超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part73
単発質問スレは禁止。マゾ以外は叩かれる前にここで質問しろ。
罵倒つきのレスで歓迎するぞ。
前スレ : 超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part71
(重複スレ再利用につき本当は72)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1084933559/l50 約束事:守らない奴の質問は無視されっからな!
1.とりあえずここで訊く前に必ず検索
めんどくさがりと初心者は違う →
http://www.google.co.jp 2.質問者は2回目以降レスを付ける際、質問時の番号を名前欄に入れろ
3.nyとかMXとか書いた時点でレスは付かないと思え。犯罪は全てを自己責任で。
4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
5.意味の分かってない単語・略語・造語を使うな
6.答えてもらったら礼ぐらい言え。逆切れするガキはてめえで調べろ
7.最低限、質問時は以下の情報を記入しろ
「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ
1)メーカー/機種名(型番必須):
2)増設機器等:
3)OSのバージョン:
4)最近行った変更:
5)調べた事/試した事:
関連リンク・他質問スレとの使い分けは
>>2-10のどこかに
【約束事・補足】
8.詳しい事は書けない、なんでもいいから答えて欲しい奴は
エスパースレ他、よそを当たれ。ただし与えた情報が足りなければ
与えられる回答も足りない物にしかならないのはどこだろうと当然。
こちらは罵詈雑言で聞き返すが、エスパースレは決して聞き返さない。
9.罵詈雑言で答えてやるスレ であって、
罵詈雑言を浴びせるスレ ではない。厨な回答者はそこらへんよく認識しろ
10.無駄に
>>1のコピペ貼ってスレ容量増やすな。レスアンカーのみで必要十分。
11.パコ厨は放置。
==================================
Windowsの調子が悪くなったら、 リカバリCDでリカバリする。 これが一番簡単。
==================================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
割 厨 お 断 り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テメェラ様に質問です
グラボのドライバを最新のにしたいんだけど
上書きでするより、削除してからドライバを入れなおすほうが良いって良く聞くから
そうしようと思ったんだけど、どうやって今入ってるドライバをアンインスコできますか?
OSはXP
誘導先でキッチリ回答もらってる
>>6萌え
むしろ、きっちり回答した回答者萌え
>>10 糞レスすんな。
前スレの流れ持ってきてもしょうがないか
質問plz
画面上のショートカットアイコンが表示されなくなってしまったのですが
どうすればよいのでしょうか?ヘルプ読んでもさっぱり(´・ω・`)
USBのないノートパソコンをUSB付きにしてみたいのだけど・・
何か方法ありますか?
NEC PC9821 Nr15/S1Pという型です。
そんな骨董品捨てちまえ
>>13 PCカードスロットがあれば、それにUSBのカードさせば解決だろうが、
PC98用は、今じゃ某電気街の中古屋回ってもキツイかもなぁ…。
>>14 やはり、古すぎてもう駄目ですかね・・
なんとかなるかなーと思ったのですが
>>13 自作板行ったほうがいいんじゃ寝ーの。
気がついたら原型をとどめてない気が、、、
>>16 ノートならではの使い方として、母艦にした重武装のデスクトップPCを、
遠隔操作したり、データやプリンタをLAN経由で借りるといった使い方もある。
PC98で使えるLANカードなら、まだまだ随分流通してるんじゃないかな。
俺の家にも通販で買った中古のが何枚かあるし。
(元々企業向けモデルのならLAN付きのも結構ある)
みなさん、ありがとうございます。
カードあるので、試してみます。
最近フォルダをダブルクリックしてもすぐに表示されずに4、5秒無反応なとこがあります。
なにかのウィルスにかかってるのでしょうか・・・・・・?
>>20 ウイルスか?と思ったら聞く前にウイルススキャンしろよ
俺の手元にPCがあるわけじゃない、ウイルスに感染しているのか?なんてわかるはずがない
反応が遅いのならメモリ不足の予感がする
winXPつかってます
電源オプションのHDの電源を切る、の事なんですがこれってあまりやらないほうがいいですか?
HDの寿命が縮まるとか、そんな事ありますか?
>>23 使い方による
頻繁に入り切りするような使い方をすれば、
その分負担掛かって寿命も縮まるだろうし
軽く浮上
どこで質問して良いかもわからないのでここで質問します。
実は不明なEXEファイルを軽率にも実行してしまい
IE以外のEXEファイルの実行が出来なくなってしまいました。
あれこれいじりすぎてタスクマネージャーのIsass.EXEをウィルスだと思い
拡張子を変更→再起動しましたがOSが立ち上がらなくなってしまいました。
OSはXP(PRO)です。
自宅マシンが使えずケータイからの書き込みです
どなたか御助力ください。
28 29さんありがとうごさいます そっちで聞きなおしてみます。
パラレルポートのケーブルを
USB接続させたい場合どうしたらよいのでしょう?
新しく買ったPCには
パラレルポートがついてなかったのです
質問させて下さい。
NEC LaVie M LM500/7 を今年4月末に買いました。
でも昨晩から電源を入れると縦に筋が入るようになり弱っています。
画面を切り替える最中はテレビがザーッとなった時のように横の筋が走ります。
ショートカットの上に矢印を持っていくとぶよぶよとぼやけます。
これはディスプレイの故障でしょうか。
買った店に持っていって修理に出さないと駄目ですか?
何もしていない時は横筋です。
買ったばっかなら、修理に出せばいいやん
今使ってるPCのOS入りのHDを別のPCのOSなしに
マスターで接続した場合
PCのOSは起動するんですか
>>36 98とかMeなら起動する、ただし不具合多発
パッケージ版のOSじゃないならライセンス違反
NT,2000,XPは青窓吐いて起動しない
>>37 回答ありがとう
98でしようと検討していたが不具合多発だから
辞めときます。
>>38 >>40 個々のパーツメーカで出してる専用ドライバではなく、標準のドライバ組み込んだ状態で付けかえると動く。
>>40は、標準ドライバを使うような機器構成だったので成功したんだと思われ。
sisチップでAGPなしマザーで最小構成なヤシは、大概
>>40のように成功すると思う。
∩゚∀゚∩ageときます
また質問スレ乱立してるな
卑屈に〜 はべっちょスレのパクリだし
初心者様どうちゃら に至ってはクソもいいとこ
どうだっていいけど
どうでもいいならいちいち書くな( ゚д゚)、ペッ
、(Д゚ )パク
初心者すぎてすいません。
最近TFT液晶モニターに買いかえたんですが
PC起動時に画面がちらつくんですよ。
デスクトップにいるときはまったくちらつきません。
またゲームなどすると急にちらつきだすんです。
対処法分かる方いたら教えて貰えませんか?
お願いします。
初心者すぎてすいません。
最近TFT液晶モニターに買いかえたんですが
PC起動時に画面がちらつくんですよ。
デスクトップにいるときはまったくちらつきません。
またゲームなどすると急にちらつきだすんです。
対処法分かる方いたら教えて貰えませんか?
お願いします。
>>46 私も自信が無いですが
リフレッシュレート変更してみては?
私も自信が無いですが
リフレッシュレート変更してみては?
>>47 マルチにレスつけるのは止めましょう
マルチにレスつけるのは止めましょう
>>49 気が付きませんでしたすみません
まあ今回は勘弁ってコトで
同じ文面2回繰り返してる時点で気づくべきだったかな?
気が付きませんでしたすみません
まあ今回は勘弁ってコトで
同じ文面2回繰り返してる時点で気づくべきだったかな?
>>50は47です 念のため
>>50は47です 念のため
そろそろしつこいのでこの辺で
残響音・・・・
ゲーム帝国なつかしー(゚∀゚)
新品です。リフレッシュレート変えても治らないし。
なぜなんでしょうか・・・(;´Д`)
>>53 何ぃ違っていたか…スマソorz
本来はマルチにレスつけるべきではないが、間違ったことを教えちゃった代わりに今回は責任を持って答えよう。
と言っても他の対策法って…
NECはBIOSのアップデートで何とかなるって話を聞いたことはあるが、もうそれくらいしか…
買った店に問い合わせてみるのがよいかも。
…って結局役に立たなかった…
スレ汚し&
>>46スマソ。。。
初期不良の可能性もある品
んでさ、DVI端子のついた液晶テレビは、液晶モニターとしてのがんばりも期待できるのかね?
>46
ゲームするのに液晶使ってる段階で(ry
CRT買って来い
マルチはBIOSうpでーと失敗してあぼんしろ
なぜかエラーが出ました(;´Д⊂)
>>63 じゃ、製品版のウィルスバスターやらノートン先生を買うか、
フォーマット→再インスコ
後は、ネットで駆除方法を探し回る。
見つかるかはわからんけど。
あの、フォーマット→再インスコするとどうなるんでしょう??
あとどうすればできるでしょうか?
何度も質問して申し訳ありません。よろしければ教えてください_| ̄|●
>>59 ウイルスだな…
MHTMLRedir.Exploit
5回ほど踏んでみた
JAVAとなにかDLを要求してくるのがあるが…
まぁ無闇にクリックするなってこった
オレモナー
>>65 PCかった時についてきたリカバリCD−ROMを使う
説明書に「PCを購入時の状態に戻す」とでも書いてないか?
>>67 探してみます!
どうもありがとうございました(;´Д⊂)
>>68はなんでしょう・・・?怖くてもうリンクできない・・・
>>69 ウイルスについての詳細
つーかアンチウィルスソフトくらい入れろよ
タダで手に入るし
>>70 わざわざどうもありがとうございます。
アンチウィルスについても探してみます
age
NECのVALUE STAR(型番VF500/5D)を使ってるんだけど
VGA(GeForce FX5200)を乗せたら
SmartVisionが動作環境の準備に失敗したと出るんですが
どうすればいいんですか?
>>73 最新ドライバインスコ
BIOSうpデート
>>74 両方ともしました
つーか下のやったらPCが壊れかけましたorz
DELL8300
1週間で届いたわ。びっくりした。
トラブル発生。。
マルチにすると、B'sレコーダーってソフトが入ってくるけど
これ、うまくインストールできんかったんよ(時間かかるから、100%ってなった時点でキャンセルを押してしまった)
そしたら、それから、ずっと不具合が・・・・
まず、B'sをクリックすると、ドライバーが消えてしまう。。
それにソフトも立ち上がらない。
で、むかつくから、アンインストールしようとすると
「メンテナンスの完了」という表示がでるだけで
アンインストールできない・・・・。
これの繰り返しで、このソフトを立ち上げると、何もおきません。
書き込みしたいのに、どうしたらいいんだろ。。
理科張りすると、せっかくインストールしたのがもったいないんで
ほかに策があれば、教えてくれませんか?
買ったしょっぱなから、うざいいいい
>>76 マルチ氏ね。DELLユーザーは低脳が多いな。
お前がしね
4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
このスレはマルチ厳禁と知っての狼藉か?
であえ・であえーー
無線LANアダプタを接続しているUSBポートを別のポートに移したところ、
アダプタが認識されなくなりました。今まで接続していたポートだとアダプタの大きさのせいで
隣接ポートが使えなくなるので、背面ポートに移動したいのです。
どうしたら認識されるようになりますか?
OSはXP、新しいハードウェアが追加されましたとコメントが出てドライバのセット画面が
出ますが、それでも認識されません・・・
>>80 一番簡単なのは
一旦ドライバを削除
その後別ポート(これから使いたいポート)に差す
ドライバを求められるので入れる
>>81 やっぱり再導入か・・・これからはよぉ〜く考えからポート位置を決めようorz
レスどうもです。
ネットワーク関係の勉強を始めたいと思うのですが
日経BP社の『絶対わかる!ネットワーク超入門』ネットワーク基礎シリーズ1
『絶対わかる!新・ネットワーク超入門』ネットワーク基礎シリーズ7
どちらがお勧めでしょうか?
ネットワーク基礎シリーズを買って勉強しようと思ったのですが
12・・・67と読むのがいいのか
723・・・6と読むのがいいのか解りませぬ
1と7はどう違うのか?
7は1のヴァージョンアップ(最新版)なのか?
それとも1〜6まで理解した人が読むものなのか?
2〜6まで読むつもりなら1も7も読む必要が無いのか?
誰か教えて下さい
大容量HDDを認識させたいんですがBIOSアップデートしようと思ったら、
とりあえずFDをシステムディスクになるようにフォーマットしろと書いてあるんですわ。
だけんどオラの持ってるWin2kじゃそっだら事できないっぽいんだけどどうなんですか?
MPEGの動画ファイルをそのままDVD-Rに入れただけのDVD-Rは、
家庭用DVDプレイヤーやPS2では読み取りする事はできないんでしょうか?
書き込む前に自分で試してみろよ。
DVDの規格って分かってるか?
>>89 DVD-R自体の読み込みはできる、という事はわかっているのですが、
私の家に家庭用DVDプレイヤーが無いので試す事ができないのです。
どうか、教えていただけないでしょうか?
>>90 このスレでマルチするとはいい度胸じゃねーかクソボケ
スーパーマルチボーイもここには突入しづらかったか。
中古のパソコン買おうと思うんですが、
「モデム無し、USB有り、100TX−LAN有り」
の内容でもネットできますか?
>>93 どういう方法で接続するかによる
ブロードバンドでやるならオケ
SATA対応HDDをRAID0にしてつかってます。それで外付けしてたIDE接続のHDD
を内蔵にして使おうとそのままIDEケーブルでつなげました。
でもBIOSで認識するんですがWInXPのOSで認識してくれません。
ジャンパもマスター、スレイブどちらも試しましたが認識しません。
今、格闘中、助kete-
バックグラウンドで働くvsmon.exeっつうのが多量にCPU食ってるんだけど、これってどういう役割なの?
時には70%くらい食うことがあって、困りもの。
変に終了させていいものか迷うんだけど。
どうすりゃいい?
ぐぐってみたら、ファイアーウォールのなんたらかんたらとか言ってるんだが、よくわからんのです。
識者アドバイス求む。
スマソ、よく調べたらZoneAlarmっつう火壁ソフトのエンジンファイルだということが判明。
現在は使ってないのに、動いてるってことは消してしまっていいんだろうか?
回答者各位
>>95はマルチにつき放置のこと。
>>97 確実に消してよいものではない限り、
ヘタに消さないほうが良いんじゃないのか?
>>94 , - ,----、
(U( ) 有り難うございます。
| |∨T∨
(__)_)
>>98 うあああああああああああああああ
つい今しがた消しちゃったよ
大丈夫かな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>96 >時には70%くらい食うことがあって
・・・ってことは外部からアクセスされてるのでは?
他のファイアーウォール動いてるのなら消しても構わないけど。
>>100 かなり昔に消したはずなんですが、何故かvsmon.exeてのが動いてて。
まぁ恐らく大丈夫だと思いまつ。
お騒がせしますた。thanks.
XPhome使ってるんだがHDD交換に伴ってOSを移そうと思うんだがこういう時ってライセンスは追加しなくてもいいんですか?
107 :
名無しさん:04/06/15 02:07
あほか
109 :
名無しさん:04/06/15 22:37
あひぃ、キーボードのどこを押したかわからんけど、
IEがフルスクリーンになってもうたよ・・直す方法着本ぬ
あ、直りました・・・
しかしさっきはなんでフルスクリーンになったんだろうか・・・
111 :
名無しさん:04/06/15 22:52
USB2.0とIEEE 1394の普及率の比ってどんくらい?
113 :
名無しさん:04/06/15 23:10
ネットの接続の問題で困ってます。
一部のホームページ上で書き込みが出来なかったり、
ヤフーのメールが送信できなかったりします。
どこの設定を、どういじればいいのでしょうか?
お願いします。
>>113 ノートン先生入れてない?
入れてたらwinfaqに解決方法があったと思う
115 :
名無しさん:04/06/15 23:12
ウイルスバスターをいれたとたん、PCの動作が超不安定になったのですが、
ウイルスバスターって、メモリたくさんくうんですか?
それとも、原因はべつのところにあるのでしょうか?
117 :
名無しさん:04/06/15 23:15
ホットメールの読み方がわありませぬぅ
118 :
名無しさん:04/06/15 23:17
MSNメッセンジャーは使ってるんだけど、新着メッセージってのが
読めないんです。
>>115 恐ろしくメモリ食う
3年前のノートPC(Me 128M)に入れたら起動するのに5分も掛かるようになった
ネットするのも凄く重い
120 :
名無しさん:04/06/15 23:20
115です。
116さん、119さん、ありがとうございました。
4年前のWin98でメモリ256MBだときびしいですね。
買い替えを至急検討します
>>120 ウィルスバスター動かん位で買い替えをするのはもったいない…
フリーでウイルス対策とかファイアーウォールとかのソフトあるから
ウィルスバスターアンインストールしてからそっち入れて見れ
多少はマシだと思う
コントロールパネルから、プログラムの追加と削除を開こうとすると
Parser Message
Value creation failed " at line 472
と表示されるだけで開けません。
ウイルス、スパイウェアは入ってないはずです。
これはいったいどういう意味なのでしょうか?
OS XP
HDD Seagate160GB
です。
>>125 6.答えてもらったら礼ぐらい言え。逆切れするガキはてめえで調べろ
>>126 うるせぇレイレイ言うなエヴァヲタ野郎
ヽ( ・∀・)ノウンコー
>>114 とりあえず解決しました。 ありがとうございます。
感謝!!
