丸紅198000円PCをカスタマイズするズレ5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
693名無しさん:2011/12/05(月) 10:50:49.79 0
丸紅の奴はフザケてんな
694名無しさん:2011/12/05(月) 10:51:22.44 0
丸紅の奴はフザケてんな
695名無しさん:2011/12/05(月) 10:58:28.92 0
来年から駐中国大使は丸紅から出して、丸紅のカリスマが新駐中国大使に就任して欲しい!!www
696名無しさん:2011/12/05(月) 10:58:49.23 0
来年から在中華人民共和国特命全権大使は丸紅から出して、丸紅のカリスマが新在中華人民共和国特命全権大使に就任して欲しい!!www
697名無しさん:2011/12/09(金) 03:27:31.44 0
興奮すんなやカス
698名無しさん:2011/12/13(火) 19:16:43.87 0
ho
699名無しさん:2012/01/02(月) 18:55:10.44 0
アナログ終了まではテレビとして使っていたが、アナログ終了と共に使わなくなった

その後半年くらいテレビなしの生活で
今日、ふらっと立ち寄ったホームセンターでアナデジ変換器が売ってたので(5,000円)
もしかしたら丸紅PC再利用できるかもと思い購入

みごとテレビとしては復活
しかし、スマートビジョンの録画機能がなぜか使えなくなっており、(録画ボタン自体が押せない)
いろいろ調べていったところ、謎の文字列とやらにたどり着いた
そして、しこしこやってたらなんか録画の赤いボタンが復活していた

ベニースター復活!!
これで壊れるまで使えるぜ

お前らまたよろしくな
700名無しさん:2012/01/04(水) 08:12:48.69 0
デジアナ変換な
701名無しさん:2012/01/05(木) 21:14:01.82 0
なんかしばらくするとPCが勝手に再起動かかるようになっちゃったんだけど
どこか悪いのかな?

ハードディスクの容量が少ないんだけど、これが原因?
702名無しさん:2012/01/09(月) 21:28:02.82 0
コンデンサー
703名無しさん:2012/01/11(水) 23:18:35.62 0
サンクス
交換の仕方しらべてみるわ

そういえば以前、中掃除したときに少し液漏れしてるコンデンサあった気がするわ
704名無しさん:2012/01/25(水) 14:17:08.97 0
丸紅ルートのPCほしい・・・!
705名無しさん:2012/05/04(金) 21:05:10.50 0
社長の朝田ってヤローはフザケてんな?
706名無しさん:2012/05/04(金) 21:06:46.13 0
丹羽に替わって朝田を駐中国大使にしなきゃダメだ
707名無しさん:2012/05/04(金) 21:07:45.51 0
丸紅ってなにやらかしたんだっけ?
ロッキード汚職かなんかにかかわってたんだっけ?
708名無しさん:2012/05/04(金) 21:20:11.36 0
丹羽みたいに
夜な夜な中国の方々に
フザケトボケ朝田が怒鳴り散らされ捲られて欲しい!!www
709名無しさん:2012/05/04(金) 21:21:50.61 0
>>708
経団連新年祝賀会で
朝田のヤローがフザケトボケた事を言っていたから!!www
710名無しさん:2012/05/04(金) 21:22:20.99 0
朝田って関西に多い苗字だなwww
711名無しさん:2012/05/04(金) 21:24:39.46 0
>>706>>709www
712名無しさん:2012/05/04(金) 21:26:35.54 0
>>706>>708www
713名無しさん:2012/05/04(金) 21:32:02.09 0
丹羽は夜な夜な中国の方々に可也怒鳴り散らされ捲られて
ハゲが加速したみたいだからな!!www
714名無しさん:2012/05/04(金) 21:32:50.54 0
丹羽って関西に多い苗字だなwww
715名無しさん:2012/05/09(水) 03:03:25.46 0
今更ながらヤフオクで1000円ちょっとで手に入れたPEN4 2.8Gに換装したわ
ついでにアマゾンで1Gのメモリも買って、512M2枚から1.5Gにした
デシアナ変換器でテレビも見られるし、ごにょごにょしたので録画もできる

これであと5年は戦えるぞ

716名無しさん:2012/05/30(水) 03:09:07.60 0
関西に多い苗字なら関西に本社戻してくれよ
717名無しさん:2012/06/21(木) 19:41:14.84 0
512MBメモリを増設して合計1GBメモリ体制だったけど、
増設したメモリが壊れたのでヤフオクで新たに1GBメモリを落札。
元々の512MBメモリと合わせて1.5GBにパワーアップしてまだまだ使うつもりです
718717:2012/07/17(火) 23:58:49.96 0
1.5GBが認識したのに気をよくして更にヤフオクでPC3200の1GBメモリを落札。
これでPC2700/512MB+PC3200/1GBの計1.5GBだったのを、
PC3200/1GB+PC3200/1GBの計2GBにパワーアップ。
なんだ、2GBも認識するんならもっと早くに交換すればよかったな

