【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ50【エスパー】
質問者への定番回答 ================================== Windowsの調子が悪くなったら、 リカバリCDでリカバリする。 これが一番簡単。 ================================== エスパーは↓の約束を守ってね ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ MX、NY関係の質問は完全スルーで ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
iiyama NP331UAのディスプレイドライバ iiyamaのノートパソコンNP331UAをフォーマットしたのですが、 画面のアイコンが大きいままで、色も16色表示です。 iiyamaのホームページでwin98ドライバを探しましたがないようです。 いろいろ検索してみましたが、分かりません。 どこかで手に入れる方法はないでしょうか?
>>4 え〜物売っといてドライバないってどういうことさ。富士通みてーだな。
PCの配色が16色から変更できませんなぜでしょうか?
んん?どれをDLすりゃぁいいんですか?^^;
PCの調子悪いのでリカバリーする為に、 いろいろとバックアップ取ってるんだけど ATOK12の単語登録って「ATOK12UT.EXE」で合ってますか?
PCの雑誌でオススメはありますか? 初級〜中級者が読むのにオススメの物があれば教えていただきたい
>>9 ・・・・・・・・・・・・・・・・・うん、合ってるよ。リカバリがんばって。
>7 どれをDLするの?(英語読めにゃイ)
>>11 ありがd
その間が気になるが頑張るよ(´・ω・`)ノ
>>9 >>14 おいおいATOK12UT.EXEってプログラムじゃないの?
プログラムをバックアップするの? 単語登録「データ」ではなくて?
ATOK使ってないから単語登録データのファイル名がさっぱりわからん・・・・。
98(バイオPCV−R53)にLANボードつけます。 気をつけるべきことがあれば教えてください・・・。 はじめてターミナルを開けるのでドキドキしています。
>>9 >>14 あ、わかった。
ATOK12フォルダ内にある、拡張子DICのファイル全部をバックアップ。
すみません あるファイルに今までクリックした画像? がどんどん入っていってます HDDに記録されてるのですか? 続けて使うと満タンになる? どうすればいいですか?(⊃д⊂)
>>16 1…ボードは丁重に扱おう
2…刺すスロットをよく確認しよう
3…動かなかったら別のスロットに刺してみよう
4…何があっても泣かない
5…ネジ類はなくさない
6…どこにどのネジがあったか忘れない
7…ドライバをちゃんとインストールしよう
>>17 どうもありがとう(´Д⊂
まだリカバリーはしてなくて良かった。
でも、ATOK12UT.EXEバックアップしちゃったよw
まぁいいけど。
一応答えようとしてくれた
>>11 さん、
その気持ちだけでもありがとう。
>>19 最近使ったファイル、WEBサイトのキャッシュ、あたりのフォルダかと思われる。
サイズ上限があるので、いっぱいになると古いのから消えていくので心配ない。
マヂ質問するけどハイカラー16ビットに変えようとしたら画面の領域どのくらいにしたらいいんですか?
>>23 え? いや、好きなサイズで構わないと思うけど・・・。
>23 一番大きなサイズで、256色に強制的になるのかな? メーカーのスペック表みるなり、少しずつサイズを減らして試行錯誤を 繰り返してみたりするしかないですね。
>>23 自分が見やすいサイズにしなさい。だって、そのPCを使うのはあなたでしょ?
モニタのサイズやGPUの性能にもよるが、俺なら1024*768
キーボード(ノートPC)にさわってないのに勝手に入力されます。 文字列はでたらめなもので、どのキーが悪いのかわかりません。 ウィルス検索も最新定義でかけましたが特に何もありませんでした。 キーをとって掃除してみましたがだめでした。 どうしたらよういでしょうか。
>27 さっさと、修理に出す。 ノートの場合、下手な事をしないほうがいい。
18さんありがとうございます。やってみます
>>20 さん
ありがとうございます。
明日LANボードつけるので(会社のPC)ドキドキしてるんですが
頑張ります!
>>31 勝手にやらずにシステム担当者にやらせた方が…
一応、許可は取ってあるんだよね?
もししくじったら責任問題になるよ。
CPUについて質問です。 PentiumM 1.7GHz と Pentium4 2.8EGHzならどっちが性能良いというか PCがサクサク動きますか?
WindowsXPsp1とPentium4HTの相性が悪いらしく修正パッチが出てるらしいのですが これは一般には公開されてないらしくサポートに問い合わせるしかないようなのですが 本当ですか?
>35 uso
自分で張っといてなんですが
>>37 のリンクからそのままサポートにいけますね
そっちで聞いた方が話が早そうです。失礼しました
こうして
>>35 は自力で問題解決する事を覚えましたとさ
hoge
ノーパソの充電が最大で1時間しか持たないんですが、 使い方が悪いんでしょうか?買ったばかりです。
>>41 A4フルノートならそんなもん
B5サブノートなら1時間は短いね
買ったばかりなら販売店に相談してみ
>>41 そんなもんです。
バッテリーのリフレッシュしたり、画面暗く設定したりすると多少ましになるかも
起動の途中に出る Windows XPという文字を消したい、又は背景を他の表示に変えたい。 起動の途中に出る Windows XPという文字を消したい、又は背景を他の表示に変えたい。 無理だろうな。 無理だよね。
二代目のPCにデータを移したいんですが、 いまだに、CDに落とせません。中の容量も見れません。 ちゃんとできません。自分の能力がないのはつらい・・・ 超能力者様!
>>44 boot.ini の /fastdetect が最後についている行を複製し、
最後に /noguiboot を追加する。
>>45 ライティングソフトを使って移行したいファイルをCD-Rに焼くだけ。
>>48 ありがとうございます。でライチングソフトってなんですか?
ダイナブックを使ってるんですが OSを削除をしようとしてHDのフォーマットを選択したらWindowsは完了出来ませんでしたと表示されます。 FDはついてませんどうしたらOSは削除出来ますか?
>>49 CD-RやDVD-Rなどに書き込めるドライブなら、何らかのライティングソフトが入っているはず。
(もしくはCD-ROMがついてきたはず)
あなたのライティングソフトが何なのかわかる人間は「あなた」だけ。
>>50 OSが起動している状態で、自分自身であるOSは起動できない。
起動FDは自分で作る。
それよりも、OSのCDから起動して作業したほうが楽。
1) BIOSでCDドライブが最初に起動するように設定。
2) OSのCDをセットしてパソコン起動。
3) 英語で「CDから起動するなら何か押して」と出るので何かキーを押す。
4) セットアップが起動するので、ここでHDフォーマットしたり再インストールしたりする。
×自分自身であるOSは起動できない。 ○自分自身であるOSは削除できない。
ドラえもんは自分の4次元ポケットに入れない
教えてください。 @ ビデオカード 845GVのオンボード パソコン側にS端子、D4とかDVI等なし。 オプティカルドライブのDVDで再生した画像 は、D-sub15Pin経由で見れますか? また D-sub15Pin接続の画像って、S端子、D4と同じ ぐらいの画質で見れますか? A オプティカルドライブのDVDで再生した音声 って、サウンドボードのラインアウトか、 ヘッドホン端子からとって、外部スピーカー に接続するんですよね? TVにつなぎたいのですが、AV端子が、D4 S画像入力、コンポジット入力、 コンポーネント画像入力、ヘッドホン、 ってあるんですが、サウンドボードの ラインアウトか、ヘッドホン端子からの 信号はどれに接続できるのでしょうか?
うーんと、AMD64の3000(2GH)とPen4の3GHって値段一緒位なんですけど、Pen4の方が早いですか?
>>56 処理能力はほぼ同じ。「速いかどうか」は用途によって異なる。
(CPUによって得手不得手があるので)
>>57 さん
レスありがとです。
動画の編集に使いたいんですがどちらが良いでしょうか。
>>58 動画編集後に、
再エンコードしたり異なるCodecでエンコードするのならP4のほうが速い。
(例:AVI→MPEG2、QT+MPEG→WMVなど)
ただシーンカットしてベタ書きするだけならAMDのやつでも変わらない。
ブラウン管が急に縦にスジが入ったと思ったら 画面が移らなくなりました・・・7年前から共に過してきた 仲間なのですがもうだめなのでしょうか・・・
Internet Explorerを起動する時に自分は今までyahooを最初に表示されるように標準設定していたんですが、
色々なサイトを巡っているうちに標準設定が
ttp://dtrmqd.outhost.info/に変更されていました 。
何度もyahooに設定して適応してもすぐに↑のサイトに設定変更されてしまいます。
何かのスパイウェアかと思って全部消してみたんですがそれでも変化はありませんでした。
元に戻すにはどうすればいいんでしょうか?
>>63 無駄かもしんないけど、一応ツール→インターネットオプションを確認。
>>62 やはりそうですか・・・共に多くのエロゲ画像を
写して来た親友に別れを告げるのは辛い_| ̄|○
このスレは、普通のTVにPCがつなげるようなLVのお馬鹿さんが、 PC界王神マスタークラスの方々が、その超能力で質問を予測して、 答えてくれるスレですよね。
>>64 それは何度も試して、そのなかで可能性のあるものは全部やってみたつもりなんですがダメなんです。
>67 IEを再インストールすればいいじゃん
フロッピーに保存したものを順番に並べても、 次に使うときにまた元に戻ってしまっているんですが 固定できないんですか?
>69 絶句....手動で並びなおしていたのか!? >65 その親友とはさっさと手を切って、今度は女の子にしなさい。
日付や容量での並びだと不都合なので・・・ 手動で直してますが・・・
HDDをBIOSは160GBと認めてくれるのですが、OSが128GBとしか認めてくれません。 OsはWin2000PROSP4です・・・ 前は普通に認識されてたのですが、M/Bを交換したら認識してくれなくなりました。 どうしたら160Gbで認識してくれるのか教えてくださいませ。
>71 どういう用途で必要なのかよくわからないが... HDD上のファイルだと結構位置を覚えていてくれるんだけど、FDの場合 抜き差しするたびに位置忘れちゃうからね。 ファイルネームで工夫(先頭に番号を振るとか)しない限り、ダメだと思う。
>73 そうですか・・・ありがとございます。
番号つけると、1から9まではちゃんとならんでくれるのですが、 10からがなぜか1から9のあとにきてしまいます。 ・・・なんだかなぁ・・・
>>72 それは48bitLBAが無効だから。
スタート - ファイル名を指定して実行 に regedit と入力してOKボタン。
HKEY_LOCAL_MACHINE - SYSTEM - CurrentControlSet - Services - atapi - Parameters と開く。
編集 - 新規 - DWORD値 を選び EnableBigLba を作成。
EnableBigLba をダブルクリックし データ に 1 を入力してOKボタン。
OSを買った場合、友達のパソコンといっしょに使うことできますか?
すべて解決しました。ありがとうございました。
パソコン買おうかと思ってるんですが、初心者なのでどうゆうやつを買えばいいかわかりません。アドバイスお願いします。
>>59 さん
ありがとです。P4の方が良さげですね。
>>79 OSによる。大抵は駄目だが。
>>81 購入相談スレへ行け。
にしても予算と使用用途すら書こうとしないのかよ。
起動の途中に出る Windows XPという文字を消したい、又は背景を他の表示に変えたい。
起動の途中に出る Windows XPという文字を消したい、又は背景を他の表示に変えたい。
>>44 さん
こういうことですか?でも消えないよ。
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 3000 Home Edition" /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 3000 Home Edition" /fastdetect
/noguiboot
このスレは、普通のTVにPCがつなげるようなLVのお馬鹿さんが、 PC界王神マスタークラスの方々が、その超能力で質問を予測して、 答えてくれるスレですよね。
どなたか教えてください。 エクセルでデータ分析をする際にセルを条件によって赤や青や黄色に 塗りつぶしたりしたのですが、数が多くなり、 赤のセルが幾つで、青が幾つ、かをカウントする関数ってありますか?
IEを個別に2重起動してもこのようなことは起こりませんが ジャンプする形で新しいウィンドウを開くとこうなるようです。。。 こんなことは初めてです。どなたか同じような経験のある方や 原因など心当たりある方、どうか教えてください。
>90 >上側のバーの表示が怪しくなりマス どこが怪しいの?
2、3の画像を見ていただきたいのですが、上側のツールバーが固まって 一部表示や大方の表示がなくなり動作もしなくなります。
>ヤフーとINFOSEEKのツールバーを使用しています 使うな。 タブブラウザ使え
今使っているパソコンが CPU(MHz) 3DNow!TMテクノロジAMD-K6(R)-2/400プロセッサ なのですが パソコンを買い換える以外の方法で400MHzより高い数値にする方法はありますか?
>95 ありません
k6-400をいじった所でたかが知れてる。買い換えろ
直りました… 76氏に感謝します<(_ _)>
OpenJane for Beginnersのアドレスはh抜きにしたから コピーした後に自分で頭にh付けてサイトを開けよ
101 :
名無しさん :04/07/08 15:50
ノートPCのキーボードが半分くらいキーが使えなくなってしまいました。 別のノートから書き込んでいるのですが、まったく原因がわかりません。 こんなことってあるんでしょうか? システムの復元をしてもだめだったので、 ドライバを入れなおそうと一度消して、再度入れようとすると キーボードだと認識しないのか、 カテゴリからドライバの種類が選択できません。 リカバリCDで再インストールしようにも、 ブート順をCDを先にしようとしたらカーソルキーが左右認識されず、 変更できません。ぐはぁ。 どうすれば直せるでしょうか?
>>101 保証期間中なら迷わず修理に出せ。
でないのなら…ノートでUSBキーボードとかって使えたっけ?
>>101 外付けのキーボードで動作を確認してください。
よくあるのは、
水が入った。
ゴミが入った。
クリップが入っている。
前日の夜、PCの電源をつけっぱなしで、蓋を閉めて寝ました。 朝起きて蓋を開き、前日のレポートの続きをしようとしたら、 キーが半分ほど打てなくなってました。 ごみとかの可能性は無いです。 外付けは手持ちにPS2キーボードが2個あるだけで、 ノートはUSBで無いと接続できない模様。 なんとかソフトウェア的に直せないでしょうか? ドライバの再インストールもなんとかしないと使えないだろうし、 その方法も何か無いでしょうか?
>101 キーボードのケーブルの断線か接触不良だす。 分解して挿しなおしとか出来なきゃ修理だすしかないの
>>101 いや物理的に壊れてるのは無理だろ…
応急処置としては、
・USBキーボードを買ってくる(安物なら1000円もしないはず)。ジャンク屋へ行けば100円からある。
・USB=PS2変換コネクタを買ってくる
かなあ。
いずれにせよ、バックアップを取って修理へゴー。
あーでも、USB接続のKBでBIOSいじるのは大丈夫かな…?
変換コネクタ使ってKB挿して、BIOSでブート順変えて再インストールしてみます。 それでだめだったら、物理的に壊れてるってことですよね。 ちょっと店に行って買って来ます。USB→PS2変換コネクタならあるのになぁ・・・
111 :
名無しさん :04/07/08 17:09
ノートン・インターネットセキュウリティというアンチウイルスソフト を買ったんですけどソフトをインストールできません。 Windows2000を使っていてマイコンピュータの所からやってるんですけど 駄目です。他のアンチソフトが入っていても駄目だと聞いたんですけど そんなの入れてません。 どうしてでしょうか?
できませんて、どこの時点からできないのよ。 インスコできねえってこと?
>>112 インスコとは何でしょうか?
とりあえずマイコンピューターが開いてCDドライブのアイコンをクリックしたんですけど
説明書にあるような画面が出てきません。
>>113 普通はCD突っ込んだときにインストーラーが起動すると思うんだが・・・。
CDドライブのアイコンをクリックしたら中に「SETUP.EXE」みたいな名前のファイルない?
それをダブルクリックすればインストールが開始されるはず。
115 :
名無しさん :04/07/08 17:19
ウインドウズXPはメモリ512メガないとつらいですか? ネットしたり音楽聞いたりDVD見るくらいしかしなんですが
>>113 自動再生が切ってあるのかな…?
CDの中を覗くと、autorun.infってファイルがあると思う。
これを開くと(ダブルクリックでメモ帳が立ち上がる筈)、
一行目に、「open=○○.exe」ってあるから(たぶんsetup.exeとかそれらしい名前だ)、
そのファイルを叩けばインストーラーが立ち上がる。
>>115 基本的には512MBあった方が幸せになれるだろうね。
256MBとかでも動かないことはないだろうけど…
>>115 本当にその用途にしか使わないなら256MBでもそんなに困らない。
>>115 メーカーパソが軒並み256つーのを考えれば自ずと答えは出るはず。
128Mでもグラボ積めばその程度の用途でだったら使えるよ。(もっさりもいいところだが)
>>114 ,115
レスどうも、説明書にはCDドライブクリックすればいいと書いてあったんですが・・
SETUP.EXEってのはあった気がするので
今からやってみます。
あのさ、アクセサリの中の電卓。 2500÷50 の計算できる? 2500/50って入れても何ともならないんですけど。 他の計算はできるんです。 俺の環境だけかなぁ。 ちなみにXPのSP1です。
>>116 すいません、やったんですけどクリックできないです。
[autorun]
OPEN=CDSTART.EXE
[cdstart]
TITLE="Norton Internet Security"
HOTKEYTITLE="Norton Internet Security のインストール(&I)"
こう言うのがでてくるんですけどクリックのアイコンでてきません
それどころかMacでも出来ないし 実物の電卓でも出来ない。>2500÷50 なんなんだこりゃ。
釣りは他でやってください
っていうか答えが50だから、何も出来てないように 見えるだけだよね。
ケータイの電卓機能とググルだと出来たよ。
>>125 実物の電卓じゃできますよ。
パソの電卓じゃできないんですよね。
>>126 いや、釣りじゃねって。
>っていうか答えが50だから、何も出来てないように >見えるだけだよね。 いみわからん。説明してくれ。
>>131 50×50はなんぼだよ。アホかお前。
PCだと処理が速過ぎて、一瞬で答えが表示されてるから、
何も起こっていないように見えるってだけの話だろ。
>>131 1600/40
3600/60
多分、君はこれも出来ないって騒ぐ。
>>132-133 いや、そうじゃなくてさ、2500÷50 なんて脳内でも一瞬だろ・・・。
>何も起こっていないように見えるってだけの話だろ
そんな奴がいる事自体思いつかなかったからきいたんだよ。
その表示なら、 CDの中にあるCDSTART.EXEを叩けばいいと思うんだけど… クリックのアイコンが出ないって何?
137 :
名無しさん :04/07/08 19:00
今日は暑かったからなぁ
>136 叩くとかって一般的じゃない言葉使うなよー
139 :
名無しさん :04/07/08 19:21
質問させてください。 インターネットで配信されている動画(約20分)をaviやmpgに保存することはできませんか? 再生はリアルプレイヤー行っています。
140 :
名無しさん :04/07/08 19:37
リンクした時に出るあたらしい画面を最初から最大化に設定するには どーしたらいいですか? XPです。
141 :
名無しさん :04/07/08 19:42
辞書登録ってどうやるんですか?
ぉまぃはgoogleもYahooも知らないのかぃ?
>>139 配信方法によるが、拡張子変えて1つのファイルとして保存すれば、
あとはフリーウェアあたりでAVIやMPEGにエンコードすればよろし。
土曜にやっとインターネッツできる… 光ファイバー早く来い来い
>>18 さん
iiyamaのディスプレイ直りました。
ありがとうございました。
>>122 インストーラーが立ち上がるまでに時間がかかってるのかも。
みなさん。ご回答ありがとうございました。 なんとかなりそうでし。
ちょっと前に限定販売したリユースのノートパソコンで なんか、おしゃれなデザインのやつってなんて名称でしょうか?
150 :
名無しさん :04/07/08 21:50
スパイウェアに感染して直ったみたいですけど、デスクトップが変えられたまま直せません。 どうしたらいいんでしょうか?
質問です、ノートパソコンを使っているのですが、 ファンが低速で作動しているときにカラカラ・・・と何かがひっかかる音がして 非常にうるさいのです。しかしファンが高速で回っているときにはそのひっかかる 音がしないのでかえって静かなんです。 それなのでファンが動くときは常に高速で回るようにしたいのですが、 どのように設定するのでしょうか。
152 :
名無しさん :04/07/08 22:01
>>150 OSの本を一冊買って熟読。
熟読しなくても索引ひけばすぐか。
すいません、OSってなんですか?
