★初期不良の内容とメーカーの対応を書くスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
俺のはHDDがガラガラいって回ってたな・・・
メーカーは修理じゃなくて交歓してくれた。しかもその日に
2名無しさん:04/03/31 00:33
こっちにも一応書いとくか・・・

iMacを1月7日に購入し、次の日ドット欠け発見。
購入先に電話してもドット欠けはしょうがないと言われ断られる。
しょうがなく使う事になる。

今日購入先であるデオデオ本店に暇つぶしに行った。
iMac買った時に手続きやらなんやらお世話になった店員さんに会った。
ドット欠けの事を訴えた(無駄だろうなとは思っていたが)・・・。
しかしどうだろう、なにやら変えてくれそうな雰囲気だ。
ふむふむなになに、え、マジで。

っと言う事で4月2日に僕はドット欠けから、卒業します。
全校生徒起立!校歌斉唱!
3名無しさん:04/03/31 00:44
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|     ずぉりゃぁぁあああああああああ
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
4名無しさん:04/03/31 20:13
>>2
恩をあだで返す奴発見
5名無しさん:04/04/01 18:28
age
6名無しさん:04/04/07 17:45
eMachinesのオペレーター最悪モッサリ
7名無しさん:04/04/07 17:49
>>6
それって前からでしょ?
8名無しさん:04/04/07 19:11
>>4
いや俺は>>2の書き込みを見て次はそこの店で液晶買おうと思いマスタ
9名無しさん:04/04/07 20:21
ギガバイトのオカンのバイオスが2つともオバンで起動しなかったから
デンコードーに持ってったらニューオカンに交換してくれた

でも、今でもたまに「バイオスなんとかエラー」ってでるけど
電源入れなおしたら起動できるからそのまま使ってる
10名無しさん:04/04/07 23:12
Sofmapの自作PCを作りました。

1回目:ケースのねじが足りませんでした。
2回目:マザーボードからBIOSが飛んでました。
3回目:店員にマークされました。

店員に居留守されるし、まじで最悪の対応。みんなPCの知識なんか半端にしか持ってない香具師ばっかり。
はっきり言って、Sofmapの店員になんか質問しないほうがいいです。あいつらはなんでもかんでも、売れればいいのです。お客のことなんか考えてません。
11名無しさん:04/06/07 03:13
デオ○オかー、本店って事はH県だろうか
あそこの今は亡きCOMシティー(今はゲーセンに)で買った
日立のPrius、1度も故障する事なくもう7年使ってるよ

来月DELLでパソコン買います、初期不良無いと良いなぁ…(−人−
12名無しさん:04/06/11 20:16
NECも糞メーカに成り果てて、もうマトモに使えるのはIBMだけだな。
電源切っても、切っても、10分もしたら勝手に立ち上がって来るような
マシーンを25万も取りやがって。
購入店の店員は、金が欲しいから代品を勧めるが、最近こんなトラブル
続きだからもういらねえよってっつぱねた。
返品で突っ返して、払い戻して貰ってせいせいしたぜ。
13名無しさん:04/06/14 23:01
12 :名無しさんへ

私は新品交換すぐでしたよ

NECメーカに言ったほうがよかったでしょう



14名無しさん:04/06/27 11:57
↑トラブル続きで、糞メーカに付き合いきれないダヨ。
神秘も何も当分パソコン買うのはヤメだ。
15名無しさん:04/10/08 21:39:37
落ちる・・・落ちてゆく・・・
16名無し:04/12/08 14:25:30
ロ○○○○○ェクトで購入。
当初HPは即納だったが、スペック変更のためか納期3週間以上。
やっと着たが梱包あけてビックリ、部品のずれで接続できず。
問い合わせにもいまだ返答なし・・質問にも自分たちのやり方のみ。
やはり、メ−カ−品にすればよかった。
プロ専用メ−カ−らしい・・・
17名無しさん:04/12/08 19:06:39
あんまり大きな声じゃ言えないが、配送センターで作業してる香具師等
ワレモノシール貼ってよーが関係なく投げるんだぜ。
オイラがバイトして体験したことだから間違いない。
自分自身ショップブランドPCを注文したがダンボールはキズだらけ、CPUクーラーは外れてるし
酷い有様だった。
18名無しさん:04/12/09 09:43:19
流通経路で差がつくのは確かだな
配達人なんて配達物損害保険があるから気にしないで扱うだろうし
19名無しさん:04/12/09 11:52:40
学生時代にベリカソ便でバイトしてたが、荷のシールなんか誰も見ちゃいないよ。
中には「折り曲げ禁止」とか常に折り曲げる奴がいたぞ。LPレコードの束、力入れたが曲がらなかったとか言ってたw
20名無しさん:04/12/09 18:12:46
配送センターはDQNの集まりだからなw
オレがバイトしてた時の先輩なんかVIPとか書いてあるショップPCのケース
蹴りまくってたもんww

21名無しさん:04/12/13 00:08:23
>>17
投げるのかよ!!
22名無しさん:04/12/14 09:38:12
初期不良率の高そうな順に誰か並べて

マウス
DELL
NEC
東芝
ソーテック
etc…


23名無しさん:04/12/14 14:54:30
>>22
ナンバーワン:ソーテック
ナンバーツー:ソニー
ナンバースリー:NEC

24名無しさん
>>22-23
ソース無ければ無意味。つーか害悪。