【EdiCube】エプダイのノートPC 13【Endeavor】
現在のラインナップ
Endeavor NT7000Pro
Endeavor NT2600
Endeavor NT300
Endeavor NT330
EDiCube L
すこし幅が増えてる・・・
まあTV付けてAV強化してデザイン頑張りました、みたいな
dothanなしだが、各社とも初夏モデルは搭載できてないし
値下がり待ち厨にはちょうどいいんだろうな。
また新生活始まったばかりで狭いところに住んでいて
パソとTVを統合したいヤツにもいいかもしれん。
俺的にはパラレルがなくなったのは痛い。
またEPSONモデルでは変わるだろうが
キーボードでエンターより右にキー(pageUPDN?)があるのは
果たして使いやすいか疑問ではある。
俺的には、そのキーボードの方が使いやすそう
カーソルキーと合体してるNT7000は変態すぎ。
>>6 今日の週アスの広告ページのはそっちのに見えるぞよ
キーボード変ったのか?
新型ワクワク
向こう1ヶ月のボーナス商戦までしばしお待ちくださいね。
7000proのキーボードが変わってるように見えるですよ
誰か知らんかの?
>>11 週アスみれないからわかんねー
その写真どっかWebに載ってる?
今日にでも7000pro注文しようと思ってたのに
悩んでしまうw
>>12 表紙の裏に見開きの広告だったんだけど、ここに物が無くてうp出来ん
ASUSのをそのまま載せたのかな?って感じもするけど
エプダイのは本家と違うからなー、詳細は不明だす
購入予定者はサポートに確認したほうがいいかも
2日に1回は新幹線や飛行機、車で移動する仕事をしてるんですが、
移動中の仕事の効率UPと移動中にゲーム(2DのRPG程度)をする為に
マカーをやめてノートPCを買おうと思ってエプダイにたどり着きました。
しかし、EDiCube L350とEndevor 7000proの間で思いっきり悩んでいます。
過去ログを見ると3Dゲームをする人が7000proなのかな、じゃあ自分はL350
でもいいのかな、とも思うんですが、どうもこの辺りの事がよくわかりません。
作業効率を考えてSXGA+にするのは決めてるんですが(ただ個人的に
ワイド画面が嫌いなので7000proにするなら15型SXGA+にする予定)、
重さ等は考えない場合、自分のような用途の場合はどっちが良いでしょうか。
ちなみに仕事で使うのはエクセルとDTM関係のものです。
ショールームで見た感じ、重さはともかく7000proは大きいんじゃないかな〜。
用途的にもEdiCubeでいいんじゃない〜。EdiCubeにセカンドバッテリを付けたらよさげ〜。
EDiCube L、早く値下げ汁!
4/15付けでNT7000ProのBIOSアップデートが出てるけど、不具合起こった人いる?
>>19 EPSONのNXシリーズ使いですが、一文字違うBIOSですけど、
同じものと思われます。
私の場合は不具合出てませんよ。いたって快調
>17
同意〜
俺も欲しいけどギリギリのところで踏ん切りがつかない…
>>18 新機種も5/10あたりに発表かな?
でもDothan高すぎ…
安い低クロック版が出るまで待つか…
先月7000pro買ったんだけどこれ不都合報告とかは出てない?
不定期で突如再起動するってのが頻発しててすごい萎えるんですが
とりあえず今OSから入れなおしてるけど
50yenアイスと同じだな
ハズレというヤツだ
うんこメモリ引いただけだろ
うちの7000proは月に一度くらい起動しなくなるときがあるな。
電源入れたときに出るロゴの画面で止まってしまう。
バッテリーとAC電源抜いてしばらく放置すると復帰するし、頻度も
多くないからそのまま使ってる。
なんか突如画面がブレてプツッと・・・
OS入れなおしても駄目だった(データのバックアップ取ってる間にも2回落ちた)から修理に出す事にした
>>28 つまりだ、不具合が出るようなカスPCは当社の製品とは認められない偽物である、と。
キャンペーンはまだか!
キャンペーン、次は5月10日の週じゃない?
新機種発表と一緒?
>>28 >>29 ううっ、意味がわからんです。
解説してくれませんか。
L350欲しい。か330欲しい。
ラオッ糞でエプダイ品扱うようになったのね
>>34 エプで買うのに較べてメリットデメリットは?
ラオックスで買っても何も変わらん。送料かからんだけ。
ポイントも加算されないし延長保証もはいれない。
ゲームしないとpro7000買っても意味ないんですか?
pro7000持っている方、液晶で黒の出方とかどうですか?
あんまりですか?
画像をよく見ます。
細かな色が欲しいのですが・・そんなの求めちゃいけないってかんじですかね・・・。
39 :
宗氏 ◆OKA/ggNfPM :04/05/01 06:19
>>37 ありがと。
水曜日でも現品みれるくらいですね。
吉祥寺でも扱ってるのかな?
ここのって注文したやつについてくるOS以外いれられマツィカー!?
そんなことも調べられないなら、入れられマツェン
わかりまツィター!!
調べてきます
というか、何を調べたらいいのかわかっツェルンですか?
いや、知らないよ
とりあえずぐぐってまぐ
入れたいOSのドライバが提供されてるかどうか調べなきゃダメやで
というか、どの機種にどのOSいれる?
えでぃきゅーぶのL350HにXPproを
つーか最初に350P頼めばよかったんだけどさ
なんだ、XP HomeのにXP Pro入れるんか
XPならどっちでもドライバは同じ
必要なドライバは全部ドライバCDに入ってると思うが
いやほら、メーカー製のやつとかってうけつけないやつとかあるじゃん?
それがちょいと心配だったのもし
>>49 エプダイに関してはそれはほとんどない
他のメーカーにしてもXP HomeモデルにXP Proが入らんってのはないと思うし
よくあるのはXPモデルにWin2000入れようとしたけどドライバがないとかって話かな
まあ、ドライバくらいなら大抵は探せばなんとかなるもんだけど
なるほどねー
結局いろいろ教えてもらってしまいました、ありがたや
>>38 素直にバイオ買えば?
3年ごとに買い換えれば問題なし。
漏れはげ−むもせんし、画像、映像もそんなに見んが、
pro7000(wを買ったぞ。
>>52 レスありがとおおお
ヴァイオは見た目が糞なのでいやです。エプダイの方が何千倍もカコイイ
ゲームやらないのにpro7000買って、大満足ですか?
pro7000とhpのキャンペーン中のnx7010、どっちを買ったら幸せになれる?
>>54 もう少し待って値下げした7000pro買えば幸せになれる
待つってどのくらいだろ・・・
そろそろPC用意しないといけない期限なんだよね、学校の。
>>54 hpのやつ、キャンペーンで安いのはわかるが、構成変更できないのがつらい。
まぁ、その分安くしてるんだから仕方ないんだろうけど。エプダイもそろそろ
値下げか新製品投入だろうから、とりあえず連休明けまでは待ってみては?
そうですか。
直販サイトって存在はだいぶ前から知ってたものの、買わないといけないってなって
最近チェックしだしたんですけど、やっぱりキャンペーンにも波みたいなのがあるんですね。
迷ったまま後悔しないように、とりあえず待ってみる事にします。
ありがとうございました。
Edicube R550Hを使ってます。
これって、HDDの換装はどこからすればいいの?
>>59 PCカードスロットの下がHDDなので底面にあるHと目印のあるネジ3本を外して
横に引っ張りだせばHDDがマウンタ付きででてくるはず。
NT330現物見れねぇなぁ。ラオねぇし。買うしか
>>61 秋葉原行ったけどNT330かなりかっこいいよ。
すごい軽いしね。
自分はモバイルしないからB5ノートいらないのに、コレ欲しいと思ったくらいだから。
新作のレッツノートのイベントにも行ったけど、液晶はこっちのほうが勝ちな上に
デザインもこっちのほうがかっこいい。
押さえたメタルブラックのような淡いグレーブラックに角がやんわり丸く、シンプル。
閉じた上部がメタルブラック×ホワイトメタルのラインが入っていて、何のロゴもなくシンプル。
そんで軽い。びっくりするほど軽い。
レッツより絶対値段的にも見た目的にもこっちな上に液晶がエプダイ>>>レッツ>RXでした。
NT330はほんといい機種だとおもう。
これのA4SXGA+出して欲しい。激しく出して欲しい。
pro70000になると若干みためがもっさり無骨なんだよね。。。
そこまでほめあげるほどいいかというと疑問だが…
ミリタリー風が好きなら気に入るデザインって感じだったかな。
NT330の液晶ってそんなにいいの?
だったらSONYのTRやめてNT330にしようかな。
>>64 液晶だけはSONYの方がいいと思う。
エプダイは「悪くない」っていうくらいのレベルです。
エプダイの液晶はDELLより悪いって聞いたような気がしたけど
それは別のところだっけ?
NT7000proでもSXGA+とWSXGAではかなり品質が違う。
同メーカーで品質バラツキがあるのは勘弁してほしいな。
ひとつの製品買う度にシコシコ情報収集しないといけないなんて。
>>68 他のメーカーだって同じようなもんだろ。
「A社の液晶は全部良い」
「B社の液晶は全部悪い」
とかってあるのか?
知ってたら教えてくれ。参考にさせていただく。
>>68 全機種同じ液晶を使わない限りそういった違いは当然でしょう。
逆に規格、(液晶)メーカーの違う物の見え方が全て同じならそれはおかしい、どのPCメーカーでも。
すまないかぶった、しかも遅れて。
7000proって重量どれくらい?
2kgちょいくらい。
2kgちょいか、持ち運んだらやっぱり重いのかな?
一般的には重い方に入る。かばんで街中を持ち歩くのはつかれる。
部屋から部屋とかなら何の問題も無い。
そうか・・・
モバイルで1キロ切ったのがもてはやされてるから、2キロちょいは重いんだろうな。
身の回りにあるもので検証したいけど、2Lペットボトルに水満タンにしてみるか。
2Lのペットボトルがかばんの中にって想像しただけで重そうだけど・・・
>>72-74 3kgちょいだろー。2kgちょいだとしたらバッテリとかドライブとか外してると思われw
EdiCubeが2.5kgあたり。
3キロですか・・・ならhpのnx7010と変わらないな・・・
あっちのほうが安いし。
NT330見て触ってきた。
ノーパソのユニクロか無印良品か、そんな印象だった。
モバイルするビジネスマシンとしてなら最高だと思う。
チンコパッド買う金が無い人にはお勧めだ〜ね。
ThinkPad最強だけど、値段がね。
筐体の堅牢さを考えるとThinkPadの次はhpあたりじゃない?
エプダイはビジネスマシンとしては頼りないよ。
>>79 うまいこと言うね。
そうそう。無印ってかんじのノートだよね。
嫌みのない感じ。
これ見てレッツノート見たらレッツがごってり感じた。
VAIOの液晶いいかな・・・。Z見たけど暗かったぞー。SXGA+だったからかもしれないけど。
エプダイの増設用メモリの説明の所に以下のような事が書かれていました。
※メモリスロットのうち一つは、出荷時に使用し、後から交換はできません。
拡張可能なスロットは1本となります。
これは全くはずせないって事?最小構成で買ったら256MBのメモリを外せないってことですか?
後にメモリを1MBにしたかったら512MB1枚のモデルを注文しておかないといけないのでしょうか?
あとEdiCubeを買おうかと思ってるのですが、重いですが無理やり持ち歩いてる人いますか?
仕事場で据え置きに近い扱いをして、外でたまに必要なときに持ち歩きたいと思っています。
>>82 ユーザが簡単にアクセスできるのは1スロットのみ。
残りは筐体を分解できればアクセスできる・・・
ではなかったかな。
NT330エpダイで注文しちゃった。18万円、10回払いだよ。
>>83 じゃあ簡単にメモリ増設で1Mにしようと思ってるんだったら512MB1枚のモデル
買わなきゃならないのか・・・高けぇ。
nt300の購入を迷っています
セレロン1.3とペンmと迷っています
メールとウェブ位しか使いませんがやっぱりペンmを選択すべきですか?
>>86 ノートの特性ならMだんべ
セレ選ぶと、後で後悔するぞ
>>43 7000Pro WinXP homeだが。
Windows2000Proは簡単に入れられる。ドライバCDがあるから問題なし。
Windows98SEはちょっと問題有り。
メモリーカードスロット、モデム、インスタントキーのドライバが見つからない。
PCカードも差してもIRQの空きが無いから何か無効にしないといけないみたい。
USB機器つけてるとシャットダウン失敗するときが多い。
この世代のノートに98SEは入れたことないから苦労する。
だれか98SE安定動作させてる人いるかな。
「9000Proが出るってインターネットで話題になってるんですけど予定あるんですか?」
と聞いてみたら「私も詳しくは知らないんですけど、来週モデルチェンジはあるらしいです」とのことだった。
あ、内緒といってたんで内緒にしてねw >all
大丈夫です、皆が知ってる内緒の話ですw
てことはもう少し待ったら現行モデルも価格下がるのかな?
あの事もあるし。
EdiCube買った人いる?
標準バッテリでどれくらいの時間動いてくれますか?
L350Hを1月に購入
基本的に、毎日AC電源で使用
週に1回程度、外でバッテリー使用
連休前に、エクセル&CADの作業で、
10%の警告が出るまで3時間半位でした。
情報ありがとうございます。
なるほど。外で少し作業をするには十分な時間ですね。
週1で外で使うとの事ですが、その際の持ち運びはどうしてますか?
感想あわせて教えてほしいのですが。
液晶の明るさを下げたり等
工夫はしています。
重さはどうですか?
私も外で使うのは週1ペースになりそうなので、そんなに軽くても耐えられるのですが
2.5kgですよね?どんな印象ですか?
持ち出し先は、生産工場の現場なので、
車で移動し、工場内はバッグに入れて移動しています。
バッグには本体のほかに各種ケーブル・工具・書類を入れていますので、
6Kg位になります。
(ハッキリ言って重い。歩行は30分が限界)
100 :
名無しさん:04/05/04 23:21
私は書類のみなのでそれほど辛いということにはなりそうにないですね。
いろいろ参考になりました、ありがとうございました。
NT7000Proですが、背面のUSB4ポートは何系統ですか?
私はDocuWorks(ペーパーレス)を使っていますのでPCだけの移動ですみます。
103 :
名無しさん:04/05/05 02:25
>>101 あえてマジレスしておくか。4ポートだから4系統。
>>103 マジレスありがとう。
ということはUSBチップ4つも積んでるということですね。
てっきり内部2ポート×2チップかと思ってました。
2x2
106 :
名無しさん:04/05/05 08:11
1x4
0.5x8
NT800ユーザーですが質問してもいいですか?
買い替えを検討しているのですが、次もノートがいいです。
3Dを含めゲームは一切やりませんが、DVDは見たいです。
オンボードのチップで大丈夫ですか? グラボは必要ですか?
具体的にはL330Hがいいなぁとか思ってるんですが。
111 :
名無しさん:04/05/06 16:21
9000proもうすぐたよ。
価格は16マン位
112 :
くせのくろにー:04/05/06 16:26
>>82 NT2600に関して…実は簡単に交換出来ますw
(カバー下、普通に2つのメモリ・スロットが隣接してる)
ついさっき、注文時256MBだったNT2600を、1G(512Mx2)に増設。
外した(つまり、工場で付いた)256Mモジュールは・・・
SAMSUNG KOREA 0346 ←韓国製ニダ!
PC2100S-25331-A0
M470 L3224 FT0-CB0
256MB DDR PC2100 CL2.5
ビックピーカンで1枚ずつ買うと、28,000前後で1G増設出来るよん♪
ちなみに、
[BUFFALO DN266-A 512MB](売価 \15,540税込)x2 に交換。
9000proいつ発表?
114 :
名無しさん:04/05/06 21:38
もうすぐ・・・
(・∀・)ニヤニヤ
116 :
名無しさん:04/05/06 23:52
エプダイの購入を考えています。
どこかポイント等で得する購入の方法はないでしょうか?
10日
>>116 コンプマートでたまーに10%やってる。
GWもやってたような。
連休とか、年始にやってるみたいだけど、
なかなかタシミングが欲しい時とあわない。
119 :
名無しさん:04/05/07 18:17
おお!
うほっっ!!
>119
もっと手のこんだ事してくれよ・・・
アドレス見たらバレバレだな
7000のところを9000に変えてみると…
学校で買えと言われたんでえでぃきゅーぶ買ったが、ワードとネット程度しかしないなら正直B5買わせてほしかったぜ・・(;´Д`)
>124
2chやってりじゃん!
126 :
名無しさん:04/05/08 01:04
>>116 ふらーっと行ったコンプマートでポイント10倍、金利手数料無料キャンペーン
をGW限定でやってました。
買ったのはNT7000Proです。
メモリーを256MBにしてCPU:1.5GHz、HD:40GB
DVD±R、3年保証、SXGA+にし、予備ACアダプタも注文しました。
送料はかからないし、ポイントが1万9千ほど付くそうだから
ポイントで512MBメモリーを買うつもり
良い買い物が出来ました。
127 :
名無しさん:04/05/08 01:11
>126
予備ACアダプタって・・・なにに使うの?
129 :
名無しさん:04/05/08 08:46
>>127 GW限定キャンペーンは5/6迄でした
>>128 会社と家に置いて使用するつもりです。
ACアダプタを持ち歩いている内に断線させてしまいがちだからです。
今までDELLのノートを使っていましたが、
保証期間中の3年間で3回接触不良にして無償交換となりました。
今回はACアダプタ交換中の不便さを考えて予備ACアダプタを注文しました。
え? 予備ACアダプタ持つのって割と普通じゃないの?
自分も自宅用と外出先用と2本持ってるが・・・。
エプダイはACアダプタやバッテリの価格も良心的だから、
本体が同じような価格か多少高くても、結果的に
HPやDELL、NECなんかより安くすむことが多い。
>>130 以前使っていたノートでACアダプタ2つ使っていたけど、ACアダプタを
持ち歩かないで済むって、結構なメリットですよね。
>>129 キャンペーンやってたんですか・・・ガーン
ウェブページ上では宣伝していないみたいですね。
またやってくれないかな。
M-Athlon64モデルだしてちょ
終わってから言うなよ、と思ってる人が多いでしょう
135 :
名無しさん:04/05/08 14:23
NT300かNT330かどちらか購入するか迷っています。
外付けのDVDがあるので本体にCDは不要化と思いましたが、
やっぱり、CDがないと不便でしょうか?
会社と家にデスクトップがあり、外で多少の仕事と
2chをするのが主な用途になります。
アドバイスよろしくお願いします。
OSの再インストール、HDDがクラッシュしたときの対応を考えると・・・・・・・
ブート対応CDドライブは必須。
>>135 モバイルオンリーならCDドライブ削ってもいいけど、仕事で使うんだったら必要でしょう。
チンコパッドなドッキングステーションで、外付けとしてではなく光学ドライブを認識
できるんだったら、使う時にCDドライブがないのは別にかまわないんだけどね。
>>136 禿同
HDDがクラッシュしたときがPCの寿命←これ、残酷
皆さんアドバイスありがとうございます
やっぱりcdは必要なんですね
nt330の基本タイプを考えてますが特に購入時に付けた方がいいものってありますか?
