【ゾヌショック】サイバーゾーンpart100

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
■サイバーゾーンHP
http://www.cyberzone-net.com/shop/
■和作どん(ゾヌの中の人)御本尊
http://www.order-box.com/wm/wm46.html

Q パーツ少なくなった、氏ね!

A CTOを見ろボケ!

FreeStyle Light
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLightCTO.html
FreeStyle Max
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleMaxCTO.html
FreeStyle 64
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyle64CTO.html
Compact Light
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/CompactLightCTO.html
Compact Max
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/CompactMaxCTO.html

投稿型まとめサイト ゾヌWiki
http://zone.s57.xrea.com/

■ゾヌへのパーツ追加要望

電源無しでCP高いゾヌケース
インテル純正マザーボード
AeroCool HT-101
冷却重視のゾヌ風
サムスン以外のブランドメモリ
RDL8025B,RDM8025B,RDL8025B1600
5インチベイが多いミニタワーケース
2名無しさん:04/04/29 00:50
3名無しさん:04/04/29 00:51
■ためになるサイト

  Windows.FAQ
   http://homepage2.nifty.com/winfaq/
  各種CPUのTDP一覧
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
  CPUの消費電力−2003年9月−
   http://hp.vector.co.jp/authors/VA004323/cpupower/030914.html
  各パーツの電力消費の傾向はここで
   http://takaman.jp/psu_calc.html
  AthlonXP対応マザー一覧
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8343/
  HDDのキャッシュ2Mと8Mの比較
   http://kiti.main.jp/Paso/raid0/raid0.htm
  低価格ビデオカードスレ的ビデオカード選び
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8502/selection.htm
  ファンコントローラーまとめサイト
  http://www.geocities.jp/fan_controller/index.html

■☆ここに構成書くときは「無し」は消せ! 見づらいから☆■


■☆備考欄に書けばマザボ等の箱は送ってもらえる☆■


■☆人に聞く前にテンプレ、自作板の関連スレを見ろ☆■
4名無しさん:04/04/29 00:51
>>1
ボォケ!
5名無しさん:04/04/29 00:51
■申し込みから商品到着までの流れ(銀行振込/代金引換編)

  01. Web上でBTOカスタマイズして見積もり確認
  02. 必要事項を記入して、申し込みボタンをクリック
  03. ゾヌより自動返信のメール
  04. 1営業日以内にゾヌから申し込み確定のメールが来る
  05. ゾヌへその見積もりでOKというメールを送る
  06. ゾヌから振り込みお待ちしていますというメールが来る (銀行振込の時)
  07. 俺様が代金を銀行に振り込む (銀行振込の時)
  08. ゾヌから振り込み確認メールが来る (銀行振込の時)
  09. ひたすら待つ(8日〜2週間、それ以上待っても来ない場合はゾヌに連絡)
  10. 商品発送のお知らせのメール (代金引換の香具師はお金用意しとけよ)
  11. 商品が到着したら作動と商品の確認
  10. (゚д゚) ウマー

※2週間の起算点は、振り込み確認メールの時からカウント。
申し込みボタンをクリックした時点からカウントして、3週間かかって、
怒っている香具師がたまにいるが、誤解しないように。
6名無しさん:04/04/29 00:52
>>2-4
クズが
7名無しさん:04/04/29 00:52
とりあえず大幅値上げ中 購入検討は様子を見るか他に行くとよし
8名無しさん:04/04/29 00:53
Q
サイバーゾーンより安いPCある?
A
沢山ありますよ

おすすめのショップブランドPCは?Part.15
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082161696/
低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077287356/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079751069/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/
9名無しさん:04/04/29 00:53
※ゾヌより安い・納期は一週間※
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/

左にある

Full-Custom AMD
Full-Custom Intel


※ゾヌと互角・納期は3日※
      サイコム(´・∀・`)ヘー 〜part 15〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079628502/

Sycom-オンライン通販
http://www.sycom.co.jp/
10名無しさん:04/04/29 00:53
■その他

  ・送料無料。代引きは税抜き10万以下が手数料千円、それ以上が1800円。
  ・カードの場合手数料がかかる(ゾヌの作業手数料)
  ・商品到着は10日〜2週間ぐらい。2週間頃になっても到着しなければ、
   ゾヌに直接メールか電話で聞いてみる。
  ・マザボ等のブツの箱はなし。保証書付属してるが、店名などの記載がない。
  ・納品書はついてくるが、パーツの内訳までは書いてない。
  ・キーボードとかマウスとかスピーカーとかパームレストは
   AOPENのヨンテンドウっていうのが来る。
  ・H600B-12のケースファンはうるさい。
  ・梱包はシンプル。  
   ケースの配線とかはすごくきれい。
  ・サポートの対応などは早くて評判が良い。
  ・チップファンを静音FANもしくはヒートシンクに付け替えはしてもらえるのでしょうか?
    回答)可能です。しかし保証などもなくなります。
  ・配達の曜日指定
    回答)備考欄にご記入して頂ければ対応可能です。
  ・前面背面共にケースファンを指定した場合の既存ファンの扱い
    回答)デフォルトのケースfanは外して商品とご一緒にお送りさせて頂いております。
11名無しさん:04/04/29 00:54
>>5-10
クズが
12名無しさん:04/04/29 00:54
とっとと士ね
13名無しさん:04/04/29 00:56

                           ____
                         _|_紳士_|_ 
◎               へ          ( <_,` )  < コレだから>>11はキモイんだよ。
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>11 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
      /(_)\:::::::::::::::::::::::::|         \ ヽ
     |同人誌  :::::::::/::::::::/           \ |
     (_____)::::::/:::::::/             / ノ  
         (___[]_[]          `-
14名無しさん:04/04/29 00:56
>>11
お前ウザイから首釣って
15名無しさん:04/04/29 00:57
>>13
おまえ>>1か?
16名無しさん:04/04/29 00:58
>>4>>11
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
ボキャブラリー無さ杉
17名無しさん:04/04/29 00:59
引篭もりの素人童貞だからしょうがない
18名無しさん:04/04/29 01:00
7000〜9000円値上げ
19名無しさん:04/04/29 01:00
みんなゾヌショックで荒れてるな。もっとまた〜り
20名無しさん:04/04/29 01:01
Q パーツ少なくなった、氏ね!

A CTOを見ろボケ!



出だしがこれだもん
21名無しさん:04/04/29 01:02
安くなれー
22名無しさん:04/04/29 01:02
納期をとるか信頼を取るかの選択になってきたか。。。
ぞぬの復活はありえるのか!
23名無しさん:04/04/29 01:03
※ゾヌより安い・納期は一週間※
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/

左にある

Full-Custom AMD
Full-Custom Intel


※ゾヌと互角・納期は3日※
      サイコム(´・∀・`)ヘー 〜part 15〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079628502/

Sycom-オンライン通販
http://www.sycom.co.jp/
24名無しさん:04/04/29 01:04
      デジカメの使い方を.....          うるせー話しかけんNA!
J( 'ー,`)し 写らなくなっちゃった.....   (`Д)    パソコンやってんだYO!
 ( )                     ( )       説明書読めYA!


__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ごめんYO
──┐ ∀  << )


    |     □      
    |  ('A`)ノ   カーチャンの遺品?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?  


      ┌───┐
      │ ('ー`). │オレの寝顔.....
      └───┘カーチャン.....
25名無しさん:04/04/29 01:05
>>1が荒らしなのか
26名無しさん:04/04/29 01:06
>※ビデオカードのメーカー指定不可
  .人
 (   .)
( ;∀; )
27名無しさん:04/04/29 01:06
>>23
たけおねは信用・サポート評価が低いぞ
28名無しさん:04/04/29 01:06
4/28の改定
■HPの大幅リニューアル
フルカスタムはCTOで

■追加されたパーツ
9600XT Ultimate
MTVX2004
SAMURAI
ST-35
Owl-611-Silent/400
Owl-612-Silent
TEACのFDD
等々

■値上げ
前回まで無しに出来なかったCPU、マザーボード、ケースの組み合わせが5500円程度up。
メモリが大体512MBあたり1000円程up。Athlon用ファンが500円up。他はあまり変化無し。

結果、前回の価格より
メモリ1GBの人は8000円程度up
メモリ512MBの人は7000円程度up。
29名無しさん:04/04/29 01:06
で?
30名無しさん:04/04/29 01:08
もうゾヌ(・ー・)オワッタナ・・・
31名無しさん:04/04/29 01:08
只今メモリ暴騰中
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!56枚目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082380882/
32名無しさん:04/04/29 01:09
ミドルタイプのオリジナルPCです。
Athlonベースで最高速ゲームマシンなどいかがでしょうか?
※ビデオカードのメーカー指定不可

CTOだと指定できるけどStyleだとビデオカード指定できないよorz
ぞぬも結構経営厳しいのかな。Styleで注文すれば安物確定ですな
33名無しさん:04/04/29 01:10
値段のタケオネ
信用と納期のサイコム
34名無しさん:04/04/29 01:10
パーツ値上がり中!
ってノリでいけると思ったんだろうが厳しいんじゃないかい
35名無しさん:04/04/29 01:13
前回更新時に買っといて本当に良かった〜!
36名無しさん:04/04/29 01:13
4〜5000円くらいの値上げなら、まだ他より安かったんだがな。
37名無しさん:04/04/29 01:15
3週間の納期を待つ価値はない
38名無しさん:04/04/29 01:17
パート100にしてこの失態。
39名無しさん:04/04/29 01:19
値段 普通
サポート 普通
納期 激遅

がっかり_| ̄|○

サイコムの水冷買ってくる
40名無しさん:04/04/29 01:20
パート100で終了
41名無しさん:04/04/29 01:21
>>28
>前回まで無しに出来なかったCPU、マザーボード、ケースの組み合わせが5500円程度up。

今は「無し」にも出来るけど・・進めないのでは?
42名無しさん:04/04/29 01:21
高くなったのと100スレ記念パピコ
43名無しさん:04/04/29 01:23
100スレで値下げなら祭りだろうが
空気読めよ和作
44名無しさん:04/04/29 01:31
結構いままでが無理してたんじゃないのか
45名無しさん:04/04/29 01:32
>>24
これのFLASHあったよな。
46名無しさん:04/04/29 01:34
墓に衣は着せられぬ
47名無しさん:04/04/29 01:35
おめーらどうせ買わないんだから関係無いじゃん
48名無しさん:04/04/29 01:40
>>24
このAA見るとさあ亡くなったおばあちゃん思い出して胸が痛くなって涙が出てくるんだよね。
亡くなる4〜5ヶ月前にPCの使い方聞いてきた時に面倒だから適当にあしらったんだけどさ、
あとから俺とメールがしたかったことを聞いてかなり後悔したよ。
49名無しさん:04/04/29 01:42
( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ やはり他のショップでは良いパーツは選べないみたい。ゾヌ値下げまで待つよ。
50名無しさん:04/04/29 01:44
前の値上げの時もこんな感じだったな。
51名無しさん:04/04/29 01:53
せっかくの記念すべきPart100でこの暴挙か・・・
52名無しさん:04/04/29 01:58
値上げしたのを知らなくて見積もったら、
前回に見積もった時より1万以上高かった…
53名無しさん:04/04/29 02:02
多分相当赤字がかさんでたんだね・・・
54名無しさん:04/04/29 02:08
セロリン366から買い換えるつもりだったのになぁ
時期を逃した。また待ちだorz
55名無しさん:04/04/29 02:10
>>52
1万ってことはないって。
値上げしたのは>>28にのってるものだけだから。構成晒してみ。
56名無しさん:04/04/29 02:16
前の値上げはアンチが騒いだが良く見りゃ
構成次第で他店より少しは安かった
今回は壊滅状態
5715日確定:04/04/29 02:21
15日確定で今日届く、漏れは勝ち組み
58名無しさん:04/04/29 02:25
ぞぬかたけおねで買おうと思ってたんだが、
たけおねの方がやや高いのでぞぬにしようと
思ってた矢先こんな状態に・・・
保証3年つくならタケちゃんの方が良いかな?
59名無しさん:04/04/29 02:38
和作丼、今回の改悪で注文激減しても
勝ち組みのパソコンはちゃんと作って送ってねー。
とりあえず買っといて良かった。
ぞぬ終わって新しい激安ショップ出てくるのかな〜?
60名無しさん:04/04/29 02:45
>>55
税込価格を考えてませんでした…OTZ
6119日確定:04/04/29 02:51
つーかWEBリニューアル告知の時に
値段上がるならついでに言っとけよ、と。
先月の改定は随分前から告知してたのにね。
和作も限界か・・・
62名無しさん:04/04/29 03:04
値上げ
スレ上げ
6313日確定:04/04/29 03:19
13日確定でまだメールこないよ・・・
64名無しさん:04/04/29 03:28
100スレ記念パピコ
65名無しさん:04/04/29 03:31
>>63
多少の遅れがあっても勝ち組だ。
66名無しさん:04/04/29 04:01
このスレにはもう書き込めません
67名無しさん:04/04/29 04:23
>>48
その書きこみを見て胸が激しく痛くなった俺。
68和作:04/04/29 04:55
ばーーか!ぶぅーーーーっ!
69名無しさん:04/04/29 04:58
ゾヌのホームページの、「保証規定 8.ご使用になるOSに関して」
”OSインストールに自身がないお客様は、お求めいただく事をお勧めいたします。”
×自身
○自信

だよな?
70名無しさん:04/04/29 05:04
>>68
その書きこみを見て顔を激しく殴りたくなった俺。
71名無しさん:04/04/29 05:14
>>31
日本語読めないのか?
72名無しさん:04/04/29 05:35
見事にパッとしなくなったなあ
73名無しさん:04/04/29 06:17
追加されたパーツはいいんだけどね。
値段がね。
74名無しさん:04/04/29 06:21
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
75名無しさん:04/04/29 06:26
夏のボヌス時をあきらめ冬まで構成いじくって待つ事に決めますた
76名無しさん:04/04/29 06:28
7、8000円ていったらパーツ1個追加するかランクを1つ、2つ上げようかって金額だ。
77名無しさん:04/04/29 08:15
スレ停滞中
78名無しさん:04/04/29 08:17
>>76
ケースにしてもVGAにしてもCPUにしてもMBにしても
7−8千円違うとでかいよねえ。
793/17確定組:04/04/29 08:19
漏れの構成だと3000円程度の値上げだったよ。
ただ、4月の同じ構成で2000円下がってるので、
そこから見れば5000円くらいだが。

…漏れ、勝ち組?w
80名無しさん:04/04/29 08:27
ちょっと旅に出てくらぁ〜
81名無しさん:04/04/29 08:29
K6-IIIの400でもうすこしガンバろう。
82名無しさん:04/04/29 08:36
もう書き込むな!
一度つきはなせ!
浦和レッズのサポーターのように
83名無しさん:04/04/29 08:53
選べるパーツ激減しちゃったね(´・ω・`
84名無しさん:04/04/29 09:01
>>83
CTO とついてるほうをクリック!
85名無しさん:04/04/29 09:10
>>83
タケオネでどうぞ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

値段が安くて、納期も早くて、3年保証もつけられるよ。
86名無しさん:04/04/29 09:13
>84-85
ありがd ところでCTOって何?(´・ω・`
87名無しさん:04/04/29 09:15
Custom To Orderか?
88名無しさん:04/04/29 09:17
<<更新前>>
ゾヌスレ:価格・信頼ともに最高ランク。スレ消費も早く、活気に溢れるスレ
タケオネスレ:価格もHPも中途半端。中途住人少な目、閑散とした状態。

<<現在>>
ゾヌスレ:価格高騰・更新でダサいサイトに。住人が離れ、以前のタケオネスレの状態と化す。
タケオネスレ:更新で更に安くなるも、HPは中途半端のまま。ゾヌ難民が流入し活性化。


流れ的にはこんな感じ。
89名無しさん:04/04/29 09:18
モデル名 Compact Light CTO 0
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 5,040
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC3200 6,405
ハードディスク1   Seagate ST340014A 40GB 7200rpm 6,720
マザーボード     GIGABYTE GA-7VM400AM KM400Aチップセット※ビデオ機能有 7,665
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 2,520
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)アイボリー 1,050
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 6,720
キーボード マウス スピーカー OS 1年間保証 
本体価格 (1台) 49,560

モデル名 Compact Light 52,290
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 0
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 0
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC3200 0
ハードディスク1   Seagate ST340014A 40GB 7200rpm 0
マザーボード     GIGABYTE GA-7VM400AM KM400Aチップセット※ビデオ機能有 0
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 0
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)アイボリー 0
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 0
キーボード マウス スピーカー OS 1年間保証 
本体価格 (1台) 52,290

CTOとデフォでは同じ構成なのに価格が違う。
分かった!今回の値上げは価格表記ミスだったんだ m9(・∀・)ビシッ!!
はやく注文しないと社員が自分たちで9999万9999台注文して売り切れになるよ!!
90和作:04/04/29 09:21
>>89
私がこさえた価格トリックを暴露しないでください。

川島に陳情して訴えますよ?
91名無しさん:04/04/29 09:31
2000円くらいまでなら許せた。
92名無しさん:04/04/29 09:34
じゃあしばらく去るよバーイ ノシ
93名無しさん:04/04/29 09:44
あ〜あ
2chを敵に回しやがったか。
タケオネかサイコムで買うか・・・
94名無しさん:04/04/29 09:44
>>88が全てを物語ってんな
95名無しさん:04/04/29 09:47
これはもう、だめかもわからんね
96名無しさん:04/04/29 09:48
今回の大幅値上げは事前に告知が無かったことが住民の怒りに触れた。
97名無しさん:04/04/29 09:48
>>95
どーんといこうや。
98名無しさん:04/04/29 09:49
かなり値上げしちゃったんだね。
おれが買ったのと同じ構成で組んでみたら6000円くらい高くなってる。

もっともそれでもたけおねより4000円くらい安いんだがw
99名無しさん:04/04/29 09:50
>>95
>>97
おいおい、いくらなんでもそういうの冗談に使うなよ。
100名無しさん:04/04/29 09:52
100スレ目の100(σ・∀・)σゲッツ!
101名無しさん:04/04/29 09:53
思えば2月のゾヌショックなんか、今月と比べたら
まだましだったです。


986 名前:名無しさん 投稿日:04/02/11 13:30
数千円でガタガタいうな!( ゚Д゚)

987 名前:名無しさん 投稿日:04/02/11 13:31
>>986
数千円でガタガタ言う人をターゲットにしてたのにそらねーよ


この人達に今回の更新について聞いてみたい。
102名無しさん:04/04/29 09:55
価格面のメリットはなくなったかもな。
Compact Lightとドスパラの同格モデルを
比べてみたけど、ほとんど値段同じ。
まあ、向こうはケースファンないけどw

好みのパーツにカスタマイズできるだけじゃ
ちょっとツラいんじゃないのか>和作
103名無しさん:04/04/29 10:01
漏れの場合で約20%UP
ちょっと上がりすぎかな
104名無しさん:04/04/29 10:04
>>95 >>97 >>99

こちらにどうぞ

だめかもしれんね のガイドライン
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071663991/
105名無しさん:04/04/29 10:16
※ゾヌより安い・納期は一週間※
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/

左にある

Full-Custom AMD
Full-Custom Intel


※ゾヌと互角・納期は3日※
      サイコム(´・∀・`)ヘー 〜part 15〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079628502/

Sycom-オンライン通販
http://www.sycom.co.jp/
106名無しさん:04/04/29 10:17
上がる前に確定しててよかた
107名無しさん:04/04/29 10:20
モデル名FreeStyle Light CTO0
CPU        AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア5,040
マザーボード   ECS L7VMM2 KM266チップセット※ビデオ機能有5,985
ケース      Owltech OWL-612-Silent 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6))17,640
静音パーツ    吸音材を使用1,050
本体価格 (1台)29,715
合計29,715

用途は煽り、釣りです。

このスレも100にして荒れてますなぁ・・・
108名無しさん:04/04/29 10:22
きっとあまりの注文数に黄金期間が潰れそうな社員たちは、5月を休みの月にしたんだよ。
109名無しさん:04/04/29 10:37
>>108
それだっ
110名無しさん:04/04/29 10:42
>>107
荒れたというか過疎スレになった
111名無しさん:04/04/29 10:44
>>110
(゚Д゚)ハァ?
半日で100レス以上付いてるのに過疎スレですか?
112名無しさん:04/04/29 10:45
更新前なら
>>89
46147円
>>108
ケースをOWL-611-Silent 350Wで
22943円
113名無しさん:04/04/29 10:45
>>111
意味のなさないレスも多いがね。

本当にぞぬのメリットが無くなったなあ。
114名無しさん:04/04/29 10:46
>>111
無職のオレが頑張って書き込んでるからね
115名無しさん:04/04/29 10:46
ゾヌはもうだめかもわからんね
パーツの値段は全体的に値下がり傾向だろ
CPUやHDD、VGA等の価格は先月は緩やかな下降線だ
例外だったメモリも先週下げに転じた。
----------------
ってこれじゃエプダイとかで買った方がまだ安心出切るよ。
---------------
なんだよこれ・・
普通の店になっちまった・・
---------------
ってかさ構成同じでもたけおねのほうが安い場合もあるな。
動作確認がある程度しっかりしてるなら納期も考えてぞぬ放棄もあるな。さよなら・・
---------------
自分の構成だと1万円も値上がりしてるよ・・・ありえねぇ。
---------------
6000〜8000円高くなった人が多いみたいだね。
その金で何か1つパーツを増やせることができると思うと、ここで買う気しなくなるね。
---------------
8000円あればAthlonXP2500+バルクが買えるぞ
---------------
結局なんなの、なんでこんなにあがってるの??
多少の値上がり程度ならわかるが。
ぞぬで絶対買おうと、何ヶ月も構成を変えながら楽しんでたのに。
---------------
117名無しさん:04/04/29 10:50
>>111
ストレス堪ってんのは分かるが
我慢しろよ和作。
TakeOneで初めてゾヌより2千円安くなった

ではみなさんさようなら
---------------
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/


HP見づらいけど、こっちの方が安い
---------------
2chでの好評にあぐらをかいて、和作が調子乗った、ってことか。
---------------
さてと、これでもうゾヌを勧める理由がなくなってしまったわけで。
2chでの口コミマーケティングが成功していたから売れるようになってたってのに。
バカだねえゾヌも。
ここで他社が値下げしたら、いっきに冷えあがるよ、ゾヌは。
---------------
おいおい、ゾヌ最強神話敗れたりってか?
---------------
915 :名無しさん :04/04/28 23:55
athlon64、サイコムより高い。
納期4日で届いたので、買っててよかった!
119名無しさん:04/04/29 10:53
>>113
単に荒れてるだけじゃん
別に過疎化した訳ではないし

今後過疎化する可能性はあるがな
120名無しさん:04/04/29 10:53
なんだかんだ言いつつスレ住人は結構居るね
まだまだこれからも減っていくんだろうけど
サイコム、サイコムをよろしく
http://www.sycom.co.jp/

納期3日。高くなったゾヌはただの犬です
---------------
939 :名無しさん :04/04/29 00:11
和作がんがれ
和作がんがれ
---------------
941 :名無しさん :04/04/29 00:13
たしかに、納期が長いことを許容する意味がなくなったね。
---------------
975 :名無しさん :04/04/29 00:29
安売りショップの末路などこんなもの。

1.量をこなして売上は伸びても、純益はサッパリ。
2.しかも、少し手を抜くと叩きだす不良顧客ばかり。
3.バカバカしくてやってられなくなり、価格設定を変更。

そしてまた別の安売り店が現れ、1から繰り返し。
---------------
34 :名無しさん :04/04/29 01:10
パーツ値上がり中!
ってノリでいけると思ったんだろうが厳しいんじゃないかい
---------------
56 :名無しさん :04/04/29 02:16
前の値上げはアンチが騒いだが良く見りゃ
構成次第で他店より少しは安かった
今回は壊滅状態
122名無しさん:04/04/29 10:53
<<更新前>>
ゾヌスレ:価格・信頼ともに最高ランク。スレ消費も早く、活気に溢れるスレ
タケオネスレ:価格もHPも中途半端。住人少な目、閑散とした状態。

<<現在>>
ゾヌスレ:価格高騰・更新でダサいサイトに。住人が離れ、以前のタケオネスレの状態と化す。
タケオネスレ:更新で更に安くなるも、HPは中途半端のまま。ゾヌ難民が流入し活性化。