154 :
名無しさん :04/07/08 22:05
156 :
名無しさん :04/07/08 22:05
>>55 です。
私の質問に答えてくれそうな、エスパーさんはいませんか?
157 :
名無しさん :04/07/08 22:10
>>151 BIOSを覗いてファンコントロールの項目があればdisableにして見る。
そいつはファンがいかれかかってるからノートの分解を書いているHPで
自分のノートの奴を探して分解して点検又は交換がgood。
その場合は材料の有無のチェックを先に。
すいません、教えてください CPUが 800EBMHzって 800MHzとどう違うんですか? 違いが知りたいです
159 :
名無しさん :04/07/08 22:13
先日、新品でイーマシーンズの2705(WinXP)を買ったのですが、最初の起動からわずか3回目位の起動でIEが表示出来なくなり、電源を落とそうとしてもフリーズしてしまう様になってしまいました。 Ctrl+F4などのキーもきかず、電源ボタンを押しっぱなしにしての強制終了するしか手がありません。 何度やっても同じ症状が出るので、仕方なくOSの再インストールをしたのですが、また3回目ほどで上記と同じ症状が出てしまいました。 調べてみたところ、メモリが足りないとフリーズしやすいとのことで、256Mのメモリを挿そうと思っているのですが実際の所どうなんでしょうか・・・。 これは初期不良なのでしょうか?解決方法はありますか? あと補足に訊きたいのですが、電源押しっぱなしによる強制終了はパソコンにどのくらい負担をかけるのですか? 何回もやってしまってるんですが・・・。
160 :
名無しさん :04/07/08 22:14
今度初パソコン買うのですが CD-ROMという箇所の構成は、別にDVDとかみないので 52倍速CD-ROMというのでいいでしょうか? あともう一つ CD-RWドライブというのは、CDに何回も書き直すための物という 理解でいいですか?
>>153 OSとはオペレーションシステム
win98かMEか2000かNTかXPかLINUXかは君次第
IE6SP1 Windows98SE でファイルをダウソしたらファイル名が「、゚、オ、ッ、鬣ハ。シ・ケイホ、、ハ�・ニ・ケ・ネ」と 勝手になってしまい削除しようにもファイル名を変えようにもそのファイルが画面上に 見えているにも関わらず、「ファイルエラー1026 ファイルが見つかりません」と言われてしまいます。 で、そのファイルが入ってるフォルダごとゴミ箱に入れてみたところ 捨てれはして、ゴミ箱の中身もカラに出来たのですが、今度はファイルが 消えてるにも関わらず「、゚、オ、ッ、鬣ハ。シ・ケイホ、、ハ�・ニ・ケ・ネ」が見つかりません、と言われだしました。 今では他の普通のファイルを捨ててカラにしようとした時にも同じエラーメッセージが出る始末です。 その怪しいファイル自体はすでにもう無いのでどうしようもない状態です。 対処法ありますでしょうか。長文失礼しました
163 :
名無しさん :04/07/08 22:21
>>159 イーマは電源弱いから
初期不良だね多分
164 :
名無しさん :04/07/08 22:24
今までは普通に起動してたのにさきほどPCの電源を入れたあとモニターの電源もつき数秒するとモニターがスタンバイ状態になる ようになったのですがどうすればいいでしょうか? VGAはオンボードでマザーの出力がDVIしかなく、モニターはCRTなのでDVI-Dsub変換プラグをつけて接続しています。
165 :
名無しさん :04/07/08 22:25
>>158 問題外。答える気にもならん。
>>159 そいつはメモリ増やす前にメーカーに文句言うべし。
まともに動くのを売るのが商売だからまず動くようにしてもらえ。
メモリ増やしたかったらそれから。
>>160 52倍速ってのは頻繁に読み込みエラーが起こる。
32〜40倍速ぐらいのほうがgood
ノートのキーボード壊れたーと言ってた者です。 結局PS2→USB変換コネクタ見つからず、 USB−KBからBIOSいぢってブート順変え、 OS再インスしたけどだめだ、直んない。 物理的にキーボードがやられてしまっているらしい。 一晩つけっぱなしてただけなのに・・・・。 保障期間過ぎてるんで修理有償になるから、 キーボード持ち歩いてごまかすか・・・だるいッス。
167 :
名無しさん :04/07/08 22:30
何が問題外なんだろ? ムカつくわ
171 :
名無しさん :04/07/08 23:00
問題無しは台湾では無問題 ならば問題外も台湾では外問題
エラそうなヤツに限って大した知識もないんだわな
超初心者用って書いてあるのになんだかな
言いたいことはそれだけか?
回答者面した夏厨が紛れ込みだしたな。
176 :
名無しさん :04/07/08 23:08
177 :
名無しさん :04/07/08 23:09
ネットを回っていると、いつの間にか半角英数しか打てなくなってしまいます。 バーの入力モードの表示が固定されてしまって、「半角/全角」のキーを押しても変更できません。 半角の固定を防ぐにはどのようにしたらよいのでしょうか?OSはXPです。
180 :
名無しさん :04/07/08 23:51
すみません、緊急にお願いします。 いつも仕事で使ってるパソコン(XP)で、hal.dllというファイルが壊れて起動できない、 という表示がでて動きません。 どうすれば回復できるでしょうか。 CD−ROMで起動はできますが、それ以上どうしていいかわかりません。
181 :
名無しさん :04/07/09 00:08
よくキューブ型PCで、OSを起動しなくてもCDが聞けるのを見かけますが、 ミドルタワーで同様な事ができるケースorパーツ、ありますか? お願いします。
182 :
名無しさん :04/07/09 00:10
すみません。 Excelの入力規則で「全角スペースもしくは半角スペースを含むものを エラーとして入力できなくなる」ようにするにはどうすれば良いのでしょうか? どなたか教えてください。
185 :
名無しさん :04/07/09 00:31
>>182 データ→入力規則→設定のタブ→種類をユーザ設定
→=ISERROR(FIND(" ",A1))
ただ俺の環境(excel97)では全角半角スペースの区別がつかん
>>184 ありがとうございます。
でもなんか文字化けするので、検索する際のキーワードをお願いします。
188 :
名無しさん :04/07/09 00:39
マイクロソフトワードXPで半角フランス語設定にしましたが、 記号のアクセンテギューなどの表示の仕方がわかりません。 教えていただければさいわいです。
>>186 の訂正
今さっきやって
全角半角スペースの区別がついた
191 :
名無しさん :04/07/09 00:43
こんばんわ。 とても困っているので教えてください。 仕事でエクセルの表を作り、スクロールしながら見ていたら、 真中くらいまでいくと 突然勝手にスクロールを始めるようになってしまいました。 マウスをクリックしても、キーボードを叩いてもさっぱり止まらず あきらめてしばらくほっとくと勝手に止まりました。 一旦、閉じてから再度編集にトライしましたが、やはり、その箇所にくると 勝手にスクロールを始めてしまいます。 何とか対処法を教えてください。お願いします。
>191 マウス買い替えにょ
193 :
名無しさん :04/07/09 00:47
初心者の単純質問だが、Windows Media Playar.Reai Player. どちらが画質・音質いいのですか?
195 :
名無しさん :04/07/09 00:49
訂正 Reai→Real
196 :
名無しさん :04/07/09 00:51
>192さんへ 他のファイルではそんな不具合は起きなくて、そのファイルだけ 勝手にスクロールしちゃうんですが、それでもやっぱりマウスのせいですか? 会社のなんで、もしマウス変えて直らなかったら・・・(・・;
198 :
名無しさん :04/07/09 00:54
たびたびすいません。
>>188 ですが、どなたかお願いします。
今日中にレポート仕上げなくてはならなくて・・切実です。
質問なんですが ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有 はDirectX3Dに対応してますか?
質問です。 パソコンの壁紙が起動する度変わります。 やはりウイルスか何かが入ってるのでしょうか?
>>201 どんなウイルスでしょうか?
ウイルスの名称を教えていただけないでしょうか?
HDDを容量の大きいのに交換しようと目論んでいます。 OSごと中身を移し変えられたらウレシイのですが、 HD革命とかああいうソフトはほぼ確実に有効なんですか? よくわからないので助けてください。
すみません質問訂正します
VRAM16MB以上でDirectX8.1以上の3D
これにも
>>199 は対応してませんか?
>>203 >ウイルスか何かが入ってるのでしょうか
何かが入っています。壁紙チェンジャーなどのソフトです
す、すみません・・。 つまり、できるに決まってるだろこのドアホがっ! ってことですよね?
リカバリCDを使おうとするとパソコンがフリーズしてしまいます。 何が原因かわかる方がいたら教えてください。お願いします。
>>206 えーっと、ゲームでもやりたいのかな?
あ き ら め ろ
>>215 返答ありがとうございます。
ちなみにこの状態でフォーマットとかやっても無駄ですか?
217 :
名無しさん :04/07/09 02:11
852GMチップセットに モバイルセロリン2.4GHzが載ってるノートPCなんだけど セレロンMにCPU交換できないかな? 対応チップセットにはなってるんだけど。
>>218 度々どうも。できても壊れてちゃ意味ないのかな・・・
おとなしく修理に出したほうがいいんでしょうか?
>>220 やっぱりそうですか・・・orz
長々と付き合っていただきありがとうございました。
222 :
名無しさん :04/07/09 02:37
オフィス2003を知り合いからもらって使うことはできますか?
224 :
名無しさん :04/07/09 03:00
昔のオフィスはできたのにな… 残念
225 :
名無しさん :04/07/09 03:12
そのためのアクティベーションですから!残念!
スソマンソ 動画再生ソフトで画像と音声がシンクロしないという 問題についてお尋ねするにはどちらへいけばいいでしょうか?
>>226 人に聞くことばかり考えてないで自力でなんとかしろ
>>227 なにかおもしろくないことでもあったのか?
聞くことしか考えてないっつー態度が駄目だ。 ここでエスパー回答するならば、「ダウソ板に帰れ」だ
ここで質問している人は 聞くことしか考えてないと思うが
>>231 様 お教えくださり、どうもありがとうございました。m(_ _)m
>>233 様 重ね重ね、どうもありがとうございます。m(_ _)m
なんだか知らんが、何時の間にやら回答者が、普通の人になってしまったようだな。 エスパーはどこ行った?
236 :
名無しさん :04/07/09 07:00
>30
我こそはエスパーだ!という香具師、出てこーい!
うわ・・・真夜中の回答者レベル低っ!
>>235 おいらは真夜中は寝てるので無理です。
240 :
名無しさん :04/07/09 09:26
あほみたいな質問にちゃんとエスパー回答してるじゃん。
242 :
名無しさん :04/07/09 10:06
ノートのメモリを増設したので、ビデオメモリを現在32→64へ へあげたいと思っています。 どこで設定すればよいのでしょうか? よろしくお願いします
243 :
名無しさん :04/07/09 10:14
DV-516DAとは、一体何の事でしょ? そして何が出来るのでしょう?
>>242 BIOSの設定。
再起動 → 起動後素早く → F10キー連打 → 設定メニューを呼び出せば良い。
>>243 DVD-ROMドライブ。対応フォーマットなどは以下。
DV-516DA
www.teac.co.jp/dspd/product/optical/dv-516daj.html
247 :
名無しさん :04/07/09 10:20
>>244 >>245 ありがとうございます。
やはりBIOSだったんですか。
実は昨夜いじってみたんですが、どこをいじればいいかわからなかったんです。
わかりますでしょうか?
>>242 BIOSの設定。
再起動 → 起動後素早く → F12キー連打 → 設定メニューを呼び出せば良い。
追記、BIOS画面は呼び出せます。 私のパソコンはF2連打みたいです。 メニューがさっぱり分からないのです。
>>239 そう言いなさんな、夜中に只働きしてくれてんだ。
>>249 ママンのよってはできないのもあるがな。
マニュアルに「Shared memory」とかの個所無いかい?
ないみたいです。でも、BIOSの設定メニューで 「Shared memory」の項目を探せばいいのですね? 順番に探してみます!
>>252 ついでにママンってなんでしょう?
私のパソコンのスペックは、
CPU athlonモバイル1800+
OS XPhomeSP1
メモリ 128+256
です。何か関係あるかなぁ?
とりあえず親切にしてくれてありがとうございました。
CD-Rの中のファイルをHDDにコピーしようとしたら (ファイル名)をコピーできません。システムは指定されたデバイスから読み取れません。 ってエラーが出てコピーできません。どうしたらコピーできるのでしょうか
>>246 ありがとございます
パソコンの組み込みに入れるかどうか悩んでいるんですけど
安いから買って損はしませんよね
>>256 DVDドライブは「読めればいい」レベルだから、
それこそTOSHIBAの3180円のでも大丈夫。
>>254 マザーボード。
CPUとかメモリとかもろもろを載っける、PCの根幹部分。
その設定とかをいじくる為のものがBIOS。
OSが立ち上がるまでに、いろいろ文字が出るでしょ? あれ。
>>256 君はよく知らんものを買うのか…?
ちなみに単なるDVD-ROMなんで書き込みとかはできんけど、
それでもいいなら買え。
>>258 ありがとうございます。
なるほど。名前の通りですね。でもパソコンのスペック表とかには
マザーボードの種類なんてのってないですよね?
なんでだろう。
>>259 素人さん向けPCとかだとマザーは載せないこと多い。
(PCを選ぶときの判断基準になりにくいので)
あと一つ悩みがあります CD-RWっていうのはCD-ROMに書き込む為の機械ですよね? それも組み込むか、決めなくてはいけないんですけど 書き込むとは、音楽、動画といったものなんでしょうか?
>>261 CD-ROMというメディアには書き込めない。
CD-RWは、CD-RWというメディアに書き込む。
同様にCD-Rは、CD-Rというメディアに書き込む。
ファイルとして存在できるものであれば、
ゲーム・文書・音楽・動画・写真、なんでも書き込める。
回答者はエスパー神!質問者は赤ちゃんなんだから、もっとやさしくしてよ! バブバブ
>>260 ありがとう!ある意味裏ステータスですね!
ちょっと興味がでてきたのでママンについて調べてみまーす!
私のは何がのってるんだろう。ワクワク
なんとなくわかりました CD-RWドライブというのは、組み込まない事にしときます
まあメーカー独自のMB使ってたりすることもあるしね。 それでもチップセットの種類ぐらいは載ってた気がするが… 逆にショップブランドだと明記は必須。根幹部分だけに決して疎かにはできんところ故。 CDRつうか、まあ今の時代DVDRぐらいは載っけた方がいいと思うよ。 値段はそう変わらないし。
工エェェ(´д`)ェェエ工
もうかんしゃくおきる! 寝る!
最近、PCが突然固まってしまうことがあるんですが、 この症状の代表的な原因を教えてもらえないでしょうか? (電源は入っているがディスプレイには何も映らない、 Ctrl+Alt+Delは効かない、ケースのリセットボタンを押し、起動しなおす事で復帰) 起動後数分でそうなってしまうこともあれば、 数時間たって突然落ちることもあり、 全く落ちることが無いこともあります。 ウィルスにかかった形跡無し(ノートン先生常駐) マシン:自作 OS:XP Pro CPU:Pen4 2.4C
補足です 使い始めて1年程度ですが、 購入して4ヶ月ほど経った頃、マザーの不良でマザーのみ新品交換しました。 MB:P4C800 デラックス
272 :
名無しさん :04/07/09 11:49
windowsXPからwindows2000にダウングレードしようと思うのですが なぜかbootできません windows2000はのディスクはアップグレード版ではありません cdを最初のbootに設定しているのですが よろしくお願いします
昨日新しいPCを買ったので リネージュ(Uじゃないほう)を入れて さぁ、プレイ!と思ったら ゲーム画面が左上の方に小さく表示されてしまいました。 (その下にゲーム画面の上4/1くらいがひょっこりでてます) 最初にPC立ち上げたときも画面自体がそんな感じだったので プロパティとかビデオなんたら(ちょっと覚えてない)を変更したら 治ったのですが、ゲーム画面だけ治りません・・・・ どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 (リネのサイトも見てみたのですが、どうにも治りませんでした)
>>272 起動してわりと直ぐに、英語で「CDからBOOTしたけりゃなんかキー押せ(意訳)」ってでる。
そんときにエンターキーでも押せばCDから起動する。
275 :
名無しさん :04/07/09 12:18
起動時にMissing Operating Sustemってでます BIOSを起動するにはどいしたらいいですか? OS Windows XP 機種ダイナブック
>>275 ○キー押せばBIOS起動するぞーってなメッセージが出る。
出ないのならマニュアルに書いてある。
スステムが無いっていうか、FD刺しっぱなしに一票
280 :
名無しさん :04/07/09 13:01
数年前のコンボドライブなんですが・・・最近、CD-Rに書き込みをして開こうとすると、 たまに「ファイルが破損しています」というようなメッセージが出ます。 だいたいはちゃんと正常にファイルが書き込めますが、これってドライブが寿命に近づいてきているから うまく書き込めなくなってきたのでしょうか?
>>280 ・ドライブの中が汚れている
・メディアが劣化したor安物
・そろそろ寿命
283 :
名無しさん :04/07/09 14:04
Cドライブのプロパティから、共有を選んで、このフォルダを共有しないを選んでいるのに 次PCを起動するときには共有名がC$となって、このフォルダを共有する、になってしまっています。 ウィルスにでもやられちゃっているんでしょうか?
>>283 管理共有を無効にすれば問題なし。
1. スタート - ファイル名を指定して実行 と選択したら regedit と入力してOKボタン
2. HKEY_LOCAL_MACHINE - System - CurrentControlSet - Services - LanmanServer - Parameters と展開
3. 編集 - 新規 - DWORD値 としたら AutoShareWks を作成
4. AutoShareWks の データ を 0 に設定
Missing Operating Sustem がでたと言う相談をさせてもらいました。 もう一つお願いします Missing Operating Sustem はどういう状態でしょうか?
早速やってみました。ありがとうございました。
287 :
名無しさん :04/07/09 14:26
>>285 Missing Operating Systemを和訳するとわかると思うが、OSが認識されていない状態。
ハードディスク上のデータが認識されていないのか、ハードディスクがクラッシュしたのか、
ハードディスクのケーブルが外れたのか…。
BIOSでディスク認識しているなら、フォーマット→再インストールかな。
英和変換ソフトより Missing Operating Sustem. 欠けている営業上のSustem。
ノートPCで外出先で使用することが出来る ワイヤレスのインターネット接続サービスで 定額制のものはどこかありませんでしょうか? 速度は特に気にしないのですが・・・
>>289 ワイヤレスを出先・・・・・・(゚Д゚)ハァ?
速度気にしないなら@FreeDとかAirH"でいいんでない?
292 :
名無しさん :04/07/09 14:49
293 :
名無しさん :04/07/09 14:49
キューブ型のパソコン買おうと思っているんですが、音はうるさいですか?
4年くらい使っていましたキーボードがコネクタの付近で断線してしまったようです。 自分的には結構な値段がしたので、買い直すより修理したいのですが、個人で も直せるものでしょうか。はんだ付けはやったことあるレベルのスキルしかありません。
296 :
名無しさん :04/07/09 14:53
>>293 キューブ型って言ってもいくつも種類があるからなぁ。
ついでに、音も人によって感じ方がそれぞれ。
eMachinesのPCは当該スレで「爆音」と言われているが、俺はそんなに五月蠅いと思わないし。
>>294 PCのキーボードコネクタが壊れたのではないならキーボードだけ買い換えればいい。
>>293 ファンレスキューブなら静か。(HDの音のみ聞こえる)
高回転小型ファンで無理矢理冷やす安いキューブは騒がしい。
>>294 キーボードは980円とか500円とかで売ってるぞよ。
PS/2かUSBか間違えなければよろし。
300 :
名無しさん :04/07/09 14:59
>>294 ホントに断線だけだったら直せるよ。ケーブルの途中で接合するのは後々問題になりそうだからやめよう。
ケーブルを断線部分で切って、基板との接合部で半田付けするのがベストだと思う。
あと、安いキーボード買ってきてケーブルだけ流用して接続するのも良いかも。
テスターで配線を確認してからやってね。あと、半田付けの時はソルダウィックに気をつけて。
(電線の中に半田が毛細管現象で流れ込む事。被覆を溶かしたり半田で電線が固まってそこで折れやすくなる。)
ありがとうございました 抹消ドライブと言うソフトを使ってHDをフォーマットしたんですが、OSは削除されたと思えばいいんでしょうか? 後、BIOSを立ち上げたいのですが説明書にも表記されてないのです。 誰か仕方わかりませんか?