PentiumMプロセッサ(1.4GHzでよい)
メモリはとりあえずオンボードの256Mで良いが、増設必須(バルク品でも買いましょう)。
HDDは60G(CDイメージで取り込むため)
無線LAN内臓。(アンテナが設置済みのため感度が良い&PCカードスロットが有効に使える)
ワードやネットをやる程度ならセレロンで問題ないよね?
ないよ。
俺の場合は「どうせ買うなら・・・」とか言って必要以上のスペックを求めて
失敗する事が多い。
2chで「○○は糞」とか言われてたりしても、それってヘビーユーザーからの
評価だったりするし、用途とコストを考えて選んだほうが失敗しないよ。
とか言いながらPC選んでると高スペックのPCが欲しくなるんだよね(汗)
まぁ確かに、一般人が使ってるPC見て、性能ひっくダセーとか言ってるのは見ててアレだが
使ってる人からすれば全然問題なし、つーかPCよくわかんねぇってのもあるしね
そういう俺は性能ばっか求めてたら熱のせいでファンがうるさくて仕方ねェ
エプダイって、DELLみたく返品された
商品などのアウトレットをやってないんだね。
オプションで英語キーボードへの取り替えが
プラス数千円でできれば最高なんだが・・・。
結局、cpuはどうしたらいいのでしょうか?
セレロンですかペンティアムですか?
ペンmがやっぱりいいのですか?
カタログを見る限り電池が長く持つ位しかわからなかったのですが
バッテリー持ちがいい→充電回数が少ない→バッテリーの寿命が延びる
バッテリーの寿命が来た時にはPCが生産終了でバッテリーが手に入らない
って事もあるし、何よりバッテリーって高いから。
PEN-Mのほうが絶対いいよ。
intel insideのステッカーがpentium Mになるからね。
せろりん(藁
じゃかっこつかないよ。廉価ものだと見抜かれる。見てる人は見てる。
モバイルは人の目にさらされるものだからプライドは大事にしなきゃね。
PEN-Mのほうが絶対いいよ。
発熱少ないからファンの回転も少ない、静音マシーン
>>152 PEN-Mのほうが絶対いいよ。
Pentium4換算で+1GHz以上の性能あるし。
レスポンスもかなりいい。
でもPentium Mシールだせー
centrino規格満たしてない証拠だし。
より上位の場合もあるけど。
つーか普通剥すと思うが。
シール剥がしてる方が恥ずかしいと思うが・・・
デスクトップじゃないんだから使ってる時は手で隠れるし、何よりシールがないと気持ち悪い。
>154
セントリノを合えて名乗らないマシンがどれだけあるか。
普段は散々M$を扱き下ろすのにcentrino規格だけは満たしたいんだな。
>>157 centrinoはIntelの規格だが?
L330H・L350HとNT2600の違いはどう考えればいいですか?
LはペンMの1.7に変えるのに3〜4.5万だけど
NTは、ペンMの2.2に変えるのに3.6万
なんでこうなのかわからんです
数字が大きい方が性能良いんですよね?
あと、XGAとSXGAの違いって何でしょうか?
スレ違いになりつつあるかもしれませんが教えて下さい
10日になったら、変わってしまうかもしれませんが
NTでLと同じような構成にしたらそんなに値段が変わらない
うーん、余計に悩んできてしまいました
目的が希薄なせいで性能をしぼりきれないのがダメっぽい
誰かも言うように、あれもこれも欲しくなる
>>159 XGA・SXGAについてはe-words参照。
迷ったまま買ったら後悔する、10日で値段に変動があると思ってるなら余計に。
目的が希薄ならば出せるだけの予算を出し切って可能な限りハイスペックなマシンにしとけ。
>>159 ペンMの2.2って何?
ペン4の間違いでは?
ノートなら素直にペンMにしといた方がいいよ。
実馬力が一緒なら、昔の大排気量の車より
新しくて小型、高性能で低燃費の方がいいと思うよ。
>159
EdiCubeLはペンティアムM。NT2600はペンティアム4。
Mは4よりクロック(1.7とか2.2とかの数字)あたりの性能が高くて、Mの1.7は4の2.7くらいに
相当するんだそうな。あとMは4より省電力だから、バッテリの持ちがいい。
XGAとSXGAの違いは画面の解像度。PCの画面は細かな点で構成されているのだけど、
この点がXGAでは横1024×縦768であるのに対し、SXGAは横1280×縦1024となっていて、
画面の大きさが同じでも点の数は1.6倍以上違う。点の数が多いと一度に表示できる文字
の数が多くなったり、(ひとつひとつの点が見えにくくなるので)表示がなめらかになったり
する。たまに「文字が小さくなる」と嫌う人もいるけど、基本的にはSXGAの方がよいです。
ここの人はみな性能よくしとけって言ってるけど、高性能にしてもほとんど意味ねかった・・・となる人もいるよね
結局は自分のサイフと相談して買うしか・・
あとシール貼ってないとカッコつかないとか言ってるけど、それってPCをある程度知ってる人からすればそうかもしれないけど、
普段使う分にはどーでもいいことだと思うんだけど
つーかそれを見て内心プッとか思ってる人って結構恥ずかしいと思うんだが
>>160-163 ありがとうございます、自分の無知が恥ずかしい
最後にひとつだけ聞かせて下さい
330と350を比べると6000円程しかかわらない
なのに350はコンボドライブだし、ペンMだし、SXGA
何か罠でもあるんであようか?
>>164 どちらも構成を同じにした場合、値段の差が6000円になるんじゃなかったっけかな。
つまり6000円で液晶交換みたいな
違ったらスマソ
>>163 シ−ルの話のついでに…
7000proのFF認定バージョン買ったときにシールがあったけど
「自分で貼れ」っていう仕様になってたよなぁ。
エプダイのちょっとした心遣いがうれしかったw
げっ! 何、明日新モデル発表なの?
俺、昨日申し込んじゃったよー
すげー、ショック… このスレ、もっと早く見とけばよかった…
新モデル発表は当分なしでOK?
明日だよ。
新モデル発表は明日だとは思うが、明日でなくても5月中には発表になると思う。
今買うのは急ぎで無い限りやめたほうがいい。
値段下がってないか?
>>167 申込んだのが土日なら工場稼働してなかったはず。もし新機種発表なら電話してみたら。
Edicube LでペンM1.4が選べなくなってる……
1.4がいいんだよおおおおお
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
値段下がったね
NT330だけど、ベース本体の値段が3150円下がって、
P-M1.4GHzが無くなった代わりに、P-M1.5GHzが1.4と同値段になってる。
っつうことは、実質、3150円値下がりとともに、0.1GHz性能uP。
12,000円安くなってた… 鬱…
EDiCubeは価格変更なしみたい。
とりあえず、今日まで待ってみたけどもう買ってもいいかな。
2nd HDDモジュール中身抜きで売ってよ
182 :
名無しさん:04/05/10 07:58
7000proも少しだけ安くなったw
でも買うきなし。
HPの9005の追加販売10マンのほうがええかなぁ−
>>180 EDiCubeLね。オレは我慢するよ、値下げかニューモデルになるまで。
そろそろだからもうちょっと待とうぜ。
電話したら、新価格での注文に変更してくれた
いやー、いい会社だな、ここは
感動した!
>>185 たしか、発送時点で安くなってたらほっといても差額返してくれるよ。
まぁ、電話するのが一番安心だけどね。
188 :
名無しさん:04/05/10 13:15
どれがDothanに相当するの?
>>188 735と745ってかいてあるのがDothanですよ。
同一周波数(1.7G)だと2100円の差。
もっと差があるのかと思ってた。1.8GHzでも意外と安いね
191 :
名無しさん:04/05/10 14:44
性能差はどれぐらいでしょうか。
体感できますか
>>191 記事によると最大17%の性能向上があり、消費電力は3.5Wほど落ちたみたい。
もうちょっとしたらベンチマークとかも出てくると思うから、様子見てからでも
いいんじゃない。
193 :
名無しさん:04/05/10 15:15
1.5とでは15000円の差 むむむ...
15000円でメモリほか買った方がいいかも...
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<新機種マダ〜
\_/⊂ ⊂_)_ \______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
195 :
名無しさん:04/05/10 21:46
性能同じでも消費電力が下がってるんだ。
それなら多少プラスする気にもなるかな。
なんだよ新機種出ないのかよ。
せめて9700載せた7000Proを出せよ。
197 :
名無しさん:04/05/11 15:13
L350P 使ってます。
1時間くらい使っているとすぐに高熱になってくるのですが
ノートPCの下に置くタイプの冷却装置使ってる人いませんか?
どれかお勧めのやつあったら教えてください。
198 :
名無しさん:04/05/11 15:41
7000proとeMachinesの5315で迷っています。
用途は写真管理整理とOFFICE関連です。
宜しくお願い致します。
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<キャンペーンマダ〜
\_/⊂ ⊂_)_ \______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
>>198 >その用途ならhpでいいんじゃねーの
間違えた。
訂正 hp→イーマシーンズ
202 :
名無しさん:04/05/12 08:03
液晶の品質はどちらが良いのでしょうか?
203 :
名無しさん:04/05/12 18:45
キーボードがしっかりしてるのはどっちかな?
7000や新機種の話題ぶった切って申し訳ないけれど、NT2000のDVD-ROMドライブってDVDマルチドライブ等に
換装出来ますか? 換装した人はおられますか?
RAMの読み込みすらできないことを知ってちょっとショック……別マシンでRAM使うようになったので。
205 :
名無しさん:04/05/13 01:25
7000Proで、同じ構成でもFF動作認定モデルの方が5000円程安い気がするんだが、何故?
そういうものらしい。
スクエニがFF利用者の拡大のために補助金でも出してるのでは?
207 :
名無しさん:04/05/13 01:50
>>206 なるほど。でもFFモデルだと、Dothanが選べないのが難点なんだよなあ…。
208 :
名無しさん:04/05/13 20:06
209 :
名無しさん:04/05/13 20:25
【誰でもできる47氏支援運動!】
【以下の文章を、各種掲示板にコピペして47氏を救おう!】
すみません、貴サイトには直接は関係のない話題ですが、
広くネットに携わるものとして、いや、日本国民として、真剣に考えるべき事案であると考え、あえて宣伝させていただきます。
管理者様、もし、不適切とお感じならば、どうぞ削除なさってください。
先日、著作権違反の幇助との名目で、ファイル交換ソフトwinnyの製作者で、東京大学助手の金子勇氏(通称47氏)が逮捕されました。
しかし、winnyそれ自体は、違法なファイルの流通だけでなく、合法なファイルの流通も可能なものであり、著作権を違反するか否かは、ソフトの作成者ではなく、ソフトの使用者に、その責任がゆだねられるべき問題であります。
さきに、winnyを使用して、著作権違反で逮捕された二人のユーザーは、47氏と何らつながりのない人間であり、「幇助」の理由を付して逮捕するには、あまりにも無理があります。
以上の観点から、私たちは、Winny開発者、47氏に対する不当逮捕に強く抗議します!!
京都府警は、逮捕の理由として、「『著作権法への挑発的態度』が逮捕理由」に挙げたと、報道されています。この報道が真実であるとすれば、これは思想信条の自由の侵害であり、「思想犯」として不当逮捕したものと断ぜざるを得ません!!
これはもはや著作権の問題ではなく人権問題です!!皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくは、下記ページをご覧下さい!
Winny開発者 47氏を救う為に
http://77483.org/47/ ネットワークの自由防衛同盟
http://www.netfreedom.tk/ プログラマ仲間の新井氏が設置したblog(47氏支援運動など)
http://www.moodindigo.org/blog/archives/cat_kaneko.html?page=%B6%E2%BB%D2%CD%A6%BB%E1%BB%D9%B1%E7 また、本運動に賛同される方、お知り合いの掲示板などに、本文章を掲示していただけると幸いです。
210 :
名無しさん:04/05/13 20:44
>>208 箱物ならともかく、バルクでそんな店は無いだろ。
これこそ自己責任で動かなかったらオクで売れ。
まだ7000Pro買うのは待った方が良いですか?
>>213 うぉぉ、CPUがちょっとショボイけど迷う…
バカみたいに高くも無いし…
エプダイからは出ないのかねぇ…
dothanじゃないのね…
>>214 いくらなのか分かるの?
オープンだし、価格.comにもまだないし…
218 :
名無しさん:04/05/14 02:11
EDiCubeかNT330のどちらを買うか迷っています。
静音性を重要視しているのですが、いったいどちらが静音マシンなのでしょうか?
買うなら両方ともCPUはペンーMで考えています。
>>218 それを2台持っている人は少ないのでは?
実際に置いてある店に行って
自分で確かめることを勧めます
>>215 うーん、Dothanも選べるようにしてほしかった。
ってココ、えぷだいすれかw
>>214 確かに同じような構成で量販店での還元率を考慮すると、
値段あまり変わらないかも。
今月中にエプ代から発表無かったら、プリウスに走るか…
>>221 漏れもそうするかなあ……、と一瞬思ったんだが
考えてみればTVチューナーは積んでるものの
ドタンでもないしラデ9700でもないし、
しかもWXGA……。_| ̄|○
……たれかプリウスの長所を教えてください。
3月末にNT330を、貧乏故にセレMで購入。
バッテリーを大容量のにしてるのでDVD映画1本を
AC無しで見れるので満足してる。
けど時々ペンMが羨ましいなぁと思ったりもする…
>>224 > けど時々ペンMが羨ましいなぁと思ったりもする…
どんな時に?禿しく330画策中なんだが、やっぱり迷ってる。
>>225 具体的にどんな時に羨ましくなるというよりも単に
ペンMなら更にパワーがありバッテリーが長持ちなので
あと2万投資するのもありだったのだろうかという貧乏人
にありがちな葛藤です
用途にもよりますがあまりパワーを要求しないサブマシン的な使い方
(例えばメール&Web&各種事務処理等)であればそんなに不満は
ないかと思います
貴殿の購入の参考になれば幸いでござんす
AC電源しか使わない&金がない-->Celeron Mへ
その他全部------------------->Pentium Mへ
メモリやHDDなどのように交換できないから
精神安定上ずっと後悔の念にかられることになる
>>218 当方EdiCubeL 350使い
大抵は静かだけど、重いプログラム(コンパイル)走らせたとき(と、なぜか休止に入るとき)とか、ファンがうるさいぐらいに回る。
静かなのが急にうるさくなるからびっくりする。NT330はどうなんでしょ?
#ちなみに、会社にあるFUJITSU FMB-BIBLO MG(PenitumM 1.3GHz)も同じように重い処理するとファンがすっごくうるさい
重さとか画面の大きさは別にどっちでもいいの?
>>227 確かに持ち運ぶなら、PentiumMのほうがいいね
CPUの性能の向上が早かった時期は、後悔するのが1〜2年後であれば、そのときには、
(1〜2年後の機種と比べて)上位機種と下位機種の差はあまりないという考えもあったけど、今後はどうなんでしょう?
>>222 ・新筐体カコイイ
・DVD-RAMの読み書きが出来る
>>229 うーん、ちょっと弱いな
RAMも、他のメーカまで視野に入れるなら読めるのたくさんあるしね
よくdothanじゃないから云々って書き込みを目にするけど、
そんなに性能が違うの?
>>231 どうせ買うなら新コアがいいと思うんじゃないかな。値段もさほど変わらないし。
234 :
名無しさん:04/05/17 08:15
う、う、う・・・ 急にものすごく遅くなりやがった>NT2600
何でだろ TV録画ユニットをIOのとカノープスのMTU2400FXと両方入れたら
ドライバがバッティングするのかな?
でも片方アンインストールしても駄目だし、、、
他に原因あるのか知らん?
起動も異様に時間がかかるし、TVも綺麗に写ってたのがカクカクして駄目
省電力設定でCPUパワーの何%まで使うとかって無かったか知らん?
なんおっかしひーー
ついでに、MTU2400FXこちら大阪放送局から20キロの中電界地域ですが
話題の?ビートノイズは出ませんですた IOはこの症状が出る前は何不自由なく
動いてたのでたぶんこれも本来はいい調子で使えるんでせう
もっと弱電界地域なんでしょうね
>>234 ウィルス(スパイウェア)のせいってことはない?
236 :
名無しさん:04/05/17 11:53
直りますた
処置=魔術 施工者=液晶パネルの中に住んでる小人さん
呼び出す方法=リセットを繰り返す
うううむむむ。。しかし何でだろ いやーーひやひやした^^;
TV録画ユニットも複数機種を同居させても何の問題も無いです。濡れ衣ですた。。
ただ、正常の動きのTV画面が映せるようになってみると、やっぱりMTU2400FX
の方は強電界向きなんですかねー。ノイズというか、IOに比べて画面が粗い
感じになります〜。
一通り操作を覚えたらこっちは別の部屋に持ってってライン入力用だな
ひとつ可能性は、もしかしてこれは電源ケーブルが外れてバッテリー駆動
になったら省電力設定になってCPUパワーを落とすとか、、
そういう仕様でしたっけ?
もしそうだとしたら、そうだったのかも。(外した積もりはないんだけど、もしかしたら)
どうだったっけ。
すると、そういうモードだとTV視聴は辛いって事になるのかな? わからんーけど。
238 :
名無しさん:04/05/17 13:02
kakaku.comとここの過去6"すべて読みましたが、今ひとつ購入に踏み切れません。
FFモデルWSXGA+18万円をEXCEL、デシガメ写真仕事用に使う予定ですが、
どうしても無線LAN搭載のイ−マシンの5315+増設メモリで16万円と被ってしまいます。
WSXGA+の広さか、5315のWXGAの安さ+無線LAN+DVD-RW...
どちらが宜しいのでしょうか?
239 :
名無しさん:04/05/17 14:36
238>>
自分も同じ様なラインで悩んでるけど結局好きなほうをとるしか・・・
もしくはエプダイの新機種待ちか。。。
>>234 腐れノートンのウップデートで
CPU使用率が100パーセントになる
ブルーバックになる、ネットに繋がらないetc
と、このところ祭りになってましたよ・・・
ノートン使ってればそれも臭いよ
3Dゲームをやったり3Dソフトを使ったりしないし、
仕事もofficeがあれば十分な感じなら、
つまり、たいしてパワーを必要としない利用目的なら
安かろう悪かろうで十分。
液晶の広さだってすべてのウインドウを同時に見てるわけでなし
タブ切り替えでやってるときと比べてそれほどメリット感じない。
あとは自己満足の世界。
会社まで10kmの道のり、軽自動車で行こうがベンツで行こうが
渋滞してんだから一緒だろ?
でもベンツに乗りたいやつは乗りたいんだよ。
そんで最高級のカーナビで音楽聞くんだよ。
動けばいいってやつは中古で3万のアルトに乗るんだよ。
そんでモノラルのラジオ聞くんだよ。
242 :
名無しさん:04/05/17 22:00
>>228 近々購入予定です。
休止とはスリープの事ですよね?毎度電源オフの場合はファンが異常に
廻る事が無いと思ってよいですか?
パームレストの熱の具合はどのような感じですか?畳の上での使用予定です。
Ediシリーズはホームユース向けなのかな?
243 :
名前ほしい:04/05/17 22:35
>>240さん
自分のPCはHP製・nx9005です添付されていたのがノートン・アンチウイルス
でした。以前使用していたウイルスソフトが期限切れになったので、既存の物を
削除した後、先月ノートンをインストールしました。起動時に画面が表示された後XPの起動音
が鳴るまで2分位時間を要してしまい動作も不安定になり(以前はSW押した後、起動音が鳴るまで40秒)でした。
OS=XP・HOMEを再インストールしても症状は改善されませんでした。
以前、使用していたデスクトップもノートン使っていましたが特に問題はありませんでした
ノートンはパソコンとの相性があるのでしょうか?
