【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ26【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは初心者の意味不明なマジ質問に超能力でマジレスして解決するスレです。
質問はあるが、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、百済ねえ質問もこちらで引き受けます。

使用に際しての注意
 (1)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (2)超能力者は必ず書かれている情報『だけ』を頼りに、不足分は超能力で
   補完して回答する事。余計な事を聞き返すようでは修行が足らん。
   また質問者は書かれた回答が自分の意図する物と違った場合、素直に
   自分の与えた情報が足りなかったのだと反省する事。
 (3)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

  ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/26
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1059182424/

 Windowsの質問はWin板で           http://PC2.2ch.net/win/
 ExelやWordはビジネスソフト板で       http://PC2.2ch.net/bsoft/
 ソフトウエアに関することはソフト板で    http://PC2.2ch.net/software/
 ハードウエアに関することはハード板で   http://PC3.2ch.net/hard/
 CD,DVDの質問はCD-R,DVD板で      http://PC3.2ch.net/cdr/
 自作PCに関する事は自作PC板で      http://PC3.2ch.net/jisaku/
 携帯に関する質問は携帯・PHS板で     http://etc.2ch.net/phs/
 プロバイダに関する質問はプロバイダ板で http://PC4.2ch.net/isp/
 PCゲームに関する事はPCゲーム板で   http://game2.2ch.net/game/
 ネットゲームに関することはネトゲ質問板で http://live4.2ch.net/mmoqa/

その他リンク集は >>2-10
2名無しさん:04/02/21 01:27
2
3名無しさん:04/02/21 01:28
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp
アスキーデジタル用語辞典(つか、ネタ回答を期待する以外は○○って何ですか? って聞くな)
http://yougo.ascii24.com/
winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://winfaq.jp/
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html
@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/win2ktipsindex.html
Nacelle
http://nacelle.info/index.php
シマンテック セキュリティチェック
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
ttp://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp?i=big
4名無しさん:04/02/21 01:28
板・スレに関する議論等はこちらで

【自治】強制IDを入れよう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028726647/

●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・3●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067002980/

しつこい荒らしはこちらへ報告・申請

【悪質】 個別スレごとの荒らし報告
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1071533289/l50
5エスパーの掟:04/02/21 01:30


 ・質問に対して質問しない
 ・どんな質問にもマジレスする
 ・荒らしには反応しない

前スレ
【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ25【エスパー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076556408/
698使用:04/02/21 01:50
前スレで、Vシールド(ウイルススキャン)をダウンロードしてインストールした後にパソコンが立ち上がらなくなってしまった者です。
DOS画面→windows画面まで行きつきました。
ここから、スタートアッププログラムを変更するにはどうすればいいのでしょうか。
7名無しさん:04/02/21 01:51
こんばんわ おしえてください。
このたびノートパソコンを購入しまして、自作機と有線LANでファイル共有
等をしたいのですがうまくいきません、本を買ってきて勉強しているのですが
解らなくて・・・・、どなたかわかる方いましたら教えてください。


ネット環境>ADSL
PC1台目>自作機 OSはXPプロ
PC2台目>VAIO OSはXPホーム
プロバイダ>ODN

接続方法>電話腺の元-スプリッタ-ルーターモデム(ATERM DR2002)
     -HUB-VAIO
       1
     自作機

といった具合です。2台ともネットには繋がっています。

この条件でホームネットワークまたは小規模オフィスのネットワークを
セットアップまたは変更する

をクリックするとウィザードが開くと本に書いてあるのですがウィザード
が開かずこれより先に進めません。何かの設定が悪いのでしょうか?
どなたか助けてください。
8名無しさん:04/02/21 02:01
>1
お疲れ様です。
>6
「Vシールド」がWin起動の妨げになっているとの確証が
あるのであれば、アンインストールをお勧めします。
「スタート」「設定(S)」「コントロール パネル(C)」
「アプリケーションの追加と削除」で「Vシールド」を
アンインストールしてしまいます。
9名無しさん:04/02/21 02:09
AMD自身がまかなえるのは30%までといってるしな。
PCメーカーとしては急にPCが売れ出したとき、CPUがないのが
一番こまる。
実際、ネットブームのときは低価格用でシェアのばしてこれから
というときに、K6の生産問題でチャンスを逃してるし。

新Fabが出来れば生産量は伸びるかもしれんが、今のFabに
隣接だから災害には弱い。それを考えるとPCメーカーとしても
AMDに依存するのは怖いんじゃないかな。
AthlonXPの生産を外部委託するって話もぽしゃったし。

まあ、新Fabできるまでに20%くらいまでシェアのばして、最終的に
30%おさえられればいいんでないの?
939の遅れも技術や生産の問題じゃなくて、出し渋りっぽいし。
プレスコがまともだったらAMDももっと必死になってたろうけどな。
適度に競争してくれるのが小市民にとっては一番だよ。
10名無しさん:04/02/21 02:13
VShieldってNortonのAutoProtectみたいなもんなのね。
ウイルススキャンユーザ出動希望。
逝ってきます。
1198使用:04/02/21 02:41
教えていただいた通りに進行させたら、何とか普通に使えるようになりました。
この板のみなさんには本当に感謝します。
遅くにすみませんでした。ありがとうございました。
12ケセラセラ:04/02/21 02:49
エラーチェックしたら直りました。
前スレで教えてくれた方、本当にありがとうございました。
13名無しさん:04/02/21 03:00
>>7
コントロールパネル→ネットワーク接続→ネットワークセットアップウィザード
でも駄目?
14名無しさん:04/02/21 03:48
ttp://dayomon.fc2web.com/omaturi/open.html
この糞ショップはなんて名前の店ですか?
15前スレ825:04/02/21 05:43
先日は愚にもつかない質問にお答えいただきましてありがとうございました。
今日前スレを開こうとすると前回の自分の書き込みから1000までが取得できませんでした…
一応何度かはトライしているのですが。

もし、何らかのレスを私に頂いていたら、と思うといてもたっても居られなくなり、
新スレのほうにレスさせて頂きました。

もし全スレ828〜1000の情報を参照できる方が居られましたら、是非状況をお教え下さいませ。
VAIOでTVキャプチャーボードのドライバをOFFにするにはデバイスマネージャのどこを
見ればイイかといったたぐいの質問でした。
スレ汚し申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします
16名無しさん:04/02/21 06:26
>>15
暇な上にスゲー機嫌が良いので確認してやった
検索しかしてないが、>825に対するレスは
>>825
Webカメラと似たようなものを使ってますか?(デジカメは例外)だったらそのドライバを削除すれば動くはず」
のみ、返事返してるな

デバイスマネージャまで行けてるなら、適当な所を見ていけばそのうち有るでしょ
ボードの型番と同じ項目があるはず

デバイスの競合が原因なら
1、無効にして試してみる
2、デバイス自体をを削除してみる
3、プロパティ→ドライバ→ドライバの詳細で調べて”削除”で削除
(戻せるように元のドライバ確保してから削除する事)
17だめぽ:04/02/21 06:41
なんかネットがつなげないんです。
無線ラン?てやつ使ってたんですが、
昨日パソつけたまま寝ちゃって、起きたらつなげませんでした。
今携帯から書いてます。
再起動してもつなげません。右下のパソコンのマーク(接続に関するとこ)を押すと、
確かに接続てでるのに。けど動作状況が、送信はパケットがあるのに受信が0です。どなたか教えてください(;´Д`)
18名無しさん:04/02/21 06:44
>>17
モデム&ルータのコンセントを抜いて5分待って電源を入れる。
PCも再起動。
19名無しさん:04/02/21 07:09
質問です。
PC1      PC2
('A`)━━━━('A`)
 │_____│
      │
     [゚Д゚]
     ルーター
と、言った感じで、「━」をクロスケーブルで、「─」をストレートでつないで、このストレートの方でNetをしているのですが
PC1・PC2間でファイルのやり取りをする時に「━」でやり取りをしたいのですが、どうも「─」を使ってルーターを通して移動しているみたいです。

これを、「━」を使ってやりとりするようにするにはどうすればいいですか?

