もしかして 2?
陰пH
うぃんてる
PCニュースに立てろよ バカ
携帯用画像を jpeg形式にするには
どうしたらいいでしょうか?
っていうか知ってるヨこんなん
3.4EGHz
淫厨はIntel入ってる
INTEL入いんてる
インテルしか使ってないメーカーってどこ?
ところでMACがほとんど値引きされないのは何でなの?
どこでも定価で、せいぜいポイント2%とかでしょ。
数年前、Appleにも公正取引委員会の調査があったな
iMac CRTに関していえば店の人間に聞くと利益がほとんど0らしい。
OS、ハードを供給してる側だから卸値も高いんだろ
実際Appleの利益のほとんどがハードによるもの
インテル腐ってる
イスラエル最大支援企業Intelに日本の公取が怒りの鉄槌か。
俺のPCにインテルペンティアムが入ってることを、心から恥じる
俺も無念だ・・・
漏れはDuron
マジネタかよ
>>13 主だったところではデル、ソニー(2年前位まではアスロンも使ってた。圧力?)
エプソンダイレクト(ここもいつのまにかアスロンのモデルが外れた)パナソニック、東芝、
日立(春モデルでアスロン消えた)、ソーテック(同、専売品を除く)
結構あるな。
去年の夏モデルから一気に減ったかんじだな。
ノートだと選択肢がホントに減ってE−マシンしかないくらいだよ。
お前ら、イラクの人質事件のほうが気にならにのかよ。
非人間的だな。
というか、あの人たちは退避勧告出てるイラクに自らの意志で行ったわけで。
自衛隊の邪魔をするなと言いたいね。
3人のうち2人は自衛隊の派遣反対だそうな。
武装集団と人質の要求が一致しているというのも面白い話だね。
エプダイは昔intelに部品供給止められて社長がintelに泣き付いたっていうから
そのあたりからでは?
エプを買うことは無いからどうでもいいが
AMD製品増やせよ>各メーカー
モバアスで安いノートPC作れよ。>>各メーカー
そーてっく買えョ
>>29 インテルの広告枠をAMDが広告出してくれれば健全な雑誌ができるな。
athlonって言われてるほどコア欠けしないな
何度もクーラー着脱したけど大丈夫だった
変なクーラー使わなければ大丈夫だと思うよ
メジャーな割に悪評判の少ないクーラーが無難だろう(aztecaお勧め)
起動しなくなったのでcpu壊れたかと思って心配したら壊れてたのはメモリだった。
>>33 ソーテックのパソコンってセレロンのモデルばっかだよ。まあ他のメーカーも似たりよったりだけど。
糞セレロン搭載PC大杉
おまいら富士通のノートを忘れていないか?
intelは互換CPUメーカのくせに
富士通も明日論止めたんじゃ・・・・・
NECは下位モデルにしか搭載しないし・・・
>>39 富士通にはまだアスロンのモデルあるよ。売れ筋のCEシリーズに使っているからまだ大丈夫そう。
アスロンと糞セレロンが同じ価格帯のPCでなおかつ
セレロン搭載機のほうが売れてるなんて・・・
日本人てホントアフォだよな。
欲しかったノーパソがセレロンしかなかったから諦めて買ってしまった。
メーカーに言えばモバイルアスロンに特注で変更してくれるのか?
CPUの値段は一緒なんだよな?
CPUを載せる基盤(マザーボード)が互換性がないから
CPUだけ載せかえることはできない。
>>39 NECはAthlonXPとnForce2の組み合わせをオススメしていたぞ。
>>45 でも、セロリンモデルが3位で、アスロンモデルが4位だったよね。
まあ、NECがアスロンモデルおすすめしてても、店舗側がセロリンモデルすすめてそうだな(淫の圧力で)
VAIOFXにアスロンモデルがあって買おうと思ったが
セレロンモデルより廉価扱いで装備が悪いので却下した。
何でアスロンモデルで上位マシン出さないのかな?出してよ!!
アスロン安いからいいじゃない
intel必死だな(w
これで明日論搭載マシンが増えれば選択肢が増えていいな。
夏モデルからか?秋になるのか?
MSとIntelはパソコンメーカーと正常な取引してるか常に監視しろよ。
ノートPCは自作できないので、アスロン64ノート出して欲しい。
今32ビットマシン買ったら未来の64ビット化に対応できない。
ゴミを買うようなもの。
んなこたーねー
DELLにアスロンモデルが出る日も近いか
>>56 ってか今度の一件はDELL発なわけだが
「もしかしたらAthlon採用もあるかもしれない」発言
(本音:Intelもっと安くしろや)
↓
Intelに袖にされる
↓
怒ったDELL情報リーク
↓
公取動く
↓
DELLはそ知らぬ顔でAthlon採用
新DELLに興味なし
DellからAthlonモデルがでる!なんちって。
がははははははははは
でてもDELLならいらないカナ。
ノートにデスク用のプレスコをぶち込む様なメーカは死んでくれ<DELL
>>62 ほっといてもリコールかかるので無問題
狩った香具師は南無
Intelもプのラインで北森作ってたりするし。
プは出したくないんじゃねーの?
プがメーカーに拒否されたから北森作ってるわけだが。
インテルとしてはプの方がコスト低いから作りたいだろ。
高クロック版のプは作れないのかもなー
インテル 腐ってる
インテルとパソコンメーカーの取引は国家レベルで監視すべし。
AMDにまともな営業力があれば・・。
AMDがHT採用すれば・・。
インテルって入れまくってるよな。俺も一度でいいから挿れてみたいよ。
インテル 火吹いてる
インテル 電源煙吹いてる
インテル 公取入ってる
インテルこそ、AMDと同じ方のHT採用すれば・・・。
インテルは自分とこのCPUを糞呼ばわりする会社。
アホ過ぎ。
インテルのロシア人社員がイラクで拉致られたね。すぐ詫びられてホテルまで
タクシーで送ってもらえたらしいけど。
インテルは逝ってる
インテルはインテル
インテル敗因てる
インテル氏んでる
インテル終っテル
火吹いて火事になったか!?
>>90 通常使用でトラブルが出るようなCPUだったんだろう。
ごまかして回収
インテル晒しage
>PCのBTO向けに代理店からサンプル出荷されたものを誤って店頭に出してしまったとのことで
リテール販売用に箱詰めされたものがBTO向け、ねぇ?
ものすげえ苦しい言い訳だな。
今ヤフーみたら、ヨーロッパでも淫の圧力あったみたいですね
(・∀・)ニヤニヤ
マジで氏ねよクソテル
>>91 Pen4EEは130nmだから(プほど酷くはないと思うんだけど。
TDPは3.4Gで103Wに上がってるよ
(プで3.4G回したらその程度では済まないよ。
100 :
(プ3.4G:04/04/23 04:50
100W超CPUの(プ3.4Gが100getしますた
101 :
名無しさん:04/04/25 15:42
マイクロソフトもそうだけど、市場独占は品質の良さで続けて欲しいよな…
いったん味をしめちゃうとそうも行かないから、裏工作に走るんだろうが…
良い製品・適切な価格で独占する分には構わないんだが。
今回の件は、それができなくなったからと見ていいんだな?
よしそうしよう
105 :
名無しさん:04/04/25 21:11
セレロンノートばかりでアスロンノートが少ないのは明らかにおかしいだろ。
で
陰謀ライターはどうなったの?
元麻布とか..
