▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん:04/05/23 10:52
>>838
ワラタ
848名無しさん:04/05/23 14:10
849FIRST:04/05/23 14:57
>>838、839、840、841,842
嘘を言うと捕まるぞ。

Celeronが遅いというのなら、実際に店頭で試してみればいい。
無駄な投資をするよりその分住宅ローンでも返したほうが得だ。
Athlonの原価を知ってる自分としては(ものすごいダンピング)
あんな安い物を崇め奉る神経がわからない。
それに厳密な科学計算ではエラーが出てるのは周知の事実。
だから研究所系はほとんどIntelだという現実を知らないバカ2
ちゃんねらーはかわいそうだね
850名無しさん:04/05/23 14:58
>>849
どう縦読みするの?
851名無しさん:04/05/23 15:04
まあ、仮に研究所系がintelとしても、わざわざCelreronは使わんだろ。
852名無しさん:04/05/23 16:10
スルー
853名無しさん:04/05/23 16:15
>>849
嘘を言うと捕まるぞ。
現実を知らない可哀想なバカ2ちゃんねらー君ww
854名無しさん:04/05/23 16:36
売れ筋ランキング(月間)(調査期間:2004年04月01日〜04月30日)

デスクトップパソコン
順位 ベンダー 品名 型番 発売日 標準価格
1 NEC VALUESTAR L VL570/8D 2004.01 OPEN
2 NEC VALUESTAR L VL350/8D 2004.01 OPEN
3 eMachines J2704 J2704 2004.04 47428
4 富士通 FMV-DESKPOWER FMVCE50G7 2004.01 OPEN
5 ソニー VAIO W PCV-W502B 2004.01 OPEN
6 eMachines J2820 J2820 2004.04 56952
7 eMachines J2604 J2604 2004.01 42666
8 富士通 FMV-DESKPOWER FMVCE30G5 2004.01 OPEN
9 ソニー VAIO HX PCV-HX50B7 2004.02 OPEN
10 eMachines J4320 J4320 2004.04 95047

イーマ売れてんジャン。849が薦めなくても、買う人は買うみたいよ。
855名無しさん:04/05/23 18:39
>>854
それってBCNのランキング?
856名無しさん:04/05/23 18:51
自己レス

やっぱBCNだった。
ttp://www.asahi.com/tech/rank/monthly.html

BCNはHP見てもらえばわかるんだがあれだから。
Yahooランキング=BCNだけど、
top20はほとんどeMachines、NEC、富士通が占めてて
ソニーとMacがちょっとっていう構成になってる。

冷静に考えれば偏ったランキングだとわかると思うけど
857名無しさん:04/05/23 21:00
通販系(デル・ソーテック)は素人は手を出さない方が無難?
スペックを見ると、大手メーカーより格安だったから。
858名無しさん:04/05/23 21:33
素人なら何を買っても大して変わらないから安いの買っとけばいいんじゃない?
知識の無い人にはセレロンお勧めよ。プレスコよりましでしょ。
859名無しさん:04/05/23 21:37
それもそうだな、セロリン買うならeMachinesおすすめ。
あの値段は真似できない。他にしわ寄せがいってる気がするが
860名無しさん:04/05/23 23:29
>>857
いや、メーカー製のほうがサポートがしっかりしてるよん
サポートイラネねら大丈夫だけど
861名無しさん:04/05/24 01:55
>>857
IEの設定がわかりません!
コンパネってなに?
とか意味不明な質問を真面目な顔で言える糞初心者ならデルか大手メーカ

イーマはやめとけ
セレ マシン買ったとか言ったら笑われるぞ
おまい「あたらしいPCかっちゃった CPUはセレロンだぜー」
会社の同期「へーそうなんだー(情報を自分で調べる力まったく無しだな、一緒に仕事したくねーな)」
862名無しさん:04/05/24 01:59
>>849
風説の流布
おめでとう
863642=738:04/05/24 09:44
738です。
考えた末、751さんのをベースにしてゾヌで注文する事にしました。
762の質問のレスも含めて、答えてくださった方、ありがとうございました。
864名無しさん:04/05/26 00:05
test
865865:04/05/26 10:42
CPU         AMD AthlonXP 3000+ (FSB400MHz) Bartonコア17,220
CPUファン    リテールFAN525
メモリ       DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB)25,200
ハードディスク1  Seagate ST3200822AS 200GB 7200rpm 8MB S-ATA14,700
マザーボード    ASUSTeK A7V880 KT880チップセット※ビデオカードが必要10,815
ビデオカード    MSI FX5500-T128 128MB (TVOut+DVI) ファンレス9,660
キャプチャカード  CANOPUS MTVX2004 MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載19,950
ドライブ1     LG GSA-4082B DVD±RW/±R/RAM ソフト付10,500
ケース       Owltech OWL-611-Silent 350W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6))15,750
OS        Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)11,340