244 :
47氏応援ページ:04/05/17 23:14
>>242 休止はHDDにメモリの内容を書き出す奴です。おそらくはそちらのおっしゃるスリープと同義と思われます(スタンバイではない)
ファンは異常に回っているのではなく、これぐらいの音の時が正常動作なのだと思います
ただ、回ってないときとの格差が激しいからうるさく感じるだけ
熱さについてですが、パームレストというより、電源ボタンの近く(キーボードと液晶の間ね)がかなり熱くなることがあります
ただ、自分の場合、HDDを交換(4200rpm -> 7200rpm)に交換したのでそれも熱くなる原因かもしれません
解答ありがとうございます。
自分はMac使っているので「休止」と「スタンバイ」の違いがイマイチ
です。「スタンバイ」は状態をメモリ上に維持でしたっけ?
購入後に使うのは父親なので癖の無い物がいいと思いました。
しかし、迷っているうちにセリロンMの在庫が無くなってしまった。
>>246 スタンバイは電源落とさないし、動いてるプロセスを全部休ませちゃうみたいな。
休止は内部状態を全部ディスクに記録して電源を落とします。
確かにファンが回りますけど、あれは何でなんでしょうね。割とCPUパワーを喰う処理なのか。
他に理由があって冷やす必要があるのか。
熱は気にするほどの物では無いと思います。ただ、ひざの上に置くと低温火傷します。多分。
休止って日本語が分かりにくいよね。hibernationなんだから冬眠の方が分かりやすいのに。
249 :
名無しさん:04/05/18 12:23
Let'sNoteが壊れちゃったんでNT300買おうかと思ってるんですけど
今まで使ってた内蔵HDがあるから載せ換えとかしたいんですけど
分解とかOSの再インストールとか柔軟なんでしょうか。
ユーザー数が多くないのかWebとかで情報があまりでてないので教えてください。
edicubeL350、安くなるか何かキャンペーンやるまで
待とうと思って一月半、我慢できずに買ってしまった。
実物見ずに購入したんだけど、心配してた液晶はそれなりに良いし
音も割と静かだし(penM1.5)、作業も軽快なので満足。
やっぱり画面が広く使えると表計算が楽でいい。
あと画像とか見たりするときは一緒に買った保護シートつけるとキレイで良い。
キーボードもかたい感じで安心、強度もそれなりでいい感じ。
作り込んだ部分や特化した特徴は無いけど、
値段考えるとしっかりいい仕事してる。
平均的にそつなく安心して使えるのがエプダイらしいなあと思った。
>>249 ハードディスクの交換は楽勝。
OSの再インストールはハードディスク上の別パーティションからのリカバリ
のみ可能。(リカバリCDは付いてこない)
OSをクリーンインストールするためには、CDを自分で用意してUSB接続の
CDドライブからブートして行う。(ライセンスに注意)
2000、XP以外はUSBブートしてもインストールできないかも。
NT7000Proの15型SXGA+モデル完売したということは、
そろそろ次のモデルでるんかな?
それとも、今後はワイド画面一本化?
白い奴が来るのか?
あぁ、G4使ってる奴か
白は汚れが目立つからモバイルで仕事には向かないね。
256 :
名無しさん:04/05/19 07:39
>250
もう少し突っ込んだ報告お願い致します。
購入された構成はなんでしょうか。また具体的に液晶の品質はいかがでしょう。
14インチのSXGA+は見易いのでしょうか?
>>256 突っ込んだと言われても…
全体的に超高品質ではないけど地味に水準を満たしてるという感じです。
購入構成はペンM1.5のデフォルトカスタマイズ(カスタマイズ押して出る
15万ちょいくらいの)+保証+ワランティ+光沢フィルタ購入。
で、メモリは元の256に自分で持ってた256差して512にしてる。
主な使用目的は仕事用の表計算だけど、やっぱりSXGA+は広くて良い。
字が細かいかなと心配してたんだけど、思ってたほどじゃなかったし
作業する時に画面広いとストレスがたまらないので精神的に良かった。
あと、液晶は流行りのツルテカじゃないので疲れにくく、仕事には向いてる。
視野角はまあこんなものかな、程度で正面から作業してて問題は感じない。
どこのメーカーもこのタイプの液晶だと上下の視野角は弱めだしね。
鮮明にではなく柔らかい感じ。輝度調整は細かく段階があるので(15)便利。
色出しはどちらかといえば赤味が強いけど、調整したら気にならない程度。
あと、仕事以外でちょっと動画見たりする時は光沢シートを貼ってみると、
本当のツルテカ液晶ほどではないにしても、明るさ、視野ともにかなり改善
されて得した気分になる。まあ概ね満足。
258 :
名無しさん:04/05/20 08:05
ありがと
また 報告 たのむよ
259 :
名無しさん:04/05/20 16:23
参考になりますた。
260 :
名無しさん:04/05/20 20:19
今日、7000proのことサポセンで聞いてた時、SXGAモデル売切れですが
新型はもうすぐですか?
と聞いたらえぇと言うので、7月頃になるのかなぁと振ってみた
そうしたらそんなに遅くないと思います。 まぁここには細かい情報来てませんけど
って言ってた。
ボーナス時期には7000の後継機出そうだ。
後継機にUXGAモデル希望
NT2600今注文してきた。
キャンペーンが生かせなかったのが悔やまれるところだ。
これで次のキャンペーンが割引とかだったらへこむ。
265 :
名無しさん:04/05/21 01:11
来月は新モデルかぁ〜待つぞ〜
EDiのセリロンMモデル注文してきました。
在庫が流動的ですね、土日挟んでいるから来週半ばかな?
参考意見ありがとうございました。
NT7000PROのDVD-/+RWのドライブって何回リージョンコードを変えられますか?
そもそもWinってドライブ依存orソフト依存、どっち?
俺なんかファンが突然「ファーーーーーーーーーーーーーーーン」って轟音を出す(サスペンドとか再起動で直る)のが初期不良だと知ったときには、無料サポート終わってたよ。
ハハハハハハ。
R755Pだけどさ。
あと、speedfanとUDの組み合わせで排熱が追いつかなくて落ちるぜベイブ。
おおっとホイールクロックが応答無しになったぜ。分解掃除の仕方教えてくれ。
269 :
名無しさん:04/05/21 18:04
270 :
名無しさん:04/05/21 18:06
>>269 エプダイで同じ構成だと¥170,100
1万円九十九が安い
15インチで解像度上げても、字が小さくて見づらいだけだよ。
SXGA以上は17インチ以上欲しいね。
無理にフォントやピッチ変えても表示に不具合出るし。
273 :
名無しさん:04/05/21 21:56
>>272 動画見たりするのに高解像度が欲しいだけなんじゃない?
>>272 エクセル使いには高解像度はうれしいんだな
>>272 プログラム組む時も、高解像度の方が良い。
字が小さすぎたらフォント大きくすればいいし。
で、
> 無理にフォントやピッチ変えても表示に不具合出るし
どんな不具合なの?
278 :
名無しさん:04/05/22 00:31
40過ぎると小さい文字が辛いらしいよ。
肉体的な条件が同じでない者同士で議論しても多分平行線。
プ
280 :
名無しさん:04/05/22 00:48
EdiCubeの新機種はいつ出るのかな?
ノートPCの新機種では、DVD-RAMが読み書きできるDVDマルチドライブを発注時
選択できるようにしてほしい。
DVDマルチドライブが、デスクトップ機では発注時の選択肢に標準で入っている
のに、ノート機がダメだというのはおかしい。
いい加減ださないと、DVDマルチ装備の富士通のノートパソコンとか買っちゃうゾ。
284 :
名無しさん:04/05/22 07:29
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 9000Proマダ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
286 :
名無しさん:04/05/22 22:02
>>286 同じ筐体の奴だね。
WXGAでも良いと言う人には良い選択かも。
>>287 でも、9700の64MBってところが、なんとも中途半端だよね。
なんで128MB積まなかったんだよー、と、小一時間問い詰めたい。
7000Proが出た当時も128Mもホシイと文句いう香具師がいたけど、
結局、128M積んでもあまり意味が無いという所で落ち着いた。
でもMラデ97000って9600XT相当だろ?
256MBは絶対にいらんとは思うが、128MBは欲しいなあ。。。
うーん、うーん、やっぱ64MBでもいいや
NT330で512MBですがなにか?
VRAMの話しダロ、文脈の流れ読め。
293 :
名無しさん:04/05/23 21:51
NT330って今は買い時ですか?
>>293 欲しいと思ったときが買い時
まぁ、どういう理由で買うのを待っているかによるな
295 :
名無しさん:04/05/24 11:38
きっとあと二週間も待てば新作が発表される・・・・と信じたい。
発売から半年経とうとしているのに
これといった対抗馬がいないんだよな >NT330
おき場所や使用形態にもよる(持ち運びの方法とか)けれど、
筐体サイズ比出来る限り表示部分の大きいのが吉
解像度が同じでも実質的な表示量はかなり違ってくる
だから14、15”クラスの液晶が割安になってくると、あんまり12”サイズでこれという
新製品が出てこないのでは
>余談だがPCはともかくTVが困る。オレ的には卓上用に10インチくらの小さいのが欲しいのに
今最低サイズが13インチでこれよりちっこいのがもはや無い・無い・無い・・・
値段は3万程度と涙こぼるるほど禿安だけど、、、 何だかなぁやっぱ中途半端にでかい
一応新製品来てるんでageます。
はっきし言ってビミョーw
あ、はっきり言ってないカモ…
300 :
名無しさん:04/05/24 17:46
age
>>298 お、ついに9000Pro登場!?
……と思ってエプダイのサイト見てみたら
何も見つからなかった。
新製品って、どれのことっすか?
ここはエプダイのスレ。
まぁ、
>>303の事ももっともだけど、
エプソンもエプダイの親会社って事で
多少話が出てもいいんじゃない?
何か、値段上がった割りにはスペックいまいちだな・・・NVシリーズ
UXGAとRAM付きお長居します。
9700。
エプダイの7000Proは完売になってるな。
次機種は今までのに9700が載った奴か?
それともプリウスと同系か?
漏れ的にはプリウスと同系の方をキボンヌ
VRAM128マダー?
312 :
名無しさん:04/05/24 21:13
NT330完売age
313 :
名無しさん:04/05/24 22:44
EdiCube、店頭に2機置いてあったんだけど、
うちひとつが、キーボードが引っかかる感じがして、
打ち辛かったんだ。
もうひとつのほうは普通に打てた。
どっちが本物?ツーか、普通どっちのタイプなん?
それともキー入力がハードだと、だんだん引っかかるようになってきてしまうとか?
NT7000proも完売なの?
EDiCube L350H(RAM256*2に変えただけ)が届きました。2台目のノートです。
起動してみると、ファンの音がほとんどせず非常に静かで満足だったのですが、
コンボドライブがカタカタと時々、音がでるのが気になりました。
液晶は思っていたよりも字も大きく、これくらいなら全く問題なく実用できそうです。
底面の熱ですが、やはり膝に置いているのはツライですね。膝において使おうと
思うと、冷却シートなどの対策が必要です。私はAppleのG4のノートブック用の
冷却台を使用しています。
どういう原因かなどあまり試してはいませんが、USBにRioSU30を挿したままだと、
起動できなかったです。今日、起きた問題はそれくらいでした。
以上、参考にならないかもしれませんがレポでした。
317 :
名無しさん:04/05/25 09:42
316さんありがとう。
318 :
名無しさん:04/05/25 11:16
319 :
名無しさん:04/05/25 11:59
HP更新されたね。
4色といってもなんとも微妙な色だな
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
>>320
胴衣
もう少し、色のセンスある開発者はいなかったのか?
かわり映えしないなぁ・・・
>>320 >>322 ウェブ上では(;´Д`)かもしれんけど、
実物はいいかも、と期待をもってみるテスト。
なんにしても、無難な色を残したままのこれは(・∀・)イイ!!
ここはユニクロか!
9000Proってうわさと、
7050Proってうわさがあったけど
その間かw
ラデ9700が積まれたのは前進っちゃあ前進だけど
どーして、VRAMが128じゃないのかと小一時間……
755が選択できるのが良い。
VRAM・・・
発売直後に買ったNT7000Proユーザだけど、ちょっとだけ心ゆれるものが。。。
うーん、VRAM128MBなら、もっと揺れてたけど
VRAMは別にどうでもいいが、DVD-RAMだったらなあ・・・
激しく揺れているのでが
332 :
名無しさん:04/05/25 18:40
333 :
名無しさん:04/05/25 18:52
メモリ2Gきたな
>>331 ああ、RAMもほしいな。
もちろんVRAM128も魅力だけど。。。
755は、どうせ選ばないからいいやw
結局UXGAモデルはなしか・・・。
他はともかくそれだけは選べるようにしてほしかった。
同意。なんでUXGA追加しないんだろう。
ちょうどいいパネルサイズがないのか?
PenM735って、キャッシュが2Mになると体感で何が変わるの?
338 :
名無しさん:04/05/25 20:19
>>337 2MBで収まる、ベンチマークのプログラムが鬼のように早くなる、
新製品あまり、変わってないなぁ。
15型がよかった。ワイドじゃなくて。
_| ̄|○
信じてたのに…
つか7100Proってなんだよ。中途半端だなー。
7000Pro2とかの方がまだマシだよ。
343 :
名無しさん:04/05/25 22:32
エディキューブ330L
と
NT330(331か)
って
コンボドライブに揃えたら、
ほぼ同価格ですか?
7100Pro
なな と おPro
納豆プロ
さすがリネ2推奨モデルだな。
メモリ1GB以下を選べないとは…。
Pen-M755 幾らになるのかな?
347 :
名無しさん:04/05/26 07:30
7500Proがすぐに出る
すぐっていつだよ
349 :
名無しさん:04/05/26 11:07
相変わらずCD-RAMはダメなのね。
350 :
名無しさん:04/05/26 11:08
ごめんDVD-RAM
351 :
名無しさん:04/05/26 11:27
外面も色違い出て欲しかったなぁあああああ
シックな暗いカラーのみにしたのは正解。
NT331惜しすぎ。
外面変えない事に決めた上司リストラしていいよ。
蹴茶のところでNT7000PROがクロックダウンすると書いてあったけど、
本当だろうか。今まで使っていてそんなことは起きていないんだが。
>>351 言われて気が付いた。
外面の色は全部黒かよ〜
てっきり前面色替えかとおもってた・・
Pen-M755 6/10から受注開始だし、コンボドライブとDVD-Rも品切れ中
注文できない
355 :
名無しさん:04/05/26 22:27
NT331、昨日出たばっかなのにものすごい勢いで在庫△になってるんですけど。
7100も、カラバリほしかった。
7100も音量調節はソフトウェア上か・・・orz
例のprius見た。
剛性感&高級感あった。
右側面にUSB2端子あるし、使い勝手よさそうだった。
九十九の奴も見たけど、こっちは安っぽかった。
360 :
名無しさん:04/05/27 01:51
新製品age
>361
7200回転のHDDが選べるのは魅力だけど
ディスプレイはエプダイのほうが選択肢広いぞ。
買うときはそのへんもよく考えるべし。
>>361 例えたら、エプダイが新幹線ならTOPは自転車
いや、ほふく前進だな。
>>361 例えたら、エプダイが新幹線ならTOPは自転車
いや、3歩進んで2歩下がり1回休み。
TOWTOP(←スレタイのまま)のスレによると、在庫ありといいながら一ヶ月弱待たされた奴も居るみたい。
TWOTOPは先ず入金をさせて、パーツ代が安くなってから大量購入、製造、出荷するのかも。
待って届いた頃には、新商品なんて馬鹿げてるよ。
366 :
名無しさん:04/05/27 14:35
TWOTOPならありそうな話だ。
>TOWTOP
このままググっても行けた
PCパーツ店の通販は、特別速いのを売りにしてるグループをのぞくと
まずまず1週間弱くらいかかるのが普通。
(ショップブランド完成機など店での組み立て作業が入るともう少しかかる。
ノートPCがどうなのかは不明だが)
2頭はそこそこ良質な部の業者だけど、納期的には後者。
何処かのようにそうベスビオス大爆発的にのろい訳ではないが
NT2600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キャンペーンでメモリ増量無料もゴネたらやってくれたし
エプダイはいいな。キーボードも打ちやすいし、これで液晶が
少し見にくいのがなかったら最高なんだが・・・
まあ満足出来る買い物だった。
ゴネ得ですか(プ
DQNと思われるのであまりそういう事は口外しない方が宜しいですよ。
7100もFFモデルが割安だな
7100もFFモデルが割安だな
うん。割安だ。
でもFFモデルは15インチTFT選べないんだよな。
ワイドはあまり好きじゃないから、15インチモデルも出して欲しいよ。
買わないくせに何を言う、早見優〜
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
気のせいか左上の方が白っぽい、ドット不良は無いぽい。
まだあまり弄くってないけどセレロンでも不満は無いかな。
てゆか、無線LAN設定が解らねー・゜・(ノД`)・゜・。
外に出られない。XP訳解らん。
>>377 いいなー。いろいろ悩んでたら注文するの遅くなって
オレのは来週届くよ。
イイナー。
>>377 いいなー。いろいろ悩んでたら注文するの遅くなって
オレのは来週届くよ。
イイナー。
>>377 いいなー。いろいろ悩んでたら注文するの遅くなって
オレのは来週届くよ。
イイナー。
>>377 いいなー。いろいろ悩んでたら注文するの遅くなって
オレのは来週届くよ。
イイナー。
>>377 いいなー。いろいろ悩んでたら注文するの遅くなって
オレのは来週届くよ。
イイナー。
スマソ。
>>377 漏れは7000proだけどランチャーボタン押したら
設定なんか関係なく接続できた。
>>378-383 2chサーバの移行だったかなんだったかで調子悪いみたい。
だから気にする必要ないですよ。
でも、うらやましがっているのはよくわかった(w
今回買ったのがウチのLANの新入りだったので手間どったのかも。
MACアドレスフィルタと暗号の設定していた上に自分がマカーなので
XPに不馴れなのが一番の原因です。
普段がMacOSXなお陰か言われる程もっさりと感じなかったですね。
ただヘンな所で処理待ちしたり自動認識がコケてたり(?)不馴れから
くる不信感を除けば良い買い物だったと思いました。
すんません、放置中バッテリーアウトで死ぬ前に作業内容を全部
保存して、編集途中でまだ保存してないファイルも再立ち上げ時に
全部復活するという設定は出来ますか?
よその機械を触ってて、お、最近のノートは賢いじゃーんと思ったもので。
これは付属のツールという訳ではなくてXPの設定で出来るのかな・・(?
あれ?エディキューブ
最小構成コンボだったけ?
まあ、コンボのつもりだからいいけど。
350は完売か?
相変わらず、NT331と迷う私。
オレノモキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
メールには来週ってかいてあったのに、今7100pro
届きました。ワーイワーイ
FINAL FANTASY XI 動作認定モデルのそうでないものとの違いって何なの?
