秋葉原で現物を見てきたんですけど、
光沢液晶の上下の視野角がかなり低くてがっかりしました。
隣に展示してあるD400の方がいい液晶パネルを使っているようです。
安いのも納得。今回は購入を見送ることにしました。残念。
975名無しさん:2005/06/11(土) 23:22:54 0
D900Tのヤフオクキーボード無事落札されそうですね。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14435122
俺D900T用スペアバッテリー欲しい。余っている人誰か出品して!
家と会社用にACアダプターのスペアも欲しいなぁ。
976名無しさん:2005/06/12(日) 09:46:02 0
>>970
クレボ使いは夏場にエアダスターは必須アイテムだよな。
977名無しさん:2005/06/12(日) 21:17:28 O
初心的な事ですみません、ちょっと質問です。
MBM5を入れたのですが、肝心のマザボのメーカー名を
ど忘れしてしまいまして。
マザボのメーカー名を調べる方法ってありますか?


ちなみにマシーンはD22ESです。
978名無しさん:2005/06/13(月) 22:21:43 0
つ「Google」
979名無しさん:2005/06/14(火) 13:21:00 0
D900Tですが Pentium4 3.80GHz 乗せている方いらっしゃいます?
そのうちアップグレードする予定なんですけど熱が心配なのです。安定稼動しますかね?
980名無しさん:2005/06/14(火) 13:30:58 0
981名無しさん:2005/06/15(水) 16:39:12 0
982名無しさん:2005/06/16(木) 18:38:14 0
ネタ切れ?
それとも夏の新モデル待ち?
983D900Tユーザー:2005/06/16(木) 22:53:09 0
爆熱っていうけど、おまえらのCPU温度教えてください。
俺のはP4プレスコ3.4Ghz、だいたい通常で50度前後。
こんなもんじゃないの?
984名無しさん:2005/06/17(金) 11:47:37 0
D900Kってモンスターだな
985名無しさん
D22ES
CPU       Celeron2.0GHz(Northwood-128)
GPU       SiS650+SiS315
アイドル     50〜57℃
最大負荷時   70〜78℃
クリティカル   85℃

ファンが煩い・・・