流れ的にはこんな感じ。
59 :名無しさん :04/04/29 02:38
和作丼、今回の改悪で注文激減しても
勝ち組みのパソコンはちゃんと作って送ってねー。
とりあえず買っといて良かった。
ぞぬ終わって新しい激安ショップ出てくるのかな〜?
---------------
88 :名無しさん :04/04/29 09:17
<<更新前>>
ゾヌスレ:価格・信頼ともに最高ランク。スレ消費も早く、活気に溢れるスレ
タケオネスレ:価格もHPも中途半端。中途住人少な目、閑散とした状態。

<<現在>>
ゾヌスレ:価格高騰・更新でダサいサイトに。住人が離れ、以前のタケオネスレの状態と化す。
タケオネスレ:更新で更に安くなるも、HPは中途半端のまま。ゾヌ難民が流入し活性化。


流れ的にはこんな感じ。
---------------
93 :名無しさん :04/04/29 09:44
あ〜あ
2chを敵に回しやがったか。
タケオネかサイコムで買うか・・・
124名無しさん:04/04/29 10:54
>>116
そのうち2つは俺が書いたレス・・・
125名無しさん:04/04/29 10:55
>>123
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
126名無しさん:04/04/29 10:59
>>89-90
ヴイスペックなんて1万円以上差がつくぞ。
127名無しさん:04/04/29 11:02
初心者を鴨にする商売をはじめたわけだが
128名無しさん:04/04/29 11:08
ゾヌ値上がり→ゾヌ住人が他所へ乗り換え、PCを購入→数ヵ月後ゾヌが急激に値下がり!以前より安くなる
まったり待った漏れだけ( ゚Д゚)ウマー



となるはず
129名無しさん:04/04/29 11:12
  _____
/   ___)
|    |    \
|(( ̄ /  ●  ●、
| |6|_|      ▼| サイトのデザイン
| し      _人_|    パーツの選択数
|         )     価格
\     __/     サイコムさんを見習いました
|||||||||||||||||||||        
|||||||||||||||||||||           納期は見習いません
130名無しさん:04/04/29 11:13
TSUKUMOでパーツをバラで買った方が安いな
131名無しさん:04/04/29 11:21
なんだ、あの更新は。
秋葉原連合のゾヌ潰し作戦開始か。
132名無しさん:04/04/29 11:23
見切りつけた香具師はここでパーツ買って自作しる。
なんと、バルクパーツも一年補償だ。
ttp://www.1-s.co.jp/
133名無しさん:04/04/29 11:27
正直、あきれた。

八千円とか一万円とかの値上げって尋常じゃない。
もはや別ショップだ。
134名無しさん:04/04/29 11:28
更新前に買おうとしてたヤツ
モデル名 FreeStyle Max 73,290
CPU          Intel Pentium4 2.80C GHz (FSB800MHz) 0
CPUファン     リテールFAN -525
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 -735
マザーボード     ASUSTeK P4G800-V 865Gチップセット※ビデオ機能有 2,940
ケース        CELSUS FP-401PW 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 1,785
本体価格 (1台) 44,310

更新後はこうなった
モデル名 FreeStyle Max CTO 0
CPU          Intel Pentium4 2.80C GHz (FSB800MHz) 21,000
CPUファン     リテールFAN 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 11,970
マザーボード     ASUSTeK P4G800-V 865Gチップセット※ビデオ機能有 11,865
ケース        CELSUS FP-401PW 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
本体価格 (1台) 53,235

駄目だコリャ

135名無しさん:04/04/29 11:28
禿堂
136名無しさん:04/04/29 11:30
      / ̄ ̄\
     /  ⌒  ⌒\
    /   `  ´  |
    |(6    ▼   |
    |   三 | 三 | 
    |   \_|_/ |   <宜しくお願い致します
     \   \皿ノ / 
   /  \ __/\
  │ ∴ Wonder-V∴│

テイクワンは、所謂「ディスカウントショップ」、量販店ではありません。
品揃えは 大型店には及びませんし、売上規模もそれ程大きくはありません。

しかしなが ら、社員の多くは秋葉原の量販店に勤めた経験を持ち、
それら量販店の「利 益第一主義」、「安ければ良い製品、品質は二の次三の次」
に反発して飛び 出して来た者達です。

社員一人一人が様々な分野に関わり、雑誌広告の 製作、各種ロゴのデザイン、
インターネット公開サーバーの設置・運営ウェッブ ページの作成等
通常外注される分野も全て社内にて賄っております。

我々のそうした手作り精神の支えは、地域の皆様、そして通信販売を通しての全国
の皆様との触れ合いです。

どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。

※ゾヌより安い・納期は1週間※
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/
137名無しさん:04/04/29 11:31
値上げ自体は商売だ。普通自作ショップなんて普通このスレみたいに
ずっと貼りついてる客なんていないから値上げしたって新規の客は値上げされた事は分からない

が、2chの客は離れてしまうよ。値上げの仕方下手過ぎ
しばらくボイコットでもして値下を待つか
138名無しさん:04/04/29 11:31
>>136
今日からそっちに引っ越すか。
139名無しさん:04/04/29 11:34
納期2週間Overじゃ全く買う価値無し
140名無しさん:04/04/29 11:36
俺はお前らの言うことなんて信じないゾヌ。
ここは他の安い店より更に1万2万安いんだゾヌ。
実際に数店で見積もって判断するゾヌ。

P4/875P/1GB/120GB/etcのエンコードマシンだゾヌ。
ビデオカードは同じメーカー選べないので省いたゾヌ。
納期は土日祝日を含むゾヌ。
タケオネとサムイコは送料込みだゾヌ。

ゾヌ \128,520 11〜18日ぐらい
タケオネ \129,210 7日程度
サムイコ \137,460 9日以内

・・・ピンチだゾヌ。
141名無しさん:04/04/29 11:37
せめて納期速くなりゃよかったんだが今まで通りじゃ糞だ
142名無しさん:04/04/29 11:39
2004/04/28 遅くなりましたがWebページ大幅リニューアル!パーツ値上げ中!

∋oノハヽo∈
 ∩"´D`) テヘヘヘ〜
  (  ∪
  (_)__)
143名無しさん:04/04/29 11:39
価格面のメリットはなくなったかもな。
Compact Lightとドスパラの同格モデルを
比べてみたけど、ほとんど値段同じ。
まあ、向こうはケースファンないけどw

好みのパーツにカスタマイズできるだけじゃ
ちょっとツラいんじゃないのか>和作
144名無しさん:04/04/29 11:40
>>142
キモイ
145名無しさん:04/04/29 11:40
で?
146名無しさん:04/04/29 11:42
っていう
147名無しさん:04/04/29 11:42
CPUファン     Arctic-Cooling Super Silent 4ProM P4-3.2までまで(3段階調節機能付) 2,100

ドライブ1      I/O DATA DVR-ABN4 DVD±RW/±R ソフト付 10,605


この2つがなくなったのがつらいっす(TT)
148名無しさん:04/04/29 11:42
自分で組み立てなくていいという点と、メモリの相性を気にしなくていいという点で、パーツをバラバラで買うよりはいいかな
くらいのアドバンテージ
149名無しさん:04/04/29 11:43
Aztecaも消えた?
150名無しさん:04/04/29 11:44

/   ___)
|    |    \
|(( ̄ /  ●  ●、
| |6|_|      ▼| 遅くなりましたがWebページ大幅リニューアル!
| し      _人_|    パーツ値上げ中!
|         )     
\     __/     
|||||||||||||||||||||        
||||||||||||||||||||| 
151名無しさん:04/04/29 11:45
>>148
他のショップと大差無いって事じゃん
違いは納期が遅いことだけ。
152名無しさん:04/04/29 11:45
>>146
知障ハケーン!
153和作:04/04/29 11:46
>>152
何故分かった!?
154名無しさん:04/04/29 11:47
      / ̄ ̄\
     /  ⌒  ⌒\
    /   `  ´  |
    |(6    ▼   |
    |   三 | 三 | 
    |   \_|_/ |   <山下和作は悪く無い 山下和作はいい人です
     \   \皿ノ / 
   /  \ __/\
  │ ∴ Wonder-V∴│
155名無しさん:04/04/29 11:47
4/28の改定
■HPの大幅リニューアル
フルカスタムはCTOで

■追加されたパーツ
9600XT Ultimate
MTVX2004
SAMURAI
ST-35
Owl-611-Silent/400
Owl-612-Silent
TEACのFDD
等々

■値上げ
前回まで無しに出来なかったCPU、マザーボード、ケースの組み合わせが5500円程度up。
メモリが大体512MBあたり1000円程up。Athlon用ファンが500円up。他はあまり変化無し。

結果、前回の価格より
メモリ1GBの人は8000円程度up
メモリ512MBの人は7000円程度up。
156名無しさん:04/04/29 11:49
>>142
パーツ値上げ中!

ノリで押し切ろうとしてるな
157名無しさん:04/04/29 11:49
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 2004/04/28 遅くなりましたがWebページ大幅リニューアル!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ だからパーツ値上げ中ってんだろ!ゾヌ厨共!
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
158名無しさん:04/04/29 11:50

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< だからパーツ値上げ中ってんだろ!ゾヌ厨共!
   |./  ー◎-◎-) \__________________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
159名無しさん:04/04/29 11:51
>>158
ゾヌスレにいる奴はキモイ
160名無しさん:04/04/29 11:52
   Λ_Λ 
   ( ´∀`) 漏れの鉄砲でも食らいやがれ
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/  >>ゾヌ厨
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          ||
161名無しさん:04/04/29 11:53
タケオネの方が安かった、それに納期も早い、もうこんなうんこ店とはお別れだ、じゃーな和作。
162名無しさん:04/04/29 11:53
※ゾヌより安い・納期は一週間※
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ19
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/

左にある

Full-Custom AMD
Full-Custom Intel


※ゾヌと互角・納期は3日※
      サイコム(´・∀・`)ヘー 〜part 15〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079628502/

Sycom-オンライン通販
http://www.sycom.co.jp/
163名無しさん:04/04/29 11:54
特に>>159は一際キモいな
164名無しさん:04/04/29 11:54
>>155
パーツの更新は凄く頑張ったと思う
これで先月までの価格だったら
165名無しさん:04/04/29 11:54
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< もうこんなうんこ店とはお別れだ、じゃーな和作。
   |./  ー◎-◎-) \__________________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
166名無しさん:04/04/29 11:55
なあ、HDD高すぎね?
167名無しさん:04/04/29 11:57

/   ___)
|    |    \
|(( ̄ /  ●  ●、
| |6|_|      ▼|
| し      _人_| <リニューアルにつき
|         )    キモい人のご利用はご遠慮ください!
\     __/     
|||||||||||||||||||||        
||||||||||||||||||||| 
168名無しさん:04/04/29 11:58
>>166 今から仕入れようとすると高いらしい
169名無しさん:04/04/29 12:10
価格面のメリットがあったから、納期の遅さを我慢できたのにね。

待つ意味がなくなってしまった。
170名無しさん:04/04/29 12:13
>>168
ソース出してみろよ
2chと脳内以外でな
171名無しさん:04/04/29 12:17
はぁ、なんか意欲喪失だわ。。
172名無しさん:04/04/29 12:23

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< ソース出してみろよ 2chと脳内以外でな
   |./  ー◎-◎-) \__________________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

173名無しさん:04/04/29 12:29
次の更新で値下げがあったとしても、今回の値上げ分は無い予感
174名無しさん:04/04/29 12:30
/   ___)
|    |    \
|(( ̄ /  ●  ●、
| |6|_|      ▼|
| し      _人_| <知名度は十分広がったから
|         )    チャネラーはもう必要無いゾヌ
\     __/     
|||||||||||||||||||||        
||||||||||||||||||||| 
175名無しさん:04/04/29 12:38
GW用の値段だと見た
176名無しさん:04/04/29 12:41
和作!ここは我慢どころだ!
おじちゃんが、梅田のキャバクラ連れてったるからがんがれ
177名無しさん:04/04/29 12:45
メモリだけ買うとか出来るんかね?
178和作:04/04/29 12:46
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) |<値上げには 思い切りが 大切です
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
179名無しさん:04/04/29 12:50
>>178
思い切り杉だバカ
180名無しさん:04/04/29 12:56
\______________________________/
                 O
                o   
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  あ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. / ゾヌが値上げした悪い夢を見た
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

181名無しさん:04/04/29 12:58
普通、値上げのときは『来月値上げしますのでお早めにご注文ください』とか言って
あらかじめ告知するものじゃないのか?
それが、HP閉鎖して、立ち上がったと思ったらいきなり『値上げ中!』だからな。
株式会社であるにもかかわらず、経営が行き当たりばったりにみえる。
これでは消費者の信頼などとうてい得られないであろう。
182和作:04/04/29 12:59
あなたは私生活だけでなく、値上げした現実にも目を向けなければなりません。
183名無しさん:04/04/29 12:59
>>182
潰れろ。
184名無しさん:04/04/29 13:06
まあデルとかより余裕で安いから良いだろw
185名無しさん:04/04/29 13:13
普通に注文しましたが、何か?
186名無しさん:04/04/29 13:14
そもそも自転車疑惑あったしね。かつ、その疑惑は晴らされていない。
187名無しさん:04/04/29 13:15
マザーボード2種類かよ。
マジで高いな。
188名無しさん:04/04/29 13:24
>>187

  C T O
189名無しさん:04/04/29 13:44
takeONEのほうが安くなった。
190名無しさん:04/04/29 13:45
CTOって何でつか?
191名無しさん:04/04/29 13:48
言いたいことも言えないこんなy
192名無しさん:04/04/29 13:48
>>190
「見積りはこちらから 》 》 》」 というところのやつ。

CTO = Cry To Order (注文するために泣いて下さい)
193名無しさん:04/04/29 13:49
>>190

Change into TakeOne

の略かもわからんね

もしかして前置詞違ってる?
194和作:04/04/29 13:49
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) |  <ポイズン。
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
195名無しさん:04/04/29 13:50
CTOのところが画像になってるからわかりにくいよね。ボタンならまだ分かるが。

すべてにおいて改悪だね。
196名無しさん:04/04/29 13:50
>>190
C チンコが
T いきり
O 勃つ
197名無しさん:04/04/29 13:51
>>191
チョイスん
198名無しさん:04/04/29 13:52
>>195
>>90を参照。
199名無しさん:04/04/29 13:52
CEOとどう違うの?
200名無しさん:04/04/29 13:54
>>199
CEOってなに?
201名無しさん:04/04/29 13:55
今知ったけど激安No.1ショップみたいな所がこの値上げは自殺行為だ('A`)
202名無しさん:04/04/29 13:56
デフレの時代に大幅値上げはないだろ
203和作:04/04/29 13:58
>>201-202
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) |  <私共は第2のフロンティア神代を目指しております
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
204名無しさん:04/04/29 13:58
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  T  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  T |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  O   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  O  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
205名無しさん:04/04/29 13:59
>>203
サイコムのコピーショップの癖によく言うよ。
206名無しさん:04/04/29 14:02
ついに100までいったか

漏れもゾヌで買ったが快調に動いているよb
207名無しさん:04/04/29 14:04
>>206
あんた勝ち組だよ…orz
208名無しさん:04/04/29 14:13
おれ19日確定組。

つまり勝ち組。
209名無しさん:04/04/29 14:23
やっぱ今までが安すぎたのか?
210名無しさん:04/04/29 14:23
俺26日確定組。

真の勝ち組
211名無しさん:04/04/29 14:28
お気に入りからゾヌスレを削除してタケオネスレを追加しますた
212名無しさん:04/04/29 14:34
おれもタケオネいれてある。
マジでタケオネのほうが安くなったりしてるな。
213名無しさん:04/04/29 14:35
>>210
俺も26日確定組。
値上げが逆に清々しいな
214名無しさん:04/04/29 14:36
4月は値段を抑えたんだから、その分値上げがあってもいいんじゃネーノ?
215名無しさん:04/04/29 14:36
モデル名 FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア 8,925
CPUファン     リテールFAN 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット(合計512MB) 12,810
ハードディスク1   Maxtor 6Y120P0 120GB 7200rpm 8MB ATA133 10,290
マザーボード     MSI K7N2DELTA-L nForce2-STチップセット※ビデオカードが必要 8,715
ビデオカード     Leadtek A360 TD 128MB (TVOut+DVI) 15,225
ドライブ1      LG GSA-4082B ブラック DVD±RW/±R/RAM ソフト付 12,075
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)ブラック 1,575
ケース        CELSUS FP-401BK 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340

合計 89,880

主な用途はNETとD・V・D焼きと圧縮音楽再生機です。こんな感じでいいですかね?
216名無しさん:04/04/29 14:37
一万円の値上げですか
217和作:04/04/29 14:49
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <これは適正価格であると確信しております。
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
218名無しさん:04/04/29 14:51
>>217
その価格だったら納期は1週間以内が適正だと思います。
219名無しさん:04/04/29 15:00
26日到着の漏れは勝ち組
220名無しさん:04/04/29 15:00
    _____
       /   ___)
      /        \
            |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <C・T・O C・T・O
      / \ ヽノ / ヽ  
|    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
       ||   ■  ||
           ▼
221名無しさん:04/04/29 15:03
ピクミン2やってる拙者も勝ち組
222名無しさん:04/04/29 15:04
おまいら見積もりみてやれよ
223名無しさん:04/04/29 15:11
>>222
ああ、いいんじゃネーノ?買えば?
224名無しさん:04/04/29 15:13
>>223
槍投げだなw
225名無しさん:04/04/29 15:16
>>218
ハゲドーだね。

納期が2週間のまんまで、この価格じゃあ競争に勝てない。
勝つつもりはないのかもしれんが。
226名無しさん:04/04/29 15:17
>>222
圧縮再生とDVD焼ってのが気に食わん
227名無しさん:04/04/29 15:20
>>215
ビデオカードがビミョーに浮いてる気がする。
まあいいけど。

あと、よければケースファン交換して
228和作:04/04/29 15:22
>>215
ケースファンの交換をお待ちしております

宜しければリテールからゾヌ風への換装もご検討ください。
229名無しさん:04/04/29 15:26
1〜2ヶ月不買運動して誰も買わなくなったら値段戻すだろう
230名無しさん:04/04/29 15:28
それとも今の受注分が掃けてから納期一週間にするつもりとか。
231名無しさん:04/04/29 15:31
久しぶりにぞぬのHP見たらメチャ高くなってるやん!www
3月に買えてよかった〜、マジよかった・・・
勝ち組ばんざーい!!
232名無しさん:04/04/29 15:32
細かくパーツ指定出来るのはここだけだしな〜。
安く頼むよ和作よ。
233名無しさん:04/04/29 15:33
うわwゾヌ高!信者乙w
234名無しさん:04/04/29 15:33
wwww
235名無しさん:04/04/29 15:33
>>232
タケオネで十分。
同じタイミングで更新して安くなってますよ。
236名無しさん:04/04/29 15:34
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 2004/04/28 遅くなりましたがWebページ大幅リニューアル!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ だからパーツ値上げ中ってんだろ!ゾヌ厨共!
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
?
238名無しさん:04/04/29 15:39
試しにタケオネのアスロン64で見積もってみたけど
改定前のゾヌとほとんど値段変わらなかった
239名無しさん:04/04/29 15:39
なんか変なコテが沸いてきたぞ
240貧民:04/04/29 16:26
ヅロン無くなってるな。
滑り込みでヅロンで頼んだけど嫌な予感がするな。
在庫一掃で残ってた難有り品で組まれるような気がする。
そんなことになったら俺は大暴れするからな。
和作、心して組めよな。
241名無しさん:04/04/29 16:27
貧民に何が出来るというのやら
242名無しさん:04/04/29 16:29
>>240
ヅロンがなくなっただぁ?
あに寝ぼけた事言ってんだ?
243名無しさん:04/04/29 16:30
244名無しさん:04/04/29 16:35
FreeStyle Light(改定前に注文した構成)
---------------------------------------------------------------
CPU         AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア(@-3,727)
CPUファン    サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで
メモリ       DDR SDRAM 256MB PC2700(@-5,513)
マザーボード    ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有(@-2,415)
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0)
ケース       AOPEN KF48D 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1))(@-2,415)
本体計      \17,325

Compact Light (改定後↑に最も近くて安い構成)
---------------------------------------------------------------
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 0
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 0
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2700 0
マザーボード     GIGABYTE GA-7VM400AM KM400Aチップセット※ビデオ機能有 0
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 0
本体価格 (1台) 30,135

ポカーン
245名無しさん:04/04/29 16:38
何これまじでふざけんなよ、次の更新日でまた値上げしたらホント見切るよ。
246貧民:04/04/29 16:38
フリースタイルの話だ。づろん。カスタマイズでもメニューに無いぞ。
247和作:04/04/29 16:38
>>244
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <●紅やヨドパソじゃあるまいし・・・アホくさ。
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
248名無しさん:04/04/29 16:39
>>246
うざいからそろそろ消えてね。
249名無しさん:04/04/29 16:40
>>246
CTOに移行してください by和作
250名無しさん:04/04/29 16:43
>>244
何やってんの?
モデル名 FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 5,040
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2700 6,405
マザーボード     ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有 6,510
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        AOPEN KF48D 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1)) 4,410

本体価格 (1台) 23,940

251名無しさん:04/04/29 16:44
>>250
それでも約6500円の値上げかよ!
やってられんわ!
252名無しさん:04/04/29 16:45
>>244
CTOで組めるだろ まあ高くなってるけどな
パーツは減ってないって1に(ry
253名無しさん:04/04/29 16:46
>>246
どこの話だって?
普通にヅロン選べるけど
254名無しさん:04/04/29 16:48
>>244
改定後でも同じパーツで揃えられるよ。25kぐらい。
255名無しさん:04/04/29 16:50
>>254
惜しかったね。
256貧民:04/04/29 16:51
和作わりい。CTOでちゃんと同じ構成で組めた
\17,325 > 22,890だったけどな。

格安で組んでもらって感謝してるよ。和作。これからも頑張ってな。
応援してるよ。だから怒らないで俺のちゃんと組んでくれよな。バイ。
257貧民:04/04/29 16:54
和作、本当に怒らないでくれよな。ちゃんといいパーツで
組んでくれよな。怒って不良メモリとか突っ込まないでくれよな。
このとおりだ。許してくれ。
258名無しさん:04/04/29 16:54
2004年 価格改定の歴史

1月 sage
2月 age(メモリ高騰)
3月 sage(アス64値下げ)
4月 据え置き(総額表示)
5月 大幅age(Webデザイナーの給料)

6月 ?