>>123 入ってないはずです、じゃなくてすぐにスキャンしる。
イスズヲタか・・・。
134 :
117-118:04/06/15 23:40
ヤター!わかったよーママーヽ( ・∀・)ノウンコー
>>121 とりあえず解決しました。 ありがとうございます。
感謝!!
Win2000とNTのセレクタブルのリカバリーなんですが
CDが3枚とFDが1枚でこの起動用のFDの中身を破損して
しまいました、CDだけでリカバリーできるでしょうか
136 :
名無しさん:04/06/15 23:42
検索サイトとかで一度入れると記憶して、次同じ言葉入れようとすると言葉入れる所のすぐ下に前入れた言葉がでてきますよね。あれって消せないんですか?
138 :
名無しさん:04/06/15 23:44
Delete
うるせぇデリデリいうなデリヘル野郎
>>140 いや、デリヘルよりピンサロの方が好きだ
142 :
名無しさん:04/06/15 23:48
LAN接続で98からXPの中身を見ようとしたんですが、XP自体が表示されません。
XPはプロフェッショナルなのですが、どうしたらいいでしょうか。教えてください。
うるせぇXX言うなマカーが
146 :
名無しさん:04/06/15 23:51
>>136 IEのインターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームの削除
>>143 はい、XXXは好きだ。最近はご無沙汰だけど
うるせぇダマールダマールいうなスタトレヲタが
153 :
名無しさん:04/06/15 23:56
155 :
名無しさん:04/06/15 23:58
>>155 歯治るぞ
花折るぞ
鼻折るぞ
三階も掛かった。
三回もかかった。
この糞IMEをどうにかしてください!おねがいします!
157 :
名無しさん:04/06/16 00:05
すみませぬが、キーボード叩くたびに音がなるんですわ。(´Д`;)
こんな質問ですが、おながいするです。うちのPCを助けてやってくらさい。
OS>Me
>>159 もっと叩いておくれよう。(´・ω・`)
マゾキター
ホラホラ、ココガキモチイインデショ?
スッゴクピクピクシテルワヨ…ウフフ
( ´∀`)σ)Д`)
163 :
名無しさん:04/06/16 01:14
165 :
名無しさん:04/06/16 01:33
今、XPがいんすこできないパソを使ってるんですが、サポートが終わった
あと使えるかどうか不安です。
だいじょうぶでしょうかおしえてください。せろりん800のぱそとせろりん
400のノートです
GPUってFLASHとかを観るときも
関係しますか?
>>165 何でインスコできないのかしらないけれども
自力でパッチ書いてください。
すべてのプログラムに表示されているものに右クリックしても反応がありません。
どうすればいいでしょうか?
>>170 テンプレも読まないようならどうしようもない
>>171 丁寧な指摘ありがとうございます。
1)メーカー/機種名(型番必須):FMV-DESKPOWER CE9/1207T
2)増設機器等:SmartVision HG2
3)OSのバージョン:Windows HomeEdition
4)最近行った変更:特に無し(SmartVision HG2の増設ぐらい)
5)調べた事/試した事:もう削除したはずのプログラムがかべてのプログラムに入っていたのでプログラムファイルの中を探しましたがありま゛んでした。
全てのプログラムって、スタートの中の?
アンインストール済みなら、右クリックで削除すればいいやん
プログラムの削除の中に残ってるなら、窓の手で削除
>>174 スタートの中です。
その「右クリック」ができないのです。
右クリックしても何も出てこないのです。
>>176 いえ、左右ありますし、ホイールもあります。
178 :
名無しさん:04/06/16 18:13
>>158 キーボードがワイヤレスなら電池交換しろ!
それでもダメなら後は知らん!
>>158 パンダグラフ方式のキーボードに換えたら?
180 :
名無し募集中:04/06/16 19:40
マザーボードやメモリ、CPUなどが4年前(古い)ものなのに、最新のビデオカードなどをパソコンに追加するとどうなるのですか?
うまく作動しないなんてことはないのでしょうか?
>>180 規格が合えばOK
無駄にオーバースペックになる事もある
パソコンっていくらぐらいするの?ネットとかゲームがやりたいんだけど
>>182 やりたいゲームによって大分違います。
以後放置で。
>>184 ワロタ
時代が求めた16Bit!
時代は既に16Bit!!!!
athlon64ですがなにか?
僕のニンテンドー64は8年も前から64ビットでしたがだめですか?
パソコンを中古で買ったのですが、電源を入れると、
invalid system disk
replace the desk, and then press any key
という文字が出っぱなしで、画面が変わりません。
何か良い方法はないでしょうか・・・
パソコンは
NEC VersaProNX VA23C/WS
CPU/Pentium(MMX)プロセッサ233MHz
メモリー/64MB
HDD/3.2GB
FDD/3モード対応(3.5インチ)
です
190 :
名無しさん:04/06/17 15:44
せめて上げなさい
>>189 4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
二度と来るな
あの悪質なCWSに感染してる模様。
トップのHPが「about:blank」と表示され
クールウェブの探索サイトに繋がってしまう・・
戻しても戻してもまた上記のようになってしまう・・検索の部分も
MSNだったのに変なとこに変更されてる。
どうしたらいいのですか??クールウェブシュレッダーやっても
気が付くとまた元に戻ってしまっている……
>>192 左様でございますか。
お気持ちお察しいたします。
早々のご解決を心よりお祈り申し上げます。
>>192 心中お察しいたします
つきましては、マルチ先への謝罪等をなさってはいかがでしょうか?
当方と致しましても、それが精一杯でございます
今、FSB333の(マザー?)AthlonXP2800+とDDR333のメモリを
使用しているのですが、メモリを高クロックのDDR400に交換しても問題ないですか?
>>196 早くならないんですか。残念です
あるいがとうございmsぢやs
>>197 ×あるいがとうございmsぢやs
○ありがとうございました
DDR333とDDR400を一枚ずつ使用しても問題ありませんか?
メモリ値下げらしいので必死です。
199 :
名無しさん:04/06/17 18:11
IEって開くと最初半角英字で半角/全角キーを押してやっと全角ローマ字になりますよね。
これをワードみたいにIEを開くと最初から全角ローマ字にする設定方法はありませんか?
>>199 スクリプト(IE起動したら半角/全角キーを押す)を使えばいい。
201 :
名無しさん:04/06/17 19:30
2年半前に
富士通のFMV deskpowaer CT/100Lを購入しました。
OSはMeです。
ゲームなどをやっていると画質が悪かったり、できないゲームが多いのでビデオカードを買おうと思うのですが。
どのカードを買えばいいか、取り付け方法もよくわかりません。そしてこの機種でも大丈夫なのか。
いろいろなサイトを見ていると、値段的にもGeForce2MXというものがいいかなぁと思うのですが。
この機種にはどのようなビデオカードがいいのでしょうか?
パソコンをリカバリーしたいのですけど、起動ソフトとかなくして
しまいました。なしでいける方法てありますか
>>202 リカバリディスク無くすような人は
パソコンよりも先にやることがあると思います。
>>202 念力
>>201 スペック書かないと解らんぞ
電源 ?W
メモリ ?MB
PCIスロット空きある?
AGPスロット付いてる?
FMV-DESKPOWER C7/100L (PenIII-1GHz / i810E / 128MB / 40GB)
AGP : なし
PCI : 空き2つ (最大170mm)
電源 : 130W (66W使用中)
>>201 GeForce2MXなどゲーム用としてはゴミに等しいので
予算を増やして再検討しろ。
ただ、いいカード買っても使えるかどうかは知らん。
っつーか特定機種について質問する野郎はその機種の
スペック晒すなり仕様が乗ってるサイトへのリンク貼れや。
一々検索するのは面倒だし、古い機種だと見つからないこともあるんだよ。
・・・と、ここ書いて書き込む前にリロードしたら
>>205のカキコがあった。
正直言ってどうにもならん。PC買い換えたほうがいいよ。
207 :
名無しさん:04/06/17 20:18
ところで
IEって開くと最初半角英字で半角/全角キーを押してやっと全角ローマ字になりますよね。
これをワードみたいにIEを開くと最初から全角ローマ字にする設定方法はありませんか?
ないならない、わからないならすいませんわかりませんと言ってください。怒らないですよ
208 :
名無しさん:04/06/17 20:18
DVD→DVD−R等にコピーするには
どうしたらいいんでしょうか?
>>205 そのスペックでゲームは不可能
ゲームするならそれなりに投資する必要がある
ドスパラやイーマとか、10万以内でPC買えるから検討しる
Celeronは買うな。
>>208 CD→CDーRと同じ
ってマルチ先で教えてもらったろ?ん?
211 :
名無しさん:04/06/17 20:54
ところで
IEって開くと最初半角英字で半角/全角キーを押してやっと全角ローマ字になりますよね。
これをワードみたいにIEを開くと最初から全角ローマ字にする設定方法はありませんか?
ないならない、わからないならすいませんわかりませんと言ってください。怒らないですよ
212 :
名無しさん:04/06/17 20:56
SISのIDEコントローラーは遅いときき、
windows標準のものに変えようとして
デバイスマネージャーでSISのドライバを削除して再起動しました。
でもちゃんとIDEのプラマイリ・セカンダリが認識されていなく、(デバイスマネージャーを見ると ! が付いている)
よく分からないのでもう一度SISのドライバをインストールしたんですが
それでもIDEのプラマイリ・セカンダリが認識されなくなってしまいました。
windows標準のIDEドライバに変えたいのですが方法が分からないので教え下さい。
それとちゃんと認識させるにはどうしたらいいんですか?
つまり、
最初、SISのドライバを削除すれば再起動後、
ドライバがwindows標準のものに変わっていると思ったんですが
どうなんでしょうか?
知らないんなら別にイイです
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
osの付いていないパソコンを貰ったのですが、
ウインドウズ95.98はどんなパソコンでも起動
できるんでしょうか?
>>217 今のパソコンって処分費用がかかるのね。
だから君にあげたんだよ。
つまり君はゴミ箱なんだね
(メーカ製なら)型番、CPUの種類とクロック、メモリ、HDD容量
くらいは最低限書いてくれないと判断できない罠
ちなみに、Win95なら486SX-25MHz(メモリ4MB)でも動くけど。
>>221 NECの VersaProNX VA23Dです。
なにかNECの製品は色々ややこしいと聞きましたので
223 :
名無しさん:04/06/17 23:24
ワードの写真入りの文書がフロッピーに保存出来ません
できるのでしょうか?
>223
写真のデータサイズを小さくすれば出来る
225 :
名無しさん:04/06/17 23:38
ありがとうございます
図の書式設定でサイズを2mmx3mmにしても大きすぎてできません
>>222 出荷当時のプリインストールOSがWin98なので、多分動くと思いますよ。
>>225 フロッピーなんてレガシーなんとか使ってるのかよ…
おとなしくCD-Rにしる
無ければUSBメモリでも買って来い
>225
ばーか。表示上の縦横サイズじゃねぇよ。
グラフィックデータのファイルサイズだよ。
お前が加工できないなら無理。
230 :
名無しさん:04/06/18 00:06
ありがとうございます
グラフィックデータのファイルサイズはどこで加工するのですか?
お前が加工できないなら無理。
232 :
名無しさん:04/06/18 00:13
バー右上の最小とか最大化のアイコン表示がいつの間にか変な0とか1の数字になって、
チェックボックスも変なマークになったままなんですがどうしたら直るんでしょうか?
一部の字も読めなくなって不便です。ちなみに今まで二回ありました。
何故か直ったんですが、今回はどうも上手くいきません。
233 :
名無しさん:04/06/18 00:14
TXの一番上のやつか、AXの上のやつ
映像編集やるならどっちがいいでしょうか?
あ、ウインドウズはMeです。
237 :
名無しさん:04/06/18 00:18
TXの一番上のやつか、AXの上のやつ
映像編集やるならどっちがいいでしょうか?
232だった。
>>233 ヤマハのTXとシトロエンのAXと比べてどうすんだ、このボケが!
241 :
名無しさん:04/06/18 00:23
ごめん
だいなぶっくのハナシ
お前さんのPCの中とはどこですか?
マルチヤメレ>233
244 :
名無しさん:04/06/18 00:49
スレズレだったらすみません。携帯から2チャンに送信すると、調べると携帯の番号はわかるものですか?
245 :
名無しさん:04/06/18 00:50
じゃあ何がオススメですか?
246 :
名無しさん:04/06/18 00:54
ところで
IEって開くと最初半角英字で半角/全角キーを押してやっと全角ローマ字になりますよね。
これをワードみたいにIEを開くと最初から全角ローマ字にする設定方法はありませんか?
ないならない、わからないならすいませんわかりませんと言ってください。怒らないですよ
>>246 マルチさんいらっしゃい。
あっちのスレと同じAAを貼って欲しいのですか?
何かここ50レスは本当に馬鹿な質問ばっかりだな。
このスレじゃなくてもありったけの罵詈雑言で答えてやりたくなるよ。
ワードの写真入りの文書がフロッピーに保存出来ません
できるのでしょうか?
251 :
名無しさん:04/06/18 01:22
お気に入りに勝手に登録されたサイトが削除できません
削除しても復活します
どうやったら捨てれるんですか?
もうねるので判りやすく説明してね
>>223 FDDをスーパーディスクに交換
ハイ解決
256 :
名無しさん:04/06/18 01:40
WINDOWS Meのノートパソコンを使ってますが、ホイールつきのマウスを
つなげてもページのスクロール機能が働きません。
説明書にはMeに対応しているとなってますが機能しないようです。
わかる方がいらっしゃればお願いします。
すみません。
スレを勘違いしてしまいました。
スルーでお願いします。
>>244 可能だがそれを実行できるのは
契約している携帯会社の内部の人間、
あるいは裁判所の令状を持った国家権力
もしくは我々などの想像を絶するような
超絶凄腕ス-パーハカーとかぐらいな物。
そんな重大な情報、易々と調べられてたまるか
>>223 もう寝たか?俺も寝る。起きたら読んどけ。
まず店に行ってアドビのphotoshopを買って来い。
そしたら使い方をマスターしろ。
それで出来るようになる。
260 :
名無しさん:04/06/18 05:30
258さんありがとうございます。あるサイトでたたかれたので自分でいくつか援護したらたまたま同じIDだったので自演だろうといわれすべてバラすぞ!とおどされたのでビビッテました。その人もハッカーなのかな?心配です。ありがとうございました。
261 :
名無しさん:04/06/18 07:02
たまたま同じidってあるの、、、?
同じネット喫茶とか?
>>249 どんなエラーメッセージが出たか書けよ。
おそらく画像のデータが大きすぎて入らないと思うのな。
今ワード無いから適当だが、まず「wabページで保存」ってする。
保存先に出来たフォルダに、適正サイズに縮小された画像があるから
それと差し替える。
あと、フロッピーが壊れてるとか、書き込み禁止になってる場合もあるので
確認せよ。
>>260 心配するな。単にお前の演技が下手だから
自作自演とバレただけだろう。
264 :
名無しさん:04/06/18 10:12
電話回線ってどうやって繋ぐの?
266 :
名無しさん:04/06/18 10:24
>>265 そのためにわ壁に穴開けなきゃダメだょねェ。工事してくれるオサーンはどぅゃって呼ぶのん?ぁとどこの会社がオススメ?
268 :
名無しさん:04/06/18 13:20
>>268 その程度のことも自分で調べられないのかこのダメ人間。
電話の加入権は電器屋でも取り扱ってるから行って相談して来い。
自分で調べる以前に
NTTの番号も知らないのは人としてどうかと
272 :
名無しさん:04/06/18 14:29
パソコンが起動しません。
電源はつくのですが、電源をつけてすぐに「Power Saving No Sync.Signal」と表示されます。
数秒たつと画面のほうの電源が緑からオレンジに変わり、画面がスタンバイ状態になってしまいます。
また、関係あるのか解らないのですが、キーボードにある「Num Lock」というところが光っています。
どのようにすれば直りますでしょうか。
よろしくお願いします。
OSはMEです。
>>272 PCになんか接続してる?
たとえばプリンタとか
>273
レスありがとうございます。
プリンタは繋いでいましたが、今は外しています。
それでも症状は変わりません…。
>>275 電源切って
プラグ抜いて
モニタの接続し直して
プラグ挿して
電源入れて。
ディスプレーが繋がってないんじゃないか?
>274
レスありがとうございます。
機種名はFMVのデスクパワーC6/865です。
パソコンがこのような状況なのでググることが出来ません…。
書き込みは携帯電話から行なっています。
よろしくおねがいします。
>>278 キーボード,マウス,ディスプレイ以外のケーブル全て抜いて起動してみな。
みなさんレスありがとうございます。
ディスプレーの配線がひとつ抜けていました…。
おっと、電源ケーブルも除く(笑
282 :
名無しさん:04/06/18 15:18
1. すべての命令を1 クロックで実行できるマイクロプロセッサがあるとする。クロック
が1 GHz とすれば1 秒間に何命令実行できるか。
2. ふたつの画像をスーパーインポーズ合成するには、(i) 両画像の同じ位置の画素値の
読みだし、(ii) 整数の加算および除算を各1 回、(iii) 計算結果をメモリに格納、の操
作を各画素について行う必要がある。1. と同じマイクロプロセッサで100 万画素の
画像を処理する場合にデータロード-演算-ストアに要する正身の時間を計算で求めな
さい。
これの2に答えてください。
282 MULTI BOY
たまにこういう奴が湧くんだよなあ
マルチじゃなかったとしても、簡単すぎて答える気にもならん。
つーか宿題は自力でやれ
288 :
名無しさん:04/06/18 16:42
>>269 どうでもいいから教えろや。お前らどうせ暇なんだろ?教えねーとしばくぞボケ
弁慶キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
291 :
名無しさん:04/06/18 16:57
>>291 言っておくが俺は空手10年やってる。貴様らみたいなパソコンヲタには負けんぞ。かってこいよカス
>>291 引きこもり10年の鉄壁の守りを誇る俺様の前では
お前の空手など無力よ
ワラタ
>>291 自分で喧嘩売ってんなら、自分で出向けよ(笑
もはやどっちがどっちかわからん
296 :
名無しさん:04/06/18 18:53
98インストールするのに、散々苦労し、色々調べた結果どうやらCD-ROMが壊れているらしい事が判明しました。
調べたところ、HDDからインストールする事も可能と何処かで読みました。で、他PCにHDDをスレーブで繋いで98
のCD内容をコピーし、マスターにして、CDROMが壊れたPCに繋ぎ直し、DOSで立ち上げる処までは出来ますが、
その後どうしたらよいのでしょうか? この後私でも出来る程度に簡単なものなのでしょうか?