FINAL FANTASY XI 動作認定モデルの方が微妙に安いんだけど…
392 :
名無しさん:04/05/29 13:43
>>389 おめでと(^o^)丿
ところで皆さん。
7000proのときの液晶品位は、15.4inWSXGA+ >> 15inSXGA+ という感じだったと思うが
7100proになってどうかな?
個人的には15inSXGA+を選択したいのだが・・・・・・
>>387 「休止状態」のことかな?
休止は、メモリの状態を全部HDに書き込むので、
バッテリを消費せずに、状態を保存することが可能。
設定方法は、
・コントロールパネルから電源オプションひらいて、
「休止状態」タブで「…を有効にする」をチェック
・シャットダウン操作で「休止状態」を選択
で行ける。
頻繁に使うなら、電源オプションの「詳細設定」で
電源ボタンの設定を「休止状態」にしておくと便利。
その休止状態の設定しようとすると
電源ポリシー マネジャーは、休止状態のファイルを予約することができません
プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。
って表示されて設定変えられないんだが
396 :
名無しさん:04/05/29 15:04
メモリーは1G×1を注文して、追加で1G入れたほうが安いよね?
それ以外に2Gにする安い方法ってある?
ビデオの編集するんで、できるだけメモリーは積みたいんです。
>>396 デフォルトで注文して1Gx2買って256MB売る。
398 :
名無しさん:04/05/29 15:17
>>397 デフォというか、出荷時についてるメモリーは固定ではずせないとの
注意書きがあったんで・・・
ていうかメモリ2GBも何に使うの?
401 :
名無しさん:04/05/29 15:34
2Gもいらんよなぁ…
403 :
名無しさん:04/05/29 16:24
きー!
7100でPenM735にしたんだけど、CPUクロックが600MHzに固定されて
変更できねー!
SpeedStep設定は無効になるようにしてるハズなんだけどなー。
どなたかCPUパワーをフルで使えるようにする方法を教えてくだされー。
404 :
名無しさん:04/05/29 16:57
>>402 エフェクトかけたりする時に必要になりませんか?
今1Gでやってるんですが、かなり厳しい・・・。
>403
SpeedStep切ったらダメなんじゃないの?
漏れはPen-Mではないが、SpeedStep切ったら
最大3.06GHzが1.6GHz固定になってしまったので
切らずに使ってる。
>>404 それは本当にメモリが足りてないの?
CPU性能が低いだけじゃないの?
どちらにしてもそこまでパワーを使う作業をするのなら、
デスクトップを導入する事を考えた方がいいんじゃない?
407 :
名無しさん:04/05/29 18:38
NT330って音のうるささはどうですか?
コンプマートに行けない地方在住なので・・・
誰かインプレきぼーん。
>>404 コミットチャージの最大値を見てみ!
物理メモリより大きければメモリが足りてないと判断する。
410 :
名無しさん:04/05/30 01:48
NT331のノーブルレッドを本日注文。DELLのノート型と比べた結果の判断。
>>393 てことは、まったく同じ構成の場合
FFXI認定モデルを買って損することはないんですかね?
デメリットとかはないんでしょうか。
>411
いやこっちも購入検討中なわけで。EdiCubeだけど。
電話して聞いてみたら?
404はおそらくRAMプレビューの事をいってるんじゃないかな。
あれはメモリが大量にあればあるほど、便利なことは間違いないね。
エフェクトの処理時間自体はCPUの処理能力にかかっているので、
ノートのCPUじゃ、ちょっとね。レンダリングは、デスクトップ機にサーバー
機能をいれてバッチ処理させておくのが賢いと思うよ。
>>411 エプダイショールームのお姉ちゃんに聞いたところ
まったく同じとのことでしたよ。
>>411 最安構成に出来ないことが、デメリットと言えばデメリット。
同じ構成なら、FFモデルにしない手はない。
417 :
名無しさん:04/05/30 16:47
>>392 私も液晶品位が気になります。
7000proの15inSXGA+と15.4inWSXGA+を比べると、視野角や色がずいぶん
違ったような気がします。
7100proの15inSXGA+が改善されていたらいいのですが。
>>412-416 激しくサンキューです!
今すぐ買うわけじゃないですが
買う機会がきたらFFXI動作認定モデル買おうと思います。
EdiCubeはヒンジの剛性が気になるんだが
>>419 ヒンジと蓋の引っかけ部分と液晶の縁部分とキーボードを引っかけている爪と、
とにかくプラ部分は軒並み割れたり折れたりしていきますので、気を付けましょう。
EdiCubeNoteに限らないが、ここまで(rya
422 :
名無しさん:04/05/31 00:35
7100pro買った人騒音はどうですか?
B5が欲しい者からするとNT331は良さげ。16.7万くらいか。
121wareと比較するとメモリが高いかな?
ちょっと古いですが、NC820DRを買って3年半がすぎ、
ついにCMOS用の電池が切れてしまいました。
マニュアルでは電池交換修理に出さないといけないようですが、
これって簡単に自分で交換することは可能でしょうか?
業務用で利用しているので、修理に送ってしまうことができないのです。
もし簡単にできるのなら自分でやろうと思うのですが・・。
もし自分での交換が難しいのなら、秋葉原のショールームで
電池交換だけその場で対応してもらことは可能なのでしょうか?
どなたかおわかりになったら教えてください。
お願いします。
NC820を持っています。
まだCMOS用の電池は交換していませんが、一ヶ月ほど前にキーボード、アルミの板を
外してみました。(CPUファン掃除のためでしたが綺麗だった)
電池は中央少し右にあります。比較的簡単にアプローチできます。
注意点はキーボードの取り外し、フレキシケーブルの取り付けコネクタ部
コネクタの左右から精密ドライバ(マイナス)2本で、ゆっくりロックを持ち上げる。
力を入れすぎプラスチックのロックを破損すると一巻の終わり。
426 :
名無しさん:04/06/01 00:03
427 :
名無しさん:04/06/01 00:35
>>424 ショールームに電話してきいた方が確実で早い。
>>423 B5で安いのを物色してたらNT331に行き着いた。15万以内でおさめたけどね。
三日に出荷するメールを本日受領。
7000PROをゲーム用に買ったんですが、排気口が右にあって
マウスを持つ手が低温火傷しそうなんですよね。
左利きの人は問題ないんでしょうけど、その点だけが残念。
とりあえず冷却シート敷いてみます。
>>428 排気口は右の奥のほうにあるので、マウスを使っても低音火傷はしないんじゃない?
個人的には、ハードディスクの熱の方が気になるところ。ちなみに5400rpm。
低速でファンが回転するようなユーティリテイーを開発してくれ。
430 :
名無しさん:04/06/01 20:20
S270のDVDドライブのファームウェアを8倍速記録メディア対応ファームウェアへアップデートしたら、
SONY DRU-510A、日立LG GSA-4040B、GSA-4082Bで書き込みをした4倍速記録対応DVD+Rメディアの読み込みが出来なくなった。 (笑)
RW8160で書き込みをしたメディアは読み込めるんだが・・・。
こまった・・・。
>>425 424です。
今日電池を買ってきて交換しました。
教えていただいたとおりに分解し、割と簡単に交換できました。
ありがとうございました。助かりました。
ネットしているだけでHDD(4200rpm) 50℃を軽く越えてしまうのは漏れのNT7000Proだけ??
HDDとメモリの蓋 周辺がアッチッチで全く触れない。。
話 変わるけど、
専用キーボードカバーがないので、エレコムの汎用カバーを買ってみた。
W350×D250×H0.15mmなので大きさはピッタリ。
しかしNT7000は表面がつや消しでザラッとしているので、
シリコンゴムでピタリと固定されるはずなのに上手く固定されない。。
キーボードの隅にテープを貼り、その上からカバーを掛けると、良い固定具合になりました。
>>432 キーボードカバーでさらに熱の逃げ道塞いで温度上昇。
間違いない。
>>433 ありえる!おおいに、ありえる!ww
いやまじでありえるな
>>432 俺も最近7000pro買ったが、まったく同じ症状だ。HDDは負荷かけなくても徐々に50度近く
まで上がっていくな。これは、たぶんHDDがプラスチックのケースの中に密閉
されているかではないか?
436 :
名無しさん:04/06/02 08:34
7000pro、負け組確定
>>437 レビューというより広告だから丸ごと鵜呑みにしないように。
確かによさそうだけどね。
あー・・・。
スレチェックしなきゃ悔しい思いしなかったのに_| ̄|○
同じ予算で2つ程グレード上がってるなぁ。
>>440 おやっさんが使ってるんでしょ?
まぁ、気にするな
>>439 NT331を注文した俺って一体・・・
735あるし・・・orz
443 :
名無しさん:04/06/02 18:16
1万か2万引きぐらいじゃイラネ。
エプダイも在庫処分するんだったら
ちまちましてないでもっと値引きすれ。
NT7100の購入を考えているのですが、いまいちベンチのレポートが少なくて踏み切れないでいます。
実際に購入した人、お手数でなければベンチマークの結果をレポートして頂けるとありがたいです。
CPU/メモリ/OS//3Dmark03/FF11 ベンチーマーク Ver2 高解像度
とりあえずこんな感じでレポート頂けると・・・皆さん興味ありません?
エディキュブ値下げないかなぁ・・
・
449 :
名無しさん:04/06/02 20:19
>>449 そう思ってずっと蹴茶さんところをチェックしてたんですが、なんかあせってしまって(汗
>>447 エプダイのホームページに2例載ってる。
452 :
名無しさん:04/06/02 21:43
7100proって排熱関係、しっかり対策とられているのでしょうか?
いくらPEN-Mでも1.8G位になると結構熱出すんじゃないかなぁ
熱こもっちゃうとPCの寿命が短くなりそうだしなんか不安で・・・
どなたか7100pro買った方いらっしゃいましたら教えてくれませんか。
7000proと7100proの発熱に関してだけど、
>>432と
>>435で情報が出ているけどそれ程ひどい発熱なの?
今、親父に勧めようか迷っているんだが、
それが怖くてちょっと勧めるのを戸惑っている状態。
ちなみに家の親父の用途になりそうなもので、
一番重そうな使用法はTVの録画、視聴だと思う。
もしその発熱のひどい状態がネトゲとかの使用での話なら問題ないだろうけど、
負荷がそれ程無い状態(上の二方の用途)でその状態になってしまったのならちょっと、、、
それから、誰か鮮やかWXGAのディスプレイ選んだ人居る?
そろそろ老眼だろうし、WSXGA+とかは細か過ぎるだろうからWXGAをメインに考えていて、
WXGAディスプレイの品質を教えてもらえれば非常に助かるんだが。
だれか親切な人お願いします。
このままだと情報クレクレで嫌なので、
以前自分がNT300スレに書いた情報(834-838と849-850)を
基にした情報なんだけど。
Dothanコアは高負荷では消費電力がひくめみたいだけど、
低負荷では消費電力がBaniasコアよりも高目みたいだよ。
一応、ソースもNT300スレに書いておいたんで気になる人はどうぞ。
俺が解釈違いをしていない限り正しいはずなんで
その情報が正しい(大丈夫だ)とは思いたいけど。
本当は在庫が心配だからあまりNT7000pro(本命)が売れるような情報は
書きたくないんだけど。
マジでNT7000proの情報が欲しいんで、誰かお願い!します。<(. .)>
正直、老眼でWSXGA+はかなりキツイかも。
設定で何とかなるけど
根本的に問題解決にはなってないからね。
ユーザーでなく恐縮です。DVDを持参して見比べたんですが、
液晶に関してはWXGAのあざやか液晶が453さんの用途に近いと思います。
フィルタのお陰で断然発色が良いです。
+の方は、なんかピント合ってないような、ぼやっとした感じでした。
ご自分でフィルムを綺麗にはれる自信があれば、こちらも選択肢に入れても
良いと思いますけどね。
作業領域の広さも魅力的なんですよねぇ、私も悩んでます。
>>455 自分も実際にWSXGA+の液晶を試した訳ではないんでよくは解らないですが、
WSXGA+とSXGA+は老眼にはきついというのを別スレだったと思うんですけどみました。
本当は(自分なら)WSXGA+がよさげなんですけどねぇ。
>>456 本当に有難う!
非常に助かります。
実は今、親父に「NT7000pro、安くて良いみたいだよ」メールを書いている所なんですが、
液晶と発熱の事が気になって書いている途中から、手が止まっていたんですよ。
これで、不安無くWXGAの液晶を勧める事が出来ます。
<(. .)>
459 :
名無しさん:04/06/03 00:48
WSXGA+の液晶って明るさとかどうなんでしょうか?
あざやか液晶の実物は見れたんですが・・
>>459 多分明るさも含んでだと思うのですが、
以前、WSXGA+の液晶は質が良いとの書き込みをみましたよ。
ですので問題は無いかと、、、自分は観た事無いですが。
>>453 発熱に関しては、真夏はクリップ扇風機での冷却が必須だな。
きづいちゃった。7000proってもしかして CPUだけドザンにかえれるのでは・・・・ドザンが買えればだけど
>>462 リテール版745はOverTopで52800円。店頭だともうちょっとやスイカも
NT2000のハードディスクが逝ってしまいました
素人でも交換って簡単に出来るもんですかね?
465 :
名無しさん:04/06/03 17:56
RADEON9700とRADEON9600はどういう点が違うのでしょうか?
あと、発熱とかも違うのでしょうか?
昨日は熱いメールを3通も送ってしまった。
本当に俺、必死だな。
>>461 「真夏は」と限定されている所を見ると、
冷房さえ入っていれば問題無さそうですね。
確か家の親父は冷房が無いと生きていけないような生態をしていると思ったので
その点はもしかすると大丈夫なのかも知れないですね
、、、って前々から思ってたけど一体どんな生態してるんだ?>親父
>>462 注文書を見た感じだと換えれるみたいですね。
>>464 みんなにレスつけてるけど
NT2000のことはアスロン機って事くらいしかわからないんで
>>467に期待。
>>465 蹴茶さん(?)のサイトからのリンクで調べた限りでは
性能、発熱、様々違うみたいだね。
俺は昨日親父に「大して変わらんよ」みたいな事を書いちゃったけど、
修正すべきか悩み中。
勝手な(数値的な裏付けの無い)想像だけど、
NT7000proとNT7100の体感上の発熱の差って、
筐体に変更が無ければ特に無いんじゃないかな?(低負荷時)
勿論、高負荷時は7100の方が良さげだけど。
>>461 忘れてた。
461さん。
発熱に関して教えてくれて、どうも有り難う。
少し考えた結果、やはり親父の生態を少し探ってみようと思います。
(冷房があるところで使うつもりかどうか)
>>453 漏れは鮮やかな7000pro使ってるけど、
まぁ、熱くなるといえばそうかもね。
今からの時期は少し気になるかも…
というより、今まで気にしたことがない!
ノートで熱を持つ所があるのは当たり前と思ってたし、
PCに不具合が生じたわけでもないし。
ちなみに漏れは14インチ用のアルミ製のTVラック(天板が網状になっている)
をPCのデスクにして使っているので、放熱の面で有利なのかもしれません。
>465
RADEON9700はRADEON9600プロセスルール細分化版で消費電力が
さがってます=同じ電力なら性能向上。
470 :
名無しさん:04/06/03 19:59
>>453 TWOTOPのPen4ノートを使ってたけど、これはメッチャ熱すぎた(`Д´)ノウワァァァン
しかもファンが回りっぱなしで、吸気口からネコの毛を吸い込むわ、もー大変。
オマケに処理速度は勝手に落ちるわ、挙げ句の果てに勝手にシャットダウンするわで、
某ショップに下取りに出しました。
それに比べると、7000Proはメッチャ静か。それに発熱しまくるPen4 3.2Gよりも体感的に速いような
気がするネ。
471 :
名無しさん:04/06/03 22:03
>>489 ありがとうございます。
消費電力が下がっている=発熱が少なくなっている、ということでしょうか?
Lの後継マダ〜チンチン
7100pro買おうと思ってます。
週2〜3日電車で持ち運ぶことになりますが、
それだと約3kgっていうのは重いでしょうか?
あー上がってしまった!
逝ってきます。
>>468 なるほど、「ノートで熱を持つ所があるのは当たり前」という考え方もありますね。
ある程度は仕方がないと。
それからアルミ製のTVラック、放熱に役立っていそうですね。
説得(w成功して、もし冷房が無い所で使うのだったら、
冷却シートあたりでも勧めようかと思います。
*「説得」で気付いたけど、
なんだか初期の目的(商品の紹介)と違った方向になってきているような。。。
>>469 その後、気になってATIのサイト行ってきました。
でも、あまり詳しい事は解らなかったです。(つД`)
ATIあたりって、情報をあまり公開しないのかな?
でも469さんのいわれた「同じ電力なら性能向上」というのはわかりました。
プロセスルールについては見落としたのか確認できませんでしたが、
Low-k technologyという名前の新技術でも消費電力を下げているみたいですね。
>>470 自分もPen4セレノートを使っているんで、気持ちはよくわかります。
しかもそれで3Dレンダリング(?)とかを始めたものだから、
部屋の温度が上がったような気がします、最近。
(CPU使用率はレンダリング最中(50分くらいかな?)100%に張り付いたままで、
それを連続するという、かなりマズそうな事をしています。)
でもその後、NT7000proに買い換えたのは羨ましいですね。
却下確実ですが、親父に交換を頼みたくなります。
>>471 絶対的な発熱が減るかと言われれば、わからないと答えるしかないのではないかと。
要は性能の上限が幾分高く、同じ負荷を与えた場合の発熱が少ないということでしょう。
(全然、要約になってない、、、)
大雑把なイメージとしてはBaniasとDothanみたいなものかと。
後は親父の最終決定を待つのみです。
みなさん、たくさんの情報を本当に有難う御座いました。
m(_ _)m
質問があります。
どうしてEndeavorのリネージュモデルは、通常のカスタムモデルと比べて安いんでしょう?
教えてくださいませ。
>>478 んなこと知るか。ここはなんでも子供相談室じゃない
>>478 ゲーム発売元からエプダイに対して広告宣伝費が
支払われているので安くできるのでは・・。
エプダイからすると、通常よりBTOが制限されて
値段の高いパーツを販売できるというメリットもある。
購入者からみれば、通常BTOが推奨・認定モデルの構成と同じ場合には、
たとえゲームをしなくても推奨・認定モデルを選ぶ方がお買い得になる。
>>480 親切にありがとうございます。
これでふんぎりがつきました。
483 :
名無しさん:04/06/04 14:44
>>477 ありがとうございます。
参考になりました。
484 :
名無しさん:04/06/04 14:45
Dothanの1.6GHzとBaniasの1.70GHzのどっちを
選ぶか迷っているのですが、同じ作業をした時の
速度の違いはどのくらいあるのでしょうか?
あと、発熱とかも違うのかな?
485 :
名無しさん:04/06/04 16:06
NT330と331の違いがよくわからん
>485
無線LANの11a対応とカラーくらいじゃないの?
1しか違わないし
488 :
名無しさん:04/06/04 22:46
エディL、完売になってるね。ニューモデルは来週か?