>297>299>300 ありがとうございます。PSD/2タイプでPCとの接続付近で断線してるみたいです。 手持ちの500円キーボードだと普通に繋がりますので、マザーボード側の端子が 故障しているようではないみたいです。 「安物キーボードのケーブルだけ流用」という案が一番良さそうなのでそれでいこう と思いますが、ケーブル捨てるなら、はんだ付けもチャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。
>>301 ダイナブックって何種類あるんだよ(´Д`;)
お前の環境が全部判っている、エスパーが出てくるまで待ってるんだな
304 :
名無しさん :04/07/09 15:13
すみません C7/212PMEW とかいてます
305 :
名無しさん :04/07/09 15:15
パソコンが起動しなくなりますた・・・。 サポートキボンです。 電源ボタンを押すとファンが回り電源ボタンがオレンジに点灯(普通に動いてる時は緑) 他はなにも起こりませぬ・・・。ディスプレイもスタンバイ(?)のままでつ。 機種:DELL製 DIMENSION8250 分かりにくい文章ですいません、何方か原因や解決の仕方など分かる方いたらレスお願いします。
306 :
名無しさん :04/07/09 15:16
電源長押し しろボケェ
>>304 仕様みたらリカバリーCDついてるから
取説みてリカバリーするのが一番だろうな
308 :
名無しさん :04/07/09 15:46
中古で買ったんでリカバリーが付いてないんです
NEC VE56H35を使っているんですけど、メーカーのPCのCPUを自分で交換することはできるのでしょうか? 保証のことはどうでもいいです。 どこで調べたらいいのか分からず、ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。
>>309 そりゃやろうと思えばナンでも出来るが。
>>308 どんな中古だよ。
HDD全部消してそれなら、どうしようもないな
箱物かバルクのOS入れなおして、チップセットドライバーも探さないとな
ご愁傷様 ついていたソフトも全部なしだな
CPUを買うに当たって、調べるべきことは何でしょうか? 自作だといろいろネットで調べると載ってるのに、メーカーPCをいじるのはあまり見あたらなくて。
>>312 まずそのPCのマザーで使えるcpuかどうか。
同じ時期・シリーズの上位機種を参考に。
でも、それよりも、もしメモリーがしょぼかったりするんなら
そっちageたほうが効果あるんだけどな。
メモリは最大で256まであげています。 マザーボードはどこで調べると分かりますか? 店に行ったら調べてもらえるのかな・・・。 教えて君でごめんなさい。
あ、同じ時期か・・。熟読してませんでした。 スペック高い機種のCPUを買えばいいのですね。
>>309 いまちょっと調べてみたけど、この機種に手とカネと時間をかけるよりも
もちょっと出して、安い新品とか考えたらどうよ。イーマシーソとかさ。
この時期のCPUはもう新品での入手は困難だし、あっても高かったりするよ。
メーカー品は基本的に換装情報などは教えてくれません。
調べてくれてありがとうございます。 そうですか・・・。やはり新品の方がよいのですね。 イーマシーソ?とは?
318 :
名無しさん :04/07/09 16:38
いろいろありがとうございました。 価格コムで調べたら6万弱で買えちゃうのですね。 すてきです。
>>317 あと半年かもう少し待てれば、
仕事量に応じて、CPUの周波数と電圧が自動的に変更されるパソコンが
普及するんじゃないかと思うけど
ネットを回っていると、いつの間にか半角英数しか打てなくなってしまいます。 バーの入力モードの表示が固定されてしまって、「半角/全角」のキーを押しても変更できません。 半角の固定を防ぐにはどのようにしたらよいのでしょうか?OSはXPです。
322 :
名無しさん :04/07/09 17:58
コンピュータの使用者の名前を変更したいんですが どうすればいいのでしょうか?
特定のフォームでそうなっているならそのサイトの仕様。
>>275 Escキイ押しながら電源いれて
F1キイ押せって出るから押すとBIOS
って前に東芝の営業に聞いたことがある
今のは知らんからその型番ので出来るかはわからん
>>322 マイコン→コンパね→ユーザーアカウント
326 :
名無しさん :04/07/09 18:21
おじゃまします 今外ですごい稲妻が光ってるんですけど電源切ったほうがいいんですか?
切ったほうがいい。
ありがとうございます
329 :
名無しさん :04/07/09 18:52
5年前にもらったWin98のPCがもう限界です。 3回に2回は起動しません。 冗談でなくマウスの横に起動フロッピ2枚常に置いてある状態です。 うまくいっても98起動するのに毎回3分近くかかります。 アプリ3つ以上動かすとフリーズします。 もうだめです。 OSを2000とかXPに替えようかと思いましたが、 2万も3万もする事を知ってひっくり返りました。 どうせならOSもバンドルされてる新しいPCに買い替えた方がいいという結論に達しました。 ただ、貧乏なためお金がありません。 そこで質問です。 OS付きで2万円くらい(本体のみ)で買えるPCってないでしょうか?
バイトしろ。
332 :
名無しさん :04/07/09 18:58
>>331 中古じゃなく新品か新古品で、2000かXPがついてるのがいいです・・・
とりあえず、OS代だけでそれぐらいはかかる。
ねえよ。ボケ。新品だと 2000やXPはOSだけで1万こえるんだから。
337 :
名無しさん :04/07/09 19:07
KANAキーがどうやってもはずれん。 どないすりゃいい?
>>337 マイナスドライバーを使って、グリグリねじこむとはずれます。
340 :
名無しさん :04/07/09 19:16
>>337 スマソ
キーボードがひらがな入力から直らないっていうことです。
現在携帯からメール
再起動かけた?
342 :
名無しさん :04/07/09 19:21
343 :
名無しさん :04/07/09 19:27
再起動って「かける」っていうのか・・・ 初めて聞いた
>>340 コントロールパネルのキーボード 入力ロケールの項目で
プロパテイーを選択して
かな入力をローマ字入力に変更する
345 :
名無しさん :04/07/09 19:31
パソコンの起動時にMS-IMEがエラーを起こします。 スパイウェア、ウィルスのチェックはしましたが、何も出てきませんでした。 辞書の修復と、切り離しを行いましたが、効果はありませんでした。 この状況はどうしたら直りますか? OS : Windows XP HomeEdition sp1 MS-IME スタンダード 2002
USB接続の外付HDDを買ったんですが、繋いだままだとPCが起動しません。 回避する方法ありませんか?
347 :
名無しさん :04/07/09 19:36
>>344 no-topasokonn nanode sonnnano arimasenn
>>346 ?
1.PCが起動してからHDDの電源を入れる。
2.BIOS、USB BOOT を殺しておく。
>>346 なんでそんな事態になったのかわからないが、
せっかくのUSBなんだから、使うときだけ刺すようにしたら?
おそらく不具合をなおすにはBIOSの更新が必要だけど、これは初心者には
無理。やって出来ない事は無いけど、リスクが大きすぎますからね。
>>347 344の訂正。
プロパテイではなくIMEの設定。
「コントロールパネル」を知らないということだろうか?
XPの場合は左下のスタートをクリックした時のメニュをクラシックスタイルに
しないと見付からないかもしれないが
351 :
名無しさん :04/07/09 19:50
>>347 入力ロケールの項目 ganai sokudo ha-dowea nomi
>351 右下のIMEのアイコンを右クリックして入力きりかえればいいじゃん
直ったーーーーーー。 ペンキュ〜 エブリバーヂィー しかし何故突然こんな事になったのやら不明。 ホントあんがと。
なんか今勝手にノートンせんせいが起動してウイルススキャンを開始しちゃったんですが どーゆうことですか?
デフォルトでスケジュール入ってるんじゃないの?
ごめんなさい。週一でスキャンするようになってました
直ったと思っていたら直っていませんでした。
>>361 ありがとうございます。そのスレ見つからなくて。
MPEG2ファイルを再生しようとすると画面の解像度が勝手に 800×600サイズに勝手に変わってしまいます。 右クリックからプロパティで戻さないとそのままになってしまいます。 助けてください。
364 :
名無しさん :04/07/09 21:43
PCのセットアップってたいへんですね。
>>364 JCBマーク付いてるんだったら普通に使える。ゾヌなんかマークまんま出てるし。
いったいどこ見てurl晒してるんだ?
>>365 素人は素直に国内メーカー品買えってこった。安心をお金で買う、基本。
なるほど・・・ありがとございます。 対応クレジットに イオン と JCB とあるのですが どちらでも使えますか? イオンの年利が12 JCBが9くらいなのでどっちも使えるならJCBのほうがいいんですが。
369 :
名無しさん :04/07/09 23:06
液晶のきれいさについて質問。ノートだといまTFT液晶ではWUXGAが一番解像度が高いらしいがポリシリコン液晶の画面と比べたらどっちがきれいなんだ?ポリシリコン液晶の解像度はTFT液晶の解像度と比較してどうなんですか?
370 :
名無しさん :04/07/09 23:08
リンクした時に新しい画面を最初から最大化に設定するにはどーしたらいいですか?
>>370 マウスで必要な大きさまで拡大する
↓
shiftキーを押しながら一度リンクを閉じる
↓
再度開いてみる
↓
幸せになる
372 :
IP電話つなげたいんですけど。。。 :04/07/09 23:20
ADSLモデム-NVっていうモデム内蔵ルータを使っています。
インターネット接続の設定をするときに下のURLのとおりに
したのですがモデムのPPPランプが正常に点灯しません。(一秒間隔で点滅)
PPP認証エラーと出ます。モデムの説明書にはエラーの原因が
接続先のユーザー名とパスワードが違うとかいてあります。でも下のURLに
書いてあるとおりにプロバイダからもらったユーザー名と、パスワードを
入れました。なのにぜんぜんPPPは点灯してくれません。なぜでしょうか。
これではIP電話がつなげません。どなたか教えてください。
ttp://www.asahi-net.or.jp/guide/0428.htm
>>371 リンクを閉じるって右上のXで閉じるて事ですよね?
何もかわらないです><
ちなみにXP使ってます。
375 :
名無しさん :04/07/09 23:37
本をスキャナーでJPEGに取り込んだとします。 そうすると各ページがそれぞれ1枚の画像ファイルになっています。 このままでは読みにくいので、これらを1つのPDFファイルにまとめて、 スクロールして読めるようにすることはできますか?
376 :
名無しさん :04/07/09 23:42
377 :
名無しさん :04/07/09 23:49
バリュースター OS95 とバイオ OSXP とをネットワークでつなげたいと思いますができますでしょうか できればつなぎ方、その後の設定の仕方など教えてください お願いします
378 :
名無しさん :04/07/09 23:49
ネット販売でオプション選択のオフィス2003やXPを付けてパソコン買おうと思ってます。 こういう場合、リカバリーディスクのようなものはついてくるんでしょうか?
379 :
名無しさん :04/07/09 23:50
NECのVersapro 2000Pro をリカバリするとcドライブのみになってしまうのですが、どうしたらDドライブとわけることができるのでしょうか
383 :
いなむらきよし :04/07/10 00:46
キケー!
384 :
名無しさん :04/07/10 00:46
質問を微妙に変えます 本をスキャナーでJPEGに取り込んだとします。 そうすると各ページがそれぞれ1枚の画像ファイルになっています。 このままでは読みにくいので、これらを1つのファイル(たとえばPDF形式 )にまとめて、スクロールして読めるようにすることはできますか?
質問です。 プレステがやりたいんですが、 俺の部屋パソコンだけで一杯でテレビ置くスペースが ありません。 それで、パソのモニターを代わりにしてみようと思うんですが、 ビデオキャプチャボード増設すれば繋げられるようになります よね? TVチューナーとかいらないんで、単にそれをするだけなら いくらぐらいかかりますか?
388 :
名無しさん :04/07/10 00:50
メル欄っていう言葉をよく聞くのですが どういうもののことなのでしょうか?
>>385 最近、同じような質問が至る所にあって尽く無視されているのだが?
392 :
名無しさん :04/07/10 00:52
>>369 ノートでWUXGAて・・・( ´,_ゝ`)プッ
ノートの液晶なんてせいぜい15型が限界だろ?
それでWUXGAで表示してごらん。虫眼鏡が必要だぜw
ノートじゃXGAが最適だっての。
せいぜいSXGAが限界だな。
あ、それとも
「最大解像度が高いほうが高性能だからXGAで表示しても綺麗なはず」
とか勘違いしちゃってる?
液晶はだいたい最大解像度で最適化されてるから、
たとえば最大UXGAの液晶でXGA表示した場合と、最大XGA表示の液晶でXGA表示した場合じゃ、
後者の方が綺麗だったりするんだよw
マンガミーヤとはなに? アクロバットは持ってます しかしJPEGからアクロバットを生成したことも複数のPDFをひとつ にまとめたこともないです。 写真管理ソフトでこのような目的(複写文献整理)に使えるものがあればよいのですが。
394 :
名無しさん :04/07/10 01:01
>>393 検索ぐらいしろヴォケが。
しんでこい。
4000円ぐらいで済むのですか。 》389 有難うございました。 》391 ご、ごめんなさい・・。 俺はこの質問ここで初めてしたので そういう状況だとは知らなかったです。
もちろん検索しましたがなんの役に立つのか分かりません。 写真管理ソフトとしては複雑で使いにくいという印象です。 このソフトならスクロールする形で読めるのでしょうか。
>>393 単に持ってるソフトが使えないお馬鹿さんダターカw
398 :
名無しさん :04/07/10 01:09
>>396 ソフトあっても使えねー
説明読んでもわからねー
だったらパソコン捨てて
ペーパーメディアで読んでろやw
399 :
名無しさん :04/07/10 01:12
>>395 お前は態度が好感持てるからマジレスしてやろう。
「アップスキャンコンバーター」で検索してみろ。
400 :
名無しさん :04/07/10 01:21
L2 キャッシュが1MBのPentium Mと2MBのPentium Mだと ぜんぜん速度が違いますか?
401 :
名無しさん :04/07/10 01:22
402 :
名無しさん :04/07/10 01:57
ペンU400MHzのデスクトップとK-6V550MHzのノートの どちらかを研究室でメインマシンとして使えということになったのですけどどっちがいいと思いますか? 用途はC++で軽めの数値シュミレーションとTeXの図でイラレを使うのが重そうなところです.
20万円以下のノートパソコンで3Dゲームをやろうなんて無謀ですか?
405 :
名無しさん :04/07/10 02:11
パソコン画面の右下からピョコンって出てくるニュース速報みたいなの 知ってる人がいましたら教えてください!
406 :
名無しさん :04/07/10 02:14
パソコンでテレビが見たいので、TVチューナー付きビデオキャプチャーカード とやらを買おうと思っているのですが、ケーブルなどは付属していますか? また、無い場合は何を買えばいいのでしょうか。
407 :
名無しさん :04/07/10 02:19
>>406 初めてなら秋葉に行って店員に聞くと勉強になる。
キャプチャカード自体にケーブルが付いてるかは、場合によるので要確認です。
楽天などでショップを選べば良い買い物が出来ると思います。ネットショッピングなら
値段も安いしセットになっていることが多いですよ。
≫399 勉強になりました。サンクス。
409 :
名無しさん :04/07/10 02:20
あん?アンテナ?
すみません、自作PCをヤフオクで落札したのですが、 HDDシーゲート製200GBのやつが2つ入っていて 送られて来た時200GBしか認識されておりません。 もう1つ認識さす場合どうすればよいでしょうか? まじで困っております、 大変分かりづらい文ですが誰か教えて下さい。
>>410 SATAならケーブルでもとっかえてみれば
PATAならJumperのpinがちゃんとなってんのか確認してみたらどうかね
両方ともmasterとかという落ちならほとんど問題ないと思はれる
BIOSで認識してるか確認。 デバイスマネージャで認識しとるか確認。 フォーマットしてあるか確認。 ケーブルがガッチリささっておるか確認。 ジャンパ設定が合ってるか確認。
>>407 丁寧なレスありがとうございます。
ちょっと調べてみましたが、とりあえずアンテナケーブルがあればテレビは
見れるようですね。
明日、秋葉原に行くので教わってきます。
414 :
名無しさん :04/07/10 03:32
みなさまこんばんは。 お尋ねしたい事があるのですが、お手柔らかにお願いします。 今デスクトップPCを使用しているのですが、出張先でも使えるように 新たにノートPCを購入すたいので、お奨めがあれば是非ご意見お聞かせください。 用途として望むことは ・TVが見れてオンラインゲームができる ・安定している ・割安 予算は特に決めてないですが、家電屋の店員に聞いても オンラインゲームがいまいち解からないみたいで・・
415 :
名無しさん :04/07/10 03:34
>>414 そりゃ具体的にどのオンラインゲームがやりたいのか言わなきゃ、
店員だろうと神様だろうと答えようがないだろうなw
オンラインゲームたって要求するスペックはタイトルによってピンキリだぜ?
416 :
名無しさん :04/07/10 03:38
いいえFF11をやりたいんですけどって店員にいったんですけどねぇ・・ オンラインゲームがなんなのかを理解してもらえませんでした・・
418 :
名無しさん :04/07/10 03:40
TVが見れてオンラインゲームで安定していて・・ノートPCか 割安って一般価格よりってことか?一般で30万だったら25万が割安ってこと? 単に値段が安いのかな。予算とか、オンラインで3Dなんてやって安定するのなんて安いのでそんなないべ てか、むずくね?
419 :
名無しさん :04/07/10 03:40
>>416 やりたいゲームが決まってるんなら、
そのゲームの箱に書いてある推奨スペックを満たしたPC買えばいいじゃん。
420 :
名無しさん :04/07/10 03:49
421 :
名無しさん :04/07/10 03:49
>417 回線はビジネスホテルのLANを使うつもりです。 >418 最新式のPCより、やや型遅れで評判いいのはないかなって安易に考えました。
422 :
名無しさん :04/07/10 03:51
丁寧にリンクまで張っていただいて、ありがとうございました。 早速探してみたいと思います。 お騒がせしました。
こりゃ失礼 最近のビジネスホテルてパソコンが完備してて それでテレビも見れる所もあるんだよ 無料で <新宿のサンルート
424 :
名無しさん :04/07/10 07:09
DVDからオーサリングしたデータをHDDに保存して、そこから動画を再生して観ているんですが これって2時間とかHDDが読み込み続けるわけじゃないですか。 もしかしてすごくHDDに悪いことなんじゃないですかね。
まぁな だけどただ再生するだけなら普通の使用だよ 最悪なのはny(ry
>>424 大丈夫。OS側が先読み方式でアクセスしてキャッシュに残すため、
大きなファイルでも効率よく少ないアクセス回数で読み込んでくれる。
ただし、デフラグを一度もしたことないような断片化だらけなファイルだと、
先読みしてもディスクのヘッドに負荷がかかってしまう。
大きなファイルをディスクに作った後は、デフラグしたほうがいいかも。
(何度もそのファイルを読み込むのであれば)
>>424 >>425-426 さん、どうもありがとうございました。
それほど心配する必要もないってことですね。
一応今からデフラグをかけておきます。ほいじゃ失礼します。
お世話になります。どうぞお手柔らかによろしくお願い致します。 パソコンの耐熱温度はどのくらいなのでしょうか? 当方仕事で18時間くらいつけっぱなしにしていて しかも冷房をつけてない部屋にいるのですが、最近の 高温続きでびびってます。ちなみにデスクトップPCです。 部屋の中、30℃とかだとマズイですよね・・・大丈夫なもの?
429 :
名無しさん :04/07/10 11:55
IBM製のThinkPad(ノートです)とデル製のDimensionというデスクトップ型を使っています。 このノートのデータを、CD-RやDVD等を用いずにデスクトップのほうに移したいのですが、 もっとも手っ取り早い方法はなにがありますでしょうか。聞いたところによると、USBを通して データをやりとりすることもできるらしいんですが・・・。とにかくデータが手っ取り早く簡単に 移せればどのような方法でもいいんです。OSは両方ともWINDOWSXPで、USBもついています。 よろしくお願いします。
430 :
名無しさん :04/07/10 11:56
>>428 アイスノンSOFTで、熱持つとこ冷やす方がより快適にPC動かせるよ。冷却は必要。
431 :
名無しさん :04/07/10 11:57
429です。補足ですが、写すデータというのはシステムの構成とかではなく、単なるファイルです。
>>430 早速のご返答ありがとうございます!(喜)
アイスノンソフト、早速使ってみたいと思います。
溶けた時の水分には要注意ですよね・・・
家にあるのでやってみたいと思います!