107 :
名無しさん:04/05/03 12:07
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html 私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、誰かを迫害したり殺したりするために役立っているかもしれません。
私たちが商品を買うために支払ったお金は、胸クソ悪くなるような人物を儲けさせているかもしれません。
私たちが買った商品が生産される過程で、誰かが途方もない悲劇を経験しているかもしれません。
私たちは、商品を選ぶことができます。
私たちには注意深くお金を使う責任があります。
インテルは、最も大きなイスラエル支援企業のひとつです。
1999年、インテルはイスラエル政府によって略奪されたパレスチナ人の土地に
工場を建設し、そこから大きな利益を得ています。インテルの工場が立つ al-Manshiyya 村では、
300軒あった家が全て破壊され 2000人のパレスチナ人が追放されました。
そういえばPenMはイスラエル産だったな。
109 :
名無しさん:04/05/09 09:29
Pen4死亡age
110 :
名無しさん:04/05/09 10:54
IBM は、イスラエルがパレスチナ人を本格的に迫害し始める以前は、自社のパンチカード・マシンを
ナチスに売り込み、ユダヤ人の判別とユダヤ人を収容所に連行するための鉄道の効率的な運行を容易に
することでナチスによるユダヤ人問題の「最終解決」に多大な貢献をし、密かに巨利を得ていたことが明らかとなっています。
■ 参考サイト
・『IBMとホロコースト』
・『IBMとホロコースト』著者インタビュー
ナチスによるユダヤ人絶滅計画が頓挫して間もなく、1948年にイスラエルが建国を宣言すると、
IBMはすかさずイスラエルに進出し、現在に至るまでイスラエルでの事業展開に多大な投資を行っています。
IBM の商品は多岐に渡りますが、最も身近な商品はパーソナル・コンピュータでしょう。
ほかにも IBM の身近な商品としては、ソフト・ウェアがあります。
代表的なものに、「ホームページ・ビルダー」「インターネット翻訳の王様」「デジカメの達人」などがあります。
また IBM は、同社のパーソナル・コンピュータに Windows をインストールして販売している一方で、
Mac に使われている CPU ( PowerPC )の製造もしています。
111 :
名無しさん:04/05/09 10:56
インテル入ってる_| ̄|○
インテルにボッタくられてる奴
113 :
これもインテルからの圧力か?!:04/05/14 23:06
115 :
名無しさん:04/05/19 16:28
w
i
n
歪
コ
ピ
|
∴
インテルやばいな
インテル、特許侵害でまた提訴される
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20068463,00.htm (抜粋)
トロントに本社を置くAll Computersは、提出した訴状のなかで、IntelのPentiumプロセッサが、
All Computersの持つ高速マイクロプロセッサの動作に関する特許を侵害したと主張している。
All Computersの顧問弁護士Edward O'Connorは、Intelに対し、同社は賠償金に加え、
当該特許で保護された回路を搭載した、もしくはこれと連動するプロセッサや各種チップの
出荷に関する永久差し止めも求めるている、と語った。
All Computersが問題にしている特許は、米国特許第5506981号の「Apparatus and Methods
for Enhancing the Performance of Personal Computers(パーソナルコンピュータの性能向上の
ための機構および手法)」というもの。これには1996年に特許が下りている。O'Connorの話では、
この特許は高速プロセッサがコンピュータ内部のほかの部品と通信するために必要な回路に
ついて記述したものだという。
同社は特許のライセンス供与をIntelに提案したが、同チップメーカーからAll Computersには
回答がなかった、とO'Connorは話している。
118 :
名無しさん:04/05/25 15:47
119 :
名無しさん:04/05/26 12:13
>>119 すげぇな。Intelの必死さ加減が伺える。
>Grantsdaleのメリットを説明できるように、小売店員に特別なトレーニングを行っているところだと話す。
Intel 2chの厨房並みに必死だな
122 :
名無しさん:04/05/29 00:27
123 :
名無しさん:04/06/03 03:04
124 :
名無しさん:04/06/03 03:11
インテル入ってる? 陰照入ってる→査察が入ってる
125 :
名無しさん:04/06/04 12:40
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/03/news001.html ↑の記事の初出時(6/3に日付が変わってすぐ)のタイトルは
「Athlon 64にパワーアップして水冷モデルがカムバック――VALUESTAR GタイプTZ」
だったのでつが、その後すぐにITmediaのトップページから記事のリンクが抹消されて
リンク先にもアクセスできなくなり、6/3の夜に同じリンクで再掲載された時には
記事の内容こそ変わっていないもののタイトルが
「Athlon 64モデルが新登場――VALUESTAR GタイプTZ」
に付け替えられていますた。某社からの圧力かどうかは不明でつ。
それは圧力っていうより、契約違反して公開したんじゃないかな。
とAMD好きな俺が思っていたり。
131 :
名無しさん:04/06/10 20:03
> INTELが2004年第3四半期からATXに代わって
> 導入するPCプラットフォームのBTX規格では
> メモリがプロセッサから遠いためにAthlon 64
> ではBTX規格のPCが作れないという。
> これは悪いジョークではない。「メモリがプロセッサから遠い
> と言ってもたった数センチの差だろう」と思う向きも有るだろう。
> しかし、高速化の為メモリコントローラをプロセッサに内蔵している
> Athlon 64にとっては数ミリの差が命取りなのだ。
> INTELは、x64やNX bitやモデルナンバーの先行で
> 調子ぶっこいてるAMDを蹴落とすため
> 強引にBTXを普及させる計画だという。
> つまり、同じ土俵には上がらせない戦略だ。
> PCトータルプラットフォームその物を握られては
> INTELが CPUプラットフォームを
> Socket 7 から Slot 1 に移行した時とは
> 比較にならないほど、AMDにとって痛手になるだろう。
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html Computexにおいてマザーボードメーカー関係者ら数人に聞いたところ、みな同じことを言っていた。
つまり、BTXフォーム・ファクターは、Athlon 64では出ないという。
問題は、プロセッサとメモリの位置関係にあるようだ。
BTX規格では、メモリがプロセッサから遠すぎるという。
891 :Socket774 :04/06/04 02:44 ID:IMXDnhGf
>>889 このスレでもそれは何度か指摘されていたな・・・
BTXはアス64系には不利になるようレイアウトされてると。
やはりその通りだったか。
----------
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064031894/l50
132 :
名無しさん:04/06/10 20:31
Coppermineには、既に「起動しない」「SSE等の使用で計算結果を正常に判断できない」などの強烈なバグが
発生
133 :
名無しさん:04/06/10 21:13
Intelって、どこかの国でまた調査に入られたそうだな。
まったく国は違ってもやってる事は同じってことか。
135 :
名無しさん:04/06/16 22:43
ちなみにOpteronは●スキーさんの編集者さんの記事のために
永久に原則貸出禁止になったそうな…
なお、Intelはパーツの貸出を行っていないが新製品が出ると
お得意様出版社のデスククラス以上の編集者や子飼いのライターに無償で提供、
場合によってはシステムごとあげちゃう
136 :
名無しさん:04/06/21 23:17
137 :
名無しさん:04/06/22 20:27
>> 137
実のところ
「固くなってしまったIntelユーザーのサイフに “喝!”を入れる」
が正しいと、おでは思う。
長くなって、すまんが、最新のD○S/V Magazine で
VALUESTAR TZ(Athlon64) と VAIO RA70(プレスコ) の比較記事があったんだが
まあ、 Pen4 の方が良い結果の記事になってるのは、いつも通りのアレとして、
TZ の方で、「DVD鑑賞中に負荷が大きくなるとファンの音が変化してスゲー気になる」
ってのがある。
まあ、自作とメーカー製の違いはあるが、一般にCnQ動作時ならDVD鑑賞くらいなら
800MHz動作じゃないんかいな?なら、そんなに負荷がかかり急にファンが大きくなる
なんてのは想像つかない。
考えられるのは故意に負荷をかける作業をしたぐらいで、それならDVD鑑賞に集中できない
なんてのは、只の言いがかりとしか思えないんだが。
こんな風に思うのは、おでだけ?
>>138 メーカーPCのことだ。
何が常駐してるかわからんぞ。
WMVとかDVDはクロックあがる
ビデオファイル、MPEG1/MPEG2,Divxはクロック上がらない
参
2004/7(Vol,101)DOS/V Special
141 :
名無しさん:04/06/25 04:49
プッ、必死だな
DOS/V Special
140 録音ですか?
録音の嘘発覚(今回に限った事ではないが)
20 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/06/26(土) 15:38 ID:9CQRM5Lz
前スレでSilentKing2のファン交換して12cmファンが合計4つとか
すばらしい発言した例の方ですが
SilentKing2に使われてる12cmファンはパルス線の無い2芯ケーブルのファンなんだけど、
これをADDAの3芯ケーブルのファンにどうやって交換したのかな?
半田付けかなんかで電源内部に直接つけたとしたんなら
マザーで制御してるとか書いてたから矛盾しちゃうよね?
(自作に興味ないって言ってたから半田付けするとも思えないけど)
電源から直にマザーへ引き出してるのかな?
別体ファンコンに繋ぐならともかく、マザーへ繋ぐってあんまり聞いたことないけど
ところで、今のマザーってファンのコネクタって
CPU以外に4つもあるの?
49 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/06/26(土) 21:21 ID:7Ib3Bmen
>>20 ほほう、良く嘘だと判ったな♪
まぁ、電源は改良などしていない、ありゃ嘘っぱちだったのだが・・・
しかし、論理の組立が幼稚だな(笑
別に全てのファンをマザーで監視する必要は全く無いからな。
ついで言っておくと電源は余裕があり回転数は多分1000以下だと思われ騒音は気にする必要ない。
実際を言うと、私のマシンだと
CPUファンは固定速度としているからマザーで監視はしない。(する必要がない
12cmファンはそれぞれ、
CPU,電源,ケースのコネクタに挿して回転数のコントロールと監視をしている。
そして電源は別途温度センサーを取り付けて監視となっている。
# しかし自分で言うのも何だが賢い設定をしているな(笑
233 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/06/27(日) 02:12 ID:6X+AWUQk
グハ!これが録音君か!
なんと言うか、こう、こんなに癪に障る人も珍しいなw
名前だけは何回か見てたんけど、こんなスレに居たんだね。
ずーっと見させて貰って凄まじく成長してるのは分かる。
ところで2chってイタイ人が多いじゃん?
でさ、そんなヤツラも長くコテやってるとイタコテ友達やら、最初はケンカしてたのにその後仲良くなってるとか
2ch内友達みたいなのが出来るわけよ、普通は。
録音君は長くやってるのに、見た感じ一人も2ch友達が居ないね?