OSはPC1は2000SP4 PC2はXPHOME ルーターはSuperOPT100です
20名無しさん:04/02/21 07:28
DVIケーブルでモニタに繋ぐのとD-subケーブルで繋ぐのではどっちが綺麗ですか?(´Д`;)ヾ
21名無しさん:04/02/21 07:34
>20 DVIケーブル
22名無しさん:04/02/21 07:37
>>21
即レス感謝m(_ _)m
おかげで気持ちよく仕事いけます!
少し風邪気味ですが(*´Д`*)
2320です:04/02/21 07:39
ストレートケーブル使わなくてもクロスケーブルでお互い繋いでファイル移動できたような気がします・・・昔の事なんで不確かですが・・・今のOS
なら自動でやってくれるかもしれないです、自分はIP指定してやりとりしてました^^
2420です:04/02/21 07:41
ああ>>23>>19へのレスです
すいません(;´д⊂)
25名無しさん:04/02/21 07:51
文字を書くのにローマ字入力ができなくなってしまいました。
わざわざ鍵盤に書いてある平仮名を押さなければいけません。
たぶんどこか押してしまったせいだとおもいますが戻し方が分かりません。
誰か教えてください。お願いします。
2620です:04/02/21 07:53
Caps Lock とかいうキーが怪しいです
あとはカタカナとひらがなとか書いてあるキーも怪しいです
それでも直らなかったら再起動するのがよろしいかと('∇')
27名無しさん:04/02/21 08:05
>>19
ルータがゲートウェイ/DNSになってりゃ当然そうなる
IPも手動割り当てにしてみれ
28名無しさん:04/02/21 08:08
>>20
適当にromれ

何でCRTはキビキビで、液晶はもっさりなの?
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073692776/
2925:04/02/21 08:11
再起動しても直りませんでした。
入力モードはひらがなにしてあります。
誰か助けてください。
30名無しさん:04/02/21 08:13
>>29
alt+カタカナひらがな
3125:04/02/21 08:16
>>27>>30
すっげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
直りました!!ほんとありがとうございました!!
32名無しさん:04/02/21 08:35
DOSで以下の場合のデータの消し方を教えて下さい
例えばCドライブの下にC:\a.txt C:\b.exeといったファイルがあったら
それら2つのファイルをまとめて消したいです
でもCの下にあるフォルダーは残しておきたいんです
こんな消し方はDOSで可能でしょうか?
33名無しさん:04/02/21 08:50
>>32
ファイル名が常時固定しているのであれば
batファイル書いてそれを実行すればよい
34名無しさん:04/02/21 09:09
>>33
バッチファイルですか
やったこと無いのでちょっと不安ですが調べてみます
ありがとうございました
35名無しさん:04/02/21 10:17
PCモニターをテレビ代わりに、PS2とかできませんか?


36名無しさん:04/02/21 10:32
35 名無しさん New! 04/02/21 10:17
PCモニターをテレビ代わりに、PS2とかできませんか?

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076168054/
340 名無しさん 04/02/21 10:04
>>>1
そんなこといってたら永遠にパソコン買えないんですけど...

342 名無しさん New! 04/02/21 10:16
馬鹿な>>341が元も子もないことを言ってしまいました。
37名無しさん:04/02/21 10:34
>>35
ダウンスキャンコンバーターで出来る。
でも君が思ってるみたいに安い値段で綺麗に表示する事はできない。
38名無しさん:04/02/21 11:36
なんかこの頃モニターの画面上部が
ちらちら点滅しておかしいのですがコレは
なんなんでしょうか?
39名無しさん:04/02/21 11:37
パソコンを起動して5分くらいすると
「システムのシャットダウン」という表示があらわれ、
一分カウントして勝手にシャットダウンされます。
どうしたらいいですか?
助けてください!!
40名無しさん:04/02/21 12:02
>>39
あなたの脳内OSを再インストールして下さい。
お願いします。
41名無しさん:04/02/21 12:20
>>39
ウイルス
4239:04/02/21 12:34
>>41さん
ウイルス…修理にださないとなおりませんか??
43名無しさん:04/02/21 12:41
>>42
テンプレ読んで出直し
44名無しさん:04/02/21 12:42
>>35
どうもありがとうございました
45名無しさん:04/02/21 12:43
ペットがどこか変なキーを押してしまったみたいで、フリーズしてしまいました。
Alt+F4も強制終了もやってみたのですが直りません・・・。
他に強制終了を直す方法はありませんか?
46名無しさん:04/02/21 12:52
ネットゲームを起動すると
MCIエラーとか出るんですがこれは
どうやってなおせばいいですか?
47名無しさん:04/02/21 12:53
あースレ違いか
すいません
48名無しさん:04/02/21 12:53
>>47
板違い
49名無しさん:04/02/21 12:55
>>45

PC-98シリーズなら、リセットor電源OFF

それ以外なら
電源なが押し、電源自体の電源OFF

それも駄目なら、コンセントを抜く、ブレーカを落とす
50名無しさん:04/02/21 12:57
質問です。
本日ショップブランドPC(モニタ無し)を購入して前PCのモニタにつないで操作していたところ
急にモニタになにもうつらなくなってモニタのランプが青とオレンジに点滅してしまいました。
いちどPC本体のスイッチを切ってもう一度起動したところなおりましたが
3時間に2度もその現象がおきてしまったので心配です
対処法はあるのでしょうか?
51名無しさん:04/02/21 13:00
>>44
自分にレスアンカー付けてるよ(プ
52名無しさん:04/02/21 13:25
アクセスログ解析とはユーザーをどの程度まで特定出来るのでしょうか?
53名無しさん:04/02/21 13:28
>>50
買ってきたPCのスクリーンセーバーを(なし)に設定する
54名無しさん:04/02/21 13:30
>>53
スクリーンセイバーとは違うと思うのですが。。。
メールをうっていたとき打っている最中にモニタがいきなり消えてしまったので。。。
55名無しさん:04/02/21 13:33
>>50
とりあえず、その症状の原因がどちらにあるのかを見極める必要がある。

 ・件のモニタをPC(正常)に接続してみて、OKならばショップブランドのPCを疑う
 ・モニタ(正常)をショップブランドのPCに接続してみて、OKならばモニタを疑う


>>52
IPアドレスから、使用しているISPを特定可能。
プロバイダによっては地域まで特定可能。
56名無しさん:04/02/21 13:47
こら!ここはエスパースレなんだよ!
聞き返したりするな、超能力で答えろ!
57名無しさん:04/02/21 13:48
>>55
いままで使っていたPCのモニタなので機能までは正常に動作していました。
58名無しさん:04/02/21 14:22
>>57
相性でないの
59超初心者:04/02/21 14:40
インターネットやってると突然エロサイトや変な画面が出てきたりします。
何ででしょうか?
60名無しさん:04/02/21 14:41
某ホムペに参加してたらメモ帳使って書いたものしか受け付けませんって言われました 
メモ帳使って
<html>
<head>
<title>--ここに名前をいれましょう。--</title>
</head>
<body>

--ここに文章を入れましょう。--<br>
<br>
--改行するときは<br>を入れましょう。--
<br>

</body>
</html>
----------------ここ</html>まで-----------------

こんな風に書いてくださいって言われたんだけど
メモ帳ってMicrosoftFrontPageでいいんですか?
そもそもメモ帳をワード、エクセルと同類のものと考えてる私は正しいのでしょうか?
手に入れる必要はあるのですか?元々ついてるのですか?
ちなみになんでメモ帳っていうのですか?
61名無しさん:04/02/21 14:44
notepad.exe
62名無しさん:04/02/21 14:51
>>56
ならテメェが答えろアフォ
63名無しさん:04/02/21 14:55
ファイルのダウンロード方法で、右クリック→対象をファイルに保存を選択すると正常にダウンロードできるのですが、
左クリックでダウンロードしようとすると、
「ファイルまたはディレクトリが見つかりません」
というエラーが出てしまいます。
いつからこうなったのかは覚えていません。
どうしたらこの問題を解決することができるのか教えてください。
64名無しさん:04/02/21 14:56
>>59
エロサイト見たら…助けてください!Part18
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077184761/