1月購入者が新の勝者
259和作:04/04/29 16:55
>>256
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <貧民でも社会のゴミでも
      / \ ヽノ / ヽ  代金を支払って頂けるのなら、それだけで大切なお客様です。
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
260名無しさん:04/04/29 16:55
一夜にして駄スレになる瞬間を目の当たりにしたなぁ。
それも記念すべき100スレ目でこうなるとはな。
261名無しさん:04/04/29 16:56
>>256
それFDD抜けてるだろ

つか、さっきからヅロンないだとか
間違った見積もり貼り付けてる馬鹿がいると思ったらお前か!
262名無しさん:04/04/29 16:57
>>260
新参者か?
ゾヌスレは昔からこんなモンだぞ?
263名無しさん:04/04/29 16:57
頼もうと思ったけど
自分で組めるならそっちのほうがいいのか?
264名無しさん:04/04/29 16:57
>>260
祝part100になるはずが、わやくちゃじゃ
265名無しさん:04/04/29 16:58
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 2004/04/28 遅くなりましたがWebページ大幅リニューアル!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ だからパーツ値上げ中ってんだろ!ゾヌ厨共!
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
266名無しさん:04/04/29 16:59
コピペ厨ウザイ
267名無しさん:04/04/29 17:00
>>260
価格が高くなって荒れるのはこのスレでは良くある事
1スレで1日持たない事もあったくらいだし

パーツの改定はかなりいい感じのが入ったから
これで先月と同じ価だったら相当盛り上がってただろうけどね
268名無しさん:04/04/29 17:00
俺からすりゃage厨もウザい訳だが
269名無しさん:04/04/29 17:01
> age厨もウザい訳だが


プッ
270名無しさん:04/04/29 17:02
フロッピー抜けてたよ…。さすがだな。
祝スレだったのか。知らなかったよ。値上げおめでとうございます。
271名無しさん:04/04/29 17:03
安くて、納期も早くて、3年保証も付けられるTakeOne(たけおね)を
よろしく。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

注意:
TakeOne(たけおね)の見積もりには
「見積もりマジック」というものがあります。
例えば、アスロン2500+欲しい場合は
「BB600」、「Full-Custom AMD」、
「Spring-model-A1,A2」、「Multi A1,A2,A3」等と
ベースになる見積もりページが複数あり、同じ構成でも
値段が変わる事があります。
一番安くなるように見積もってください。
272名無しさん:04/04/29 17:04
そうでしょうかねェ?なんでもかんでもウザイといってたらきりがないですよ
このスレは別として
273名無しさん:04/04/29 17:04
>>262
新参かどうかはわからんがPart90ぐらいから見てるが、
今回の荒れっぷりはかなりのものがあるような・・・。
別にゾヌで買う気は全くなくて、
人のPCの構成の添削するのが楽しくて見ていただけなんだがな・・・。
274名無しさん:04/04/29 17:05
次の更新で安くなるでしょ、多分。
まあ私は更新前に買っちゃったけどね(´`c_,'` )プッ
275名無しさん:04/04/29 17:06
>>273
まだまだ甘いぞ
part30過ぎた辺りから糞スレ化して
ゾヌスレ住人は、他スレに敬遠されてたからな
276名無しさん:04/04/29 17:08
>>274
そのPCが残って、会社はあぼーん、とか
277名無しさん:04/04/29 17:08
'´:::::::::::::// /::i::::::::::l:::::::/!:::::://:/-i/;;;;ヾ !| !::::::::/,_ ソ、!:::ノ::::::::/:::ノ::::!
"::::::::::/:::/ /::::!::::::/,!::::/:l:::::/,;;::''テ''::::Oi゙ ゙' !::::://'ー、、l::/::::/::イ:::/、!:l
::::::::/:::::/ ./::::::!:::/!∧::i:::|:/!'''、 l :::゚: /   /// ::(/l、/:::ノ:/,'/ 、 !'
::::/:::::::/ ./:::;;::ヾi::ツ:::ヾ:::゙'::|   、>::=''-  /'  ,,゚_,,/ "/ '-!'´、"  l `'、
///:::/ /::::l!::i::::::l::::::::::::::::ヾ            `゙' 7::::::ヾ:::::ヽ   !  ',
/i/i'!:::'ー-':::::l:!::l::::::ヽ::::::::_,!,,.!ヾ-- 、      '    /::::::::::i_、::::iヽ  l   ',
  '´`ー--':、_;;::ゝ‐'''">"   `ヽ、 \   --  ,. : ''゙゙゙゙ヽl、!i `i::! i  ー-'
   ,-=ニニ゙''ー.、  /       \ `''ー-、,. : '´       | ヾ! !
.  /    `ヽ、`ソ         `ヽ / !, /       !  ヽ .|
278名無しさん:04/04/29 17:08
ひょっとして本当に和作が常駐してるのか?ココ
279名無しさん:04/04/29 17:09
>>278
してるワケないじゃないですか。
280名無しさん:04/04/29 17:09
>>273
part90だと3月初旬くらいだろ?
まだまだ新参だな
荒れた時のゾヌを知らないようだな
281名無しさん:04/04/29 17:12
Q パーツ少なくなった、氏ね!

A CTOを見ろボケ!

282W:04/04/29 17:13
一応反応が気になるので昨日から常駐してますが何か?
283名無しさん:04/04/29 17:13
>>267>>275>>280
まあ、ようするにしばらくすれば秩序が戻るから、
生暖かく見守れっていうことですな。
284名無しさん:04/04/29 17:16
>>282
無 職 ? w
285名無しさん:04/04/29 17:18
>>284
今日が祝日だって知ってるか?
まぁお前は毎日が日曜日なのかもしれんが
286名無しさん:04/04/29 17:19
反応早っ 必死になってるよ
287名無しさん:04/04/29 17:20
>>284
無職発見
288名無しさん:04/04/29 17:21
↓毎日がホリデーが一言
289名無しさん:04/04/29 17:21
>>284
頼むよ。。。今日は緑の日なんだよ。。。
もし君が大使館員なら休みじゃない可能性があるわけだが。。。
290名無しさん:04/04/29 17:22
みんな酷い事言うなあ。無職じゃなくてニダ〜だから
毎日が仕事なんだよ
291名無しさん:04/04/29 17:23
曜日の感覚がなくなってきちゃったんだろうな
292名無しさん:04/04/29 17:26
ちゃんと職があって収入があるならゾヌに頼るわけが無えーだろう。
293名無しさん:04/04/29 17:27
デフレの世の中でこうもあっさり値上げしてやっていけるんだろうか?
294名無しさん:04/04/29 17:29
モデル名 FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア 8,925
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計512MB) 13,440
ハードディスク1   Seagate ST340014A 40GB 7200rpm 6,720

マザーボード     Soltek SL-75FRN2-L nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 8,715
ビデオカード     InnoVISION GeForceFX 5700 128MB (TVOut+DVI) 14,070
ドライブ1      BenQ CRW5232W 52倍速CD-RW ソフト付 4,305
ケース        AOPEN KF48D 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1)) 4,410
マウス        PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 525

合計61,635
OSはOEMのXPを入れます
これをなるべく5万台まで切り詰めたいのですが
今買うのは負け組かな…

用途は
3Dゲーム最近のスペックを要するものじゃなくて
(・∀・)MMO!のような比較的スペックが必要とされないゲーム
あとはバックアップ用にCD-R

ゲームは数年で出来なくなるとしても
5年程は使えるスペックが希望です

キーボードは今使用しているのを流用、マウスは今つかってるのが駄目駄目なんで
一時的使用の目的で買い

スグ欲しいって訳じゃないのであと2〜3ヶ月様子みたほうがいいですか?
295名無しさん:04/04/29 17:30
タケオネってホンとに安いんだね。
296名無しさん:04/04/29 17:31
タケオネで買うわ
297名無しさん:04/04/29 17:38
おいらも
298名無しさん:04/04/29 17:40
2chのお陰で人気が出たんだろ?
このショップ
299名無しさん:04/04/29 17:41
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

ズズビズビズバ
ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ

   ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ |ヘ |
ノ >    <
300名無しさん:04/04/29 17:42
>>294
Innoはやめとけ。
まあ、待てるんなら待ってもいいと思う。
301名無しさん:04/04/29 17:45
モデル名 FreeStyle 64 CTO 0
CPU          AMD Athlon64 2800+ 64bit CPU 22,365
CPUファン     リテールFAN 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 11,970
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
HDDヒートシンク  無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
マザーボード     ASUSTeK K8V K8T800チップセット※ビデオカードが必要 14,175
ビデオカード     Sapphire RADEON 9600PRO 128MB (TVOut+DVI) 14,595
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 2,520
ケース        CELSUS FP-401SV 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL1225S (12cm) 1,575

合計83,580円

初心者で申し訳ないのですがこの構成はいかがですか?添削お願いします。
用途はネット・重くないゲームなど末永く使いたいのですが
302名無しさん:04/04/29 17:46
オマイら待ってるくらいなら自作しろよ・・・
メモリ以外は安いだろ
303名無しさん:04/04/29 17:46
>>294
いいんじゃない、買えば
304名無しさん:04/04/29 17:47
>>301
買え 今すぐ買え


で、納期報告しる
305名無しさん:04/04/29 17:48
わはは、11月に買った当時の構成で見積もったら買ったときと
変わってない

そのあと追加したドライブや交換した電源やらを含めて計算したら
2万くらい差額が出た。当然安く買えた訳だが…

2ヶ月くらい前に計算したら8000円くらいの値下がりだったのに
なんかすごく得した気分。


スレッドが100になったのを見たので記念カキコしようかと久しぶりに
このスレにきたのだが、相変わらず腐ってるな…

厨房に振り回されたサイバーゾーンもかわいそうだよ。
306名無しさん:04/04/29 17:48
おそらくGW限定のモデルがあるのでGW終了後に更新があると思う。
NECダイレクトも同じような価格の変更をしていた。
次で高いままだったらゾヌでは買わないつもり
307名無しさん:04/04/29 17:48
>>301
なかなかいいと思われます。
308名無しさん:04/04/29 17:49
>>294
同じくInnoはやめとけ。
今すぐ欲しいわけじゃないなら待つべきじゃん?

おいらは一月の更新時、どうしても欲しくて貯金崩して買った。今となっては勝ち組だが。
やっぱ欲しいときが買い時だよ。
309301:04/04/29 17:55
>304
>307
ありがとうございます。マジで買っちゃうんで厳しく添削お願いします。
310名無しさん:04/04/29 17:56
>>309
スレ読み返して、買う気失せなければ買えば?
311名無しさん:04/04/29 17:59
ゾヌ終了
312前スレからの民の声集:04/04/29 18:05
パーツの値段は全体的に値下がり傾向だろ
CPUやHDD、VGA等の価格は先月は緩やかな下降線だ
例外だったメモリも先週下げに転じた。
----------------
ってこれじゃエプダイとかで買った方がまだ安心出切るよ。
---------------
なんだよこれ・・
普通の店になっちまった・・
---------------
ってかさ構成同じでもたけおねのほうが安い場合もあるな。
動作確認がある程度しっかりしてるなら納期も考えてぞぬ放棄もあるな。さよなら・・
---------------
自分の構成だと1万円も値上がりしてるよ・・・ありえねぇ。
---------------
6000〜8000円高くなった人が多いみたいだね。
その金で何か1つパーツを増やせることができると思うと、ここで買う気しなくなるね。
---------------
8000円あればAthlonXP2500+バルクが買えるぞ
---------------
結局なんなの、なんでこんなにあがってるの??
多少の値上がり程度ならわかるが。
ぞぬで絶対買おうと、何ヶ月も構成を変えながら楽しんでたのに。
313名無しさん:04/04/29 18:06
とっととかわねーからだ ボケ!
314名無しさん:04/04/29 18:07
>>313の通りだな
値上げ値下げの時期を見極め切れんかった馬鹿ほどよく吼える
315温泉マソ:04/04/29 18:08
可哀想なキミ達。
GWには、日払いのバイトでもしてきたらどうだ?
どうせ予定も無いんだろ?
5日やれば、日給5000円でも25Kになるからな。
それに今ある予算足せば買えるんでないの?

同情はするが、画面とニラメッコしても現実はなーんも変わらんよ。
316名無しさん:04/04/29 18:10
社員が必死だな
317名無しさん:04/04/29 18:11
>>309
特に言うことない。いいんじゃないとしか。
他に「こうしたい。」というのもないんだろうし。


よし!買え!買ってしまうんだ!
318名無しさん:04/04/29 18:19
>>309偽者('A`)

Innoはやめとけって事なんで
もうちょっと様子見ます
319名無しさん:04/04/29 18:21
おまえらゾヌには低価格のほかに、あと2つ良いところがあっただろ。

1.低価格
2.
3.

そのうち価格は戻るんだから我慢しろ。
320名無しさん:04/04/29 18:23
1.低価格 (今は無意味)
2.サポート(普通、つーかこれくら当然)
3. パーツの多さ(高くてつけれねーよバカ)
32115日確定組み(3年ぶりのPC購入):04/04/29 18:24
みんな早く買えば良かったのに・・・
おれは第6感が働いて「直ぐに買わなくっちゃ!」て
気持ちだったよ
322名無しさん:04/04/29 18:28
オレもそろそろ買い替え(U233から)を考えてたけど
どうせネットぐらいしか使ってないので
マタ値下げを待ちます
323名無しさん:04/04/29 18:30
20日確定組み

これでemacも買えれば最高なのに
324名無しさん:04/04/29 18:30
買おうと思った矢先に法外な値上げ(´・ω・`)ショボーン
325名無しさん:04/04/29 18:36
1.配線がキレイ
2.
3.
326名無しさん:04/04/29 18:41
1低価格
2動作確認の徹底
3配線がきれい

今までは低価格≧納期だったんだけどこれからは
配線キレイ+動作確認徹底≦納期か
327名無しさん:04/04/29 18:45
CTOアルメイダ
328名無しさん:04/04/29 18:47
GWだってのにPCショップ叩きかよ
オメデテーナw
329名無しさん:04/04/29 18:55
1低価格
2和作のアナル
3延長1時間1万ぽっきり
330名無しさん:04/04/29 18:59
>>328
GWだってのにPCショップ叩きの煽りかよw
オメデテーナwwwww
331名無しさん:04/04/29 19:01
ツマンナすぎ
332名無しさん:04/04/29 19:04
この店終わったな、2チャンネラー敵にまわしたら終わりだよ。
33316日確定:04/04/29 19:06
メールまだー??チンチン
33416日確定:04/04/29 19:10
チンチンしてたら19:06:57に発送メールキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
33514日確定:04/04/29 19:13
発送メール(n´‘A‘)ηコナイワァ
336名無しさん:04/04/29 19:20
>>334
同じ16日確定だからメール見てこようっと
337336:04/04/29 19:23
>>334
メール見たらキテターーーーーヤマトでクルー
やったー、でも5年ぐらいしたら古くなるから
その時もサイバーゾーンで買おうっと
338貧民:04/04/29 19:27
1 価格
2 カスタマイズの自由さ
3 生暖かいぞぬスレの存在

俺も確定組なんだよね。26日滑り込みセーフ。うふふ。
339名無しさん:04/04/29 19:27
安い!早い!安心!
豊富な品揃えと激安価格で有名な
PCサクセスを応援しましょう!
いますぐサクセスへアクセス!

PC-Success
http://www.pc-success.co.jp/
340名無しさん:04/04/29 19:31

906 名前:貧民[] 投稿日:04/04/25 13:22
FreeStyle Light 62,790
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア -3,727
CPUファン     サイズ製 (ゾヌ風) Ath2800+まで 0
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2100 -5,618
ハードディスク1   無し -10,185
マザーボード     ECS L7VMM2 KM266チップセット※ビデオ機能有 -2,730
ドライブ1      無し -2,520
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
ケース        AOPEN KF48D 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1)) -2,415
ケースファン(前後)  無し 0


本体価格 (1台) 16,905

ぞぬな皆さんこんにちわ。金欠で最低線の構成です。HDD,OS(W2K)は流用します。
用途は動画再生、電車でGO程度のゲーム。こんな安い構成で大丈夫でしょうか。
TV-out機能追加したいんですが積んでる安いマザボがあったら替えたいです。
341名無しさん:04/04/29 19:33
>>340
電車でGOは無理だろう
342名無しさん:04/04/29 19:33

918 名前:貧民[] 投稿日:04/04/25 14:21
>>908さん、909さん アドバイスありがとうございました。
741GX-Mと2700にします。


928 名前:貧民[] 投稿日:04/04/25 15:25
FreeStyle Light(貧民モデル)
---------------------------------------------------------------
CPU         AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア(@-3,727)
CPUファン    サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで
メモリ       DDR SDRAM 256MB PC2700(@-5,513)
HDDヒートシンク 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください)
マザーボード    ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有(@-2,415)
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0)
ケース       AOPEN KF48D 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1))(@-2,415)
(OS,HDD,CDは流用)
本体計      \17,325

アドバイスに従った構成で申し込みました。
蛇足ですが同じ構成でケースだけ違うcompact(ケースは一番安い標準)
だと5000円高くなります。ケースの時価差額はせいぜい3000円ですけど。

930 名前:貧民[] 投稿日:04/04/25 15:51
脱線するようならVGA入れます。TV-OUTがちゃんと機能するやつ。
343名無しさん:04/04/29 19:47
やすくなってる?
344名無しさん:04/04/29 19:49
>>338
お、間に合ったのか。
漏れ、前スレでメモリとマザーにツッコミ入れた者だけど。909だったかな。


しかし節目の100スレ目で最悪の事態に・・・
345名無しさん:04/04/29 19:49

和作も大変だな
こんなところで煽って新規の客潰して
しかもその注文内容自体ショップは赤字な奴のPCをこれから組まなきゃならんとは・・

・・・しかし「構成」と「受注日」でぞぬからはほぼ完全に「貧民」を特定できるだろ
346貧民:04/04/29 20:02
再掲してるのは俺じゃないよ。そこまでウザくないです。
34713日確定:04/04/29 20:03
メールキターーーーー
348名無しさん:04/04/29 20:07
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <荒らさないでネ☆
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
349貧民:04/04/29 20:11
づろん1800でもDX8世代の3Dゲーくらいいけると思ったんだけど
やっぱり電車は無理か…
350名無しさん:04/04/29 20:13
づろん850で3Dげー動いてる漏れの富士通製PC
351名無しさん:04/04/29 20:14
>>349
CPUはヅロンで十分だがビデオカードがオンボードじゃきつい。
352名無しさん:04/04/29 20:15
>>339
HDD120Gもいらねーよ糞
353名無しさん:04/04/29 20:17
a-a oreno kaou to omotte ta kousei ga 1 mann enn izyou takaku natteru yo..
nannda korya.
354名無しさん:04/04/29 20:18
貧民の収入じゃ無理
355名無しさん:04/04/29 20:19
メール来たよ〜!!

はえ〜!!2週間切ってるじゃん。
356名無しさん:04/04/29 20:21
>>355
客いないからね。
あんたも奇特な人だなぁ
357貧民:04/04/29 20:28
やっぱビデオカードがいるんだね。まともなTV-out付きを探すよ。
映画やゲームはTV出力のほうがいい感じらしいし。
【DVDorDIVX】TV出力【GAMEor動画】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060760104/
358名無しさん:04/04/29 20:34
    _____
  /   ___)
  |    |    \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |(( ̄/  ●  ●、< ふぅ〜っ・・・ よし!貧民ネタで話題をすり替えたぞ!
  | |6|_|     ▼ |  \__________________________
  | し  U  (_ 人_)     カタカタカタ
  |          )     ______
  \     __/    .|  | ̄ ̄\ \
   /    ▼   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄   Freestyle
359貧民:04/04/29 20:38
ま とにかく俺は勝ち組つーことで
360名無しさん:04/04/29 20:41
そろそろ次のネタまだぁ?チンチン
361貧民:04/04/29 20:42
359は偽者。ってか俺もう次から"名無し"にでいく。
362名無しさん:04/04/29 20:42
♪ゾヌ shock なんで価格高くなる
♪ゾヌ shock 俺のパソが高くなる

♪2ちゃんの支持 鎖でつないでも 今は無駄だよ
♪値上げするなら クリックひとつで ダウンさ

♪ゾヌ shock なんで価格高くなる
♪ゾヌ shock 俺のパソが高くなる

♪他店求めさまよう心 今 熱く燃えてる
♪タケオネとか 無慈悲に客奪う かもな


♪俺との愛を守る為 和作は旅立ち
♪明日を見うしなった
♪激安忘れたゾヌなど 見たくはないさ
♪愛を取り戻せ
363貧民:04/04/29 20:44
>>361
勝手に決めるなよ(w
364貧民:04/04/29 20:46
サイバーゾーンスレテーマ曲 ZONE DRIVE

昨日までの破格〜今日はタダの価格〜壊して〜ダントツ安く〜♪
安くし続けてないと〜他に意味は無いと〜厨房な〜哲学なんだ〜♪

PC納期は〜2×(ツーバイ)納期で〜♪

厨房は瞬間に無数の無知〜ZONEを取り巻く香具師〜♪

(典型的に)厨房〜♪(徹底的に)初心者〜♪
知識なんて必要ない〜PCを買えればいいのさ〜♪
(典型的に)yes ZONE〜♪(徹底的に)yes ZONE〜♪
ZONE信者と嫌韓厨は似てる〜♪

そうどちらも紙一重なのさ アンチを切り捨てて〜♪
今すぐ宣伝〜♪

作詞 サイバーゾーン Part32 848
作・編曲 渡部 チェル
歌 影山 ヒロノブ & 高取 ヒデアキ
365貧民:04/04/29 20:46
名無しにするの忘れた
366名無しさん:04/04/29 20:47
半年前に買っといてよかったぜザマミロ
367名無しさん:04/04/29 20:49
はぁースッキリした。クラナドでもやって寝よ
368貧民:04/04/29 20:50
>>366
半年前はもっと安かった?
369名無しさん:04/04/29 20:53
>>356
いや、確定組みなんだよ…。

スマソ
370貧民:04/04/29 20:53
だから名無しに戻るって言ったろ
371貧民:04/04/29 20:54
>>369
勝ち組同士仲良くしましょう。宜しく。
372名無しさん:04/04/29 20:55
似せ貧民大増殖中
373名無しさん:04/04/29 20:56
言わなくても分かってるよ
374和作:04/04/29 20:57
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <死んじゃえばいいじゃん
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
375俺が本物の貧民だ!:04/04/29 20:59
俺が本物の貧民だ!

…言っててこんなに虚しいワードは無いな
376名無しさん:04/04/29 21:00
NGワード 貧民
377貧 民:04/04/29 21:01
>>376
おいおい(w
378名無しさん:04/04/29 21:02
    _____
  /   ___)
  |    |    \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |(( ̄/  ●  ●、< 本当とはいえゾヌの風評被害だけは避けないとな
  | |6|_|     ▼ |  \__________________________
  | し  U  (_ 人_)     名前:貧民、と。
  |          )     ______
  \     __/    .|  | ̄ ̄\ \
   /    ▼   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄   Freestyle
379貧.民:04/04/29 21:03
みんなオレを見てくれ!こいつをどう思う?
380名無しさん:04/04/29 21:04
まあ、ちんたらしてたお前らが悪い。値段が上がることは予測できた。
20日確定の俺は勝ち組。
381貧民:04/04/29 21:08
26日確定の俺は究極の勝ち組みだ。
お前ら負け組みが俺の名を騙りたい気持ちもわからんではない。
382名無しさん:04/04/29 21:09
19日確定です(発送メール待ち)
人生のほんの一部において勝ち組だぜ!
383名無しさん:04/04/29 21:11
求心力が失われた今となっては、当分貧民ネタで引っ張るしかないな
384名無しさん:04/04/29 21:24
ぞぬで扱ってる
AthlonXP用の
カニ以外のLAN積んでるマザーボードどれ?
385名無しさん:04/04/29 21:26
うっわ・・・糞高くなってる。
最悪だ・・・
買っとくべきだったな・・・
VGAのメーカーも選べないとは・・・
タケオネでも見に行くか・・・
386名無しさん:04/04/29 21:27
ゾヌ最高!
色々と言われてるけどがんばれゾヌ!
これからは補償期間を5年ぐらいにして
一番値段が高いけど、一番アフターサービスが行き届いた
ショップブランドショップになればいいじゃん
ブランドのシャネル、ベルサーチみたいに
387名無しさん:04/04/29 21:30
>>362
ワロタ
388名無しさん:04/04/29 21:37
>>385
>>1位嫁
つーか何度同じ話しが出てきてると思う?


Q パーツ少なくなった、氏ね!