おそらく文章に何らかの問題があるのだと思うよ。
他人から好意を持たれない文章なんだろうな。
一回自分のことを見つめ直してみるといいかも。
145 :
名無しさん:04/07/07 21:05
146 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:32
BapCoの公式資料
Sysmark2001→2002での変更点
・Athlonに有利なExcelのスコアの重み付けを15%→1%に変更
・3Dnow!に対応してAthlonに有利になったWMEのスコアの重み付け33%→10%に変更
・Photoshopにて、Athlonで好成績を出すフィルタ5種を全て評価から外した上で、重み付けを10%→33%に引き上げる
147 :
名無しさん:04/07/11 22:20
必死ですね
Sysmark2002は公式黒歴史だろ
intelの升が原因でAMDに否定されて以来、各種ベンチマークでも全く使われてないし
149 :
名無しさん:04/07/14 00:16
インテル、新型ノートPC用チップセット「Alviso」の投入を延期
Intelは、Pentium M搭載ノートPC向けの新型チップセット「Alviso」に関して、
設計上の問題が発生していることを理由にこのリリースを延期した。
これにより、今年秋に出荷が予定されていたこのチップセットを採用するノートPCは、
2005年まで登場しないことになった。
Intelの計画に詳しい情報筋によると、
同社はAlvisoの出荷を今年登場するノートPCに間に合わせる予定だったという。
同社は依然として、同チップセットを第4四半期中にPCメーカーに出荷する予定だが、
ただしこれを搭載したノートPCの登場は2005年初頭以降になる。なお、正確な発売日は未定のようだ。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069909,00.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
公取委 |
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | Intel
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
荒らしドザって
要はネット依存症になんだから
止めるの難しいだろう
>>152 とりあえずスレ違い。
今んとこMacは俺にとってどうでもいいPC
またですか・・・。
・・・。
159 :
名無しさん:04/08/20 23:40
>>119-120 Intelは、もはや、洗脳して狂信者を作り出すところまでに逝ってしまったのね。
Intel副社長Siuが口を滑らせてしまった。
Intelがマスコミに圧力をかけていることを事実上認めた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0911/hot338.htm より
> Siu副社長は声を大にして不満を述べた。それは、
> 成熟市場を抱える先進国中、日本だけが突出してCeleronの比率が高い、ということであり、
> 日本でPentium 4よりCeleronが売れるのは、われわれ日本のプレス関係者の怠慢にあるのではないか、
> というものだった
参考:
インテルの広報からの圧力
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm より
> 現に週刊のパソコン雑誌においては表紙にAMDの文字があるだけで、
> インテルの広報からのプレッシャーがあるそうだ。
>
> 「もう二度とうちの商品貸し出さないから。広告も二度と出さないし」
>
> 天下のインテルにこんな事を言われると会社の存続にかかわってしまう。
> それなら素直に 「我々はインテル万歳です!」 と雑誌全体で訴えかけた
> ほうがいい。どっちにしても売れなくなっってきた雑誌媒体、広告などのほう
> が大事になってくる。
>
> 商品レビューなどに関しては、かなりの修正が加えられる。貸し出ししてもらって
> 新商品レビューをライターや編集部が書いた後には、メーカーの人間に送って
> 間違いが無いかチェックしてもらうのだが、ここで少しでも不満があると修正されて
> しまうのだ。それが事実であろうとなかろうと。検閲に近い。
165 :
名無しさん:04/09/15 19:26:51
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/tawada28.htm impressは、Pentium4の消費電力が大きいとの印象を与えたくない?(アキバBlog)
est。さんのテスト環境はimpressでのテストとは異なるがPCWatchと同じ電源部でのロスだと考えれば、
Athlon64/3200+環境ではCool‘n’Quiet ONで約56W。Athlon64/3500+を使った構成でも約63Wという計算になるそうだ。
一方impressの記事でPentium4 3.2EGHz+Geforce5700Ultraの最も消費電力が少ない数値が120W
テストに使っているパーツや機材も違い、計測方法も違うのでimpressのレポートとest。さんのレポートを
同列で比較することはできないが、impressが、わざわざAthlon64シリーズの中で最も熱い3800+をテストに
使った理由が透けて見えそうだ。Pentium4が熱くて電気喰らいのままでは、構成環境別の消費電力比較の記事は、
一般のPC雑誌やPCニュースサイトに掲載されることは当面期待できそうなくて残念。
166 :
名無しさん:04/09/16 23:43:23
■
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/016_2001-06-01/sysmark2001.html インテル…やっぱり"アドバイス"したんですかね?
いずれにしても、バージョンが1つ違うだけで、まったく違う結果に
なってしまうというのは、ベンチマーク・テストとして混乱を招きやす
いことは間違いない。BAPCoの有力メンバーの1社がIntelであるこ
とを考えれば、その最新プロセッサであるPentium 4に不利な結果
が出るSYSmark 2000を放置しておくハズがない、といううがった見
方も可能だし、これもまったく的外れな話ではないだろうと思う。
■インテル…もしかしてベンチマークソフトで性能あげてる?
まず、これまで使われてきたSYSmark 2000の結果をザッと見て、復習しておこう。
さすがに最も高い性能を示しているのは、最も動作クロックが高いPentium 4-1.7GHzだが、
それを除くとPC133SDRAMを用いたPentium III-1GHzの性能の高さが目をひく。高価な
Direct RDRAMを打ち負かしたことは、以前話題になったとおりだし、Pentium 4-1.4GHzより
Pentium III-1GHzの方が高性能というのも、多くのベンチマーク・テストで報告されていることだ。
SYSmark2000の結果だけを見る限り、これが結論となる。
ところが、新しいSYSmark 2001の結果は、SYSmark 2000とはかなり異なっている。最も大きな
変化は、Pentium 4の性能が高くなっていることだ。理由として考えられるのは、アプリケーションが
新しくなることで、Pentium 4に最適化されたバイナリが増えたことと、バックグラウンドでアプリ
ケーションが実行されているため、FSBやメモリ・バスに対する負荷が増したことの2点だ。
■
ttp://home3.highway.ne.jp/mas/diary/200001a.html インテル…さすが!芸が細かいです。
SYSmark とか言うベンチマークソフトがあるらしい。
作っているのは BAPCo って事だけど、登録してたのが intel で、住所も intel の住所と同じ。
うまいこと考えますなぁ。(笑)
暴れてる 馬鹿は
正しい比較表コピペしてもスルーして
間違った比較表と※約30Wはビデオカードによるものと推定から
メーカー製プレスコ搭載機の消費電力は性能比で見ればAthlon64搭載機より低いと
勝手に結論して勢いで押し通してるし
インテルを使わないシャープをおうえんしよう
トランスメタのCPUはもっと出回って欲しい。
できたらAMDとソケット互換とかしてくれたら嬉しいんだけどなあ。
AMDとTransmetaはどちらもメモリコントローラ統合で、
チップセットとはHyperTransport接続タイプだから、
ソケット共通化は出来そうだよね。
「米Intel、Memory Translator Hub(MTH)の欠陥を確認、MTHコンポーネント、MTH搭載マザーの出荷を停止」
172 :
名無しさん:04/10/03 07:57:16
■1 名前:卑怯だよね[age] 投稿日:01/11/01 02:24 ID:???
月刊アスキー11月号の記事で、
ここでも以前話題になってた話だけど、
AMD製プロセッサでJPEGファイルを見ると、
画像にノイズが出るとかいう話があったけど、
あれ実はアンチAMDな奴だかが捏造した話なんだってね。
酷い話ですね・・・。
■190 名前:185、187[sage] 投稿日:01/11/03 00:26 ID:???
----以下月刊ASCII(11月号p.320)より
AMDプロセッサにバグ?株価に影響を与えるデマページ出現
世界的な不景気によりナスダック(Nasdaq)でも多くの投資者の株が損益を生んで
いる。そんな折り、AMDの株価に影響を与えようとの目論見か、何者かがWebサイト
(
http://www.gordonfamily.com/AMD/)で「AMDプロセッサ使用のコンピュータ
で、古いInternet Explorer 4.0をそのままで使用すると、一部のWebページのグラフ
ィックファイル、特にJPEGファイルの表示でノイズが出る」と、ユーザーへのヒントと
して書いていることがわかった(画面2)。
さらにこのWebページでは、あるニュースレターの引用として(後で捏造だと証明さ
れた)「AMDが一部製品の初期ロットに小さなバグによる問題を認めたが、その後のロ
ットのプロセッサにはこの問題がない」とも書かれていた。そしてこれを、ニュースソー
スを厳しくチェックしない新興のハードウェア分析Webサイトなどが「AMDプロセッサ
でJPEGファイルを見ると問題あり」という題名でリンクして報道した。
この後のAMDの株価がどう影響を受けたかわからないが、4日としないうちにこれら
のWebサイトには、内容はすべて間違いで事実ではないという訂正文が出された
欧州の方で、AMDが反トラスト何たらでIntelを訴えたけど
失敗におわったらしいなw
178 :
名無しさん:04/10/27 23:29:51
おれは自分のちんちんに「いんてる」と名前をつけて、女に「いんてるはいってる〜」と言わせて遊んでる。
ああ、付け加えておくと、次はAthlon64にしようと決めていた漏れだが・・・。
流石に、高いAthlon64、投売り状態のPen4では懐具合のよくない身では
心も揺れる。754 Athlon64の安いショップを見つけたがね。適正価格って
感じだが。
ビッ●カメラの店員でさえ、動画編集にはAMDは薦めませんと、自信アリアリ
にCeleronはPen4互換なので胸を張ってお勧めできます、だって。開いた口が
塞がらなかった。動画ソフトウェアがIntel CPUに最適化されていたって、AMDで
コマ落ちして使えないってことではないんだが。本当に一丁喧嘩するかと思った
がソフトウェア販売員なのでやめたが。
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1081399976/ ここで、BTXがCPU<->メモリ間の距離を離していることから、AMDのHyperTransport
潰しだと書いてあるが、まさにそうだろうな。それにBTX自体で漏れはAthlon64の買い
時を今にまで延ばされ、さらにPen4の安売りに引っかかる訳だから、丸ごと戦術に
はまっている訳だが。Athlon64がまだまだ高いってこともある。まあ、投売りではな。
それに前から思っていたが、明らかにAMD64崩しの32bitの売りつけ引き伸ばしに他
ならないな。貧乏人に安くて高性能を提供するっていう側面もあるかなと思ったりした
が、MSまで引きずられている現状としては、まさに地位の確保に終始しているな。
げげ、
×913-914
○179
ソフトウェア販売員無知だな
所詮販売員だからな。待遇悪いんだから許してやれ。
184 :
名無しさん:04/11/19 02:20:41
185 :
名無しさん:04/11/20 14:58:49
186 :
名無しさん:04/11/22 00:31:15
初めて聞いたぜ
このニュース
187 :
名無しさん:04/11/22 00:37:43
188 :
名無しさん:04/11/24 01:32:27
189 :
名無しさん:04/11/25 00:58:52
190 :
名無しさん:04/12/01 00:42:32
615 :名無しさん :04/11/30 11:07:41
そういや日経関連サイトで「Itaniumは死に筋商品」とか言うタイトルがあったが、
Intelチェックですぐに書きかえられてたな。
さすがに印刷物のほうはそのままだったようだが・・・
616 :名無しさん :04/11/30 17:45:38
「インテル“AMD互換”路線でItanium死に筋か」ってタイトルの記事でしょ。
パソコン雑誌ならIntelのチェックが入って、出版される前に書換えられていたね。
あれは日経ソリューションビジネスという雑誌のコラムの転載だったからIntelチェックがなかった模様。
WEBに公開されてからIntelチェックが入って、タイトルは
「インテルの“AMD互換”でItaniumはどうなる」に変更されてたよ。
死に筋というのは売れ筋の逆で、商売やってる人なら普通に使う言葉。
191 :
名無しさん:04/12/02 00:20:43
>>185 「大魚」「小さな池」をそれぞれ何を指し示しているかを考えれば妥当ではないの?