>>475 ありがd
んでも、Dothan 2GHzがホスイ…
グラフィックも855GME内蔵じゃショボイし…
Lavie RX の夏モデルにDothan 2GHz載ってたら、間違いなくそっちを買ってます。
悩むところ。
仕事でそろそろ買わなくちゃいけないのです。
Edicube L の新モデルに淡い期待をかけてます。
でもたぶん855GME内蔵だろうな・・・。
>>473,474
週2、3回で、7100に近い仕様となると
やぱりLaVie RXになると思ふな。
漏れ的にはS出力がないからRXは対象外なんだが。
あうぅぅ・・・ ボケーとしてたらエディキュブ完売しちゃってた
492 :
名無しさん:04/06/06 19:30
下旬に7100の上位機種が出るとか言う話が。
初のスーパーマルチ対応で
493 :
名無しさん:04/06/06 21:41
>>492 スーパーマルチってなによ?
DVDのこと?
>493
gugure
>>492 \
\
\
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様が釣られるかクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>>493 DVD±RW,DVD±R,DVD-RAM,DVD-ROM,CD-RW,CD-R,CD-ROM
CCCDは?、、、、(´・ω・`)ショボーン
>>497 CCCDってコピーコントロールCDのこと?
あれは規格外CDなんでドライブ依存になるな。
>>497 7000のコンボドライブにしたけど、CCCDダメだった・・・
外付けで、IOのDVR-UEH8でも買え
501 :
名無しさん:04/06/07 22:34
お忙しいところ申し訳ございませんが、質問です。
ノートパソコンを修理に出したいんですけど、製造番号が分かりません。
パソコン底面に張られていたシールは、印字が薄くなってしまって読めません。
保証書も見つかりません。
こういう場合、エプソンダイレクトに問い合わせたら、製造番号を教えてもらえますか?
教えてもらえないよ。ムダだよ。
と書いたって納得しないだろ?
素直にエプダイに問い合わせろって。
503 :
名無しさん:04/06/07 23:28
>>495 液晶も・・・っていう話も。
結構ドライブと、液晶に関する要望が多いのだそうだよ。
>>503 \
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様が釣られるかクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
ドライブに関しては自分も先日要望を出した。
期待させる返事が返ってきたので、もうしばらく待ってみる。
とりあえず7月上までは待つ。
506 :
名無しさん:04/06/09 20:44
期待していいよ。
507 :
名無しさん:04/06/09 20:55
何かもう、Dothan2GHz、無しになってる。
10日からって書いてあったのに…。
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様が釣られるかクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
在庫× な。
EDiCube完売ですか、そーですか、って次はどーするんだ?
本家にも目ぼしいのが無いぞぉおおお
7100Pro 土産1.8GHz WSXGA+がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
なわけだけど、そんなに熱くないような。。。
嫁さん寝てから深夜にあれやこれやいじってたけど音もまぁ合格だべ。
ドット落もなかったし俺的には満足かな。
Pen-M755高杉
FINAL FANTASYモデル
どてゃん755撰べない
>>511 おめ!
ところで、そのテストは冷房が効いた所でのものですか?
テスト時の使用アプリも重い物か軽い物だけでもお願いします。
>>514 ここ数日梅雨空で冷房なしだけど室温25度くらいかな?
テストって程使い込んでないの。すまそ。
常時気にならない程度の音で廃熱してて、負荷かかると全開廃熱。
今まで使ってたDELLのPen3ノート(Inspiron8000)と比べると全開廃熱
の頻度はやはり若干高め。でもそのときの音はエプダイのが静か。
まぁそれよりctrlとFnキーの配置が逆でかなりミスタイプしまくりなのが
つらいとこ。Fnキーも含めてキー配列変更できるソフトってあるんかな?
516 :
名無しさん:04/06/11 11:40
EdiCubeの新型、まだ〜〜〜?
>>515 Fnキーコンフィグはメーカー(ASUS)が出してなきゃないよ
俺はNT7000Proだけど、あるかどうかは調べてない
>>516 ASUSのほうにそれっぽいのが無いんだよなー
2000のシリーズはちょっと古いし・・・
519 :
名無しさん:04/06/11 15:40
NT331かいますた
なかなかこねええええええええヽ(`Д´)ノ
って、申し込んでまだ2日だけど
520 :
名無しさん:04/06/11 17:11
NT331かいますた
日曜入金で水曜にきたあああああ
どさん735
ファンはよくまわります。
気になるほどうるさくはないけど。
>>520 購入おめ
液晶はどんな感じでつか?
よかったら教えて
>>521 あり
液晶は、ドット欠けなどもなく、とくに問題なしですた。
たぶんごく標準的かと。DVDの映像も違和感なく見れ、
あまり不満はありません。
こんなこたえでいいにょ??
>>522様
うわーい 素早いレスありがとう
購入予定なんだけど、液晶がどんな感じか知りたかったんでつ
お金が用意できたらソッコー買いますよー
7100Proはファンのスピードが変わるということなのでしょうか?
それならかなりいいよね。
ちなみに7000Proは最近暑さとともにかなり熱を持つようになってきた。
>516
新型は未定だそうですよ。あきらめてNT331買いました。
>>524 >かなり熱を持つようになってきた。
それはキーボードやパームレストの部分が熱くなるような
熱の持ち方ですか?
>>527 HDDが5400rpmなのでパームレスト左側は熱を持ちます。ファンが動けば、
キーボード、パームレストの熱はかなり解消されます。ただ底面がどうしても熱い。
まあ、ノートだからしょうがないけど、ファンスピードがコントロールできれば
もう少し熱の持ち方も違ってくると思う。
いずれにせよ、7100Proでファンスピードが変わるなら7000Proでも同じように
できないかなと。
>>528 変わるっていうか、常にファンが低速で回ってる。
廃熱口に耳を近づけると、あぁ回ってるなってのがわかるくらいな音で。
んで、キーボード周りは熱くならない。
吸気口はキーボードの左上部分ですか
>>529 そうなんですか。でもうるさくないなら何よりですよね。
>>530 吸気口は底面です。左上のやつは・・・?
7100Pro or 7000Proでデフォルトで取り付けられているメモリを交換できた人って
いますか?
当方デフォルトのメモリを256MBで購入してしまい、512MBメモリに換装しようと、
外部から接触可能なネジを全て外して筐体の分解を試みるも、筐体中央付近で
ネジで締められたような引っかかりがあり、強引に開くと、キーボード側の蓋が
基盤もろとも断裂する恐れがあったので、あえなく断念しました。
>82 にあるように、デフォルトのメモリは後から交換できないとあるので、
自力でどうにかするしかないのですが、分解成功した方はおられますか?
ちなみに増設しようとしたメモリはPC3200の200PIN SO-DIMMなのですが、
増設用のポートに挿しても、PCが起動できませんでした。なんでだろう(;;
>>515 遅くなってしまったけど、情報ありがと!
やはりユーザーの方の意見は貴重&ありがたいです。
情報をもらったのになんですが、
Fnキーを含めたキー配列変更ソフトについては知りません。
スマンです。
>>520 その他のスペックはいかほどですか?
メモリ、HDDなど。
メモリ512 HDD20G
どさん735 OS XPプロ
長時間バッテリーです。
537 :
名無しさん:04/06/13 01:21
NT330を少し前に買いました。
NT331という商品が出ていて、超長時間バッテリーというものが
あるみたいですが、これはNT330に装着できますか?
よろしくお願いします。
538 :
名無しさん:04/06/13 01:39
>>537 それって、ここで質問するより、直接サポートにメールして聞けば?
>>535 ありがとうござい升。
俺が買おうと考えてるスペックとほとんど同じですね(HDD以外全部同じ)。
もう一つだけ。
音は気になるほどうるさくはないとのことですが、
発熱はどんな具合ですか?
>>539 発熱は、キーボードにまで熱さが伝わったりはしま
せん。どう表現したらいいんでしょう。
「あたたか〜い」くらい?「アチチ」ではありませ
ん。湯たんぽとしては物足りないレベルでしょうか。
音は気になる人には気になるかもしれません。大きい
音ではないけれども、無音になる瞬間はほぼないので
静かさ優先なら、他の機種がいいかも。
あくまで主観でしかいえないので、すまんです。
スペック的には充分で、動きにもっさり感がないのは
やはりうれしいです。
NT330/PenM1.4Gを使ってるけど、底面はそこそこはあったかくなりますが。
確かにパームレストには熱が来ていない感じです。
もう一台のノートはすぐパームレストが熱くなっていたので感心しました。
次のキャンペーンはいつからですか
背中押せないよ
最近、NT300の話題がないですね…。
IBM X31亡き今、唯一といっていい1スピパワーモバイルマシンだから、もうちょっと
脚光を浴びてもよさそうなもんだが。
俺は変態キーボードが嫌だから(数字キーがハーフサイズ)買わないけど、
キーボード直してくれたら買ってもいい。
>>540 詳細にありがとうございます。
これで買う決心がつきますた。
土讃735、40G、512、XP pro、長時間バッテリーで注文します。
。。。キャンペーンまだかな
>>547 カラーバリエーションキャンペーン
メモリアップグレードキャンペーン
実 施 中 ! !
>>548 128→256メモリのキャンペーンじゃだめ
例えば256→512とか512→1024ならおk
目当てが7100なので。。。
XPでメモリ128なんてぬるぽとしか言いようがない
552 :
名無しさん:04/06/16 18:43
edi cubeの新作いったいいつでるのだろうか?6月中にはまだでないのかなぁ。
553 :
名無しさん:04/06/16 20:20
NT7100Proにはもう飽きた
デスクトップのほうが使いやすいわ
>>552 XPでメモリ128なんてガッとしか言いようがない
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
556 :
名無しさん:04/06/16 23:00
えんでば7100pro(あざやか液晶)買った。WEB見てるぐらいじゃ音しない静か。
ディスプレイもマジで綺麗。ドーサン、9700搭載でこの値段。かなり満足です。
不満なのは表示範囲(あざやか液晶の場合)とバッテリーが前にあることくらいかな。
ちなみにTWOTOP版のも買う前に見たけど、あの液晶表示をみたら買う気はなくなると思う。
557 :
名無しさん:04/06/16 23:17
WSXGA+とSXGA+どちらにしようか迷い中です。
WSXGA+だとHPを閲覧するとき上下狭くて見にくくないですか?
>>557 いや、逆に横に広く感じるからだいじょーぶ。
鮮やか液晶買うか、ノーマル液晶買うかで悩むなぁ
560 :
名無しさん:04/06/17 07:44
あざやか液晶は他社の鮮やか系と目で比べてもベスト3に入る鮮度とコントラスト。
対抗できるのは、メビウスとVAIOくらい。NEC、富士通、東芝のものより上。
とにかく綺麗な液晶表示を希望していたり、DVD鑑賞等したいならこちらがお勧め。
ビジネスユースなら、もちろんノーマル液晶で。ただ視野角等を考えると、ほぼ同等
のスペックなら、ThinkPadのT42、15インチモデル(Flexview液晶)の方がいいかも。
個人的には、あざやかでSXGA+、WSXGA+とかがあれば最高だと思う。
テカテカ液晶 (゚听)イラネ。
562 :
名無しさん:04/06/17 09:50
いいんだよ。普通の暗い液晶に飽きて使ってんだから。
563 :
名無しさん:04/06/17 11:14
NT331キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
これテカテカ液晶?
まあそれはいいけど、テカテカキーボードの文字はちょっとイタダケナイ(・A・)
あとは、天板が安っぽいの以外はおおむね満足
あざやか液晶だけど文字綺麗だよ。
>>564 多分、反射して疲れるって事を言いたいんだと思う。
俺は、普通の暗い液晶だけど、明るさは、最低から2番目にしている。
店頭の明るい場所はともかく、普通に部屋で使う分にはほとんど反射しない。
背景が黒っぽくない限りは。マジであざやか液晶は綺麗。
とりあえず液晶は明るさが命。比べれば一目瞭然。
あざやか液晶は映りこみするから萎え。DVD干渉目的ならなおさら。
映画見てるときに自分の顔とか映ると一瞬でなえなえ。一般には受けはいいんだろうけどね。ヘビーユースならノーマルがいいかと。
>>569 以前7000proであざやか液晶についての書き込みをしたモンです。
確かに最初は映り込みが気になりましたが
今は慣れました。もうドーデモいい、気にしてられっかって感じですw
まぁ、光源の位置かPCの設置場所をちょっと工夫するだけでも違ってくると思います。
でも、オフィスとかでは仕方ないでしょうが…
目が疲れる、とか言われる方がいるかもしれませんが、
長時間使うときは当然明るさを控えめにして使います。
個人的には眼の疲労度はそんなに変わらないと思います。
紙やすりで磨けば映りこみしなくなるんじゃない?
>>572 なるほどー、と思って、どきどきしながら
端のほう少しだけやってみたら
すりガラスみたいに白くなっちまったよ。。
日曜に届いたばかりだったのに・・・_| ̄|○
>>573 >>572は冗談だと思うんだけど。
マジにやったのか、、、(;´Д`)
がんがれ。
そういや、俺も前にティッシュで液晶拭いて似た感じになったなー。
しかも真ん中を広範囲に。
かなり古い機種で申し訳ないのですが、NC610 に2000pro sp4を
入れてお使いの方、いらっしゃいますか?
NC710ならここに居るよ。
>>576 ありがとうございます。
ドライバ類はどうしました?
>569-574 GJ!
フキダシチマッタ
直リンできね〜
ブラウザのアドレス欄にコピペね!
NT331、天板にプリントされてた文字がバックに入れてただけで剥げた。
格好悪いので全部剥がしたが、なんか切ない…
>>579,589
ご丁寧にありがとうございました。
あまりにも不安定なので、2000を購入しました。
ダメなら、NT7100Proを2000にダウンして買おうと
思います。そのときにも役立つでしょう。
本当にありがとう。
>>574 げ。まじですか??
漏れも冗談かと思ったから友達にきいてみたんだけど
「そういう方法もあるね。でも1000番くらいの細かいのでやったほうがいいよ」
っていわれたもんだから、わざわざドイトで買ってきたのに・・・
ひ、ひどい。。。_| ̄|○
>>583
いや、#1000でもあかんやろw
#8000持ってるけど、それでも傷だらけになるぞ
試しにCDケースこすってみたら、やっぱあかんわ
液晶は
ttp://www.cp-j.com/ ここで売ってるホワイトクロスで拭いてる
水を固く絞ってゴシゴシと・・・
洗車用クロスなんだけど、柔らかくて傷にならないから
愛用してまつ
液晶保護フィルター(サンワサプライ製)をアウトレットで安く買ったら
なんと両端を両面テープで止めるタイプだった
当然のごとくテープを貼った所が目立つし見にくい
でもOfficeワークやWebサーフィンがメインだから
アイコンやスクロールバーに当たる部分だから作業に支障はない
でも動画を全画面で見る時は思いっきり邪魔になる
液晶保護フィルターは純正を頼むべし
>>578 ん?俺も入ってるのか。
>>583 余程のことが無い限り、
(585さんと586さんのように)液晶はフィルタを使うのが安全だと思う。
>>578さんのレスが気になって何度か読み返して思ったんだけど、
>>572さんの言うことは間違っては無い事に気付いた。
確かに映りこみはしなくなるだろう。
同時に映りもしなくなりそうって落ちがあるがなー。
ここはおもしろいインターネットですね
オレオレ詐欺に引っかかりそうな香具師ばっかだな
NT7100って仕様見るとスピーカーが4つあるみたいですが、音良んでしょうか?
サブウーファー付きのDynabook G5から乗り換えようと思っているので、どうしてもサウンドが気になります。
使ってる方、どんな感じでしょうか?(特に低音)
だね。
もしくは外付けスピーカーを考えるか・・
現行で2000に対応していて、ドライバも揃っているのって、
エプダイぐらい?
NT7100ProのWSXGA+ってアスペクト比固定は無理だよね?
>>594 xp pro のダウングレード権を使えばいいんじゃないの?
でもビジネス向けが多いかもしれん。
ということではないのかな。はずしとる?
スーパーマルチドライブ選べるようになってるー
月末にボーナスもらったら購入予定(´∀`)
ハイスペックがお得キャンペーンはいつまでやるんだろう?
>>597 お〜確かに選べますな・・・在庫×だけどw
これで心置きなくDynabookに別れを告げられるだろう
金があればだがT_T
いまんところ地雷じゃないラデ9600か9700載ったノートって、エプソン以外に出てる?
夏モデル早く出揃わないかなあ
>>601 25万超えれば何でもいいんじゃないか?
電話注文のみらしいから、受注センターに電話してみれば?
7100proが届いた。
あざやか液晶はきれい。
音に関しては、語ってはいけない感じ。
モニタの調整が悪かったらしく、webの写真で勝手に
濃紺だと思っていたら、届いたのはマットブラックだった。
黒で良かったんだけどさ。
>>604 語ってはいけないってのはどういうこと?
静杉てことだよね?
>>605 多分、スピーカの音についてだと思う。
確か7000proの時はノート用PCのスピーカにしてはそこそこ良い音だって書き込みをみた気がするけど
7100proで悪くなったとかあるのかな?
同じ筐体を使用していてスピーカを換えたとは思いづらいけど、どうなんだろ?
まぁ設置位置がイマイチ(特に下部)だってのを見た気がするから、
それが気になっているのかな?
それとも604が音質を期待し過ぎなだけだったりして。
なんにしても、ノートでそこそこの音質を求めるなら東芝ノート辺りになるのだろうが、、、
つーか、604氏説明求む。>音に関しては、、、
7000proユーザーだけど、音に関しては、イマイチかなあ・・・
ノートだからこんなものかと思って使ってます。
7100proも同じような気がするんで、過度な期待はしない方が・・・
それにしても、スーパーマルチドライブうらやましい
もっと早くに選択できるようになっていれば、間違いなく選んだのに。・゚・(ノД`)・゚・。
608 :
名無しさん:04/06/22 11:32
EDiCube F530H発売記念age
610 :
名無しさん:04/06/22 11:40
インターネットをしたいのですが、どこの会社がいいですかね?
キタキタキタ━━━(´┏┓`)´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´コ`)~ー~)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)
>>609 nForce3 GoにMOBILITY RADEONか・・・
いや、別にいいんだけどな。
613 :
名無しさん:04/06/22 12:13
F550H魅力的だな・・・
かなりでかいがw
614 :
名無しさん:04/06/22 12:14
XP-M+にRADE9700だったら3Dゲームはokですか?
色が・・・
白じゃすぐ汚れるよー。
色違いも出してくれよーヽ(`Д´)ノ
617 :
名無しさん:04/06/22 12:43
軽量ノート期待してたのに....
618 :
名無しさん:04/06/22 13:20
これ530と550の2つある意味がよくわからん。
619 :
名無しさん:04/06/22 13:26
Athlon 64のノートは魅力的だな
既出だったか。
吊ってくる。
筐体はNT2600を白にしただけて感じ・・・
NT331みたいにカラーバリエやってくれないかなぁ
筐体以外は文句の付けようが無いッ!
>>605 >>606 遅レス&誤解させてスマソ。
>590に、スピーカーに関して期待してそうなレスがあったので。
自分としては、ノートならこんなモンだと思ってます。
低域が無くて、中高音のそこそこ音質(当然ですな)
動作音については、静かな方だと思います。
ファンが回っている時も、それほど気にならないし。
度々スマソ
ファンじゃなくて、マルチドライブの回転音ですた。
ファンは、まだ回ったことありませんです。
まぁ届いたばかりなんで、これからっつー事で。でわ
EDiCube FのACアダプタ、でかっ!