ちなみに今回購入したPC3200/1GBメモリはバッファロー製で
ラッキーな事に送料込み400円で落札できました
719名無しさん:2012/08/17(金) 21:18:33.44 0
電源OFFにすると次に電源ONにしてもウンともスンともいわない。
PC裏面のファンのところからドライヤーで温風を吹きこんでしばらく続けると電源がONになるw
電源のコンデンサがイカれたのかな?
720名無しさん:2012/12/25(火) 22:27:57.41 0
まだ>>719の状態で使ってる。そうか、8月から4ヶ月間もこんな状態で使い続けているのか。
なんかこのスレ、自分の日記帳みたいだなw
721701:2012/12/31(月) 11:59:28.59 0
ほぼ1年前の書きこみの701だけど、あの後だましだまし使っていて
夏にコンデンサー液漏れしてないかチェックしたらしてなかったので
OS再インスコしてみた。
それでも直らなかったので思い切って憧れのPen4に換装してみたら
例の症状が出なくなってすこぶる快適になりました。

冬になった今もTV用PCとして快適に使ってます。
722名無しさん:2013/01/04(金) 11:08:45.34 0
YouTube見るのにスペック的に厳しいので新しいPCが欲しいけど、
他にやることはHP運営と2chぐらいだからまだまだ丸紅PCを使うつもりです

今年は液漏れコンデンサーを取り替えよう。不器用だけど自分でできるかな?
止めを刺す結果になったらそれはそれでいい機会、PCを新調しよう
723名無しさん:2013/01/04(金) 21:26:36.88 0
丸紅PC事件っていつだったけか
懐かしいね・・・
724名無しさん:2013/01/04(金) 21:28:55.90 0
丸紅パソコン9割引のツケ--損失2億円超
2003年11月27日
 丸紅がインターネット通販で価格表示を誤り、19万8000円のパソコンを1万9800円で売る羽目に陥った。
最大2億6000万円と見られる損失もさることながら、勝俣宣...


もう10年目に突入するのか
さすがに生存機は数台程度なんだろう?
725名無しさん:2013/01/05(土) 05:05:49.42 0
現存してるけど物置に転がってる、とかじゃなくてメイン機として現役バリバリの機体だとどうだろ?
十数台? 100台は無いんじゃないかな。マザボや電源の不良で捨てられたものが多い気がする。
パソコンは直して使う時代じゃないからなぁ
726名無しさん:2013/01/05(土) 09:44:09.43 0
大晦日に録画に使った
727名無しさん:2013/01/06(日) 06:18:13.82 0
我が家はケーブルテレビのデジアナ変換でアナログ放送が受信可能です。
だから丸紅PCのスマートビジョンでテレビは見れてるんだ。でも録画はできない

>>721でTV用として使っているだの>>726で録画に使っただのと、
そういえば録画できるようにする方法があると以前2chで読んだなと思い出しだよ。
で、ネットで調べたら録画できるようになる方法が簡単に見つかった。
で、チャレンジしたら録画できるようになった。
こんなに簡単に録画できるようになるんならさっさと録画できるようにしとけばよかったなぁ。
これでますます丸紅PCが手放せなくなったw
728名無しさん:2013/03/09(土) 07:01:19.27 0
3ヶ月ぶりカキコ。未だにメインPCとして毎日活躍中
729名無しさん:2013/04/03(水) 00:49:04.79 0
メインPCとして毎日活躍中
730名無しさん:2013/06/18(火) 11:16:36.30 0
メインPCを購入
メインPCだったノートをサブに変更
サブマシンだった丸紅PCは退役
最後まで壊れず、10年間お疲れ様でした。俺の最後のデスクトップPCが丸紅PC
731名無しさん:2013/06/21(金) 09:20:59.56 0
また一台丸紅PCが消えてしまったか・・・
732名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0
xpのサポートが終了する来年4月まで使うぞー
733名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
10年間も経とうとしている今嫌儲板でこんなスレが立ったw

丸紅パソコン9割引のツケ--損失2億円超
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375887268/
734719:2013/10/17(木) 23:59:39.56 0
電源交換したー。
ヤフオクで中古電源900円〜980円、送料700円〜780円で普通に売られているね。
電源の純正型式はPU786B。ヤフオクで落としたのはPU786Aだけど普通に使えたよ
735名無しさん:2013/10/23(水) 01:45:26.29 0
岸本

尾崎

本沢

根島

月本
736名無しさん:2013/12/01(日) 08:18:15.52 0
ヤフオクで電源を探す時はマイナーな型式番号 API2PC05 で検索すると安い出物が見つかるかも。
API2PC05 という電源は丸紅PCの電源 PU786B と互換性がありコネクタの形状も何もかも一緒。
丸紅PCに載せ替え可能です。
737名無しさん:2013/12/18(水) 23:05:47.89 0
http://kakaku.com/item/00100211405/spec/#tab
正当価格の¥198,000ではボッタクスペックではあったよな
738名無しさん:2013/12/19(木) 17:07:39.82 0
京都

豚丼

恵比寿丼

横浜湖

大宮
739名無しさん:2014/08/03(日) 23:16:37.23 0
age
740名無しさん:2014/09/27(土) 02:00:47.22 0
このスレまだ生きてたのかw
741名無しさん:2014/10/31(金) 13:00:20.59 0
03年だったっけか懐かしいね
742名無しさん
あの頃に戻りたい