65名無しさん:04/02/21 15:29
フォーマットをしたのですが、

このドライブはフォーマットできません。このドライブを使っているディスクユーリティや
ほかのプログラムをすべて終了して下さい
また、このドライブの内容を表示しているウィンドウがないことを確認してください。
確認後、もう一度フォーマットを実行してください

と出てフォーマットできません。どうすればフォーマットできますか?
66名無しさん:04/02/21 15:36
>>63
「Temporary Internet Files」が一時ファイルで溢れ返っている場合、そんなエラーが起こる可能性がある。
67名無しさん:04/02/21 16:02
>>65
その文章に整合性が無いが
%windir%の場合DOS又は回復コンソールから
それ以外は書いてある通り常駐プログラムを終了して初期化するか
safe mode等から初期化する
68名無しさん:04/02/21 16:19
>>65
どうしてもやりたいなら、MS−DOS上でやる。
69名無しさん:04/02/21 16:35
>>57
デスクトップの適当なところを右クリックして「プロパティ(R)」を
選択「画面のプロパティ」を開きます。
「設定」タブの「詳細(V)」ボタンをクリックします。
「モニタ」タブのリフレッシュ レートの周波数を一段階下げてみる。
ってのを試してみてはいかがでしょうか。
70名無しさん:04/02/21 16:36
PenVのメーカーPC使ってるんだけど、CPUをPen4に載せ替える事って、出きるの?
71名無しさん:04/02/21 16:39
>>70
ソケットが違いすぎ
マザーボードを変えないと無理
72名無しさん:04/02/21 16:45
>>19さんは解決済みかすぃら
ルータに繋がっているほうのNICはルータのDHCPがIPアドレスを
自動割当しているとして(よく調べていません。スマソ
クロスのほうのIPアドレスのセグメントをルータのそれと
違うものにします。
例えばルータ側が192.168.1.???を使用していたら
クロスのほうは192.168.2.1と192.168.2.2、
サブネットマスクを255.255.255.0に設定します。
エクスプローラのアドレスバーに\\192.168.2.1または
\\192.168.2.2直たたきでgo。
73名無しさん:04/02/21 16:51
>>71
マザーボード変えれば出来るのでしょうか?
他は変えなくて大丈夫?
74名無しさん:04/02/21 16:52
>>73
メモリと電源も
75名無しさん:04/02/21 16:55
>>73
HDDなどのIDEを使って接続するもの、カード以外はALL交換。
76名無しさん:04/02/21 16:55
但し、PC内のものだけ。
77名無しさん:04/02/21 17:01
>>73
載っているのならAGPx2までのビデオカードも駄目だろ
78名無しさん:04/02/21 17:02
>>74-75
つまり、メーカーPCの部品を再利用して新しく自作すると思った方がいいのですね?
79名無しさん:04/02/21 17:04
IEを使用しているのですが、
インターネットオプションで設定できる、
ホームページとして使用するページが
勝手に外国のページに変えられてしまって
設定しなおしても戻りません。
空白を設定にしてもその外国のページが表示されます。
クッキーやテンプファイルを削除してもダメです。
どこかのページにアクセスした時に
勝手にいじられたのでしょうか?
どうすれば元に戻せるでしょうか?お願いします。
80名無しさん:04/02/21 17:05
>>78
それはそれで残してサブ機として使い、
10万位で新規に1台組んだほうがいいよ。XP2500+〜2600+あたりで
81名無しさん:04/02/21 17:05
>>79
>>64見ろ
82名無しさん:04/02/21 17:07
>>78
んだ。
どちらかというと自作するときに、その自作PCに合うパーツがあったらそれを含めろ、と
83名無しさん:04/02/21 17:12
>>81
エロサイトのせいじゃないと思いますが。
セキュリティの警告のようなページが強制的に表示されます。
とにかく64のページ見てきます。
どうもすみません。
84名無しさん:04/02/21 17:12
>>79
アダルト系のウイルス
「トロイの木馬」
正直、再セットアップするしかない。
85名無しさん:04/02/21 17:16
86名無しさん:04/02/21 18:14
ノートPCにRGB端子がついてるのですが、
テレビのS端子やビデオ端子に接続して
テレビに表示するようにしたいのですが、

このようなRGB⇔S端子やRGB⇔ビデオ端子の
接続ケーブルって売ってるものなのでしょうか?
87名無しさん:04/02/21 18:26
FMV-CE227D(http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html)に
グラボをつけようと思ってます。とりあえず目星としてGeForce 4 Ti4200-8X を考えているのですが
スリムPCなのでスペース、放熱とかが心配です。どなたか意見お願いします…
あと騒音についても一言聞けると嬉しいです
88名無しさん:04/02/21 18:29
>>86
変換ケーブルはないけど、PC-TVコンバータならあった。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/s/sc-1r/index.html
89ゆーぐかぺー:04/02/21 18:29
CUEファイルとは一体何者でしょうか?
90名無しさん:04/02/21 18:30
>>87
リンク先だめだったよ。
でもスリムPCのようだと、危なそう。
慎重に。
91名無しさん:04/02/21 18:31
92名無しさん:04/02/21 18:32
NECのバリュースター購入してきました。
が、ディスプレイが全く表示されません。待機を表すランプは点灯しています。
ケーブル等の接続確認しました。
タワーの方は動作しています。
ただアースは取り付け箇所が見当たらない為、まだ取り付けていません。

原因としてなにが考えられますでしょうか?
アースも原因になり得ますか?
教えてください。
93名無しさん:04/02/21 18:34
ノートが起動画面にならなくて修理に出そうと思ってますが、
修理費用ってどのくらいかかりますか?
初期手数料2500円の他に技術・修理費用が
かかるらしいのですが。保証書の期限切れてるし…

ヤフオクで売ったほうがいいっすかね。
94名無しさん:04/02/21 18:40
>>93
もういらないってことか?
努力する気ないの?
BIOSは立ち上がらん?
95名無しさん:04/02/21 18:41
>>93
詳細キボンヌ。
96名無しさん:04/02/21 18:42
>>92
アースは関係無い。初期不良かも試練
97名無しさん:04/02/21 18:43
>96
ありがとうございます。
アースは関係ありませんか。ちょと不安ですた。
販売店に出張修理依頼してみまつ。
98名無しさん:04/02/21 18:46
デジタル/アナログの入力が間違ってるんじゃないか?

てか、詳細不明だし・・・
99名無しさん:04/02/21 18:48
>>98
メーカ製だから、相性は合うはづ。
100名無しさん:04/02/21 18:50
相性とかそういう問題じゃなくてですね・・・

ま、こういう素人は素直にサポート受けた方が良いか。
101名無しさん:04/02/21 18:54
93です。
BIOS画面にならないので(画面真っ暗)、お手上げですかね。と表。
このPCはHPのPen3 650 でOSが98SEなんだけど。
先日HPの何とかっていう質問したら回答がくるとこで
質問して、その回答どうりにばらしたりくっつけたりしたけど
むりぽ…なんです。
修理費がどのくらいになるのかなって。
自分で解決できる範囲外な気もしなくもないし。
102名無しさん:04/02/21 18:55
システムリカバリ以外でパソコンを初期化する方法ってありますか?
103名無しさん:04/02/21 18:56
起動ディスク+formato:c
104名無しさん:04/02/21 18:56
>>101
よーーく画面を見つめて、何とか見えませんか?うっすら。電源落とした直後みたいに・・・
105名無しさん:04/02/21 18:58
一昨日PCが初期不良だったので修理に出したのですが、一向にかえってきません。
修理に出したPCって3〜5日ぐらいでかえってくるものだとおもっていましたが
やはりもう少し時間がかかるのでしょうか
106名無しさん:04/02/21 19:00
93-101です。
まったく無反応です。
今、にらめっこ状態で1分たちました。
107名無しさん:04/02/21 19:02
>>106
最近衝撃とか加わりましたか?
108名無しさん:04/02/21 19:05
>107
いえ、一度電源切ろうと思っても切れず、
強制終了用のボタンを押しても駄目で、
しょうがないからバッテリ抜いて切っちゃったんです。
まずいよな〜とは思ったんですがどうしても切れないから仕方なく。
109名無しさん:04/02/21 19:06
>>105
時間かかるよ。
110名無しさん:04/02/21 19:06
動画をメールで友達に送りたいのですが容量が大きいのか送れません。
6.79 MB (7,127,388 バイト)って書いてあります。
圧縮のやり方が解らなくて・・。LhchaとかNoahとかいうので試したんですけど
送信エラーになってしまいます。
誰か教えて下さい。お願いします。
111名無しさん:04/02/21 19:07
>>109
どのぐらいかかりますかね〜
どなたか修理に出した事ある方サンプル御願いします><
112名無しさん:04/02/21 19:08
携帯で送信するならちょっとでかすぎだと思うよ。
113名無しさん:04/02/21 19:09
IBM A20M使用。
起動時にERROR 0188 b.Bad CRC2のメッセージが出て起動しません。
どうしたらいいでしょうか?
114名無しさん:04/02/21 19:09
>>103
すみません、もうちょっと詳しく教えて下さいませ
115110  :04/02/21 19:10
いえ、パソコンです。
116名無しさん:04/02/21 19:11
お尋ねします。