「大魚」とは、魅力的な獲物、つまり、売れる商品。
「小さな池」は、小さな市場、インテルCPU向けに比較して小さなシェアのAMD CPU向けの
チップセットの市場。
大きな池で育ってるはずの魚(RADEON IGPシリーズ)と遜色ない売れ行きのnForceシリーズ
を評している。
だから、別にインテルに媚びてるわけではないわな。
661 名前:Socket774 投稿日:04/06/26 17:21 ID:RLVUGXfd
すげーw
662: Intelから何回電話来たんでしょうかね
663: 印照の圧力は凄まじいものだね
664: ぱっと見、MSIが悪いみたいやん。
665: それが狙いでつ(`・ω・´)
666: イソテルの営業、仕事が早い
668: 本当に腐ってんなあ淫プレスは。
669 名前:Socket774 投稿日:04/06/26 18:57 ID:VPtIVmn6
マザーボードメーカーに責任を押しつけたわけだ。
さ す が I n t e l
197 :
名無しさん:04/12/22 23:22:36
>615 :名無しさん :04/11/30 11:07:41
>そういや日経関連サイトで「Itaniumは死に筋商品」とか言うタイトルがあったが、
>Intelチェックですぐに書きかえられてたな。
>さすがに印刷物のほうはそのままだったようだが・・・
>
>616 :名無しさん :04/11/30 17:45:38
>「インテル“AMD互換”路線でItanium死に筋か」ってタイトルの記事でしょ。
>パソコン雑誌ならIntelのチェックが入って、出版される前に書換えられていたね。
>あれは日経ソリューションビジネスという雑誌のコラムの転載だったからIntelチェックがなかった模様。
>WEBに公開されてからIntelチェックが入って、タイトルは
>「インテルの“AMD互換”でItaniumはどうなる」に変更されてたよ。
>死に筋というのは売れ筋の逆で、商売やってる人なら普通に使う言葉。
ユダヤ企業なめんな
うさぎが200げとー!
∩ ∩
| | | | (´⌒(´
(^▽^ ),,∩∩ (´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ズザーーーーーッ
202 :
名無しさん:05/01/12 10:16:19
「いまさらだけどPen4がうんこ」「スコアが下がり続けるアスロン」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/604914.html アスロン64/3200+のスコアが10%以上も低下している。
このアスロン64/3400+(2.2Ghz)のスコアが下がっているベンチマーク結果と
同じスコアを出そうとした人が試したところでは、ビデオカードの違いその他を考慮すると
アスロン64/3400+(2.2Ghz)を1.4GHzか1.5GHzくらいで動作させた際に
MYCOMに掲載せているスコアと同じ程度の結果がでたそうだ
刑事告発されたら罰金いくらぐらい払うの?
圧力をかけられたメーカーやマスコミにも事情聴取するんでしょ?
第二のマイクロソフトみたいになるのかしら。
205 :
名無しさん:05/01/13 09:15:40
古い記事ばっかり引用しやがって・・・。
正しくはこうだろ
「本当にインテルは圧力をかけていたのかな?公取動き止る」
インテル腐ってる
インテルは各方面へ圧力をかけなければならないほど、必死なのか(プッ
そんなにAMDが怖いのか(プッ
イ ン テ ル く さ っ て る !
208 :
名無しさん:05/02/02 09:22:08 0
209 :
名無しさん:05/02/02 09:24:40 0
訂正文
前回のFFベンチ2の記事で、HighとLowの比較はフェアじゃないという問い合わせが6500件ほどありましたが、
実を言うとAthlon64のHighはLowの書き間違いでした。
Lowで4999は低いかもしれませんが、おそらくBIOSがこなれていないからでしょう。原因は不明です。
とにかくAthlon64の評価機はもう返してしまったのでもう知りません(多和田)。
AMD64 LOWで4999
PEN4 HIGHで5026
211 :
名無しさん:05/02/05 09:00:34 0
公取委、インテルに独禁法違反の疑いで排除勧告へ
世界最大の半導体メーカー・インテルの日本法人(東京)が、競合他社の取引を不当に妨害したとして、
公正取引委員会は独占禁止法違反(私的独占)の疑いで、同社に違法行為をやめるよう排除勧告する方針を固めた。
EU欧州委員会も、日本の独禁法にあたるEU競争法違反の疑いでインテルを調査中。
公取委は昨年7月、ソフトウエア最大手の米マイクロソフトにも同法違反(不公正な取引方法)容疑で排除勧告しており、
IT業界を「独占」する巨大企業2社に厳しい姿勢を示すことになりそうだ。
CPUは「パソコンの頭脳」と言われ、すべての処理の中核をなす部品。問題とされたのは、
インテルがNECや富士通、ソニー、東芝などのパソコンメーカーと交わした約束。ライバル社のAMDなどと取引しないことや、
他社製品の比率を一定以下に抑えた場合、多額の「割戻金」(リベート)などの提供を約束したとみられる。
その結果、他社製品の使用をやめた社もあったという。
こうした取引は「排除行為」といわれ、インテルのような支配的事業者が行うと競争を制限するため、独禁法で禁じられている。
AMDは、インテル製の「Pentium」シリーズと競合する「Athlon」シリーズなどを販売する米国のCPUメーカー。
公取委は勧告に向けて詰めの作業に入っているが、関係者によると、公取委の調査に対し、
インテルは「独禁法に抵触した事実はない」と容疑を否定しているとされる。勧告を拒否する可能性もあり、
そうした場合、裁判の一審にあたる審判で争われることになる。
http://www.asahi.com/business/update/0205/007.html
インテルの営業の奴らと話したことがあるが、常識のない傲慢な奴らだったよ。
きっとCELLが怖いんだよw
214 :
名無しさん:05/02/05 21:54:54 0
215 :
名無しさん:05/02/07 14:25:20 0
インテル(不正が)ハイッテル。
月曜になっても各IT系ニュースサイトで見事なまでに黙殺されている件だが
確実にインテルから金貰っているよな
一般の新聞に載ってるのに各IT系ニュースサイトに出て来ないのがオカシイ
217 :
名無しさん:05/02/13 20:23:22 0
218 :
名無しさん:05/02/13 20:43:23 0
AMDとINTELが争ってる間に
ライブドアのように隙を突いた奇襲攻撃
そしてザイログが奇跡の復活ですよ
219 :
名無しさん:05/02/14 04:31:10 0
Intelはいってる m9(^Д^)プギャー
220 :
インテル腐ってる:05/02/14 10:34:09 0
221 :
名無しさん:05/02/14 12:45:04 0
Intelは逝ってる m9(^Д^)プギャー
222 :
名無しさん:05/02/14 16:54:37 0
プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
\ ププププギャプギャププギャプギャ/
♪ (^Д^) ♪ プギャーーーッ
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
223 :
名無しさん:05/02/17 00:37:01 0
いんてる 腐ってる
○○がお勧めする Windows XP
とか、わけのわからん宣伝がどこのメーカーのチラシにも入ってる時点でもう無理。
IntelもM$も圧力かけすぎ。
225 :
名無しさん:05/02/20 16:22:19 0
>>224 でも、実際問題MSしかないでしょ?
デスクトップ代替LinuxなんてGUIがもっさりするわ
Macはゲーム対応がいいかげんだわで
Macはゲームが無いから普及しないんじゃないよ。
全般的にアプリが少なすぎる。
227 :
名無しさん:05/02/22 20:02:46 0
>>226 パソコンにこだわりの無い人に対してWindowsからMacintoshに乗り換えさせるのは並大抵
のことではないと思う。「知らない物」は怖いわけだから。
パソコンを買い換えようとした私の親戚にMicrosoft OfficeがMacintoshにもあると勧めても
嫌な顔をした
一般人にとってはLinuxは聞いたことがあっても
Mac? ?何それ? だし
229 :
名無しさん:05/03/04 15:52:42 0
230 :
名無しさん:05/03/04 16:35:03 0
何年もインテルの悪行を語り継ぐためさ
アップルジャパンも同じことやってるんだけどな。
規模がでかいとにらまれるのも早いね
237 :
パソコン買うのに役立つサイト!:05/03/06 00:02:57 0
本来であれば、主権国家としての政治の見せ所であるが、角栄時代ならいざ知らず
今や我が日本の官邸は諸外国のそれと同様に米英ユ国際資本に乗っ取られており、故に逆のことばかりしている。
外資導入花盛りで、民族企業が外資の手に落ちるたびに官邸はそれを構造改革が進んでいる証拠として欣喜雀躍している。
この痴態、不幸、不毛、貧困にどう立ち向かうのか。我々には、僅かばかりの効能しか持たない選挙権行使しか道が無いのか。
時の氏神信仰しか残されていないのか。
ここでもそうだ。「敵を知り己を知り」権謀術数戦に勝利せねばならない。
民族的利益の擁護と国際主義のすり合わせに叡智を発揮せねばならない。
売国奴どもの策動、連中のシナリオ策動に鉄槌を下さねばならない。何を為すべきか、為しえることは何か、
これを編み出さねばならない。この暴挙を推進した連中をさらけ出す。
!,世界一の金持ちはビルゲイツ?
http://plaza.rakuten.co.jp/thm/101888/g1200/ !.田中ニュース(MSN)
http://tanakanews.com/c0716iraq.htm 勇気ある記者です。真珠湾攻撃、9・11は米国のやらせ戦争!!