良い解説HP等ありましたら教えて下さい。
297 :
名無しさん:04/06/18 18:55
藁田w
299 :
名無しさん:04/06/18 18:56
CD-ROMを直したほうが早いと思うが
>>298 >>299 あ、どうも(それで良いのかぁ)
>>300 それも、そうなのですが。特殊なメーカーPCで、購入店は倒産してるし、サブサブPCでお金
掛けるのバカバカしいし、LANで繋がればCDいらんし。等等なかなか面倒な状況でして
Me使用者ですが、
スクリプトエラーに関する質問なんかも
ここでよろしいでしょうか?
なんとなく該当スレを発見しました、
失礼いたしました
メーカーPCとか、どの程度までパッチ当ててるもんなんでしょうかね
こないだ事務所のPC増台する時に面倒なのでショップブランドの
プリインスコ盤買ったら、SP1当たってただけでびっくらこいたYO
>>304 初期ロットの出荷がSPリリース前だったりしたら、無印のままの可能性も・・・。
作ってる数が数なんで、一々パッチ当てするわけにもいかんだろう。
在庫全部月1ぐらいで蓋明けてアップデートしてたら、人件費その他で販売店の経営傾くと思われ。
>>304 今はもうSP1あたってるやつしか発売されてないよ
>>305-306 そうなんだよね。。。
HDDだけ別にしといて、受注時にマスターからコピー〜組み込み〜出荷
(マスターは日々うpデート)とかならそこそこ最新の状態での出荷も
可能かなとも思ったけど、それだと細かいスペック変更なんかに
対応出来ないしね。
いや、何でこんな事聞いたかってと事務所の回線がいまどきイスドンでして‥‥
hotfix入れ終わるのに3時間半かかりましたわ
>>307 自宅とか高速回線なところでパッチ自体を落として入れれば早かったのに
>>308 パッチの数も半端じゃないよ、今は。
それ専門にしている人は別にすると、個別のダウンロード→パッチ当ては面毒せー、難しい、では?
正式にsp2が出れば大分楽にはなるんだろうけど。
何も考えずに全部パッチ当ててるのも問題あるけどな。
現在自分の利用法で関係があると思われるところのパッチだけ
選んで入れればいい
パッチの話が出てるからふと思ったんだけどさ、ヤフオクでホットフィックスとか最新のパッチをまとめたものをCD-Rで
売れば儲からないかな?低速回線の人に需要があるだろうし、以前MSが無料配布してたProtect Your PCのCDが
出品されてて、意外と落札されてたから。不正コピーには当たらないと思うし、無断転載って何か罰則みたいなものは
あったっけ?
複製、再配布は駄目なんじゃね?
再配布はともかく、代価を受け取ったら駄目だろ
メディア代と送料くらいならともかくな
NECのバリュースターVL100/3なんでつが、CDドライブがおかしい…
CD入れるとすぐ勝手にイジェクトされてしまいます。
システム上の問題でつか?
もうエロゲーはお腹いっぱいっていってるんだYo
20分程度のmpgファイルなのに、メディアプレーヤーでトータル時間が
1時間ちょっとと出るのはどうしてですか?
そのせいかどうかは分かりませんが、
シークバーを動かすと、止まってしまいます。
>>314 NECのサイトに行って、ファームの更新してみ
OSの再インストールしても駄目なら、サポートに電話
>318
いえ、会員制のサイトです。
アダルトですけど。
usbカードをパソコンに付けたら、例外odというのが
起動時にでてきたんですけど・・・このまま放置しても
よろしいですか?
>>322 PCがちゃんと動いていれば問題なし。
気になるなら、精神を鍛えましょう。
>>324 最新ドライバ入れてみては?
もっと詳しいアドバイスが欲しければ、PCとOS,ボード名、
どういうタイミングでエラーが出て、その後どうなるのか、
詳しく書け。
ノートパソコン NEC PC9821 Nr15/S1P
ハードディスクは1GB、メモリー64MB
OSはWindows98です。
BUFFALO USB2.0インターフェースカード IFC-CB2U2V
を使いました。
PCを起動してマウスを動かす時、カーソル開こうとクリック
する時にそのままフリーズしてしまいます・・・
>>326 えええと、IFC-CB2U2V の仕様見ると、PC9821は対象外。
カード抜いてもエラー起きるようなら、リカバリするのが一番の近道かと。
>>326 Nr15 って、えらい骨董品だな・・・昔使ってたが
添付のドライバ(98用)は入れたのか?
それ以前に、PC-9821でそのインターフェイスカードは動くのか?
マニュアル落としてないから何とも言えんが、少なくとも
製品紹介のページに非NXなPC-98は動作機種として載っていない様だが
あー6分も遅れてかぶっちまった。すまん
はい、一応作動はしています。動作機種外でも
動くみたいです。
331 :
名無しさん:04/06/21 17:21
「.exe」という拡張子はどのように発音するのでしょうか?
えくぜ
>>331 execute (エクセキュート)
executable file (エクセキュータブル ファイル)
>>330 それはメーカーに確認を取った訳じゃないだろ?
マニュアルで動作保証をしている以外の機種で、たとえ実際に動いたとしても
サポート担当は「動きます」とは絶対言わないはずだ。
結論から言うと、曲がりなりにも今使えているのは
あくまでもたまたま。
エラーとフリーズについては諦めろ つーか、むしろ動いているだけでも
神に感謝しろ
>>331 もう5年以上前だったか、95→98のアップグレードの件で
Dellのサポートに電話したとき、
「いーえむえむさんはちろく.えぐぜ」と思いっきり言われた記憶がある。
それ以来、他人に説明するときもえぐぜ。
こういうの↓
(株)?形人病? ◆diePoisons 毒人形さん 04/06/21 06:20 ID:6eq8/Khh◆病人形
上のは直に打ちこんで作ったけど、コピペするとなぜかコピー出来ない部分がある
不思議だ…
944 (株)?形人病? ◆diePoison 毒人形さん 04/06/21 06:20 ID:6eq8/Khh
340 :
名無しさん:04/06/21 23:16
そのスレのソースなりdatを見れば分かるはず
名前欄に特定文字列を入れれば、表示が変わる
今時そんな事してる奴は馬鹿っぽいから、真似しない方がいいぞ
今、新しいPCでインターネット接続してるんですが、フレッツISDNに繋がりません。モデムもパスもユーザー名もDNSアドレスもおKで一般回線には繋がるんでつが…台風の影響ってありえますか?即応答なしになるんですよ
自己解決しますた。スマソ(;´Д`)
343 :
名無しさん:04/06/22 23:55
IDEのハードディスクをUSBかIEEEで外付けにしたいんですけど、どうすればいいですか?
345 :
名無しさん:04/06/22 23:57
モニターって黒と白どっちがいい?
自分の部屋に合った色を買えや
>344,347,349
サンクスです。週末にお店行ってきます。
351 :
名無しさん:04/06/24 02:14
あほか
352 :
名無しさん:04/06/24 03:02
RADEON 9800 PROとRADEON X300 SEの性能差ってかなりありますか?
355 :
名無しさん:04/06/25 17:12
あほか
もちろんそうよ
サウンドカードの音がでかすぎ何だがどうすればいいんだ
mixerの方で低めに絞ると音がしょぼすぎで(゚д゚)イラネだし
スピーカーの方で絞るとうちの糞スピーカーだとボリューム下げると片方しかならないし
いい解決法教えてくれい
金が無いからアンプを使えってのは無しで
359 :
名無しさん:04/06/25 20:01
DirectXの設定画面の出し方教えてください
dixなんとか
>>357 スピーカー買い換え
抵抗入りケーブルを買う
耳栓をする
>>357 画面のプロパティ 設定 詳細設定でビデオカードの設定 ここでもDirectXの設定が出来る
ファイル名を指定して実行でdxdiag、DirectXの診断ツール起動
362 :
名無しさん:04/06/25 20:16
363 :
名無しさん:04/06/25 20:19
うちのパソコン、電源つけてログインすると、マザーボードから
「ぴーぴーぴ−」って音が鳴るのですが、どこかおかしいのでしょうか?
パソコンは、VAIOのPCV-JX12です。
>>359 ファイル名を指定して実行 「dxdiag」
>>360
なにそれ
367 :
名無しさん:04/06/25 20:27
いま、中古で買えるB5サイズのノートPCを探しています。
「いまこれなら安く買えるよ」などの情報いただければ幸いです。。
教えて頂ける方は型番教えてください
369 :
名無しさん:04/06/25 20:33
>>364
ありがとうございました!
原因はメモリでした。
370 :
名無しさん:04/06/25 20:38
OSはMeです。
機種はシャープのノートです。
起動できません。セーフモードでも開けません。
VMM32が行方不明か、壊れちゃたようなのでVMMのありかをタイプして
とでます。起動ディスク、買った時に付いていたCDは実家(遠距離)
にあり直ぐには入手できません。(多分親には探せない)
どうしようもないと思いますが、何とかなりますか。
お願いいたします。
>>370 そんな個人的な都合を言われても・・・
VMM32で検索すれば対応は分かるよね、後は知人、友人からMeのCDを持ってる奴探せ
373 :
名無しさん:04/06/25 20:47
CPU(AMD Duron)とクーラーの接触部分についてる灰色のグリスが取れてしまいました。
このまま電源つけても大丈夫ですか?
>>370 CDを実家のどこに置いてあるか思い出せ。
どこに置いてあるか、なんて書いてあるCDなのかくらい言えば
親御さんがみつけて送ってくれるだろ。
>>373 ダメ、PCショップでCPU用のシリコングリスを買ってください
>>373 大丈夫でない。
クーラーを取り外したら、グリスを塗りなおすのは鉄則。
メーカーPCの改造関係の質問はどこですればいいの?
>>377 ここでもいいけど、一般論的な回答になるだろうな
その機種専用のスレがあればそこへ行け
便乗質問
グリスヌル時ってCPUに付いてる灰色の?やつきれいにとらなきゃだめ?
ヒートシンクについてるやつも…?
>>378 thx。VALUESTARなんで、逝ってきまつ。
>>371 ありがとうございます。かなり困っています。
>>372 そうなんですが、そこを何とかとなればと思って。
一応検索してみましが、Meについて書かれているの探せませんでした。
95、98について書かれているものが多く、それによるとVMM32はどうやら
環境にあわせたセットアップをするらしく?CDがあっても駄目っぽいようです。
やっぱり無理ですか。
>>379 灰色なら熱伝導シートかな、もちろんきれいに取りましょう
>>379 有機溶剤を使って全部きれいにふき取れ。
何処で質問していいか分からないのでここで質問します。
友達にゲームを借りたのですが、解凍してみるとインストーラーが
付いていなくて起動の仕方が分かりません。
やり方を聞くとマウントすればできるとのことですが、そのマウントの仕方が
分かりません・・やり方を聞いても面倒くさいからと教えてもらえませんでした。
機種はXPで問題のファイルはMDFファイルです。何方かやり方教えて貰えないでしょうか?
388 :
名無しさん:04/06/25 21:24
最近中古のノートPCを買ってきたのですが、
(富士通製・WINXPです。)
なぜかよくファイルの拡張子の前のピリオドが中点に知らない間に変わっていて、
ファイルが使えなくなっています。
例: ファイル名.htm→ファイル名・htm
といった具合です。
何ででしょう?何かのウイルスですか?
一応ウイルス対策はしているのですが…
すいません・・何か問題の有る類の質問だったみたいですね・・
スレ汚し申し訳ありませんでしたm(_ _)m
>>389 「友達から借りたゲームをインストールする」という行為。
これは著作権違反にあたります。
我々回答者は違法行為への幇助はできません。
391 :
名無しさん:04/06/25 21:48
PCネット配信の保存方法教えて
>>391 これは著作権違反にあたります。
我々回答者は違法行為への幇助はできません。
天童よしみ って歌うまいですね。
>>386 有機溶剤などというと大げさに感じるが、別にそんなたいそうな物でなくてもいい。
薬局で買える無水アルコール、ZIPPOオイル、マニキュア用の除光液、プラモ用塗料の薄め液等等・・・
値段と入手のしやすさからZIPPOオイルが定番となっている。
>>394 ネット使ってるのに「有機溶剤がなにかわからんけど」なんてほざくやつは屑だ!
100円ライターの油じゃ駄目?
除光液妹に借りてきます(´・ω・`)
それだけネットの敷居が下がったってことだな。
399 :
名無しさん:04/06/25 22:44
FMVですが、きーぼーとのにゆうりよくがめちやくちやになつてしまいした。かいけつほうほうはありませんか。
400 :
名無しさん:04/06/25 22:52
MSNメッセンジャーの音声チャットができません。
色々自分で調べたのですが、解決できません。
自分の声は相手に伝わっているのですが、相手の声がノイズがひどくて、聞き取ることができません。
解決するにはどうすればよいのでしょうか?教えてください。
相手側の問題だろ
>>399 NumLock キーボードのドライバを日本語(106か109)へ
相手が他の人とやったらうまくいくんです。
再生時の音量をチェック(WIN音量,SP音量)
過大すぎるとノイズが大きくなる
すいませんがWIN音量とSP音量というのはなんでしょうか?
教えてください。
406 :
名無しさん:04/06/25 23:28
同様のスレが自作PC板になかったのでこちらでいいのでしょうか?
現在NECのバリュースター550Dと言うのを使っていますが、
先日HDが壊れていまいました。
MEだったしそろそろ買い換えようとパソコン買いに行ったら
テレビ録画など不要な装備が山ほどついているものか、
安くて性能の悪いのしかなかったので自作を考えています。
今のバリュースターのモニターや無線キーボード、無線マウスはそのまま自作PCに
流用できるのでしょうか?
407 :
名無しさん:04/06/25 23:35
>>406 モニタは使える
キボドマウスも自動認識されれば使える
>>406 自作でもいいけどショップブランドって手もあるよ
ここでそんな事聞いてるようじゃ到底自作できそうにない
ショップブランドのを買って、それを時間をかけて弄くって知識を付けるのでいいんじゃない?
407さんありがとうございます。
DVDとかもそのまま使えたらうれしいんですけど。。。
405
WIN→ボリュームコントロール あたり
SP→スピーカ 関連
411 :
名無しさん:04/06/25 23:41
うちのポンコツPCをそろそろ新調しようと思うんだけど、
速さ重視の場合は、CPUは何が良いの?
ペン3の450MHzを使ってるんだけど、
一回の数値計算に8時間とか掛かってしまって、そろそろ限界なんです。
408さん
ショップブランドって言うのはショップの作った自作PCの事でしょうか?
それでショップに今のモニタやキーボードを使える仕様をお願いする事は可能ですか?
最速 AMD64関連
中級 PEN4(800) or ATHLON XP
ただし、
純粋な計算能力は AMD>INTEL
拡張命令(SEE2)は AMD<INTEL
414 :
名無しさん:04/06/25 23:47
>>411 450MHzならまだ使える!漏れにくれ!
ペン3はいいものだ
何の計算するんかわからんけど
計算目的ならペン4の高クロックのやつかなー
>>412 いんや
お前さんが今使ってるPCのマウスやらモニタがメーカー独自の規格なら使用不可
>>407がいうところによると使えそうだが
んでもってDVDとかを新PCに移行したいなら
5インチベイに空きのあるやつを
自分でフタ開けて移行すれ
それが自作への練習になるだろよ
>>411 数値に8時間てどんなの?
Pen4はおすすめしない
Athlonがいいんでない
>>412 その程度を店員にお願いする人には
ショップブランドもお勧めできない
PCは所詮自己責任
モニタは絶対繋がるからあとは
キーボード類はダメでも大した出費にならないし
チャレンジしてみれ
>>411 科学系の数値演算ならAthlon 64を推すぞ
予算があるならOpteronでデュアル
デュアルはソフトが無いと・・・
あーーーーーーーーーーーもう
黙ってペン4プレスコにしろっつーーーーーの!!!!!!!!!!!!!!1
リンディ・フレイリン
キャッシュの大きさですよ
PentiumPro キャッシュ1M
これ西京
LGA775のプレスコ
これ、今の流行
>>419 学術系なら平気なんじゃないの、ソフトはソースコードで配布されてたりするし
Opteronに一番初めに食いついたのも大学とかそっち系だし
・・・って、たぶんそんな予算を
>>411氏は用意してるとは思えないけど
レスありがとうございます!