ありがとう!
433 :
名無しさん :04/07/10 12:04
OSを98SEから2000PROにクリーンインストールしなおしたのですが オーディオデバイスの相性が悪いのか 音割れします。 (一定の周期で音がわれます。だいたい6秒おきぐらいに) ヤマハDS−XG をつかってます PCは東芝で サポートされた 2000用のをインストールしたのに こうなるのは なぜかわかりますか?
>>431 LANによるネットワーク経由での移動。
詳しくはその手の本を買え
438 :
名無しさん :04/07/10 12:29
PCを使っているといきなり画面が空模様になり、PCも動かなくなります ファミコンのリセットボタンをいきなり押しっぱなしにしたような状態 画面がバグっているような感じです。 再インストールしたのに直りません 考えられること @ウィルス AHDが崩壊している 知り合いが言うには熱暴走かも知れないそうですが 熱暴走って対処できるのでしょうか? 3年目のパソコンですがこんなことは初めてなので、お願いします (NEC valuestar Win Me)
439 :
名無しさん :04/07/10 12:31
あ、熱暴走って何でしょう^^;
安めのPC購入を考えているのですが CPUの事がいまいち分かりません Duron1.8GhzやCeleron2.0Ghzなどの2種類が多いのですが どちらのほうが スペックが良いのでしょうか??
441 :
名無しさん :04/07/10 12:37
古いHDDから新しいHDDに フォルダごと切り取り→貼り付けするだけで デフラグする必要のないようにデータは記録されるでしょうか?
442 :
名無しさん :04/07/10 12:38
>>434 ありがとうございます。
御紹介して頂いたリンク先をよく見ましたが、USBの他にも方法があるんですね。
USB以外にもLANというのがよさそうですが、これって設定とかややこしかったり
するんでしょうか。というのは、実はノート側のファンが壊れていて、あまり長く起動
しているとまた熱でまずいことになりそうでこわいんです・・・
443 :
名無しさん :04/07/10 12:39
>>440 同じような性能です。
PEN-M搭載機が今のお薦め(中古品でも良い選択になります。
>>441 新しいHDが断片化していない状態なら、綺麗にデータ移動できる。
445 :
名無しさん :04/07/10 12:41
熱暴走って何?
>>442 俺が紹介してるのは無視ですか?そうですか
>>445 高発熱によるシステム暴走。オーバーヒート状態。
ケース内が暑くなり過ぎて、CPUまたはビデオカードがGiveUpしている。
448 :
名無しさん :04/07/10 12:44
>>436 さん
>>437 さん
ありがとうございます。見ていたところ、やはりUSB式のほうが設定は簡易に済みそうですね。
この際LANに挑戦してみようかとも思いましたがノートPC側の事情でそうも言っていられず・・・
とりあえず、リンク先から色々見ようと思います。ありがとうございました。
すいません。急にInternet Explorerが起動しなくなりました。 デスクトップのアイコンをクリックすると、すぐに 「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」になります。 win98でIEはたしか5.0ぐらいだと思います。 ちなみにネットは現在、ギコナビで2chしか見れない状況です。 なんとかおながいします。 一応、詳細のところをコピペしておきます。 IEXPLORE のページ違反です。 モジュール : SHELL32.DLL、アドレス : 0177:7fcb2961 Registers: EAX=011d000c CS=0177 EIP=7fcb2961 EFLGS=00010217 EBX=00000000 SS=017f ESP=00588f7c EBP=00588fa8 ECX=00000401 DS=017f ESI=0051f000 FS=19e7 EDX=00068b93 ES=017f EDI=01237b98 GS=4116 Bytes at CS:EIP: f3 a5 8b ca 83 e1 03 f3 a4 5f 5e c2 04 00 56 33 Stack dump: 7fcb22ee 0051b6d8 7f360069 004b7474 00588fb8 00589028 0047e018 7f312318 00588fa0 0051cc28 00000000 00589034 7f354cdd 0051d068 004b7474 00000001
443>お答え頂きありがとうございます PEN−M4の1.8GhzmのCPUとCeleron2.4Gz でもPEN-Mの方が良いのでしょうか??
451です 誤字脱字がありました!すいません 1,8Ghzmは間違いで 1.8Ghzです
質問があります。教えて下さい。 掲示板等に書き込みをしようとして文字入力をするのですが、 その際、表示される文字の大きさは変わらないのに、 行間が開くというか、文字を変換する時(色が反転する時?)に 文字の上部に妙な空間があります。 2ちゃんの書き込みの時はないのですが、他の掲示板の時などに ほとんどその現象があります。 どこの何を設定しなおせば直りますか。 どなたか教えていただけると助かります。お願いします。
>>452 安物の方が速いなんて価格設定をするほどインテルは間抜けではない
オマエと違ってなw
456 :
名無しさん :04/07/10 13:43
Delphiのくらっくのやりかたしりたい トライアル解除
457 :
名無しさん :04/07/10 13:44
当方 解凍圧縮ソフトは Noah を愛用しています。 しかし OSを2000に変えてから インストールしても Noahが起動しません 2000の場合 設定が 他に 必要なのですか? おしえてください お願いします
>>450 コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」
で選択すると、IEの修復セットアップが選べないだろうか
459 :
名無しさん :04/07/10 13:46
でるふぁい 興味なし
460 :
名無しさん :04/07/10 13:51
>>457 Noahは2000だと動かないということはXPでもうごかんのか?
BTOでOS入りceleron2.0Ghzメモリ256 HD80 CDROM無しで大体4万円位のPCと 中古やオークションでOS入りPEN−M4の1.8Ghzでメモリ128 HD40 CDRWで 2万5千円位で売ってたとして どちらが良い買い物でしょうか?? スペックと値段それと中古の怖さを考えると 迷ってしまって困っています。。
>>460 聞き返し禁止
つか2000でも普通に動く
動かないのはやり方がおかしい
>>461 オマイにとってはどっちもよくない買い物
ヘタレはメーカー製PCでも買ってろ
464 :
名無しさん :04/07/10 13:58
>>462 98seのときと2000のときでは 解凍圧縮時の 起動画面が違う
2000のほうはとてもシンプルだ
と、思ったらなぜか起動しました! 良かった!と思ったのも束の間、 なんかスパイウェア?に感染してしまったようです。 トップページが変な外国のページになって、広告がたくさん出ます。 そしてお気に入りにいつの間にか変なエロページが登録されてました。 これ以上はスレ違いなんで他に行きます。すいませんでした。
466 :
名無しさん :04/07/10 14:08
>>461 悪いことは言わん、オクで買うのはヤメレ。貴方じゃ間違いなく後悔する。
それに、PEN-Mでその価格設定はありえないだろ。
468 :
名無しさん :04/07/10 14:12
すいません超初心者です 自分のメールアドレスはどこで確認できるのですか? 本当にわかんないのでお願いします(´Д⊂
470 :
名無しさん :04/07/10 14:14
該当する板が見つからないので、ここで聞かせてください 当方、学生の身ですが、夏休み中にPC関連(ハード、ソフト、セキュリティ、プログラム等)の セミナーやイベントに行きたいと思っています。これらの情報はどこで入手すればいいでしょうか?
>>468 プロバイダに申し込んだろ?で、郵便物とか来なかったか?
472 :
名無しさん :04/07/10 14:15
>>468 プロバイダメールなら プロバイダのサイトでしらべられる
473 :
名無しさん :04/07/10 14:16
474 :
名無しさん :04/07/10 14:18
>>468 まだ アドレス変更してなければ
ユーザIDが 〜@〜ne.jp の一番前にきてる
>>470 ハード・ソフトのメーカー系が安心。「メーカー名△教育」「メーカー名△セミナー」とかでググレ。なんか出てくるだろ。
476 :
名無しさん :04/07/10 14:23
アレフのPC作成セミナーにはいくなよ
>>475 そうですか、探してみます。
とりあえずマイクロソフトでいくつのイベントを紹介していたので、
候補としては考えようかと思っています
>>471 472 474
即レスありがとうございました なんとか見つけられました
迷惑なHサイトへの勧誘メールが毎日きてうんざりしています。 「送信者を禁止する」にしても違う送信者できます。 自分のアドレスを変更せずに、どうすれば撃退できるか教えてください。
482 :
名無しさん :04/07/10 14:59
483 :
名無しさん :04/07/10 15:05
スカパーの番組をパソコンのHDに録画、または録音 したいのですが、つなぎかたを教えてください、 必要な機材?部品? ってありますか? パソコンはwindowsXPです。 よろしくおねがいします。
484 :
名無しさん :04/07/10 15:08
現在、WindowsXPでセーフモードからスキャンディスクを実行しています。 で、2台目のHDD(250G)をスキャン中なのですが、概算でもあと10時間くらいはかかりそうな予感がします。 途中で終了させたいのですがESCキーなその他のキーを押しても反応しません。 これはどうしたら終了させることが出来るんでしょうか? また、強制終了を行った場合、なにか不具合がおきますか?
>>480 まあおそらく君のメアドが業者のリストに載っちゃったんだろう。
はっきりいうと、もう止めるのは無理ぽ。諦めるか変えるしかないよ。
結局、自分のメアドを外で晒さなければ、こういう事態にはならなかった筈。
ゆえに、フリーメールや転送メールのアカウントを取っておいて、
普段はそっちを使うことをお薦めする。
>>480 Hなサイトに出入りしていればそうなるのだが…。
487 :
名無しさん :04/07/10 15:40
マザーボードの「ビデオ機能有り」と「ビデオカード必要」はどっちの方が良いとかあるんでしょうか
質問です。 雑誌のCD-ROMの動画を見ると、動画が一瞬止まります。その時に音声も一瞬切れます。酷い時はこの症状が五秒に1回ぐらいでます。 最初はメディアプレイヤーのバージョンが8だからか?とも思いましたが、動画再生時にはカノープスのフェザーが起動しているので違うかと‥ そして、3DMARKを回しても同じ症状が出ます。グラフィックと音声が同時に一瞬止まります。 PCは一昨日届いたばかりでして‥滑らかな画像見たいよ‥ CPU Athlon64 3000 メモリSamsung純正 DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット HDD Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB M/B MSI K8T NEO-FIS2R K8T800チップセット ビデオカード Sapphire RADEON 9800PRO 128MB 256bit ドライバVer6.14.10 サウンド オンボードサウンド OS WindowsXP SP1 こんな感じです。アドバイス御願いします。
そりゃ、価格が同じで他の性能が同じならば、アリだろう? 漏れは使わなくても、ビデオカードが故障した際の切り分けに 必ず内蔵タイプを使っているが
490 :
名無しさん :04/07/10 15:52
ウイルスにやられてXPの再インストする羽目になりました。 今から各種アプリケーションも入れなおし状態です。 PCのHDDは3台つないでる構成なのですが、 OSのインストールされてるHDDと、各種アプリケーションをインストするHDDを分けようかと 考えあぐねています。(もうひとつのHDDにプログラムファイルフォルダを作って) またOS再インストの羽目になった場合プログラムのインストール等が大変かと思い OSとアプリHDDを分離していたほうが便利かと思いまして。 OSのインストールドライブと、アプリケーションのインストールドライブを 分けた場合のメリットデメリットなどを教えてください。 同一ドライブにアプリケーション置くより動作が遅くなったりするんでしょうか?
>>486 ビデオが最初から載ってるマザー…
わざわざカードを買わなくて済むので楽。
が、基本的にハイエンドは選べないと思え。
ものによってはAGPスロットがなかったりするので注意。
ビデオカードを換える時、BIOSから機能を殺す必要があるので、ほんのりと面倒。
載ってないマザー…
こっちが普通。
選択の自由がききますな。
まあお好みで。
>>488 ちょい前に届いたんなら、初期不良の可能性があるから、
ここで聞くより販売元にゴラァした方が適切。電話なりメールなりしる。
492 :
名無しさん :04/07/10 16:00
リンクをポイントすると、ステータスバーに
http://www.yahoo.co.jp/ とかアドレスがでてきますよね。
それがいきなり
www.yahoo.co.jp へのショートカット
という表示になってしまったのですが…
元に戻すにはどうしたらよいでしょうか?
漏れはちょっと前のバイオノート使ってたんだけどなんかこの前から調子がおかしいんですよ(画面がなんか変になる) ただ自分でなんかあった覚えはないしウィルスとかじゃないみたいなんです。 無意識の内になにかPCに悪影響を与えることってあるんでしょうか?磁石とかは大丈夫なんでしたっけ? それ以外も気付かずに何か悪影響を与えてしまうことがあったら教えてほしいです
>>490 分離したらしたで、レジストリ情報にそのドライブレターが残るしそれも面倒。
使い分け方としては、ドライブ1=OS+アプリ、ドライブ2以降=ユーザーエリア、作った
ファイルとか、残しておきたいもの(写真・動画など)ってのが妥当じゃねぇか?
てかイマドキ3台必要な理由は何?
495 :
名無しさん :04/07/10 16:13
>>494 なるほど、やはりそのような構成がベターなんですね。
アプリ類は入れなおし覚悟で、そのような事態に陥らないようにバックアップを取るように心がけます。
どうもありがとうございます。
>てかイマドキ3台必要な理由は何?
これは一台のドライブはHDDレコーダー代わりにまるまるテレビ録画用に使っているからです。
これが平気で何十ギガも容量を食うもんでして・・・。
漏れはちょっと前まで元気に働いていたんだけどなんかこの前から調子がおかしいんですよ(お腹がなんか変になる) ただ自分でなんかあった覚えはないしウィルスとかじゃないみたいなんです。 無意識の内になにか身体に悪影響を与えることってあるんでしょうか?磁石とかは大丈夫なんでしたっけ? それ以外も気付かずに何か悪影響を与えてしまうことがあったら教えてほしいです
497 :
シャラポンリー ◆CZQp0NnNvU :04/07/10 16:24
対応OS Win98/2000/Me/XP 必須CPU / 推奨 PentiumII 300 MHz / PentiumIII 500 MHz ▼ 必要メモリ容量 / 推奨 32 MB / 64 MB ▼ HDD必須容量 / 推奨容量 800 MB以上 ▼ 解像度 / 色数 640*480・トゥルーカラー以上 ▼ 音源 PCM DirectX 7.0 以上 ってソフトが使える最安値のパソコンを買いたいのですが、何がなんだかわかりません。。教えてー あと、ヤフーの中古オークションってとこにいったのですが、3万円とか、むちゃくちゃ安くないですか? 買いなんでしょうか…
イーマに買い替えて、セットアップしたんですが、なかなか難しいですね。 たくさんの知識がないと不可能だということを、思い知りました。 MEからXPになって、ショートカットが作れなくなりました。 いくつかずつやり方がちがうようで、テクニカルの人にきいたら、仕様だそうですね。 『本買え』と言われますた。パソコンが嫌いになりそうでつ…
>>497 その程度の要求スペックなら、今売ってる新品なら、
どんなヘタレPCでも動くと思うよ。
安いのなら3万ぐらいからあるだろ。
あとヤフオクは素人にはお薦めできん。まず失敗する。
>>498 エクスプローラ→右クリック→ショートカットの作成
え?ほんとに!?ほんとーにありがとうございます
>>499 さん。
あの、それでは、もっと具体的におしえてくれませんか?これからビッグカメラ
に行きますが3万円くらいのをください!っていえばいいんでしょうかねえ。
それと、へたれすぎたら動作環境が悪くなる、とかないんですか?
しつもんばっかりですみません。
501 :
名無しさん :04/07/10 16:51
今年買ったdynabook、最近音が小さくなりました。ボリューム最大にしててもかなり聞こえづらいです。WindowsMediaplayerを使うのですが、それに関係あるのでしょうか?それとも故障でしょうか。
>>499 それができないんですよ!
別のやり方を教わりましたが、IEはできましたが、OEはできてません。
右クリックしても、ショートカットの作成というらんが、ほとんどでてきません。
ビッグカメラにそこまで安いタイプのPCは置いてあったかな…(最近行ってないから知らん
(・∀・)が置いてあるツクモとかの方がいい気がする。
まあ漏れは自作かショップブランドしか使わないので、
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/ このへんでエロい人に聞いた方がいいだろう。
あとハイエンドなスペックを要求してくるゲーム(リネ2とか)をやる以外だったら、
安いPCでも特に問題はないと思う。あくまで「しばらくの間」だが。
>>503 さん、ありがとうございましたー。
(・∀・)って何のことかわからんけど脳内補完しときます。
>>493 >>496 とりあえず冷やせ。それから身に付けてる金属類ははずしておけ。あとトルマリソとかも。
たすけてくだせぇ!!! パソコンを再セットアップしたら、error loading operation systemというエラーが出て、起動できなくなってしまいました。 CDドライブは起動していて、インストール完了後再起動するとこのメッセージがでて先にすすめなくなります。 だれかたすけてくでだせぇ!!!
>>451 PEN-M搭載機です。
PEN-M>>>Pen4(Celeronも含む)
>>461 中古やオークションでOS入りPEN−M4の1.8Ghzでメモリ128 HD40 CDRWで
2万5千円を買いなさい!
>>467 さんの価格に対する疑問(騙しではないかな、、)同意。安すぎる、、
良いCPUだからねPen-Mは。
横から失礼しますが、モバイルPen4というのはPen4やPen-Mとの位置付けはどうなのでしょうか? もう注文してしまいましたので、ダメダメだと言われても困るのですが…w
509 :
名無しさん :04/07/10 18:09
>>508 バッテリーメインなら
モバイルPen4>>>Pen4
コンセントから電源供給
Pen4>>モバイルPen4
Pen-M>>>>>>>>>モバイルPen4(Pen4全て)。 結論です差は凄い。
>>509 そうですか…
かなりへこみました
ワープロ・ネット程度の使用なのでまぁいいや
ご親切にどうも
511 :
名無しさん :04/07/10 18:18
>>510 爆音
Pen4(煩い>>>>モバイルPen4(静か
だから貴方の勝ち(
>>510 勝ち組)
512 :
名無しさん :04/07/10 18:50
質問です。PCを起動した時またはインターネットをしてる時に ディスクトレイが勝手に出てきてしまいます。一回閉じれば済む時と 10回ぐらい閉じなければおさまってくれないときがあります。 ウィルスチェックには反応しません。 これは害のあるものなのでしょうか?どうすればいいですか?
513 :
名無しさん :04/07/10 18:53
「IOWLCFG」って、どういう種類のファイルなんでしょうか? さっきInternet Explorerを開こうとしたら、 「IOWLCFG.DAT」を開けません。という、エラーメッセージが出ました。
514 :
名無しさん :04/07/10 19:03
教えてください。 ノートパソコン購入したいです。 ばかでも使いやすいメーカーを教えてください。 東芝はどうですか? オススメが知りたいです。
>>514 馬鹿に使えるパソコンはありません。
あえて言うならNECのLタイプは初心者向けっぽいソフトが入っているはずです。
わりと余計なソフトがデスクトップに出てない東芝もいいと思います。
517 :
名無しさん :04/07/10 19:17
>>515 様
ありがとうございます。
初購入なのでドキドキです。
思いきって買ってきます!
518 :
名無しさん :04/07/10 19:19
連投すみません。
>>516 様ありがとうございます。
これから使いこなして脱馬鹿しようと思います!
519 :
名無しさん :04/07/10 19:20
520 :
名無しさん :04/07/10 19:49
>>520 普通に考えれば、Nortonを最新版に更新して駆除するのでは?
523 :
名無しさん :04/07/10 19:57
日本語で変換するとおかしな変換候補が出てきます 例えば、デテキマス→出??ま? カテ→克? ウィルスはノートンで完全スキャンしました 後、日を追うごとにおかしくなる候補が増えてます メモ帳だと正常な候補が出てきます 日本語入力ソフト:IME2002 OS:XP アドバイスお願いします
ビデオカードを買おうと思っているのですが、ビデオカードの出力コネクターはDVI-Iで 今使っているディスプレイの入力コネクターはDVI-Dなのですが入出力ともDVI-Dの端子のケーブルで接続してもいいのでしょうか?