先日、お隣さんに迷惑をかけないように動画や音楽を楽しもうと考え、
ステレオヘッドホン(Pioneer SE-M380)を購入しました。ところが、
これを外部スピーカーに接続したところ、ブーンという音(振動音?
 動画や音楽を再生しなくても常に鳴っている)があまりに煩く、
とても音楽を鑑賞しているどころではありません。はじめはヘッドホンの
仕様かとも思いましたが、MDコンポに接続しましたところ雑音は
一切ありませんでした。どうやらパソコンの外部スピーカーに
接続したときにだけ不具合が生ずるようですが、これは何とか
解決できないものでしょうか。
パソコン専用のヘッドホンでもあって、そういったものを使用すれば
よいのでしょうか。
私の外部スピーカーは、500mlペットボトルを少し大きくしたような安物が
左右に計二つあるだけです。安物スピーカーに問題があるのでしょうか。
また、ヘッドホンを外部スピーカーではなく、デスクトップに直に
接続してみましたが、音声は外部スピーカーから溢れるばかりで、うまくいきません。

板違いスレ違いのような気もしますが、どうかお教えください。
情報不足でしたら、お申し付けください。あと、OSはWindowsXPです。
117名無しさん:04/02/21 19:12
>>114
起動ディスクで起動
DOSでフォーマット
>>110
メッセかWEBにアップ
>>93
昨日・今日の話ならバッテリー抜いて1日放置
それでもだめならC-MOSクリア

てか、電源ボタンの長押しで強制終了
118名無しさん:04/02/21 19:12
>>108
ま、それは関係ないな・・・
可能性としては、

・ディスプレイ部の開け閉めによるケーブル脱落 価格 技術料:\3000〜\1000、部品料:損傷梨なら\0、それ以外でも\1000〜\8000位
・液晶死亡 価格: 技術料:\5000〜\15000、部品料:\20000〜\60000

その他の可能性有り。

経験から・・・・・バックライト切れ・・・・\12000  ケーブル断線・・・・\8000
119名無しさん:04/02/21 19:14
>>116
根元まで刺さっていますか?以外と途中から硬くなる可能性があります。
120名無しさん:04/02/21 19:14
>>110さんのメールアカウントには一発5MBリミットがあるとして
http://www.forest.impress.co.jp/split.html
121名無しさん:04/02/21 19:15
もしかしてマイク端子とごっちゃにしてません?
ヘッドホン端子に突き刺して駄目ってのは
パソの音声関係がおかしいんじゃない?
もしかしてマイク端子以前に音声出力端子に繋げてるの?
12293:04/02/21 19:19
>117.118
ありがとうです。
ケーブル損傷だとして、自力解決できるものなんですか?
123名無しさん:04/02/21 19:21
>>116
●ボリュームを下げる
●PCに接続されている外部スピーカのケーブルをはずす
●はずした端子にヘッドフォンを挿す
●徐々にボリュームを上げる
124名無しさん:04/02/21 19:22
>>122
頑張れば出来るかもしれないが、かなり危険。メーカ修理受けられなくなる可能性も出てくる。
取り合えず見積もってもらえ
125名無しさん:04/02/21 19:24
124さんありがとうです。
ケーブル断線でありますように…と祈りつつ
修理に出します。どうもお騒がせ致しました。
126名無しさん:04/02/21 19:25
>>125
悪い!ケーブル断線の場合、

誤・・・・\3000〜\1000
正・・・・\3000〜\10000
正直、すまんかった。
127名無しさん:04/02/21 19:32
いえいえ、覚悟決めました。
正直、3マソとか払えないんだけど、しょうがないかなあ、と。
128名無しさん:04/02/21 19:45
>>93
修理までの手順確認しろよ
捨てた方が良いぐらい高い修理も存在する
129名無しさん:04/02/21 19:50
突然POP体等のフォントが使えなくなってしまったのですが、
いったいどうすればよいのでしょうか。
130名無しさん:04/02/21 19:51
>>129
どうしたいんだ?

んなもんいらんだろ、無視しとけ
131名無しさん:04/02/21 19:52
>>130
店のポップや広告に使うのです。
通常の文字で印刷してみたんですが,なんかギスギスした感じになってしまって…。
132名無しさん:04/02/21 19:52
>>129
font cache削除
133名無しさん:04/02/21 19:55
ネタ臭いヤツだな


ほしゅ
134名無しさん:04/02/21 19:57
>>110
大容量のメールを送るのは迷惑だと思うが・・・。
フリーのWebスペース借りて、そこにうpして
メールに直リン貼れ
135110  :04/02/21 19:58
圧縮ソフトを買わないとだめでしょうか?
136名無しさん:04/02/21 19:59
>>135
動画ファイルは既に圧縮されているから、大して変わらない。
137名無しさん:04/02/21 20:00
>>135
時間、ファイル名を取り合って、MXでやれ。
パスワードつけると尚良い。
138110  :04/02/21 20:00
迷惑?何ででしょうか?相手のPCが壊れてしまいますか?
フリーのwebスペースというのはなんでしょうか?
無知なんですいません。
139名無しさん:04/02/21 20:03
>>138
じゃぁ、初心者板でいろいろ調べろ
PC初心者:http://pc2.2ch.net/pcqa/
140名無しさん:04/02/21 20:12
>>138
迷惑というのは、
もし、あなたがナローバンド(ISDN、ダイアルアップ)だとすると、6MBのファイルをダウンロードすると、凄く辛いでしょう。
ブロードバンドとナローバンドでは、速度の違いがあります。なので、迷惑になる場合があるのです。
メールの場合、落とさないと見られないので、相手は何もわからず、嫌になります。

フリーのWebスペースとは、Yahooのジオシティーズみたいな、ホームページを置くところです。
そこにアップデートして、そのアドレスを教える、そうすればちゃんと本人が認識して、渡せるので大丈夫です。
141名無しさん:04/02/21 20:12
>>116
刺さってます。

>>121
外部スピーカーには端子が一つしかなく、しかも「ヘッドホンマーク」がありますので、
間違いないと思います。

>>123
完璧です!!
雑音もまったく無く、理想の音声環境です。
本当にありがとうございます!!

ただ、PCの端子が壁際にあるので、いちいち抜いたり刺したりするのが
だいぶ面倒です。何とかならないものでしょうかね・・・。

とにかく、みなさん本当にありがとうございました。
142名無しさん:04/02/21 20:14
>>141=>>116です。
あと、>>116>>119さんの間違いです。
143名無しさん:04/02/21 20:15
>>141
一応言っとくが、多分その端子が死んでるのではないかと思います。綿棒にエタノールをつけて、端子内を拭いてみるのも一つの案です。
144110  :04/02/21 20:16
>>140
ありがとうございます。意味が分かりました。
ちょっとやってみます。分からなかったらまた来るので
よろしくお願いします。
145aya:04/02/21 20:19
Q1
きょうパソコンを立ち上げたらIEのツールの右にあってプルダウンメニューが出てくるところが全部6になってしまいました。
その他スタートボタンを押すとこちらは8です。
これはどういうことなのでしょうか?