A CTOを見ろボケ!
389名無しさん:04/04/29 21:39
注文が1件もこないなー
390名無しさん:04/04/29 21:40
>>384
A7N8X-DelexがBroadcom
AF1とA7V600が3com
他はしらね

つうか自分で調べようぜ
>3
391名無しさん:04/04/29 21:40
いつ安くなりますか?
392名無しさん:04/04/29 21:42
393名無しさん:04/04/29 21:43
>>391
今でも十分安いですよ。
これ以上は無理です。
394名無しさん:04/04/29 21:45
>>26
>>32
>>83
>>187
>>240


C T O
395名無しさん:04/04/29 21:52
人の噂も75日なので値上げした事は直ぐに忘れるでしょう
396名無しさん:04/04/29 21:53
ゾヌユーザーの皆さん「元気ですかー!!」

「人はパソを止めエロを忘れたときに老いていく
今こそゾヌ・ロマンの道を突き進め。和作ー!」

「ゾヌでパソ買えばどうなるものか、危ぶむなかれ。
 危ぶめばパソはなし。自動見積で選択すれば
その一打がパソとなる。
迷わず買えよ。買えばわかる」




で俺勝ち組
397名無しさん:04/04/29 21:55
終わった
398名無しさん:04/04/29 21:55
>>396
ミコミコナースかとおもた

以前と同じスペックで組んで見ると
大体57000だったのが今組むと65000
もっと早く注文しときゃ良かったorz
399 :04/04/29 21:59
このまま注文が激減したら、値下げ更新してくれないかなー。粘り勝ちみたいな・・・ダメ?_| ̄|○
400名無しさん:04/04/29 22:03
>>399
閉店
401名無しさん:04/04/29 22:04
更新後注文激減

の為農機激短縮

更新前確定組馬ー

農機激っパヤ書込み多数

プチ祭り


この流れ作れ。寝ないで仕事しろ
402名無しさん:04/04/29 22:10
確定時の見積りより6000ほど高かった
403名無しさん:04/04/29 22:14
何千円ぐらいでガタガタいうな!
404名無しさん :04/04/29 22:19
ゾヌってのはなぁアフターサービスが凄く良いんだヨ。
故障しても対応メチャクチャ敏速でとにかく安心なんだ。
少々値段が高くなったくらいでおまいら騒ぐんじゃないですよ。

和作さんへ 昨日お願いしました電源が先程到着しましたでつ。
早速換装しました。直りました。ありがとです。
405名無しさん:04/04/29 22:20
>>403
そう言ってやりたいとは思うけど、ゾヌ購入予定者がが求めているものに、
安さというのは重要な要素なわけでして。
なんていうか、ゾヌの三拍子というのはあれですよ。
安い・遅い・パーツたくさんですから。
その大事な1つが抜け落ちた以上彼らは騒がざるを得ないわけですね、はい。
406名無しさん:04/04/29 22:21
じゃあ何千円くれ
407名無しさん:04/04/29 22:22
学生さんたちにも何千円は大きいかと
408名無しさん:04/04/29 22:24
ゾヌなんて安さを除いたら何一つ取柄がねーじゃねーかwwwwwwwwwwwww
409名無しさん:04/04/29 22:25
CyberzOne サイバーズ・ワン
takeOne テイク・ワン

姉妹店?
410名無しさん:04/04/29 22:26

予告に値上げ云々入れとくべきだったねぇ
411名無しさん:04/04/29 22:30
まあ、値上げは仕方ないでしょ。
メモリの価格が上がりっぱなしだったわけだし。
412名無しさん:04/04/29 22:32
低価格という優位性が崩れたとなるとわざわざゾヌで買う意味がなくなった
413名無しさん:04/04/29 22:33
>>410
それだ
414名無しさん:04/04/29 22:35
注文激減で納期大幅短縮の予感!!!
27日振りこみ確認でいつ来るかなぁ
415名無しさん:04/04/29 22:39
>>411
他のパーツも高くなってる罠

ところで自作板はアス64マンセーっぽいんだけど
アスXP2500で買おうとした漏れはちょっと(´・ω・`)
64入れたいけど高くて高くて

別にそこまでハイスペックに拘る事はないんだけど
他のCPUと比べた64の性能みるとさらに(´・ω・`)

だれか漏れを勇気付けてくれ
416名無しさん:04/04/29 22:41
OWL-611って、吸気・排気ファンは確かに静かだけど
パッシブダクトがあるからCPUファンの音が多少気になるな。

ゾヌ風は吹き付け型だから、ホコリの掃除もマメにしないといけないし。
41719日確定:04/04/29 22:42
>>415
アス64はソケット変わるんだし、今は買いじゃないって。
XPで十分でしょー。
418名無しさん:04/04/29 22:46
モデル名 FreeStyle 64 CTO
CPU          AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 26,460
CPUファン     ALPHA PAL8150M82 Ath64 3200+まで 6,300
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 11,970
ハードディスク1   Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB 12,705
マザーボード     MSI K8T NEO-FIS2R K8T800チップセット※ビデオカードが必要 14,175
ビデオカード     Sapphire RADEON 9200 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 7,455
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        Compucase CI6A19SIV 前面USB2.0対応 350W電源搭載 (5*4/3.5*2(5)) 12,390
ケースファン(前)  XINRUILIAN RDL8025S (8cm) 1,050
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL8025S (8cm) 1,050
94,605

\6000のUP
419名無しさん:04/04/29 22:48
どうせみんなブラウジングがメインなんだろ?
高性能を求めるばかりに発熱と戦ってファン付けまくって
騒音に悩む。アホとちゃうか?電気代もかかるぞ。ヅロンで充分。
420名無しさん:04/04/29 22:49
まとめサイトのHDDの所で
「結局ノーマル2MBが最もコストパフォーマンスが良くて完成度が高い。」

だと思う理由は何?

ここだと
キャッシュ2Mと8Mの比較 http://kiti.main.jp/Paso/raid0/raid0.htm

「快適さを求めるなら8MB!ですね。」

って結論に至ってるぞ
421名無しさん:04/04/29 22:50
>>415
アス64使ってるけどいいぞー
XP2500にゾヌ風付けてる人多いけど熱いって話よく聞くよね
その点64ならCnQが利くから軽い作業中はほんとに低発熱だよ
今も室温22度でCPU温度36度、CPUファンも1700回転程度に絞って使ってる
422名無しさん:04/04/29 22:51
>>417
d
XP買う気がオコターヨ

っていうか高性能を求めてPCを作る香具師って
何にPCつかってるんだろう

ハイスペックなPCを必要とする仕事?
金持ちの道楽?
エンコ?
自己満足?

自称ハイスペックなPC持ってる人光臨キボン
423名無しさん:04/04/29 22:54
>>421
ヽ(`Д´)ノウァァァァァァァァァァァン

折角XPにする気に戻ったのにそんなこと言うなYO
漏れも>>419に該当する人なんでXPでイイヤ
でも丸一日中PC付けっぱなしにするんだったら
やっぱり温度に気を配ったほうが良い?
424名無しさん:04/04/29 22:56
これから日に日に暑くなってくるよ
425名無しさん:04/04/29 22:57
64はまだ様子見だろ
426名無しさん:04/04/29 23:00
>>422
漏れは仕事で使ってるからハイスペックを選ばざるをえない。
CAD関係の仕事だけど。

ワークステーション使ってた頃にくらべると、PCが天文学的に
安くなってる。昔はCPU500M、メモリ64MのWSでソフト込み
800万円とか余裕であったんだからね。

PCとWSの差がほとんどなくなってるのが今の状況だよ。
だから個人ユースメインで考えている人とはギャップがある。

800万の設備投資がが15万+ソフト代100万程度であがることの
凄さを考えてほすぃ。
427名無しさん:04/04/29 23:09
speedfan入れたけど見方ワカンネ
タスクトレイにある数字ってHDDの温度だよなぁ…
428名無しさん:04/04/29 23:10
>>420
似たような話題を自作板で見たことあるけど、
結局のところあまり体感差を感じないらしいよ。
まあ、金に困っているなら2MBで十分ってことですな。
429名無しさん:04/04/29 23:11
少々疑問なんだが高性能を追求するリッチな奴がなんでゾヌスレなんかにいるの?
430名無しさん:04/04/29 23:14
>>427
それは設定で変更できるよ
普通はCPUの温度表示させる人が多いと思うけど
コンフィグって所から設定弄れるよ
てか日本語の表示にした方がわかりやすいと思う
431名無しさん:04/04/29 23:15
>>429
リッチじゃないのに高性能を追求せざるをえない貧乏人がいるんだろ。
426みたいな社用奴隷が
432名無しさん:04/04/29 23:16
>>430
日本語化もしたんだけど
温度タブにはHD0しか項目ないんよ…
これは測れないタイプって言われる種類なんかね
いい加減スレ違いなんで消えますノシ
433名無しさん:04/04/29 23:20
>>432
コンフィグから入って
温度の項目にCPUやシステムの温度表示が出てないなら
測れないタイプなのかもね
詳しく知りたいなら専用スレも立ってるからそっちで調べるといいかもね
434名無しさん:04/04/29 23:34
社用でゾヌ使うようなとこってあるのか?
435名無しさん:04/04/29 23:50
社用奴隷が会社の財力と自己の財力を混同して「ソフト代100万、安いもの」
とのたまっているわけだ。自己の財力ではぞぬにすがるしかない。
436名無しさん:04/04/29 23:54
ファンスピードコントロールソフト【speedFan】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1053288642/
437名無しさん:04/04/30 00:29
漏れはコンパイルしまくるから、なるべく速い方がいいゾヌ。
438426:04/04/30 00:37

× 800万の設備投資がが15万+ソフト代100万程度であがることの

 訂正 ↓

○ 800万の設備投資がが15万+ソフト代無料(P2P)であがることの
439名無しさん:04/04/30 00:37
今日確定メールきたけど納期は2週間だってさ
440名無しさん:04/04/30 00:43
>>438
>
> × 800万の設備投資がが15万+ソフト代100万程度であがることの
>
>  訂正 ↓
>
> ○ 800万の設備投資がが15万+ソフト代無料(P2P)であがることの

  訂正 ↓
  ◎ 800万の設備投資が、15万+ソフト代無料(P2P)であがることの
441名無しさん:04/04/30 00:46
>>439
リニュして何か変わってるかもしれないから
メール内容よかったら公開してん。
一部でもいいからヽ(´ー`)ノ
442名無しさん:04/04/30 00:54
>>441
この度はお問い合わせ有難う御座います。

下記の通りお見積をさせていただきました。
納期は現在2週間程度となっております。
パーティションはお客様のご指定通りにさせて頂きます。

下記お見積もりで宜しければ折り返しご注文確認メールを
お送りいただけますでしょうか?
上記の納期はご注文確定後からの日数となっておりますの
でご注意ください。
お手数ではございますがよろしくお願い致します。

何かご不明な点、ご質問が御座いましたらご連絡ください。
よろしくご検討お願いいたします。


これが最初に来たメール
443名無しさん:04/04/30 00:55
>>441
ご注文誠に有難う御座います。
商品出来上がり次第発送させていただきます。
発送時にはメールにてご連絡させていただきます。
宜しくお願いいたします。


確定メール

444名無しさん:04/04/30 01:01
和作は円安を読んでたのかもしれん。
445441:04/04/30 01:05
>>442&443
おおーさんくすくすヽ(´ー`)ノ
ほんとに2週間になってるね。さすがに値上りを考慮したのかな(笑
19日確定の俺も2週間で届くといいのだけど。はてさて・・・
446名無しさん:04/04/30 01:08
タケオネ安いっていうから見に行ったら変わんないじゃん。
447名無しさん:04/04/30 01:16
ゾヌのSF-561-Sってさ。電源新しい方かな?
448名無しさん:04/04/30 02:15
>>421
たしかに熱い…
2500+にゾヌ風で昼間だとすでに負荷をかけない状態で50℃近くなってる。
これでは夏は大変だと思い水冷にしようかPALでも買おうか悩んでる。

それとも今使ってるやつを売り払ってアス64でも買うかな…。
フリースタイルライトのデフォに近い構成なんだがどれくらいで売れるかな?
4ヶ月使ってるんだけど。
449名無しさん:04/04/30 02:26
添削依頼が少なくなったな。
信者ではないが、心配だぞ。
450名無しさん:04/04/30 02:47
>>448
4ヶ月で買い替えはもったいない。
ソケ939が出ればソケ754のマザボとCPUの中古、新品が安く出回るだろうから
入れ替えればいいじゃん。
451名無しさん:04/04/30 03:07
>>446
タケオネ=納期が倍速
452名無しさん:04/04/30 03:18
OWL611と612、どっちが幸せになれますか?同じ電源で。
453名無しさん:04/04/30 03:27
ゾヌで120GB以上のHDDオーダーしたら
48 ビット LBA の有効設定してくれますかね?
(ま、自分でレジストリいじったりBIOSがサポートしてればいいのでしょうが)
ドライバ類や各種パッチはゾヌでは
どこまで入れてくれるのでしょうか??
454名無しさん:04/04/30 03:28
>>452
基本的に中身は一緒なので、見た目が気に入ったほうで幸せになれます。
455名無しさん:04/04/30 03:30
>>453
してくれます。

48bit LBAか・・・
456名無しさん:04/04/30 03:41
○| ̄|_
457名無しさん:04/04/30 03:44
○|_| ̄
458名無しさん:04/04/30 03:46
>>453
ありがとうございます。そうなんですか。
459名無しさん:04/04/30 03:46
間違えました
>>455
460名無しさん:04/04/30 04:06
どうせなら引越し終わってから注文するべとおもって、引越し完了ネット開通して
さぁ注文♪とおもたら・・・
(´;ω;`) どうしよう・・・ 
(∩ ∩)
461名無しさん:04/04/30 04:22
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 和作〜俺たち友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  絶対値下げしろよ!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
462名無しさん:04/04/30 04:23
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
463名無しさん:04/04/30 04:46
>>460-462
ワロタよ
使いどころ絶妙でした
464名無しさん:04/04/30 05:57
ワロタ
465名無しさん:04/04/30 06:40
メーカー製その他でメモリ256Mで買った人なんかは、
たいてい不便を感じてるんだろうし、潜在的なメモリの需要
は、やっぱりかなり高そうだな。
デジタル家電で半導体の需要も伸びてるし。
466名無しさん:04/04/30 06:57
購入相談スレで某先生をやっている者です。
これまではショップブランドといえばたいていゾヌをお勧めしてきたのですが、
この価格ではタケオネにある程度シフトせざるを得ないですね。
467名無しさん:04/04/30 07:01
CTOにすると各パーツの単価がよく分かるけど、だいたい秋葉原価格の1割増しってところだね。
自作の1割増しで組み立て代行と一年保証がつくならコストパフォーマンスは高いと思う。
468名無しさん:04/04/30 07:33
コストパフォーマンスじゃなくてコストが高いと思う
だって三週間だよ三週間
あとカード詐欺紛いのことしてるし
469名無しさん:04/04/30 07:35
確かに納期は長杉だね。
自作ならパーツを買ってきたその日から使えるし。
470名無しさん:04/04/30 07:48
納期は早くなる悪寒
471名無しさん:04/04/30 07:57
今回の値上げのダメージをモロに食らった貧乏人です。
6月にゾヌで買うつもりだったのに、
あまりのショックから自殺したくなるほどです、
結局一番堪えたのは和作に裏切られた、ということですかね...
472名無しさん:04/04/30 08:07
>>471
まあ、次回、次々回更新には、また下がるだろうさ。
しかし、ショップが値上げって状況では、遅れてメーカー製も
値上げかな?
473名無しさん:04/04/30 08:09
>>448
おれも2500+にゾヌ風だけど現在36度。
昼間でも今のところは40度前後で落ちついてる。
ケース内のエアフロー悪いんじゃないの?
474名無しさん:04/04/30 08:28
メモリだけの値上げなら納得できるんだけどね。
あとCTOの方が同じ構成でも安くなったりするのは・・・。
475名無しさん:04/04/30 08:44
>>448
漏れは2800+にFR2で40度くらい。
ちょっと負荷かけても46〜47度まで。
ケースはミドルタワーに比べて不利な
マイクロATXだから


FR2マンセーw
476 :04/04/30 08:56
ぞぬショックの後の注文状況が知りたいね。注文激減で和作がオロオロしてたら嬉しいのだが
それとも予定通りと、空いた時間でGWを満喫するつもりなのか。和作、和作よ!
477名無しさん:04/04/30 09:05
和作〜和作〜スレが泣いているぅ〜
478名無しさん:04/04/30 09:34
和作きた!!!
479名無しさん:04/04/30 09:44
ぞぬの中の人にはGWなんかない気がするに1和作
480名無しさん:04/04/30 09:56
俺の注文をさっさと捌くために、休みなんてとんでもないだろ。
481名無しさん:04/04/30 10:23
>>474
前回、前々回はミスだったんじゃ、と言う気がしてきた。
CPU、ケース、CPUファン、マザボを足した価格が
各パーツの最安値を足したのより数千円安い状態だったり、
元々タケオネに勝ったり負けたりの価格だったはずなのに
ここ2ヶ月ほど軽く5000円以上安かった。
タケオネと同程度の値段の今が本来の設定だったんじゃないかと。
そうなると納期が気になってくるが。
482名無しさん:04/04/30 10:37
「〜、幸せになれるよ」っていうフレーズをよく見るけど、パソコンが趣味の人の隠語か何かか?

語感が気持ち悪いのでやめてほしい。PCの構成程度のもんで簡単に幸せになるなよと。
483名無しさん:04/04/30 10:43
>>482
2chの自作とかパソコン板では多用されてるから
見たくないなら2chやめなさい。ね?
484名無しさん:04/04/30 10:44
和作さんの辞書には

『徐々に』『漸次』がない
485名無しさん:04/04/30 10:45
改定前は安かったので、もう一台って思っていたけど
価格改定で熱が冷めた。次回価格改定まで待ちます
別になくてもそれ程困らないし、パーツは自然と値下がりするので
また欲しくなった時にゾヌの価格下がっていなかったらバラで組もう。

                           と自分に言い聞かせる

486名無しさん:04/04/30 10:52
Duron1800、256MBメモリ、標準マザボで組みたいんですが
OSは98SEでも使えるでしょうか?問題ありますか?
487名無しさん:04/04/30 10:53
つーか秋葉原が近くにあってゾヌで選べるくらいパーツの知識があれば自作したほうがいいよ。
このスレでいろいろアドバイスしてる奴も大半が自作経験者だろ。
488名無しさん:04/04/30 10:54
>>486
最近のママンは対応してないのが多いが、なぜ98?
489名無しさん:04/04/30 11:03
>>487
2chを主にネットのみで情報収集。
自作経験ゼロの似非自作erな俺とかもいますが?
490名無しさん:04/04/30 11:21
つーか古いPCの98を使いまわすぐらいならnyで2000でも落として使え。
どっちもライセンス違反には違いないんだから。
491名無しさん:04/04/30 11:22
>>486
最近のマシンで98SEとか95使うととんでもなく速いんだろうなぁ・・・。
動くかどうか知らんけど。

たけおねとかも見てみたけど、わかりにくい。
パーツ一個一個に思い入れがある上級者ならタケオネもいいんだろうけど、
ぞぬはマザボに「ビデオ機能有り」とか書いてあってすげぇ選びやすい。
ちょっと前にサポートお世話になったが、レスポンス早いし対応も丁寧。
次回価格改定に期待。和作どん、ガンガッテくれ。
492名無しさん:04/04/30 11:24
>>490
XPは駄目ですか?
493名無しさん:04/04/30 11:25
>>468を読んでやっぱり気になったからカード会社に問い合わせたら
カード手数料を上乗せして客に負担させるのはカード会社との契約違反だとさ。
その場合はカード会社に言ってくれとさ。
494486:04/04/30 11:26
98SEを使いたいのはそれで充分だからです。
慣れ親しんだソフトには2000で使えないものもあります。
やっぱダメか…
495名無しさん:04/04/30 11:26
MEを2500+/512MB/120GB(7200rpm8MB)/RADEON8500で使ってるがとんでもなく速いとは思えん・・・
まあ遅いとも思わんけどな。重量級3Dゲーム以外は。
496名無しさん:04/04/30 11:29
スペックアップに関心の無い人が慣れた環境をなぜ変えなきゃ
ならないのかと思うのは当然か。パソオタの常識は非常識でもある。
497名無しさん:04/04/30 11:31
>>494
ゲームのために98使いたいならマザボのメーカーのサイトで対応OSを調べればいいだろ。
たったそれだけの検索もできないのか?
498名無しさん:04/04/30 11:32
>>492
XPはちょっと不安だね。
2000で十分だし。
499名無しさん:04/04/30 11:32
>>491
PCの性能に95は付いていけない。が、役所の一部は未だに3.5NTを使っている。
500名無しさん:04/04/30 11:34
そういえば無印95だったか?
CPUクロックが一定以上速いと起動しなくなるとかあったっけ
懐かしいな
501名無しさん:04/04/30 11:38
>>486

ADSLを使用しているなら
XPはダイヤルアップに特化している98よりも早くなるよ。
正直、いくら慣れ親しんでいるといえども、次期Windowsも出る
昨今98はそろそろ卒業した方がいいのでは?
とアドバイス。あくまでアドバイス。されどアドバイス。
502名無しさん:04/04/30 11:39
ぞぬのママンで98SEが使えるのは最早ありません。さようなら
503名無しさん:04/04/30 11:40
>>494
Win98SEならまだ対応ドライバあるから大丈夫な気がするけどな。
バンドルソフトとかは厳しいかもしれないけど。
Win98SEの動作保証してるんだから構成示して
ちゃんと動くかどうかゾヌに聞けば答えてくれるんじゃないの?
504名無しさん:04/04/30 11:40
>>501
スループットはRWINを調整すればXPと変わらないよ。
最適化すればXPのデフォより速くなる。
505名無しさん:04/04/30 11:41
>493
ゾヌはクロネコ@ペイメントの手数料を上乗せしているだけで、
@ペイメントは利用者(ゾヌ他)が顧客から手数料を徴収することに関して不問。
でもカード会社に多数の苦情があれば@ペイメントも変わるかも知れないね。
506名無しさん:04/04/30 11:49
改悪後のゾヌ、タケオネ、サイコムを比較してみた。

値段はタケオネ>ゾヌ≒サイコム
(タケオネは1万近く安い、ゾヌとサイコムは大差ナシ:3Dゲーム用途の構成の場合)

なんだが、タケオネのサイト見てると、あそこで買うの不安。
パーツ組込は店長の奥さんがやってるらしくて、雑との評判だし@タケオネスレ

となると、安かろう悪かろうじゃあ意味がないのでタケオネは除外、
似たような値段帯でゾヌとサイコムを比べりゃ、そりゃあ納期最短3日のサイコムでそ。

というわけでサイコムで買います。
このスレのテンプレとWikiには勉強さしてもらいました。
今までどうもありがd
507名無しさん:04/04/30 11:50
クロネコに聞いたが客から手数料を取るのは認めてないだと
508名無しさん:04/04/30 11:53
予算内で自分(用途)にあった無駄のない最高のPCが組めるってのが一番の魅力だったはず。
先月だったら**をもう1ランクあげられたのにと誰しもが思ってしまう。

あと何がイタいかって、多くの添削先生が去ってしまったこと・・・
漏れみたいな、ショップ童貞にとっては・・・おrz
509名無しさん:04/04/30 11:54
今だとDELLやイーマシーンズと変わらないよな。
同じ値段ならメーカー製を選ぶよ。
3DゲームだってDELLならRADEON9800Proが安くつけられるし。
510名無しさん:04/04/30 11:55
>>506
え〜ママンがママンを・・・・
511名無しさん:04/04/30 11:56
2chで評判おとしたらゾヌの成長はなし。
添削先生→初心者での連携で急成長だったゾヌはそれを失ったら
ただの1ショップ。
512名無しさん:04/04/30 11:57
>>506
タケオネと1万も差がでる構成なんてあったか?
いくつか比べてみたけど1000円〜3000円ぐらい
高かったり安かったりって感じだったが。
ちょっとその構成、晒してみて。
513名無しさん:04/04/30 11:58
>>509
ぞぬを擁護するわけじゃないけど、デル・イーマは部品のメーカー指定できないから
どんな糞パーツが来るか心配だ。
514名無しさん:04/04/30 11:58
>>506
賢明な判断かと
俺も今の価格設定だとゾヌはお勧め出来ないし
今買うならサイコムがいいと思う
515名無しさん:04/04/30 11:59
>>512
おれもやってみたけど同一構成で1マンの差は出なかった。

>>506
メーカー指定できないビデオカードとか省けよな。
516名無しさん:04/04/30 12:01
サイコムは雑誌とかでそれなりに広告してるしタケオキクチも細々ながら広告してる。ゾヌは広告してないと思うから2CHで駄目だともうダメポ。
517名無しさん:04/04/30 12:06
>>516
ゾヌも
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
ここでたまに広告でてるよ
518名無しさん:04/04/30 12:12
>>517
上の広告欄でたまにだけではなく
下のほうの広告枠の左上にいつもでてるぞ
519名無しさん:04/04/30 12:16
>>518
何百回って見ているはずなのに、広告欄はじめてみた・・・。
サムイコ広告料倍払ってるな金持ちめ!
ドスパラ逆に目立つぞなかなかやるな!
520名無しさん:04/04/30 12:17
それだけだとかなり客層絞られるな。
521名無しさん:04/04/30 12:23
>>484
庶悲税、酷民年金保険、3セクの料金ぐらいっしょ
いきなり↑がまかり通るのはw
522名無しさん:04/04/30 12:27
44000円から51000円になってる・・・・・
時代に逆行してるよ
523名無しさん:04/04/30 12:33
アハハハハ
値上がりしてるんだね
先月買った俺は勝ち組だ
まあ、おまいら頑張れや
524名無しさん:04/04/30 12:35
【   いよいよ本日、北朝鮮に経済制裁を求める国民集会が開かれます!   】

