12Tほしゅ
会社にMateのVista MJ26B/E-2 が導入されるのだが、
XPとのデゥアルブートにしたいのですが、可能か否か誰か知りませんか。
XPはオープンライセンスで所持しているので、問題はないのだが、
NECのリカバリを考えると、どうやってVistaとデゥアルブートさせればいいのか
見当がつかない。
当然、パソコンについてくるほうがVistaです。
HDDを増設して、そっちにXP入れればいいんでない?
1番楽なやり方かと
どちらかに不具合が発生しても対処しやすいし
>>949 まったく関係ないけど、仕事でvista使ってるって・・・よくやるわ。
単発質問で非常に申し訳ないですが、
PC-MY26にて、AC100V入力時に、自動的に電源が入るACリカバリー機能はありますでしょうか?
以前DELLを利用していた際は、BIOSに項目があったのですが。。。
>>952 > PC-MY26にて
MY26の次の2文字と、あと最後の1文字はあったほうがいいと思うんだ。
948です。
>>950 その方法でやりたいのだが、
ブート時に選択できるようにできるのかなと。
>>951 今使っているパソコンがCeleron900のメモリー512Mで、OSはwin98だった。
XPにして使っていたのだが、さすがにきつくなって総務課が新しいパソコンを
入れてくれることになった。 のだが。
総務課がVistaを選んだ理由はようするに「人柱」にするため。
>>954 購入時のVISTAの状態でD:増設して、そこからXPをD:に入れると
C:\直下のNTLDRとかが古いバージョンで上書きされてVISTAが
起動不能になるかもしれない。
一番いいのはXP先に入れて、そのあとVISTA入れるのがいいはず。
なんで、
1.VISTA無視でXPをD:に入れる。
2.C:\boot.iniをバックアップしとく。
3.リカバリディスクで(C:\に)VISTA再インスト。
4.C:\boot.iniに2.でバックアップしたboot.iniの内容を追記。
※入れ替えじゃダメ※
これでVISTA/XPデュアルブートになると思う。
昔の大手メーカー機だと、マスター/スレーブをBIOSで入れ替えて
起動選択できるのがあったが、最近のはよく知らない。
956 :
名無しさん:2007/03/25(日) 02:46:22 0
EC-Currentで安売りしてるMR(PC-MY26XRZUH)を買いました。
手持ちのDVDマルチドライブがあるから、CD-ROMモデルでイイと
思ったんですが、CD-ROMモデルだと、リカバリCD作成ツール
が付いてきませんでした...
隠しパーティションに、BKXP0001.GHS〜BKXP0004.GHSという名前の
570MB程度のファイルが4つあるので、多分これがCDイメージだと
思うんですが、単にこれをCD-Rにコピーすれば良いのでしょうか?
あとマザーボードには、PCI Expressスロットが付いているのでが、
これって使えるのでしょうか?説明書には使用できませんと書いて
あるのですが、単にサポート外という意味なら使いたいです。
ご存知の方よろしくお願いします。
Mate/Versaは内蔵されてるドライブが書き込み可能なものじゃないとリカバリ作れないんだよね。
(ThinkPadなんかは、他社製外付けドライブでもリカバリ作れるんだけど。)
自分もVersa買ったときCD-ROMモデルだったんでリカバリ作れなかったけど、
新品買ったのならNECに申し込めばリカバリメディアの購入ができたはず。
値段は3000円くらいなはずだから、面倒なことをせずに購入してもよいのでは?
プレスされたCD-ROMの方が、自前で作るCD-Rよりも保存性もよいだろうし。
958 :
名無しさん:2007/03/29(木) 22:25:20 0
>>957 CD-ROMドライブモデルだけど、外付けドライブで作ることはできるよ。
ただし、Recordnowっていうソフトがいるけど。
NECに電話で聞いたときには、純正の内蔵光学ドライブが書き込み対応じゃないとリカバリは作れませんっていわれたんだけど、
それはCD-ROMモデルだと、書き込みソフトがつかないから、という理由だったのか!
自分でRecordNowを用意すれば、外付けでも作れますとは、サポートの人は立場上言えないのはわかるけど。
ちなみに、拡張子がGHSということはノートンのゴースト持ってれば、RecordNow以外でも何とかなるのかな?