Q2
また、以前からおかしくなっていたのでこの際ですからお伺いしたいのですが、
IEのツールの下から5つ目から7つ目までが意味不明な漢字になってしまっております。
これはどうすれば直るのでしょうか?

グーグルで調べてたのですが、なかなか良いサイトにヒットしません。
すいませんけど教えていただけますでしょうか?
146名無しさん:04/02/21 20:22
>>145
ウィルスです。最悪の場合、リカバリが必要になります。
147名無しさん:04/02/21 20:22
>>145
ココなんていかがでしょ
Windows.FAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/
148名無しさん:04/02/21 20:23
>>145
再起動してみる、それでもダメだったらIE再インスコ。
再インスコ方法は、ググる、他スレ見回る汁
149名無しさん:04/02/21 20:23
>>146
ウィルスの最悪の場合は、マザボ交換でつよ
150名無しさん:04/02/21 20:28
FAQ Toppage
Win98 | WinMe | Win2000 | WinXP
>>145

>>147参照
Super FAQ (とっても多い質問と回答) more...
最大化、最小化ボタンが数字に! [9x/Me]
最大化、最小化、閉じるボタン ([_ ][□][×]) や、チェックボックスが数字になったり、選択できるフォントが減少したら [→]
151名無しさん:04/02/21 20:29
PCで携帯のようなメール拒否ってできませんか?
OUTLOOKでは届いたメールを自動的に削除フォルダに
入れるという消極的な拒否しかできないようなので
152名無しさん:04/02/21 20:33
hotmailで拒否リスト
153名無しさん:04/02/21 20:34
(´・ω・`)
154名無しさん:04/02/21 20:35
>>151
サーバの設定を変えれば可能
155名無しさん:04/02/21 20:36
>>154
そこら辺もうちょっと詳しくおながいします
156aya145です:04/02/21 20:38
フォントキャッシュの破損ですか。
今削除して再起動したらQ1は直りました。
でも、Q2はダメでした。
一応問題解決。Q2は慢性的なものとして諦めますか。
お教えいただいた方々、どうもありがとうございました。

157名無しさん:04/02/21 20:40
>>155
・クライアント側の設定では、「消極的な拒否」しか出来ない
 (なぜならサーバで既に受け取ってるので)

・サーバ側での設定を変える事により、メールの受け取り自体を
 拒否することが可能
158名無しさん:04/02/21 20:45
>>157
ぬう…するとやはり使ってるプロバイダに直訴するしかないっちゅーことすか?
やっぱ無理か…
159157:04/02/21 20:47
>>158
直訴せんでも、そういうサービスがsるかどうか問い合わせてみたら?
160名無しさん:04/02/21 20:52
どこ使ってる?
161名無しさん:04/02/21 20:58
糞ぷららでつ
162名無しさん:04/02/21 21:02
 先日、中古でパソコン「富士通FMV」買いましたら音がまったく出ません。
下のタスクバーにもボリュームコントロールのマークがないみたいです。
オーディオのプロパティは灰色になっていてボタンが押せません。
初心者なりに調べてみたらデバイスマネジャの「?その他のデバイス」に
「?マルチメディアオーディオコントローラ」ってのがあって
そこに「!」マークがついてました。
いったいどうすればこのパソコンから音が出るのですか。
教えてください、お願いします。
163名無しさん:04/02/21 21:03
>>161
糞ぷらら、メールリジェクトあるじゃん。
フリチケで無料で出来るし。
164名無しさん:04/02/21 21:06
>>162
そのデバイスが死んだか、ドライバが壊れたみたいだな。
とりあえずリカバリして、それでもダメだったらサウンドカード買ってつけろ
165名無しくん:04/02/21 21:10
AMDのCPUか、INTELのCPUかどちらがいいんですか?
166名無しさん:04/02/21 21:11
いまさらですが・・・
>>141
私が思うに、スピーカ付属のAC/DCアダプタの能力不足で
電源のリップルが聞こえているのではないか、と。
f特の狭いPCスピーカは電源周波数付近をほとんど出力
できないので気になりませんが、お使いのヘッドフォンは
かなり品質がよさげで、その辺の周波数もバリバリ出力
してしまいます。
PC側をミュート状態にして、外部スピーカのボリュームを
最大にしたときに同じ音が聞こえるようであれば、ほぼ
これが原因とみて間違いないとおもいます。

「AC/DCアダプタなどありませんが?」という場合は
スルーしてやってください。
167名無しさん:04/02/21 21:13
>>165
VIAがいい
168名無しさん:04/02/21 21:14
>>166
AC/DCアダプタが外付けだったら・・・残念!無念
169名無しさん:04/02/21 21:16
禿すく>>5にViolationっぽいですが・・・
>>162
アイコンが黄色い?の場合はドライバが入っていません。
ドライバCDが付属されているようであればそれのどこかに
ドライバが入っていますので探します。
面倒な場合は正確な機種名をさらしてください。
170名無しさん:04/02/21 21:18
「SMART機能でエラーが検出されました 0 : SAMSUNG SP16140(PM)」
が立ち上げに出た。_| ̄|○  
ググッてみただハードディスク壊れる予告らしいでつね。
買ってまだ3ヶ月の新品なのにどうしたらいいんだべ〜。

VALUESTAR VL570/7D
171名無しさん:04/02/21 21:20
>>170
そうだよ。保障期間内に修理だせ
172名無しさん:04/02/21 21:22
明日、アキバに行くのですがアキバで一番液晶モニターの品揃えがいいお店はどこですか?
宜しくお願いします。
173162:04/02/21 21:22
169さま
黄色い?です。
ドライバCD無しです。
FMV6450DX4って書いてます。WIN2000です。どうでしょうか。
174名無しさん:04/02/21 21:23
>>163
ほう?調べてみまつ
175名無しさん:04/02/21 21:24
>>173
そのデバイスのプロパティ内に ドライバの修復 とかあるから、とりあえずやってみる。
エラーが出たら報告キボンヌ
176名無しさん:04/02/21 21:30
>>173
逝ってきました。
ドライバ
http://www.fmworld.net/biz/fmv/win2k/fmv/audio/cs4281/cs4281.html
CD入手?
http://www.fmworld.net/biz/fmv/win2k/migcd.html
>175を試してみたあとで、ドライバいれてもダメなら破損の可能性も
あります。
177名無しさん:04/02/21 21:36
>>162
ドライバだろ、中古はOS入れなおすからサウンド関係のドライバはOS入れただけで
入らないもが多い
>>172
購入するならツクモも見ると吉、ドット欠けの保障がある
178名無しさん:04/02/21 21:42
初めてパソコンを買うのですがどれがいいのかわかりません。用途はゲーム、ネット、録音、録画で予算は20万程度です
179名無しさん:04/02/21 21:44
電気屋に行って下さい
180名無しさん:04/02/21 21:45
181162:04/02/21 21:47
176さま
おかげでやっと音が出るようになりました。故障かと思ってました(汗)。

ほんとに助かりました、ありがとうございました。
182名無しさん:04/02/21 21:48
>>181
死ね
183名無しさん:04/02/21 21:51
最近画面をスクロールすると点線が出るんですが・・・
何が悪いんだかさっぱり分りません 教えてください
184名無しさん:04/02/21 21:51
ども、初めて利用させていただきます。

CPUの事なんですが、調べれる事は大体調べたのですが、
Pentiumとセレロンの違いは主に2次キャッシュの量ですよね?
という事は一般人にはセレロンで十分なんでしょうか。
映像処理面とかではやはりPentiumが有利なんでしょうか。

頼みます、エスパー
185名無しさん:04/02/21 21:52
>>156
IEの再インストールはしてみたの?
186名無しさん:04/02/21 21:53
>>184
別に大丈夫。セロリンでも。動画編集とかしなけりゃセロリンでOK
187名無しさん:04/02/21 21:54
>>183
説明不足。
188名無しさん:04/02/21 21:58
>>182
ココは罵詈雑言スレではありませんよ。
189名無しさん:04/02/21 22:00
>>183
グラフィックボードを十分に冷やしてみる。
190名無しさん:04/02/21 22:01
>>182
ココはあなたの来る所じゃないですよ。