明日、ヨドバシを物色してきます。
電場・磁場を走る電子ビームが受ける影響なんかを計算してます。
多分プログラムをうまく組めばもっと早くなるとなると思うんですが、
何分、そっちは本職じゃないので・・・
いずれにしても、参考になりました、ありがとうございます!
>>426 実際の計算速度を上げたいなら、コンピューターを10台買って同時に計算させれば速い。 昔よくやりました。
全然参考になってないと思うが・・w
メーカー製かよ!ww
>明日、ヨドバシを物色してきます。
ここに超えられない壁が見える
>電場・磁場を走る電子ビームが受ける影響なんかを計算してます。
別にメーカー製だからどうこうってことはないと思うが。。。
要は計算できればいいわけで、
相性関連のリスクを消す意味でのメーカー製採用なら何の問題にもならないような。
もっと早くするには、HDDを使わずに RamDiskで動かすと めちゃ速いですよ
しかしwindowsを使わないのが一番だったりして
これ実話
いつどのファイルを開いたってのは分かっちゃうもんなんですよね?
結構夜遅くまで2ch見て親にばれてやばかったことがあった…
そのときにログ一覧みたいなの見せられたんだけどあれってどうすれば消せるのですか?
スルーされちゃったのでもう一度。
最近中古のノートPCを買ってきたのですが、
(富士通製・WINXPです。)
なぜかよくファイルの拡張子の前のピリオドが中点に知らない間に変わっていて、
ファイルが使えなくなっています。
例: ファイル名.htm→ファイル名・htm
といった具合です。
何ででしょう?何かのウイルスですか?
一応ウイルス対策はしているのですが…
よく勝手にかわって入るのは、
主にDocuments and Settingsの中のファイルです。
ちなみに、ほかのPCから一度CDに焼いてコピーしたのでその時に変わっちゃったのかも。
そういうことってありますか?
437 :
名無しさん:04/06/26 01:39
>>436 ありがとうございます。
その「あります」は
1.ウイルス・PCの不調で勝手に拡張子がかわることがある
2.CDに焼いてコピーする際に勝手に拡張子がかわることがある
のどちらでしょうか。
2なら一安心なのですが、1だとまずいので…
>>361 おおサンクス
抵抗ケーブルなら安く出来そうだからそれ入れてみるわ
439 :
名無しさん:04/06/26 08:14
すごい初心者の質問なんですけどインターネットに接続する料金は何で支払うんですか?昔カードでやったんですけど、今持ってないので加入できるか教えてください(^-^)
440 :
名無しさん:04/06/26 08:16
すごい初心者の質問なんですけどインターネットに接続する料金は何で支払うんですか?昔カードでやったんですけど、今持ってないので加入できるか教えてください(^-^)
口座引き落とし
口座払い
コンビニ払い
442 :
名無しさん:04/06/26 08:42
ありがとうございます。
443 :
名無しさん:04/06/26 13:53
444 :
名無しさん:04/06/26 23:33
>>402ありがとうこ゛さ゛います。106をせんたくするがめんはどうしたらでますか。
445 :
名無しさん:04/06/27 00:02
PCの音が全くでないのですが
何をインストールすればいいの?
447 :
名無しさん:04/06/27 00:04
今一番旬のビデオキャプチャカードはなんでしょう
>>445 マルチするなクソボケ
エスパースレ帰れ
450 :
名無しさん:04/06/27 00:19
エスパースレに誘導してよ。オマイラでは不足だ。
451 :
名無しさん:04/06/27 00:20
初心者で申し訳ありません、
CD-ROM(DVD-ROM)の、
ドライバのアップデートの仕方について
知りたいんですが、こちらでよろしいんですか?
453 :
名無しさん:04/06/27 01:13
僕のPCがおかしくなりました!!
電源を押すと
Plug & play configuration error
Plug & play configuration error
Plug & play configuration error
strike the f1 key to continue,f2 to run the setup utility
てでるんですがこれが何かわかりませんか?
すいません
機種:dell dimension4500s
最近した変更は、C¥windows¥system32\reg33.exe
というファイルを消したことです。
これが原因でしょうか?
455 :
名無しさん:04/06/27 01:18
知らないうちにスタートアップに『iprx.exe』という
アプリが入ってました。
聞き覚えのないアプリですがどんな類いのアプリか
判る人がいたら教えてください。
製造者不明、サイズ28k、ググッても判らず。
Windows2000使用。
>>453-454 原因だと思うならリカバリでもして確認しろや
>>455 オンラインウィルススキャンを実効、駆除できなくてもウィルスかは確認できる
ファイルの場所を確認して、それをキーワードに検索
>>456
ありがとうございます。f1を押して「前回と同じ設定で起動」したら、
いつものデスクトップにとりあえず
行き着きました
>>455 ipx.exeではなく?
スタートアップに入っていたのなら、なにかインスコ時に導入されたのでは?
IEの調子がおかしくなったんで、リカバリCDでリカバリしようとしたんですが
リカバリCDを読み込む途中でパソコンがとまってしまいます。
どうやったらこれを回避できますか?教えてください。
>>459 要らん常駐物を切れ
ネットは切っておけ
HDDが問題かも
>>460-
>>461さんレスありがとうございます。
HDD交換ってことは、自分のような初心者がヘタに手を出すより
修理に出した方がいいんでしょうか?それとも本等で調べれば直せますか?
>>462 IEの調子が悪くなったならさ、とりあえずリカバリ前にIEを修復(または再インストール)しろよな・・・。
もう手遅れなんだろうけど。
464 :
名無しさん:04/06/27 16:45
ネットにつながりません…。
IP設定のアダプタアドレスには「FF-FF-FF-FF」と表示され、IPアドレスには「メディアが切断されています。」との表示が。
配線などを確かめてみましたが、抜けているところはありません。
よろしくお願いします。
OSはMEです。
>>464 頭のネジが抜けてるよー。
絞めなおそうね〜
>>464 もっと詳しくかかんかい
協力したるから
家庭内LANを構成しようと思ってなんかブリッジ接続やらなんやらしたら、
ルータを認識しなくなってしまいました…。
なんとかならないでしょうか?
回線はBフレッツでルータはBUFFALOのWBR-B11/GPです。
この書き込みはルータ介さないで直接接続しております。
468 :
名無しさん:04/06/27 17:15
あの…タスクバーの上に、変なsaarch barっていうのがくっついてしまって、
取り方が分かりません。これがくっついてから広告がガンガンくるし、どうしたら
いいんでしょう?
そうなんです。エロサイトみたらなってしまったんですよ!どうすればいいん
ですか?
472 :
名無しさん:04/06/27 17:25
すみません。時計の調子が変なんです。
ウィンドウズMEです、。だれか解決法を・・・
473 :
名無しさん:04/06/27 17:41
>467
モデムは何使っているかわからんし、ルーターにPING飛ばしたか
の結果もわからん。
まずルータがおかしいと思ったら、PING飛ばしてTIME_OUTするようなら、
インストールしてあるネットワーク全部消せ!
メルコのヤツは時々オーバーヒート(?)してブッ飛ぶみたいだから
2〜3時間電源落としてもう一度再インストールして味噌。
ところでLAN環境作るのにブリッジ接続なんかするんか?
>472
どう調子悪いかまったくわからん。
時間がさかのぼっていくとかか?(爆
474 :
名無しさん:04/06/27 17:44
>>473 起動の度に時間表示が完璧に狂ってるんです。
数時間単位で。
475 :
名無しさん:04/06/27 17:49
プロキシーの設定ってどうやってすればいいのでしょうか?
476 :
名無しさん:04/06/27 18:04
>475
まず最低でもOS,プラウザを何使ってるを晒せ。
答えようがねーダロが、このドまぬけ!
>>473 thx。といってもPingの飛ばし方がわからんしモデムって言っても
回線末端装置(?)みたいなのはNTTのヤツで型番はようわからんですよ。
オーバーヒートに関してはとりあえず電源はずしたんで試してみます。
>>477 ルータ本体に初期化スイッチついてるはずだから
初期化して、1から設定しなおしたほうが早いんじゃない?
>>478 なるほど。
じゃあ冷えたら試してみます。
いちおう自分なりに頑張って駆除をこころみました。
レジストリからStart Page Search Bar Search Pageを削除して、
かなり状況が改善されてきたのですが、肝心のタスクバーの上にある
Search Barだけは取れません。どうしたらいいのでしょう?
エロいやつですがアドバイスをお願いします!
482 :
名無し募集中。。。:04/06/27 19:02
483 :
名無しさん:04/06/27 19:32
OEMてどういう効能?泉質は?
どんなメリットデメリットが?
484 :
名無しさん:04/06/27 19:34
OmaEMona-
485 :
名無しさん:04/06/27 19:39
ネット(IE6.0)をしていたら
青い画面で「ディスクエラー Cドライブに書き込みできません」となって固まってしまいました。
Cドライブ(ウィンドウズMeが入っています)の容量は26GBのうち8GBくらい使用中です。
再起動してもしばらくするとまた「デスクエラー・・・」となります。
そうなると電源を切るしかなくなります。
1)メーカー/機種名(型番必須): NEC バリュースター 2001年購入
2)増設機器等: 無し
3)OSのバージョン: windows Me
4)最近行った変更: ありません
5)調べた事/試した事: スキャンディスクしたり、ディスククリーンアップしたりはしました。
あと、1週間前の設定に戻す。というのもしました
以上です。よろしくお願いします
486 :
名無しさん:04/06/27 20:05
>>NumLock キーボードのドライバを日本語(106か109)へ
>>402ありがとうこ゛さ゛います。
106をせんたくするがめんはどうしたらでますか。
487 :
名無しさん:04/06/27 20:16
Pentium4 2.4GHz搭載のSONY PCG-GRV88Gを買ったのですが、発熱が凄くて困ってます。
クロック数を1GHzくらいまで下げたりとかは可能なのですか?
488 :
名無しさん:04/06/27 20:16
ヤフーのIPアドレスは変更できないのでしょうか?IPアドレスがずっと一定なのでセキュリティ上怖いのですが変更する方法をご存知の方は教えてください
>>487 冷却アイテムを活用しましょう。
ノートPCの発熱は、子供の発熱と同じです。
>>489 レスありがとうございます。
ちゃんと冷却シートは敷いているのですが、3DゲームをやっているとすぐCPU温度が上がって自動でシャットダウンしてしまいます。
Pen4搭載ノートで3Dゲームはやるなってことなのでしょうか?
ルータの電源切って冷やしてから初期設定に戻してみました。
で、初期設定のLAN側IPアドレスにPingもしてみました。
結果は100%Lost。
よって
>>473を参考にネットワーク全部消そうと思うのですが、どうやって消せばいいのでしょうか?
ちなみにOSはXPhomeです。
コントロールパネルの「ネットワーク接続」で、
「LANまたは高速インターネット」の項目には「1394接続」と「ローカルエリア接続」があります。
ローカルエリア接続はマザーボードのネットワークに関するドライバを削除したら消えました。
493 :
名無しさん:04/06/27 20:37
メモリって増設することでどんな利点があるんですか?
>>490 例えノートPCであっても、CPU最大負荷を考慮しないのは製品としてダメダメ。
サポートに問い合わせてみるとか。
>>493 OSがオンメモリになって快適(要設定)、画像処理や3Dレンダリングが快適、
複数のソフト起動してもスワップしなくて快適。
>>494 レスありがとうございます。
早速サポートにゴルァしてみます。1年以上前の製品だが大丈夫か…?
>>488 IPアドレスが静的なのか、動的なのかはISPによって違う。
つーか、yahooと契約したときに資料に載ってるじゃろ?
YahooがDHCP鯖使ってても、もしかしたらまた同じIPが割り振られるかもしれん。
とりあえず。
DOS画面で、
(1)ipconfig
(2)ipconfig /release
(3)ipconfig /renew
最後になりますたがが・・・
OSぐらいは晒せヤ
(#゚Д゚)ゴルァ!!
497 :
名無しさん:04/06/27 21:37
>496
お答えありがとうございます。
全くの初心者なもので何もわからないのです。
使っているコンピユーターはウインドウズXPです
498 :
名無しさん:04/06/27 21:53
proxy 設定の仕方を教えて下さい
win XPです
設定をしたのですが、つながらなくなってしまいました。
LANの設定でプロキシーサーバーを使用するにチェックしたらホームページがみれなくなって
しまうんです。
生きてるのか死んでるのかどうやって見分けるんでしょうか?
むしろ、知識がないのにプロキシを使う理由がわからない。
504 :
名無しさん:04/06/27 22:34
ノートパソコン買おうと思ってるんだけど
CPUはPentiumMがいいの?
なんか数値下がってない?
celeron2.?G→PentiumM1.?Gに。
これって性能下がってるの?
>>504 みたいなユーザーが、Pentium4を支えてたわけだ。
>>504 数字が倍違っても逆転できない、所詮はセロリン
508 :
名無しさん:04/06/27 23:30
FMVですが、PS/2 keybaord interface error とでて、
きーぼーとのにゆうりよくがめちやくちやになつてしまいした。
かいけつほうほうはありませんか。
fdiskでフォーマットしてパーティション切ってOSインストールを
しようとするんですが途中で止まってしいます。
なにか反射的に原因は思い当たりますか?
クラスタスキャンで不良セクタ等はありませんでした。
今もまたセットアップ中ですがいつ止まるのか心配しつつ見守ってます。
510 :
名無しさん:04/06/28 00:18
当方初心者なんですがグラフィックボード(?)って後で問題無く変えられるものなんですか?
例えばRADEON9200からRADEON9700とか。
>>508 デバイスマネージャでキーボードを削除、再起動して再認識させる
コンセントを抜いて、キーボードを挿し直す
USBキーボードを買ってくる
>>509 OSのバージョンとHDDの容量は?
>>509 パテ切り→フォーマット、及びクラスタスキャンまで問題なく行って
OSインスコ時に止まるんならメモリかもしくは電源がヘタレ。恐らくメモリ
>>512 パーパスPC型番判らずで譲り受けた物です。当初はネットなんかも出来てたんですが、
そのまま使うのはアレだしとか思って何度か入れ替えを試みたのがいけなかったのでしょうか。
OSは取り敢えずプリインストールされてたらしきMEです。
HDDは確か8G程だったかと思います。(7:3に分けました)
セットアップの準備-コンピュータの情報を集めています
-Windowsファイルをコピーしています←今ココですが残り300分で進行状況10%です。
やや重い、遅いですが、今の所順調に進んでる様です。
シリアル入力はまだ先だし、多分再起動あたりで固まるんだっけな…
>>513 ああ、、やはりそっち系でしょうか。しかしものすごい熱いです。
エアコン無しではかなり不安。そこらも影響してるのかな?
>>514 熱いっつーのはpcがって事か?
なら電源ファンあたり止まってないか、あるいはホコリで
通気が妨げられてないか見ろ
こもった熱でHDDがオシャカになってる可能性もある
> 残り300分で進行状況10%です。
エラー修正しまくってるって事なのでメモリかHDD
各部ファンチェック→HDD交換→メモリ交換→電源交換
の順だろうな
>>515 度々すみません。ノートPCですが、背部の回ってるファンから熱い風が出てきてます。
それとはまた別にファンがあるんでしょうか?今はそれ1つしか確認できません。
不良クラスタとか無くてもHDD逝ってる事ってあるんですか?無知ですみません。
現在残り297分、10%から動かず。diskの回る音はたまーにジジと聞こえます。
まだカーソルは動かせます。待てば動くと信じたいですが…
やはりダメそうなのでまた再起動してみました。
今度はセットアップの途中からできるみたいで、
残り25分で20%。チリチリ言ってるので今回は進んでいる様です。
でもどちらにせよ不安定ですよね。最後までたどり着けるかわかりませんが、
頂いたレスを参考に部品交換等試してみる事にします。
レスくれた方、どうもありがとうございました。
>>516 > ノートPCですが
それを一番最初に言えアンポンタンが
ACアダプタなら電源云々は除外
> 不良クラスタとか無くてもHDD逝ってる事って
熱で基盤側が逝く こともある、としか言い様がない
100%まで行って自動で再起動になったと思ったら
また白黒画面でダーーっと。で、気になってたんですが、
Suspend-to-Disk partition MISSING!
Please run OVMAKFIL.EXE
Configuring:~~~~~~ がいっぱいと、Press F1 to Continue とこれは…
いいかげんしつこいかもしれませんが、あとコレだけお願いします!
時々(500回に1回くらい)、IEを立ち上げると勝手に、microsoftのホームページに
飛ばされるのは仕様ですか?(HOMEは違うURLに設定してます。)
当方、WINXPのIE6.0です。
お願いします。
>>520 普通
自動更新絡みで一時的にスタートページが書き変わったんだろ
>>456さん
トロイでした・・・。
駆除しました。
ありがとうございます。
523 :
名無しさん:04/06/28 07:35
>512ありがとうございます。
うえのふたつはだめでした。USBきーぼーどをかいます。
524 :
名無しさん:04/06/28 07:38
PCにお詳しい住民のみなさま、ご教授を。
マイクロメディアのFLASHでビデオチャットをしたときの
画像や音声を保存するにはどうすればいいのでしょう?
HDDやDVDに残すにはやはりなにかソフトが必要ですか?
PCはWIN98SEです。
ネットがつながらない!!