まぁ、DTRだから持ち運ぶやつなんてあんまりいないと思うけど、
それでも本体と合わせて4kgになっちゃうのはちょっと・・・。
>>621 >チップセットが NVIDIA でグラフィックが ATI とは。
ある意味、ものすごーーーーーーーーーく、相性悪いんじゃん(w
大丈夫なんだろうか
631 :
名無しさん:04/06/22 20:54
↑
(´,_ゝ`)プッ
自作板にでも行って勉強してこい
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
エンデバーとエディキューブってばコンセプトとしてどの辺が違うのかわかんないので教えて
633 :
名無しさん:04/06/22 21:17
(´,_ゝ`)プッ
おまえには無理
あきらめれ
一見白と思わせといて白じゃないな
製品特長見てみろ。外側は黒
俺はエプダイにしてはいいと思った(w
>上位機種の「EDiCube F550H」は、モバイルAthlon 64 3000+、
>256MBメモリ(最大2,048MB)、MOBILITY RADEON 9700(64MB)、
>60GB HDD、スーパーマルチドライブ、15型SXGA+あざやか液晶、
>Windows XP Home Editonの構成例で186,690円。
これは安いなぁ。かなり魅力的。
636 :
名無しさん:04/06/22 22:11
げっ、先月かなり330買おうか迷った。
結局12インチのメーカー物にしたが----。
なんだこりゃ。
13及び14インチのなんとか持ち運び可能って、
富士通MGしかないのか。
どうせ、買い替えは、3年後だ。
世の移り変わりを待とう。
FFモデルがもっと安い。
17万かぁ・・・買うかぁ。
638 :
名無しさん:04/06/22 22:21
モバアス64のB5軽量ノート出してくんないかなぁ・・・
一般的にはあんまり意味ないかもしれんが、会社のデスク狭いんだよ
いつのまにかEDicubeLとかRなくなってるんだな。
アレ結構好きだったのに・・・
640 :
名無しさん:04/06/22 22:28
503 :名無しさん :04/06/07 23:28
>>495 液晶も・・・っていう話も。
結構ドライブと、液晶に関する要望が多いのだそうだよ
>>639 じゃ俺のR885H、10万で買ってくれ
その金でF550H買うから(w
>>638 低電圧版ならいけるのかな?→薄型
ウイルス耐性も高そうだし、仕事向きかも。
作ってくれんかなぁ。12万ぐらいで。
でもFって爆熱爆音じゃないだろうな…
644 :
名無しさん:04/06/22 23:29
とりあえずPenM搭載モバイルPCは、ここが最安だろう
見積もりのページがなぜか真っ白になるのはなぜでしょう?
最近までオペラで見られたはずなのに・・・教えれ偉い人
(´,_ゝ`)プッ
おまえには無理
あきらめれ
プッ厨必死だな
色違うのだしてくれ・・・
スーパーマルチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>644
ASUSのノートの方が安いです。
アスロンノートは爆音らしい
652 :
名無しさん:04/06/23 01:41
>651
アスロンで爆音なのは電源制御が屁垂れだったBN100とeMachines
nx9005は結構静かなんよ
エプダイスレより
510 名前: sage Mail: sage 投稿日: 04/06/23 00:45
>>508 心配ご無用!爆音ですた。(エプダイショールームにて)
スーパーマルチってDVDが焼けるドライブってことなの?
ASUSのOEM、XPHome以外も選択させてくれ!!
>>642 普通に無理だろう
低電圧版モバアス64でもPenM(通常版ドタン)の1.5倍以上電気食うし
重子に熱子ですか、そーですか
流れを無視しての質問失礼します。
NT7100Proの購入を検討しています。
この機種は光学ドライブの部分がモジュラーベイになっていて
取り外しができるようなんですが、ここに何も装着しないとき用の
ダミーカバーみたいなものはあるんでしょうか?
エプダイのページではどうもそういうようなものが載っていないような気がするのですが。
購入したら、無謀にも持ち運ぶつもり(モバイルするわけではないです)でいるので、
少しでも軽くなればなぁと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
>659
そのままコピペしてエプソンにメールしてたら?
>>659 自分の場合は、ダミーカバー的なものは付いてこなかったよ。
オプションでも選べないし、個人で積極的にベイを活用する
というより、BTOの都合上のものだと考えた方が良いみたい。
取り外しは簡単にできるんだけどね。
>>659 エプソンに頼んで2ndHDDの外装だけ買えばどうかな
売ってくれるといいけど
NT7100Pro の スーパーマルチドライブってどこ製品ですか?
パナになるのでしょうか?
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<530,550のレポートマダ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
お答え、ありがとうございます。
>660
以前、メールでの問い合わせができなくなった記憶があるんですが、
さっき行ったらできるようになってました。
次からは直接聞いてみます。
>661
やはりナシですか。
何かフタでも探してみます・・・。
>662
7000Proの時ですが、以前にどこかで2ndHDDモジュールのガワだけ売ってくれと
聞いた人の報告を見ましたが、新規購入時でもオプションとしてでも、
ガワだけでは売らないと返事されたそうです。
そのためだけにHDDといっしょに購入するには高すぎですし・・・。
667 :
名無しさん:04/06/24 12:24
お金がたまったので、旧モデルのnt330を買いました。そこで質問ですが、
結構定期的にカチャカチャという音が聞こえます。
これはいったいどこから発生しているか知っている人いますか?
また、この音をなくす方法を知っているなら教えてください。
668 :
名無しさん:04/06/24 13:42
>>666 Asusの方から入手しようとしたやつもいたな。HDD用ガワ。
大量個人輸入したらヤフで高く売れるかも。
>>533 試して見ました。
メモリ入れ替えて電源入れるとうまく立ち上がらず「げげ、やっちまったか?」と思ったんですが
メモリを一旦抜いてもう一度差し込みなおしたらうまく行きました。
注意点としては本体とキーボードを繋ぐフラットケーブルがメモリソケットの上を通っているので
メモリの入れ替えが難しいことでしょうか。
おかげで無事768→1024にできました。
NT7100Proのワイド液晶でフルスクリーンでゲームしたら
どうなるのでしょうか?
横長表示されてしまうのでしょうか?
左右黒くなってでも4:3表示出来ると嬉しいのですが・・・。
買った方・詳しい方教えていただけるとありがたいです。
671 :
名無しさん:04/06/24 21:54
>>667 HDDのヘッドが戻る音じゃない?
ノート用HDDは耐衝撃性のためか、結構頻繁に初期位置に戻るみたい。
もしそうなら、対処方法無し。
気にせずつきあっていくのが吉かと。
フロッピーって全部ついてないですよね
ないと、何か困ることってありますか?
>>672 正直言ってここ3年ばかりFDD使ったことが無い
友達には仕事で役所に出すデータをFDって規定されてるので必須だというヤツも居るが・・・
674 :
名無しさん:04/06/24 22:41
キートップが取れちゃった、取り付ける方法知っている人います?
676 :
名無しさん:04/06/25 01:14
モバイルAthlon64とPentium-Mだとどっちが性能上?
>>672 漏れもFDが無くて特に困ったことは無い
データの受け渡しをするならUSBキーメモリが便利
>>676 何の性能をもって性能が高いと判断するかによる
>>667 東芝のHDDだとアクセスのたびにカッコーンて音がする。
日立IBMのだと音はしないので気になるなら自己責任で装換かな。
>>676 ただの自己満足ならDellの爆音Pen4ノートでも買っときなさい
>676
ゲームならAthlonと敢えてレスしよう
てか、なんで低解像なのかと。
きっとIntelからの圧力g(ry
あと、7100Proと550のメモリとかHDDとか光ディスクドライブの
値段に差があるのが気になる。
687 :
名無しさん:04/06/25 21:50
詐欺晒しage
NT7100Proのスーパーマルチって-R2倍なの?
+Rが4倍なのに変な感じがするんだが?
実際どうなの?
689 :
名無しさん:04/06/25 23:34
a-a
前のエディキューブ、買っとけばよかった。
PEN-M 130000円台。
最後の方は、コンボが最低構成になっていたが、
それでも、150000円位。
こんなのないぜ。
ただ、キーボードが、なんか半端なスケルトンみたいだったんで、
マイナーチェンジまったんだが。
それにしても、
ここのノートの製品群の正確付けいまひとつわからん。
エンドバーとエディキューブも境がなくなってるし。
(これはデスクもおんなじ)
メモリが高くなりすぎて採算取れにくくなってきたんだろうな。
冬モデルは安くなるだろうな。たぶん。
NT7100Pro メモリ256で買おうかな
あと通販で買った512を付け足そう
>>670 話しのタネに、いくつか入れてみた。
最近のはワイドに対応してるらしく、解像度の
設定で横長フルスクリーンになる。
XGAに設定しても、上下カットされて横長のまま。
メニューは支障の無い位置に、うまく配置されてる。
とりあえず手持ちのでは、左右が黒くなって
4 : 3 表示になるものは無かったよ。
自分のやりたいゲームがどうかは、
買って試すより無しでしょうな。
もうUXGAのノートは出してくれないのかのー??
>>685 キャッシュ、もう新しい内容になっちゃってるね。
しかしこれは問題じゃないか?
エプダイは訂正された事を書いておくべきだと思う。
この数字見て買っちゃった人もいるかもしれんし。
あ、そういう人には直接メール行ってるのかな?
NT300買ったばっかなんだがやりたいゲームが動かないのが
判ったのでF530かF550に変えたいところなんだが(ゲームの
仕様が最近わかった。つかベータ開始されたんだよな)。
んで金はないわけじゃないんだが、なんかNT300が浮くのが
納得いかんので売りたいんだよな。EPSONの下取り
サービスがよさげなんで自動見積もりやってみたが、CPUの項目で
PentiumMがないんでその他にするとPentiumIIIより値段が
安くでる・・・。やっぱ電話で聞くしかないかな・・・。
6万なら売ってもいいとおもってるんだが。
ちなみに祖父まプだと4万ていわれた(´・ω・`)ショボーン
696 :
名無しさん:04/06/26 11:29
>695
ノート考え中なんで売って( ゚д゚)ホスィ
sage忘れ
>>692 やっぱり横長フルスクリーンになるのですね。
お聞きしてるとメニューなどはうまく配置されるみたいですね。
左右が黒くなってでも4:3を期待してたので出来ないとはち
ょっと残念です。
ワイド魅力的でスペック的にも考えてたんですがもう少し検討
してみようかと思います。
色々試していただきありがとうございました。
Pen-Mじゃなくなってる!!うわーーーーーーーーーん!!
F550と7100proで悩んでる
共にFFモデルで、比較検討するとF550の売りがわからん
F550はバッテリが1.1時間しかもたない(7100は5時間)
officeが安くげっとできる
無線LANが標準
SXGA+のあざやか液晶(これはいいかも)
7100のWSXGA+は、今日みてきたけどすげー広く感じた
更にキャンペーン中で30000円も安くなる
う〜ん、いろいろ書いてみたけど何か見落としてる点てあるだろうか?
AMD厨とか64bitCPUが欲しい人はFシリーズ。
703 :
名無しさん:04/06/26 20:08
64bitCPUのアドヴァンテージとわ何?
64bitOSが入れられる
AMD選ぶ意味あまりなさそうだね・・・・
2600の購入を考えています。
ラグナロクや巨商伝は動きますか?
正直Pen-M機のほうを強化して欲しいんだが
>AMD選ぶ意味
PentiumMに比べ2GHzが安い。
でもAthlon64ってモバイル版でTDP40Wとか言ってた奴だよな
普段の仕様ならともかくゲームなんかで使った日には大変なことになりそうな悪寒
35W。
>>709 喪まいさんはPentuimM 2GHzをフルに回して喪まいさんがいう
とんでもないことにならないとでもおもってるのかい?
低電圧版じゃなけりゃ60Wだった気がする
そのあとちらほら違うのでたからよく分からないがともかく最初に出た
MobileAthlon64 2800+は59,8Wだった
DTRPen4ノートよりはマシだろ。
F550が低電圧版じゃなければ60wかってそれってデスクノートの乗ってる
モバイルPen4とほとんど同じ消費電力(ry
あぁだから1.1時間なのか納得したぜ・・・っていいのかオイ
F550の良い所
キー配置が7100Proよりは少しはマシ
ドサン2Gってどのくらいすんげーの?
メモリに金かけたほうがいい?
ここまで電力食いだとPen-Mでさえ他の会社のと比べると若干煩いと評判のエプダイは
放熱しきれるのだろうか・・・出来たとしてもファンのけたたましいノイズが載ることになるのだろうか
そういえばエプダイのAthlonXP機って地雷の45W版で爆音PCになってたりしてたよなぁ
なんつーかいやはやDothanが安くなるの待った方がいいかぁ?
誰かショールームに見に行った人いないの?
F550のあざやか液晶が耐えられるか確認にいこうかと思ってるが。
やっぱ爆音かなぁ。7100で735(1.7G)選ぶかなぁ。あざやかでないSXGA+が
選べるしなぁ。
でもPentiumMってイマイチ速そうじゃないしな。
722 :
名無しさん:04/06/26 23:58
どいつもこいつもPEN-Mの中、あえてアスロン64をチョイスしたエプソンの男気に報いたいが
64bitの強みって何か無いの?XP x64 Edition早くщ(゚Д゚щ)カモーン!!
正直低電圧版じゃないのなら買う価値は微塵も無い
NT330なんだけど、スレ合流でいいのかな?
購入役1ヶ月。ドット欠けほぼ見えるような見えないようなのが1個あっただけなんだけど、
今日突然画面のど真ん中に上から下まで、まっすぐの一本ライン(黄緑色)が現れました。
(;´Д`)なんすかこれ?
液晶不良?
Bios画面でも表示されるから液晶の不良だと思うんだけど、同じような症状の方いませんか?
とりあえず明日サポートにTELするしかないですかね。
液晶修理とかってやっぱり本体総取替えになるのかなぁ。再設定が鬱だ・・・
725 :
名無しさん:04/06/27 00:23
>>723 ヲマエはチャープの統合型乗った64ノートでも買ってろ。
雪国の民はF550買って暖をとれ
Pentium-Mが出てる今TDP30W以上は耐えられない
729 :
名無しさん:04/06/27 01:14
まじで欲しいのだが、爆音だったらやだなあ。>F550
少しくらいの音は我慢できるので、誰かレポくれええ。
731 :
名無しさん:04/06/27 01:22
始めてここの買おうと思ってるんだけど、
率直に欠点といえば何?
733 :
名無しさん:04/06/27 01:29
やっぱりね
734 :
名無しさん:04/06/27 01:34
今日 ショールーム行って注文してきますた・・NT7100pro
液晶をWSXGA+かあざやかにするか悩みました(>_<)
って言うのは 1680x1050の広大な画面は CADを使う自分にはベストなんですが
字がちっさすぎる(;´_`;) その他 画面内みんな小さい・・・(ま 当然ですが)
鮮やかの方は綺麗だけど 写り込みが心配・・
CADでお仕事するのに疲れそうな悪寒・・
で 結局デカい画面のWSXGA+にしました。
CPUは新しい735の1.7GHz、触った感じ、スピードに不満は皆無でしたね
ケチってメモリを256にしたけど1枚目は交換不能とのことだが
本体バラせば可能なのかなあ?(保証はともかく)
後でPC爆弾のチラシ見たら VAIO A60Bが21.1マソだと・・
漏れの注文は20.6マソだったので ちょっと悔まれました(w
>>734 さすがに256Mじゃ少なすぎ。
本体バラせば1枚目も交換できるらしいけど、
すぐに連絡して変更してもらった方が良いと思う。
PentiumMの21Wってのは確か典型値だからなぁ。
1.7Gから2Gまで同じってあたりすでにうさんくさい。
単にCPUパワーがあがった分同じ負荷ならクロック
さがるのでTDPもさがりましたよーってことかもしれん。
ドタンだって所詮リーク電流漏れまくりなんだから
フルパワーならガクブルなんじゃねーといってみたり。
>>736 AthlonXPもTDPは25W、35W、45W3種類しかありませんが何か
>>737 もちろんしってるよ。ただしそれってMAXて書いてなかったか?
少なくとも典型値とか抽象的な言葉よりはあてになりそうな気が
するがな。それ以上にはならんといってるんだから。
Pentium-Mの消費電力にけちつけるのは無意味と思われ。
実際あちこちで計測してDothanでさらに消費電力が削られてるのは証明されてるし。
リーク電流漏れまくりとかイメージで思ったところで詮無いぞ。
まあ60Wよりは電気食わないだろうよ
なんでそんなCPUを主力に添えるんだAMDは
>>734 1枚目メモリの交換方法は価格comのNT7000Proスレに載ってます。けっこう簡単。
たった今 F550Hを注文しました
出荷が4営業日後らしいので
到着したらボチボチレポ入れます
構成はこんな感じ
ベースユニット EDiCube F550H 15型 SXGA+ あざやか液晶搭載モデル \82,740
液晶サイズ 15型 SXGA+ あざやか液晶(標準)
OS MicrosoftR WindowsR XP Home Edition Service Pack 1a(標準)
CPU モバイル AMD Athlon 64 プロセッサ 3200+ \34,650
チップセット NVIDIA nForce3 150チップセット(標準)
ビデオ ATI MOBILITY RADEON 9700 64MB \10,500
メモリ DDR SDRAM 512MB(512MB×1) \15,750
HDD 30GB(UltraATA) 5400rpm
ドライブ スリムコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM)
>>744 その構成なら、2,100円追加でHDD 60GBの
FFモデルの方がお得かも知れない。
漏れはこんなデスクノートを望んだんじゃないッ!!
Pen-MDothanでもっと安くッ!!
>>743 ヲマエモナー
厨と言うのは自分のしてることが同じ事であることに気が付かんらしいw
>>748 (´-`).。oO(何でこんなに必死なんだろう…
F550Hの利点。
・バッファオーバーランのウイルスにかからない(SP2使用時)
インターネットにつなげているだけで感染するといった間抜けなことは減る。
・NT7100Proに比べ、メモリスピード、HDDスピードが早い。
アプリの起動スピードは早そう。
・NT7100Proに比べコストパフォーマンスが高い。
FFベンチも当初の数値は納得できるんだけど、今の数値は逆におかしく感じる。
欠点
・高消費電力、高熱による爆音→ただし通常、動作時は静からしい。
FFなど高負荷が続くものは、デスクトップ以外はどのノートも騒音の回避はできない。
・携帯ではなく、据え置き型。比べるのは、Pentium-Mではなく、モバイルP4マシン。
>>749 ヲマエモナー
厨と言うのは自分のしてることが同じ事であることに気が付かんらしいw
>749
Intel儲の方々は、LGA775の大コケで必死なのですよっと。
Dothanも、もうちょい安くなってくれないと…。
月曜日にでも、秋葉のショールームに行ってきます。
購入を考えてるんだけど
エプソンダイレクトのノートPCってキーボードはどんな感じ?
地方愚民だから直接触る機会がない orz
>>753 良くない、けど悪くない。
タッチを気にする人にはまず勧めれない。
素直にIBMにしとけば?
>>753 さんに便乗質問・・・
富士通note系の柔らかくてフニャフニャして押すのに指先の力が要らない
タイプのキーボードが好きです。
当方と、エプソンダイレクトのノートpcのキーボードとの相性はどんな感じ
になるでしょうか? 地方人なのでショールームに行けません。
ご存じの方、教えてください。
>>755 あなたにはオススメしますw by 人柱の地方人
757 :
名無しさん:04/06/27 21:06
>>750 ねぇねぇ・・・バッファオーバーランってさ
ソフトの字数制限が無くて
ヘッダー領域を越してプログラム領域に入り込むことじゃなかったっけ?
