よろしければ配列について教えろ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
773名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/05(火) 05:22:09 0
コンパクトタイプのキーボードにすれば?
774名無しさん:2005/04/05(火) 10:29:48 0
>>773
距離を縮めればそれで解決という単純な問題でもない.
775名無しさん:2005/04/05(火) 10:33:01 O
IL-*IC-
次バージョンでは
KL-
776名無しさん:2005/04/05(火) 12:16:30 0
そんなあなたに新JIS
777名無しさん:2005/04/05(火) 19:07:34 0
>772
右手小指以外でも、「お」はイヤだったな。誤打鍵はしなかったけど
打ちづらかった。"Y"の比ではない。
778名無しさん:2005/04/09(土) 08:57:44 0
カナ4段での最適化配列を誰か考えろ!
テーマは3〜4文字が同時に押せるような感覚だ
779名無しさん:2005/04/09(土) 11:49:56 0
「ほ」「へ」「ー」を逃がすのには慣れてきた。
「お」も確かに負担なので、これもどこかへ動かそうかな。
あと「む」もちょっと嫌かな。
ミスタイプは滅多にしないけど、二つ隣ってのはちょっと。
780:2005/04/09(土) 12:04:39 0
ちょっと配列の話から外れるけど……

関連性の高い文字を同一視する、つうのはどうなんですかね?

おいらは
い/ー  -> い
う/ー  -> う
つ/っ/ち -> っ
き/く   -> く
と同一視するように辞書登録しているけど、なかなか快適です。
慣れるとあまり混乱しないし。

月や新JISなんかだと右手小指の守備範囲が広くなっちゃうけど、
こうやって必要キー数を削れば通常ホームポジションで納まりそうですね。

#究極的にはT9なんかなんだろうけどね……
781名無しさん:2005/04/09(土) 15:09:34 O
辞書に登録するのが大変そうかなあ
782名無しさん:2005/04/10(日) 00:17:47 0
濁点も句読点もない明治以前の書き言葉に近づくわけですね。
783名無しさん:2005/04/10(日) 18:26:38 0
「おもちや」でオモチャ、お餅屋とか「じゆう」で自由、銃など
変換候補にあればいいかなと思ったことはある
784名無しさん:2005/04/13(水) 05:10:21 0
ドボラク配列に乗り換えて大体1ヶ月になるのですが右手小指が
熱くてじんじんします。腱鞘炎の前兆でしょうか。
クワティのときは何ともなかったのになぁ…

次は何使ってみようカと思うんだがおすすめある?
785名無しさん:2005/04/13(水) 07:28:41 0
腱鞘炎とかを防ぐなら入力速度よりも
打鍵数が少ないのがいいよね
786名無しさん:2005/04/13(水) 10:04:00 0
>>784
漢直
787名無しさん:2005/04/13(水) 12:16:10 O
右手? 左手小指ならわかるんだけど。キーボード軽いのに換えたら?
小指が楽といえば花とか。
788名無しさん:2005/04/13(水) 14:40:31 0
IL-*IC-
なんだけど、単語/用例の登録の画面では
無効になっちゃうのが使いにくい
どうしたらいい?
789名無しさん:2005/04/13(水) 16:50:18 0
小指って桑だとほとんど使わなかったかせいかな
慣れだろか…

キーはそんな重くないと思うんだけど。
790名無しさん:2005/04/13(水) 18:58:31 0
>>784
それってローマ字入力でってこと?
英文なら覚え始めのころに右手小指に疲労感を感じるのは至極当たり前
qwertyに比べると右手小指の使用頻度が高いわけだし・・・

今、分速どれくらいで打てるか知らんけど
1ヶ月程度でコロコロ配列替えるような香具師に
合う配列なんて存在しないと思われ

>>789
文面から察するに784だよね?
せめて自分が使ってるキーボードを書くぐらいしたらどうだ?
>キーはそんな重くないと思うんだけど。
って書いても「自分が思い込んでるだけ」じゃ意味ないと思うがな

漏れはKinesisでDvorak配列で打ってるけど
覚えたてのころに疲労感はあったけど指が痛くなった経験はないよ
791名無しさん:2005/04/13(水) 19:42:34 0
Dvorakのローマ字なんてのは、一ヶ月もやれば十分でしょ。
所詮日本語に最適な配列な訳じゃないんだから。
もっと日本語入力に適した配列があるんだから、さっさとそっちをトライした方が良い。

792784:2005/04/13(水) 19:48:08 0
>>790
ドボは手に優しいって書いてた割に小指に違和感があるから不安になってしまったんです。
入力はローマ字です。
キーボードはスペックシートないから押下圧はよくわからんけど多分45〜50gくらいじゃないかな。
なんか気に障ったんならすいません。
793名無しさん:2005/04/13(水) 19:59:12 0
Dvorakが手に優しいのは、英語を打ってるときでは。
日本語はまた別の話で。とりあえずSとWでも入れ替えたら。
794名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:07 0
>>792
杵使いが自慢したいだけなんだから
気にしなくていいよ
795名無しさん:2005/04/13(水) 20:31:53 0
定期的に気に障っちゃう人いるよな
多分同一人物だろうけど
796 ◆TsukilTBuQ :2005/04/13(水) 20:38:07 0
>>784
折角Dvorak覚えたんだから、Dvorak拡張版のACT配列を使ってみるといいかも知れないよ。
小指負担が減るかどうかは分からないけど。