>>519 レスありがとうございます。セキュリティソフトとスパイウェア除去、予防
アプリケーションは入れてます。単なるいたずらなので特に害はないと
どっかのページにあったんですけど、ヤバイのですか?不安です。どうすれば
いいですかね?ちなみに毎回起こるわけではなく時々なんですけど。
頼むからウイルスの貼ってあるURLをまんま貼らないでくれ。 間違って踏んだらどうするんだ。 誤ってクリックしても問題ないように、一部大文字にするとか、多少の努力はしてくれ。 …と次スレのテンプレに入れた方が。
すいません、超初心者的質問です 133MHzのメモリを使ってるパソコンなんですが、これって下位互換するんでしょうか? 100MHzのメモリも挿して使えます??
100MHzで動く
なるほど orz それじゃ意味ないですね。 素直に買ったほうがよさそうですね。
531 :
名無しさん :04/07/10 21:12
料金に関する項目がでてこないままDLしたんですけど、どうすれば?
>>534 更新期限切れじゃなけりゃ無料で更新できるよ。
90日間のサービス期間が終了したまま、ほっといたら今回のような事態になってしまって・・・ 有償サービスでもいいんですが、使い方がイマイチ分からない・・・
537 :
名無しさん :04/07/10 21:37
TVやDVDの画像を見る時、パソコンから液晶 の接続にD-sub15ピン使ったときと、S端子や コンポジット使ったときで、画質に大きな差が あるんですか?
いったいそれをDLして何がしたいんだろ それDLしたところでノートン持って無けりゃ意味ないだろ
539 :
名無しさん :04/07/10 21:39
すいません オンボード状態で今まで生きてきて 初めてビデオカードをさしたら画面に何もうつらなくなりました. BIOSの設定が必要なのですか?それともビデオカードが壊れているのですか?
>>536 無償期間過ぎたら定義だけDLしても意味ない
>>536 シマンテックのサイトで延長キー買うか、
明日店で製品買って来い。
>>540 ですよね・・・
つまりは今すぐユーザー登録するしかないってことですよね?
ってことは ここにいる人達は当然有償サービスを受けてて ここに質問に来る人は有償サービスを受けていない ってことでもあるわけですね?
>>539 ディスプレイのケーブルビデオカードに刺した?
>>544 おおむねYES
が、俺はバスター入れてるにもかかわらず
昨日ブラクラ&ウイルス食らっちまったよ('A`)
PCも落ちなかったし、ウイルスも即効駆除出来たんで対した害は無かったけど
セキュリティーソフトも過信しすぎるのは禁物
547 :
名無しさん :04/07/10 21:56
>>539 BIOSの設定でオンボードの方の機能を殺す必要がある。
549 :
名無しさん :04/07/10 22:16
メールについて質問。 昇順に設定しておりまして、下に行くほど 新しいのが届くように設定しています。 しかし、いつもメールを開いたら 上部の古いメールから表示され、いちいち 下までスクールしなければいけない状態です。 常に、新しいメールが表示されるように設定したいのですが どうすればいいのでしょうか。
>549 降順にして新しいのが上に来るようにしたらどうだ? それとそんな質問すんなら使ってるソフトくらい書けよ
液晶用モニタDVIケーブルについて教えて下さい。 グラボはLeadtek Winfast A340 PRO TD (NVIDIA FX5500)、 モニタはNANAO FlexScan L550-Rを使っています。 NANAOのDD200という24ピンー24ピンのDVIケーブルを買ったのですが、 「デジタル信号がありません」とでてデジタル出力が出来ません。 ビデオカードは29ピンに対応しているようなのですが、ディスプレイは24ピン です。デジタル出力をするためには、NVIDIAのソフト側でなんらかの設定を する必要があるのでしょうか? どなたか知っている人教えて下さい(・_・)(._.)
552 :
名無しさん :04/07/10 22:46
525ですけど、誰かアドバイスいただけませんか?
553 :
名無しさん :04/07/10 22:59
メッセにサインインする時、 もう無効なアドレスも一覧に表示されるので消してしまいたいのです。 どなたか方法をご存じないでしょうか? ちなみにXP、メッセは6.2です。
>>553 メッセ?幕張?Yahoo?MS?aol?世界の中心みたいなヤシだな。
556 :
名無しさん :04/07/10 23:11
初めて質問させて頂きます。 今日不可解なことがありました。 と言うのも 自分のメアドから 自分にメールが届いたのです。 何か内容は「あなたに会いたいから返事くれ」って内容でした。 メアドを詐称するウイルスメールではないし 自分自身が送った訳はないし 何故こんなメールが来たか不可解でなりません。 そんな事ってあるのでしょうか?
557 :
名無しさん :04/07/10 23:14
K6-U 350MHz・192MBのパソコンで、TV視聴は困難でしょうか? 現在、Celeron 300MHz・256MBで視聴は可能なんですが。
559 :
名無しさん :04/07/10 23:25
隣に住んでる奥さんとセックスしたいんですがどうすればいいでしょうか?(゚Д゚≡゚Д゚)
>557 CPUとメモリがパソコンの実力でないことを教えてやる!
561 :
名無しさん :04/07/10 23:46
現在事情あって友人の家で昨日から留守番しています。 友人の部屋の、今書き込んでいるこのPCはかなりの新品なんですが、 今日の夕方頃画像を開いたまま力尽きて眠ってしまいました。大体午後6:00頃からだから、 スクリーンセーバーがなぜか起動しないことも手伝って、実に6時間にわたり同じ画面を開き っぱなしにしたことになります。 昨今の液晶ディスプレイって、このくいらい大した問題ではないのでしょうか。それとも、何ら かのダメージを与えてしまったことになるのでしょうか。あまり同じ画面を開き続けていると焼 付いてしまうとか聞いたことがあるんですが。ちなみに、17インチ型ウルトラシャープとかいう やつです。
>>561 焼き付が心配なのはブラウン管モニタ。
液晶はさほど心配いらない。大丈夫だから安心して寝ろ。
564 :
名無しさん :04/07/10 23:55
563さん。ありがとうございました。
エスパーじゃないやつは回答するな!荒らしてるのか?
ググればわかること質問するな。荒らしてるのか?
>>561 俺はそれをやって画面がぼやぼやになった
ネタスレなんだよ!嵐店の課。
569 :
名無しさん :04/07/11 00:30
はじめまして、どうか御知恵を貸していただけませんでしょうか? HDDに8.4Gの壁があるNECのMate-NX・MA35Dを使っております。 購入時に元から付いていた6GのHDDでは足りなくなってきたので、20GのHDDに載せ変えを企み、 恙無く載せ終えてPC付属のリカバリCDでWindowsもリストアしたのですが、 さてPCを再起動する段になると、画面に『 GRUB 』表示されるだけで後はウンともスンとも動きません。 GRUBで調べると、Liunx関係の事柄ばかりでWinに付いては判りません。 この20GのHDDを使うにはどうすればよろしいのでしょうか?
>>568 50になって「ネタスレ」の記述が消えたわけだが
>>570 エスパーが回答とか言ってるのにネタスレじゃないわけないだろ
ここは初心者の意味不明なマジ質問に超能力でマジレスして解決するスレです。
>>569 中古か? とりあえずローレベルフォーマットからリトライ。
あ、なんか書き込む所を間違えましたかね。
レベルの高い質問者。 レベルの低い回答者。 どちらもご遠慮願います。 まじめな質問の回答見てても、つまんない。
577 :
名無しさん :04/07/11 01:04
リアルプレイヤーなどのセットアップファイルを削除しようとしたら 編集できなくドキュメントがある可能性がある と出るのですが削除しない方が良いのですか?
>491 アドバイス感謝です。 買った所に電話したら、原因が解らないので送り返してくれって言われました。 ネット販売だったので送り返すのも面倒だなぁ‥と思いながらずっと試行錯誤‥ そうしたら、液晶のDVIケーブルを抜いてD-Subだけにしたら症状が治りました(^^; どうもDVIとD-Subの信号を同時に受け取って液晶が処理できなかったみたい。 教訓・付属品を全て使おうとするなw
>>569 NT3.51かNT4.0なら知らないけど
windows98なら
windows98起動ディスクから起動してfdisk /mbrしてやればokなんじゃない
たしか起動ディスクは2枚組みで2枚目の読み込み終わったあと1枚目に戻さないと
fdisk使えなかったと思った
windows95とは思わないけどwindows98と大体同じでいけるのでは
20GのHDDはどういう経路で入手したか知らないけど元はlinuxが入っていたような漢字
PC3200とかPC4000 Google(質問の前に、自分で調べよう)
>>580 気にしろ。
DDR200=PC1600
DDR266=PC2100
だよ。
PC3200でも動くとは思うが、2100まで減殺されるのでムダ。
583 :
名無しさん :04/07/11 01:51
さきほどWin Meを終了させようとしたら、終了のメッセージのまま止まってしまいました。 たまにあることなんでしかたなくリセットしてみたら、 HDDの認識がおかしいままBIOS画面で停止してしまい、 びっくりしてまたリセットしたら、こんどは「ピピピピピピピ」というビープ音が出て、 通電はしても画面に表示が出ませんでした。 今度は電源を落としてから電源投入しましたが同様でした。 しかし、次は間隔を空けて再立ち上げをしたら無事動きました。 そして試しにまた止めて、三度電源を入れても大丈夫で、とりあえずひと安心です。 ビープ音からすると、CPUかマザーがダメの場合のパターンらしいのですが、 これが起きるとCPUかマザーが弱ったという証拠になるのでしょうか? それともその時だけたまたまへそを曲げただけとも考えられますか? 三度目の電源投入時にCPUの温度をマザー添付のソフトで測ったら45度でした。 クーラーも動いていたし、この温度だと熱暴走とまでは行かないようですけど。 CPUはDuron1.3、マザーはAK77-333です。こんなこと3年近く使っていて初です。
584 :
名無しさん :04/07/11 01:56
>>581 すんません
>>582 ありがとうございます
それじゃもうマザーごととっかえようかな・・・
585 :
名無しさん :04/07/11 01:58
初心者に2次キャッシュの説明しないといけないんだけど どういったらわかるかな? cpuの中の1次キャッシュ⇒2次キャッシュ⇒メモリ ていうのをいい感じにたとえられないかな?
ここは初心者が質問する所なんだが...
そんな邪険にするなよう ( ´∀`)σ)∀`)
>>585 んじゃ添削してやっから
オマイなりにどういった感じで説明しようとしてるのか書いてみ
>>570 変えられても変えられても現テンプレを執拗に貼る奴とか、
脱ネタスレを図ってる馬鹿がいるな
590 :
名無しさん :04/07/11 02:27
マックで使っていたアダプテックの2940UBというワイドのSCSIカードを PCに差したら、WIN98についていたドライバーで普通に型番も認識し、 ほくほくしたのですが、肝心のスピードがベンチでATA100の半分くらい しか出なかった。。HDDはシーゲートのバラクーダというやつで シークタイムは7.4と、あきらかに私のATAより早いハズのものです。 やはり普通にPC用の2940UWか2940U2Wでないとそれなりの パフォーマンスは得られないのでしょうか。 またPC用でも2940にはOEM製品がたくさんあるようなのですが、 そういうのを買ってしまうと同じ目にあう運命でしょうか。 偉い人教えていただけると幸いです。
>590 メーカに電話して聞くべきだと思うが... 調べただけではカナーリ古いカードでカタログに載っていないのですでに生産 中止っぽいよ、そのカード。転送速度は20MB/Sだから、実質USB2.0とスピード を比べるような製品。 それとも、同名の最新型のボードが出ているんだろうか?
592 :
名無しさん :04/07/11 02:51
確認 ここの回答者はエスパーなのか? 間違いないのか?
ここは初心者が質問する所なんだが...
594 :
名無しさん :04/07/11 03:03
>>591 オークションで買ったスカジーカードなのでよくわからないんです。
一応その時はマック用ということで買ったのですが。
今度またオークションでPC用を買おうと思ってるのですが、
それもOEMだとするとダメなのかなぁとおもいまして。
>>593 あんまりwinのセットアップのことよく分からないんです。
SCSIのBIOSとか見ようと思ってもあっという間に横文字消えるので
ぜんぜんわからなくて。というかずっと「コントロール+A」押してても
なんにも無かったように立ち上がってしまい・・・・
押し続けてるとぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴp ですが。。
595 :
名無しさん :04/07/11 03:03
俺はエスパーには遭遇したことないから十分初心者だろ
>>592 おう!
初心者から見れば俺らは何でもわかっちゃうエスパーに見えるぜよ
597 :
名無しさん :04/07/11 03:30
前にここで相談にのっていただいた者ですが 本当にありがたいですよ。
>>592 真面目に、エスパーと思えるほどに、凄い( ゚Д゚)y─┛~~
本当に直ったし! まぁ・・・ PCが動きません って一行書かれても無理だとは思うが・・・w
ちょっと前から、どうにか荒そうとしてるヤシがいるね。 まあ質問者も回答者も気にすんな。
エスパー気になるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 07:08
私はFMVのCE50E7を使っていて CPUアスロン2600なのですが このCPUをアスロン3200とかに変えることは可能なのでしょうか? 友達に聞いたところメーカだから無理だよといわれてしまったのですが どうなのでしょう?(スレ違いだったら申し訳ございません)
601 FSBの問題(133.166.200) BIOSの問題(コアタイプ、倍率) 条件が合えば換装可能 Bartonのみ 3200=200*11.0 512KB Thoroughbred、Barton混在 2600 = 133*16.0 256KB or 166*12.5 256KB or 166*11.5 512KB or 133*15.0 512KB(MP)
今日突然ゲームやろうと立ち上げたら フルスクリーンなのに周りに余計な黒いフチが出てきて 画面がちっこくなったです。 色々試したけどどうにもならんです。 どうやったら直るですか、おしえてエロイ人!。・゚・(ノд`)・゚・。
>>603 ノートまたは液晶なら拡大表示するように設定する。
ノートは何かキー押すと拡大、液晶は液晶側のボタン押すと拡大。
操作方法はマニュアルに書いてある。
お早いレスありがとうです 使用しているPCはノートです。 何かキーを押すと拡大というのは、ゲーム立ち上げてからの操作でしょうか? 操作方法はマニュアルに・・・ マニュアルってどこにあるのでしょうか(;´Д`) 「ヘルプとサポートセンター」で 色々検索かけてるのですが見つかりません・・ 操作方法が知りたいです。質問ばかり並べてすみません
606 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:26
>>605 デスクトップで右クリック! → プロパティ(R) → 画面のプロパティの設定タブをクリック!→
画面の解像度(○○○○x○○○ ピクセル)を貴方好みに変える。
607 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:39
会社のパソコンはセレロンなのですが、P4に比べてフリーズしやすい のでP4導入しる!と言う人が居ます。 ベンチマークも取ったらしいです。(詳細は不明) この人の言うことは本当なのでしょうか?それとも単にP4使いたい だけの人でしょうか?
>>606 レスありがとうございます。
その方法を試してみたところゲーム画面ではなく、
通常のデスクトップの解像度があがり(?)アイコン達が画面に収まらなくなり
画面外に消えていってしまいました。・゚・(ノд`)・゚・。
通常のデスクトップの画面は初期のままで異常はないのですが
ゲーム画面だけ、前はゲーム立ち上げると勝手に画面の幅いっぱいになっていてくれたのが
なぜか突然黒いフチで覆われてしまうようになってしまったのです(;´Д`)
どなたか助けてくださいorz
ネットを回っていると、いつの間にか半角英数しか打てなくなってしまいます。 バーの入力モードの表示が固定されてしまって、「半角/全角」のキーを押しても変更できません。 半角の固定を防ぐにはどのようにしたらよいのでしょうか?OSはXPです。
>>607 ペン4よりセレロンが劣ってる事は事実
ベンチももちろんペン4のが優秀
ただ、おまいさんの会社がどんな処理をしてるのかわからないが
普通にオフィスとかならセレロンでも十分問題無い
動画編集とかももっさり我慢すれば余裕
PCがフリーズする、っていう問題はCPUよりメモリとかその他もろもろの問題のような気がす
多分その人はセレロンの悪評だけ聞いたんじゃないかな
確かにセレロンは糞だが良くフリーズするとかそんな問題があるCPUではないよ
先生! CPUファンの音が聞こえないと不安で寝れない体質になってしまいました! 俺は人間として大丈夫なんでしょうか?
612 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:15
>>601 論理的には可能なんだけど、実際に交換できるかは蓋開けてみないとわからない。
いまは、CPUパワー的に3200にしてもあまりかわらないはずだから、いじらない
ほうがいい。そのうち、誰かが取替えた...って話がちらほら出てくるので、そう
いった人柱報告を待ちましょう。
>>603 604の解決方法を試して無理なら、ゲームのバグだと思います。ゲームメーカーの
HPにいって最新情報(パッチ等)をチェックしましょう。
>>607 セレロンは一世代前のP4だったり、キャッシュの少ないP4だったりするだけ
ですので、フリーズには関係ないかと思います。
が、重い処理だとP4より処理に時間がかかりますのでそういう点で同僚の方
は『フリーズしやすい』と言われているのかと思います。
>>609 画面右下のIMEのアイコンを右クリックして、入力モードを切り替えましょう。
>611 田舎の温泉にでも行ってきなさい。
それが、、、複数のゲームが同じ症状なのですorz
617 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:26
>615 レジストリが書き換えられたんかなぁ... ディスプレイドライバを再インストールしても直らない?
>>616 sir
セレロン500Aであります。
PCごと友達から4000円で買いました
モニターは学校の廃棄品もらいました!
主にインターネット用、というかゲームソフトとかはまだひとつも持ってないであります。
DVDエンコに3〜40時間くらいかかるわけですが、電源落として寝るとなんか不安を感じる様に・・・。
なんかCPUファンがぶぉんぶぉんいってるであります・・・。
パソショップいってみましたが、どれが乗っけられるクーラーなのかわからなかったのであります。
621 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:32
ネットをしていると、すぐエクスプローラーに不具合が生じましたってなって切断されるのはなぜですか?
>621 @IEが壊れている>チェックディスク or IEの再インストール AIEが壊されている>ウィルスチェック
623 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:36
>>620 アイスノンSOFT(売価1000円)3つぐらい買ってきて冷却しなさい!。
>>618 デスクトップのプロパティから>設定>詳細設定>モニタ>プロパティ
ドライバ>ドライバの更新・・・とやってみましたが
だめでした・・・orz
アドバイスありがとうございました。・゚・(ノд`)・゚・。
627 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:47
はじめまして、こんにちは。 パソコンの主な用途はインターネットです。 オークションに出品したり落札したり、2ちゃんねるスレを読んだり、 もちろんメールも使います。 あとは、ワードで文書の作成をしますが、エクセルはほとんど使いません。 年末には4種類ぐらいの年賀状を作ります。 ゲームはしませんし、音楽に興味はありません。 女なのでエロ関係の使い方もしません。 パソコンの買い替え周期は約4年〜5年で考えています。 こんな私にはどのくらいの基本スペックが最適でしょうか? CPU・メモリ・ハードディスクでお答え願えれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
Sir! アイスノン調べてみたんですけど、アイスノンてあれじゃないですか。 お弁当のバナナ冷やす奴。 あれってパソコンに入れても大丈夫なんですか? パソコンて中触るとやたらとちくちくするので破れないか不安なですが・・・
>>627 【CPU】 MMX Pentium 166Mhz
【メモリ】 32MB
【HDD】 2.6GB
630 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:51
631 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:52
632 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:52
あっ・・・Janeが書き込み失敗なんて返してくるから・・・
>>624 DirectX入れ直せ
どれか爆弾抱えてるソフトがあると、どう設定書き換えられるのか知らんが
他の物まで足を引っ張られる
漏れの場合はnamcoのミスタードリラー2がそうだった
634 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:56
635 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:57
>>628 本体の外側から冷やすの!。(当てがう&添える
・・・! Sir! 了解しました。 でも、ふと思ったんですが、これやってもCPUファンのぶぉんぶぉんと関係なくありませんか・・・? 冷えると静かになったり・・?