 国民大集会Y (参加費無料です、ぜひご参加ください!)
日時 平成16年4月30日(金)午後4時半より6時まで(3時半開場)

場所 日比谷野外音楽堂(雨天決行、豪雨の場合は隣の日比谷公会堂で)
〒100-0012千代田区日比谷公園1-3 TEL.03-3591-6388
最寄り駅 地下鉄日比谷駅、霞が関駅、内幸町駅徒歩3分
司 会 櫻井よしこ(ジャーナリスト)

登壇予定者 家族会(横田滋代表他家族多数)、救う会(佐藤勝巳会長)
議連(平沼赳夫会長、各議員)、地方議連(土屋敬之会長)
特定失踪者問題調査会(荒木和博代表)
ゲスト (交渉中)
各党拉致対策本部長(安倍晋三、鳩山由紀夫、漆原良夫各議員)
韓国拉致被害者家族会、安明進(元北朝鮮工作員)
中山恭子・内閣府官房参与
参加費 無料【会場カンパ歓迎】/手話通訳あり
主催 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(代表:横田 滋)
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(会長:佐藤勝巳)
北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(会長:平沼赳夫)
北朝鮮に拉致された日本人を救出する地方議員の会(会長:土屋敬之)
525名無しさん:04/04/30 12:45
ピョンと同時にゾヌにも経済制裁を!!
526名無しさん:04/04/30 13:09
>>525
和作どんが飢え死にしちゃうよ(´・ω・`)
527名無しさん:04/04/30 13:27
安くて、納期も早くて、3年保証も付けられるTakeOne(たけおね)をよろしく。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1082413445/

《重要》
TakeOne(たけおね)の見積もりには
「見積もりマジック」というものがあります。
例えば、アスロン2500+欲しい場合は
「BB600」、「Full-Custom AMD」
「Spring-model-A1,A2」、「Multi A1,A2,A3」と
ベースになる見積もりページが複数あり、同じ構成でも
値段が違ってきます。
一番安くなるように見積もってください。
528名無しさん:04/04/30 13:32
荒氏そろそろウザイ
529名無しさん:04/04/30 13:32
記念にください パーツをひとつ
青い空に 捨てます…

春なのに お別れですか?
530和作:04/04/30 13:33
和作だけど何か聞きたいことある?
531名無しさん:04/04/30 13:35
茨城県水戸市近辺でぞぬより安く出来ますか?
532名無しさん:04/04/30 13:35
FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2800+ (FSB333MHz) Bartonコア 11,865
CPUファン     サイズ SAMURAI Ath3600+まで(回転調節つまみ付) 2,940
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) 25,200
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     ABIT NF7-S V2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 12,075
ビデオカード     Leadtek A350XT TDH 128MB (TVOut+DVI) 23,100
ドライブ1      TOSHIBA SD-M1712 16倍速DVD-ROM ソフト付 3,780
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
本体価格 (1台) 116,970

用途は3Dゲーム、静音重視です。
侍かFR2か迷ったのですが、侍で問題ないでしょうか?
スレの空気を断ち切って申し訳ないのですが、添削よろしくお願いします。
533名無しさん:04/04/30 13:35
タケオネでもサイコムでもゾヌでも
好きな所で買えばいいよん!
おらは最初のメール対応から印象いいんで
ゾヌで行くよん
53419日確定:04/04/30 13:37
タケオネHPより
>GWのご案内!5/2から5/5お休みいたします。

ぞぬはGWも働くのかな?
和作早くぅー
535名無しさん:04/04/30 13:39
>>534
おっちゃん、また温泉か?w
ま、家族サービスも大事やから
和作も家族サービスしなよ!
536名無しさん:04/04/30 13:40
>>532
いいじゃない買えば?
537名無しさん:04/04/30 13:42
こんな糞店は糞だ
538名無しさん:04/04/30 13:50
>>532
悪くない構成。
若干XP2800+が中途半端な気がしないでもないけどな。
539名無しさん:04/04/30 13:51
貧乏人何を言っても貧乏人         

和作
540名無しさん:04/04/30 13:53
あー、駄目だ。
やっぱサイコムもタケオネもパーツが少なくて構成が組めねえ。
541名無しさん:04/04/30 13:53
>>532
今注文すれば丁寧に作ってもらえるよ、多分w
542名無しさん:04/04/30 13:58
>>532
Sumuraiは結構冷える。FR2よりいい。
FDD、光学ドライブの色がケースと違うけど、分かってやってるならそれも良し。
543名無しさん:04/04/30 13:59
>>532
俺なら2500+にするね
544534@19日確定:04/04/30 14:15
と思ったらパソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メールチェックしてなかったもよう。
早速チェック作業突入。
545名無しさん:04/04/30 14:15
値上げってどれくらい値上がりしたの?

本体70,000円→****  円?

本体100,000円→***** 円?

ぐらい?
546534@19日確定:04/04/30 14:17
>>545
漏れは7万位で約6000円の値上げしてた。
547名無しさん:04/04/30 14:17
>>545
おれは 本体120,000円→130,000円

先月買ったから関係ないけど。
548名無しさん:04/04/30 14:23
値上げする前に買った人同士で乾杯!
∧_∧
(´∀`) V
「~~w~.]つ|
l/::\l ~~
| | |
(__)__)
549名無しさん:04/04/30 14:24
改定前に買えた人いる?

乾杯! (  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
550名無しさん:04/04/30 14:30
>>545
FreeStyleだと7000〜8000円。Compactだと5000〜6000円。
値段はほとんど関係ない。
前は無しに出来なかったところが上がったから。
だから最安・最小構成ほどダメージがでかい。
551名無しさん:04/04/30 14:33
尾張の恥麻里w

552名無しさん:04/04/30 14:40
昨日パソコン届いたんですけど
中見てみると、ケーブルが輪ゴムでまとめられてました。
これってこのまま使用して問題ないのですか?
ケーブル類は特に触らなくてもおk?
553532:04/04/30 14:55
皆さん、レスありがとうございます。

>>538,>>543
+2500でOCがベストだと思うのですが、スキルに自信がないので...orz

>>542
侍に決めます。
DVDドライブは、現在白いケースで使っているDVR-A06-J-BKに換装予定です。
「なしで注文したかったけど、ケーブルとマザボどこをつなげりゃいいかわからないから」と言うのが本音です。

最後に>>461-462ワロタ
554名無しさん:04/04/30 15:10
>>552
抜けてなければケーブル類は特に触らなくてもok。
555名無しさん:04/04/30 15:17
モデル名 FreeStyle Max CTO
CPU          Intel Pentium4 2.80C GHz (FSB800MHz) 21,000
CPUファン     ALPHA S-PAL8952M82 (静音FAN) 6,300
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計512MB) 13,440
ハードディスク1   Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB 12,705
HDDヒートシンク  無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
マザーボード     ASUSTeK P4P800-E Deluxe 865PEチップセット※ビデオカードが必要 13,965
ドライブ1      LG GSA-4082B ブラック DVD±RW/±R/RAM ソフト付 12,075
フロッピーディスク  TEAC 2MODE(FD235HF)ブラック 2,100
ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640
キーボード     流用
マウス        流用
スピーカー     流用
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340

合計 110,565

サウンドカード   Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audioを備考欄で指定
ビデオカード    ATi RADEON 9800 proを流用

この構成で発注してみようと思うのですがどうでしょうか?
用途はネット、ゲーム、ビデオ編集などで、暫く安定して使えれば良いと思っています。

価格改定前に買っておけばよかった・・・
556名無しさん:04/04/30 15:37
乾杯! (  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
557名無しさん:04/04/30 15:50
CDドライブの全面のカバーみたいなのってどうやって外すのー( つд`)固いよ・・・・
558名無しさん:04/04/30 15:54
>>555
問題は改定前より6000円程高いことだけ。
559名無しさん:04/04/30 15:58

乾杯! (  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
560名無しさん:04/04/30 15:59
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ゾヌに抗議するぞ。ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \ 別に買わなきゃいいじゃん /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   イイカゲン ウンザリダヨ
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
561名無しさん:04/04/30 16:00
きっと和作はGW中に初心者相手の利益をあげとくつもりなんだよ。
562名無しさん:04/04/30 16:08
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|     
563名無しさん:04/04/30 16:24
モデル名 FreeStyle Max CTO
CPU        AMD AthlonXP 2800+ (FSB333MHz) Bartonコア 11,865
CPUファン    サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800まで 525
メモリ       DDR SDRAM 512MB PC2700 Samsung純正 12,390
ハードディスク1 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード   Soltek SL-75FRN2-L nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 8,715
ビデオカード    Leadtek A350XT TDX 128MB (TVOut+DVI) 23,100
ドライブ1     BenQ 656A 56倍速CD-ROM 2,520
ケース      CELSUS FP-401SV 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
OS       Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)11,340

合計86,835円 用途はリネージュ2等の3Dゲームです、よろしくお願いします
メモリはPC2700 512MBあるので流用します
564名無しさん:04/04/30 16:41
漏れは24日に注文しちゃったんだけど、どうしてこんなに荒れてるのかな?
みんなもっと広い心を持とうよ。(・∀・)


しかし漏れの構成でも3000円ほど高くなってたが、
他店の方がまだはっきり高いぞ…
Pen4だからか?
565名無しさん:04/04/30 16:43
>>564
ゾヌの納期ならもっと安くないとメリット無いだろ。
566名無しさん:04/04/30 16:44
>>563
ゾヌ風はやめとけ。
どうせそのケースはケースファンがウルサイからリテールでいいんじゃない。
冷却能力はゾヌ風よりはリテールの方がまだマシ。
マザーボードは同価格で選ぶならSL-75FRN2-LよりK7N2DELTA-Lのがよさげ。
567名無しさん:04/04/30 16:48
騒いでる奴はどうせ買わない連中だろ
買う奴はとっとと買ってるよ
568名無しさん:04/04/30 16:51
CompactのデフォのCS-MC02に付いてる電源ってどうですか?
結構五月蠅いならケース変えようと思うんですが。
569名無しさん:04/04/30 17:03
CompactでAthlon64作りたいのですが
どこから入ればいいのか分かりません
570名無しさん:04/04/30 17:04
作れないよ
571前々スレ115:04/04/30 17:06
写真屋とラグナロクができるようなPCをBTOしようとしたものです。
結局、下のような構成で注文しようと思ってます。

モデル名 Compact Light CTO 0
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 5,040
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC2700 11,760
ハードディスク1   Maxtor 6Y080L0 80GB 7200rpm ATA133 7,770
マザーボード     ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有 6,510
ビデオカード     Sapphire RADEON 9200 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 7,455
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 2,520
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)アイボリー 1,050
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 6,720
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL8025S (8cm) 1,050
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340

本体価格 (1台) 61,740

改定前より二千五百円ほど高くなってしまいましたが、これかもしくはVGAをオンボードにして注文するつもりです。
たくさんのご意見どうもありがとうございました。
572名無しさん:04/04/30 17:07
あ?作れない物を作るのが仕事だろ、はよ作れるようにしろ。
573569:04/04/30 17:08
ではFreeStyle64でマザーとケースを備考に書けばOKですね
574名無しさん:04/04/30 17:10
昨年末にゾヌで買ったんだが
今ほぼ同じ構成で見積したらちょっと安い程度だな
メモリとかが値上がりしたのが響いてるのかな…
575名無しさん:04/04/30 17:15
>>573 たぶんね
576名無しさん:04/04/30 17:41
>>567
そのとおりなんだろうが、最近気がついたよ、
買う買わないより構成考えてアーダコーダ言い合ってるのがこのスレの楽しみ方なんだと。

俺はサイコム移住するけど (゚ロ゚ノ)ノ
577名無しさん:04/04/30 17:46
>>555
いいと思われます。

>>563
モデル名が違うような気がしますが、それはさておき
ケースの標準ファンが五月蝿い様なので、予算が許せば
交換をお薦めします。

>>569
まず、ゾヌに問い合わせてみるのがいいかと
578名無しさん:04/04/30 17:56
OSセットアップ工賃ってとられるんですか?
579名無しさん:04/04/30 17:59
>>544
えらい早いな〜
俺も19日確定なんだけどメールコネー
580名無しさん:04/04/30 18:00
>>578
とられません。パーティション分割なんかも只です。
581名無しさん:04/04/30 18:02
それどころか正常動作祈祷までもが只です
582名無しさん:04/04/30 18:03
自称自作パソコンを買ってきた友達とこんな会話があった

相手「いや〜昨日はPCに7万も使っちゃったよフフン」
漏れ「ほー、また自作PC」
相手「当然だろ?(ニヤリ)今時(以下略)」
漏れ「7万で自作って結構良いPC出来るねCPU何使った?」
相手「えーっとなんだっけな〜最近でたアレ」
漏れ「あぁ、ペンティアムVね(←素で間違えた)」
相手「そうそう、それ、もう軽くて軽くてやっぱ新しいのいいね(fish!!)」
漏れ「あぁ、やっぱ高いと違うね、漏れのなんかヅロンだから(笑」
相手「何それ、俺聞いた事ないや(笑)相当マイナーなんじゃない?」
漏れ「そういや冷却はどうしてる?コレから夏だしね」
相手「要らないよ、ペンティアムVだから(笑)」
漏れ「ビデオカードも良い物入れたんだ?」
相手「そりゃそうさ(笑)古いやつなんか、でかすぎてカードってよべねーじゃん(笑)」
漏れ「ドライブはどうしたの?」
相手「やっぱりフロッピーは外せないね、あとCD-RWとDVD-RWのコンボドライブ。安いのあったからあったからついつい買った(笑」

途中から遊んでたがこやつどうすればいい('A`)?
583名無しさん:04/04/30 18:15
>>582
今このスレに一番必要なのは潤いだ。
その点チミの友達はいい仕事してくれた。
584名無しさん:04/04/30 18:16
相手にしないのが一番
585名無しさん:04/04/30 18:40
値上げ前に買ったみんなで乾杯! (  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
586名無しさん:04/04/30 19:02
64マシンを同じ構成でこことテイクワンとで見積もったら
こっちのが9000円高かったんだが・・・
何かの間違いだよな?
587名無しさん:04/04/30 19:23
28日から色々考えたけど、やっぱりこのタイミングでゾヌで買うのは止めといた方がいい。

 ☆メリット:価格
 タケオネと並んだとは言え、ショップPC最安は一応キープ(タケのが安い構成もあるみたいだが)

 ★デメリット:納期
 さんざん既出。

 ★デメリット:将来性
 上の方でも出てたが、低価格を最大のウリにしてたショップが経営のキツさを値段引き上げでまかなおうとしてしまったら、
 あとは倒産までのスパイラルをたどるのは目に見えている。
 値上げ → 客減る → 経営さらにキツい → さらに値上げ → 客減る … → あぼん

つまり、良質だと言われているゾヌのサポートにしても、そのサポートが今後いつ無くなるか分からないワケだ。
本来自作派なんだからサポートなんかイラネって奴は、値段と納期考えて買えばいいケド。

俺はヤだね、動作不良で泣きつく先が無くなる可能性があるのは。
588名無しさん:04/04/30 19:42
>>587
>俺はヤだね、動作不良で泣きつく先が無くなる可能性があるのは。
メーカー品買えばいいじゃない。
589名無しさん:04/04/30 19:53
ハゲドー
590名無しさん:04/04/30 19:54
>>587
ショップブランドなんて所詮組立て代行に過ぎないよ?
スキルないならショップブランド物には手を出さないほうがいい

つかここの代表取締役知ってるか?
ゾヌがあぼんしたところで泣きつく先がなくなるってことはないと思うが
591名無しさん:04/04/30 19:56
格言
『安売りは馬鹿にやらせておけ。
  いくら安くしても、その値段より安く売る馬鹿が必ず出てくるから』

安さ競争すると大手(大きなショップ)に勝てない明白。
だって相手は大量仕入れ。仕入れコストで勝てる訳がない。

適正価格の範疇なら、納期・カスタマイズの幅の広さ、アフターサービスなどの付加価値で勝負するべき。
592579@19日確定:04/04/30 20:02
発走メールキターーーーーー

明日、明後日には来るもよう。
でも、明日、明後日出かけてていないんだが・・・
593579@19日確定:04/04/30 20:03
発送でした・・・
594名無しさん:04/04/30 20:07
CPUファン    Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)(@1,995)
ケース       CELSUS FP-401PW 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5))(@1,785)
ケースファン(前) XINRUILIAN RDM8025S (8cm)を2個(@2,100)
ケースファン(後) XINRUILIAN RDL1225S (12cm)(@1,575)

PC届いたんだけどえらいうるさかった(゚∀゚)

ビデオカードはネジ止め無し。
斜めに刺さってぷらんぷらんしてました(゚∀゚)


595名無しさん:04/04/30 20:07
思うんだけど2万とか3万でパソ買う人は
ガンバッテもう少しお金貯めて
ソコソコのパソ買えばいいのになぁ・・と思うのだが
おれもついつい新しいパソ欲しさに昔Duronとか考えたが
買ったら買ったでまた欲出てくるから
10マソまでガマンしてヨカタよ
596名無しさん:04/04/30 20:08
>>586
「パーツ値上がり中!」
597名無しさん:04/04/30 20:12
GWあけ(2週間以内)に値段を元に戻したら信頼度を取り戻す
598名無しさん:04/04/30 20:15
>>595
俺は10万出してPC買ったけど
それでもやっぱり欲が出てきちゃったよ
今はファンコンとスマドラがホスィのだが
後から増設しようとするとなかなか金が出せなかったりする
599名無しさん:04/04/30 20:16
>ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640

もうこのケース出てるんだ。
レポほしいな。
600 :04/04/30 20:26
GW後が勝負だな。ぞね、タケオネ、サイコムを見て、動きを見守ろう。ぞね以外の店の奮起を期待したい
601 :04/04/30 20:28
和作の顔に免じて、GW後までは待ってやる。とっとと値下げ更新しる!昔の和作よ、帰って来い!
602名無しさん:04/04/30 20:30
新しいPC買わなきゃ欲が出ない



と自分に言い聞かせる

そろそろ机の下に置けるPCホシイヨー(⊃Д`)
省スペースもうだめぽ
603名無しさん:04/04/30 20:35
サイコムで漏れのと同じ構成の見積もりしたら、
ゾヌのほうが1万円安かった。

サイコム厨のデマに惑わされるなyo!
604名無しさん:04/04/30 20:45
>>595
ウィーッス  ∧_∧∩  酔う戸に夜
      (´∀`*//
   ⊂二     /
    |  )  /
   口口/    ̄)
     ( <⌒<.<
     >/
605名無しさん:04/04/30 20:59
今日発送メールきました!20日確定だったんですが、意外と早かったでつね。

>>594  ビデオカードはネジ止め無し。斜めに刺さってぷらんぷらんしてました(゚∀゚)

サイバーゾーンって丁寧な組み立てって聞いてたんですが、マジでこんなことってあるんですか???
明日か明後日に届くらしいんですが、何気に不安です。汗 
606名無しさん:04/04/30 21:02
>>599
☆野がどうした!Owltechオウルテックだ!!7台目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073638368/
607名無しさん:04/04/30 21:05
もうこのスレもイランだろ
608名無しさん:04/04/30 21:08
ゾヌって一括オンリーかぁダメポ
60921日確定組:04/04/30 21:22
発送メールキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
早っ!!
61023確定:04/04/30 21:27
   ∩___∩
   | ノ\   /ヽ  /⌒)
  /  ●   ● |/ /||
  |    ( _●_)  ミ.;'`,゙、.||'、
 彡、   |∪|  、`'; 、' /´;`'., ←>>605
/ __  ヽノ / ´' .; ' ; '、'. ´
(___)   /     '; 、 ' ,'
 | ∧||∧  /       '; 、 ' ,'
 |(  ⌒ ヽ \        l !j
 | ∪  ノ ) )       /ルゝ
 ∪ ∪∪ (  \
  >>609↑ \_)
611名無しさん:04/04/30 21:34
今納期はやいんかな?
609さんとか最初のメールで納期どんくらいって書いてありました?
612名無しさん:04/04/30 21:36
>>605
>>609
値段改定前の人達今までより早く配送メール来ているみたいだね。

これを見ても、もろにゾヌ注文減ってるみたい。

折れも注文しようと考えていた構成で見積したら値段上がっていて、
タケオネで同じ構成で見てみたら、そっちの方が安かった。
613594:04/04/30 21:41
>>605
お互い安いうちに買えたんだからこの程度(゜ε゜)キニシナイ
点火する前に軽くチェックしとけばいいだけの話だし、その後は問題なく動作したよー。
配線が綺麗と評判だったけど、この評価自分とこ来たPCについては少しギ゙モーン。

そんなことよりうるさいんですよこのPC('A`)
614名無しさん:04/04/30 21:44
>>612
タケオネも安いのだが・・・
「奥さんが組み立ててる?」ちゅう話(噂だが)聞いて
引いたわw
3時のお茶菓子のまんじゅうの餡子とか
基盤についてそうでwww
615名無しさん:04/04/30 21:49
>>609
>>605

いいなー俺20日確定だけどまだ・・・。
>納期は現在2週間〜2週間半程度となっております。

GW明けかな
616名無しさん:04/04/30 21:52
83 :名無しさん :04/01/28 03:16
自分は、今度、ゾヌでPC買おうと思います。
ゾヌスレにいる人がキモイとかは、よくわからないけど、PCパーツを
選択できるのでありがたいと思う。
ゾヌスレは、何個か読んできたけど、確かに自作自演はありそうだね。
買おうとしてる奴は、多いんだけど、買った奴が事後報告する事があまり無い。
買った奴が、事後報告で、ちょっとでも悪いこと書こうもんなら、「出てけー!」
等、罵倒されます。 なんか、本当に2chanじゃなく、宣伝スレになってる模様。
ゾヌで買いたいけど、最近不安になってきました。 
617605:04/04/30 21:55
>>613
値上げ前に運良く買えて良かったです。やっぱり自分で内部を一度チェックしたほうがいいですかね。
主にチェックする箇所はどういったいったところですか??
すいませぬ、初心者の俺に教えてくださいです!
618名無しさん:04/04/30 21:59
      / ̄ ̄\
     /  ⌒  ⌒\
    /   `  ´  |
    |(6    ▼   |
    |   三 | 三 | 
    |   \_|_/ |   <いらっしゃいませ
     \   \皿ノ / 
   /  \ __/\
  │ ∴ Wonder-V∴│
619名無しさん:04/04/30 22:00
>>617
主にPC内部だね。
それで問題がなければ大丈夫だよん
620名無しさん:04/04/30 22:07
(  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
621名無しさん:04/04/30 22:09
日本をブロードバンド大国に押し上げたのは堺屋太一の功績が大きい。

森内閣のIT担当大臣&経企庁長官として「IT基本法」を策定した堺屋太一。
IT基本法によってNTTの通信回線網が開放され、日本のブロードバンド料金
が世界最安になったことは皆さんご存知の通りです。

その堺屋太一の未来予測小説「平成三十年」に注目!
http://f37.aaacafe.ne.jp/~sakaiya/index.html
622名無しさん:04/04/30 22:10
23日確定なんだけど、20日確定のやつもいるらしいから
そろそろメールくるのかな( ●  ^  −  ^  ● )

ところでおすすめの中古モニターってありませんか(;´Д`)?
モニターの知識がないので、まったくわからないのですが、
CRTで、主に3Dのネットゲーム、DVD鑑賞で使用するの
ですが、おすすめ教えてください。
62323確定:04/04/30 22:14
1 :実話 :02/01/11 10:14
さくらたんのコスチュームをついにコスプレ専門店で買いました。