本体価格 (1台)135,660

【用途】
TV視聴、録画、DVD作成、視聴とネットサーフィンくらいです。
ネットゲームは信長オンラインとかそこそこできればいいかなと思ってます。
FF、リネージュを快適にというまでのスペックはいりません。
添削お願いします。
866865ではない:04/05/26 13:05
ゾヌスレに逝きます


って書いとかないと叩かれるぞ
867名無しさん:04/05/26 13:46
        _
    ミ ∠_)
        ./
      /_∧
      /,,・∀・)
  // と    )    | | ガッ
       Y /ノ    人    ガッ
      て / )   <  >_∧∩  ガッ
      _/し' //.V`Д´)/
     (_フ彡       / ←>>865
868865:04/05/26 14:38
ぞぬにいきまつた
869FIRST:04/05/26 19:11
何するの? トマホークの弾道計算?
だめだよ、計算間違っちゃうから。
というか素直に質感最悪の富士通の17インチつるつるぴかぴか液晶つきの
省スペースデスクトップ買ったほうがましだってことにまだ気づかないのか。
HDDが飛んでローレベルフォーマットするのは自分だぞ。 よく考えろ。
復習するはわれにありだな。


だから負け組みなんだよ。>>865
870名無しさん:04/05/26 19:15
「負け組」のことを「負け組み」って書く奴は既に負けてる

間違いない
871名無しさん:04/05/26 20:36
>>869
 >復習するはわれにありだな
  漢字間違ってるのはわざとなの?言葉の本来の意味わかってる?
  それともなに?僕は頭悪いからちゃんと復習しますっていう造語?
  ねぇバカなの?バカなんでしょ?
872名無しさん:04/05/26 20:55
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  イーマキチ警報! .│
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
873名無しさん:04/05/26 21:39
もう放っとこうぜ
874FIRST:04/05/26 23:59
>>871
行間を読めない人はかわいそうでつね。
875名無しさん:04/05/27 01:09
↑ヲマエの頭がかわいそうだろ。
自分に酔って自分を否定する人間を一々あげつらい罵倒するのも大概にしろ。
マジでアク禁掛けられたのいか?
876名無しさん:04/05/27 12:57
こいつ散々相手の事、「2チャンネラーは云々〜」みたいなこと言ってたよな、今度は勝ち組負け組かよ。
自分のこと見えてないのか?
877名無しさん:04/05/28 02:36
CeleronとPentium4/AthlonXPの差をはっきり感じるのはどのような事をしている時でしょうか?
普段Web等をしている時さえも感じてしまう程の差があるのかどうか気になったので
質問させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。
878名無しさん:04/05/28 03:31
>>877
【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ43【エスパー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1085572219/l50
879名無しさん:04/05/28 14:10
>>877
巨大(1GB)な圧縮ファイルの解凍とか、動画のエンコード、
激重系の3Dゲーム、それからWindowsXPそのものとか。
あとはベンチマークソフト使ってる時かな(笑)
880名無しさん:04/05/28 15:42
【PC使用経験】有り 【PC使用歴】[5 ]年 【過去・現在の使用機種】 バリュースター
【形態】○タワー型 色(○不問)
【予算】[15 ]万円
【用途】○ウェブ・メール○音楽鑑賞○2Dゲーム○3DCGゲーム○FF11○リネ2○開発
【モニタサイズ、種類】○液晶(光沢、非光沢)○17"
【通信手段】○有線LAN
【プレインストール】○WinXPHome
【HDD容量】いくつでも可
【光学ドライブ種類】○CD-ROM○CD-R/RW
【スピーカー】○音が出ればよい
【メーカーの好き嫌い】 好き NEC 嫌い VAIO
【自分で第一印象が良いと思った機種・その他候補機種】 DELL
【使用予定期間年数等】 3年以上
【その他自由記入】
DELLのパソコンって静穏性はどうなんでしょうか?
881名無しさん:04/05/28 15:46
このすれは多分終わってるんじゃないかな?
次スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1085247284/
882880:04/05/28 15:53
すいませんそっちに書きなおします
883名無しさん:04/05/29 07:58
最近のメーカー品のデスクトップパソコンは液晶ディスプレイ、本体ともに
専用コネクタしかついてないらしいんですが、専用コネクタだからモニター電源ケーブルが
いらないんですか?DVIの液晶だったらモニタ電源いるんでしょうか?