(・3・)エェー 今どきのマザーはCPU温度を検知して ファン回転数を調節するんだYO
639 :
590-594 :04/07/11 11:05
おながいしまつ・・・・
640 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:06
>>636 当然冷えるから静かになるよ、、。
ファン回る必要がなくなるね、、(アイスノンが融けて冷却能力が落ちたら回りだすけど。
了解しました! やってみます。 ありがとうございました Sir!
>>639 (・3・)アルェー 回答出てんじゃないのおばか3
(・3・)エェー ガワの裏に結露してもどうって事ないYO サビの原因にはなるだろうけどそこまで面倒見るこたないNE
>>633 ダイレクトXを再ダウンロードしてインストールしなおしたのですが
だめでした・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
何か設定をいじらなきゃだめなのかな;
どなたか助けてクダサイ〜!
症状→
>>608
>>646 ゲームのvideoの設定で
640*480 又は 320*240以外の解像度を設定している
例えば1024*768とかにしていると一部のゲームでは
ゲーム自体の画面の大きさは変わらないでそれ以外の
領域は黒くなるのはある
エロい+ゲーム…
F&Cのやつか?
>>647 エロゲーじゃないッスw
ただのボンバーマンとかとかトカ・・
アイコン右クリックしてプロパティから互換性>ディスプレイ設定>
640x480の解像度で実行。にしても出来なかったです・・;
>>648 ジーオンって何ですか?(;´Д`)
使用用途どころか何かもわかりません;
>>649 fullscreenのチェックを外しての変更か?
質問です P4の2.7Gのメモリ256MBとduron1.2Gのメモリ632MBは一般的にPCを使う(ゲーム、ネット、仕事等)としたら どちらがサクサク動きますかね?常駐はNISくらいです。
今日パソコンを購入したのですが、画面が起動時からずっとsafeモード のままなのですけど、解除の仕方わかりますか?
>>655 何かしらのトラブルがあるからsafeモードで起動してるんだろう
デバイスマネージャで「!」が出てるのないか確認してみ
つか、ここで聞くよりも買った店に聞くのが一番賢明かと
657 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:06
>>654 五分五分。
(俺ならPen4取るけど、、。メモリ安いから買えば良い。
>>655 お使いのPCは、
ショップオリジナル??それともジャンク屋の中古品??ですか。
( ´∀`)< 情報下さい。
>>657 ヤフーオークションの中古です。
こんなこと初めてです。
>>651 ゲームはじめると勝手にフルスクリーンになってくれるんです。
チェックとか細かな設定する場所はなくて・・
ただ、以前は画面いっぱいだったのが何故か黒いふちで覆われてしまうのです;;
660 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:16
超初心者でまったく分からんので,お教え下さい。 IEEE1394端子って、同時に入出力できるんですか? それとも出口と入り口って別なんですか? バソコン同士つないで、HDDのデーター交換できる かと思いまして,お聞きしています。
>>657 (2)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
662 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:18
>>659 デフォルト(初期設定&変更できないように作られたSOFT)で やらなきゃならないんじゃないのか?。
今時、会社名出してパッケージ売りしてるSOFTで紛い物なんて有るのかね??(^^)y━~~
663 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:21
低能力者は罵詈雑言はあるし、聞き返しもある。 消えてくれよ。
まあ、SOFTが紛い物かどうか?より使っている
>>603 のお脳が紛い物or
ダウソ厨じゃないか?と疑った方が適切だろうな
複数のソフトで同じ症状なのでソフトじゃなくコチラの設定か何かだと 思うのです(;´Д`) 私のお脳はワカリマセンガ・・
667 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:30
マイクにノイズが入ったり声が小さくなったりするからサウンドカード買ってきたんですよ。 んで、先輩の言うとおり後々不便になるの避けて5.1ch買おうとしたら、無かったので7.1にしたんだけど、 そしたらあけてみたら緑色の挿すとこが4個あったんですよ。 んで、よく考えたら俺ヘッドホンユーザーだし、一個しかないから、とりあえず挿すとこ教えてください○| ̄|_
668 :
590-594 :04/07/11 12:30
>>660 使ってる感触では同時にできます。
パソコン同士を繋いでやりとりするにはそれなりに
設定とかソフトとかが必要になるかもしれません。
普通に外付けのHDを一台用意してそれでやりとりするのが
1394とかLANとかで悩むより一番てっとりばやいです。
>>590-594 誰か・・・・・WIN初心者なので教えてください。。。
669 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:35
>>666 666オメ!。
デスクトップで右クリック! → プロパティ(R) → 「画面のプロパティ」の「設定」タブをクリック!→ 「詳細設定(V)」をクリック!→
「全般タブ」の DPI設定(D):の変更は?。
それでも問題解決しない場合、、
★詳細設定の中の設定あれこれ弄ってみなさい!。
>>603 =666
じゃあダイレクトXの設定あたりを確認汁
>>668 =590
既に回答は出ていると思うが?
SCSIカードが旧いので転送速度が低いのはあたりまえ
>>666 最初は普通にフルスクリーンで出来てたのに
今は出来なくなったってなら、何かしらの設定かと思う
一番簡単なのはリカバリしてみることだと思うが
設定等を弄って直そうと思ってるなら、今の時間帯では
的確な答えを出してくれるエスパーがいなさそうなので日を改めた方がいいかも
674 :
590-594 :04/07/11 12:43
>>671 ご返事ありがとうございます。
AHA-2940UBはウルトラワイド16ビット幅なので40MB/sのハズなんです。
。。。。でも。。。私が間違えているかもしれないので、
ということはAHA-2940UWに変えればおそらく
早くなるってことでしょうか。それともAHA-2940U2Wでないと
意味ないのでしょうか。。。。しかもOEM製品はダメなのでしょうか。。。
HD自体は同じ海門のATA100より早いのは確認ずみなのですが・・・・。
ん〜〜〜起動時にSCSI の BIOS画面が出ない時点で終わってるのかも。。。。
675 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:43
>>667 ちょっと待て、いま超能力でお前のサウンドカードを当ててやるから。
676 :
590-594 :04/07/11 12:48
あ、ちなみに現状でのベンチは14MB/sくらいで、 ATAの32MB/sにくらべて異常に遅いです。。。 このバラクーダ、マックで使ってたときはめちゃくちゃ 早かったんですが。。。 68ピンで接続しているのにナローになってしまっているのだろうか。
>>602 お返事ありがとうございます
FSBの問題(133.166.200)
BIOSの問題(コアタイプ、倍率)
なんとなくはわかるのですが
少し難しいです・゚・(ノд`)・゚・
これらを調べる方法はあるのでしょうか?
もう少しわかりやすくいっていただけるとさいわいです
初めてのパソコンを買って一年半の初心者です。 VAIO・GR3NはHDの取り出しが簡単との事。 最近HDの交換をしてみようと思い立ちました。 本体横からHDが入ってるケースを取り出し、HDを固定してる4本のネジを外そうとしたら・・ 一本のネジをなめてしまいました。 どうやっても取れません。 なにか対処の方法がありますでしょうか? ソニーに言ったらHDケース部分だけ売ってくれるでしょうか? お願いします。
679 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:56
>>668 さま
660です。
レスに感謝します。
すいませんすいません書き間違いでした。 今試しているカードはAHA-2940U2Bです。 UBは20ですがU2Bは40のハズなのですが。。。
>>678 カー用品店行けば舐めたネジ回せる工具売ってるよ。
(~ヘ~;)………(・_・)…(^_^;)。。。。。ε= ε= ε= ヾ(^-^)
683 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:00
外付けHDDの電源は毎日切った方がいいのですか? それとも付けっぱなしがいいのですか? usbを引っこ抜いてそのまま電源オンだと熱を帯びてくるような気がするのですが。
レスありがとうございます
>>669 DPIの変更では全体的に文字が大きくなっただけで
ゲーム画面にはなんの変化もありませんでした。・゚・(ノд`)・゚・。
>>670 何の反応もなかったです。・゚・(ノд`)・゚・。
>>671 何も問題はみつからなかったです。・゚・(ノд`)・゚・。
>>673 出来ればリカバリせずに・・・素敵なエスパーの登場を心待ちにしてます。・゚・(ノд`)・゚・。
686 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:20
メールについて質問。 アウトルックエクスプレス使ってます。 昇順に設定しておりまして、下に行くほど 新しいのが届くように設定しています。 しかし、いつもメールを開いたら 上部の古いメールから表示され、いちいち 下までスクールしなければいけない状態です。 常に、新しいメールが表示されるように設定したいのですが どうすればいいのでしょうか。 昇順のままで、スクロールせず、常に新しいメールが 表示されるようにしたいのですが。
>>686 上の、名前とか日付とか書いてある項目をクリックする度に
昇順降順が切り替わります。普通のウインドウと同じ。
688 :
名無し@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:32
教えてください。 パソコンの画面が真っ赤で、そこに 「設定ファイルがみつかりませんでした。 デフォルトの設定を使用します」 と出てきて、何を押しても 無理やり電源を切っても なにもこの画面から変わりません。 どうしたらいいんでしょうか・・・。
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:39
こんにちは。 なんか、アダルト系の自動メールが送られてきます。 頻繁に。 「こんにちは、ミキです。久しぶり。 かわいい写メ撮れたんで送るね。」 こんなメールです。 削除するのが面倒です。 どう対処すればいいですか。
690 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:59
今ノートンのインラーネットセキュリティが変なメッセージ出したんですけど これって朝日新聞から攻撃されてるで間違いないんでしょうか? 一応ウィルススキャンはしたんですが不安なのでそこの ネ申 教えて下さい!! >攻撃の起点と思われるドメインまたはネットワークの、コンピューターの >位置を含む情報を発見しました。 >IP Address 202.239.162.253 >Network The Asahi sinbun com >Location japan >Node Name − >Inet run 202.239.162.912 - 202.239.162.255 >Net nemu ASAHI-NP >Descr The Asahi Sinbun Publishing Conpany >Country Japan >admin-c HY4832JP >tech-c HY4832JP >resarks This Informaition has been partially sirrored by APNIC from >resarks JPNIC. To obtain more speciflc Infomation. please use the 放置しててもいいものなのか、ノートンのHP見たんですけど脳内白くなってる 私にはちゃんと理解できませんでした、どなたか回答頂ければありがたいです。(拝
×今ノートンのインラーネットセキュリティ ○今ノートンのインターネットセキュリティ ・・・・・・・・・・_| ̄|○
すいません。 最近やっといわゆるひとつのADSLにしたんですが、 このいわゆるLAN回線を切るにはどうしたらいいんですか? パソコンはネットと個人的な作業と半々ぐらいで使うんですが ウイルスソフトとかを起動したままだと多少処理が重くなるので、 ネットを使わない時は回線を切ってソフトも切ってパソコンを使いたいんですが、 可能なんでしょうか?
LANケーブルぬけばいいとおもうよ
696 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:13
>>688 エスパー(低級)回答
セーフモードで立ち上げ、VGAドライバーを削除または
標準PCIグラフィックスに変更して
立ち上げる
やっぱ線を抜くしかないんでつか?
>>697 さん、回答ありがたいのですが、
セーフモード? VGAドライバー?
が、さっぱりわかりません・・・・。
教えてください(´;ェ;`)
>>685 漏れも前 同じ症状になったから
セーフモードで立ち上げて。デバイスマネージャーのディスプレイアダプタ
ドライバータブからドライバのロールバックで直ったよ
>>698 デバイスマネージャーで無効にしてみたら
しかし、ADSLモデムの電源を落とすのってそんなに大変?
(・3・)エェー 接続切ってウイルスソフト終了する以上に 何を求めるのSA
>>696 回答ありがとうございます、朝日がウィルス感染してるのでしょうか?
この前YahooBBから個人情報漏らされて図書券500円貰ったばっかりなので
すっごい不安なのですが、放置しといてもいいもんでしょうか?
アドバイス頂ければありがたいです(拝
>>703 図書券なんかくれるのか?
オレは郵便局にいかないと監禁できないやつだったので
結局放置してしまった。
>>704 私にはお客様の情報が云々で図書券入ってましたよ?
さっきからググってもググり方が馬鹿なのかさっぱり;;
放置でいいの〜〜?(´Д⊂グスン
707 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:56
OGMファイルってなんですか?またどうやって開けばいいのでしょうか?
>>703 朝日が踏み台にされてるのか
はたまた朝日の社員がアタックしてるのかw
もし、朝日のサイトに行ってそういうメッセージが出たのなら
ノートンの誤動作とも考えられる
セキュ板いったほうがいいかもね
710 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:01
CPUの値段の事で質問です PenVの1.2GhzとCelron2.4GhzだとPenVの 方が値段が高いですよねー 性能的にはそんなにちがうものなんですか?
>>706 >>708 さん
ありがとうございます〜TT
ヤフオク見ていたら突然そんなメッセージが出てきました。
MSNとアウトルックは立ち上がっていたんですが、今まで見たことのない
メッセージだったので冷や汗ダラダラ状態でした、レスありがとうございます。
それでは再度恥を晒しに行ってきます、ありがとうございました。(拝)
>>710 ペン3は
神とまではいかないが、かなり良いCPUなんよ
クロック周波数がすべて、って事じゃないんだよね
だからそれなりの値段が付くのよ
713 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:11
712>ありがとうございます 中古でのパーツ購入特にCPUってリスクは高いでしょうか??
(・3・)エェー 高いYO 少なくとも
>>713 にはNE
>>713 高いんじゃないかな
漏れAMD厨だから、お前さんのママンのソケットとペン3のソケットがあってるのかもわからんし
FSBの問題もある
インテルだから少ないとは思うがコア欠けとか、廃熱が不十分でこげくさいとかもあるんじゃない?
中古CPUだと熱伝導シートとかはがさないかん場合もある
まぁ簡単だがな
なんで
>>713 はCPUを交換しようと思ってるの?
インテル社製品は体感できる速度が早くなるころには
もうまったく別物のソケットだし…
CPUを交換するならPC買い替えorマザー交換は普通になってるし
ノートンアンチウィルス2004を買ってインストールしてアップデイトもしたのですが、 Trojan Horseが削除されません。 こういった場合、 マニュアルやシマンテックのHPでは「最新版をDLしてください」と説明されてますが、 DL済みにも関わらず解決しません。 スキャン後、手動で削除しようにも、削除できません。 アドヴァイスお願いします。 これで無理なら自分の浅はかさへの戒めとして初期化します。
719 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:02
うちのVALUESTARがおかしい 1.ゲームなどをしていると再起動する 2.ネットにつながらない と、こんな状況です 再インストールは5かいほどやり、保証を使ってハードディスクを交換しました。 でもなおりません。 おねがいですだれかおしえて下さい
721 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:06
聞いたYO
質問です、2chのスレにリンクが貼られてるとこをが一杯ありますが クリックしても何も起きなくなりましたInternet Explorerが 標準のブラウザになってないかららしいんですが
ウンチしたいんですが紙がありません 買いに行くにもたぶん途中で脱糞しちゃいます どうすればいいですか? 構成も書いた方がいいですか?
724 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:14
パソコンを修理に出したので、またネットに繋げる初期設定から やらないといけないんですが全然やり方がわかりません。 頼めばやってくれる所ってあるんですかー?
725 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:15
質問です。 WinMEでIEを使ってネットしていますが、2ちゃん等で同じリンクを踏んでも 同じウインドウに上書きされる時や新しいウィンドウで開かれる時とまちまちです。 また最近になって新しいウインドウで開かれても始めに最小化されたりします。 一定の開き方に統一させる設定はどのようにすればいいのでしょうか?
727 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:20
>>723 □ うんこ ごはぁーん ^^ □
( ゚,_・・゚)
ミ ( ゚,_・・゚)
ミ ( ゚,_・・゚)
>>726 すみません、標準のブラウザの仕方が
わからないです・・・・・・
PCと5.1ch対応アンプ繋げたいんだけど どんなケーブル使えばいいんですか?
>>728 ieメインにしたいの?。
(インターネットオプションで設定しなさい
説明書嫁。
>>730 はい、あの接続の
インターネットセットアップと言うところでしょうか?
たびたびすみません
>>732 プログラムタブだよー(^^)y━~~。
ありがとうございました!
>>733 どうも、できました
ありがとうございます
ショップブランドパソコンが届いたのですが、 キーボードとマウスと液晶ディスプレーをつないだのですが電源がつきません。 液晶ディスプレーの電源はつきます。 何度か黒いケーブルをつなぎなおしても同じです。 これはいきなり初期不良ということでしょうか?
>>729 知識をつける為に、自分から触れて行く(探究心)事も大切だよ...。(貴方自身に値打ちが付いて行く!
初期化します・・・ ダイアラーとトロイがどうやっても削除できませんでした。 お世話になりました。
>>738 不安を払拭出来る簡単かつ最速の問題回避法だね(・∀・)。
イーサーネットのような共有バス形のネットワークでは送り先以外の機器でもデータを受信できてしまう。このことでどのような問題が生じるかを考察しなさい というような課題なんですけど誰か教えてください
本体にTVチューナーが入っていれば どんなディスプレイでも テレビが見れますか? それともディスプレイもTVチューナー対応じゃないと見れないのでしょうか?
743 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:58
どこのHPにいっても自動で更新されなくて更新ボタンを押してるんですけど どうしたら自動になりますか??
APOPを使用したときの暗号化には法則性があると聞きますが、 その法則ってどのような物なんですか?
746 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:05
XPにword98インストールできた、それだけ
>>736 電源がつかないとは?
スイッチを奥まで押しこんだ?
それでもファンの音やHDDの音がしないの?
電源のLEDはちゃんと光ってる?
748 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:20
>>744 ありがとうございました!!
たぶん治りました
>>742 見られる。
TVチューナー付きディスプレイってのは
PCがなくても単独でTVが見られるやつのこと。
亀ですが、ご教授有難うございました。 ちなみに我が家はぷららではありません。(ぷららだとそうなるのですか?) Hサイトへも行っていません・・つか、おいらは女なので用もなく・・・ 夫が、内緒で見てるのかも?!
>>747 スイッチは奥まで押し込みました。
横の板を外してみたのですがファンもまったく動いてないです。
電源ランプとかハードディスクランプも光らないです。
今晩いじっても駄目だったら明日ショップにメールするつもりです。
質問です。 マザーボードの型番ってどこで確認できますか? 画面で確認できたりしないのでしょうか?
>>750 だろうね
無料で見れるやつとか、お試し期間とかのやつで
メールアドレスを登録しなきゃ見れんのがあるからそれに登録したんじゃ?
ノートPCを落としてしまってから、DVDが認識されなくなって、 起動する時に真っ先に黒い画面左上にIDE #1 ERRORと出ます。 IDE #1 ERRORってなにか分かる方いますか? メーカーに出さないととは思ってるのですが。
755 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 20:05
すみませんメールアドレスについての質問です。 自分はヤフーメールを使っているのですがあるサイトとの登録画面に 無料アドレスは不可と書いてあり@yahoo.co.jpではできませんでした。 自分はそのアドレスしか知らないのですがどうすればいいのでしょうか どなたか教えてください。
イーサーネットのような共有バス形のネットワークでは送り先以外の機器でもデータを受信できてしまう。このことでどのような問題が生じるかを考察しなさい というような課題なんですけど誰か教えてください
>>755 どうにもならない
プロバイダから与えられたメールアドレス使え
ヤフー使ってるなら@ybb.〜ってアドレスあるだろ
629さん、634さん、648さん、 どうもありがとうございました。
>>752 無理
フタ開けて端っこに書いてある文字を読む
どこか、はマザーによって違うけど端っこに書いてあるのは確かだと思う
>>754 ワカンネ
だがIDEって事は多分DVDがおかしいんだろうな
#1ってのが気になるが…
まぁ修理だせ修理
>>756 自分で勉強するから身に付くんだ
761 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 20:13
MIDIデバイスの使用をやめるにはどうしたらいいでしょう 全く分からない超初心者です
13 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 04/07/11 13:32 BGMが聞けないのですが・・・ 他のMIDIデバイスを終了する方法を教えて下さい
>>579 超亀レスですけど、
>起動ディスクから起動してfdisk
にて、無事に20G丸々使える様になりました。
重ねまして
>>579 サソありがdですた。
>>757 ybbでも無理でした、大勢の方が登録できてるようなんですが
その人たちとは何が違うんでしょうか?解決策はひとつもないのですか?