たびたび起こるのですが、解決法を伝授してください_| ̄|〇
ページを表示できません。検索中のページは現在、利用できません。ウェブサイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調節する必要があります。ってでます。何をしたら接続されますか?
ウェブサイトの技術的な問題を解決するか、ブラウザの設定を調節すればいいんだろうよ。
>>526 それがわからないから聞いてるんです〜。
回線が悪いんだろ
自分の環境を全く書かないのに、答えられるわけが無い
環境ってどう説明すればいいんでしょうか?
不慣れなもんでよくわかんないんですよね〜。
ただサイトに接続できない、ネットに接続できない。同じことなんですけどぉ。うーを(×_×)
環境ってどう説明すればいいんでしょうか?
不慣れなもんでよくわかんないんですよね〜。
ただサイトに接続できない、ネットに接続できない。同じことなんですけどぉ。うーを(×_×)
「ネ」「た」
>>521 ありがとうございました。助かりました。
533 :
名無しさん:04/06/28 12:14
新PCにしてからCPU温度がネットだけだと35度、3Dゲーム散々やっても
イッて46度と大変満足しているのですが、これはその分ビデオカードに
負担がかかりビデオカードの温度は恐ろしいことになっているという
ことなんでしょうか?それともCPU、SYS温度が低ければ気にしなくて
いいんでしょうか。アスロン64 3200+にRADEON9800proを積んでます。
>>533 気にしなくていい。
CPU温度が低いとVGAに負担が行くだなんて変わった発想する奴だな。
>>533 新しいCPUは動作可能な温度も下がってるから気にするなw
3DゲームはCPUとビデオカードの二人三脚、どちらかにだけ負荷が集中なんてことはない
自作でないなら熱設計はちゃんとしてるはずだし
たまに掃除(エアダスターでほこりをとばす)をしてやればそれ以上のことは気にする必要はないだろ
>>534さん
即レス有難うございました。おっしゃる通りの発想しておりました・・
オンボードでゲーム→そのままCPUに高負担
カード積んでゲーム→CPU軽くなりその分カードへ
みたいに。回答ありがとうございました!すっきりですw
>>535さん
一足遅れました!回答有難うございましたぁ!
>>533 9800proは結構、コアの発熱が高いらしい
使う環境によっては、これからの季節、熱暴走に注意
ちなみに128bit版は核地雷らしい
539 :
名無しさん:04/06/28 13:36
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
いかにも初心者の質問なんですが、アイコンや文字とかが大きくなってしまい
戻せません。どうしたらいいのでしょう?
コントロールパネル→画面→設定で直そうとしましたが、上手くいきません。
XPです。
なんで詳細設定-全般-画面-DPI設定で通常のサイズにしないんだよこのクズが。
>>540 何をしたらそうなったかも書けないのかよこのド低脳。
何もしないでいきなりそうなったならシステムがいかれたか
どこか物理的に故障したんだろうから、リカバリしてみて駄目なら修理。
ノートPCのACアダブタが壊れてしまいました。
買い換えようと中古で思うのですが19V・3.43Aの物がなかなか売ってなく
19V・3.69Aを購入しようと思うのですが普通に動作するのか心配です。
詳しい方教えて下さい。
多分大丈夫。
電圧は合わせないとダメだけど、許容電流は今までのより大きければOK。
後は、コネクタの+(正極)が内側なのか外側なのかにも注意。
タマに逆になってるのアダプタもあるから。
545 :
名無しさん:04/06/28 21:35
パソコンの売り上げ順位ってどうでしょう。
デル?hp?
>>545 パソコン 売り上げ 順位
ぐぐれ、ばぁーたれ
547 :
名無しさん:04/06/28 22:34
IBMって、何の略なんですか?
大陸間弾道ミサイル
でないんですやん。
98年のやつしか。
売り上げ ランキング パソコン メーカー
とかしたのに。いいのがでない。
ノートンでコンピューターをスキャンしようとしたんですが、
スキャンの途中でかってに終了してしまいます。
何が原因かわかる方がいたら教えて下さい。
環境も書かないクズに教える奴がいると思ってるのか?
まあノートンがお前のウンコPCをスキャンするのなんか嫌だって駄々こねてるだけだろうけどなw
Internatinal Business Machine
右下に出てくる自動更新を使おうとすると
commandline option syntay error type comand/?forhelp
と出てくるんですがこれは何なのでしょうか・・・
>>555 そんなメッセージは絶対に出てきません。絶対に絶対に出てくるはずがありません。
もし出てきたら俺がお前の家まで押しかけていってお前の足りない脳味噌を手動更新してやるよ。
557 :
名無しさん:04/06/29 16:20
質問があります!
PCが電源をいれても、「ピーピー」といって真っ暗なままです。
雷が落ちたからこわれたのじゃないか、と家族は言ってますが
雷が近所に落ちたらPC壊れますか?
559 :
名無しさん:04/06/29 16:28
ありがとうございました
>>557 雷で電化製品が壊れることは、当然ながらある。
PCが泣いてるって事は少なくともCPUは逝ってないって事だ。
563 :
名無しさん:04/06/29 17:54
バイオスとんだら痛くないか?
痛いなんてもんじゃないだろうな。メーカーPCだったら復旧不可能ぽ
>>555 それはきっとあれよTempフォルダのフルパスに、2バイト文字が含まれているからよ。
どの2バイト文字でエラーが出るのか忘れたけど、この状態だと稀にそのエラーが表示されちゃうわ。
多分Win2000かXPだと思うけど、半角英数文字だけで新たなアカウント(ユーザー)を作ってみて。
>>566 GET HTML
どこにあるかは自分で探す
>>567早速ぐぐりました。一体なんのことか分かりませんが、
とにかく探します。
即レス多謝です
569 :
名無しさん:04/06/29 20:35
パソコンに元から入っていたマカフィーウイルススキャンと購入を考えているウイルスバスターとでは
どちらのほうが優秀なんでしょうか?
マカフィーウイルススキャンでも大丈夫なんでしょうか?
それ以前に 569 MULTI
すみません
さっきウイルス踏んでしまい、アンチウイルスが駆除したようなのですが
システムの設定や、mp3、Janeログが壊れて(多分)しまいましたorz
今、もう一度ドライブをスキャンしています。
システムツールからシステム復元にいけない場合、どうやって復元すればいいのでしょうか?
どこが被害を受けたのかわからないので、OS再インストールの方がいいのでしょうか?
>>572 自分で修復できなければ再インストールだな。
>>573 そうなりそうです
気付くと、さっきまであったファイルが消えてました…
デスクトップもどんどん貧相になっていってます
何が起きてるのか解りませんが、ヤバそうです。助けてください
575 :
名無しさん:04/06/29 22:40
すいません教えてください。
ソフトウェアなどのインストールを監視していて、インストール前と後で、どのファイルがどこに
増えたか、どのレジストリがどのように増えたかというのが分かるソフトがあると聞いたのですが
ご存知の方居ますか?
578 :
名無しさん:04/06/30 00:18
なんで一万円くらいmのTVはきれいに画像流れるのに、何十万円とかのパソコンではちょっとしんどいのですか?
汚いし
一般人に解る日本語で書き直せ
580 :
名無しさん:04/06/30 00:21
おれのことか?
581 :
名無しさん:04/06/30 00:22
安いホーマックでも売ってる1万円位ののテレビとかでもきれいに映像ながしてても
高いパソコンはなんだか汚いんだよ。なんでって言いてるんだ。
583 :
名無しさん:04/06/30 00:26
ぜんぜんだめだよ
もう全然このサイトだめじゃんかどこがいいんだよ?もうもどるよ
>>583 尿道に線香突き刺して火をつけるといいよ
585 :
名無しさん:04/06/30 04:14
「W-inds.」というグループのファイルを置く為にフォルダを新規作成しました。
で、フォルダの名前を「W-inds.」にしたらなんか「.」←が抜けちゃってるんですよ。
ドットで終わるフォルダを作りたいのですがいい方法ありませんでしょうか?
諦めて.を使え
>>578 パソコンの価格は無関係。
高いパソコンでも高性能なTVチューナー(キャプチャー)カードは載ってない。
普通のショップPCを買い、高性能なカードを刺すのが一番綺麗。
>>586 それはドットではないのですか?
オイラのキーボードにはその記号は無いのですが...
>>589 成功しました。
ちょっと違和感あるけど無事解決しました。
591 :
名無しさん:04/06/30 11:03
ブラウザ開くと大量にブラウザが開くんですがウイルス
でしょうか?おかげでインターネットに繋げません
>>590 そういえば、
「W-inds. 」のように、半角「.」の後に全角「 」を入れれば可能。
カーソルをあわせると空白がマヌケに見えるかもしれないけど・・・。
593 :
名無しさん:04/06/30 12:27
使い始めて1年程のXPパソコンなんですが、
最近電源ボタンを入れると、XPの起動画面は普通に表示されるんですが、
アカウントを選択するところでフリーズしてしまいます。
画面には何も表示されておらずバックライトが点灯しているのみで、CPUファンが高速回転している模様です。
このような現象は何が原因なのでしょうか?
可能であれば不具合のあるパーツを外して交換しようと思っているので分かる方お願いします。
モデル:FMV BIBLO NB16C/V
CPU:mobile Pentium 1.7GHzに交換(旧 mobile intel celeron1.6GHz)
メモリ:512MB(VRAMで32MB使用)
HDD:HITACHI DK23EA-40(45℃)
書き忘れていましたが、毎回ではなく頻繁にです。
>>594 それって絶対にハードウェアの不良なの?OSがおかしいってことは考えられないわけ?
とりあえず君の脳味噌を外して交換するといいよ
>>594 OS再インストールした方が良いと思うがなぁ。
ファンとかの異常が原因でアカウント確認画面で止まるとは考えにくいし。
ハードディスク壊れてたらそこまで行けないし。
598 :
名無しさん:04/06/30 17:03
OSは入れ直したばかりなんだよなー。
分かりました。入れ直してみます。
600 :
名無しさん:04/06/30 20:00
本スレあげえ
601 :
名無しさん:04/06/30 20:07
ここ(2ch)見てると、突然ブラウザ(eエクスプローラ)が
閉じてしまいます。
これはメモリー不足ですか?
(64M win98)
>>601 IEに最近見つかったセキュリティーホールは最悪らしい。
セキュリティ対策してるか?
603 :
名無しさん:04/06/30 20:39
NECのノートパソコンを使っていますが、最近立ち上がらないときがあります。(電源は入っているのですが)何回かやって立ち上がりますが・・・故障とかですか?
>>603 情報がたらん
OSが起動しないのか
BIOSから起動しないのか
この状況ならハード的な問題かソフト的な問題かもわからん
リカバリしても直らなかったら修理出せとしか
外付けハードで、電源on offが本体とリンクしてるタイプなんですが、起動時に外付けも電源はつくのですが、アイコンが表示されません。
わざわざ外付けのハードの電源を切ってまたつけないと認識してくれません。これはもう直らないんでしょうか?
最近自作したんですが動画関係がどうもおかしい。
wmpなどで動画を再生し終わった後、いったんwmpを閉じて他の動画を再生しようとすると
いくらダブルクリックしてもファイルが開かない。
そこでタスクマネージャーで見るとwmpを閉じた後でもタスクにwmplayer.exeが消えずに残ったまま・・・
これをプロセスの終了でwmplayer.exeを終了させてやると問題なくどの動画も再生できる。
ですがいちいちタスクで終了させなければなりません。他の再生ソフトでも同様。
自作なんでメモリ関係を疑ってmemtestを二時間ほどやってみまたがエラーはでませんでした。
最終手段のOSのクリーンインスコしても直りません。
ググってもまったく情報は出てこないし。これは一体・・・
誰か助けてくだせー・゚・(ノД`)・゚・
OSはXP pro
ビデオカードはリドテク5900XT
因みに数秒間だけの再生ならタスクに残りません。
最近、急にPCが重くなったのですが、リソースの
問題でしょうか・・・。
残り33lとかなんですが。
起動時にも時間がかかります。
宜しくお願いします。
609 :
名無しさん:04/06/30 21:42
VAIOのME,IE6使っています。
特にPCに手を加えたわけではないのですが、先週あたりからIE使っている最中に
リンク先をクリックしてもブラウザが開かず、常に「最小限」のまま立ち上がります。
立ち上がる場所もランダムで、画面の右上だったり下だったり・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
>608
リカバリ
>>609 未だにIE使ってるの?ハズカシ!
タブブラウザ使え
>>610 レスありがとうございます。
リカバリするにあたって、事前になにかやらないと
いけないことってありますか?
>>611 必要なデータのバックアップ
及びブラスター対策のパッチの用意
リカバリするとデータとか全部消えるぞ
マルチってどういうことですか?ググってもよくわかりませんでした。すいません・・・。
>>613 複数の質問スレに同じ質問を書くバカの事。
同じ質問を自分以外のヤツに聞かれて気分の良い人なんて居ないでそ?
パソコンを修理に出すことになりました。
バックアップを取っていたのですが、
マイクロソフトIMEのユーザ辞書の保存場所が見つかりません。
どなたか教えてください。
私はここにしか書いてませんが・・・となると、同じ質問が他のスレで上がっていると言うことでしょうか?
615です。
もうひとつ、教えてください。
現在使っているPCは東芝のES1(ビックカメラオリジナル)なのですが、
購入当初から不具合が続いています。
購入後2ヶ月で電源が勝手に落ちてしまう不具合発生し、
その1週間後には5分ごとくらいに電源が落ちるようになり、やがて起動できなくなりました。
修理に出したものの「電源が落ちる」現象は再現しなかったようです。
それとは別にECCエラーが発生していたらしく(?)、ユニット交換をしてもらいました。
また「電源が落ちる現象」予防のためにメイン基板・ACアダプタの交換をしてくれました。
しかしさらに1月後の今日、また電源が落ちる現象が起こりました。
今日だけで3回起こりましたし、前回と症状が同じです。
また修理に出すつもりなのですが、前回も再現しなかったようですし、
根本的に直すことはできないのでしょうか?
このまま前回と同じ対処をしてもらっても、また1.2ヵ月後に修理に出すことになりそうです。
正直途方にくれています…。
3月購入で3ヶ月あまりたっていますが、返品などは不可能なのでしょうか?
>>617 蛸足状態のテーブルタップから電源とってないか?
619 :
名無しさん:04/06/30 23:23
ダブルブートやってるのですが、優先して起動したいOSの方がdefaultになっていません。
defaultにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
>>612 ありがとうございました。
やってみます。
621 :
名無しさん:04/06/30 23:45
システムの復元ができなくなってしまいました。
誰か教えてください。
>>618 テーブルタックとはコンセントのことでしょうか?
まさに蛸足状態でした。。
まさかこれのせいなのでしょうか…?
とりあえず修理は延期して様子見してみることにします。
どうもありがとうございました!
ちなみに以下の通りです。
1)メーカー/機種名(型番必須): 東芝ES1
2)増設機器等: なし
3)OSのバージョン: Windows XP Service Pack 1
4)最近行った変更: なし
他にも不具合の原因にお心当たりのある方がいらしたら、
宜しくお願いいたします。
624 :
名無しさん:04/07/01 00:04
Win2Kとは何ですか?調べてもわかりませんでした?
フロッピーディスクのデータを復元するにはどうすればいいのか
教えてください。
ちなみにフリーウェアを試してみましたが無理でした。
627 :
名無しさん:04/07/01 00:10
628 :
名無しさん:04/07/01 00:20
DynaBook Satelite440CDTを使っていた(メインではない)のですが,ある日電源を入れると
Biosの読み込みまで正常に起動し,いざOSを立ち上げる段階になると強制終了して落ちます。
このマシンはネットにつないだことはありません。
廃熱通路がふさがっているとも考えましたが,そのあたりは大丈夫そうです。
HDDが劣化&故障で読み込み負荷なのかと考えましたが,BIOS設定画面に入ることができません。
>>628 BIOSはHDDには入っていませんので悪しからず。
>>630 いや,それは分かってますが,BIOSに入る方法が分かりませんで。。。
Windowsアップデートずっとしてなくて、思い出したようにやったら1時間以上かかってしまいました。
そしたら今度は立ち上がらない。
WindowsXPの表示とNECの表示まで行くのだがバイオスセットメニューに飛んでしまう。
なんどやってもここに戻る。
だれか助けてエロい人!
634 :
名無しさん:04/07/01 00:27
step−by−step confirmatinをいじってたら起動しなくなりました
nec:lavieーL:型番PC-LL7502D
win XP
起動しなくなる前はCD読み込まない、ネット繋がらない
(pingは通ってる)でリカバリしようとしていたところです
step−by−stepの最後のほうでリカバリシステムが在りません
残念ながらリカバリ出来ませんと出てました
今は起動させようとすると
starting windows 98...
microsoft ramdrive version 3.07仮想ディスクD:
ディスクサイズ:5.120k
セクタサイズ:512バイト
ディレクトリエントリ:1.024
コマンドまたはファイル名が違います
コマンドまたはファイル名が違います
コマンドまたはファイル名が違います
コマンドまたはファイル名が違います
c:¥>
と出たままです、どうにか」起動させる方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>632 それはマニュアル読め、としか言い様がない。
「無くしました。」は禁止。
>>635 Ok
マニュアル持ってないんでネット波乗りしてきます。
トンクス
とあるネットカフェ店員です。
言葉が足りず失礼しました。
FDに入っていたバイト先のコミックデータ2万冊分が
消えてしまいました。
最初にコミックデータの更新をしようとしてFDDにコミックデータFDを
挿入しようとしたら、棚卸用データFDが挿入されていました。
棚卸FDを抜いて、コミックFDを挿入してファイルを開こうとしたら
棚卸FDのファイルが開いたままだったので、まずそのファイルを閉じました。
データの変更を保存しますか?と聞いてきたので「いいえ」を選択し、ファイルは閉じました。
その後、ブラウザの「戻る」ボタンでマイコンピュータの画面に戻り、「進む」ボタンで
FD画面に戻るとそこには棚卸FDのデータファイルが並んでいました。
おかしいと思っていったんウインドウを閉じ、改めてマイコンピュータから
FD画面を開くとやはりコミックデータファイルが表示されず、棚卸データが表示されます。
間違って上書きしてしまったのでしょうか?