はじめはお部屋の中で着替えてハァハァしてたんだけど、
我慢できなくなってお外で着替えることにしました。

カバンにさくらたんのバトルコスチュームとブラジャーと
パンティーを入れて、自転車で1時間くらいの場所に移動しました。
そこはひと気の少ない林でした。

ハァハァしながら早速、着ている服を全部脱ぎました。
まず、ブラジャーをつけました。寄せてあげるブラだったので、
本物の女の子になったみたいで、ちんちんがすっごく大きくなりました。
つぎにパンティーをはきました。ちんちんが邪魔ではくのに苦労しました。
いい年の男なのに、ブラジャーとパンティーをつけて、
すっごくハァハァしちゃいました。
でも、心はさくらたんと同じ、女の子なので、恥ずかしくないもん。

>>622
AC915
624名無しさん:04/04/30 22:15
>>614
奥さんは、キャンギャルだったらしいね
625名無しさん:04/04/30 22:17
>>622
モニター類はケチるな!と聞いたことがある。

どこでかは忘れた。
626名無しさん:04/04/30 22:43
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20日確定組みです。
意外とはえーな。ぞぬよ。
あしたの午前中には来るな。大阪だし。

GWは休むつもりで急いだのかな?
627名無しさん:04/04/30 22:58
サイバーゾヌ(←なぜか値上げ)
628名無しさん:04/04/30 23:06
3月の更新で買った俺は勝ち組
629名無しさん:04/04/30 23:13
オレ(←なぜか勝ち組)
630名無しさん:04/04/30 23:20
なんでサイトださくなってん?
63119日確定組:04/04/30 23:26
発送メール来てた・・・
GW明けかと思てたよ。金準備してないし・・・
632名無しさん:04/04/30 23:58
28日以降注文激減して、店員が暇になりそれまでの人がはやくなった。
633名無しさん:04/05/01 00:05
 _____
/   ___)
|    |:::::::::::::::\
|(( ̄ /::::::▼:::::▼、
| |6|_|::::::::::::::::::::::::▼|
| し:::::::::::::::::::::::::_人_| <トーシローでも選びやすいだろがぁ!
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
\::::::::::::::: __/
|||||||||||||||||||||
||値上げ命||
634名無しさん:04/05/01 00:18
 _____
/   ___)
|    |:::::::::::::::\
|(( ̄ /::::::▼:::::▼、
| |6|_|::::::::::::::::::::::::▼|
| し:::::::::::::::::::::::::_人_| <来月も値上げだ!お前ら!
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
\::::::::::::::: __/
|||||||||||||||||||||
||値上げ命||
635名無しさん:04/05/01 00:26
(  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )4月に到着で安くゲット
636名無しさん:04/05/01 00:26
つっぱることがおと子の♪

たったひとつの君娼

ららら・裸裸裸・ららら・裸裸裸

一手見たいと思いませんか
637名無しさん:04/05/01 00:46
C3でミドルタワーでHDD4台のwinny用PC作ってくれよ和作どん
638名無しさん:04/05/01 00:50
ゾヌのPCって29800円じゃなかった?
数ヶ月ぶりにこのスレ見てびっくり
639名無しさん:04/05/01 00:57
>>638
最小構成にすれば29800でも買えますが?
640名無しさん:04/05/01 01:13
もうこんな店はおしめーだ。
641名無しさん:04/05/01 01:13
モデル名 Compact Light CTO 0
CPU          AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア 5,040
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2700 6,405
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     ECS 741GX-M SIS741GXチップセット※ビデオ機能有 6,510
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 6,720
本体価格 (1台) 34,230

初期設定で5000円UP
642名無しさん:04/05/01 01:26
2月の納期でグダグダ言ってる頃に買ったんだけど
同じ構成で6000円値上がりしてる
643名無しさん:04/05/01 01:37
おれの注文しようとしてた10万円ほどのP4機が1万円以上たかくなってたのはびびった。
しばらく様子見。
これで値段次さがらなかったらTakeone特攻予定。
組み立て精度はゾヌもTakeoneも同じくらいだしな。
 
644名無しさん:04/05/01 01:50
>>638
正確には3675円アップです。
CPU、CPUfan、M/B、Caseの最小構成に+数千円の底上げと
メモリの256MB当たり約500円の値上げかな。
安い構成ほど値上げ分の割合が大きいのでキツイですね。
でもCompactはFreeStyleに比べて高かったので
少な目の底上げになってるようでまだマシですね。
645名無しさん:04/05/01 01:51
>>644>>641へのレスです。スマン。
646名無しさん:04/05/01 01:52
>>643
1万以上値上げの構成はどんなのですか?
647名無しさん:04/05/01 01:52
俺は勝組だけど今見積もってみたら+8000になってた
+8000でもまだ高い!!ってわけじゃないけど今までと比べて
8000円を
AthlonXp2500+→AthlonXp3000+
とか
メモリ256×2→メモリ512×2
とか
HDD80G→HDD200G

と換算するとキツイね
648名無しさん:04/05/01 01:57
アスロン64の構成が先月と比べると1万ぐらい高くなったポ
649名無しさん:04/05/01 02:21
ゾヌだって商売だから赤には出来ないし
今回はしょうがないかな・・・
ま、仕入れがいくらで売値がいくらかなんて
わからないけど。
その分、他のサービスでいい思いさせて下さい。
目に判る他と違うサービスをHPで提示するのも
1つの方法だよ和作ーっ。
650名無しさん:04/05/01 02:24
まず見やすいHP作りからだな
651名無しさん:04/05/01 02:27
>>648
Athlon64の構成は+4〜5000円程度の底上げとメモリの値上げ分だから
他のパーツの微妙な上げ下げを考慮しても1万の値上げにはならないと思うが。
652名無しさん:04/05/01 02:39
静音の為ならぞぬで買うかもしれんが・・・
サイコムと迷うわ。あっち安いしケースのデザインいいしなー
653名無しさん:04/05/01 02:45
>>652
サイコムのデフォケースは安くていい選択だな。
でも同じケースは高いし、総額もかなり高いけど。
654名無しさん:04/05/01 03:13
サイコムならやってくれる
655和作:04/05/01 05:00
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <サイコムのサイトってダサイよね。重いし。
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
656名無しさん:04/05/01 05:22
モデル名 FreeStyle 64 CTO 0
CPU          AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 26,460
CPUファン     ALPHA PAL8150M82 Ath64 3200+まで 6,300
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) 25,200
ハードディスク1   Maxtor 6Y160P0 160GB 7200rpm 8MB ATA133 11,550
マザーボード     ASUSTeK K8V SE Deluxe K8T800チップセット※ビデオカードが必要 17,010
ビデオカード     Leadtek A350XT TDH 128MB (TVOut+DVI) 23,100
ドライブ1      LG GSA-4082B DVD±RW/±R/RAM ソフト付 11,550
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640
OS         Microsoft WindowsXP Professional(パーティション変更は備考欄へ) 18,690
ファンコン      システムテクノロジー ST-35 4チャンネルFANコントローラー(アイボリー) 6,825

合計 165,375


3Dゲームが快適&静音重視で選んでみました。
ここを変更すると良いという所がありましたら、お願い致します。
657名無しさん:04/05/01 05:34
FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2800+ (FSB333MHz) Bartonコア 11,865
CPUファン     Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音) 2,520
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) 25,200
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     ASUSTeK A7N8X-E Deluxe nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 13,335
ビデオカード     Leadtek A360 TDH MyVIVO 128MB (TVOut/In+DVI) 16,800
ドライブ1      LG GSA-4082B DVD±RW/±R/RAM ソフト付 11,550
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        CELSUS FP-401SV 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
ケースファン(前)  XINRUILIAN RDM8025S (8cm) 1,050
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL1225LB (12cm) 1,575
キーボード      112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 525
スピーカー      ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付) 525
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
ファンコン      CoolerMaster AerogateT 4チャンネルFANコントローラー 5インチベイ内蔵 3,150
本体価格 (1台) 116,865

ケースファンは3つとも交換します。

用途は3Dゲーム、ネット等です。3年ぐらい使いたいです。
3Dゲームは少ししかしませんので、ビデオカードはこれを選びました。
私の部屋にはクーラーが無いのですが、この構成で夏を越えられるでしょうか。夏には室温が35度ぐらいまで行きます。
添削よろしくお願いします。
658名無しさん:04/05/01 07:21
>>656
ケースの色が黒なのにFDD、光学ドライブ、ファンコンの色がアイボリーなのはわざと?
Maxtorはチップがかなり熱くなるよ。
とは言え、うちのも熱いけど今の所は問題無く動いてるが。
659名無しさん:04/05/01 07:22
>>657
本当に室温35度までいくんだったら、電圧下げられるマザー
を考えて選んだほうがいいかもしれない。
3Dゲームと電圧下げが、どこまでマッチするかは、3Dゲーム
やらないのでよく分からないけど。
nForce2だと、ABIT NF7-S V2.0ってことになるのかなぁ。
660名無しさん:04/05/01 08:00
ファンコンを付ける場合は高回転のファンの回転を絞るってイメージでいいの?
デフォルトの回転数以上に回ったりするの?
それとゾヌのXINRUILIANの12cmファンを風量の多い順に教えて下さい。
長尾製作所ってところみたけど、どれがどれやらサッパリで・・・
同じ型番がないような?
661名無しさん:04/05/01 08:33
サイバーズ・ワン>>>タケオネ>>>サムイコ
662名無しさん:04/05/01 09:04

8cmファン
ゾヌ1050円→長尾製作所500円

12cmファン
ゾヌ1575円→長尾製作所850円
663名無しさん:04/05/01 09:05
>>660
XINRUILIAN (12cm)

RDL1225S 2.03m3/min (スリーブベアリング)
RDL1225LB 1.41m3/min (ボールベアリング)
RDL1225L 1.41m3/min (スリーブベアリング)
664名無しさん:04/05/01 09:10
ザクリマンにしときます。
ありがとうございます。
665名無しさん:04/05/01 09:32
>>587
HDとかFDDが数ヶ月で壊れたとき、費用がかるのが
嫌ってこと?
666名無しさん:04/05/01 09:39
経営が危なくなったら
和作の給料を棒引きしてください
667和作:04/05/01 09:59
>>666
それはさすがに・・・
納期縮まったので皆買ってね♪
668名無しさん:04/05/01 10:02
>>667
この値段で納期が2週間は長すぎ。
669名無しさん:04/05/01 10:10
CTOは2週間
それ以外は3日で出荷
なら神
670名無しさん:04/05/01 10:20
俺のは納期2週間でいいからしっかりテストしてね
671名無しさん:04/05/01 10:24
全然凄く無いじゃんそれ
672名無しさん:04/05/01 10:41
価格上方硬直性の支配するこの世界で・・・・

( ゚д゚)<アラマー
673名無しさん:04/05/01 10:47
秋葉に近いんでチマチマ最安パーツを探して組み立てるよ。
それにしてもあの値上げ奇襲はないだろう〜告知してくれよ
商売人としては天才! 人間としてクズ! だね 和作どん
674名無しさん:04/05/01 10:48
タケオネのほうも上げてくるんじゃないか、と予測。
675名無しさん:04/05/01 10:53
もう何処の店を信用していいかわからなくなってきた、誰か俺を導いて。
676名無しさん:04/05/01 11:03
>>675
サイコムならやってくれる
677名無しさん:04/05/01 11:09
>>675
今は円安だし、もともと時期悪いと言えば悪い。
678名無しさん:04/05/01 11:13
>>675
(ツールとして)要る時が買い時
待てるならウエイト

馬場さん理論(格闘の世界では弱い方が回る、ここでは客と店との関係でw)
679名無しさん:04/05/01 11:19
勝ち組み乾杯! (  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )
680名無しさん:04/05/01 11:20
\15780安くなる組み合わせがあるのは隠し?
それともただの間違い?
681名無しさん:04/05/01 11:29
通称ゾヌ
2ch激安スレ推奨パソコン
682名無しさん:04/05/01 11:35
>>680
どれ?
683名無しさん:04/05/01 11:55
>>680
どこのショップもそうだよ。
684名無しさん:04/05/01 12:14
いま納期早いよ。
おれ十日できたし。
メールには2週間から2週間半ってあったけど。
685名無しさん:04/05/01 13:18
今買う奴はアホやろ。
値上げまえなら安くて納期10日でウマーだったかもしれないけど。

686名無しさん:04/05/01 13:20
欲しがりません・・・まではw
687名無しさん:04/05/01 13:20
値上げ中のゾヌにメリットあるの???
今月まで待つけど、なにもなかったらTakeOneで買っちゃう予定。
688名無しさん:04/05/01 13:28
あれだな、表通りに店舗移したショップが急に値段高くなる訳だな。

まぁ、時期にまた値下げするだろ、それがゾヌの存在意義である訳だし
今は注文しないでおけ、ゾヌの中の人だって休暇が欲しいんだろ

漏れのマシンは4月中に届いたよ、ありがとうゾヌの中の人
689名無しさん:04/05/01 13:39
まだ期待持ってる香具師が多いのか?
今までのような価格設定に戻すことは無いと思うぞ。
690名無しさん:04/05/01 13:40
                     マチクタビレタ〜
☆ チン                   マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  値下げまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
691名無しさん:04/05/01 13:41
今月買うつもりだったのに、なんでこんなにタイミング悪いかなー。
692藤田田:04/05/01 13:50
休暇の為の逆噴射
(((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
693名無しさん:04/05/01 13:56
下の構成で買ったんだけど、メモリ増設はどの種類がいいの?

FreeStyle Light(\59,800)
CPU         AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア
CPUファン    サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風)
Ath2800+
まで
メモリ       DDR SDRAM 512MB PC3200(@-800)
ハードディスク1  Seagate ST380011A 80GB 7200rpm(@-1,900)
ハードディスク2  Seagate ST3160021A 160GB 7200rpm(@11,700)
マザーボード    Soltek SL-KT600-RL KT600チップセット※ビデオカードが
必要(@0)
ビデオカード    Sapphire RADEON 9600 128MB
(TVOut+DVI)ファンレス(@5,200

サウンドカード   オンボード
ドライブ1     MSI MS-8448M CDRW/DVD コンボドライブ ソフト付(@3,600

フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0)
LANカード    オンボード(10/100BASE-TX対応)
ケース       CELSUS FP-401PW 前面USB2.0対応
400W電源搭載(5*4/3.5*2(5))
(@1,700)
キーボード     112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)
マウス       PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)
スピーカー     ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付)
694名無しさん:04/05/01 14:01
DDR SDRAM 512MB PC3200 って書いてあるじゃないか。

DDR 184pinのPC3200の512MBをもう一枚買ってくればいいんだが、
2枚買ってきて今まで使ってたのを奥で放出などが相性問題も無く吉かもな。
簡単な作業だが、静電気に気をつけろよ。
695名無しさん:04/05/01 14:10
光ファイバ 月額2980円(込み込み)で7月〜 USEN

有線ブロードネットワークス(USEN)は、光ファイバ接続サービス「BROAD-GATE 01」に 
おいて集合住宅向けのVDSLによる下り最大100Mbpsの接続プラン「Type V」を追加する。 
6月より申し込みを受け付け、7月よりサービス提供を開始する。
月額料金は1戸あたり2,980円(回線使用料金、モデムレンタル料金、プロバイダ料金を含む)。
通信速度は下りが毎秒百メガビットとVDSLで業界最速水準。上りは数十メガビット。

USEN、下り最大100MbpsのVDSLによる光ファイバ接続サービス
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5138.html
有線ブロード、月額2980円の100メガVDSL
http://it.nikkei.co.jp/it/news/ftth.cfm?i=2004042906122ul
696名無しさん:04/05/01 14:15
>>626
ぞぬの中の人には休みがない悪寒。
ひたすら組立て、チェック、組立て、チェック・・・。

・・・逆に和作どんは休暇取ってウマーとしてるに10ペソw
697名無しさん:04/05/01 14:24
698名無しさん:04/05/01 14:41
(  ̄ー ̄)ノ■☆■ヾ( ̄ー ̄ )

699名無しさん:04/05/01 15:27
(´・ω・` )
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)
700名無しさん:04/05/01 15:37
>>697
選択肢が少なすぎるのでペケ
701名無しさん:04/05/01 15:45
パーツ値上がりしてるのゾヌだけなんですが・・
メモリも下がってきたよ・・

単なる方向転換の値上げでしょ!
702名無しさん:04/05/01 15:49
安さがウリなのに値上げしちゃ意味ねー
703名無しさん:04/05/01 15:54
ゾヌは更新遅いからな
先月からメモリの値段上がってる時も
それほど反映されてなくてその分どの店よりもかなり安かったし
逆にパーツの値下がりが凄い時も反映するのが遅いけどな

ま、今あーだこーだ言ってる奴は買い時を逃したってこったな
704名無しさん:04/05/01 16:01
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ∴t∵a∴n∵a∴s∴i∵∴
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿               ∴n
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ                   ∴
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""                               n
            ●●●●●                                           ∵
705名無しさん:04/05/01 16:05
とりあえず値上げ許すから
最新のp4扱ってくれ。
706名無しさん:04/05/01 16:06
>>703
同意。メモリの価格が上がりっぱなしの前回に値上げしなかったということは、
今回値上げするだろうということはちょっと考えればわかると思う。
707名無しさん:04/05/01 16:19
ちょっと考えて次回はどうなるの?
708名無しさん:04/05/01 16:25
>>707
人に聞く前に、まずは自分で考えてみな
709名無しさん:04/05/01 16:30
>>707
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0427/pa_cphdd.htm
とりあえず、現在はもうメモリの価格上昇は止まっている。
710名無しさん:04/05/01 16:32
さっさとちょっと考えて次回どうなるか教えろよ池沼
711名無しさん:04/05/01 16:39
値上げor値下げした「後」にちょっと考えればと言われても説得力はないよ
712名無しさん:04/05/01 16:41

           ´   ヾ                 ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ                ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))                 ((、´゛))
            |||||                    |||||
            ||||||                   |||||||
          |ヽ、  .| ヽ、               / |   ∠|
         /(゜\ 値 ヽ./゜)       (゜\./,_ 上./゜ノ(
        ./!||!\ \'iii'/ /.         \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━/ノ(  "","ニ..,ニヽ"v\━━━━/V,,ニ..,ニ、、  ノ( \━━━ン!!!!
      \⌒ \/ {y~ヽ~~Y ,/"      \ヽY~~/~y} `/⌒,/
        .>.  i. |k.,,.,!,..,r| |          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!   く
      /    ヽニニニニ>\       / <ニニニ'ノ     
713名無しさん:04/05/01 16:49
乞食相手に薄利で台数売っても儲からん。
値上げで注文減っても大して変わらん。
714名無しさん:04/05/01 16:56
>>713
そうなんだ
715名無しさん:04/05/01 17:32
OWLのケースは前面のデザインがよくないので
前面のデザインがよくて
冷却と静音のバランスが取れてるケースきぼん
716名無しさん:04/05/01 17:36
職人筐体
717名無しさん:04/05/01 18:03
>>715
windy
718名無しさん:04/05/01 18:18
構成の相談の書き込みだいぶ減っちゃったね
719名無しさん:04/05/01 18:19
>>714
@↑x注文数↓     OKъ( ゚ー^)
@↑x注文数↓↓↓↓ (ノ∀`)アチャー
720名無しさん:04/05/01 18:23
>>718
そりゃ値上げのショックは未だ抜けてないし
今注文したところでGW挟む分だけ納期も遅れるし

どう考えても、今買う時期ではないでしょ
721名無しさん:04/05/01 19:13
ゲットしたゾヌPCで2ちゃんやって初めて逮捕されそうなスレを見つけた

酒鬼薔薇の写真
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083404507/
722名無しさん:04/05/01 19:16
モデル名 FreeStyle Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア 8,925
CPUファン     Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音) 2,520
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2700を2枚セット(合計512MB) 12,810
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     MSI K7N2GM-IL nForce2-Gチップセット※ビデオ機能有 9,660
ビデオカード     オンボードVGAを使用 0
サウンドカード    オンボードサウンドを使用 0
ドライブ1      Lite-On SOHC-5232 CDRW/DVD コンボドライブ ソフト付 6,405
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)アイボリー 1,050
LANカード     オンボードLANを使用 0
ケース        AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3)) 11,550
ケースファン(前)  XINRUILIAN RDL8025S1600 (8cm) 1,050
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL8025S1600 (8cm)

用途はネットやメール、テキスト編集、
たまにサウンドのエンコード、画像の軽い編集等です.
ゲーム、動画はやらないので、ビデオ機能に関してはごくごく
普通のことさえ出来ればOKです。
だいたいこんな構成で考えてるのですが、どんなもんでしょう??
マザーボードがいまいちどれがいいのか分からないので、
ビデオ機能ありのマザーボードでお勧めがありましたらよろしくです。

723名無しさん:04/05/01 19:21
>>722
今はまだ買わないほうがいいよ
724名無しさん:04/05/01 19:33
>>722
その構成ならCPU1.8で十分。ファンもゾヌ風で十分
725名無しさん:04/05/01 19:41
メモリさむそんじゃなくケチると泣くの?
動作確認するからケチっても問題ないの?
726名無しさん:04/05/01 19:48
メモリnanyaだった
727名無しさん:04/05/01 19:48
>>725
メモリーは大切にゃ。金かけるにゃ
728名無しさん:04/05/01 19:50
>>725
そのメモリを流用するつもりがあったり(相性問題)、
シングルで512MB買って、後々増設なりマザー変更でデュアルチャンネルにしようという時に、
よくわからんメーカーだと困る可能性がある。
729名無しさん:04/05/01 20:15
CPU         AMD AthlonXP 2500+ 定格
CPUファン      ゾヌ風
マザーボード    ABIT NF7-S
ビデオカード    Sapphire RADEON 9600XT 128MB
ケース       Compucase CI6A19SIV
ケースファン    XINRUILIAN RDL1225LB (12cm)を前面と背面に取付

これで室温24℃システム30℃の現在CPU45℃ってやばくないでしょうか?こんなもん?
730名無しさん:04/05/01 20:15
キターってのがないとこ見ると今日は休みかな
731名無しさん:04/05/01 20:21
>>729
余裕。室温あと10度上がっても大丈夫だと思われ。
まあ、そこまでいくと人間のほうが耐えられなくてクーラーつけるだろうし。
732名無しさん:04/05/01 20:27
結局さ
値下げを必死に期待してた赤貧と
買う度胸の無い腰抜けが馬鹿を見た形でしょ

負け組みは何やっても負けなんだよ
あきらめろ ppppppppppppppppp
733名無しさん:04/05/01 20:37
自分の金で買った事のないやつは気楽でいいな
734名無しさん:04/05/01 20:40
>>731
大丈夫ですか
安心しました。d
735名無しさん:04/05/01 21:25
CPU          AMD AthlonXP 2000+ (FSB266MHz) Thoroughbredコア 6,615
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 11,970
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     EPOX EP-8KMM3I KM400チップセット※ビデオ機能有 6,405
ドライブ1      Lite-On SOHC-5232 ブラック CDRW/DVD コンボドライブ ソフト付 6,405
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)ブラック 1,575
ケース        KEIAN KN-2000M/クリアブラック 300W電源搭載ミニタワーケース(5*2/3.5*1(1)) 9,450
ケースファン(前)  XINRUILIAN RDL8025S (8cm) 1,050
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDL8025S (8cm) 1,050
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
本体価格 (1台) 64,365
使用目的は、WEB、エクセル、デジカメ編集程度です。なにか問題ありますかね。
ケースは見た目重視で。
736名無しさん:04/05/01 21:29
>>729
大丈夫
っていうかなんでこんなに冷えてるの?
ってくらい低い温度だな
737名無しさん:04/05/01 21:33
そうか、45度はまだまだ安全圏だったのか・・・
738名無しさん:04/05/01 21:40
>>737
アイドル時45は安全圏
負荷掛けた時にどれくらい上がるかって問題も残ってはいるけど
739名無しさん:04/05/01 21:41
みんなが信頼してたゾヌが、HP改定で数日間閉鎖で、
ゾヌ100スレ目記念もすぐそこで、
和作はきっとみんなに嬉しい改定してくれると
信じて、購入の意志も固めてたのに、
実際は予告もなかったのに今までとは逆にかなり値上げ。
とってもショックを受けている。

つまり

自分が信頼してた彼氏が、残業とかで数日間会えず、
交際3周年記念日もすぐそこで、
彼氏はきっと私に嬉しい報告してくれると
信じて、結婚の意志も固めてたのに、
実際は冷たい態度でいきなりの別れよう宣言。
とってもショックを受けている。


オマエラはゾヌという恋人にふられたのだ。
740名無しさん:04/05/01 21:45
くだらん
741722:04/05/01 21:46
>>723
久しぶりに見てみたら、値上がりしてて焦りました.
とりあえずは様子見ですかね.