191名無しさん:04/02/21 22:09
煽られた人が必死
192名無しさん:04/02/21 22:12
こんばんわ おしえてください。

環境
PC A=自作機 Windows Xp
PC B=VAIOノート Windows HOME

2台のPCをHUB経由でネットワーク接続しています。
2台ともインターネットには接続できます。
どちらからもマイネットワークからコンピューター名もみえます。

しかしVAIO側からファイルを見ようとすると DESKに接続中
とでて ユーザー名のところが灰色で DESK¥GUEST
でパスワードをきかれてはいれません。
昨日までは普通にみれていたのですが 何が悪いのでしょうか?
もしわかる方おられましたら教えてください。     
193名無しさん:04/02/21 22:16
>>192
PC AのXPの種類を教えてください
194たすけて〜:04/02/21 22:19
富士通のデスクパワーというパソコンを今日買ってきたんですが
終了の操作をしてもそのままいったん終了して再起動しちゃうん
ですよ!どうなってるんだ〜!
195名無しさん:04/02/21 22:20
>>192
PC AのHOMEの種類を教えてください
196名無しさん:04/02/21 22:24
>>186
どもです。
セレロン糞糞書かれていたので、ちょっと悩みました。
197名無しさん:04/02/21 22:24
>>195
恐らくXPHOMEだな。
198初心者:04/02/21 22:29
どうも始めまして 
スキャナーをUSBケーブルでPCと接続してるんですが
オン・オフのスィッチがないので使い終わった時(PCはONのまま)
電源プラグを抜いてたんですが
ある人に壊れると言われたんですが、本当ですか?
いちいちPCの電源を切ってからプラグを抜くんですか?
スキャナーONのままってなんか中のライト点いてるしもったいなくて
どうするのが一番いいんでしょう。
199名無しさん:04/02/21 22:29
>>192 XP PROですが
 なぜか直りました 意味わからなくてごめんなさいです。
200名無しさん:04/02/21 22:34
>>198
先にUSBのケーブル抜けよ
201名無しさん:04/02/21 22:36
>>198
スキャナが壊れるかもしれない。
20293:04/02/21 23:24
すみません、結局売ったほうが良い鴨ってことでしょうかね。
やっぱり修理に出して結構な金額が出るのは厳しいのです。
この症状でHDDとメモリ、OSなしだとどのくらいで売れますか?
ってか売れますかね…
203名無しさん:04/02/21 23:28
>>202
高くて5000円
204名無しさん:04/02/21 23:29
>>93
おまえならイクラで買う
20593:04/02/21 23:33
買いません。
でも捨てられないしさ。
活用できる神はいないかな、ぐらい。
ありがとうございました。
206名無しさん:04/02/22 00:02
最近マウスのポインターが突然消えてしまうという現象がたまに発生します。
ちょっと待っていると又出てきたり、もしくPCが固まってしまったり・・・
この原因と解消方法を教えてください。
207名無しさん:04/02/22 00:15
>>194
OSが何かぐらい書いてよ。
XPだとすると電源管理の設定と思われ。たぶん。
とりあえず、コントロールパネルの「電源」オプションを開き、
[APM] タブにある「アドバンストパワーマネジメントを開始する」のチェック解除だな。
208名無しさん:04/02/22 00:18
>>93
がんばって直すか、金がたまるまで修理待て
209名無しさん:04/02/22 00:18
>>202
オイ!見積もったのか?とりあえず見積もってから出せる金かどうか考えて決めろ言うたやろが
210名無しさん:04/02/22 00:19
WIN98でCD−Rに保存した画像なんですが、
今日WINXPで画像を見ようとしたら
見られません???
211名無しさん:04/02/22 00:20
>>210
そうですか???
212名無しさん:04/02/22 00:25
http://61.123.141.36/874/ladies/index.cfm
ここの裏技教えてください。
213名無しさん:04/02/22 00:27
業者ウザイヨ
214名無しさん:04/02/22 00:29
>>210
どういうことですか?
CDを読めない、ファイルが立ち上がらない、などなど・・・
215名無しさん:04/02/22 00:32
>>213
業者はsageません。



解せん!ここの女までもが裏技容認・・・_| ̄|○
216名無しさん:04/02/22 00:38
なんかちょっと前にエロサイトに飛んでしまい、戻りたかったんだけど戻れなくて
色んなとこに飛びまくってたんですね。そしたら急にアプリケーション??ってのが
いつのまにか増えてて・・・。しかもそれが10分置き毎にエロ画像が出てくるんで
す!
ウザくてたまらないのでコントロールパネルってとこにあるアプリケーションの追加
と削除ってとこで削除しようとしたんですけどできないんです!やり方が間違ってる
のかと思って違うのも削除してみましたが他のはできてそれだけが削除できません!
どうしたらいいんでしょうか?
217長所新車1:04/02/22 00:38
今度パソコンを買い変えようと思っています。
そこでどのようなパソコンを買えばいいかアドバイスしていただけたらと思います。

やりたい事です
・ヤフオクをよくするのでデジカメ←→パソコンがスムースなのがいい
・ネットは主に2chとオークションのみ
・テレビ、ビデオ,DVDその他無駄な物はいりません。
・オフィスはいる
・仕事はPG。もしかして.NET入れるかもしれない。
・値段は安ければ安い方が嬉しい

値段は20万以下を望んでいます。出来れば15万以下・・・。

218名無しさん:04/02/22 00:40
>>217
オフィスの入った15万円以下のノートパソコンでいいんじゃないの?
219長所新車1:04/02/22 00:41
質問1 ディスプレイは今流行のきらきらディスプレイがいいと思っていますが、
     やはりメールと2chがメインだと目、疲れますか?いりませんか?

質問2 デスクトップで無線LANにするメリットってありますか?つけたいな、と思っているのですが。

質問3 SDカードついてるのって普通ですか?


無茶苦茶ですいません。あと、さっきのテレビ、ビデオ、DVDのビデオの部分は嘘です。すんません。
220名無しさん:04/02/22 00:41
>>218の条件を17万のノート、コンボドライブ、メモリ256追加
221長所新車1:04/02/22 00:43
>>218
ごめんなさい。一応デスクトップで考えています。

256MBじゃきついっすかね?動き。>.NET

どこのメーカーがいいでしょう?今日ヨドバシ行ってきたのですが、見た目はVAIOがよかった。。
しかしいらんソフトつきすぎ。まぁ、あとからwin入れ直したらいい、って話かもしれないけど・・・。

エプダイも考えましたが、液晶が心配です。
222名無しさん:04/02/22 00:43
>>216

エロサイト見たら…助けてください!Part18
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077184761/
223名無しさん:04/02/22 00:44
>>221

▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼6台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075208177/
224長所新車1:04/02/22 00:44
>>220
すいません、コンボドライブ、ってなんでしょう?ほんと初心者ですいません。
後DVD書き込み、って機能はできたほうがいいんですか?
まぁそんな事言ってたら値段あがっていくんでしょうけど・・・。
225名無しさん:04/02/22 00:45
わかんねー言葉は検索して自分で調べろやクソが
226名無しさん:04/02/22 00:54
支離滅裂なんで初心者板にでも。
227名無しさん:04/02/22 00:55
>>225=213
そー言わずに212に答えようよ!