同従業員の少し詳しい方にフリーのデータ復元ソフトを教えてもらい、
ダウンロードして実行してみましたが、ファイルの名前が文字化けしていて、
保存することもできませんでした。
もうどうすればいいのかわかりません。どうか教えてください。
>>634 リカバリ領域dでるな。
バックアップCD作ってなかったんなら
メーカーでリカバリCD売ってないか確認しろ
売ってなきゃ修理だ。いわゆる「ご愁傷様」だな。
いよいよPCがおかしいので、ユーザー辞書の場所、他のすれでも聴いて見ます。
どうもありがとうございました。
催促して申し訳ありませんが答えてはいただけないでしょうか?
もしスレ違いというならどこで聞けばいいのか教えてください。
本当にお願いします。
STOP: C0000221 Unknown Hard Error という表示がでてしまいます
>>640 そんな事より、バックアップを取ってなかったのかね、キミたちは。
2万冊のデータベースって、そんなに軽い物なのかね。
>>640 データを救済するソフトは、
間違えて削除したファイル(実際には残っていて見えないようにしている)を復帰させる物。
同じ領域に違うデータを上書きしていたらそのデータは完全にアウト。
FD入れ替えてもダメなら多分もう諦めるしかない。
>>640 何処で聞いたってもうどうしようもないだろ・・・。
今度から2枚のFDに保存しとけ。
そうですか、ありがとうございました。
バックアップはデスクトップ上に存在していたのですが
PCの仕様変更時に削除されてしまい、
新たにバックアップを作ろうとした矢先の出来事でした。
半年かけて一人でこつこつと打ち込んできたものだったのですが…
すみません。お邪魔しました。
HDDに存在したのならFinalDATA(有料)で出てくるかも?
>>645 上の方を全く見てないんだが646の言ってるFINALDATAの試用版で検索してみるのがいいだろう
試用版は復元出来ないので どうしても復元したい場合は買うようにな
ノートPCが逝かれました。
調べてみたところHDDは死んでおらず、OSだけが逝かれてしまったようなのです。
HDフォーマットしてOS再インストールすればすぐに復旧できると思うのですが、
今残っているデータを何とか取り出せないものでしょうか?
2.5inchの外付けHDDキットを買って動かすという手もあるのですが、使っていたノートPCにそのHDDを差したまま
別のPCからそれを外付けHDDのように認識してデータを取り出すような芸当・ツールはないのでしょうか?
識者よろしくお願いします
↑ドライバディスクのみ付属です
リカバリディスクはありません。よろしくお願いします
>>648 わがままだな。
どーせはずすのがめんどくさいから聞きたいだけだろう。
OS死んでるもんをどうやってそのまま繋げと。
まぁやり方によっては出来なくもない気はするが
おまえには無理だろうな
>>648 無理。OS起動しないと外部に転送できない。
(電源入ってもドライバないとハードは死んだまま)
対処法は以下の何れか。
1) DOS/V用のHD転送ツールを探す。(昔あったが今はわからん)
2) 素直にHD取り外して他のPCでデータ取り出す。
3) 起動FDを使ってデータ取り出す。
2chにはOA用品(CDケースやパソコンデスク、カバー、シート、掃除用具等)を語る板かスレはありませんか?
653 :
名無しさん:04/07/02 08:40
daemon tool 等のエミュレーターを使用していると
CPUの使用率が100%になってしまいます。
ファンの音もうるさく、明らかに異常な感じです。
なんとかCPU使用率を抑える方法はありませんでしょうか?
環境としては
windowsXP home edition
pentium4 2.40Ghz
512 MB RAM
という感じです。
よろしくお願い致します。
>>653 異常ではない。そういうふうにプログラムされているだけ。
ちなみにCPU使用率とCPUスペックは無関係。
CPUを休ませるソフトはあるが、使用率は100%のままだったと思う。
>>654 そうですか。ありがとうございます。
パソコンがイカれてしまうかと思ったので。。
長時間100%のままでも問題ないのでしょうか?
>>655 24時間100%だと寿命が不安だけど、数時間〜十数時間とかなら問題ない。
>>657 わかりました。
あまりムリさせないようにします。
659 :
名無しさん:04/07/02 10:26
dllのトロイなんだけど削除するとアクセスが出来ないみたいで消えません・・・
AVG入れてるから常にダイアログが出てる状態だし・・・
強制的に消す方法はありますか?
>>660 ノートPC買って実際に使って温度を確かめてから、
こういったクーリングアイテムに手を出したほうがいいのでは?
例えば室温高かったり室内の空気が流れてなかったりすると、
HPC-BKみたいのは効果が期待できないぞ。
なるほど。仰るとおりですね。
あと1週間ほどで届くので、それから検討してみます。
(エプソンダイレクト7100Pro)
レスありがとうございました
663 :
名無しさん:04/07/02 12:07
エラーを見つけるスキャンディスクの[完全]て、
その間ずっと動き続けるわけで、“場合によっては死亡”という、
なんだか矛盾した結果になるというのを見たことがありますが、
ということはデータが載ってるドライブは、実は[完全]はやばいのでしょうか?
うちのはとにかく遅くて、パーティションの大きさによっては1日がかりになることがあるので・・・
あと、完走した場合、不良セクタが見つかったり増えていた場合、
そこにあったデータはどうなるんですか?
新しく発見された不良セクタについては印が付いて、
それ以降は使われないというのは見たことがあるんですけど。
>>663 デフラグ同様スキャンディスクもHDに優しくないツールの代表。
[完全]は1年に1回未満にしたほうがいい。
(HD買ったら1度だけやる・・・ぐらいのほうがいいかも)
不良セクタが発見されると、
何度かリトライして「読み取れた分だけ」別ファイルとして保存してくれる。
大きなファイルだと断片の一部を失うことになるので、
お情け程度と思っていたほうがいい。
>>663 前半
スキャンディスクもHDDを使用していることには変わりない
物は使えばいつかは壊れる、ただそれだけ
後半
読み書きが不能ではないがエラーが頻発する程度なら
読めたデータを代替セクタに回すだけだろ
完全に読めなくても冗長検査で訂正できる範囲なら復元できるだろう
不良セクタが増え続けるHDDは早く買い換えた方がいいぞ
>>664>>665 レスどうもです
どうやら完全スキャンディスクは慎重に考えた方がいいもののようですね
HDDをバンバン買える身分ならいいんですけどそうもいかないんで、
なんとかごまかしごまかしやっていくしかなくて
それで完全をやっておくとごまかしの1つの手段みたいに思えたんですが
違うみたいな・・・
どうにかしてデータ退避して空にしてからやってみようかな
現在、とりあえずデータをコピーして退避させて、
完全スキャンディスクをやってます、真っ最中です
そして終わった後にデータを照合して、
異常が無ければデータは壊れてないと断定していいでしょうか?
Windows2000で、ハードディスクをNTFSでフォーマットしようとすると、
「ファイルとフォルダの圧縮を有効にする」という項目があるのですが、
これは具体的にどういう意味なんですか?
これにチェックを入れずにフォーマットすると、ZipやRarなどで圧縮を行うことが
出来ないということなんでしょうか?
PCが重くなって、とりあえずリソースをいくらか回復させたのですが
HP閲覧時に、画像の表示に時間がかかる・・・というよりほとんど
読み込めない状態です。
あと、シャットダウン時にビジーのエラー(待機/終了/キャンセルを
選択するメッセージ)が出ます。
どうしたらよいでしょうか?お願いします。
>>671の質問はOSが何か書いてないようなので以後Linuxの場合として回答してやってください。お願いします。
OSはWindows98です
>>670 閣下、ゲイツ候が申すには
NTFS 圧縮
NTFS 圧縮は、NTFS ファイル システムを使用するボリュームで使用できます。NTFS 圧縮には次のような特長と制限事項があります。
NTFS 圧縮を使用すると、個々のファイルやフォルダ、およびNTFS ボリューム全体を圧縮することができます。
フォルダの内容を圧縮せずにフォルダを圧縮できます。
NTFS 圧縮ファイルは自動的に展開および再圧縮されるので、手動で展開しなくても作業することができます。
NTFS 圧縮ファイルとフォルダ名を異なる色で表示して、ほかのファイルやフォルダと容易に区別することができます。
NTFS 圧縮ファイルで作業すると、パフォーマンスが低下することがあります。圧縮ファイルを開くと、Windows が自動的にファイルを展開し、
ファイルを閉じると、自動的に再圧縮します。この処理が原因で、コンピュータのパフォーマンスが低下する可能性があります。
NTFS 圧縮ファイルとNTFS 圧縮フォルダは、NTFS ボリュームに格納されているときだけ圧縮された状態になっています。
NTFS 圧縮ファイルを暗号化することはできません。
なにやら小難しいことを申しておりますが、ZipやRARとは関係がないようでございます
>>651 遅くなりましたがご教授ありがとうございました
>>674 罵詈雑言で答えてやらないと、それだと卑屈に答えるスレになってしまう。
マゾの質問者が可哀想だよ!
しまったスレ間違えた○| ̄|_
>>674 ドンマイ。自分も両方覗いてるから気持ちがわかるだけに面白かったw
NECのLavieNX(5〜6年前のノート)を使っています。
先日、Win-Meを削除してWin-XPをクリーンインストールしたところ
半角/全角キーと変換キーが反応しなくなってしまいました。
コロン、セミコロンなども以前と違っているようなのです。
直したいのですがどこで設定を変更すればよいのかわかりません。
どなたか修正方法を教えて下さい。
>>679 121ware.comからダウンロード→Windoswアップデート情報→WindowsXP見てみ
導入ガイドとか言うドライバがあるから一通り入れて見たほうが良いぞ
それでドライバが無いならたんにデバイスマネージャからキーボードドライバを日本語配列のに変更で。
681 :
名無しさん:04/07/03 16:02
富士通のノートPC FMV BIBLO 5133NU6/W
(win98インストール済み、FDドライブ、LANカード付き、CD-ROMドライブ無し)に、
win2000をインストールしたいのですが、やはりCD-ROMドライブが無いと無理ですか?
一応デスクトップPCとLANで接続しています。
インストールCDをHDDにコピーする方法も有ると聞いたのですが、
この場合可能でしょうか?
可能な場合はやり方も知りたいです。
よろしくお願いします。
682 :
名無しさん:04/07/03 16:17
cドライブに意味不明なアプリケーションがいくつもできるんだけどなに?
関係あるかしらんが動作不安定になったような
サイズはすべて92kb
ウィルススキャンはしたか?
アプリケーションの名称は?
ランダムな英字?っぽい
688 :
名無しさん:04/07/03 21:22
windowsXP です。
何日か前から急にいろんなものがダウンロードできなくなりました。
絶対にそんなことありえないのに、
ファイルが存在しないか壊れてますって表示が出てきます。
なんでもいいので教えてください。
>>688 ==================================
Windowsの調子が悪くなったら、 リカバリCDでリカバリする。 これが一番簡単。
==================================
>>688 IEのキャッシュの削除後スキャンディスク
691 :
名無しさん:04/07/03 21:37
>>690 それってどうやればいいんですか?
本当に分からないんで・・・
教えてもらえますか。
>>691 ツール→インターネットオプション→ファイルの削除
>>682 その通りでした。
お蔭様で直りました。有難うございました。
694 :
名無しさん:04/07/03 22:02
>>692 インターネット一時ファイルってところの「ファイルの削除」ですよね?
これを実行したら関係のないファイルまで消去されちゃうんですか?
695 :
名無しさん:04/07/03 22:12
FMV BIBLO NH50Eを使ってるのですが
DVDドライブにDVDを入れても(E)と出ます
ぶっこわれているのでしょうか
697 :
名無しさん:04/07/03 22:34
一時ファイルって?
698 :
名無しさん:04/07/03 22:36
windows Meです。
ウィンドウの右上隅にある「最大化」や「最小化」、「閉じる」のボタン?が普通なら_や×などのように表示されてるのですがなぜか0、2、謎のギリシャ文字になっています。
ほかにチェックボックスも表示がおかしくなっています(チェックをつけたら「β」が表示されます)
どうすれば元に戻りますか?
702 :
名無しさん:04/07/03 22:53
ここ、質問してもいいんですか?本当に初心者なんですが。。。
私のパソコンは3.4GというCPUを使ってます。当然最初のは
1.0Gだと思っていたのですが、知り合いと話していたら
1.0より前のもあるといわれました。本当でしょうか?
本当です。ハイ次。
>>702 結局何が聞きたいのかが不明。
3.4G(ただしくは(3.4GHz)というのは簡単に言うとCPUの性能の値。
なのでもちろん1.0GHzよりは性能がいい。
そしてもちろん、1.0GHZより低い値のものは存在します。
>>701 買ったばかりなら保障きくだろー
店にもってけばぁー?('A`)
まぁなんにせよt(ry
>>702 本当です
706 :
名無しさん:04/07/03 22:58
なるほど、1が最初じゃなかったんですね。
ありがとうございました。
>>705 持っていく時間がないからここで質問をしているわけで・・・
709 :
名無しさん:04/07/03 23:05
外付けHDをNFTSにフォーマットしたらMeで認識してくれなくなりました
どうしたらいいんでしょうか
>>708 あっそ
なら窓から投げ捨てろ、と
俺もお前の為に時間使うのもったいないし
>>709 そらNTFSでフォーマットかけたらMeで認識する訳ないだろ
FAT32でフォーマットやり直せ
>>711 いろいろ調べてみたらどうやら難しいので断念します
>>710 わざわざレスくれてありがとう^^^^^^^^^
わからないならわからないって言ってくださいよwwwwww
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| //// ( _●_) ミ
彡、 ヽ(⌒ヽ/ プッ
/ __ \ ヽ
(___) / `ー‐'
715 :
名無しさん:04/07/03 23:53
今使用しているパソコンの内蔵の純正のHDが壊れてしまいました。
このパソコンのHDを容量の大きいものに変えることはできますか?
自分でできればもっといいのですが。工賃と時間が助かります。
パソコンはバリュースターのVT550/0Dです。
よろしくお願いします。
>>715 ん?
NECに送っても交換はしてくれんだろ
業者に高い金払ったらやってくれるかもな
718 :
名無しさん:04/07/04 00:01
>>715 HDDには8G、40G、120Gに壁があります。
そのPCのBIOSが対応している事を確認しなさい。
現在のバイト当たりの単価が安いのは160Gです。
>>718 ここで質問してる馬鹿にそんなこと言っても無駄。
素直にサポートに持ち込むのが吉。
>>716-719 ご返答ありがとうございます。
とりあえずできるできないでいえばできそうな感じなので
HDだけ買ってきて自分でためしてみます。
>>720 あぁ
できる
HDD買ってきてPCのフタ開けて
交換するだけ
すげー簡単
注意すべき点はジャンパピンの設定
まぁ色んなサイトで解説してるから参考にしろ
あとはBIOSが認識してくれるかどーか
723 :
名無しさん:04/07/04 04:19
ドイツ語のシステムボイス(ウィンドウズを起動しました。とか メールが届きました。とか)
が欲しいんですがどこか置いてある場所知りませんか?
板違いでしたら申し訳ない。
DL板かと思ったんですが、あそこはWinnyとか専用になっちゃってるので・・・
今関西に住んでて、もーすぐ関東に引っ越す予定だったりします。
で、そーいえば家電とかって電気の周波数が50と60ヘルツで違うから
使えない事があるとかって話を聞いたことがあるんですが
PCはどーなんでしょか?
いちおうネットで調べたら「最近はほとんどの家電が共用になってる」とか
あったんですが、PCが家電なのかどーかよくわからんし、
全部じゃなくほとんどと言われると不安になります。
精密機械だけに、引っ越してコンセントさして電源入れた途端に昇天とかしそーで、
気になります。
どんなもんでしょーか?
>>724 問題ねーよカス。いつの時代の話だ?
そんなこと気にしてる暇があったらテメーの面でも気にしろ。
>>725 ありがとうございます。なんかちょっと快感です。
昨日日本橋の電器屋街を何軒も回ったのですが、VT550/0Dに合う内蔵HDを聞いても
どこの店も「合うかどうかはわからない」とか「やってみないとわからない」とか
ろくな返事をもらえず、結局わかりませんでした。
私はPC暦は5年ほどなのですが、実際ネット程度しかしないので、ある程度の知識を持った人同士では
HD交換に関することの返答には暗黙の了解かなんかがあるのでしょうか・・・・
申し訳ないですがVT550/0Dに使える内蔵ハードディスクの形式かなんかを教えて頂けないでしょうか。
722さんのサイトにも載ってませんでした。
宜しくお願い致します。
>>727 お前さ、説明書嫁よ。ちゃんと載ってるぞ?字読めないの?あ?