238 :
名無しさん:05/03/09 00:38:45 0
239 :
名無しさん:05/03/09 00:44:06 0
2違反行為の概要
日本インテルは,平成14年5月ころ以降,各国内パソコンメーカーのMSS(注2)
を最大化することを目標として,国内パソコンメーカーのうちの5社に対し,それ
ぞれ,その製造販売するパソコンに搭載するCPUについて
(1) MSSを100%とし,インテルコーポレーションが製造販売するCPU(以
下「インテル製CPU」という。)以外のCPU(以下「競争事業者製CPU」
という。)を採用しないこと
(2) MSSを90%とし,競争事業者製CPUの割合を10%に抑えること
(3) 生産数量の比較的多い複数の商品群(注3)に属するすべてのパソコンに搭載す
るCPUについて競争事業者製CPUを採用しないこと
のいずれかを条件として,インテル製CPUに係る割戻し又は資金提供を行うこと
を約束することにより,その製造販売するすべて若しくは大部分のパソコン又は特
定の商品群に属するすべてのパソコンに搭載するCPUについて,競争事業者製C
PUを採用しないようにさせる行為を行っている。
このような行為によって日本インテルは,前記5社に対するCPUの販売に係る
競争事業者の事業活動を排除することにより,国内パソコンメーカー向けのCPU
の販売分野における競争を実質的に制限している。
(注2)各国内パソコンメーカーが製造販売するパソコンに搭載するCPUの数量のうちインテル
製CPUの数量が占める割合をいう。
(注3)パソコンは,一般に,形態によってノートブック形又はデスクトップ形に分けられ,国内
パソコンメーカーの中には,それぞれの形態について,機能,用途等に応じて幾つかの「シ
リーズ」等と称する商品群を設けているものがいる。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.march/05030802.pdf
なんかもう次機(作るとしたら)買う気失せたな・・・
知人に組んでやる場合もそうだけど、イメージ悪く感じる。
・・・と思ってみたんだけなんだけどねさぁどうかしら
おそらくこれからインテル落ちていく予感
241 :
名無しさん:05/03/09 01:39:22 0
もう落ち始めてますよ。
なにしろ、率先してデュアルコアの定義を捻じ曲げちまった
くらいだし。Meromまでとうぶん期待できそうにないね。
トランスメタ哀れ
ごめんよ トランスメタ・・・orz
おれ クロック=性能だと思っていた時期が有ったから
全然トランスメタに興味なかったよ
いま改めて考えると なぜ買わなかったのか後悔してる
よく覚えてないけどトランスメタが登場した時期は
クロック神話全盛期だった記憶が有るような無いような
登場する時期が悪かったな〜
いま初登場してたら購入対象の上から数えてNo2だな
246 :
祭りだね:05/03/10 01:06:11 0
>>245 あなたは騙されやすいタイプなので慎重に物事を判断する癖をつけましょう。
IntelがPen4を見捨てることが判明し、更に公取に文句を言われるような商売方法を
していたとわかった今となっては、Intel派の書き込みがほとんど皆無になってしまったな。
さすがにIntelの正体がわかってきたのか?
インテル以外のプロセッサのノートPCってあんまりないんだよねえ
Turion早く来ないかな
また模造スレか。
そう 自作版だと雑音が模造ばかりしている
PCI-Ex対応チップなのにPCI-Ex使えない(使うとバグる)チップセット
作ったのってIntelじゃなかったっけ?
E7520/E7320ですね。
EナンバーはEnterprise部門の略号だったはずなのに・・・しかもPCI-Expressと言えば
Intel提唱である上に物理層はIntelと縁の深いRAMBUSのRaSer・・・安定動作して当然なんだけどなぁ。
253 :
名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 07:03:59 0
見苦しいというか、往生際が悪いというか、
なんだか三菱自のこと思いだしたよ。
255 :
名無しさん:2005/04/05(火) 19:37:09 0
256 :
名無しさん:2005/04/21(木) 03:29:55 0
257 :
名無しさん:2005/04/29(金) 00:41:42 0
i440LXでOHCI(USB1.0)を作りそこなって、
勝手にUHCIという規格にしてしまった過去の実績
i915でEHCI(USB2.0)はどうなる?
258 :
名無しさん:2005/06/08(水) 02:06:47 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
AMD System
Computer is online since 100h and 1 min
Reboots: 0 高負荷で100時間運転
Intel System
Computer is online since 0 h and 1 min
Reboots: 4 新CPU交換で戦線復帰(w
<熱による戦死者 CPU1個、MB2枚、HDD1台
追記:SLI接続していたグラフィックボード一枚
メモリも2枚 ヒートシンク付に変更>
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html
M/B 6枚脂肪
CPU 2個脂肪
HDD 1台脂肪
850W 電源1台脂肪
----------M/B内訳------------
Gigabyte GA-K8NXP-SLI
Epox EP-5NVA+SLI
Asus P5ND2-SLI
D955XBK 動作せず(Intel純正)
D955XBK 動作拒否(Intel純正)
Asus P5WD2 Premium
Epox EP-5NVA+SLI
261 :
名無しさん:2005/06/28(火) 21:44:57 0
262 :
名無しさん:2005/07/01(金) 00:37:18 0
263 :
名無しさん:2005/07/01(金) 23:44:13 0
PCfanって雑誌2週連続でアスロンXPx2持ち上げる記事出してるが、
案の定インテルの広告はないなw
265 :
264:2005/07/02(土) 10:17:21 0
うは、、、アスロンXPx2ってなんですか・・・
64x2です・・
266 :
名無しさん:2005/07/03(日) 08:20:35 0
AMDの協力要請に9社が答え、訴えに同意。
Sony, Sun, Acer, Circuit City, Gateway, Lenovo,
NEC-CI, Rackable. Tech Data.
上記の9社
東芝はAMD側の弁護士と話すのを拒否し、渋っている模様
読者無視の戦略を取りはじめたインプレス
1999/03/01(第94話)
インプレスのWEBサイトが、いよいよ露骨に動き始めた。山下元編集長曰く、
「PVや読者など取れなくてもいい、広告さえ取れればウチはやっていける。」
出版としては、ごく当然のことだろう。
もう既に記事内容は、いわゆる「ヨイショ」記事ばかりとなり、広告塔となって
しまっている。自分たちに都合の悪い記事は書かない、インターネットメディアの
イメージを壊す記事は書かない、触れない。こんなことが続いている。
我々にとっても、経営不振に陥り情報提供がなくなってしまうのは困る。多少は
容認したいが、マスメディアとしての報道力が損なわれるのは耐えられない。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1394/
^^
雑誌とか、なんか、最近になって急に記事の書き方を変え始めてるね。
そのせいで自作板の提灯記事を楽しむスレが過疎ってきて…
結局何もかわらねーじゃん。
アム厨が言ってることは全部妄想だな。
Pen4の軌跡
Willamett:使えない
Northwood400:温度のみ改善
Northwood533:多少使える
Northwood800:主力(HTTの脆弱性が発見されるまで)
Prescott:火事の元
どこへいくのだろう。
さあ、どこだろう。
INTEL CORE って一体
ブランドネームですらないよなあ
迷走しすぎ
Coreなんて付けるから、また揶揄されてるなあ。
向こうの人たちはどう思っているんだろう。
Pentiumの名前ってまだ神通力あるような気がするんだが…
すくなくとも全部捨てる必要はなかたんじゃね?
セロリン相当のセグメントにPentiumの名前を残して安価に大量にばらまく
ユーザーはPentiumという名前がついているので安心して買う
285 :
名無しさん:2005/12/17(土) 10:32:01 0
286 :
名無しさん:2005/12/17(土) 10:41:31 0
287 :
名無しさん:2005/12/17(土) 17:42:00 0
何かに例えると曙が上に乗っかってるような圧力だろ
288 :
名無しさん:2005/12/23(金) 21:31:22 0
これ裁判やってるの?
290 :
名無しさん:2005/12/24(土) 11:34:59 0
291 :
名無しさん:2005/12/27(火) 00:55:43 0
インテルってえぐい商売しているんだな。
まるでニダの国みたい。
293 :
名無しさん:2005/12/27(火) 09:52:54 0
最近、INTELはおとなしいな。
雑誌やWEBでも提灯がかった記事をほとんど見なくなった。
これも公取や裁判のおかげか?
メーカー製がどんどんAMD採用すればいいんだけど
インテルだとか何ギガだとかで素人を騙していたから難しそうだ
295 :
名無しさん:2006/01/05(木) 00:18:58 0
本当に圧力ってかけてたのかなあ…
X2が未だハイエンドモデルで採用されない。
これが圧力でなくて何の影響か。
アメリカ合衆国ではその報いを受けてるよね。
299 :
名無しさん:2006/01/14(土) 15:43:23 0
テレビでインテルCPUの入った各社の製品のCMで、
インテルサウンドを出すことを強要していることは
問題とされないのか?