212だけど。
228名無しさん:04/02/22 00:56
>>219

>嘘です。すんません。

ウソつくヤシにマトモなレスなどつかないよ。バイバイ(^o^)/~~
229名無しさん:04/02/22 00:56
>>227

勝手に同一人物にすんなクズ。
230名無しさん:04/02/22 01:00
Outlook Express を使ってメールしてます。
いつからか、受信する段階で添付ファイルが削除されるようになってしまったのですが
原因が分かりません。どうしたらいいのでしょう?
231名無しさん:04/02/22 01:01
>>217
http://121ware.com/community/navigate/direct/directtemp.jsp?BV_SessionID=NNNN0742616736.1077378940NNNN&BV_EngineID=cccgadckiiiilgecflgcefkdgfgdfgi.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleMobile%2fNSM200401%2fLGRX200401&LN=4n&MODE=k&ND=2789

セレロンM1.2G、256MB、40GB、コンボ


>後DVD書き込み
あまり必要ないと思う。それにDVD書き込みしようと思ったら、その2倍ぐらいの空き容量が欲しいからねぇ。
HD容量の少ないノートじゃ使う機会はほとんどないだろうな。
232名無しさん:04/02/22 01:01
セキュリティ関連のソフトがそうしてるんじゃねーの?
233名無しさん:04/02/22 01:03
送信相手に直にもらいに行く!
234名無しさん:04/02/22 01:04
>230
とりあえずOE6使っていることはエスパーだから分かるよ
235221:04/02/22 01:07
>>223
ご丁寧に誘導ありがとうございます。
ソッチの方に書き込んでみました。

>>231
あ!これ雑誌で見てかっこいい!って思ってたヤツだ。
でもNECというメーカーに抵抗を感じます・・。
国産メーカーでもカスタマイズして売ってる所有るんですね?変なソフトなんかは入ってないのでしょうか。

あとできればデスクトップがいいです。。すいません、わがままばっかりで。

236名無しさん:04/02/22 01:11
>>235

マルチとか言われたくなかったらあとは向こうで聞け
237名無しさん:04/02/22 01:11
SATAってシリアルATAの事ですか?
238名無しさん:04/02/22 01:14
初めまして!PCの事全然わかんなくってカナリ困ってるんですが、ちょっと教えて
欲しいです!
まず何に使うかですが、音楽がかなり好きなんで曲を編集したり録音したり、パソ
コンでダウンロードした曲CD-Rに焼いたりしたいです。

あとはMXなんかで光通信かなんかの人かなり羨ましいんでできれば光とかしたいん
すけど簡単にできるもんなのかわかんないんでそこらへんも聞きたいです。

あとはもちろんインターネットも普通に不便なく出来ればって感じです。
どなたか知識ある方お願いします
239名無しさん:04/02/22 01:15
平成11年度からデジタル衛星放送が全国で開始され現在のアナログ放送がなくなりますが
現在売られているテレビが見れたり録画できるPCはどうなってしまうのでしょうか?
240名無しさん:04/02/22 01:15
ネタはもういいって・・・。
241名無しさん:04/02/22 01:15
犯罪覚悟、捕まっても自己責任。
13億円請求とか法廷で言われても泣かない
なら

http://tmp2.2ch.net/download/
242名無しさん:04/02/22 01:16
中古でも全然イイんで値段は抑えられたら出来るだけ押さえたいです。
243名無しさん:04/02/22 01:16
>>239
デジタルは録画不可が基本です。
録画出来る製品が出ても一度限りしか見れません。
244名無しさん:04/02/22 01:16
>>242
はい?
245名無しさん:04/02/22 01:18
>>243
それでは今の機能は無駄になるのでしょうか?やっぱりデジタル放送対応のPCが発売されるまで待つべきでしょうか?
246名無しさん:04/02/22 01:19
平成11年度って・・・随分昔の話をするんだな(w
247名無しさん:04/02/22 01:19
板違いならスマソ。
バイオ買ってPS2のみんゴルやってみたのですが
ショット時のカーソルタイミングがビミョーにズレていて
インパクトしずらいのです。TFT液晶モニターのせいでしょうか?
それともハードのせい?機種はRZ55、モニターはPCVD−17SAでつ。
設定とかでなんとかなるのでしょうか?
おしえてエロい人。
248名無しさん:04/02/22 01:20
デジタル放送対応のPCってなんでしょう?

今の機能って?何の機能?

3年以上たった今でもBSデジタルですら録画できないのに
249名無しさん:04/02/22 01:20
PS2はTVに繋げや坊主
250247:04/02/22 01:21
>>249
テレビ無いんだわ。
251名無しさん:04/02/22 01:22
じゃあ買うなりキムタクに貰うなりしろや


はい次
252名無しさん:04/02/22 01:24
230です。
Win Meを使ってます。

セキュリティーソフトをインストールしたことはありませんし、
インターネットプロパティーで確認したところセキュリティーレベルも変わっていませんでした。

私に分かる範囲でやってみたのですが、上手くいきません。
何か案がありましたら教えてください!
253247:04/02/22 01:26
>>251
てめえ、てきとーなこと言ってんじゃねえよ。
わかんねーならアホレスつけんなボケ
254名無しさん:04/02/22 01:26
どうやってそう分かったの?
255名無しさん:04/02/22 01:26
OEのオプションのセキュリティの項目でもいじっとけ
256名無しさん:04/02/22 01:27
なんかこんがらがってきたんですが今殆どの世帯がアナログ放送を受信していますよね。
もう数年で日本全国が完全に衛星デジタル放送に切り替わることになります。
すると今テレビが見れる機能を持つPCはテレビが見れなくなると思うのですが…

今のPCで数年後の衛星デジタル放送は見れるのかなと…
257名無しさん:04/02/22 01:27
247は以後スルーね。
258名無しさん:04/02/22 01:27
>>253
お前がヘタなだけなんちゃうん?
259名無しさん:04/02/22 01:28
ハッキリ言っとくけどPCなんてそんな何年も使えるもんじゃないから。
そん時にゃまた新しいPC買えばいいだけの話。
260名無しさん:04/02/22 01:29
>>256
チューナー買えば出来るんじゃないか?知らんけど
それを言うなら、今ある家庭用テレビも使い物にならなくなるぞ。

7年後も今のPCを使うとお考えで?
261名無しさん:04/02/22 01:29
>>256
あと9年だっけ?
そこまで今のPC使うつもりなん?
262名無しさん:04/02/22 01:35
>>259-261
今、99年のノートPC使っています。OS・HDD・メモリ追加してずぅーっと使えなくなるまで使おうと思ってます。

すいません追加の質問ですがノートのCPUって交換できるんですか?

FMV-BIBLO NE/36LAです。
263名無しさん:04/02/22 01:36
>262
結論から言えば交換できるが?

そもそもノートPCとテレビ放送とどう関係してるのか?
264名無しさん:04/02/22 01:36
無理無駄無知
265名無しさん:04/02/22 01:38
>>262
もまえには



266名無しさん:04/02/22 01:40
できるという人がいるし、無理と言う人がいるし、喪前には無理と言う人がいる…

私の知識云々は無視して物理的に無理なのかどうか聞きたいです。
267名無しさん:04/02/22 01:41
>>266
誰ですか?
268名無しさん:04/02/22 01:42
常に最新型のCPUに載せ換えたい、ってんなら無理。
269名無しさん:04/02/22 01:42
>・仕事はPG。もしかして.NET入れるかもしれない。
超初心者?何買っても同じ。

マジレスすると、2台買う
1台は低価格ノート、10〜15万
2台目は、自分でパーツ買って組み立てる(5万以下)
270名無しさん:04/02/22 01:42
何のPCかも分からないのに、誰が答えられるってんだよヴォケが
271名無しさん:04/02/22 01:43
>>266

貴様の知識云々は無視してそれと地上波デジタル放送が
どう関係あるのかを説明してみろや。
272名無しさん:04/02/22 01:45
モバイル Pentium(R)IIプロ セッサ-366MHz
だってさーー。

無理無理〜君には無理ね〜
273名無しさん:04/02/22 01:47
>>271=227
まぁまぁま〜、212に答えてやりなよ。




212だが。
274262:04/02/22 01:47
すいませんでした。

常に最新とは言いません。
今penU366Mhzのメーカー製ノートです。 これをpenVくらいにしたいのです。
penVに変えてマザーとかチップセットとかその他のパーツ等に悪影響を与えずに済むかなと…
275名無しさん:04/02/22 01:48
>>274

できるわけねーだろ・・・寝言は寝て言えクズが。
276名無しさん:04/02/22 01:49
つまんねーこと考えてるヒマがあったら働いて新しいの買え。
みんなそうやって生きてるんだ。恥ずかしくないのか?
277名無しさん:04/02/22 01:50
>>274
何,262からスタートしたことになってるわけ?