>>724
その線も検討中なんですが、一応メインマシンになるので
多少余裕を持たせたいかな、と。
CPU変えても値段的にはそれほど大きい差が出ないようなので。

マザボに関してはどうなんでしょう?
オンボードビデオを使おうと思ってるのですが、
何か注意点等ありますか?
742名無しさん:04/05/01 21:52
パーツ値上がり中!! (´;ω;`)
743名無しさん:04/05/01 21:56
中の人代わった?
744名無しさん:04/05/01 21:59
ソレダ!
和作タソはこんな人じゃない。
きっと不慮の事故で・・・(-∧-;) ナムナムナム
745名無しさん:04/05/01 22:02
>>735
そのケースの前面ポートがUSB 1.1って事ぐらい。背面があるからいいか。
746名無しさん:04/05/01 22:08
>>722
FDDはパナのほうがいいんでないかい?
747 :04/05/01 22:10
748名無しさん:04/05/01 23:02
2月に購入した構成で見積もってみたら3K以上高くなってた・・・
749名無しさん:04/05/01 23:06
>>730
20日確定で本日19時頃発送メールきました。
予想より速かった。
750名無しさん:04/05/01 23:08
先月20日に確定して、どうやら明日あさってに届くとか
ゴールデンウィークなのに大変だ
おつ〜 
751名無しさん:04/05/01 23:10
>>748
2月なんて価格改悪だったのにね
752名無しさん:04/05/01 23:12
改定前に買えて本当に良かったぞぬ
753名無しさん:04/05/01 23:14
サポート業務のみ休業で
定休日曜って事はこの祝日は出荷するのか
754名無しさん:04/05/01 23:16
Socket478のCPUクーラー、ゾヌ風とリテールファンだったら
どっちが冷えるのかな? やっぱリテール?
755名無しさん:04/05/02 00:03
リテール
756名無しさん:04/05/02 00:18
ぞねで買ったPC、到着初日に手元のDVD-Rに入っている画像データをすべて
HDDに移そうとすると途中で止まり「Cドライブが壊れている可能性ありますよん」

再起動するとスキャンディスク作動。
「ディスクが読み取れません」的なメッセージが英語で出てスキャンディスク終了。
起動。一度電源を落とす、再起動。スキャンディスク作動。
「ディスクが読み取れません」的なメッセージが英語で出てスキャンディスク終了。
以下ループ。

HDDをフォーマット後OS再インスコすると直るのな。
しかしもう一度画像をHDDに移そうとするとまた同じ状態に。
Dドライブに移すと問題ないってことはCドライブのHDDに何か不具合でもあったんだろか。
757名無しさん:04/05/02 00:20
オンボードサウンドを使用っていうのと、プラス差額を出して搭載するのとどう違いますか?
スピーカーはONKYOを選択します。
758名無しさん:04/05/02 00:22
>>756
おりもまったく同じ症状だ
とりあえずゾヌにメールしてみるつもりだよ
759名無しさん:04/05/02 00:25
どこのHDD?
760758:04/05/02 00:28
おりのはSeagate ST3160021A 160GB 7200rpmだよ
761名無しさん:04/05/02 00:35
海門ははずれは少ないと思ってたんだけどな。今のところ2個とも快調だが・・・。
762756:04/05/02 00:46
>>758->>760
漏れは…Seagate ST3120022A 120GB 7200rpmだ。
同じ症状の人がいるとは思わなかったな。
漏れ一人なら放っておく(泣き寝入りともいう)つもりだったが
これはちょっとホントにイカンな。
ぞねじゃなくてこのHDDが。

ちなみにDドライブはSeagate ST380011A 80GB 7200rpmなんだが、
この症状は起きない。
763名無しさん:04/05/02 00:59
初期不良の悪寒、交換してもらったほうが
764名無しさん:04/05/02 01:14
先代PCのHDDを下手に増設してクラッシュさせたので
何とか初期不良交換に持ち込もうとしているようにも読めてしまう悪寒
結論言えば、いずれにせよクレームつければ交換可能だけれどね
76523各艇:04/05/02 01:25
   , (⌒      ⌒)
 (⌒  (      )  ⌒)
(             )  )
  (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
       | || | |__∧
       | || | |∀・) >756>758プッ…
       | || | |⊂ノ
      ,l ,|| |、l_ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
766名無しさん:04/05/02 01:27
おりはHDD増設してないぞ
767名無しさん:04/05/02 01:54
>>764
ばれるよ
76822日確定組:04/05/02 02:05
発送メール、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
半年ほどパーツ勉強してきて、ようやくの新パソ
う〜ん、長い道のりですた*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜´Д`゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
納期が2週間から2週間半かかるとメールで書いてありましたが、
実際には1週間ちょっと。
和作ドンは、GW返上で組み立ててくれたのかしら??
何にせよ、乙です
769名無しさん:04/05/02 02:12
おめ
77023日確定組:04/05/02 02:16
なら明日(今日)メールくるのかああああああああ?
スンスンスン
77122日確定組:04/05/02 04:22
>>768
はえーーー!俺まだ来ない・・・orz

そういや昼間メールのダウンロード中にPCの電源切っちまったが…
まさかあれが和作どんからのメールだったのか!?
今はそのメールは跡形もないわけだが。
754 :名無しさん :04/05/01 23:16
Socket478のCPUクーラー、ゾヌ風とリテールファンだったら
どっちが冷えるのかな? やっぱリテール?


755 :名無しさん :04/05/02 00:03
リテール
773名無しさん:04/05/02 06:02
中の配線きれいに処理してるね
タケオネもきれいだけど同等以上だ
774名無しさん:04/05/02 07:21
今使ってるケースやHDDを流用して
CPUとメモリとM/Bだけ購入しようとしたらケースが必須項目だなんて
(´・ω・` )
775名無しさん:04/05/02 07:27
>>774
( ´・ω・`)ノ■☆■ヾ(´・ω・` )
776教紀田:04/05/02 09:25
FreeStyle 64 CTO
CPU          AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 26,460
CPUファン     ALPHA PAL8150M82 Ath64 3200+まで 6,300
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット(合計1024MB) 23,940
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,980
マザーボード     MSI K8T NEO-FSR K8T800チップセット※ビデオカードが必要 12,390
ビデオカード     Sapphire RADEON 9200 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 7,455
ドライブ1      LG GSA-4082B ブラック DVD±RW/±R/RAM ソフト付 12,075
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)ブラック 1,575
ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640
キーボード      MS Basic KeyBoard 112日本語キーボード 2,625
マウス        PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 525
スピーカー      ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付) 525
OS         Microsoft WindowsXP Professional(パーティション変更は備考欄へ) 18,690
777名無しさん:04/05/02 09:58
で?
778名無しさん:04/05/02 10:29
ゾヌのきっちりケーブルを纏めてくれるのは嬉しいサービスだけど
増設したりすると結局ケーブルとかわちゃわちゃになっちゃうのよね。
他の人は増設した後、また纏めてるの?
779和作:04/05/02 10:43
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <長くしたらしたで文句言う癖に。
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
780名無しさん:04/05/02 10:45
>>774
 ぞぬに相談したら?
ケース持込で中だけ組んでもらえますかー?って。
 きっとぞぬならやってくれるwww ハズ・・・。
781名無しさん:04/05/02 11:49
Athlon64 2800+を使ってくれるのは嬉しいんだが値上がりで無意味に・・・
まぁ今はメモリ高めだし939Pinが出れば今のCPUは値下がりすると踏んでるんで
あと2、3ヶ月後に安くなってくれればそれでいい
782名無しさん:04/05/02 11:49
>>774
パーツ屋で買えばいいのに
783名無しさん:04/05/02 11:51
うーん、高くなった高くなった言うから
俺の構成もどれぐらい高くなったか気になるんだけど
如何せん前回のログがないから比較できない……

誰か保存している人いないですか?
784名無しさん:04/05/02 11:57
>>778

ツイストしてねじれ。
ノイズ低減にもなる。
HTPCでは常識の技、画質が1%くらいアップするかもーね。
おいらはねじりたいからキツキツ配線は逆に嫌だな。
785名無しさん:04/05/02 12:14
Compact Lightでアス64マダーーー
786名無しさん:04/05/02 12:15
>>783
下のアドレスをぐぐってキャッシュを見よう。

http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLight.html
787名無しさん:04/05/02 12:25
ぞぬでドライブなしでHDDを頼んだら、マスターとスレーブのあるIDEケーブルで
組まれていました。で、ドライブを買ってきてHDDとCDドライブを一本のIDEケーブルで
繋ごうとしたら長さが足りませんでした(´・ω・`)
45cmなんですけど、どう伸ばしてもCDドライブの位置まで届きません。
80cmとかの新しいの買わないと駄目ですよね?
和作丼がこのケーブルにしてくれたのは、HDD増設を考慮してのことですかね?
788名無しさん:04/05/02 12:28
>>787
ケースとマザーは何?
789名無しさん:04/05/02 12:36
ケースが変わったので単純比較出来ないが、漏れの場合。
CPU         AMD AthlonXP 2000+ (FSB266MHz) Thoroughbredコア(@-2,300)
CPUファン    サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで
メモリ       DDR SDRAM 256MB PC2700(@-4,500)
ハードディスク1  Maxtor 4R080L0 80GB 5400rpm ATA133(@-1,800)
マザーボード    MSI KM4M-L KM400チップセット※ビデオ機能有(@-1,500)
ドライブ1     Plextor PX-W5224 52倍速CD-RW ソフト付(@5,300)
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0)
LANカード    オンボード(10/100BASE-TX対応)
ケース       サイズ G3-WH 350W電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(5))
ケースファン(後) XINRUILIAN RDM8025S (8cm)(@1,000)
キーボード     112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)
マウス       PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)
スピーカー     ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付)
合計       \41,685

CPU          AMD AthlonXP 2000+ (FSB266MHz) Thoroughbredコア 6,615
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 256MB PC2700 6,405
ハードディスク1   Maxtor 4R080L0 80GB 5400rpm ATA133 7,770
マザーボード     MSI KM4M-L KM400チップセット※ビデオ機能有 7,035
ドライブ1      Plextor PX-W5224 52倍速CD-RW ソフト付 8,085
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        サイズ CROSSOVER-BK 350W電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(5)) 6,825
ケースファン(後)  XINRUILIAN RDM8025S (8cm) 1,050
キーボード      112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 525
マウス        PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 525
スピーカー      ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付) 525
合計 46,935
790787:04/05/02 12:46
>>788
ケースはAOPENの600AでマザーはABITのNF7 V2.0です。
どうでしょう?
ドライブを一番したのベイにつけたら届くかな、と
思ったんですけど、マザボが邪魔してつけられませんでした。
791名無しさん:04/05/02 12:48
>>786
なるる
783氏ではないが有賀d
792名無しさん:04/05/02 12:58
>>787
漏れもCDドライブなしで買ったらマザボ標準添付の
IDEケーブルが未開封でついてきたけど。
で、それを使ってCDドライブつなげた。
ちなみにK7N2GM-IL
793787:04/05/02 13:00
>>792
HDDには違うケーブルがついていましたか?
ちょっと箱詳しく調べなおしてみます。
794783:04/05/02 13:01
>>786
ありがとう。
P4構成だったから別に探したけど無事にたどり着けました。

で、結果は……ほぼピッキリ一マソの値上りでした(T∀T)
まさかここまでとは。ホント買う気を無くします
795名無しさん:04/05/02 13:03
>>794
( T∀T)ノ■☆■ヾ(T∀T )
796名無しさん:04/05/02 13:08
>>789
ケースは同価格
単純比較可能
797名無しさん:04/05/02 13:16
pen4とathXPのログならあるけど
798名無しさん:04/05/02 13:16
>>790
NF7は付属のIDEケーブルは1本だから自分で買わないとね。
古いPCから引っこ抜いてくれば?
CDドライブを単独で付けるだけなら40芯のだとしてもたぶん大丈夫だろうし。
799名無しさん:04/05/02 13:21
1万以上の差は出ないと思うが。
800名無しさん:04/05/02 13:33
>>787
ケーブルはマザボ付属のでしょう。
複数ついてるマザボもあるんだけどね。まあ諦めてもう1本買ってきましょう。
801787:04/05/02 13:41
>>798
そうなんですか。残念。今のはノートなんですよね(´д`;)
とりあえず買いにいってきます。有り難う御座いました。
フラットよりもラウンドの方が放熱には良いみたいですね。
802名無しさん:04/05/02 13:42
モデル名 Compact Light CTO 0
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア 8,925
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 525
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC2700 11,760
ハードディスク1   Maxtor 4R080L0 80GB 5400rpm ATA133 7,770
マザーボード     ECS KM400-M Delux KM400チップセット※ビデオ機能有 7,245
ビデオカード     オンボードVGAを使用 0
サウンドカード    オンボードサウンドを使用 0
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 2,520
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
LANカード     オンボードLANを使用 0
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 6,720
ケースファン(前)  無し 0
ケースファン(後)  無し 0

合計 46,515

用途は、ゲーム専用機です(2Dモノ中心)です。ファンは、前・後つけようと思っています。どれがお勧めでしょうか?
長時間つけっぱなしということはないですし、音も爆音(ドライヤー並?)でなければ気にしません。
その他、トンチンカンな所など添削先生お願いします。
803名無しさん:04/05/02 13:43
>>790
おいおい
まさかシステムの入ってるHDDと光学ドライブを
1本のケーブルで繋ぐなんて考えてるのか???
804名無しさん:04/05/02 13:46
>>802改定前なら・・・

モデル名 Compact Light
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア 3,727
CPUファン     サイズ製 サイバーゾーンオリジナルCPUFAN(ゾヌ風) Ath2800+まで 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC2700 4,410
ハードディスク1   Maxtor 4R080L0 80GB 5400rpm ATA133 -525
マザーボード     ECS KM400-M Delux KM400チップセット※ビデオ機能有 735
ビデオカード     オンボード 0
サウンドカード    オンボード 0
ドライブ1      BenQ 656A 56倍速CD-ROM 0
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
LANカード     オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース        CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース(5*2/3.5*2(2)) 0

合計 41,422
805名無しさん:04/05/02 13:50
モデル名 FreeStyle 64 CTO 0
CPU          AMD Athlon64 2800+ 64bit CPU 22,365
CPUファン     リテールFAN 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200 11,970
ハードディスク1   Seagate ST3120026A 120GB 7200rpm 8MB 10,815
マザーボード     Soltek SL-K8AV2-RL K8T800チップセット※ビデオカードが必要 11,550
ビデオカード     Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 10,920
ドライブ1      LG GSA-4082B DVD±RW/±R/RAM ソフト付 11,550
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース        CELSUS FP-401PW 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 8,400
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
合計 99,960

よくわからんのでとりあえず10万円を切る構成で組み立ててみました。
ネットとDVD焼き程度の用途しか考えていないのですが、グラボはFX5200やラデ9200辺りで十分でしょうか。
806787:04/05/02 13:51
>>803
ぇ、駄目なんですか!(´Д` )
ITmediaの記者も記事で繋いでたと思いますけど。。
マスターにHDDをスレーブにドライブみたいな感じで。
結構他のサイトとかでも繋いでたような・・・
807名無しさん:04/05/02 13:52
>>787
80cmのIDEケーブルがあるのか知らんが規格としては60cmまでじゃなかったのか?
60cmでも安物ケーブルだと問題が出る場合もあるぞ
808名無しさん:04/05/02 13:52
セカンダリにくっつけるよろし
809名無しさん:04/05/02 13:54
>>806
君はIDEプライマリ、セカンダリとマスター、スレーブのことを混同してないか?
810787:04/05/02 13:56
>>807
http://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=302020020000000
ここ見ると90cmとかもありますけどあんまり長いのはやめておいた方が
よいですかね?

>>808
HDDをプライマリ、ドライブをセカンダリ。みたいな感じでおkですか_?
811803:04/05/02 13:56
>>806
動かないって事はない
ただ光学ドライブと一緒に付けてしまうと
光学ドライブの遅い速度に引っ張られてしまうのでHDD本来の速度が出なくなる

なので、普通は光学ドライブはスレーブ側に付ける
基本中の基本だよ
812名無しさん:04/05/02 13:57
高くなろうが2台買った後だから
構わん。
813名無しさん:04/05/02 13:58
>>811
×スレーブ
○セカンダリ

俺まで間違えちまったよ('A`)
814名無しさん:04/05/02 14:00
windowsupdateはしてくれるけど、BIOSまではしてくれないのね。
815名無しさん:04/05/02 14:01
そこで自己責任の登場ですよ
816名無しさん:04/05/02 14:03
正直BIOS更新は気軽にできない
817名無しさん:04/05/02 14:04
>>814
windowsupdateはしなきゃ危ないので必ず入れなければならないが

biosは必ずしも最新でなきゃいけないってわけでもないし
不具合の解消目的出なければ無理に入れる必要なし
818名無しさん:04/05/02 14:05
>>815
俺達には和作に対する信念があるから関係ない
819787:04/05/02 14:05
>>811
そうですか。確かに仰る通りですね。
でもSeagateは40芯でドライブは80芯でもいけるみたいですが
速度というのは、Ultra ATAとかの速度のことではないのですか?
ドライブがHDDの足を引っ張るとは、何の速度(どんな規格)を
比較されているのでしょうか?
820名無しさん:04/05/02 14:06

改定前の見積りと比べたいけど何とかならない?

昔の見積りできますよ!

2003年6月の見積りが出来ます。
http://web.archive.org/web/20030622070132/http://www.cyberzone-net.com/shop/
821名無しさん:04/05/02 14:15
>>819
少しは自分で調べたらどうだ?

HDD       ウルトラDMAモード5
光学ドライブ ウルトラDMAモード2
822名無しさん:04/05/02 14:17
>>820
意味ねぇー
823名無しさん:04/05/02 14:23
値上げでも値下げでも常にスレは進むな。
824名無しさん:04/05/02 14:26
そんな気にしなくても80芯の60cmぐらいのケーブルを買って
セカンダリに付けたらいいですよ。
スマートケーブルの場合は特に安物は避けた方がいいかもね。
825名無しさん:04/05/02 14:28
ST-35は嬉しい
826名無しさん:04/05/02 14:38
>>786
(・∀・)ニヤニヤ
827名無しさん:04/05/02 15:48
>>802
HDDをSeagateの80G、7200rpmのものに。Maxtorは熱いし5400rpmじゃ体感にも差が出る。
マザーボードは特に必要があってそれにしているのならともかく
MSIやASUSのKM400のも値段は変わらないからそっちのがいいのでは。
画質はSiS741GXの741GX-Mが方がKM400のよりいいらしい。
ケースファンはXINRUILIANのものをテンプレサイトを参考に
冷却重視か静音重視かで判断してください。
828名無しさん:04/05/02 15:55
Maxtor 4R080L0 は低発熱で好評なドライブでつよ。ウソ教えないように。
829名無しさん:04/05/02 16:04
ゾヌ風って当たり外れあるの?

漏れのは
CPU:AthlonXP2500
M/B:MSI K7N2GM-IL
ケース:FP-401

でCPUが45度超えたこと無いんだが。。。
買ってすぐにFFベンチ5周したけど40度ぐらいだったよ。
回転数は2300前後。
まだまだシバキ足りない?

ちなみにパーツの中で一番熱いのは
M/BのグラフィックチップでCPUの1割り増しぐらい。
830名無しさん:04/05/02 16:05
>画質はSiS741GXの741GX-Mの方がKM400のよりいいらしい。

really?
831名無しさん:04/05/02 16:13
>>830
そこまでは知らん。
気に入らなければ専用のボード積めばいいだけかと思うんで、
あまり心配する必要ない気もするけどね。
832名無しさん:04/05/02 16:25
ゾヌパソコンとe-machineの3218と迷ってるんだが・・・
833名無しさん:04/05/02 16:28
>831
オンボードの2D性能は目糞100歩なのかなぁ
834名無しさん:04/05/02 17:50
めずらしく1時間以上レスがつかなかったsage
835名無しさん:04/05/02 17:58
>>833
2D性能ならどれ選んでもたいして変わらんでしょ
画質は結構違いがあるみたいだが
確か自作板に2D画質の違いについてのスレがあったかと思うので
詳しく知りたいなら調べてくれば?
836名無しさん:04/05/02 18:25
> ▼ モデル名
> ---------------------------------------------------------------
> FreeStyle Light
> ---------------------------------------------------------------
> CPU         AMD Duron 1.8GHz (FSB266MHz) Applebredコア(@-3,727)
> CPUファン    リテールFAN(@0)
> メモリ       DDR SDRAM 512MB PC3200 Samsung純正(@735)
> ハードディスク1  Seagate ST3160021A 160GB 7200rpm(@2,100)
> HDDヒートシンク 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください)
> マザーボード    ASUSTeK A7V600SE KT600チップセット※ビデオカードが必要(@840)
> ビデオカード    Sapphire RADEON 9200 128MB (TVOut+DVI)ファンレス(@1,942)
> フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0)
> ケース       サイズ G3-WH 350W電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(5))
> キーボード     112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)
> マウス       PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)

> ---------------------------------------------------------------
> 台数       1
> 本体計      \50,295
837名無しさん:04/05/02 18:28
今は買うな
838名無しさん:04/05/02 18:39
839名無しさん:04/05/02 19:02
>>835
>>838
産休
840名無しさん:04/05/02 19:20
発送メールって何時までに来るの?
841 :04/05/02 19:55
明日から和作が帰ってくるわけだが、HPの情報更新に期待したい。パーツ値止まりしました、とか
842名無しさん:04/05/02 20:05
さらなる値上げだったらどうするつもりだ
843名無しさん:04/05/02 20:30
>>841
どっか行っていたの?
単なる連休の終わり?
84422日確定組:04/05/02 20:42
今発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
和作どん、ありがとう!
845名無しさん:04/05/02 20:56
今の納期は10日前後ぐらいになってるのか
846名無しさん:04/05/02 21:17
悩むなあ。今月には新しいソケットの64が出そうだしなあ。
そしたらXPもっと安くなりそうな気もするし
847名無しさん:04/05/02 21:48
新しいやつは数量限定だから
ゾヌ経由で手に入れるのは無理っぽ
848名無しさん:04/05/02 22:16
頼む、和作!
バカンスから帰って来たらパーツ値下げしてくれぇ

マジで今月買うつもりだったんだよ・・・
84922日確定組:04/05/02 22:29
> CPU        AMD AthlonXP 2800+ (FSB333MHz) Bartonコア
> ファン      Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで
> メモリ      DDR SDRAM 256MB PC2700を2枚セット Samsung純正(合計512MB)
> ハードディスク1 Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB
> マザーボード   ABIT NF7-S V2.0 nForce2 Ultra400チップセット
> ビデオカード   Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス
> ドライブ1    TOSHIBA SD-M1712 16倍速DVD-ROM ソフト付
> フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー
> ケース      UAC UACC-627i-370SLT 前面USB2.0対応 370W電源搭載 (5*4/3.5*2(4))
> ケースファン(後)XINRUILIAN RDL8025S (8cm)
> マウス      PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)
> スピーカー    ステレオスピーカー(アンプ内蔵ボリューム調整付)
> OS       Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)

届きましたので、簡単なレポを
配線は、話題に出てるとおり結構きれいに纏められてました。
ただ、きっちりと結えてありますので、
CD/DVDドライブ等を増設するときには、外すのが面倒かもです。
性能も問題なしです。
でも、2500+で十分だったかもしれませんが。
音に関していえば、かなり静かです。
4年前のメーカー製省スペースPCに比べても段違いです。
あっ、風が吹いてるな、ぐらいです
後悔したことといえば、マウスとスピーカーが聞いてた以上に糞だということ。
これは、500円でも買いたいとは思わない代物だというのが正直なところです。
850名無しさん:04/05/02 22:39
>>849
糞だなんて、デリカスィのない人ね。せめてウンツィとか言えないのかしらw
851名無しさん:04/05/02 22:43
ほぼ同意。キーボードもクソだ。
でも500円だし贅沢は言えないと思う。
852名無しさん:04/05/02 22:49
というか、むしろ500円なんて代物に期待していたのかと小一時間・・・
853名無しさん:04/05/02 22:51
漏れ的に気になった点。
ドライバをインスコチェックしてくれるのはいいんだけど、汚い手でベタベタ触るなYO!
インスコする前に、CD拭いたもん。
客のモノなんだし、出来れば手袋で扱って欲しかった。
そこまでは無理でも、綺麗な手で触れよって。
854名無しさん:04/05/02 23:03
神経質すぎ
855名無しさん:04/05/02 23:10
>>853
まじで?