あれは強要されてないでしょう。
流すとインテルからお金がもらえるという感じだと思う。
このスレ的に問題なのはインテルの提示しているとされる
排他的契約のことね。
. . . /
303 :
名無しさん:2006/02/10(金) 19:02:37 0
単に韓国が「日本がしたならウリもするニダー」って何も考えずつっこんだだけだと
思うが・・・。
それなりの証拠がなければ負けるだけなので、そこまで馬鹿じゃないでしょ。
306 :
名無しさん:2006/03/02(木) 18:29:31 0
>>306 それがAMDのCPUでも問題なく動くということがわかってしまったら、
またもやインテルの圧力のひとつになるわけか。
つーか、GetCPUIDの結果で条件の振り分けをしているなら
簡単に騙してテストできるな。 たぶんこっそり実験して
問題なく動くことを確認していてそうだ。
>●昨年より弊社にて受注させていただいております、intel 社 PCI-Express 用
>ネットワークカードについて、先週末取り扱いベンダーより、チップの不具合に
>より、発売開始時期が第二四半期以降へ延期との連絡がございました。
>現在ご予約中のお客様には、入荷時期がわかり次第ご連絡いたします。
>ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
>該当製品については、下記の通りとなっております。
>EXPI9402PT PRO/1000 PI Dual-Port Server Adapter BOX製品版
>EXPI9400PT PRO/1000 PI Server Adapter BOX製品版
>EXPI9300PT PRO/1000 PI Desktop Adapter BOX製品版
NICチップでも不具合を起こすIntel
インテルの効率の悪いプロセッサだと
1コアで5人なら2コアで7.5人までしか処理できないと思うのは俺だけ?
>>308 そうな情報はホームページのURLがないと信用できない。
今のところAMDの生産能力はインテルの20%以下。
独占状態を許せないと言うのは分かるが需要を満たす生産能力を持っているのが
インテルのみという事情もある。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20089886,00.htm によればインテル80.8%、AMD17.8%
一見インテルの勝ちに見えるがインテルはボロ負け、AMDはフル稼働で生産中で
こういうシェアになる。
AMDは作れば作っただけ売れる状況。
>AMDでは最近、同社の市場シェア目標を30%に修正している。これは同社の
>新型ファブ(半導体製造工場)の登場を受けてのものでもある。
新しい工場が稼動すれば生産能力はインテルの30%を見込めるようだ。
>>311 インテルの30%ではなく、全体のシェアの30%じゃまいか?
313 :
名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:52 0
なんでAMDのCMがないの?
外国ではAMDのCMがある。
>>313 そうだよなあ。
アスロントレインとか好きなんだが。
315 :
名無しさん:2006/03/03(金) 01:26:35 0
/ ̄\
.r ┤ ト、Centrino (´`) ∩
|. \_/ ヽ (´ヽ )i⌒i,| Mac
| __( ̄ | `ヽ !、∪ノ`.|
| __)_ノ ) ノ
ヽ___) ノ (_ノ⌒ ̄ (⌒)
i⌒ヽ. ___ ノ ~.レ-r┐
| 〉 / \ ノ__ | .| ト、Merom
Conroe ̄ヽ ノ / ∧ ∧ \ 〈 ̄ `-Lλ_レ′
| ノ_/、/⌒i | ・ ・ |  ̄`ー‐---‐/´)
/ ̄ヽノ i / i. | )●( | i´ヽ/ ノ ViiV
| i |⌒iノ/ \ ー ノ / ノノー―‐┐
`ー ´;ヾ `~' i. \____/ .―イ ´ノ ーーイ
`ヽ ⌒ヽ/ ヽ (、 ̄´
〈 ___ノ i 〉  ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
ヽ / あむ蟲に届け、この思い! .i (⌒ ,ヽ Itanium
`ー /^‐━, ヽ_( ̄ ̄ ,)
Yonah /ノ―、='、 / ̄`ヽ´ ̄ヽ_ i (_ ̄_ ノ
/´ / / ̄`i、 / / ) ヽ(____ノ
ノ 丿 l | `i 〈 ヽ ,ノ⌒
| 〈 l 〈 〉 | / ヽ_ , _ |ManyCore
ゝ ,/ ノ i i! 〉 〉
ヽ、 ノ (_ノ|, 、|| ヽ⌒ヽ
| | | ⌒ヽノ
ヽ_ノ \_ノ
PenDもプレスラだとセカンドキャッシュ2Mだよ
でも3.36GHzまでOCしてようやく39秒だったけどナー(自前の実測)
キャッシュが多いだけでも速くはならない模様
いままで PenD を持ち上げていたのに この酷評は やっぱりPen-Dはry
321 :
名無しさん:2006/03/18(土) 02:19:49 0
Conroeののベンチマークで発表されたベンチマークは
Intelの本陣営であるanandtech.comによるもの
anandtech.comには
>Intel setup two identical systems
と書いてある
ふう。
327 :
名無しさん:2006/05/16(火) 23:19:01 0
さすが珍プレス。
Intel のサーバー用プロセッサ Itanium 2 に不具合発覚
ttp://japan.internet.com/webtech/20030513/10.html >Grimes 氏は、あらゆる条件で不具合が発生するわけではないとして、
>動作に問題のないシステムではそのまま放置するのも一つの選択肢だとしているが、
>利用顧客が求めるなら、Intel はプロセッサの交換に応じると述べた。
>また、Itanium 2 の動作クロックを、800MHz に落とすソフトウェアを利用して対処する方法も選べるという。
330 :
名無しさん:2006/06/10(土) 13:17:41 0
■笠原一輝のユビキタス情報局■
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/ubiq159.htm >これまでデスクトップPCでのAMDのプロセッサと直接的な比較をしているところを見た記憶がない
最初から 有利なベンチマーク テストでしか比較していないし
(サンドラ=HTTあると無条件で2倍 / TMPEGenc 最新版はP4ベンチ対策済み)
>Intelに近い関係者によれば、IntelはOEMベンダがIntel搭載PCの広告にIntelロゴを
>表示することで、広告費の何割かをキックバックする従来型のIIPに加えて、OEMベンダと
>Intelが共同でCore 2 Duoマシンの性能をアピールする共同マーケティング型の新しい形の
>広告にもIIPを拡張すると説明しているようだ。
>今後、こうした共同マーケティング型の広告費に関しても増やしていくOEMベンダには説明しているという。
提灯強化策 + 今まで以上の金ばら撒き大作戦
>今回の検証は、ユーザーの多いインテル環境で検証することにした。
Core Duo T2500とかi975Xa-YDGなんか使ってる奴なんて少数
【T指令のパーツで遊ぼう!! No.8】垂直磁気記録方式を採用した最新HDDの性能をチェック!!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2006/07/01/663082-000.html? 転送速度やHD Benchのスコアはグラフ化せず、
なんとHDDの温度だけグラフ化
ベンチスコアと違って、℃での温度比較は「差」が大事
原点を0にする意味は全く無い
>HDDは、外周ほど書き込みできるデータ量が多くなる。そのぶん、
>ヘッドの移動量は少なくなり読み書きが高速に行なえる。
>逆に書き込めるデータ量が少なくなる内周ほどヘッドの移動量は増え遅くなる
バカだ本当のバカだ<T指令
332 :
名無しさん:2006/07/16(日) 09:23:25 0
335 :
名無しさん:2006/07/25(火) 08:52:36 0
336 :
名無しさん:2006/07/27(木) 08:37:26 0
じゃあCore2の4MBキャッシュのブーストも無しでw
338 :
名無しさん:2006/07/28(金) 08:54:37 0
339 :
名無しさん:2006/07/28(金) 09:39:05 0
神戸は終戦直後には朝鮮人の暴動が頻発し「魔都」といわれた くらいの無法地帯
だった。 警察が山口組の三代目に依頼して暴虐な朝鮮人をやっと押さえ込むことが
できたくらいだ。山口組の三代目の伝記を読むと当時の朝鮮人の残虐ぶりがわかる。
その一部を紹介すると「田岡組長が神戸の静かな住宅街を歩いていると、小さな子
供が一人で歩いてきた。不審に思ってその子供に問いかけるとこどもは向こうの方
を指差した。そこには、その子供の若い母親が三人の朝鮮人に強姦 されていた。
田岡組長が助に行くとその朝鮮人が向かって来たが、二人の眼球をえぐると一人は
腰を抜かして逃げていった。しかし、その若い母親は気が狂っていた。上品な顔立ち
の美しい女性だった」山口組三代目 飯干晃一 著 より
340 :
転載:2006/07/30(日) 09:32:25 0
341 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:30:09 0
342 :
名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:24 0
343 :
名無しさん:2006/08/04(金) 18:44:14 0
BenchmarkRankingのサイトのFFベンチ
FX57の方が Core 2 Extreme X6800 より早い
344 :
名無しさん:2006/08/04(金) 20:28:03 0
そろそろネガティブコピペ疲れた・・・
こんな事をしていれば、俺の継承者がそろそろ出てくると思ったがいっこうに出てくる気配が無い。
疲れたから、俺は引退するよ。
心ある自作を愛するAMDを愛するPCを愛する人が居れば俺の後をついでほしい。
>>344 乙乙
あとは俺に任せろ。コピペは得意だwww
情報収集は得意じゃないから他のヤツに任せるわw
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2006/conroe/ まとめるとネトバを散々貶して、Core 2 ≒ K8
K8はL1 Hitの範囲ではNearとほぼ同等。
L1 Miss/L2 Hitで26〜28Cycleで「ややLatencyが増える」程度なのが、
NetBurstではL1 Hitでも6Cycle、
L1 Miss/L2 Hitでは80Cycle近くまで悪化する。
Coreはこれよりだいぶマシだが、それでも35Cycle程度だから、
やはりK8には及ばないという印象である。