あと、専用コネクタがついてるテカテカ液晶って他のPCには変換ケーブル使えばつなげれるんですよね?
その場合映像って劣化するんでしょうか?
それとも↓みたいに大変なことしなければいけないんでしょうか?

http://rufa.cool.ne.jp/etc/pc/dvi.html
884名無しさん:04/05/29 08:07

あっ、あと専用デジタル液晶って電源ケーブルないから使いまわしできないのでは?
でもaplleシネマディスプレイをwinで使ってる人居るしなぁ・・・。
ああ。いみわからん、頭が・・・。
885名無しさん:04/05/29 09:31
悪すぎ
886名無しさん:04/05/29 22:57
>>883
質問多すぎ。
MACも含め本体から電源取る専用ケーブルでディスプレイつなぐ機種はあるよ。
そうでないものもある。
悩むならショップブランド買えよ
887名無しさん:04/05/30 19:52
富士通のFMV-DESKPOWER CE117Aが壊れました。
モニタとかキーボードは買わないで本体だけ替えたいのですが
富士通のモニタは富士通にしかつけられないのでしょうか?
888名無しさん:04/05/30 19:54
>>887
婦痔痛に聞け
889631:04/05/31 01:34
パソコンとテレビが必要なので安易にテレビチューナー付きパソコンと考えました。こだわりはないのですが、条件がないとキリがないので、17インチのソニー。もしくはDELLで良いものがあれば教えて下さい。
890名無しさん:04/05/31 10:07
テンプレ使用していないので放置
891名無しさん:04/05/31 17:57
Pentium4/3.0GHz FSB800 Socket478

Pentium4/3.0EGHz FSB800 Socket478
だとどっちがお勧めですか?
892名無しさん:04/05/31 18:04
>>891
Pentium4/3.0EGHz FSB800 Socket478
893名無しさん:04/06/01 00:16
【PC使用経験】有り  【PC使用歴】[ 5 ]年 【過去・現在の使用機種】 IBM THINKPAD
【形態】○タワー型○スリムタワー 色(○不問)
【予算】[10 ]万円
【用途】○ウェブ・メール○オフィス○DVD視聴(できれば)○その他(DreamWeaver、ICQ)
【モニタサイズ、種類】○現在のモニタを流用(モニタの種類:液晶の物をもらう予定)
【通信手段】○○無線LAN
【プレインストール】○WinXPHome
【HDD容量】○多いほど良いですが、それほどなくても構いません。
【光学ドライブ種類】○CD-ROM○CD-R/RW○DVD-ROM
【インタフェース】○フロッピードライブ○USB2.0○その他[よくわからないので、適当にお願いします ]
【マウス等の好み】○光学
【スピーカー】○音が出ればよい
【メーカー系統】○どれでも良い
【メーカーの好き嫌い】特に無いです。
【自分で第一印象が良いと思った機種・その他候補機種】特に無し
【使用予定期間年数等】 5年くらいは・・・。
【その他自由記入】
2chをOpenJaneで見ながらネットサーフィンしたりQしたり、DreamWeaverで作成したりしたいです。
よろしくお願い致します。
894名無しさん:04/06/01 11:04
あのー、すいません。
初心者です。結局、どこの何を買えばいいのでしょうか?
中古とかは考えていません。お勧めを知りたいので、
お願いいたします。
895名無しさん:04/06/01 12:01
>>894
何の目的もなく、ただPCが欲しいというだけなら買うの止めとけ。もったいない。
さらにそういう質問も、答えられないからやめれ。
ショップの店員なら売り捌きたい機種でも薦めてくれるだろうがな。
せめて漠然なりとも目的、予算、メーカーは書け。
896名無しさん
894です。すいません。
普通にインターネットして、メール、チャットしたいだけです。
今あるのはウインドウズ95、いただきものなので、新しく買い換えたいんです。
電器店でパンフもらったり説明は聞くのですが、わからなかったもので。