何で売ってもらえなかったかわかるか?お前が曖昧に「この機種にあうHDDください」って言ったからだよ。
店員としては(こいつ絶対に素人だ。「使えなかったから返品してください」って言ってくるよオイ)って思ったからだよ。
「とりあえず合いそうな奴くれよ。だめだったらあきらめるからさ」って言って買って来い。
>>727 えっとな、基本的には増設は自己責任なんだよ
自分で増設できるかどうかもわからない初心者に
店員が自身もって「できます!」なんて言えないだろ?
わかりづらいかも知れないが例えると
パスタを買って「これ、おいしく料理できますか?」って聞くのと一緒
その前に「これって食べられるのですか?」って聞いてるんだよお前は
んで、内臓HDDの規格だが
最近のPCならS-ATA
主流なのがE-IDE
っていうか
修 理 だ せ
容量に不満があるなら外付け買え
USBでつなげるだけだ、誰にでもできる
>>727 そのPCなら普通の3.5インチのIDE。
>>728-729 が言ってるように、
メーカ保障が付かないような行為をショップが保証してくれるわけないだろ。
あくまで自己責任で、無い知恵絞って頑張れ。
732 :
名無しさん:04/07/04 12:13
私のメインPCの PCI Ethemet ControllerとPCI cardが認識はされるのだが、これまでのデバイスが使えなくなりました。
これはマザーボードと一体になったもので、PCを購入したときに一緒についていたOSに組み込まれていたものだから、デバイスが合わないなんてことはありえないはずなのに。
ためしにOSを入れ替えても直りません
原因が何かおわかりの方はご教授お願いします
これはサブPCの方から書き込んでいるのですが、この故障のおかげでPCIソケットに差し込んでいるLANカードも認識されなくてメインの方はネットもできないし困っています
よろしくお願いします
>>732 お前はあれだな。
出前なにとるか決める前に電話しちゃうタイプだろ。
>>732 意味がわかりません。
前後関係がさっぱり読めません。
大体サブとかメインとか知らんよ。
別のPCって書けばいいじゃん。
リカバリしようと思うのですが、外付のHDは
オフにしておいたほうがいいとかはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>736 デバイスがないと指摘される。PCI Ethemet ControllerとPCI cardは、マザーボードと一体になっているものだから、PCに添付されているOSにデバイスは入っているはずなのですよ
それなのにデバイスがないと指摘されるのだから、どう考えてもおかしいでしょう?
だからOSを入れ替えたりしたのだが、それでもデバイスが無いとでるのですよ。
とりあえずOSのことを勉強してこい。
OSにデバイスが入ってるとはなんのこっちゃ。
お前さんの日本語は実にわかりにくい。
オンボードのほかにもう一枚LANカード入れてるように聞こえるし。
新規に入れたハードウェアに必要なのはドライバ。
オンボードならマザーボードについてきたCDに入ってるはず。
デバイスマネージャでチェックしてみて認識されてるけど動いてないならドライバ。
認識すらされてないならコントロールパネルのハードウェアの追加。
それでも認識されないならマザボのメーカに問い合わせる、ってとこか。
>>738 >OSにデバイスは入っているはずなのですよ
OSに入ってるのは「そのOSがリリースされた時点で存在した汎用ドライバ」だけだ。
>>738 何言ってるか全然わからん
まずは使ってる機種を書くのがこのスレのルールだ
>>739 汎用ではなく正規品として購入したPCについていたOSだから、その中にマザーボードのドライバも入っていたはずですよ。
OSって言うのは少しおかしいならバックアップCDとでも言いますか。
それを入れ替えても認識されないのですよ。
おかげでPCIソケットに突っ込んでいたLANカードはまったく認識されなくなった。
PCI Ethemet ControllerとPCI cardは認識していると出ていますが、ドライバがないと出てくれますから、どしても動かないのですよ。
そのドライバはOSと一緒にCDROMに入っているはずなのに認識されない
そんで手詰まりの状況です。
メーカーに問い合わせることも考えましたけど、そのメーカーがどこかもよくわかりませんから
>>741 使っている機種はhp pavilion 2000って出ているけどこれが商品名かよくわからない
743 :
名無しさん:04/07/04 15:54
電波到来age
>>742 あんた、中途半端な知識を振り回して周りに迷惑かけるタイプだろ?
Q:
メーカ:hp(ヒューレットパッカード)
機種名:pavilion pc model 2000
OSを再インストールしたのですが、後からPCI挿したLANカードを認識しません。
どうしたらいいですか?
A:
LANカードのドライバを入れてください。
OSについてる汎用ドライバで動く可能性もありますが、
LANカードのメーカのサイトに行けば対応したドライバを手に入れることができるはずです。
たったこれだけの話じゃないか。
え、なになに?バックアップCDとかリカバリCDを「OS」って言っちゃったの?
PCIに何挿してても、リカバリCDで解決するという思い込みが原因かと。
>>742 手前はPC一般板から、PC初心者板に降格だ、このバカヤロウッ!!
攻殻
>>744 いや。別に知識をひけらかすつもりはないが
出来るだけ詳しく説明しようとして、かえって混乱させたかな?
PCI Ethemet ControllerとPCI cardのドライバをPCが要求するのでうけど。
これはマザーボードに付属しているものであるはずだから、バックアップCDに入っているはずなのですよ。
事実としていままで認識されなかったことはなかったですから。
平たく言えばこれだけのことです。
LANカードについてはこれは後からPCIスロットに入れたものだから、PCI cadeが認識されない以上は認識されないのは当たり前と言うわけです
どうでもいいけど、PCI 「Ethemet」 Controller ってなんだ
>>749 バックアップCDを使うわけだから、
ハードウェアを購入時と同じ状態にしてるんだよね?
753 :
名無しさん:04/07/04 17:03
リカバリ後、IEアイコンをクリックすると800*600程度の
------------
MSN Internet Accessへようこそ。
MSNのスピーディで信頼のおけるインターネットアクセス
これからセットアップの手続きについて説明していきます。
注:この手続きは、新しいMSNメンバー、およびすでにメンバーである方々も対象としています。
続行するにはモデムをインストールする必要があります。
-------------
というウィンドウが開きます。
ブラウザが出てこないのでネットサーフが出来ません。
これは・・・なんでしょうか?
あげてしまいました、すみません。
>>754 謝る位なら質問砂
ってかぐぐったの??
>>755 ネットサーフが出来ないんです。
この窓が出てくるだけで。
>>754 質問者する時はageていーよ、むしろageろ
それはMSNの宣伝
>>757 じゃあこのファイルを捨てればいいんでしょうか?
>>759 いや、それは捨てなくてもそのメッセージが立ち上がらない設定が出来たはず
で、ネットが出来ないのはネットの設定が出来てないから
リカバリかけた後、ネットの設定してないから繋がらないだけだよ
>>757 フーン(;´__ゝ`)
>>753 なぁ〜 yahooでだけど、検索したらそれっぽいこと出てきたぞ。
「N Internet Accessへようこそ。」で。
ただMSNってだけで検索したんでしょ?もっと文章中のこととかキーワードに入れなよ
>>760 2chは出来るけど、それとはまた別ですか?
>>759 >>1 5)調べた事/試した事:
釣りか? 本当に困ってるなら、回答者の欲している情報を一度に晒せバカ
>>750 何のことかよくわからないから、PCに出ている通りにPCI Ethemet Controllerと書いただけです。
だから、ネットサーフが出来ないから調べられないのですが・・・。
hp pavilion 2000で調べてみたら、
Q:ネットワークにLAN経由で接続したいのですが?
A1:LANコントローラは標準装備されておりませんので、市販のPCIバス用ネットワークカードまたはUSB接続のLANをご利用ください。
と出てるのだが…
今までは全て釣りだったんか…
>>762 2ch出来るんだったらネットにはつながってるね
んじゃ、その画面に従って先に進んでみ
一通り先まで進めば次からはIEが立ち上がるようになると思う
>>766 だからLANカードは後から自分でつけたのですよ
一枚千円程度だから簡単に買えますし
それをつけるくらいなら簡単に出来ますから。
ところがそれを差し込んでいるマザーボードについているPCI cadeのドライバが認識されないのですよ。
>>767 最初に書いたと思いますが、ネットへの接続は別のPCでやっています。
問題のhp pavilion 2000の方はネット接続が出来ないから困っているのです
そっちをメインで使っていましたから、いま使っている方は家族全員で使っているPCですから
自分で使うには何かと不便もありますから
>>768 いままでは認識されてた、だけど今は認識しない。するってぇとドライバが「認識されていない」のは事実でしょ?
事実を受け止めて原因究明に努めようとはしないのか?
ちなみにデバイスマネージャからハードウェアの更新スキャンってやったの?
>>768 LANカード取り付けたなら
そのカードの型番位書け
そのカードがどんな物か分からなきゃドライバが必要かどうかこっちで調べようがない
>>770 ですから、その原因がわからないのです。
ハードの方が壊れたのか
それとも別に理由があるのか。。
壊れているなら新しいのを買うしかないけど
マザーボードについているPCI cadeのドライバって何よ?
LANカードのドライバ突っ込めばいいだけの話じゃないのか?
>>767 結局、インターネット接続ウィザードに辿り着くようです。
モデムのインストールというウィンドウが出て、モデムの製造元と
モデルを選択して下さいと出ます。
ケーブルなんですが・・・。
>>774 モデムを使って接続するってのは選ばないで
LANを使って接続するってを選んで進んでみ
>>772 お、俺だってわかんねぇよぅ('A`)
>>773 それが
>>732は理解できてないらしいのヨ
>PCを購入したときに一緒についていたOSに組み込まれていたものだから、
>デバイスが合わないなんてことはありえないはずなのに。
>ためしにOSを入れ替えても直りません
これ見た限り、
1:リカバリディスクからドライバ掘りおこせたら掘り起す(Norton Ghostのイメージファイルとかだったら
多分無理。つかそこまでやるくらいな他の方法出来ると思う)
2:マイコンピュータ右クリック→プロパティ→ハードウェア(タブ)→デバイスマネージャで、
一番上のPCの名前のところ1回クリックして操作(A)→ハードウェア更新スキャン。
んで何も出てこなかったら、認識できないくらいマジでぶっ壊れてるか、
ネットワークアダプタ→(使用不能になってないか見る。)
スキャンでなんか出てきたら :\windows\inf\とか\windows\system32\drivers
指定して使えそうなドライバ指定!!つーかこれくらいはキーワード検索したりすれば
やり方出てくるはずなんだが・・・
ちなみに
>PCに添付されているOSにデバイスは入っているはずなのですよ
そうとは限らないと思うが。
リカバリディスク(?)(つーかなんのOS使ってんだか聞いてないし・・・ってか言って無かったような?)
でもあったなら、PCに添付されてるほかのCDとかないの?それもしらべてないで質問してたらイヤン
俺だったらこれ位して結果提示の上質問するけどな〜
ただトラブルの解決になるかどうかの信頼性はあるとは言い切れないし、無いとも言い切れない(云々
LANが標準装備されてない機種だから、リカバリCD漁ってもドライバは見つからないと思う。
>>777 1つの結論:するってぇと、いくら
>>732がOS再インスコしたところでLANは使えない
っていうことになるのか?
5、600円位のLANカード買って来いや。万事解決
781 :
715と727:04/07/04 19:25
みなさん罵詈雑言ながらありがとうございます。
とりあえず731さんの教えてくれた120Gのハードディスクを購入。
そしてなんとかPCに接続までして、リカバリしました。
しかしリカバリ終了後再起動がかかった後、オペレーションシステムノットファウンド
との表示がでます。
起動のHDとして認識されていないのでしょうか。
ジャンパスイッチはMasterの方で設定してあります。
理由が分かれば教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。
HDDが認識されてるかどうかはBIOSに出る。
リカバリ出来てるって事はHDDは認識されている。
ホントにリカバリしたんか?
783 :
715と727:04/07/04 19:32
BIOSの画面はF2を押せば出てきますが。
どこで確認できるのでしょうか?
>>781 PCに接続語リカバリ?
OSのインストールの間違えではないのか?
PC付属のリカバリディスク使ったの?
っていうかリカバリできたんならHDは認識されてるっしょ
その後OSが見付からない、って事なんだから
OEMのライセンスに順ずるなんかのトラブルかただOSインストール間違ったか
だから修理にしろとあれほど(ry
HDD交換してあると、リカバリってできないような。
786 :
715と727:04/07/04 19:48
PC付属のリカバリディスクを使用しましたが。
通常の再セットアップはできなかったので、全部Cドライブにするやり方でしました。
787 :
名無しさん:04/07/04 19:56
電子メールソフトのアカウント設定って、どうすればできますか?
くだらない質問ですいません。
>>787 プロバイダから寄せられてきた情報熟読しなさい。以上。やりかた書いてあるからまずそれ見なさいよ
>>787 あなたのプロバイダのe-mailの情報を、
その電子メールソフトのアカウント設定のところに書いていけば、
自然にアカウント設定が終わり、
そして普通にメールの送受信が可能となりますぞ。
>>786 ライセンス違反かもね
通常なら問題無いのだがOEM(というかリカバリディスク)だったらもしかすれば
他のHDDにインストールできないようになってるのかも
とりあえずジャンパの設定の確認とちゃんとケーブルが刺さってるか
電源ケーブルは刺さってるか確認しても駄目なら諦めるしかないんじゃない?
修理出して外付けHDD買えと言ったはずだが耳に届かなかったかw
>>788 メーラー起動して設定
どうも、ありがとうございました・・・ってオレじゃねーよ!
Outlook Expressno のことでしょうか?
ネット回線を生から光に変えたら、前のアドレスが消えません。
コンパネからシステム行って、ダイヤルアップネットワーク接続削除までしたが、
あいかわらず前のアドレスが、送信メールの筆頭になってしまう。
まちがえてそのまんま送信してしまうのもしばしばです。
Outlook Expressnoってスペイン語かイタリア語のメーラソフトか?
796 :
715と727:04/07/04 20:31
何度もすみませんが。
別にウィンドウズXPとか2000を購入すれば使用できる可能性があるのでしょうか。。。。
>>796 yesとは言い切れない
BIOSでHDD認識されてるのかもしらんし
798 :
名無しさん:04/07/04 20:45
>>795 よくわかりましたね、せいかいです。罵倒して教えて下さい。
Outlook Expressですか?
>>794 ほんとくだらねぇな
最初からそういう風に書けや
OE起動後
ツール→アカウント→メール
アカウントが複数表示されてるハズなので希望のアドレスを規定に設定
800 :
名無しさん:04/07/04 20:49
msnにサインインできません。
ヘルプをみると一時的な問題が発生して入れない場合があるが、
時間を置いてもう一度やれって書いてありますが、
いくら時間がたっても入れません。
それでも待つしかないのでしょうか?
>>799 ありがとうございました。
大変うまくいきました。あなたのおかげです。
802 :
名無しさん:04/07/04 20:53
パソコンのTVって、結局のところ、アンテナケーブルつながないと
映らないんですよね?
804 :
名無しさん:04/07/04 20:55
変な質問なのですが・・・。僕はNECのVALUESTARを最近買ったのですが、
スタンバイモードってどのくらいの時間までならパソコンに悪くないのでしょうか?
というのも、長期旅行に行くときなどに、番組を録画しておきたいもので。またスタンバイモード
ってパソコンにはあまりよくないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
>>804 そんな話聞いた時ないぜ?
1年以上スタンバイしか使ってねー奴らもいる位だし
気合が足りねーよ
>>804 スタンバイのまましばらく放置し、ケース開けてメモリさわって熱くなければOK。
スタンバイ
常時電源が入ったままなのでメモリに負担がかかる
停電になると終わり
休止状態
メモリが多いとHDに負担がかかる
停電になっても次の録画時間までに電気が復活すれば問題なし
807 :
名無しさん:04/07/04 22:13
レスありがとうございます。
>>805 ということは、2ヶ月くらいならスタンバイモードは余裕ということですか?
>>806 休止状態とスタンバイの違いがよくわからないのですが・・・。
808 :
名無しさん:04/07/04 22:26
質問しますが、
ソニー製のCD-Rにもソニータイマーがありますか?
たとえば、2年後には記録が消えてるとか・・・。
809 :
名無しさん:04/07/04 22:38
PCからTV出力する際、拡大されて表示されるのか
フルスクリーンで表示できません。スクロール(自動スパンというのでしょうか?)
しないといけなくて不便です。WMPで動画をフルスクリーンで再生してもちょちょ切れてしまいます。
テレビ出力でフルスクリーン、画面センター固定できますか?
グラフィックボードはNVIDIA GeForce FX Go5200で、ドライバのバージョンは最新です。
解決方法をご存知の方、ご教示ください。
810 :
yasuyasu:04/07/04 22:41
>>808 ソニー自身はCD-R作ってない
すべて他の会社が作ったものをソニーブランドとして売ってるだけ
CD-R自体どこの会社が作ろうが保存状態が悪ければデータの読み込みができなくなることがある
812 :
名無しさん:04/07/04 22:48
>811
そうなんですか・・・。初めて知りました。
なんか、ソニーはエロいですね。
レスありがとうございます。
>>810 そんな糞マシンいらないです
そのスペックだと半額ぐらいが妥当では。
>>815 ありがd!windows板で完全無視された。。
この板の人はいい人だ!