960 :
名無しさん:2007/03/30(金) 02:46:49 0
>>959 CD-ROMモデルでも作れるんだけど、書き込みソフトと
CD-R搭載モデルに入ってる再セットアップ作成用のアプリexe(NEC純正?)を持ってこないといけなかった。
書き込みソフトだけあってもアプリがないと無理だね。だからサポートの人は無理だと言ったんだろうね。
普通の人は両方の条件を満たせないだろうし。うちもたまたまCD-ROMモデルとCD-Rモデル両方あったからさ。
みなさん教えてください。
PC-MA60TCDZMDU5のCPUをPV1G(SL4MF)に換装すべく試みたのですが
BIOSに認識されません。
※症状は電源を入れてNECのロゴが出たきりうんともすんとも…
そこでBIOSのアップデートをしてみようと思うのですが、いくら探しても
みつかりません。
どこから拾ってきてアップデートするのか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
なんでBIOSが原因だと思ったの?
961です。
BIOSが原因と思い込んでいる理由…
1.河童コア同士で問題ないだろう…?
2.色々調べてたら「CMOSがダメなら次はBIOSで大抵動く」とあったから
※CMOSクリアは試みました。(結果、変わらず)
3.私が素人だから
どなたかご意見お願いいたします。
>>65 流石NECだすな。アフターサービスもばっちGoo!
>>963 600EBと1Gは動作電圧が違う(NECのMBで設定できるかどうかはわからない)のも
があるし、Pen3-1Gが以前のOCなどでへたってる可能性も否定できんな。
BIOSはマイクロコード書き換えなんて裏技もあるらしいけどね。
なるほどOC(sex)やりすぎでガバガバになったCPU(女)はメーカー製PC
(普通のサラリーマン)では扱いきれんということですな。
そんな事は言ってはおらんぞ。
>>957 >>958 >>959 >>960 RESがないと思って諦めていたんですが、久々に覗いたら4件のRES!
皆さん、どうもありがとうござます。
SonicのRecorderNowは持っています。これでバックアップできるんですね。
家に帰ったらさっそく試してみます。
12Tの起動フロッピーを紛失した(´;ω;`)
起動フロッピーって何に使うん?と思ってる漏れのジャンク12T
でも改造しまくった結果、会社で与えられてるDELLの糞PCより遙かに早い・・・。
というかなぜ会社の上の連中はPCの性能による生産性についてあんなに無頓着なんだろうorz
バカだから?
971 :
名無しさん:2007/04/12(木) 19:42:41 0
MA14Hってどうやって空けるの?
中見てみようと思ったけど、はずすネジないし
教えて
>>1 さん。今も見ていたら、そろそろ次スレどうでしょうか?
975 :
名無しさん:2007/04/15(日) 11:55:23 0
仕事用のMA90H
メモリ256X2
PCIにUSB増設
鱈セレ1.3で2年使ってましたが
昨日鱈鯖1.4に変更してみました
ファン音はそんなに変わらないですね
動作の速さは体感できました
(ただノーマルのセレ900から鱈セレ1.3に代えたときほどではなかったかもです)
ついでにフロントUSBのケーブルを引っこ抜いて
ダイソーで買ったUSBケーブルぶった切って接続延長、
増設しても使ってなかったUSBカードの内部ポートに接続して
フロントUSBの2.0化してみました
これであと3年は使ってやる!
そだね。鱈ペン1.3から鱈さば.1.4にしたけど体感は殆ど変わらんよ。しかし、温度が下がった。
977 :
名無しさん:2007/04/17(火) 11:30:23 0
先日ヤフオクでMA90H/L XP Pro を5,000円ちょいで買うことができました。
実物は思ってた以上にキレイで、不具合もなく動いています。
ネット中心の用途なのでVista は買うつもりはないし、とうぶんこのMateを
使っていくつもりですが心配なのはリカバリCDがないことです。
メディアオーダーセンターで注文できるようですが02年以前のモデルは
リカバリCDの在庫がないかもしれないんですよね。
いくら位するんでしょうか?
もしNECにもリカバリCDがないなら、再セットアップする時はXPの正規版を
買うしか方法はないんでしょうか。。。
その頃のモデルを使ってる人達は調子が悪くなったらどうしてますか?