拗音が面倒になってもいいなら月配列もお勧め。
797名無しさん:2005/04/13(水) 22:49:40 0
月は小指もそこそこ使うけどね。Qwertyが使わなすぎ、って気もするが。
798名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:56 0
打鍵速度はどうでもいいから一列だけで打てる配列ないかな
敷居の低いステノワードみたいな
799 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 01:06:12 0
>>798
http://www.myjavaserver.com/~tsuki/sentence/sentence.html
↑の05/03/30でそれっぽいもの作ったことがあるんだけど、よかったら菱用ファイルでも作ろうか!?
800名無しさん:2005/04/14(木) 01:08:22 0
8キー限定でも組み合わせの数は255あるので余裕
その中から打ちやすい順に頻度の高い文字を割り振っていく
801名無しさん:2005/04/14(木) 01:49:24 0
80種類くらいあればいいので、
1key : 8
2key : 28
3key : 56
までで済む
片手3keyを避けて、代わりに片手2keyずつの4keyを入れてもいい
802名無しさん:2005/04/14(木) 01:53:08 0
どうせ手が(ほとんど)移動しないなら親指も使いたいと俺は思う
特設ページキボン
803名無しさん:2005/04/14(木) 02:15:21 0
なんと、今ちょうどそんなの作ってるところだった。中段8個と上段の
WEIO、スペースも使うけど。同時打鍵・新JISベースで。
804名無しさん:2005/04/14(木) 02:21:44 0
PHOENIXじゃだめなの?
805名無しさん:2005/04/14(木) 02:26:43 0
2列じゃん
806 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 02:42:32 0
同時押し面白そうだね。
濁点文字は実装しない方がいいかな!?
807名無しさん:2005/04/14(木) 02:44:47 0
>「栗」と「海栗」のように海が付く物・付かない物同士の関係の配列名を付けたい

鷲と海鷲
808名無しさん:2005/04/14(木) 02:53:42 0
濁音も頻度順に配置するか、センターシフト等の規則でまかなうか、悩み中。
809名無しさん:2005/04/14(木) 02:57:59 0
頻度順。理由:センターシフトでは遅くなるから。
810名無しさん:2005/04/14(木) 03:07:05 0
>>803位にはキーふやしてもいいと思う
その4つ足しても手の動きはないし。
PHOENIXとの差別化を図るためにも極端なほうがいいんじゃないかな
速さ正確さは習熟度に任せてとにかく疲れないのを。
811名無しさん:2005/04/14(木) 03:34:04 0
頻度順でいいだろうな
「か」と「が」が全く違う指になっていても、そのうち慣れる
慣れてしまえばこっちのもの
812 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 04:00:42 0
まとめ
・中段のみ使用の同時打鍵系(右手左手それぞれ2つまで同時打鍵)配列
・頻度順に配置
・濁音搭載(清音とは無関係位置に配置)

未決定
・weioを使うかどうか
・センターシフトを使うかどうか

ソフトは何使おう。繭?姫踊子草?漢直winなんかも使えるかな!?
813 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 04:02:54 0
>>807
意見ありがとう。
海鷲って何だっけ?戦闘機!?
814名無しさん:2005/04/14(木) 04:16:26 0
動かないってんで静かなイメージがいいと思う
悠 とかどうだろう
815 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 04:41:00 0
>>814
とりあえず>>799で出した逐次打鍵系my配列は一直線に動く「つばめ配列」片手配列は「海燕配列」にしようかと。
こっちで今作ってる配列名とは別物にした方がいいよね?
816名無しさん:2005/04/14(木) 04:50:09 0
名前は特にこだわんないけどこのスレから生まれる配列なら
このスレで名前付けてもいいんじゃないかと思う。
別物のほうが混乱しなくてよいと思うよ
817名無しさん:2005/04/14(木) 04:53:56 0
>>692=695なんだけど、まさに漏れもあの後
かなりそれに似たものを作ってみたところだよ。
同時打鍵ではないけどね。

漏れのは、基本が「右手で子音→左手で母音」という流れで
拗音や濁音などは子音の前に左手で拗音符や濁音符を
入力することで実現してる。

でも正直同時打鍵ができるなら、その方がよさそうだね。
818名無しさん:2005/04/14(木) 05:13:49 0
1列だけでいいなら
ほかの配列と混在できるように最上段のみにしてしてもおもしろい
819名無しさん:2005/04/14(木) 05:59:16 0
Iをスペース
OをBS
スペースをエンター
WEをのそれぞれ→←キー

徹底的に動かない。
820 ◆TsukilTBuQ :2005/04/14(木) 07:40:51 0
>>816
つばめ配列はmy配列に使わせてもらうよ。
こっちの配列名の案もどんどん出していこう。

>>818-819
面白い!特に今使ってる配列と一緒に使うと覚える際のストレスも無くていいね。qwertyと混ぜると一般性が高いかも。
配列に完全に慣れてから>>819のようにするというのもアリかも。
折角だから「↑」「↓」とかも入れていこう。
821名無しさん:2005/04/14(木) 07:58:58 0
ひまなんで調べてみた。参考資料に。
http://www12.ocn.ne.jp/~sokkidou/t10/keyboard2.jpg
http://www12.ocn.ne.jp/~sokkidou/t12/65a.html

どうせならステノを模して作ってみるのも面白いんじゃないかと

WEOIをそれぞれの矢印に割り当ててみたら?
822名無しさん
キーボードによっては4つ同時押しを認識しないでしょ。
3つすら怪しいのもある希ガス