768 :
名無しさん :04/07/11 20:30
512メモリ2枚挿しなんですが、1024MB中800MB位しか使用されてないってでます。 これって相性ってヤツですか?
>>767 解決策はあるよ
只、オマイが「あるサイト」とか情報を小出しにしてたり、
@yahoo.co.jpしか知らないといってたのに@ybbを知ってたりして
正確に情報を伝えてこないからこちらも答えようがない
そのサイトの管理人に何故駄目なのか聞いてみ
771 :
名無しさん :04/07/11 20:41
「rez」って拡張子のファイルを開くには どうしたらいいんでしょうか??
ヴ??
>>770 別に隠すようなものではなく無料HPスペース提供サイトです。
ybbは757の人が言ってたのを試しただけです。
>>674 昔と違って、最近はSCSIやめちゃったからウロ覚えだけど…。
(AHA-2940U2Wあたりなら5枚は転がってる:笑い)
接続状況はアダプテックのやつなら起動時に確認出来るハズ
まず、それで確認してみな?
(ローレベルフォーマットとか出来るユーティリティのアレ)
あと、自身も心配しているように途中でナローになっている
かも?
差動タイプではないみたいだから、上手く差動が働かなくて
速度低下しているわけではない…と思う
(差動タイプだとコレ結構ある。起動時に警告が出るけど)
あとはOEM品だとファームあたりで制限かけている事がある。
SCSI-2時代に実際にそういう製品を改造して遊んだ事もある
(これも上記のユーティリティあたりで確認出来るハズ)
ただ冷静に考えて、今時SCSIで速度うんぬんはあまり意味が
ないような気がするが?
>>774 お前それさ
@yahooのyahooのところをybbに換えただけなんじゃないのか?
父親か母親に「プロバイダに契約した時にもらったメールアドレス教えて」って聞いてみろ
電源入りました。 マザーボードからケース前面への配線が何一つやってなかったです。 電源とかランプとかつないだら見事電源が入りました。 発送メールには動作確認したとか書いてあったのに・・・・・・・・ひどい。
パソコンを買い換えようと思っています。 1つ質問なのですが、『展示品販売』で安く売られている パソコンは購入を避けた方がいいでしょうか・・・? また、展示品でも○○円くらい安くなるなら買い ってのも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
780 :
名無しさん :04/07/11 21:04
カスタマイズしたBIOSをファイルに書き出して 保存する方法ってありませんか?
カスタマイズしたBIOS→カスタマイズしたBIOSの設定
785 :
名無しさん :04/07/11 21:08
>>678 >なにか対処の方法がありますでしょうか?
頑張って外せ!
>ソニーに言ったらHDケース部分だけ売ってくれるでしょうか?
売ってくれない(裏で嘲笑されて、昼休みの笑い話になる)
程度を見なけりゃ、ハッキリ言えないが
まあ、修理屋あたりならば外せるだろ(オマエじゃ悪化させるだけ)
漏れなら以下の方法で外す。
ネジの頭をトバしてネジ部はドリルで削ってしまう。
ドライバ1本壊すのを覚悟で、ネジの頭にドライバの先端を打ち込み
or金属用の瞬間接着剤でドライバと接着させて外す。
まともな状態でも外せないのだから、オマエには無理だと思うけどな
自己責任でどうぞ
>>780 運・・・ですか_| ̄|○
ちなみに、かなりヒドイって可能性もありますかね。
>>787 もちろん
その辺の覚悟が無けりゃ止めといた方が無難
>>788 わかりました、ありがとうございます。
明日にでも店に乗り込んでいろいろ聞いてみます。
>>779 結論:
ここに質問にくるレベルならやめといた方がよい。
理由:
何か不具合があった時、原因が判らないと『展示品販売を買ったから』
という疑惑が頭の中で渦を巻いてしまって、精神衛生上とても悪いから
滅多に買うもんじゃないのだろうから、はした金をケチらず新品を買え
>>787 店で喪前がやりそうなこと考えてみろ、俺なら展示品はいくら安くても買えない。
ゲーム用のモニタ選びで 反応速度?が重要と聞いたんですがカタログとかにある項目で何を重点的に見るとよいんでしょうか。 画面が大きくみれて表示がさくさくでるのを希望しています。 液晶、CRTともにお願いします。 追記です。
>>776 詳しいご意見ありがとうございます。
マック用の手元にある2940U2Bがマック用のものだからか、
PCでの起動時は全くなにもでないみたいです。
あまりに早すぎでわからないのかもしれませんが、
会社のPC等で見慣れている起動時のSCSI関係の記述が
みあらななくて・・・。
でも98なんですが、デバイスマネージャーではドライバはきちんと
動いているようでして。
スピードについては、バラクーダなんですが、私の実感としては
転送スピードよりもシークタイムのほうが実感として重要と思っていまして、
手持ちのバラクーダが、今入っているATA100の9.5msに対して
7.2msくらいなので是非これを使いたいと思った次第です。
でも今の状態だとそのATA100の半分とも言えるスピードなので
おかしいな〜〜ということなのですが。マック用そのままで
BIOSも確認できないというのはやはり正常に動作しているとは言えない
のかなぁと。
とりあえず2940U2Wをオークションでまた入手する予定です。。。。
vaio PCG-QR3E/BPを使っています。 起動しても勝手に再起動をくり返してしまいます。 リカバリもしてみたんですが症状は改善されません。 どこがおかしいのでしょうか
>>776 追記。
確かに作動タイプではなく、7600回転のシングルエンドです。
だからU2Wにする意味は特にはないのですが。
797 :
名無しさん :04/07/11 21:29
安い液晶ディスプレイ買ったのですが 画面の領域と言うものを1280×1024ピクセルにしたいのですが 画面にゆらぎとか線が小刻みに入ってきます。 これを消す方法がありましたら教えてください。 微妙な質問ですいません。 あと1024×768ピクセルだとゆらぎとかないです。 でも画面が粗いです。
自己解決しました
799 :
名無しさん :04/07/11 21:34
現在WinMeからWinXPにバージョンアップしたパソコンを持っています。 ファイルシステムはFAT32です。 今度新たにWinXPのパソコンを買い足し、今のパソコンのハードディスク を取り外し、新たなパソコンの内臓ドライブ化して読み書きできるようにしたいです。 そこで質問です。 ファイルシステムの違いによって、上記のような使い方に支障が出る? 支障が出る場合の対処方法は? 教えてくださいませ。
802 :
名無しさん :04/07/11 21:40
803 :
名無しさん :04/07/11 21:44
804 :
名無しさん :04/07/11 21:44
>>779 展示品の保障期限って
使用した時からだったような気がするから
箱にはいったやつ買うよりもしかすると数ヶ月短いかも
「展示品のみ!」とかで売られてるやつってもう数ヶ月間店に展示してあるやつだから
メーカー保障一年でも事実上使えるのはその展示開始から一年だから短くなる気がする
805 :
名無しさん :04/07/11 21:46
>>803 領域作れ。やり方知らないんじゃないだろうな?
806 :
名無しさん :04/07/11 21:56
ネットとメールの環境の良さって エッジ<<isdn<<adsl<<光 これであってますか?
>>806 エッジとISDNはほぼ同等。他は大体そんなもん。
808 :
名無しさん :04/07/11 22:00
807さんサンクス
795ですが誰か答えてくれませんか?
810 :
名無しさん :04/07/11 22:05
>>809 ハード的にまずいんじゃないの?
特に電源が...
サッサーじゃねぇの? あ リカバリしたんか
>>805 我ながら最悪の質問でした
ホント申し訳ない、吊ってきます
814 :
名無しさん :04/07/11 22:14
先刻、借り物のノートPC(IBM Thinkpad600E)を利用していたら、 突然ブルースクリーンになって、メモリダンプをとり再起動してしまいました、 現在は問題なく動いているようなのですが、予期せぬシャットダウンに より何かシステムファイルが滅失していないかと心配なのです。 実際のところはどうなのでしょか? ※因みにOSはWindows2000Professional(SP4を適用)、 ブルースクリーン直前に行っていた作業はWinAMPで音楽を 聞きながらMIFESでヘッダーファイルの編集をしていました。
>>809 何かをインストールしたとか
何かを取り付けたとかが無いなら
クリーンインストールしなさい
>>809 ノートじゃなす総べなく修理送りだな。残念。
817 :
名無しさん :04/07/11 22:20
いろいろ検索しましたがわからないので教えてください 最近PC買った超初心者です 今日はじめてCD焼きました 無論自分で楽しむだけです 17曲75分のCDをCDR700MBに入れる作業 PCにはすんなり録音でき(早くてびっくりしました) 次はCDRに焼いたのですが(焼くという表現でいい?) 家のコンポで再生した所11曲51分くらいしか入ってません 曲順もばらばらです。どうしてでしょう
819 :
名無しさん :04/07/11 22:24
>>814 滅多なことは無い。
ダメならそのうちおかしい動作をする。今心配してもしょうがない。
>>817 ライティングソフトが何かわからんから勘で補って答えるが
ただ容量が足りなかっただけ、っちゅーのは?
>>819 その言葉を聞いて安心しました、有難うございます。
その昔UNIXやNT4.0の頃は予期せぬシャットダウンが起こると
なんかしら不具合が出たので気になっていたのです。
>>820 ソフトってゆーか最初から入っているウィンドウズメディアプレイヤー
ってやつです
僕も容量不足を疑ったのですが、700MB(80分)とCDRに書いてますが
でも51分しか入らない、そーゆーものなのですか?
>>817 多分その焼くソフトの使い方の問題だと思います。
というかCDまるまるコピーなら元のCDをコンポで楽しめば。?
UDPパケットによる大量ファイル共有がLANに限定される理由と、インターネットでの動画送信にUDPが使われる理由教えてもらっていいですか?
825 :
名無しさん :04/07/11 22:34
>>822 確かWINDOWS標準のものだと650MBまでしか焼けなかったはずだが...
それでも計算合わんな。
B’sRecorderでも使ったら
826 :
名無しさん :04/07/11 22:36
そのB’sRecorderってのはなんですか? ほんと初心者過ぎてすみません
>>826 B’sRecorderっつーのはライティングソフトの名前
わからん単語がでたらまずググろうな
PCがメーカー製なら(富士通とかNECとか)ライティングソフトついてこなかったか?
説明書にそのライティングソフトを使用してのCDの焼き方書いてなかったか?
828 :
名無しさん :04/07/11 22:39
>>822 曲順は曲名の前に並ばせたい番号を付けて並び替えしてから焼く
829 :
名無しさん :04/07/11 22:40
すみませんでした。 検索して調べてみますね
>>830 モニター付属のスピーカーなんて音ショボショボだーよ
それとCRTの19インチはデカくて重くて熱いからその辺注意
832 :
名無しさん :04/07/11 22:54
>>830 恐らく一週間で別途スピーカーを買うだろうね。
あと、電気代を無視するならそれでも良いんじゃない?
XP HOME を使っているのですが、CDからmp3に変換しようとすると "0x77f580db"の命令が"0x8b578f28"のメモリを参照しました。 メモリが"written"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください 見たいのが出て、変換できません。 解決策はなにかありますか?
835 :
名無しさん :04/07/11 23:08
何のソフト使ってるのか知らんけど、コピー防止に引っかかってるんじゃ?
836 :
名無しさん :04/07/11 23:16
ノートを11マソ上限で探しているのですが、どれが最もコストパフォーマンス が高いでしょうか?? 用途によって変わってくると思いますが、自分はHP のNotebook nx9110/CTが いいかな・・・と思いました。
妥協して13曲に絞って焼くことにしました お騒がせしてすみません またよろしくおねがいします
838 :
名無しさん :04/07/11 23:19
>>835 ぷっちでここつかってます。ちゃんとコーデックもインスコ済みです。
実は、wavファイルからもできないんですよね・・・。
すみません・゚・(ノД`)・゚・ 専用スレ、あまり人がみられないのでこちらで聞かせてくださいー 急用で今日中に注文したいのでお願いします・・・
841 :
名無しさん :04/07/11 23:27
>>839 回答にはなってないが俺は
午後のこ〜だのDLLを使ってCD2WAVE32ってのを使ってる。
ソフトの再インストしてみたら?
>>840 とりあえず全部買って一番気に入ったやつ使いなよ
843 :
名無しさん :04/07/11 23:31
844 :
名無しさん :04/07/11 23:34
音楽ファイルをスローや早送りで再生できるソフト あったらおしえてくださいおねげえしますだ
とりあえず1つでいいから・・
846 :
名無しさん :04/07/11 23:38
>>846 真空波動研ってそんな事も出来るかと思って試したら
できねーYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン
849 :
名無しさん :04/07/11 23:45
>>847 コントロールのところにSPEEDってのがあるだろが
あ・・・出来ました 失礼しました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
851 :
名無しさん :04/07/11 23:57
質問も切れたようだしそろそろ寝るわ。 さらばじゃ!!
>>837 だから喪前はB'sを買えと言われているだろ?
あれなら馬鹿でも猿でも(きっと)喪前でも出来る
ウルトラソオオオオゥル!!!
854 :
名無しさん :04/07/12 00:44
LOOX T90D を使っているんですが、デバイスマネージャのネットワークアダプタのところに、 LANボードが、存在しなくなったんです。 たまに現れますがノートPCなのでなくなるわけ無いんですが、どうしたら直りますか?
>>854 ドライバー更新してみたら?
FMVのサイトに有ったよ
856 :
名無しさん :04/07/12 01:32
今使っているノートパソコンですが、 突然、画面に赤い線が走るようになりました。 黒い部分が、赤くなるという感じです。 たまーに、なおったりするのですが。 メーカーに問い合わせたら、放電してみてください、と言われて、 放電しようとしたのですが、増設メモリを取り外したら、 放電作業ができませんでした。 メーカーの方は、それならだめでしょ、みたいな感じだったのですが、 その後も、同じ症状を繰り返し、使ってます。 これって、どういった原因なのでしょうか? また、修理したら、いくらくらいかかるのか、ご存知の方、いらっしゃいますか?
857 :
名無しさん :04/07/12 01:34
ドライバ入れなおしても一緒でした。 いろいろやってみると、電源を入れる前にLANをつないでおけば、LANボードが現れるんですが、 つながないまま電源を入れるとダメみたいなんです。 わかる方、いませんか?
>>857 表示しない設定になってるとか
ネットワーク設定見直してみれ。
でも表示しないだけなら害はないのでほっとけばいい
>>857 ドライバーアーカイブ中
install.txt
4. Wakeup On LAN の設定手順は設定済みの状態?
860 :
名無しさん :04/07/12 01:45
>>858 認識されていない状態では、全く通信できないんです。
>>859 詳しく教えてもらえませんか?どこの設定を見たらいいんでしょう?
>>833 漏れならクレバリーの店頭に置いてある黒IBM買う。
じゃなくて、モニタスレで聞け。
本当に個人的な意見でいいなら三菱。
単なる好みなので品質までは保証しない。
>>860 1) コンピュータの管理者のアカウント、あるいは管理者または Administrators
グループのメンバとしてログオンします。
2) [スタート]メニューの「マイコンピュータ」をクリックし、左の「システムの
タスク」に表示されている「システム情報を表示する」をクリックします。
「システムのプロパティ」ダイアログが表示されます。
3)「ハードウェア」タブの[デバイスマネージャ]をクリックします。
「デバイスマネージャ」ダイアログが表示されます。
4)「ネットワークアダプタ」をダブルクリックし、以下の名称で表示されるデバイス
をダブルクリックします。
「Realtek RTL8139/810X Family Fast Ethernet NIC」
デバイスのプロパティが表示されます。
5)「電源の管理」タブをクリックし、以下の2つをチェックします。
「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるよう
にする」
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
6) [OK]をクリックします。
「デバイスマネージャ」ダイアログに戻ります。
7) すべてのダイアログを閉じます。
zipファイルとzip.z01ファイル、二つでひとつのデータをDLしたのですが、解凍できません。 色々と解凍ツールもためし、ネットで調べて結合ツール(?)というやつもためしてみたのですが駄目でした。 どうすれば解凍できるのかどうか教えてください。お願いします ○○.zip と ○○.zip.z01 ○の文字は同じです。zipファイルを解凍しようとすると、破損していると出て zip.z01のほうは解凍すらできません。
864 :
名無しさん :04/07/12 02:19
>>863 キャッシュ消して再ダウンロードする
それでも駄目なら、win rarで取り出してみる
>>864 価格.comの掲示板より
LOOX90D、MG13DではBIOS設定で標準だとLANの設定が「自動」になっていて、
これだとバッテリーモードとか途中でケーブルを接続しても認識しないです。
この設定を「使用する」に変更すればOKだと思います。非常に迷惑な標準設定・・・・・。
867 :
名無しさん :04/07/12 02:56
>>866 おかげさまでBIOS設定で解決しました。
本当にありがとうございました!!
wordにでてくるイルカぶっ殺したいんですが 「ギョギョ・・・モキュモキュ!」 馬鹿にしてるのかこの野郎!!
>>868 まあそれは誰でも思うことだがなあ…
おとなしく右クリック→表示しないを選んでくれ。
TFT液晶って凄い綺麗なんだけど 逆に写り込みが激しくないですか? 店で見たからかな? そんな理由で今一歩踏み出せない・・・
>>872 TFTは関係ないぞ。それは液晶の前についてるフィルタのせい。
写りこみするし目は疲れるしいいものではないな
あれはパソコンを、デジカメの画像編集とDVDとTV見るのにしか使わない勘違い野郎を
騙すのに有効なもの。
ビジネスアプリメインの人は買ってはいけない。
874 :
名無しさん :04/07/12 04:57
私のマウスは光学式なのですが、今日使っていたら突然 カーソルが動かせなくなってしまいました。しばらくしたら クリックも聞かなくなりました。どうしたらいいでしょう?
モバイルノートのАCアダプターって同じメーカーの決まったものでないと 電源入らないんですか? (АCアダプターがどこかいっちゃって(探しているんですが) ボルト数や同じ接続部分の大きさの同じの他メーカーのノートパソコン のАCアダプターで一時しのぎで電源入れようと思ってたんですが 電機が入っていかないみたいでそこまで溜まってたパワーも どんどん落ちていき、電源入れて下さいみたいな注意流れるし、 ダメみたいです。) メーカーが違うからダメなんですか、という点と同じメーカーでも 機種が違う買った時付いてきた決まったもの以外はダメなのか、という 点をお聞きしたいです。
>>876 コネクタ形状と電圧とアンペアと電極が同じなら何でもいいです。
そんなものみつかりませんが
>874 USBがぶっ飛んだ。 取り敢えずリセットしてみて、 それでも駄目なら、ドライバ確認。 もしかして、USB目一杯使ってない? ハブ経由だったら、直刺しするみる。 USB2.0にしてみる。 やれる事を一通りやってから聞く様に心がけては如何かな。
>>876 サンワやArvelとかが出してるかも
いい加減だけど
1時間ほど前まで正常だったパソコンの音声が、突然出なくなりました。 この間ソフトをインストールするなどして、システム構成のユーティリティの スタートアップのところだけ変更したり、2,3回再起動したりしたのですが、 そのためになにか不具合でも生じたのでしょうか。
882 :
名無しさん :04/07/12 08:36
>>876 電気屋で5〜6千円で売ってるよ。
何種類もあるから違う奴買うとアゲッ!!
>>881 いや、試してませんが…。
システムの復元を行うと、もしかしてさっきまでやってた
インストール作業をもう一度やらないといけないのでしょうか
884 :
名無しさん :04/07/12 08:38
>>880 音声のプロパティでミュートになってるかボリューム下がってないか
確認せよ。
勝手に音量いじるソフトもあるしな
>>884 確認しましたが、なんかおかしなことに、ボリュームを
調節できなくなってます。
もしかすると
>>885 さんの言うように、なにかのソフトが
音量をいじってるのかも(?)
887 :
名無しさん :04/07/12 08:56
エロい人、どうか教えてくれ! COMPAQ PROSIGNIA DESKTOP Prosig 320 C433/M1 を使っているのだが、 このPCはメモリの認識を256MBまでしかしないのかな?
リカバリCDって何ですか?電気やに行けば売ってるんですか? 値段はどれくらいですか?
889 :
名無しさん :04/07/12 09:27
>>886 デバイスマネージャでサウンドのドライバを削除して再起動してみ。
>>887 ずいぶん昔のやつだよね?