Core 2 DuoとAthlon 64 X2の対決デモを今週末に実施
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060812/etc_amdevpr.html 不利なはずのAMDのCPUでIntelのCore2Duoに勝負を挑む。
マゾではなく、恐らく勝算があるからだ。
現在の民間・第3機関によるベンチマーク結果及び評価
○32bitではCore2DuoはAthlon64 FX-62に比べて殆どのベンチマークで高速である。
○64bitでは、"32bitのCore2Duo"に比べると伸び悩む。もちろん殆どの分野でAthlon64に負けることは無い。
○消費電力ではIntelがわずかに勝っている
○ミドル〜ハイエンドではIntelのほうがコストパフォーマンスは高い。
×仮想化技術での性能では、AMDが圧倒している。
×発熱では、わずかにAMDが勝っている。
×ローエンドのCPUではAMDの方がコストパフォーマンスは高い。
△内部的にはメモリレイテンシに関しては、メモコン内蔵のAMDが勝っている。が最終的な結果として出る速度では…。局所的ベンチマークで有利
351 :
名無しさん:2006/08/15(火) 09:29:51 0
352 :
名無しさん:2006/08/20(日) 07:08:36 0
>352 追記
>動作クロックは2万円台前半の「Athlon 64 X2 4200+」(クロック2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)
>に近づけるために、FSB200MHz×11倍の2200MHzで試すことにした。ただし、L2キャッシュの
>容量が違うので、ベンチ結果は割り引いてほしい
>また、AMDの「Athlon 64 X2 4800+」(クロック2.4GHz/L2キャッシュ1MB×2)も使用したが、
>動作クロックは2万円台前半の「Athlon 64 X2 4200+」(クロック2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)
>に近づけるために、FSB200MHz×11倍の2200MHzで試すことにした。
355 :
名無しさん:2006/08/25(金) 10:31:35 0
356 :
名無しさん:2006/08/25(金) 10:40:54 0
エラッタの件、インテルのプレス向けPDF読んだけど
キャッシュコヒーレンシがうまい具合に保てないようだ
Core1のL1キャッシュHITがミスったとき、キャッシュのアクセス要求がL2に送られる
このときCore2がL1キャッシュの変更データにHITした場合、不正確なデータをCore1に返す
こんな事ありえないと思う
24時間ぶんまわして1年に1回とかそういうレベルじゃない
俺は直ったら買うことにするけど(´∀`)
358 :
名無しさん:2006/08/25(金) 11:31:23 0
>>356 * C2Dはメモリをオーバークロックしていることが 判明
* 記事に修正が入ったもよう
>>356 その値段差の部分はさっくりと削除されてるよ w
360 :
名無しさん:2006/08/28(月) 21:55:05 0
361 :
名無しさん:2006/09/01(金) 19:23:11 0
インテルは65ナノプロセス技術で製造された
Conroeプロセッサのバグに関するPDFレポート
を発表した。
これはプロセッサだけでなく、リップセットにも
共通するバグであり、ベンダー各社にも報告された。
多くのバグは次期出荷時には修正可能であるとしている。
現在このレポートはインテル社からDLできる。
なかでもAI39番バグはデータ破壊もしくはシステム停止を
引き起こす可能性があると、インテルでは警告している。
ttp://download.intel.com/design/processor/specupdt/31327902.pdf ttp://www.theinquirer.net/default.aspx?article=33916 エラッタ対策
> Rev.001 2006年7月より
> Initial release of the IntelR Core?2 Extreme Processor X6800 and IntelR
> Core 2 Duo Desktop Processor E6000 Sequence Specification Update
>
> Rev.002 2006年8月より
> Updated Erratum AI19, AI29 and AI40 Added Erratum AI58-AI67
英文でAI39対策済みとは書いていないので
データ破壊もしくはシステム停止を引き起こすバグは--未対策--
362 :
名無しさん:2006/09/04(月) 09:28:03 0
363 :
名無しさん:2006/09/06(水) 10:05:31 0
364 :
sage:2006/09/06(水) 11:12:01 0
米インテル、1万500人削減を発表
2006.09.06
Web posted at: 09:53 JST
- CNNMoney.com
ニューヨーク(CNNマネー・コム) 半導体最大手の米インテルは5日、従業員の約1割にあたる1万500人を削減すると発表した。
ライバル社のアドバンスト・マイクロ・デバイシズに対抗するための戦略と位置づけられている。
年内に7500人、来年年央をめどに3000人を削減する予定。
今年7月に解雇された管理職1000人と、同社が売却した通信・メディア事業の従業員も含まれる。
>364
元気ないねぇ。XScaleの開発も売っちゃったし。
あったなそんなソフト。
AMDの拡張命令を取得できないレベルだったんだっけ?
それともAMDのCPUならば拡張命令を無視するフローを組んだんだっけ?
インテルコンパイラの出来はかなりいいからな
こういうことが多々起こる
AMDも窓用にだしてくりゃ問題ないんだが
369 :
名無しさん:2006/09/13(水) 18:35:27 0
370 :
名無しさん:2006/09/15(金) 19:44:01 0
好意的に書かない雑誌へのサンプル供出拒否
PCベンダに「AMD採用すると二度と取引しないぞ」と言って採用を強制
上記は廃刊雑誌のスタッフから暴露され
下はAMDとただいま裁判中
371 :
名無しさん:2006/09/16(土) 17:50:17 0
日本での調査は進んでいるの?
あまり話題にでないけど
日本は企業に甘いからこの程度じゃどうにもならんよ
せいぜい注意うけるだけ
外資系企業にはめちゃ甘いね
純国産だったら営業停止は食らってたと思う
>>371 とっくに、インテルに対し公取委が警告を出したよ。
インテルは、妙な言い訳していたが、結局、警告を受け入れたよ。
だから最近Dellがボッタ栗価格になったのか。
AMD死ね。
長期的に見ると市場にいい影響を及ぼすとか言うのかもしれんが、消費者はんなことかんがえねーよ
その時安けりゃそれでいい
物事を長期的に見ることが出来ない375がかわいそう
Prescott系の廃品処分CPUが載ったPCなら、
いかに安かろうが無価値なんだけどね……
間違ってPenDだのCeleDだのを購入してしまう
被害者が減る分、消費者の益なんじゃね?
378 :
名無しさん:2006/09/23(土) 20:59:34 0
そういえば最近不自然だったのは
DELLの新聞広告に対抗していたHPの新聞広告
Athlon64採用したマシンだったのがいつの間にかセレDかPenDに変更されていた気がする
383 :
名無しさん:2006/10/04(水) 23:21:22 0
384 :
名無しさん:2006/10/05(木) 07:45:29 0
>>383 独占とか関係ないじゃんw
市場でシェアを持つAMDの完全独占のための罠だったのか、今回の騒ぎは・・・
>>386 基地外の雑音がそんなもの気にするとは思えん
>>385はオウムと同じで日ごろ社会に接してないのか
時間感覚がおかしくなっているのかも知れん
388 :
名無しさん:2006/10/14(土) 00:24:07 0
389 :
名無しさん:2006/10/17(火) 10:35:05 0
390 :
名無しさん:2006/10/20(金) 08:59:17 0
391 :
名無しさん:2006/10/21(土) 08:59:10 0
392 :
名無しさん:2006/10/21(土) 10:21:20 O
インテルはAMDに買収されたほうがよさそうたな。
それこそ悪夢や
Pentium1,2,3時代、K8独壇場の時の値段みてみろよ
1社独占はまじ死ねる
MSが良い例だね
395 :
名無しさん:2006/10/26(木) 20:54:54 0
もうこういうことはなくなったよね?
397 :
名無しさん:2006/10/28(土) 10:03:28 0
>396 ある
名称を 変えた + C2D移行の為に まだネットバーストには残ってる(欠陥)
>>383 AMDがIntelを逆転してたのか
日本ではそんなイメージないな
399 :
名無しさん:2006/10/30(月) 10:32:44 0
>352 >353 見たいな珍プレスが要るからな
TOMの Pen-D公開実験に 見たいな事やら無いし
AMDに不利なことを擬装するし
400 :
名無しさん:2006/11/02(木) 10:49:33 0
401 :
名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:53 0
402 :
名無しさん:2006/11/08(水) 21:15:10 0
403 :
名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:36 0
*
405 :
名無しさん:2006/12/25(月) 01:57:38 0
あぼーん
407 :
名無しさん:2007/01/01(月) 13:35:11 0
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/ >インプレスさんから「今年売れた物」という問いがあったのですが、
>僕は「Core2Duoが出る前のAMD」と答え、
>すっかり未掲載となったわけですが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>表裏一体のプロセッサ市場は追う立場、
>追われる立場という構図はこのままずっと先まで続いて行くのでしょう。
408 :
名無しさん:2007/01/02(火) 09:48:03 0
410 :
名無しさん:2007/01/09(火) 21:08:25 0
411 :
名無しさん:2007/01/16(火) 10:19:07 0
413 :
名無しさん:2007/01/25(木) 18:19:49 0
>家電用の賞を与える
という時点で ry
> なお展示されていた箱のフタはテープで留められているのだが、
> 無惨にもフタがあいてしまっていた
の方は?