>>977 やってないけど「SelfImage」ってフリーソフトでバックアップできそうだYo。
窓の杜を見てYo!
トルーイメージパーソナルがバックアップに便利。
TrueImage Personal
>>977 増設メモリとセットでOEM版OSを買う
982 :
名無しさん:2007/04/18(水) 03:13:06 0
>978-981
皆さんありがとうです。
明日メディアセンターに電話して一度聞いてみますね。
リカバリCDがないようなら981さんか978さんの方法をやってみます。
いくらXPとはいえ、調子が悪くなったら再インストールする事もある
だろうし、これからちょっと不安ではありますね。
983 :
978:2007/04/18(水) 07:53:03 0
>>982 True Image9は使い勝手が良かったので、SelfImageよりも実績があるので2・3千円なら買いだす。
True Imageの廉価版がいい。
俺みたいなPCに無知な野郎にも簡単に使える。
BIOSの設定でCD-ROMを一番にしておけば、
万一のとき付属のCDから起動できるし、
外付けHDにまるごと保存したCドライブを簡単に復元できる。
よって、面倒なNECのリカバリは不要。
誤解のないように。
自分はPCに余り詳しくないからTrueImegeパーソナルを使ってるだけで、
知識のある人にとっては、余計なソフト。
NECはリカバリをNorton Ghostで作っているから
確実を期すならTrue Imageより良くないか?
工場出荷状態の自分式バックアップの取り方。
(1)現在が工場出荷状態
→HDD上の再セットアップ領域の有無に関わらず、なんらかのツールで現状のバックアップをとればおk。
(2)現在が工場出荷状態じゃない&HDD上の再セットアップ領域あり
→一度再セットアップして工場出荷状態に戻して、なんらかのツールで現状のバックアップをとればおk。
(3)現在が工場出荷状態じゃない&HDD上の再セットアップ領域なし
→リカバリCDがないと工場出荷状態には戻せない。
バックアップを取るポイントが、工場出荷状態ではなく
「自分で環境を作りこんだある時点の状態」でいいのなら
なんらかのツールで現状のバックアップをとればおk。
989 :
名無しさん:2007/04/19(木) 14:22:44 0
自分の場合(3)で、ヤフオクでリカバリCDを探してるけどMate用って
Me&98とか2000&NTのCDしか出品されてないんだよね。
工場出荷時の状態にまで戻したいなんて虫のいい事いわないから、
万一の時には調子のいい時の状態まで戻したい時が絶対来るだろうね。
だからTrue Image みたいなソフトでいいと思うんだけど、これは
Windows のシステムの復元とどう違うの?
>>989 それらのOSはサポート終わってるので、
もうリカバリCDが買えないからだと思う。
逆にXPならまだ入手可能なんじゃないの?
ただアプリケーションCD-ROMがあるなら
OS買って自分でクリーンインストールする、という手もなくはないが面倒。
この場合、工場出荷状態ではないしね。
リカバリCDが入手可能なら、買えるうちに買っておくのが一番いいと思う。
>>989 多分インスト済OSがXPになった頃からDtoD、つまりディスクの隠しパーティションにリカバリ領域がつくられてるから。でも、リカバリCDを作成する機能もあるので、つくっておくといいんだけどね。(多分ほとんどの人がつくってない)
XP積んでるLavieでなんだけど、HDD壊れて修理したらリカバリ領域含めた状態でもどってきたよ
で、HDD内にリカバリCD作るソフトついててそれで作れた
CD-ROMドライブ搭載じゃどうにもならんのよ。
去年の今頃、mate10t〜14tのXP&2Kのリカバリーのコピペセット打ってた香具師がいたけどな、、1500円くらいで、、
995 :
名無しさん:2007/04/20(金) 03:38:13 0
>994
マジで?また誰かMate用のリカバリCD出してくれないかな。
俺1500円で買って持ってるけど、出品は違法でしょ?
これを買って、mateにインストールしまくってリカバ済ってことで
販売してる出品者は多そうだが。。
997 :
名無しさん:
オレも今のところMateではデイトレのネットくらいしかやらないけど
メモリは512MBに増やすべきだろうか?
あとUSB2.0も増設しようかと考えてる。
でも今の256MB、USB1.0でも特に不都合は感じないなぁ・・・