ぐぐっても情報出てこないから付いてきた説明書を読むしかないんじゃないかな
多分 購入時乗ってたメモリ/最大搭載可能容量
みたいな感じで載ってると思う
>>888 メーカー製PCを購入した時に付いてくるCDの中にリカバリCDはあると思うんだけど…
電気屋行っても売ってくれない
時と場合によっちゃ、メーカーに問い合わせて有料で取り寄せる事もできる
値段はわからんけどね
んで、リカバリCDの意味は自分で調べれ
http://www.google.co.jp/
>>888 藻前はNECユーザーです? リカバリCDは作るものですよ?
>891 「?」の意味が判らん。 日本語になっておらんよ。
東芝ダイナブックを使っているのですが、先日ハムスターにACアダプタをかじられ断線してしまいました。 こういう部品は電気屋で買えるるのでしょうか?
>>893 破損部分にもよる。ハンダ付けして使えるくらいなら直せば。
でなければ純正品取り寄せになる。
>>893 機種とACアダプタの型を言えば普通に買えますぞよ。
>>892 低能力エスパーは日本語が若干不自由ですから
迅速なレスありがとうござあます。 早速型番確認して行って来たいと思います。
898 :
名無しさん :04/07/12 10:31
Air-H"(G-10)を使ってるんですが、今日の朝まで繋がってたんですが 突然繋がらなくなって焦っています。ダイヤルすると、例の『電源が入っていないかあるいは...』 というエラーメッセージが出るのです。これはIEを起動してダイヤルした場合の話です。 ネットワーク接続→dionでダイヤルすると、『ハードウェアに障害が...』とかいうエラーメッセージ が出ます。自分の予想では、COMポートの割り当てとかいうあたりに問題が発生していると思う んですが、解決策が一向に見当たりません。現在は(エラーで繋がらないほうの)デスクトップPC からカードを外し、ノートに繋げてやっています。以前はこのノートでやっていたのです。 したがって、カード自体には問題はなく、デスクトップPCにも接続は正常にされていることから やはり設定に問題があるようです。 ●OS:WindowsXP ●エラーが起こった原因:朝起きて再起動したところ発生。それまでは繋がっていた。 ●補足: ・エラーが発生したPCにはモデムが内蔵されていない。 ・エラーが発生したPCでのAir-H"のCOMポートは3。正常に動作しているノートPCでののCOMポートは4。 大抵のことは試しました。なにがおかしいのでしょうか。 情報が足りないのであれば補足します。
起動するたびに「必要なDLLファイルMS09.DLLが見つかりませんでした」というメッセージが出ます。 どうすればいいのか教えて下さい。
901 :
名無しさん :04/07/12 10:45
>>899 システムの復元についてずっとヘルプを見ていたんですが、
とうとうシステムの復元を実行するところまで辿り着けなくて
諦めました。それに、復元ポイントが昨日の夜10:00以前だ
ったらまずいのです。かなりデータを入れたのがちょうど夜
10:00頃だからです。それと、知識なしに余計なことをしてし
まうとまずいと思い放っておきました。
>>901 復元の取りやめ(復元前の状態に戻す事)出来るよ、、。
一か罰かやって診れ^^
>>901 作ったデータまで古くはならない。怖いなら今時点でバックアップとってからやってみれ
XPは維持利害が有る罠、、(間違えるとアボーン。お決まりのコース(w
905 :
名無しさん :04/07/12 11:01
>>902 わかりました。今調べてみたところ、システムの復元を起動する方法はわかりました。
ありがとうございました。
>>903 そこが少し疑問だったんですが、
「システムの復元」の「システム」には データ は入らないのですか?
つまり、復元ポイントAの状態に戻すとすれば、時刻A以降にネットから
DLしたデータなどはそのまま残るのでしょうか。
>>887 機種とACアダプタの型を言えば普通に買えますぞよ。
>>905 無問題。システムの設定事項が戻る。ポイント以降にインスコしたアプリはアボーン
>>907 さん
了解しました。御親切にありがとうございました。
909 :
名無しさん :04/07/12 11:24
今時CRT買うのはありえないよ悪いことはいわないやめとけ。 専用スレにはCRT厨がいるから、ゲーム=CRTですぐ煽り合いに なるが、世間の流れをみればわかるCRTは今ほとんどのメーカーで終了直前だろ。 俺も17と15の液晶二つもっててゲームもしとるが全く問題ない。反応速度や 色のコントラストの問題があるが、そもそもの画面の解像感がまったく段違いだよ。 悪いことは言わないからDVI接続できる本体買うなら予算多少無理しても DVI接続の液晶買って、DVIでつないで見ろ、目から鱗が10枚ぐらいおちるから 俺も最初DVI接続の液晶買ったとき、前使ってた三菱のCRTの画面が悲惨なぐらいの画質に感じた。 CRT<液晶なんでしょうか・・・
>901 大事なデータはバックアップしとけよ LAN経由でも、外付けHDDでも、CD/DVD焼くんでも好きな方法でどうぞ
>>909 液晶厨の言うことをまともに聞く必要はないかと。
どちらにも良い点悪い点があるよ。
まあ実際に店頭に行って自分の目で確かめるつうのがベストやね。
>>909 一長一短
予算や用途にもよるので
一概にどちらが良いと言い切ることはできない
予算無くて、安物の液晶買うくらいならCRTの方が良い
予算があるなら、用途に合っている方を選べ
そうなんですか・・・ 安い液晶の値段ってどのくらいのものなんですか? 17型でDVI接続ができて反応速度もゲームする分に困らないものがいいんですが
高くても5マン5センくらいです
最近は安くなったよねえ。液晶。 反応速度も問題ないレベルまで来たし。 よっぽど予算が厳しいので無い限り、俺は液晶をお勧めする。 なんつってもCRTは重たすぎる。20インチ辺りから殺人的な重さだよ。
917 :
名無しさん :04/07/12 12:17
CDを入れてもCDドライブが認識しないのですが、 原因は何でしょう?
918 :
名無しさん :04/07/12 12:18
何板で聞いたらいいのかわからなかったのでココで聞かせてください。 もし対応した板があれば誘導お願いいたします。 知人から画像を添付したメールをアウトルックで受信して 「Windows画像とFAXビューア」で画像を開いて、ビューア内の下のボタンで 印刷を選びました。すると「写真の印刷ウィザード」で保存したこと無いような 画像がズラリと1000枚近く表示されました。 これは相手のメールに添付されていたものになるのでしょうか? この画像を保存して閲覧することは可能なのでしょうか? 質問ばかりで大変失礼だと思いますがヨロシクお願いいたします。
919 :
名無しさん :04/07/12 12:24
>>917 CD入れてから認識するCDドライブなんて存在しない。
CDドライブが認識されていないだけ。
>>918 >この画像を保存して閲覧することは可能なのでしょうか?
なぜそうしようとするのか。
922 :
名無しさん :04/07/12 12:49
>>919 再起動。ダメでした。
システムの再インストールって何ですか?
>>920 そうです。それが言いたかったんです。
>>921 Bsって何ですか?
678に書き込んだ者です。
ホームセンタに行ったら舐めたネジや錆びたネジ、どんなネジでも外せるネジザウルスってのが売ってました。
それ使ったら簡単に外せました。
無事HD交換出来ました。
>>681 >>786 レスありがとうございました。
>>916 『普通』そうなんか、知らんかった。
俺はちょくちょく部屋の模様替えするんで、
軽いに越したことはないのさ。
925 :
名無しさん :04/07/12 13:04
現在通信をしている全てのCOMポートを確認する方法を教えてください。 COMポートの割り込みとかいう障害が発生しているようなんです。
>>925 今時COMポート使うデバイスなんてあったっけ?!
927 :
名無しさん :04/07/12 13:14
>>922 >システムの再インストールって何ですか?
パソコンを買った時の状態に戻すこと、
928 :
名無しさん :04/07/12 13:16
ちょっと前に、PC立ち上げて少したったら全く動かせないフリーズする現象がおきたんで、 OSを再インスコしたんですけど、最近また1時間ほどすると完璧にフリーズします。マウスカーソルすら動かせない。 どうしたらいいんすか? 機種はThinkPadのR40eでXPです。 なんかすごいメモリカードが熱い気がするんで熱暴走かなとも思うんですけど、ファンもなんだか動きがのろいし。 そうだとしたらどうやればいいんですかね?分解したら直せそうでしょうか?
一つ質問させて下さい。今までPCでネットしていたのですが 急にモデム自体にアクセスができなくなってしまいました。 WIN2000でipconfig /renewとファイル名を指定してIPアドレス が認証できてるか確認してもまったく反応しません・・・ LANカードはローカルエリア接続している、と画面上で表示されている のでLANカード及びLANケーブルが悪いとは思えません。 試しに他のLANカードを使っているWIN98のセカンド機を繋いでみましたが モデムにアクセスすることは出来ませんでした。 使っているADSLモデムは富士通アクセス製FA11-W4です。
>>928 分解すると保証が切れる。
直す自身があるなら分解して埃を掃除する。
直す自身がないならメーカーに頼む。
>>930 保障がある間はメーカーに頼んでもお金とられないんですか?
933 :
名無しさん :04/07/12 13:55
934 :
名無しさん :04/07/12 14:08
HPが作れる一番良いソフトを買うとしたら何? ホームページビルダーでいい?
935 :
名無しさん :04/07/12 14:11
一つ質問させて下さい。 あるソフトを使おうとしたら 「メールソフトでSMTPサーバの設定を127.0.0.1に変える」 とあるのですが方法を教えてください。 よろしくお願いします。
936 :
名無しさん :04/07/12 14:24
他のPCで、ネットにつなごうとしたところエラー(番号:692)が発生してしまいました。 ハイパーターミナルなどの他のアプリケーションが通信ポートを使用していない かどうかを確認するにはどうすればいいんでしょうか。
CPU Duron 1100MHz AT/AT COMPATIBLE 130544KB RAM
メモリ 128MB搭載(ノーブランド)
マザーボード GA-7ZM(ギガバイト)
・CHIPSET
VIA VT8363 (KT133) Memory/AGP/PCI Controller(PAC)
VIA VT82C686A PCI Super-I/O Integrated Peripheral Controller (PSIPC)
AC97 codec
・MEMORY
3 168-pin DIMM sockets
Supports PC-100 / PC-133 SDRAM and VCM SDRAM
Supports up to 1.5GB DRAM
・SLOT
1 x AMR (Audio Modem Riser) slot (Inversely AMR card)
1 x AGP slot supports 4X mode & AGP 2.0 compliant
3 x PCI slots support 33MHz & PCI 2.2 compliant
・製造元のページです。
http://www.gigabyte.co.jp/products/7zm.htm LAN LGY-PCI-TXL(メルコ)(10M / 100M)
PCI スロットにGeneric社製のSoftK56 Data Fax Voice Speakerphone CARPというモデムカード挿入
システム:windows2000 5.00.2195 Service Pack4
インターネットエクスプローラ5.50
上記のシステムでダイヤルアップ接続しております。 2ヶ月ほど前から、ダイヤルアップ接続すると、頻繁にフリーズしたり電源が落ちるようになってしまいました。 そこで様々な対策(主にリソース確保のため)、 壁紙解除、アクティブデスクトップ解除、スクリーンセーバー解除、タスクトレイ常駐ソフト削減、スタートアップ常駐ソフト削減、デスクトップアイコン削減、 IEのウェブ設定リセット、モデムドライバの入れなおし、リソース競合解決等をやりました。また、セキュリテイソフト(ウイルスバスター最新版)を外して試しました。 熱対策も、クーラーのついている部屋なので大丈夫だと思います。 ウイルスバスターやAd-awar、 Spybotでウイルス、スパイウィア潰しもやりました。 IE5.50からIE6へのアップグレードは失敗(インストール途中で中断されてしまう)。デフラグは失敗。 モデムドライバの更新も失敗(外国のメーカーらしく、しかも英語ではないHPだったのでドライバ発見できず)しました。 フリーズ、電源落ちがやみません。 どうぞ対策をご教授くだいさいませ。
>>928 メーカーに修理依頼
>>929 モデムがおかしくなったんじゃない?
>>922 ドライブが認識されてない、って事は
ハード的な問題じゃないの?
修理依頼
>>934 うん
>>935 メーラーによって違う
outlookなら電子メールアカウントでアカウントの再設定とかそんな感じ
>>939 がんばってドライバのインストール
最悪BIOSを最新のに
943 :
名無しさん :04/07/12 15:00
PenIII 800A-MとCeleron M 310 1.2GHzでは、どちらのほうが性能が高いでしょうか?
ぺん3
Celeron M
質問です。 キャプった画像をファイルフォルダに入れてLhazで圧縮し 中のJPGを見ようとしたら見れなくなりました。 あと、 Aファイルフォルダの中にBファイルフォルダ(中にJPGイメージ)と Cファイルフォルダ(中にJPGイメージ)を入れて圧縮 その後解凍するとBCファイルフォルダが消えてBとCが一緒になってしまいます。 解凍してもAファイルフォルダが残ってて その場にJPGイメージが解凍されます。 前でしたら、解凍したAファイルフォルダが消え、BCファイルフォルダが現れるはずなんですが・・・ 前までは、普通に解凍されてたのですが、この様な現象が起こっています お知恵をお貸し下さい OS XP 使用ソフトLhaz
>>946 フォルダ自動生成 にチェックが入ってて
フォルダ無視 にチェックが入ってんだろどうせ
自分の使ってるツールの設定くらい見ろ
>>947 設定は弄って変わったわけではなかったので・・・
ありがとう〜
NECのPC-VL3001Dを使ってます。OSはXPです。 ELSAGLADIAC FX534LP 128MB PCI BOXを購入予定ですが 装着は可能でしょうか、また電気的相性により動作し ないということはないでしょうか。よろしくお願いします。
950 :
名無しさん :04/07/12 17:19
951 :
名無しさん :04/07/12 17:28
>>949 それは具体的にどんなハードウェアなの?
商品名じゃわかんね
一年前に買った新品のデスクトップPCなんですが、 最近ゲームをやってるとブオーンって音がいつもよりでかくなるんですが これは冷却効果が薄れていってるんでしょうか?
>952 仕様です
954 :
名無しさん :04/07/12 17:37
購入から4年、今まで気に入って使ってきたのですが 今日画面のちらつき、さらに上下にぶれるという 症状が出てき始めました(つД`) このまま使っていてもどうしようもないと思うのですが、 やはり修理に出す方が良いのでしょうか? それとも価格やこれからのことを考えると 買い換えた方が良いのでしょうか? パソはノートのDynabookDB65C/4RC OSはMe、メモリはCelelon650MHzです。
955 :
名無しさん :04/07/12 17:39
パソコン初心者です。教えて欲しいんです。掲示板で誰かの意見に賛成またははんたい する時948の方のようにマークを2つつけた後、相手の方の番号を書いて下に線を ひきますよね。そして青い色ですよね。そうするには、どうやったら良いんですか? どなたか教えて下さい。お願いします。
>>955 2ちゃんねるなら特別なことをしなくても勝手になる。
>>956 相性なんて付けてみないとわからん
もしくは幾万とある報告の中から自分と同じPCの報告を必死に探すか…
>>955 2ch他、2ch型の掲示板なら
">>レス番号"って入力するだけで自動的にリンクが付く
960 :
名無しさん :04/07/12 17:53
>>954 しらんよ
お前が今使ってるので不自由しないなら修理に出せば?
修理の費用なんてそれぞれだし、余りにも高く付くのなら安いPCでも買えば良い
962 :
名有りさん@初心者 :04/07/12 18:44
誰かIP調べられる人いませんか??
>>962 自分のならコマンドプロンプトでipconfigっていれる 他人の調べたいなら本人に聞け
DOS窓でipconfig
CPUのことで質問です Athlon2500+はpen4の2,4Ghzと同じくらいの性能があると聞いたのですが 本当でしょうか??
>>965 2.5Ghz相当じゃなかった?
ま、どっちでもいいがな
大体それ位の働きしますよーって事
967 :
名無しさん :04/07/12 19:23
ドライブでの読み込みの際に「データエラー(巡回冗調子(CRC)エラー」と出るのはどんな原因があるでしょうか??
968 :
名無しさん :04/07/12 19:42
「@おっちゃんねる」の画像を保存するとなぜか拡張子がbmpになってしまいます 他の所のは正常にjpgで保存できます、「@おっちゃんねる」だけが駄目なんです IEのクッキー・一時ファイル・履歴・の消去をしたのですが駄目でした何故でしょうか?
969 :
名無しさん :04/07/12 20:17
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。 「アクセス解析」ってありますよね。 あの機能を導入?すると、どの(誰)コンピュータから 自分のサイトにアクセスが来たかまでわかるのですか? ちなみに特定の人物から自分のサイトへのアクセスを 確認するにはどうすればよいのでしょうか?
>>968 別スレで出ていたけど おっちゃんねる側の設定ミスらしいぞ
メールでも送ったら?
972 :
>>971 :04/07/12 20:30
ざっと概要だけでもおしえてください。 ちなみにどれ位のレベルの人ならそういうことができるんですか?
973 :
名無しさん :04/07/12 20:34
>>970 そうなんですか、やっぱり設定ミスですか昨日おっちゃんねるの画像閲覧してたら
「bmpになってしまうのはおっちゃんねるのせいではなくお前のpcが悪いからメール送るな」
と言うような内容の文章が書かれた画像があったので、送っちゃ駄目なのかと思って・・・
ありがとうございました。
>>972 >>971 位のレベルの人にならないと無理
っつーか人に聞いてるようなレベルじゃ無理。
で概要って何の?
976 :
名無しさん :04/07/12 20:55
NTLDR is missing と出るエラーを回復コンソールにて修復しようと 試みたら、「どのWINDOWSインストールにログオンしますか?」という メッセージが表示されず、修復作業に移ることができないのですが この場合はどうすればよいのでしょうか? ちなみにリカバリディスクはこわれてます
978 :
名無しさん :04/07/12 21:16
メーカー製PC(NEC LavieC)に同梱されているシステムインストール用フロッピーを 紛失したんですが、再インストールはもう無理ですか?リカバリ用のCDはあります。
981 :
名無しさん :04/07/12 21:20
>>980 起動ディスクとは別の、インストール専用FDみたいで
自作の起動ディスクではリカバリCDを認識しませんが・・。
978さん リカバリCDだけでは起動しないんでしたよね。 ダメならインストール用フロッピーをNECに請求するという手もありますが
xp使ってます。 ログオンするときにユーザのところに 「未読のメールメッセージがあります」みたいな内容のメッセージが書かれてるんですが ログオンしてアウトルック起動してみても 全部既読になってるんですね。 このログオンするときのメッセージ消すことはできないでしょうか? (気になってすでに10数回ログオンログオフを無意味に繰り返してしまっている自分が悲しい。。。)
985 :
名無しさん :04/07/12 21:47
>>982 今少し調べてみたんですが、WIN95、98、98SE、NT4.0用
の添付FDD・CDROMのサポート(販売)は停止したそうです・・。
おとなしくOSを購入することにします。
980氏、982氏ありがとうございました。
>>973 画像閲覧させるとbmpになるけど
ファイル一覧に戻ってupxxxx.jpgのリンクを右クリックだったら
jpgで保存可能だな
Athlon XP2500とセレロン556Mhzでは、どちらがよいのでしょうか?
そりゃもちろんセレロン566
×566 ○556 失礼!
>>988 レスありがとうございます。
現状メールは確かにすべて未読になっている(メールソフトはアウトルック以外使ってないです)のですが、
やはり表示されちゃうんですよね。
(まさかウィルスとかスパイウェアに汚染されてるなんてことはないと思いたい。。。)
レジストリを変更するのは少々勇気が要りそうなので、
しばらくは様子を見ようと思います。
そのうちメールがよそから届けば状況が変わるかも?と根拠のない淡い期待をもちつつ。
どうもありがとうございます。 そういう比較とかって詳しくっていうか分かりやすく載っているサイトとかありませんか?
そうですよね。ありがとうございます。
996 :
名無しさん :04/07/13 11:41
1000?
997 :
名無しさん :04/07/13 11:43
千?
998 :
名無しさん :04/07/13 11:44
壱千?
999 :
FROM名無しさan :04/07/13 11:44
壱〇〇〇?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。