415 :
名無しさん:2007/02/16(金) 11:06:07 0
416 :
名無しさん:2007/02/19(月) 18:11:54 0
417 :
名無しさん:2007/03/09(金) 22:26:43 0
Dellに訴訟、Intelからのキックバックめぐり
418 :
名無しさん:2007/03/31(土) 08:50:27 0
420 :
インテル入ってる:2007/06/17(日) 16:30:06 0
いまインテルがおとなしいのは、当時のスタッフが居なくなったから。
みいんな天下りしました。
仝
422 :
匿名:2007/11/13(火) 05:55:10 0
423 :
匿名:2007/11/13(火) 05:55:59 0
424 :
匿名:2007/11/13(火) 05:56:59 0
コテタン処理スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/842/1194533292/116 (↓1024byteちょうど)
abuggwis.Tis.S.Tug.T.S.Yab.Kac.T.Ygwisgwugdlc,be.K.Kacugudabc,uguddl.Y.Tbeudc,abdlabc,.Ybebe.T.T.V.S
c,.V.Ydlac.Visbec,be.K.Kugisugabug.Vud.Kis.Tudac.Vdl.V.K.V.V.Tgw.S.Y.K.Kisdl.Ybeud.Vis.Y.Tgw.V.Kc,.T
acdlabacgwdlgw.Kududbeacdl.Tab.Tugdl.Vc,abc,isab.Kud.Tug.V.Sacbe.Y.K.Sac.Y.T.Yisugab.Sgwab.T.Tugis.S
udis.Y.Vc,abdldl.Vacgwgwabudacc,.Kab.Tdlud.Tab.Yisc,.Vab.Sugugisudgwgwisdlis.Y.Kdlbec,.Kab.Sbe.Sabac
.Sbe.K.Sud.K.Kgwgwc,gwug.K.Tacabdl.Vbe.Sisisc,.Kudud.Tbe.V.Tabgwbe.Sc,acis.T.V.Vgw.Tdl.Tisisac.Ybedl
ugbec,is.Y.K.Vac.S.Kudgwbeabacacdldlc,acgw.S.T.Sc,ugdlab.Yudacugacac.Y.K.Ygwac.Yabacbe.Y.Yc,bedludis
abugbe.Sab.V.V.Kgwgw.Vgwudacdldlis.K.Y.Tugudud.Tbe.Kudac.Tisababgw.V.Kud.Kc,dl.Ygwacud.K.S.Yabisudug
dlc,ugac.T.Kdl.Kabbegwudabudisc,beac.Kdl.Kab.Kbe.S.Vis.Yacab.K.Kudc,ab.Sudgwabud.Yud.Yis.Yuddlud.Ygw
dldlc,.Visgwgwabc,.Kac.Y.K.Sgw.Sabgwisacud.Yabac.V.Yacud.Yisug.Kudc,beis.S.Kugisacgwac.T.Y.T.S.Kudis
.Y.Vdlgw.S.Kac.Yc,be.Sgwabisdlis.V.K.Visud.S.Y.S.Vdlugbec,.Vgw.Sgw.Vugugac.Sac.Yacacgwugabac.T.Sacab
.S.Kbe.T.S.V.Vbe.T.Vbeug
425 :
匿名:2007/11/13(火) 05:57:41 0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/9 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
426 :
匿名:2007/11/13(火) 05:59:20 0
コテタン処理スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/842/1194533292/117 (↓1024byteちょうど)
Rbududug.T.Sacabgw.Y.Sgw.Tc,abug.Y.Yis.S.V.Kis.T.V.S.Y.Visdl.Yab.V.Y.S.Vbebeabugc,dlug.K.Kbeugabc,.Y
.Kgwacug.S.Y.S.V.Tud.Visdlgwgwab.Vug.Ydlc,dlug.Tdl.T.Vug.V.Ybedlugabudbeisdlud.K.V.Tisug.V.V.Y.V.Kc,
ug.S.Y.T.Vc,ugudabdl.Y.Tab.Yudug.Tgw.Yc,203937763331454136ugabacug.Vac.Tacudugc,.Q.Vc,.Ybe.Vc,.K.Vud
isdludbebe.Sug.Ydlugbeug.Sud.K.S.Sbe.Sudab.V.Tabgw.Kud.Vc,.Yudgwc,ugdlisgw.Ygwacacabgw.Ydlacbeacis.K
acisis.98087139759990730656884499686511361450631247576324346543219930315374062501488661437291638udgw
.Vugbeuggwc,.Kbedlugugbe.Vc,.S.K.Sabc,.T.V.Kdldlis.S.V.V.Sab.K.V.S.Tdlugisacdl.Kdlisdlgw.V.Sug.Sgwbe
udgwac.Kudacgwc,.T.Tudud.V.T.Yab.S.Vgwisug.Kacdlgwac.Sabisacabugabdl.Sdlc,be.Yacudacc,.Tug.Kdlbegwud
ug.Kab.Kdlacisabacac.Sugbeisug.Vis.Kdlgwabdl.Sdl.Vis.K.Y.Y.Yacdl.Kabgw.V.Tdlacacgwdlisgwdlabdlgwdl.Y
ac.K.Vgwbeab.Tbeacdludab.Tug.Sab.Yudgwabbeabbeudugbeacdl.K.Vdlisug.Sgw.Ydlab.V.Kc,.T.Sbeug.Kuguggw.K
uddldlug.S.Tuggwabudugdl.Vug.T.T.Vudugabudgwisac.Vdldlab.T.Yacc,.Kuggwacbe.Vudgwac.K.Kisacabbe.Sgw.V
.Sbeuddlud.Y.Ybedl.Yisi.
427 :
匿名:2007/11/17(土) 01:05:20 0
428 :
名無しさん:2008/01/23(水) 00:04:33 0
430 :
名無しさん:2008/02/17(日) 09:54:53 0
431 :
名無しさん:2008/02/29(金) 10:28:51 0
432 :
名無しさん:2008/03/07(金) 19:50:12 0
433 :
名無しさん:2008/03/20(木) 22:46:26 0
過去のサウンドブラスターの注意書き
SB5.1は日本語だけ、
VXになって英語・日本語・台湾向け・中国向けの4つが書いてあって・・・
英語: Minimum System Requirements
・ Intel Pentium4 1.6GHz, AMD Athlon XP 2000+ Processor or equivalent
・ Intel, AMD or 100% compatible motherboard chipset
台湾: 最低系統需求
・ Intel Pentium4 1.6GHz、AMD Athlon XP 2000+ 或同等的處理器
・ Intel、AMD 或 100% 相容主機板晶片組
中国: 最低系統要求
・ Intel Pentium4 1.6GHz、AMD Athlon XP 2000+ 或者更快的処理器
・ Intel、AMD 或 100% 兼容的主板芯片
日本語: 最低動作環境
・ Intel Pentium4 1.6GHz以上のプロセッサ
・ Intel純正チップセットを推奨
(日本だと AMD Athlon XP 2000+ と書かれていない)
/||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||____... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \_______________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..||
http://www.sycom.co.jp/ |:::::::::::::::||│ \ ..|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| わからないことは、まず検索しよう
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
http://www.google.co.jp/ |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| <前スレ>
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..|| 【@Sycom】サイコム -Part.84-【納期厳守】
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1204906085/ \ ::::||
\|| テンプレは
>>2-4 あたり
435 :
名無しさん:2008/04/02(水) 18:44:49 0
436 :
名無しさん:2008/05/31(土) 12:01:12 0
437 :
名無しさん:2008/06/14(土) 21:56:52 O
439 :
名無しさん:2008/06/29(日) 07:53:29 0
440 :
名無しさん:2008/07/06(日) 08:17:52 0
441 :
名無しさん:2008/08/13(水) 10:11:50 0
>
ttp://arstechnica.com/reviews/hardware/atom-nano-review.ars/6 > CPUIDをIntelにすると不利だったPCMark 2005のメモリテストで逆に優位に・・
>Futuremark may have created three paths―one for Intel, one for AMD,
>and one generic "other" path. There's nothing wrong with optimized
>code paths, but our results would seem to indicate that some paths
>are decidedly more optimized than others.
442 :
名無しさん:2008/08/17(日) 09:37:50 0
443 :
名無しさん:2008/08/22(金) 23:26:10 0
444 :
Socket774:2008/09/21(日) 22:46:08 0
・・・
445 :
名無しさん:2008/10/13(月) 09:29:46 0
446 :
名無しさん:2008/10/17(金) 18:32:21 0
Intelに重大な欠陥!どのOSに関わらずCPUの欠陥を突かれ、HDD損傷の可能性
ITセキュリティ専門家のクリス・カスペルスキー(Kris Kaspersky)氏が7月14日、
米国Intel製プロセッサを搭載しているコンピュータは、プラットフォームにかかわらず、
チップの欠陥を突いたリモート攻撃を受ける可能性があると発表した。
同氏はさらに、問題のCPUの欠陥は、ユーザーが知らないうちに、
ハードディスク・ドライブに損傷を起こすと指摘している。
同氏は、「こうした攻撃がインターネットを介し、
破壊的な被害を引き起こすようになるのは時間の問題だ。
Intelはバグに対するテスト・プログラムさえ行っておらず、
複数のバグは未解決のままだ」と述べ、Intelが問題に対処していないことを批判している。
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/115629.html
448 :
名無しさん:2009/01/18(日) 10:21:52 0
450 :
名無しさん:2009/02/05(木) 07:32:07 0
ソースコードの公開されていないベンチマークなど、インチキなんでもありだろ。そうじゃなくても、インテルのコンパイラなどでCPUの異なるタイプ
全てで動くバイナリを作れば、インテルが本来サポートしていないCPUに
大してはx86やx86_64の最低共通部分の命令セットしか使わないで動作する
ようなバイナリになるだろうし、たとえ全く同じバイナリの同じ箇所を走った
としても、CPUのタイプによって(たとえばIntelとAMDで)命令の並びかた
を変えたときにどちらにとって有利になるか不利になるかは、CPUの内部
構造に関係があるわけだから、恣意的に一方に有利にできる。
それぞれのメーカーが可能な限り努力して、同じソースに忠実にベストな
バイナリを対象とするCPUの型番に対応してチューニングして比較する
とかいうのでなければ、本当の最高性能の比較にはならない。
OfficeとかCadの特定のソフトによるベンチも、CPUメーカーがソフトメーカー
と結託すれば、特定のメーカーの石にだけ有利なアプリケーションで
他のメーカーの石も一応動作しますといったものを作ることは十分ありうる。
452 :
名無しさん:2009/05/13(水) 20:19:57 0
453 :
名無しさん:2009/06/20(土) 11:26:42 0
454 :
名無しさん:2009/09/12(土) 12:19:16 0
インテルは嫌いだけど、島志保さんはイイ!!
455 :
NPCさん:2009/10/13(火) 16:58:37 0
淫テル挿入ってる
あ
458 :
名無しさん:2011/10/06(木) 22:10:41.15 0
今でも似たような事やってるよな