なぜさ・・・F550Hには無いのさ?
758 :
名無しさん :04/06/27 21:06
月末に棒茄出るが・・・さて
F即Getか64版XP登場待ちか・・・悩むのは楽しい
>>757 F550Hにも付いてるよ。OSが対応していないだけ。
SP2が出れば、それ当てれば、対応するよ。秋か、暮れには出るだろう。
正式版じゃなくて良いならすでにダウンロードできる。
64版XPにする必要もない。というか当面しないほうが良いでしょ。
(ドライバーの対応がないので)
PC USERって雑誌見たらF530のHDDがSAMSUNG製みたいなんですけど、全部そうなんでしょうか?
まだ届いたって書き込みがないんで確かめようがないといえばそうですが。
他社製(SAMSUNGじゃなきゃぶっちゃけどこでもいいw)HDD搭載である程度静かなら買ってもいいと思っているんですが。
当方、
・サブ機としての利用なのでWebなどが多い
・たまに車などで持ち運ぶ程度、据え置き利用なので重さはあまり気にならない(バッテリー駆動もしない)
・ゲームはしない
名古屋で実機触れる店無いものか。コンプマートはどこもF530/550のデモ機置く予定ないようで。
まあXPSP2が普通になっちまうとDothanは時代遅れのCPUに
なりさがるワケだが。P4と違って当分対応できなそうだし。
まぁ性能にかかわる部分でもないので大した影響なさそうだが
ゲイツOSを使いつづけるには必須になるかもしれん。
昨日から必死になってDothanを貶めてる香具師は何が目的なの?
PenMはいつNX(ウイルス防除機能)に対応するのかな?
dualコアになってから?
事実を語ってるだけだろ。それを貶めてると感じるのは受け手の問題。
>>762 Athon64搭載のFシリーズがPenM搭載の7100ProにFFベンチで
勝ってたと思ってたのに、ぬか喜びにさせられてムシャクシャしてるんだろ。
ここは大人になって生暖かい目で見てやれ。
766 :
名無しさん:04/06/27 22:58
新しいの評判いいのか、なんで?
前のが中途半端?
わからんのだ。まじめに。
>>760 今日、秋葉原で見てきたら、
F550Hの80Gのやつは日立製(型番がHTSからはじまるやつ)だったよ。
FFベンチがすべてではないんだけどね。
しかし、CPUだけでここまで差がつくとは思えないのですが、なぜなんだろう。
ま、システムバスは4倍あるわけだし、マルチタスク、オフィス環境、
ソフトウェア開発ではAMDのほうが分があるんでしょうね。
エプソンもFFベンチだけではなくいろいろなベンチを載せてくれると
購入時の判断基準が出来ていいのですが・・・
何も書かずにベンチ修正する会社には、ムリかな。ハハハ。
F550の最大消費電力110Wって喰いすぎだ。
7100でも76Wなのにな。
770 :
名無しさん:04/06/28 02:34
NT331のBIOS設定はあまりイヂれませんが、
NT331にASUS M5200N のBIOSをアップデートすれば色々設定可能ですか?
NT331はM5NとかM5200NのOEMという話ですし、
実際裏面にMODEL M5200N 12Mとかシール張ってあるし、
バッテリはソフトウェア上でM5Nと情報出てますし、
情報モトム
え〜、Athlon64 の擁護をするわけではないですが、FFBench と intel の絡みでは面白い話が色々あります。
ex1)
某インターネット喫茶(FF専門)がオープンする際、当時FFBench 最速と謳われた
Athlon64 FX-51 を採用するはずが、いつのまにか Pen4EE に変わってしまいました。
しかもマシンの納品・設置まで終わった段階での変更という、あまりにも急すぎる事態に色々と話題になりました。
なお、撤去されたFX-51マシンは某店において格安で販売されました。
ex2)
Athlon64 が3Dゲーム関係の実力で Pen4 を大きく引き離しているのは海外では周知の事実。
ところが某国内有名PCニュースサイトのベンチでは、決してAthlon64 は Pen4 にかないませんでした。
不思議に思った2ちゃんねら〜が、ほぼ同じ構成で実験してみたところ、定格よりも極端にクロックを落として、
ようやくそのスコアが達成できたそうです。
ex3)
今週末、intel 915/925 チップセットのエラッタにより、秋葉原から同チップセットを
搭載したマザーボードが消滅しました。
ですが、秋葉原の epson ショールームには、件の925チップセットを搭載したマシン
が普通に売られています。
また、Epson Direct は国内全メーカーの中で、intel の最新CPU/チップセットの
採用が最も早いメーカーの一つです。
『あの』intel が立場的に近しい Epson に対して圧力をかけないと言うことがありえる
でしょうか。
ちなみに自作PC板のFFベンチスレで、同一グラフィックカードならば、上位を
占めるのは Athlon64 を採用したマシンばかりです。
また、同クロックでのFFベンチ性能は、Dothan ≦ Athlon64 というのが定説です。
いくら、F550が nforce3 チップセット搭載とはいえ、クロックに差がある以上、あのスコアはありえません。
某サイトから続々とここに来てるな
昨日あたりから火病起こしてたからな
エプがAthlon64出すって聞いて自作板やあちこちからAMD厨が乗り込むとは思っていたが
頼むから煽りあいは消えろ
ちゅうかここに今までまともに来たこと無い奴がデスクノートみたいなのをマンセーするのは痛々しいから
>>773 煽ってる煽ってる
お願いだから自作板遠征の方もこのスレやっと平和になってきたんで
いつものノリじゃなくて仲良くお願いします
もうちょっと待てばユーザーレポが出るから脳内の話はほどほどに。
揚げ足取りとはふるーい記事を出して最近の色々なサイトの結果も完全に無視して
「Dothanは電気食い」とイメージ操作する742のことだな
違うチームが作ってるうえほとんど別物のCPUを
「プレスコがTDP高いんだからDothanが低いわけない」っていう根拠だけで
不当にたたかれるのはちょっとなあ
>>709 >>712 この辺がお気に召さなかったのだろうか
性能で勝ってるんだから別にいいじゃん。電力関係でも勝てないと気がすまないのか?
IntelとAMDでTDPの意味合いが違うので、電力関係の比較はあまり意味無いと思われ。
それはともかく、A4のDTRノートなので、Dothanより安く調達できるAthlon64を選択しただけでは?
ユーザーとしては、Mobile-Pen4じゃなくて、キビキビ動いてくれればいいよ。
…今使ってるのが、Celeron2.4GHzのA4ノート(Dell Inspiron1150)なんだが、ぶち壊したいほどに遅い。
PenMでもAthlon64でもいいから、まともなA4ノートに買い換えたいっすよ。
Intelの90nは腐ってる。それはCPU側でどんなに細工をしようが
解消できる問題じゃない。LongRun2のような抜本的な対策がなければ
改善できるわけがない。
じゃあDothanのTDPが低くなる理由を具体的に説明して欲しいよ。
どっちもモバPen4より遥かにマシってことでこれにて終了
TDP60WなんてモバPen4並じゃん
こんなネタCPU買うのはAMD厨だけ
・・・そう言って
>>781は静かに息をひきとりました
______
| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
モバPen4じゃなくてPen4-Mで3GぐらいだしゃTDPも45Wぐらいですむはずだったのに
そしたらデスクノートでも許せたのに
っていうかなぜAthlon64はモバイルCPUなのにそんなに熱いんだよ
注文しようとしてこのすれ見て死にそうになったぞ
>>783 ウィルスだらけのOSに、感染しやすいCPU。ご愁傷様。
>781
ロジックコア部のトランジスタ数が、Pentium4より圧倒的に少ないから。
それと、大容量のキャッシュを搭載しているが、キャッシュ部分の発熱は、コア部分より
圧倒的に低いので、キャッシュ部分がラジエータ代わりになるので全体の発熱は低い。
ただ、リーク電流の問題は解消されていないので、SOIなり歪みシリコンなりの努力の積み重ねで
少しずつ減らしてる。
>783
IntelのTDP表記と一緒にして考えちゃダメだってば。
Intelは典型値表記、AMDはMax(設計最大値)表記。
どのみち、Q3には、MaxTDP35WのMobile Athlon64になるからどうでもいい話だが。
で、Dothan擁護派からまともな説明とかないんだけど。
具体的な対策ってなに?まずはそこから説明してみれや。
なんでダダ漏れの90nつかっててTDP下がるの?
それすら説明できないようじゃどっちがイメージだけで語ってるんだろうな?w
ちなみに俺はAMD信者でもなんでもない。そこらのIntel厨よりは
よほどIntelに投資してるよ。ただなんもしらんとDothanマンセーなんて喜んでる
アホが目障りなだけ。
以後↓モバアスのTDPで煽るのは禁止
は?Athlon64はTDP35Wでさらに涼しくなるんですけど?w
チップセット不具合であたまもバグった?w
788の家のPCの全てのCPUはAMD製だそうです
======これからの灼熱の夏にピッタリ======
TDP60WがあなたのPCに爆音と生ぬるくそして暑い夏をもたらす!!!!
つか今までさんざPen4を煽ってきたから癖なんだろうが
Pen4の例をだされて煽られてもキツイ
>ロジックコア部のトランジスタ数が、Pentium4より圧倒的に少ないから。
しかしBaniasよりは増えてるよな。
>キャッシュ部分がラジエータ代わりになるので全体の発熱は低い。
それは違うんじゃないか?キャッシュは電力密度を減らす効果はあるが
総発熱量を減らすのに効果があるわけじゃない。Presscottだってキャッシュふえてるしなw
>>787 ここでCPU談義しないでください
大切なのはこのAthlon64が60Wなのかそうでないのかです
もう例を挙げなくてもDothanの方が6時間持って64の方が1時間しか電池が持たないの見て
分かりきったこと言い合うなよ
言い合いはもういいので、購入した方、
ぜひレポートをよろしくお願いいたします。。
>794
Banias系が24.5W、Dothanが21Wですよね。
Baniasは130n、Dothanが90nなので、プロセスルールの差によるものがメインです。
トランジスタ数が約 2倍に増えてるので、それを考えると妥当かと。
TDPが劇的に下がってないのは、まさにご指摘のとおりのリーク電流問題があるわけで。
キャッシュ部分の話は、Pen4の発熱との比較として出しました。わかりにくくてスマソ。
おっしゃるとおり、電力密度の低減にのみ効果ありですね。
素人にはもう分からん話題だ
NT7100Pro→5.5時間
EDiCube F→2.2時間
これだけで判断しちゃいかんの?
>799
DTRノートに駆動時間が関係あるの?
いや、マジ質問なんだけど…。3kgオーバーのノートを持ち運んで、バッテリだけで使う人が
ちょっと想像できないんだけど。
つーかドーサンとバニアスCPUだけ変えて電池の寿命計ったら
ドーサンのほうが少し長かったそうじゃないか
ドーサンのほうが消費電力少ないんだろ
これからのCPUの能力の基準はT・D・P
いままで散々煽ったAMD厨も認めたこのTDP!高ければ高いほど優秀なCPU!
さああなたも一緒にT・D・P! T・D・P!
Dothan24W Athlon64W
圧倒的なT・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P!
このスレもうだめかもわからんね
>>800 いや、消費電力とやらについてなんだけど
構成ほとんど一緒みたいだし、
全てエプダイのFFベンチ担当者が悪い。
最初から低い数値ならAMD厨が乗り込んでこなかった…
というわけでもないか(汗
ホント迷惑な香具師等が乗り込んできたもんだよ。
あったま上げろ!!!!
>804
消費電力の比較だと、以下のとおり (エプダイのサイト、使用一覧より抜粋)
NT7100Pro
スタンバイ時3.5WAC (最大76.5WAC)
EdiCube F
スタンバイ時4.0WAC(最大110WAC)
フルに電力を消費した時のものなので、使用用途によって消費電力は異なります。
平均値は知らないです。電力計で測定しないとわかりません。
(エアコンをフル稼働するのと、除湿にするのでは消費電力が違うのと同じ理屈です)
これからのCPUの能力の基準はT・D・P
いままで散々煽ったAMD厨も認めたこのTDP!高ければ高いほど優秀なCPU!
さああなたも一緒にT・D・P! T・D・P!
Dothan 24W Athlon64 60W
圧倒的なT・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P!
パワー!!!
>>807 NT7100Pro (最大76.5WAC)スタンバイ時3.5WAC
EdiCube F(最大110WAC)スタンバイ時4.0WAC
これで判断するのもまずい?
>>フルに電力を消費した時のものなので、使用用途によって消費電力は異なります
バッテリ持続時間、同じ会社でも同じ使用用途ではかってるわけではないの?
なんかもう分からなくなったからいいです
>810
基本的には、その消費電力で判断してOKです。
ただ、DothanもAthlon64も、CPUパワーを使ってないときは、消費電力を下げる機能があるので、
フルにCPUパワーを使わないと、液晶とかHDDとかの消費電力分のほうが大きいです。
CPU以外が40W使ってるとして、CPUをいつもフルに使うと、それぞれの最大値だと思ってください。
逆に、フルに使ってないと、40W+最低消費電力(7〜12W)なので、あんまり差がでないです。
動画のエンコードをしてるとかだと、最大値を基準に考えてください。
普通にWeb、メール、オフィスなどを使う程度では、あまり差がでません。
ぶっちゃけ、あんまり気にしてもしょうがないです。気に入ったほうを選ぶと吉だと思われます。
>>813 そのとおり!!これからのCPUの能力の基準はT・D・P
このスレでもやっと認めていただけたTDP!高ければ高いほど優秀なCPU!
さああなたも一緒にT・D・P! T・D・P!
Dothan 24W Athlon64 60W
圧倒的なT・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P!
115Wのプレスコが最強ですよ。
ぶっちゃけ、持ち歩くわけでもないDTRノートのバッテリ持ち時間なんて
どうでもいい。
問題は FFbench のスコアに FUD があったのか否か、だ。
NT7100Pro ウィルスにかかりやすいCPU
EdiCube F ウィルスにかかりにくいCPU
そのとおり!!これからのCPUの能力の基準はT・D・P
このスレでもやっと認めていただけたTDP!高ければ高いほど優秀なCPU!
さああなたも一緒にT・D・P! T・D・P!
Dothan 24W Athlon64 60W
圧倒的なT・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P!
つーかAMD厨はDothanに勝てると本気で思ってたのかいな。
何を今更って感じ。
俺はDTRノートならバッテリの持ちが悪いのは許せる。
が、爆音仕様だけはガマンならん。
んなもの喜んで使ってるのは、相当さわがしい環境で使ってる奴かもしくは馬鹿だろう
差別だ!!!!!
ここまでのまとめ
夏の暑いとき:Dothan
冬の寒いとき:Athlon64
「Pentium M 715」と「Pentium M 725」搭載モデルは
でないんですかねぇ?
エプダイ質問メールしても答えられないって言ってくるばかりだな
液晶の応答速度を教えないのも一例だ
825 :
名無しさん:04/06/29 15:33
>818
こいつキチガイか
馬鹿か?
825はキチガイ
そのとおり!!これからのCPUの能力の基準はT・D・P
このスレでもやっと認めていただけたTDP!高ければ高いほど優秀なCPU!
さああなたも一緒にT・D・P! T・D・P!
Dothan 24W Athlon64 60W
圧倒的なT・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P! T・D・P!
あ、そ〜れT・D・P!T・D・P!T・D・P!T・D・P!
もういいっすか
で、TDPって何?
ぶっちゃけ、7100pro+Dothanを3万引きキャンペーンで買った俺が勝ち組み。間違いない。
>>833 その程度で威張っていられる時点で人生の負け組み。間違いない。
>>833 7100proは傷に弱くキーボドゆるゆるだから負け組みダニよ
エプソンダイレクトでPCを買った人に聞きたいのだが
PCの下取りはここを使った?
自分で査定をやってみると買取の最低価格が表示されるが
実際に買取を依頼すると 多少は上乗せで買い取ってくれるのかな?
自分は付属品はもちろん箱も大事にとってあるので
少しはいい値段が付くかなと思ってるんだが…
あまりにも下取り条件が悪いようなら
ソフマップなども考えてるんだけど…
>>833 3、4年しか使えないPCに16万以上かける時点で、負け組み決定。
その3、4年を不自由な思いをして過ごすか、快適に過ごすか、だな。
大体このスレ荒らしてるのは淫厨(と言うかAMDアンチ)約一匹の仕業だろ?
まぁ、20〜30万出してノートPC買ったら2年間に1000万位はそのPCで稼ぐからなぁ
快適な環境には過剰投資だとは思わないな・・・
ただ壊れやすいのは非常に困るのでそこが一番心配な所だ
で、エプダイは壊れやすい?
>>840 NT330は丈夫だ。車の助手席に積んでデジタル地図を参照してるが、車が激しく揺れてもびくともしない。
買ってまだ2ヶ月だがな。
査定に関しては電話でき聞いてみた。あそこで表示されるのが
ほぼ払われる金額らしい。上乗せとかないそうだ。それとPentiumM
はP4で1.5倍したクロックで調べてくださいとのこと。結構安いな。
スマン、1.2倍とかだったかもしれん。心配なら実際に問いあわせてホスイ
結局、NT7100ProとEDiCube Fはどちらがおすすめでしょうか?
>>844 AMD狂の信者じゃなければ後者は待った方がいいぞ
846 :
名無しさん:04/06/30 00:23
>>840 同感。しかもクレジットカード決済なら一括購入でも
引き落としが来月以降ときている。
その時間でノートパソコン代が稼げるもんだ。
快適な環境は金を産む。NT331を
celeronM 330とPentiumM 735と2台購入したが、
735は330と比較すると、結構ファンがうるさい。
847 :
名無しさん:04/06/30 00:48
>>844 818,829の見苦しい程の必死さを見てください。なぜあんなに必死なのか?
PCを選ぶ点は他にいくらでもあるのに。
僕はライバルが妬ましさのあまりベンチマークに細工しなけりゃならない程高速で、
ハードウェアとしてウィルス対策が施されている高性能64bitCPUが良いと思います。
>>842 そうなんだー
下取りに出そうとしているのはPentium IIIだから
そうとう買い叩かれそうだ
ソフマップにしよ
だれが荒らしてるのが陰厨だって?(呆
アスロンXPモバとアスロン64モバとではどちらが熱くなるの?
このPCの限って言えばわざわざ灼熱PC選ぶ利点なんか無いが
快適なノートPCの条件は、ベンチマークの速さでは無いと思う
カタログスペックは重要だが、、、(精神の満足度は適度に不満を覆い隠してくれる)
十分な量の搭載メモリ、大容量のHDD、そこそこ広くてきれいな液晶、気にならない程度の騒音
俺にとってはそれで十分だなぁ
あ、腹の上に乗せても火傷しない程度の発熱ってのもあるな。重量3kg位ならなおいい
逆にいえば、DTRノートで Athlon64 3400+ が選択できるという利点は、
他社のノートにはない、Edicube F だけのものだと思うのだが。
ぶっちゃけ、7100 選ぶなら、Lavie RX の直販モデルのほうが良さげ。
とAMD厨が吼えてます
Athlon64他から出てるよ
>>853 RXって9700になってるんだっけ?9600のままだと思ってた。
後液晶が悪いとも聞いているんだが。
RX選ぶんだったらVAIOのType Sのほうがいいや。
>>856 SONYだけは止めておけ
悪いことは言わないから
>>856 RXってそんなに液晶は駄目なん?