そういうとこ気にしてくれないの嫌だなぁ。
856名無しさん:04/05/02 23:17
和作に直接言えばいいんじゃないかとw
857802:04/05/02 23:18
>>827サン
添削サンクス。
マザーボードがいまいちワカンネので出直してきます。
ビデオカードは手持ちのものを使う予定です。書き忘れすいませんでした。
ファンは>>849サンのXINRUILIAN RDL8025S (8cm)を前後に付けるとします。
HDDは、5400rpmの方が発熱少ないと思い、MAXTORを選択しました。
SEAGATEの7200rpmと同等であれば、 SEAGATEの7200rpm一択ですね。
もう少し調べてみます。
858名無しさん:04/05/02 23:23
>>857
がんばれ
859802:04/05/02 23:25
いい人ばかりで感激。
漏れは値段上がったけどゾヌで買うよ(=´ω`)ノ
860名無しさん:04/05/02 23:29
>>859
マザボはASUSが(・∀・)イイ
861名無しさん:04/05/02 23:32
>>853
組み立て作業場では男の汗略して男汁を
飛び散らせて一心不乱に組み立ててるんだから
しょうがないよ 勘弁してやれよ
862名無しさん:04/05/02 23:34
組み終わったら 頬ずりもするしね
863名無しさん:04/05/02 23:36
まあデフォキ−ボードとマウスにもうちょっとマシなもの見つけてきて欲しいな。
864名無しさん:04/05/02 23:40
マウスは特に問題ないと思った。

キーボードは、少し斜めから打つと引っ掛かる時があるので、こだわる人は
他のがいいかな。
でも、とてもじゃないけど使えない、ってほどじゃない。
865名無しさん:04/05/02 23:44
商品到着して10日
OSインスコ等、諸々の作業をノロノロと終えて、通常使用できるようになりました
pen3-600 メモリ128×2→64 3000+ メモリ512×3がこんなに快適とは

ケース 612の静音性は微妙 うるさくは無い、という感じ
前がNECのノートPCなのとデカいPCは初めてなので、優秀なのかな?
SATA-HDD(マク250G)もここで言われているようには、うるさく無いです

妙にファンコンを薦めるヒトがいるようですが・・
私、密かにファンコン厨と思っておりました
が、ここでまぁわりに静かだ言われている612も電源ファンの音はします(当たり前だけど
壁にくっつけて設置すると気になるので少し離しました
予算に余裕の有る方は付けてもいいかも

あと、キーボード・マウス・スピーカーのデフォルトは屑なのでお薦めしません
安いけれど、省いた方が吉です
K8DeluxeのBIOS、最新版で納入してほしかったかのと光学ドライブLGのドライバCDが不調というか、一度ですんなりいかないのがNG

概ね満足しています  和作どん、ご苦労様でした
866名無しさん:04/05/02 23:46
>>865
レポ乙
867名無しさん:04/05/03 00:00
幕と海門って発熱は幕の方が上?
消費電力は幕の方が少ないよね

上にある5400の幕と7200の海門の発熱が同等って本当の話?

>802
ゲーム専用機なら7200選んだほうが幸せ、MBも迷ってるならMSIやASUSの方が無難
後ここに書き込む時はビデオカードの種類も書いたほうが吉
868名無しさん:04/05/03 00:02
>>865
レポ乙です
612は備考で頼んだのですか?
それとCPUファンはリテールでしょうか?
リテールのファンには煩いのと煩くないのがあるようですがどちらが付いてました?
よくわからなければ、CPUファンが最大で廻ってる時の回転数でも構わないので教えてください
869名無しさん:04/05/03 00:09
>上にある5400の幕と7200の海門の発熱が同等って本当の話?

こうして都市伝説が生まれるという見本のようなカキコだな。
誰もそんな事書いてないぞ。妄想するなよ。
870名無しさん:04/05/03 00:11
>>865
612?
871名無しさん:04/05/03 00:13
>>870
奴は未来人

それにしてもファンコンを軽視してる奴が多いこと
872865じゃないけど:04/05/03 00:13
64 3000+リテール
前面ザクマリンRDM8025S (低速
背面 同  RDL-1225LB(全開
だけど今の所CPUファンが一番煩い、冷却力は十分
ちなみに最大で3700位かな
873名無しさん:04/05/03 00:14
>HDDは、5400rpmの方が発熱少ないと思い、MAXTORを選択しました。
>SEAGATEの7200rpmと同等であれば、 SEAGATEの7200rpm一択ですね。

これは発熱で幕選んだが、海門と同等なら一択って意味じゃ無いのか
>827さんは幕は熱いとしか書いてないが
国語の勉強しに逝ってくるよ
874名無しさん:04/05/03 00:22
winをインスコしてる最中にメモリエラーで落ちる。
何とかしてよ和作!!
875名無しさん:04/05/03 00:24
昨日、本体届いて、モニター別注で中古で買って今日届いたんだけど、
いざモニターのコンセントを電源に差し込もうと思ったら形状が違うことにきずいたんだよね。
∵←こんな形のやつ…。多分外国用のやつだと思うんだけど、これってコネクタみたいなやつ、いくらくらいで売ってるの?
ちなみにDELLのP780ってモニターです。
876名無しさん:04/05/03 00:26
スコスコ
877名無しさん:04/05/03 00:26
あのねー・・・(´・ω・`)
878名無しさん:04/05/03 00:27
外国用のじゃなくて下の1本はアースの役割をしているだけだ。
安くで変換アダプタは売ってる。
879865:04/05/03 00:28
スミマセン
買ったのは611です 間違えましたです…

ファンは6000円異常するのにしました
デフォでも良いというレスが多かったです
電源ファンの音が聞こえるので、やはりデフォが正解かと思います
880名無しさん:04/05/03 00:28
>>875
ttp://store.nttx.co.jp/_II_TN10400706

こいつのことか?
500円前後で買える
881名無しさん:04/05/03 00:28
変換アダプターでもいいけど、集合コンセント買ってきた方が便利だぞ。
一個づつ電源入れる必要なくなるからな。
882名無しさん:04/05/03 00:28
三角形の上の一本がアースだからペンチで引っこ抜けばOK
883名無しさん:04/05/03 00:28
>>874
おまいを何とかしろや
884名無しさん:04/05/03 00:45
>>879
なるほど、サンクス
611にPAL8150M82だとPALの音も聞こえると思うけどどうでしょう?
試しにspeedfanを使ってCPUファンを70%程度に回転数下げると静かになると思いますが
PALのデフォの2200回転程度で他のファンと同等かそれ以上の音が聞こえるということは
リテールのファンだともっと煩いと言うことなのでPALで正解かと思いますがどうでしょうか
885名無しさん:04/05/03 00:48
>>874
不良メモリなんじゃないの?
Memtestでも試してエラー出たら、初期不良交換してくれんじゃないのか。
886名無しさん:04/05/03 00:49
>>872
参考になります
最大で3700ですか、ちなみに普段はどれくらいですか?
887名無しさん:04/05/03 00:49
Maxtorで熱いのは7200rpmの方のどれかじゃなかったっけ?よく知らんけど。
888875:04/05/03 00:53
875です。すみません、禿しくハズカシクなりました…。
たくさんのレスありがとう
889名無しさん:04/05/03 00:54
ある大学で教授が女生徒Aに、

「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の部位を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」と答えた。

しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。「目の中の瞳(瞳孔)です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」


「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ますよ」
890名無しさん:04/05/03 01:02
>>889
スパーン!スパーン!(お下劣
8913000+:04/05/03 01:03
リテールファンで611使ってるけど一番音の出てるのは前面ファン
但し音質的にあまり気にならない

飯山超爆音PCに比べれば天国
892名無しさん:04/05/03 01:22
デフォ611にCPUファン KI4で使ってるが一番五月蝿いのは電源ファン
電源はAGXのタイプ

俺の前面ファンもたまに五月蝿くなるが掃除してやると元に戻る
893名無しさん:04/05/03 01:35
タケオネいってたけど
知識の無い漏れには無理なんでこっち戻ってきますた(´・ω・`)
物理的に無理な構成にできちゃうんだもん漏れには難しくて(めんどくさくてが本当)無理
894名無しさん:04/05/03 01:38
>>893
おかえり
895名無しさん:04/05/03 01:40
>>889
古いコピペだな
896名無しさん:04/05/03 01:44
>829
そこそこ冷えるって人もいたけど、それじゃ面白くないせいかスルーされてたんだよ。

ちなみに気温も書いてくれないと意味ないぞ。
897名無しさん:04/05/03 01:53
AthXP2500+ゾヌ風
66℃まで逝った(゚∀゚)アヒャ
898名無しさん:04/05/03 02:06
使用用途が
低スペック3DゲームとかFlash作成とかなんですが
CPUは何にしたらいいでしょうか…?

テンプレ読む限りではアスロンXPがよさそうなんですが種類も色々あって…

マザーはnforce、ビデオカードはInno のゲフォFX5700
ビデオカードなんですが
ゲフォはゲフォでも違うメーカー(?)から出てるのがあって
一般に3Dゲームやるならゲフォって言われてますが
どこの何を選べばいいのか、…FreeStyleだと上記のゲフォしか選べなかったので
メーカーはどこも対して変わらないのですか?
899名無しさん:04/05/03 02:23
>>898
Athlon2500+ぐらいで十分でしょう。
Innoはよせ。ELSA・MSI・Leadtekとかそのあたりにしといたほうが無難。
金がないなら別だけど・・・。
900名無しさん:04/05/03 02:27
>849
おお、ケースがUAC UACC-627i-370SLTの人が居たとは。
漏れはケースファン(XINRUILIAN RDL8025S)を4個付けたけど煩くなかった。
近くだとCPUファン(ゾヌ風)が一番煩く感じる。
遠くだと前面2個のケースファンの音が聞こえる位。あと、
付属電源はTOPOWERなんだけどスゲー静かだった。
ちなみにSpeedFanだとCPUファン2400rpm、ケースファン2200rpmでした。
4個付ける必要はなかったのかな…?
901名無しさん:04/05/03 02:42
インスコされたソフトを見てたら、neroとかは入ってても
gunmetal(リドテクグラボのおまけソフト)とかは入ってなかった
ついでにパーティッション分けてーといったら、
C以外ははフォーマットされてなかった
まぁそんだけ。
902名無しさん:04/05/03 02:43
夏休みまでには買い替えたいんだがこのゾヌショックで購買意欲が72下がったよ。
ソケット939とゲフォ6800で各パーツが値下がりする夏が山場と見ているんだがどうだろうか。
灼熱のぞヌ製作工場での動作チェックを通ってやってくれば温度とか冷却とかは大丈夫だと思うし。
90323確定:04/05/03 02:47
出荷メール
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
904名無しさん:04/05/03 02:52
こんな時間におめ
905名無しさん:04/05/03 03:08
>>901
ゲームか?てことはリテール?
まあ全部入れられたら逆に迷惑だしな。マザボのユーティリティソフトとか。
906名無しさん:04/05/03 06:47
私、現在2000年にGatewayで購入したマシンを使用しております。
で、そのパーツのうち下記は流用を考え中。

キーボード:Gateway G9900 109
マウス:Microsoft Intelii Mouse 1.2A
スピーカ:Boston digital BA735

デフォ品はダメとの定評のようですが、キーボード・マウスもこれ以下でしょうか。
マウスくらいはこれと大差ないのでは?などと思ってたりするのですが。
907名無しさん:04/05/03 07:20
去年の11月に買った構成で
1万以上高いってどういう事ですか(ノ∀`)アチャー
908名無しさん:04/05/03 07:20
>>906
圧倒的にそれ以下です。
909名無しさん:04/05/03 07:49
マジで出荷は確定後10日になってるな…
漏れのマッスィーンもGW明けには来そうだ。( ´∀`)
910名無しさん:04/05/03 08:00
>>907
それはない
911名無しさん:04/05/03 09:35
>900
わいもUAC UACC-627i-370SLTや。
不満なしの良いケース。
91223確定:04/05/03 09:36
出荷メール
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
913名無しさん:04/05/03 09:44
>>910
ネタじゃないって
アス2500 メモリ1G LITE-ON52倍速RW R9100,128M マザボも2.3000円のを買った
で69580円

同じ構成で今回やってみたら80115円しかもグラボR9100が
無いからR9200,128にしたけど性能も下がって10000円以上高くなっているよ
914名無しさん:04/05/03 09:47
>>913はネタ
915和作:04/05/03 09:52
    _____
  /   ___)
  |    |    \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |(( ̄/  ●  ●、< >>913はネタだよ・・・と
  | |6|_|     ▼ |  \__________________________
  | し     (_ 人_)     カタカタカタ
  |   U      )     ______
  \     __/    .|  | ̄ ̄\ \
   /    ▼ \___ |   |     | ̄ ̄|
  /  \___      |   |     |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄  Freestyle  |   |
916名無しさん:04/05/03 10:16
>>913
自分も7000円位得しますた
917名無しさん:04/05/03 10:17
>>913
12月のそれとほぼ同構成の68990円で買った俺のと比較したが約4500円の差。
1万以上はネタ。
918名無しさん:04/05/03 10:19
今は税込み表示になってるよ
919名無しさん:04/05/03 10:24
UAC UACC-627i-370SLTか747で組もうとしてたから
はずみがついたよ!行くぞ〜!
と1週間前だったら言ってただろうけど、今と
なっては微妙・・・
920名無しさん:04/05/03 10:29
三月末に購入した俺の構成で試したら7000円ほど高くなっていた。
むろん4月からの総額表示は考慮済み。

割安感なくなったなー。
納期を1ヶ月にしてでも前の価格を維持してほしかったよ。
Duronのサブマシンの購入を考えてたから。
921名無しさん:04/05/03 10:36
ゾヌは2年後には無くなる企業
922名無しさん:04/05/03 11:47
メモリ価格また下がってきたらしいから待てばいいかと
923名無しさん:04/05/03 11:55
じゃあ次の価格改定で先月の値段以下にならなかったらお前が買えよ
924名無しさん:04/05/03 12:07
>>898
低スペック3D(つっても主観によって代わるだろうが)ならば、ファンレス9600+XP2500で充分動くぞ。
後、3Dを本気で動かすならば、9600XTにしておいたほうが無難。
925579@19確定:04/05/03 12:31
土曜に来たみたいだが、土日いなかったので、ただいま届きました。
前使ってたのがひどかったせいか、かなりいい感じ。

とりあえず中見たけど、綺麗に纏まってる。
外れかけたものとかも無かった。

今のところ唯一 エェー と思ったのは
LANのドライバが入ってなかったことだ。
まあこの位は自分でやるもんだが、
こうゆうのもゾヌがやってくれると思ってたからな。
926名無しさん:04/05/03 12:32
Innoはやめときます
あと高スペックを必要とする3Dゲームは動かさないのでXP2500で行きます
ありがとうございました。
927名無しさん:04/05/03 12:44
サイバーゾーンはいいショップだよ・・・
本当ありがてえよ
928名無しさん:04/05/03 13:12
一ヶ月まえまではな。
929名無しさん :04/05/03 13:26
tu-kaかなり値が上がってないか?
グラボもメーカー選べないって・・・
PC買うくらいなら他のもの買う決心つきました。さようなら
930名無しさん:04/05/03 13:28
931名無しさん:04/05/03 13:41
Q パーツ少なくなった、氏ね!

A CTOを見ろボケ!
932名無しさん:04/05/03 13:54
明らかにスレの伸びが悪くなったな
人心が離れてる
933名無しさん:04/05/03 13:54
確かにCTOを見ないのはボケだが、どうせならCTOオンリーショップにした方がよかないか?
まあ値段がネックになるのは置いといて・・・
934名無しさん:04/05/03 13:58
CTOでパーツを選べる知識があったら自作も簡単なんだけどな。
俺はここでよくアドバイスしてるけど自作派でもちろんゾヌで買う気はない。
935名無しさん:04/05/03 14:01
相性やら小さなミスで無駄な出費をしたくないからゾヌ派
936名無しさん:04/05/03 14:01
何故Innoは駄目なの?
937名無しさん:04/05/03 14:05
>>932
そ、そうか?
938名無しさん:04/05/03 14:06
>>932
添削依頼が少なくなったけど伸びはほとんど変わってない
939名無しさん:04/05/03 14:06
>>936
FX以前の話だと
画質も悪かったし、壊れやすかったから
今は知らん
940名無しさん:04/05/03 14:12
>>936
ファンが壊れ安(かった?)いから。ファンレスやファンを交換すれば問題無い。
941名無しさん:04/05/03 14:22
>>932
連休で出かけている香具師も意外といるんでは?
942名無しさん:04/05/03 14:23
こんだけ高くなるといくら安いほうでも買う気が失せる
943名無しさん:04/05/03 14:28
>>939
なる
944名無しさん:04/05/03 14:29
>941
ポストゾヌ探しの旅
945名無しさん:04/05/03 15:00
パーツ屋がない田舎でなければ自作してみたいけど
946名無しさん:04/05/03 15:20
>>938
伸びは変わっていないけど
添削依頼は確実に減ってるね
947名無しさん:04/05/03 15:23
次スレ立ててー
948名無しさん:04/05/03 15:25
サイバーヌルポ
949名無しさん:04/05/03 15:26
1月注文の俺はマジ勝ち組だなw
お前らは指でもくわえて見てろ
950名無しさん:04/05/03 15:30
>>949
待ちすぎて歯型が付いたよ。
951名無しさん:04/05/03 15:34
オレは値上がり値下がり気にせずに、お年玉足してたまたま1月に買った。
952名無しさん:04/05/03 15:54
サイバーゾーンはクソショップ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083550733/
953名無しさん:04/05/03 15:59
こういうケース頼んだら取り寄せてくれるの?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040313/etc_guardian.html
954名無しさん:04/05/03 16:09
5.1chやるから、AVアンプに出力するためデジタル出力付サウンドカードを
あらかじめ買っておいたら、なんとマザボにデジタル出力がついてたよ。

まさかオンボードのサウンドにデジタル出力が付いてるとは思わなかった…。
サウンドカードは返品しよう…。
955名無しさん:04/05/03 16:10
サウンドのオンボードのところをなしでたのむと音が出ないパソコンで届いたりしますか?
956名無しさん:04/05/03 16:12


955 名前:名無しさん 投稿日:04/05/03 16:10
サウンドのオンボードのところをなしでたのむと音が出ないパソコンで届いたりしますか?
957名無しさん:04/05/03 16:15
いいえ
958名無しさん:04/05/03 16:21
はい
959名無しさん:04/05/03 16:33
梨が届きます
96023日:04/05/03 16:40
やべ、HDDから変な音してきた、間に合ってくれ。
961名無しさん:04/05/03 16:40
オラにちからを分けてくれ
962名無しさん:04/05/03 16:48
あきらめなさい
963874:04/05/03 17:04
>>885
memtestのやり方が分からない 以前試したけど難しくてダメだった。

ちなみにメモリエラーは三回目の挑戦で出なくなった。
今は各ソフトインスコしたり他パーツ増設したりしてるが、
一度もメモリエラーは出てないので、このままいきます。
なんか腹に地雷抱えてるようで嫌だけど・・・
964名無しさん:04/05/03 17:11
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>955
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       東 京 湾
965名無しさん:04/05/03 17:14
                            //∧_∧  
               (⌒    :(⌒ミ(   //(・∀・#∩
               (⌒(⌒(:;;:( ドガッ!!/// ヽ、  _,〈 
           ('⌒;ヾ (⌒"/ li| l ガッガッ!:\从从/ /'ミヽガッ!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`()(,;(´(´⌒;"'
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
             ̄ ̄(´⌒;,(´, ↑>>955  ゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
966名無しさん:04/05/03 17:14
>>963
メモリーのブランド晒してみれ。
漏れもメモリーエラー出たから、ゾヌに返送したら、
交換してくれたぞ
967名無しさん:04/05/03 17:15
そろそろ誰か次スレ頼む (´人`)
968名無しさん:04/05/03 17:15
969名無しさん:04/05/03 17:21
黄金厨が網に引っかかったようだな。
970名無しさん:04/05/03 17:23
つまりみんなの意見を総括するとメモリはサムスンにしろ、韓国様マンセーっていうこと?
971名無しさん:04/05/03 17:24
メモリもだが、他色々点検してみれ。
コネクタ類やケーブル、カード類キチンと刺さってるか。
デバイスが中途半端に繋がってると、PC自体起動しないときもあるしな。

静電気には気をつけて作業しろよ。
自分で出来る自信なければ、送り返したほうがいいと思うがな。
972名無しさん:04/05/03 17:25
>>953
人柱報告よろ
973名無しさん:04/05/03 17:28
>>970
サムチョンはダメでしょ。反日の俺が言うのもなんだけど。
974874:04/05/03 17:46
>>966
ノーブランド
チップ名まで見てないからどこのやつだかわからん。
>>971
もう箱処分しちゃったし、PCも机の奥に設置完了しちゃったし、
今は普通に動作するからこれままでいいやヘラヘラ
975名無しさん:04/05/03 17:47
>>953
飽きそう
976名無しさん:04/05/03 17:54
発送メールキターがやりたかった・・・・
977名無しさん:04/05/03 18:09
メモリエラー発生してそれを放置しておけるなんて勇敢だな。
俺はエラーメモリで痛い目見たことあるから、速攻でゴラァするけどな。
978名無しさん:04/05/03 18:41
で、次スレは?
979名無しさん:04/05/03 19:11
>>953
 悪 趣 味
980名無しさん:04/05/03 19:14
見積もり激減したね
981名無しさん:04/05/03 19:17
982名無しさん:04/05/03 19:17
本体到着。
いや〜Dur650からのうpだと快適だ・・・
983名無しさん:04/05/03 19:17
984名無しさん:04/05/03 19:17
985名無しさん:04/05/03 19:18
986名無しさん:04/05/03 19:20
>>974
工作員 必 死 だ な w
987名無しさん:04/05/03 19:22
compactで5インチベイ3つ以上キボンヌ
9881000:04/05/03 19:22

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ    
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
989名無しさん:04/05/03 19:28
はぁ・・・。
990名無しさん:04/05/03 19:32
こんな法外な値段じゃ相談する気にもなんねーよ
991名無しさん:04/05/03 19:35
思ったんだけど、XPの動作確認。これって頼んでない人は同じソフトでちがうPCにいれるんだよね?
これって犯罪チック
992名無しさん:04/05/03 19:35

閑散としたこのスレに


  幼 姦 マ ン 登 場  


 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
993名無しさん:04/05/03 19:36
>>991
初心者板逝け
994名無しさん:04/05/03 19:37

      / ̄ ̄\
     /  ⌒  ⌒\
    /   `  ´  |
    |(6    ▼   |
    |   三 | 三 | 
    |   \_|_/ |   <いらしゃいませ。
     \   \皿ノ / 
   /  \ __/\
  │ ∴ Wonder-V∴│
995和作:04/05/03 19:39
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | < 注文激減で給料ピンチ
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
996和作:04/05/03 19:40
         _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|  U ▼  |
      |し、   ( _人_ ) | <せっかく値上げで帳尻合わせしたのに・・・・
      / \ ヽノ / ヽ  
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
997名無しさん:04/05/03 19:44
オンラインゲーム侵入、少年の摘発相次ぐ

 インターネットを通じて手軽に楽しめ、人気の高いオンラインゲームに
不正接続したとして、少年らが摘発されるケースが相次いでいる。

 熱中するあまり、ゲーム中の他人の武器などが欲しくなったという短絡的な
動機がほとんどで、富山県警に3月初め、不正アクセス禁止法違反容疑で補導
された福岡県内の男子高校生(16)は「ゲーム上のことなので警察は捜査しない
と思った」と供述。仮想世界で遊ぶ現代の若者たちの未熟さ、危うさを浮き彫りに
している。
998名無しさん:04/05/03 19:45
100
999名無しさん:04/05/03 19:46
99
(´∀`)1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。