817 :
名無しさん:04/07/04 23:34
グラフィックボードというものが、よくわかりません。
どなたか馬鹿でもわかるように教えていただけませんか?
819 :
名無しさん:04/07/04 23:38
>>818 なるほど・・・実際にはえがでるようにみえるでよろしいでしょうか?
>817
ぱそこんのがめんをひょうじさせるためのきかいです
とか言ってみる
822 :
名無しさん:04/07/04 23:53
ばかでいけぬまだから、いまいちわかりません。
823 :
名無しさん:04/07/05 00:22
こんにちは。
メールを送ったら、すぐにメイラーデーモン〜から
[Returned mail: see transcript for detail]
の件名をのせてかえってきました。
違うアドレスだと別の件名で返ってくるのですが、
これの場合はどうなんでしょうか?
OSはWindowsXPでメールソフトはOutLookExpress6.0です。
件名で調べたのですが、あまり解決にはなりませんでした。
824 :
名無しさん:04/07/05 00:55
こんな時間にこんにちはなんて挨拶をされてるなら少なくとも海外にお住まいでしょう。
英語圏の方でしょうから読めますよね?
operating system not foundってでてPCが起動しなくなったんだけどどうすれば
826 :
名無しさん:04/07/05 01:18
昨日ぐらいからIEで表示される文字が小さくなったんですが私だけでしょうか?
827 :
名無しさん:04/07/05 01:21
ソフトウエアの体験版(ノートンウイルス)についてですが、使用期限が
過ぎたので、アンインストールして、再びインストールしても、既に使用期
限が過ぎてますと表示されるのは何故でしょう?どこかに記録が残ってる
と思うのですが、どうしたら記録が消せますか?
828 :
名無しさん:04/07/05 01:22
>>827 レジストリに記録が残ってるから無理ぽ
使い続けたいなら製品版買えって事だ
素直に買えよ貧乏人
>>825 HDDが逝ってる。 修理にだせ。
>>826 お前だけ。
表示→文字のサイズを確認してみろ。
>>825 その程度の英語くらい辞書で読まんかヴォケ
>>826 どうせCtrlキー押しながらホイール回しちまったんだろ?
もう1回Ctrlキー押しながら色んな方向にホイール回せよ
832 :
名無しさん:04/07/05 01:28
>>829 レス、ありがとうございます。ではレジストリのシマンテック関連を
すべて消したら、使えるようになるんでしょうか? たしか
ファイル名を指定して実行でregeditですよね?
ここは犯罪者育成スレか?
>>832 その質問に答える訳にはいかない
犯罪の幇助はしたくないからな
下手に手動でレジストリ弄るとwin起動すらしなくなるぞ、と
836 :
名無しさん:04/07/05 01:37
PCどこのメーカーが良いですか?
「boot from ATAPI CD-ROM: failure
disk boot failure,insert system disk and press enter」
起動すると上のメッセージがでてwindows98が起動できなくなりました。
これは再セットアップするしか対処法はないのですか?
ちなみに前回外付けHDDのUSB端子を引っこ抜いてブルースクリーンになって
そのまま電源を切りました。
>>836 それは「車買うならどこのメーカがいいですか?」 という質問と同値。
店逝って実際に触って予算内で気に入ったのを買え。
839 :
名無しさん:04/07/05 01:49
車でもトヨタとか三菱とかあるじゃん。
気に入ったのを買えとは答えになってないぞ。
840 :
名無しさん:04/07/05 01:54
トヨタでも三菱でも気に入ったのを買います。
841 :
名無しさん:04/07/05 01:55
いや、総合的に壊れにくいとか静かとかその辺のところをおながいします。
>>841 NCEの水冷PCがいい
NECなら大手の安心感があるし
水冷PCは静かみたいだよ
843 :
名無しさん:04/07/05 02:00
ありがとうございます。
CDRでバックアップめんどくさくなってきたので
ATAPIの内蔵型DVD±R/RWドライブを買おうと思うのですが
どこらへんのドライブ買っとけば安心っぽいですか?
15000円以内で買えると嬉しいのですが・・・
またバックアプする時+か−どっちで書き込むのがあとあといいっぽいですか?
845 :
名無しさん:04/07/05 02:13
HDのデータはゴミ箱ー>削除だけでは、復元ソフトで復元できてしまうら
しいですが、これはDOS時代から、パソコン利用者の間では、普通に
知られていたのでしょうか?
846 :
名無しさん:04/07/05 02:18
最近引越しして光にかえたんですが、自動セットアップCDを使って設定したものの、
パソコンを立ち上げても自動的に接続されません。以前ADSLを使っていた時は立ち上げる
と既に接続されていたのですが…。光を使っている友人に聞いてもあまり詳しくないので
原因がわからないと言われました。
とりあえずの応急処置として、スタートアップに入れているんですが、それだと、
デスクトップが表示されてから1分くらいしないと自動的に接続されません。
デスクトップ表示される前に接続されるような設定の仕方をご存知の方教えてください。
お願いします。
接続の構成書けやアホが
848 :
名無しさん:04/07/05 02:33
接続の構成というと?
テンプレ位読んでから書くのが普通だろ?
>>1良く読んで出直して来い!
850 :
名無しさん:04/07/05 02:43
失礼…もう一回調べ直して出直してきます=3
しかしあれだ。
エラーメッセージでてるんだから読めと・・・思うのよね。
英語でもね
すみません。メッセージの意味はわかってます。
ひょっとしてシステムディスクってリカバリディスクのことではなかったですか?
リカバリディスクで再セットアップするしかないのかと思ったのですが
再セットアップ以外の方法はないかなぁと。
>>855 おめーもしかしてCDいれっぱなしなんじゃねーの?
857 :
名無しさん:04/07/05 03:07
>>837 おそらくリカバリかな
HDDから98起動できない(読み込めない)ならHDDクラッシュかと
>>859 そうですか。5年間使い込んだマシンなので残念です。
どうもありがとうございました。
==良くある光景==
↓起動中のPC(BIOS) 各メディアを順に検索、OS(のローダ)があればそこからOS起動
( ゚д゚) OSを探すのだ< (↓例)
1st CD-ROM
2nd FDD
3rd HDD
※"disk boot failure 〜"が表示される場合の可能性。。
・ブート不可メディアが CDDやFDDに存在する場合、HDD上のOS読み込みに至らずエラー表示。
→ メディアを抜いて再起動
・HDDのブートプログラム領域そのものが逝かれている。
→ ブート領域のみの破損ならば他メディアで起動後データを救出できることもある。
・BIOSのブートシーケンス(上図 1st2nd3rd の順序)が書き換えられ、HDDのOS読み込みに至らない。
→ BIOSを元の状態に戻す。
# 漏れ、用語の定義が曖昧だ。。
>>861 見てみましたが、
1st FDD
2nd HDD
3rd CD-ROM
になってたのでやっぱりHDDが壊れてるみたいですね。
起動ディスクなんて持ってないです。
リカバリCD入れれば勝手に動き出すよ
動かなかったら1st boot CDに変更で
>>863 リカバリCDを入れるとリカバリメニューがでるだけで、OSの起動にはいたらないです。
メニューを終了させると \command> が入れれるようになりますが
ここで何かするのでしょうか。
>>863 リカバリとはフォーマットして入れ直すと同等の行為
つまりデータは完全に消えるから忘れずに
リカバリCD入れても元の状態に戻るわけじゃないよ
>>865 あ、そういうことですか。
ありがとうございました。
>>844です〜
皆さんがお使いのDVD±Rドライブで
コレこんな理由でお勧めとかいうものあったら
ぜひ教えてくださいー。
はい
分りましたー
CPUがCeleron-266MHz、メモリが128MBのパソコンに
WindowsXP をインストールさせようとおもうのですが・・
ちゃんと動くでしょーか?お願いします〜
>>870 ちゃんと動きますよ〜。
快適かどうかは別にして。
インストールも大変だががんばってみなさい。
>>871 ・・・やっぱり・・快適は無理っぽいですかね・・・
>>873 ・・ありがとー。でも、1回試しにインストしてみます
画面効果関連全部切ってもセレ400にメモリ256MBは欲しいとこだな
やっと動きました。
NECのHPに改善策が載ってました。
みなさんどうもありがとうございました。
なんでわざわざXPなのだろうか…
漏れなら2000入れるな
878 :
名無しさん:04/07/05 23:39
グラボ買おうと思ってるんだけど
PCIとAGPのどっちの買ったほうがいいの?
ちなみにPCには両方ついてる
当然AGP
881 :
名無しさん:04/07/06 00:20
PC2700のメモリがほしんだけどPC3200のでも代用できるの?
MP3オーディオファイルを圧縮してLHZファイルにしたものを
Windowsで分割した物を送りたいのですが
送り先の相手はマックです。
Windowsで分割した物をマックで結合は出来るのでしょうか?
>>884 お前の脳味噌も”LHZ”に圧縮してWindowsで分割されてるんですか?
とりあえず足りない分の脳味噌が全部結合できたらまた来てください。
>>885 大変失礼致しました。
Windows 上で分割したファイルを
Macintosh 上で結合は出来るのかを聞きたかったのです。
この説明で判って頂けるでしょうか?
HDDの引越しをしようと思うのですが、
別のPCに移転元と移転先の2台をつなげばそのままシステムごとコピーできますか?
>>888 システムディスクからだと起動中はコピーできないファイルがあるのでそのままコピーは無理ですが、
別のPCにシステム用とは別にIDEで2台つなげばできると思うのですが・・・。
できると思ったらやってみよう
>>889 HDDメーカーによっては、移行支援ツールあった気がするから、探してみればー。
>>889 HDDを直結するアダプタが売ってたような
デジカメで撮った画像をエクセルに貼り付けてカラー印刷したら
緑がかった色で出てきます。
(スーパーファイン専用紙で印刷すています。)
どうすれば実際の色に近い色で出るのでしょうか?
>>894 貴様はプリンターの能書き(取説)も読めない文盲ですかーーーー!
プリンタメーカーのHPの見方も知らないサル以下ですかーーーー!
>>895 猿並みの知能があればこんなスレに書き込む前に自力で解決できちゃうモラ。
>>895 会社のプリンターでやろうとしてるんですが、取説が見つからないんです。
プリンターメーカー(エプソン)のHP見ても、よく分からないんです。
猿以下で結構ですので、助けて下さい。
>>898 そんな板があったんですね。知らなかったです。
早速行ってみます。ありがとうございます。
言葉は悪いですが、やさしい人ですね。
>>897 もう行ってしまったかも知れんが、まだここを見ていたら一言だけ。
そういう時は最初からプリンタの型番晒せばいいんだよ!
ついでに取説の事情とHPでもよくわからんと白状すれば、
罵詈雑言と共に暇人の回答レスが帰ってくるかも知れんのだ!
(ついでにOSとか、PCの構成とかも・・・)
型番あれば調べられる。二度手間になるから
>>899のありがたい回答をもらえるんだ!
回答者は超能力者じゃないんだっ!
そもそも
>>894は
スレッドのタイトルを見たのかと小一時間ry
多分、罵詈雑言の意味が理解出来ないヤツだったのかと。
だれか高飛車スレ立ててくれんかのう?テンプレはこんなもんか?
1 名前:名無しさん[] 投稿日:04/02/19 14:15
質問者は神様です。
なぜなら、回答者は質問されたことに正確に答えんが為、
自発的に、元々持っている自分の知識を再度確認しウラを取り、
知らないことであっても、類推できることは調べて答えようとする為、
どんどん成長させてもらっているのです。
2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/19 14:16
(^Д^)ギャハ
3 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/19 14:23
>>1 削除依頼出しておけよ
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/19 14:24
>>1 それ、卑屈とは言わないよ。
もう少し日本語を勉強しなおしましょう。
5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/19 14:25
どなたかはやく質問してくださいまし。
>>902 自虐ネタで予防線ですか。
クソ質問者以下だな
>>895はいい奴だな。
多分FinePix使ってて仕様だと思うけど。
907 :
名無しさん:04/07/07 13:02
有害サイト(2chを含む)の規制がかかっている図書館のパソコンで2chを見る方法を教えて下さい。
質問いたします。
ここ3ヶ月くらい、PC起動時に、画面の下のほうに
「CAT3」というものが出ます。
調べてみたのですが、よくわかりませんでした。
出てくるだけで実害は無い様なんですが、
消すことも出来ません。
CAT3についてご存知の方、どうぞ宜しくお願いいたします。
909 :
名無しさん:04/07/07 14:47
>>907 AirH"繋げ
あるいは***.2ch.netをIP直指定で入力すれば
リモホでフィルタかけてるだけなら通過できるかもしれん
>>910 H"はもってないです・・・。下のやつは前に試したのですかダメですたOTZ
>>911 あるソフトの初期設定使った技なんだが・・・串のポートが80だったら、8080にしてみれ。(逆だったかも)
>>912 串とポートが何のことだかわかりません・・・すみません。
>>913 その程度も検索できない奴は諦めろ。
図書館的にマナー違反だしな
915 :
名無しさん:04/07/07 21:08
質問です。
MYYAFOOにログインして、背景の変更というのがあるのですが、何度やっても背景が変更できません。
パソコンは最近購入したNECのラビィL900/90Dという物で、OSはXPです。どなたか助けて下さい。
MYYAFOOでは無理ですね
917 :
名無しさん:04/07/07 21:17
915です。
すいません。間違えました。YAHOOです。
追伸ですが、背景の変更をした時に、文字の色は黄色になったり、青になったりと、対応しているようですが、背景だけ真っ白の状態です。
ノートのキーボードが壊れた場合って修理に出すしかないのですか?
外付け?キーボードでまかなえるかな。
>>918 キーボードを直したければメーカー修理しかない。
代用でよければUSBキーボードを買ってきて繋ぐ。
>>918 液晶壊れたら外部ディスプレイを接続。
キーボード壊れたら外付けキーボードを接続。
ポインティングデバイス壊れたらマウスを接続。
DVDドライブ壊れたら外付けDVDドライブを接続。
ビデオチップが壊れたらUSBビデオを接続。
だんだんノートPCじゃなくなっていく・・・・・・・。
921 :
名無しさん:04/07/07 22:47
NECのノートなんですが、画面が通常の4分の3しかありません。ドライバを入れれば、直りますか?
解像度だと思うのですが、一番小さいの以外変更できません。
>>921 Yes, 「ドライバ入れれば直ります」.
923 :
名無しさん:04/07/07 23:01
>>922 ありがとうございます。便乗して質問します。古い機種で、ドライバが見つかりません。
もし、良ければどこにあるか教えていただきたいです。機種はVersa Pro R です。よろしく
お願いします。
すぐ調子に乗るからダメなんだ。ちっとは頭使って自分で探せよな。
925 :
名無しさん:04/07/07 23:10
質問です。HDDからピコピコ音がしつづけて、そのままフリーズ→青い画面。
に移行してしまうのですが、何が原因でしょうか?ウィルスはないみたいです。
PCは自作物で3年愛用してます。
>>919,920
サンクスです。めんどいから外付けします。
>>923 Versa Pro Rが何種類あると思ってんだ。
もうちょっと細かいところまで調べろ。
>>923 SONYサポセン「お使いのパソコンの型番わかりますか?」
お客様「はい・・・え〜と、VAIOです」
930 :
名無しさん:04/07/09 02:13
あげ
931 :
名無しさん:04/07/09 03:41
質問です・・・
getASFstreamでダウンロードしたasxファイルが、再生はできるんですけど、
早送り・巻き戻しができません。もう1回見たいところがあっても、
最初からしか再生できないです。これは、変換ソフトとかでどういう形式に変換したら
早送り・巻き戻しできるようになりますか??教えてください・・・
932 :
名無しさん:04/07/09 03:49
Qアタックっていうウィルス入りブラクラを踏んでしまいました。アンチウィルスが反応しましたがOEが永遠に開くので強制終了しました。感染しちゃった?
934 :
yasuyasu:04/07/09 03:54
あはっ、レスアリガトウ。再インストールします
936 :
名無しさん:04/07/09 04:49
>>931 デジカムでも買ってきて画面ごと録画するといいよ
938 :
名無しさん:04/07/10 00:10
windows標準ドライバ対応というのは
別途ドライバをインストールしなくてもその機器は使用可能ということでいいのでしょうか?
>>938 使えるけど汎用性の高いドライバだから最適な環境にはならないよ。
例えばVGAだと解像度が高くできないとか
940 :
名無しさん:04/07/10 00:16
>>939 あーそうなんですか
オーディションでドライバCDROMなしのオーディオインターフェイスを買ってしまったのですが
それがwindows標準ドライバで対応可能と書かれていたのです。
キャンセルしたほうがいいですかね?
943 :
名無しさん:04/07/10 00:59
>>941 なんか生産終了品みたいなんですよね
ローランドの。メーカーに問い合わせてみます。
>>942 がんばります。落札してしまいましたが。。
オーディション 3 [audition]
(1)歌手・俳優などを選出するための実技テスト。
「―を受ける」
(2)ラジオ・テレビの試作番組の採否、あるいは考査のため、視聴すること。
初期化(再インストール)したら異様にパソコンの動き、ネットが遅くなった!!
原因がわからねえっす。
DELLのOptiPlex GX260 OSはWindows 2000です。
OS再インストール後各種ダライバもインストールしたんですがなぜか遅いっす・・・
>>945 MTUとかの設定をした覚えはないかうぇ?
あるならまた設定しなおさなあかんがよぉ