7100Pro液晶と比べて駄目ってこと???
大体RXは9600だぞ。皆スルーしてるが。
みんな本当に9700必要なのかね?
ゲーマー以外でどれ程居るの
X800がじきに出るから両方ぬるぽ
862 :
名無しさん:04/06/30 10:44
先週F550Hを2台注文しました。ところが会社の経理の都合で
今日やっと振込をしたと。来週には届くはず。
ところで、USキーボードが欲しくて、BTOのお姉さんに聞いたら、
直接ASUSに注文汁と言われたんだけど、日本、台湾ともに返事なし。
誰かこのUSキーボードの入手法を知りませんか?
そんなことも分からんのかアホ
>863
どーしてそういう書き方するかな。
ていうか、どれに対するコメントかわからんのだが。
865 :
名無しさん:04/06/30 12:58
そんなことも分からんのかアホ
ショールームの姉ちゃんの勧誘に負けて白黒ノート注文してきますた。
で、
姉ちゃんはおいしかったの?
気持ちよかったよ
いっちゃいましたか?
F550HのベンチマークがDOS/V power report8月号に載っていますた。
CPUは3000+のやつでしたが、IBMのPentiumM1.6Gをぶっちぎり、
1ページ前の小型PC、PentiumM755(2G)をも、うわまって下りました。
ヽ(´ー`)ノ スゲー
From: EPSON DIRECT
> この度ご注文を承りました商品は、7月5日の出荷を予定しております。
キター! 届いたらレポートします。USキーボードの情報を引き続きお待ちしております。
>>871 うわさのプロトタイプなのかもしれませんがね (´・∀・`)
実は発売日にF530を購入して今日届きますた。
今から開封なのでFFベンチでもして真実を確かめてみます。
>874
「常に電源をOn」にしたら、CnQ効かないじゃん。なにを考えてるんだろう…。
ひょっとして、このレビュー書いてる人は、ノートPC使うのが始めてなのかなぁ。
まあ7100proもかなり熱いらしいし、右しか排熱するところがないから熱風がくるみたい。
550Hもしょうがないだろ。
写真見た限りでは7100proよりは風通しはよさそうだけどね〜。
常時爆音だけは勘弁して欲しいな。
CnQ効けばなんとかなるかな?
レポート聞かして!
FFベンチやってみました。
ちなみに構成はこんな感じです。
EDiCube F530H 15型 XGA 液晶搭載モデル(MicrosoftR WindowsR XP Home Edition)
液晶サイズ 15型 XGA カラー液晶(標準)
OS MicrosoftR WindowsR XP Home Edition Service Pack 1a(標準)
CPU モバイル AMD Athlon 64 プロセッサ 3000+
チップセット NVIDIA nForce3 150チップセット(標準)
ビデオ ATI MOBILITY RADEON 9700 64MB
メモリ DDR SDRAM 256MB(256MB×1)
HDD 30GB(UltraATA) 5400rpm
HDD設定変更 パーティション分割無し
CD/DVDドライブ スリムコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM)
結果 FFベンチVer.2 H 3203 でした。
ファンは常時動いているわけではなく、CPUに負荷がかかっている時だけのようです。
本体は机の上に置いて使うのであれば問題ない感じです。(ほんのり暖かいレベル)
ただし、裏面は熱いです。あと、アダプターの熱さが尋常じゃないです。火がつきそう・・・
879 :
名無しさん:04/07/01 01:04
今俺が会社で使ってるノートペン4 2.8Gで17ワイド液晶のなんだけど何もしなくてもファン回りっ放しなんです。それにエクセルのみ使用でも途中で止まるんだよねー。F550もそんな感じなんですかねー 買うのやめよーかなー
>>877 背面排気だから、熱風自体は大丈夫。
ファンは、そうとう敏感に周ります。
ブラウザスクロールで周りはじめるくらい…設定でどうにかならないものか、色々ためし中。
どうにもならないなら返品確定だ!!
CPUクロックは、PowerNowかCnQかわかりませんが、通常は800MHzにはりつきます。
>>874 アダプターの熱さは…触れてしまって叫びそうになるくらいでした…
本当に火がつきそうですね。
アキバのショールームでF550現物を見て注文してきたけど、
ブラウザ開いてHP見たりオフィスソフト起動するくらいじゃファンは静かだったよ。
dxdiag実行して3D表示するとファンが結構回ったけど、それほど爆音ではなかったと思う。
重量級ノートを使ったことない人なんかは気になるかもしれないけど。
仕事でNECのRX使ってるけど、ファンに関してはこっちの方がうるさい感じかな。
ファンクションキーが小さいのとエンターキーの横っちょの妙なスペース、
キーボード自体の感触がちょい硬め?ってのが気になったけど、
それ以外は割としっかり作ってあるかなって感じだった。
あざやか液晶も思ったより見やすかったし。
ちなみに展示品はアスロン64 3000のメモリ1GBだったと思う。
店頭では気にならなくても、家で使うと気になったりするもんだよ。
音も液晶の見え方も。
ごめ、CrystalCPUID起動しっぱなしだった…気づけよ自分…orz
通常は、静かだった。
>>882 RXと比較してそうなんですか…じゃぁ、マシな方なのかなー。
今まで、モバイルPCしか使った事ないから><
あざやか液晶は、かなり気にいった模様^^;
>>881 Thx!
7100proが右排気なんだよね。
なんかよさ気だな〜。
底面にも排気口あるよね。
スノコかませたらよさそうだね。
まぁ、FFベンチは低くても、DOS/V power report8月号みるかぎり
CPUのベンチは、PentiumM755(2G)を上回っているのでいいんじゃないの?
用途によっては。14万の前半でこのパワーのものが買えると考えればね。
(,,゚Д゚)∩先生質問です。
F550HでCnQ効いたときと効かないときで、もっさり感はあるのでしょうか?
(,,゚Д゚)∩先生質問です。
モバアス64ってPowerNow!ないの? 中途半端なCnQなんてイラネーよ
889 :
名無しさん:04/07/01 09:34
880 素人なんでそんな呪文言われてもわかんないす 札幌で実機観れるとこないですかねー
>>884 (,,゚Д゚)∩先生質問です。
CrystalCPUIDで定格からの電圧sageはできますか?
>>888 C'n'QがPowerNow!と比べて中途半端?
PowerNow!を一般的な技術に昇華させたのがC'n'Qじゃなかったか?
どっちにしろこんな爆音PCイラネ
(,,゚Д゚)∩先生質問です。
NT7100Proにぴったりサイズのインナーケースってありますか?
>>891 おいおい、どこでそんな寝言を聞いてきたんだ。
CnQはCPUクロックしか制御してないが、PowerNow!は電圧制御まで行う
つまりはCnQはPowerNow!の機能限定版なんだよ。
RXと比べて静かとか抜かすAMD工作員がおるスレはここですか
モバイルPen4のクロック制御とPen4-Mのspeed stepと
モバイルAthlon64のCnQとAthlonXP-MのPowerNowと
その違いみたいなものですか
つーか、AMDのモバイル系CPUには全部PowerNowついてる。
Intelのモバイル系CPUに拡張SpeedStepが積んであると同じ。
なんでそこまでCnQに拘るのかね
>>897 NEC工作員の蹴茶のところでCnQが話題に出ているからだろ。
7100Proホスイ。。。
でも、Priusスレに誰かが書いてた
> Deck Note Styleのドタン+ラデ9700版が7月上旬に出るみたいだね
が気になって踏み切れない。
中身がほぼ同じならあっちのほうがいいもんなぁ。
>>894 CnQは電圧も下がるんだぞ
800MHzの時で1.1v、TDP19wだ
データシート読め
通常用の石でもCrystalCPUIDで
[email protected]固定にしてファンレスっていうのが可能だからなぁ
モバイル用の石だと低電圧駆動限界がさらに低いはずなんで、CrystalCPUIDで電圧sageができるなら
かなり魅力的なんだが。
>>902 つか、モバイル用じゃないし。
ふつーのデスクトップ用3000+〜3400+ だし。
>903
エプダイのサイトに、おもいっきり「モバイル Athlon64」って書いてあるんだけど…。
今日エプソンに仕事行って来た、受付の横にデモ機の7100と331があった
331ってば現物は結構良い感じだなぁ、欲しくなったよ
ひっくり返して見たけどHDDは簡単に換装出来なさそうだったが
331は、携帯に耐えれる大きさだからいいよねぇ。
7100は、どうみても据え置きタイプだし。ちょっとデカすぎ。
331でまともにFF動けばもっといいんだが・・・
>>908 F550P 3400+ 構成だと、1080pでも大丈夫って表示はでたよ。
デモ映像見てるのだけど
正直、映画はDVDよか全てWMV-HDでよろしく!!って言いたくなった。
しっかし、ファンが最大音量でまわりはじめた…うるせぇ…
>>909 乙です。ノートでも大丈夫なんですね。安心しました。
質問ですが、まだCPUに余裕はありますか?
911 :
名無しさん:04/07/02 11:10
EDICUBE F買おうと思ってるんだけど、情報が少ない…
同価格帯のメーカー品と比べてどうでしょうか?
どう?って言われても何をどう聞きたいのか分からないですよ。
とりあえずコストパフォーマンスは最高だと思う。
デザインもよさげだし、あの価格帯なら今ならベストチョイスになるんじゃないかな。
部品の納入がかなり遅れてるみたいだから注文するなら早いほうがいいですよっと。
とAMD厨が言いました
つーかEDICUBE煩い
クレボ以上だw
いや軽い作業してるときは静かだけどクレボのときもそうだったし
ゲームなんかやったら壊れるのかという勢いで回る
ゲームやってる時はさほど気にならないけどなぁ
静音がいいなら重量系はほとんどNGっしょ
エプダイってサポートを含む対応はいい方なの?
前質問メール送ったらかなり放置されたこともあったし・・・
これはエプダイじゃなくてどこでもこんな対応なんかねぇ
だれかシステム温度おしえれ
918 :
名無しさん:04/07/02 18:09
まあ購入の指標となるベンチマークを黙って書き換えて、
いまだに知らん振りしてるような会社だからな。
NT7100価格訂正まだ〜
>919
価格改定するような条件があるのかと?
まずは、電話注文の値引きキャンペーンが終わらんとなw
いやこれはまずいぞ
この手のBIOS変更って大抵クロックアップだからわざわざ熱暴走の危険を回避したのを
これでまた戻したと見るほうが妥当うわなにするはなs
あそこの掲示板のAMD狂の厨達のの執拗な電話攻勢に折れたかw
ほんと熱暴走しないかなんか対策でも見通し立ったのか?
結局、Intelの圧力が掛かって、出荷直前でクロック下げたのかねぇ…。
たぶん、新BIOSがダウンロード出来るようになっても、ベンチの表記は変わらないと思われ。
変わったらそれはそれで笑えるが。
どっちにしても爆音高熱なんだからイラネ
>>925 んにゃゲームやって温度図ると75℃楽に超えてるから圧力云々じゃないと思う
多分ファンの調節やなんやらで廃熱のめどが付いたからふみきったっと思われ
そんな根拠もなしに言い切るのは良くないと思われ
>>926 そうだね、NT7100も爆音だし。
水冷がでないかなぁ。
>>929 負け組み、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
932 :
名無しさん:04/07/02 23:46
F550H注文したぞ、コンチクショウ ハヤクコイ
いらないからこんな爆音
もうNT7100の話は全く出来ないな
Fシリーズは別スレにして隔離した方がいいんじゃねーか?
AMD厨ウザ過ぎ
935 :
名無しさん:04/07/03 00:17
ほとんど爆音しないNT7000PROは勝ち組?
936 :
名無しさん:04/07/03 00:21
油断してるとすぐに入荷待ち状態になるな。・・・スーパーマルチ
エプダイの返品って開封して使っても出来るの?
話題になっているパソコン2機種ですが、
ぶっちゃけ、どのくらい音がするのでしょうか。。。
ゲームとかのときは別によいですが、2ch見るときとかに
うるさいのは厳しく思いまして。。。
>936
スーパーマルチいらなくない?
DL対応の外付け買ったほうがいいと思う。
>938
ブラウズぐらいだったら大丈夫♪
という流れじゃないの?
許容範囲は人それぞれ違う
941 :
名無しさん:04/07/03 02:24
今日ラオックスで実物見てきたが…
ダサイわw
エンデバーもエディキューブも
どっちも樹脂製で茶地位
>938
NT7000の場合、デフォではファンは3段階の回り方があって、立ち上げたすぐは1段階目の無音だが、ネット見てるだけでもファンは多少うるさい2段階目になり、ほぼ大部分の使用状態ではこの2段階目の音。エンコ時など100%でまわすと3段階目の全開になりこれはかなりうるさい。
でも付属のPower4gearでパフォーマンスを調整すればファンはほぼ回らなくすることも可能。600Mhzに落とすみたいだけどネットぐらいならもっさり感なく快適。
>>942 本当にNT7000Pro?
ファンはON/OFF方式ですが。少なくとも942のいう無音というのはファンが
回っていないということじゃないの?あとネット見ているくらいじゃファンは回らないよ。
>943
うちのNT7000pro(Dothan1.7)はそんな感じよ。
Power Gearを入れない場合はネット見てるだけで2段階目の音で、これがなんと言うかにごった風切り音で結構耳障り。特に静かな夜にはね。まぁでも最近なら昼に窓を開けていると聞こえないぐらいの微妙な音で
すけどね。
PowerGearで一段階落としたときの無音については今確認したところファンは一応回っているみたいですよ。ただもうHDの回転音のほうが大きい
ぐらいの微風ですね。べつにパフォーマンスの調整なんてボタン一回押
すだけだし、落としてもネットやったりTV見るぐらいの作業では何の支障
も無いので気に入ってますけどね。
>うちのNT7000pro(Dothan1.7)はそんな感じよ。
つまりNT7100Proだったというわけか・・・。
納得。
で、NT7000系でも負荷がかかれば(FF,エンコ)爆音だということには、変わりないということですね。
事あるたびに「AMD厨」と罵倒してる粘着の方が数倍ウザイがw
ヲマエガナー
NT7000使ってるけど
ファンの音は慣れれば気にならなくなるよ。
蹴茶のとこのレビューを書いてる人々は、SpeedStepやCnQを理解してない人が多すぎ。
電源管理の設定ぐらい見直せと小一時間(ry
954 :
名無しさん:04/07/03 23:30
今EDi Cube BN100 を使ってるんですが3年近くたってヘタってきてるんで、
EDi Cube F シリーズかデルInspiron 5150を比較購入検討してるんですが、F シリーズのファンの音や、熱等、
BN100とくらべてどうでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
BN100の製品の質は、3年のうちに2回修理に出すほどの物ですが(安いのでこんなもんでしょうが)、
サポートは修理が早いので気に入っているんで、できればエプソンダイレクトをつかいたいんです。
デルは、サポートが日本人でなかったりするんで。ただ、サポートも重要だけれど製品の質がやっぱり
ものを言うとおもいますんで。
>>953 つうか、あそこはもともとノートで3Dゲームをやろう、という面子の集まりだから、
電源設定は「常にオン」がデフォでは?
957 :
名無しさん:04/07/04 00:33
なんで白いんだろー あれなきゃF550買うのにー
側が黒だからいいじゃん
エディキューブNC610使ってるが
バックライトが半分ついたりつかなかったりするな
買った当初、修理したのにまたかよ。
角度を変えるとつくんだよね。きっと同じ人いっぱいいるはず。
960 :
名無しさん:04/07/04 16:20
EdiCubeFシリーズを実際店頭にて見てきましたが、確かにあのACアダプタの加熱の度合はすごいですね。
夏など空調利かせないで使用していたら発火しそうな勢いです。
Dothan蝶サイコー
既出かもしれないけど、FF動作確認モデルの方で買うと同じ構成でも少し安くなるんだよな。
その代わり、ある程度ハイスペックな選択しかできなくなるけど。
知らなかったぞーーー!!!!!
964 :
名無しさん:04/07/04 18:09
ああ漏れも知らなかった
すげー情報ありがとう
>>962
966 :
名無しさん:04/07/04 22:51
直販モデルって割高。
価格コムで型落ち買うが基地
このスレだけでも何度か既出だぞ。
いまさらマジネタ?なんていわれても…w
場を読めない香具師発見!
おぉ、マジだ。
5000円くらい安くなるねェ。
うわっ、いいこと知った!
ありがとう!
ほ〜 結構知らない奴いたんだな
>>959 うちのNT-5000でもその症状は出ます。
蓋の開け閉めをガシガシやってると付いたりします。
多分、設計不良でしょう
974 :
名無しさん:04/07/05 19:42
エプダイのFFUのスコアが更新されたよ。
最上位構成:5,575
最低構成:5,450
本当に戻ったな。。。
新BIOSも出てるぞ
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
関西で実物見れるショップ無いの?
977 :
名無しさん :04/07/06 00:05
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 64bit版XPまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
↓新スレよろ
979 :
名無しさん:04/07/06 02:40
>>966 型落ちってどうやって買うんですか?
厨質問で悪いんですが。
店に電話して買えるか聞けばいいのでは?
エプダイの型落ちは買えんだろう。電話できいたが作らないから
売らないってさ。
そもそも
>>966 は他社の製品買えっていいたいんだと思うが。
しかし今時は在庫圧縮徹底で型落ちなんざそうそう
のこらなそうな気がするが。値段下がる前にフェードアウト
じゃないか?あるときに買わないと後悔すると思うぞ。
スマン、勘違いだったようだ。
だれもエプダイで型落ち買う話はしてなかったね(´・ω・`)
983 :
名無しさん:04/07/06 15:49
>>981 いえ、そういう意味でしたよ。
丁寧にありがとうございました。
このスレなど、いろいろ参考にさせていただいて注文した
7100Pro(PenM745・1.8GHz、512*2)が
納期7日間で明日のはずが
今日届きました。
さっそくFFベンチを走らせて見ると6308!
メインのデスクトップ(Athlon2600+、Radeon9500Pro、512*1)が5000ちょいなのに・・・
質感、キーボードなども気に入っています。
みなさんとエプソンダイレクトに多謝です!
>>984 どっちのスコアも高すぎるような気がするが。
なんかいじった?
ともあれ、おめ♪
986 :
名無しさん:04/07/06 19:43
>>984 F550H(Mobile Athlon64 3200+/2Ghz 512MB)で6000弱だった
>>984 矢印キー、入力しやすいですか?
PgUp、PgDnキーがあって打ちづらく見えるんですが・・・
私もほしいと思ってるんだけど、そこだけがネックで・・・
988 :
名無しさん:04/07/06 20:24
>>984 >>986 発熱と騒音のほうはどうですか?
F550Hの3400+と、NT7100Proの2GHzで悩んでます。
プラザで直接見たとき聞いたらそこまでCPUを上げるとそんなに変わらないと言われたんですが、
蹴茶さんとこのトップに騒音問題についてのレポの一部がアップされてたので。
>>6 カーソルと合体してるからといって変態ってことはないだろw