もうちょっと自分で調べて勉強したほうがいいよ。
単4電池のホルダーに単3電池が入らないのは分かるよね?
278名無しさん:04/02/22 01:50
>>274
デスクは3年
ノートは2年

このサウクルで買い替えるべき
279274:04/02/22 01:52
(*´ェ`)できないんですか…

じゃあホルダーから交換すれば大丈夫なんですか?
280名無しさん:04/02/22 01:52
以後放置で
281名無しさん:04/02/22 01:54
っつーかいい加減そのPCを休ませてやれ。もう十分働いただろ。
テメーみたいなド阿呆は毎年10万そこそこの安物PCを買っとけ。
282名無しさん:04/02/22 01:54
交換できるものがあるかねぇ?

10年前の白黒テレビあげるから、中の基盤変えてカラーテレビにしてよ。
283名無しさん:04/02/22 01:56
プロセッサーってなんですか?
284名無しさん:04/02/22 01:57
>>283

検索しろクズ
285名無しさん:04/02/22 01:57
>>283
チョコレートが何かを教えてくれたら教えてあげるかも
286名無しさん:04/02/22 01:58
教授の事だろ
287名無しさん:04/02/22 01:59
つ、つまらん・・・。
288279:04/02/22 01:59
お金を出して買うのは簡単なことです。そんな大衆消費社会は基本的に好きではありません。
まだ使えるのに買い換えるなんて勿体無いと思いません?
物理的に再起不能になって初めてPCを買い換えたいのです。

みなさんは何年周期でPCを買い換えているのですか?
289名無しさん:04/02/22 02:00
今度は279から話がスタートらしいぞ?今までのは何だったのか皆で考えよう。
290名無しさん:04/02/22 02:00
>>288

地上波デジタル放送の話はどうした?そっちが先だろ。
291名無しさん:04/02/22 02:00
>>288
雑談したいなら他でやれやカス
292名無しさん:04/02/22 02:01
>>288
2〜3年だろ
長くて5年
293名無しさん:04/02/22 02:01
回線がADSL40Mだと画像などの表示も速いと書いてあるのですが、
ぼくのはかなり遅いです。
モデムを使っているのですが速く出来る方法など無いでしょうか?
294名無しさん:04/02/22 02:01
>>288
もちろん白黒テレビだよね?
洗濯機なんか使わず、手洗いだよね?
295名無しさん:04/02/22 02:02
>物理的に再起不能になって初めてPCを買い換えたい
データ移行とかしないの?


もう放置します
296名無しさん:04/02/22 02:02
>>293
回線速度が速いだけで表示はPCの処理性能に依存します
297名無しさん:04/02/22 02:02
>>288

皆さんそれぞれにPCを使うからには目的があってそれを行うに足る
性能のPCを欲していらっしゃいます。テメエの事情なんかどうでも
いいんだよクズが。
298名無しさん:04/02/22 02:02
>>288
家中の家電製品を全て述べよ
299名無しさん:04/02/22 02:03
>>293 =マルチ
300名無しさん:04/02/22 02:03
よく釣れますね
301名無しさん:04/02/22 02:04
どうやら、この時間の方が食いつきがよいようだ
302名無しさん:04/02/22 02:04
春厨と休日厨が大量発生
303名無しさん:04/02/22 02:05
そろそろ湧いてくる頃だとは思っていたよ(w
304名無しさん:04/02/22 02:05
>>300-301
まぁ、落ち着いて鏡観てみろよ。

顔真っ赤だぞ( °,_ゝ°)プッ
305名無しさん:04/02/22 02:05
>>293
はマルチ、その上伝送損失、収容局からの距離、とかの言葉知らないんだろうね。














とこっそり回答する人
306名無しさん:04/02/22 02:06
放置しとけよ・・・
307名無しさん:04/02/22 02:07
>>306
礼梨前提で書いてみたからだいじょーぶ
308288:04/02/22 02:08
PCは高いのでPC丸ごと買い換えを回避するためにパーツ交換をしている人も
沢山いらっしゃると思うのですが、どうしてわたしのはパーツ交換ができないのですか?
309306:04/02/22 02:08
>>307
イヤ、>302-304への書き込みだ、スマン
310名無しさん:04/02/22 02:09
>>308
ココで聞くがよい
CPU500MHzでは時代遅れか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062769021/
311名無しさん:04/02/22 02:12
>>308
規格が合わないから

以上
312名無しさん:04/02/22 02:12
>>309
気付かんかった・・・スマソ
313293:04/02/22 02:13
>>296
HDDなどに関係するってことですか?
314名無しさん:04/02/22 02:14
>>313
はい?
315名無しさん:04/02/22 02:15
>>308
>>311の言うように、
時代(or製品)の性能が上がれば、もしかするともっと配線を多くする必要性が出てきたり、すくなくて済む様になったり、拡張スロットにも限度がある。
なので、周期的に買い換える。
316名無しさん:04/02/22 02:18
>>313
40Mというのは最大値で、普通、そんなでない。回線によってはISDNの方が早い場合だってある。
と、モデムの場合、接続する際、CPUを使うので、マシンスペックに大きく速度を左右される。そのようならルータを使えばOK。
と、線路情報開示システムなどで回線状況を確認する。
317名無しさん:04/02/22 02:20
ラックサーバ買え
318名無しさん:04/02/22 02:20
100MBの画像をDLすりゃ古いPCだと表示に5分掛かる
高スペPCなら10秒で済む

40MのADSLっつーのは、その100MBの画像をいかに早くPC内に持ってくるか
だけの役目でしかない
319名無しさん:04/02/22 02:20
それに>>308
ノートのCPU交換は半田付けなんかするから、初心者のお前には・・・ムリ!
320名無しさん:04/02/22 02:21
モバイル Pentium(R)IIプロ セッサ-366MHz

じゃねぇ・・・・。
321308:04/02/22 02:21
ここの住人は知識があまりないのか知りませんが理由説明がなっていないと思います。
初心者を納得させるようなものが欠けていると思います。

penU→penVでは規格が変わるので無理なのですね。それではセレロンの800Mhzに
交換はできませんか?

どのCPUなら交換可能ですか?
322293:04/02/22 02:22
すんませんもっと勉強します
初心者スレはみんな冷たいですね
323名無しさん:04/02/22 02:23
>>318
だよな。
仮にHDDとのアクセス速度が2MB/sだと、実質40Mbp/sでてると、5MB/sだから、倍かかる。わかるよな。
324名無しさん:04/02/22 02:24
>>321
知らない人に1から教えるほど、時間も君の理解力も足りてません。
言うならば、言葉を知らない赤ん坊に政治とは何か?を理解させるようなものです。

対等の立場になってません。
325293:04/02/22 02:24
すんませんPCをもっと勉強します
初心者スレはみんな冷たいですね
326名無しさん:04/02/22 02:25
>>322
マルチぶっこいて何抜かしてますか?
327名無しさん:04/02/22 02:25
>>308
ふざけんな!こっちはボランティアでやってんだぞ!教えてやってるんだからいいだろーがアホ
328名無しさん:04/02/22 02:25
放置しとけ
329名無しさん:04/02/22 02:25
>>325
ここはPC中級者以上の知識の持ち主が集う場所です。
初心者板ってのが別にあります。
330名無しさん:04/02/22 02:26
多分スレタイのこともってくるだろうけどさ。
331名無しさん:04/02/22 02:26
モニタの解像度で、sxgaとuxgaってどう違うのですか?
また、どっちがいいですか?
調べてもいまいちわかりませんでした。
332名無しさん:04/02/22 02:27
超初心者は黙って言う事聞いとけ

もっと知りたいんなら、自分で調べろ
333名無しさん:04/02/22 02:27
「スレタイに 超初心者様専用 ってあるじゃん」とか言いそう。
てか、普通に理解しろよ
334名無しさん:04/02/22 02:28
329 :名無しさん[sage] :04/02/22 02:25
>>325
ここはPC中級者以上の知識の持ち主が集う場所です。
初心者板ってのが別にあります。
335名無しさん:04/02/22 02:28
>>331
そんなコトすら調べられんのか?
http://e-words.jp/
336名無しさん:04/02/22 02:28
>>331

「解像度 SXGA」

ググれ。

http://www.google.co.jp
337名無しさん:04/02/22 02:28
338293:04/02/22 02:28
>>316-318
お答えいただきありがとうございます。
ルータというの検索してみます。ありがとうございました
339名無しさん:04/02/22 02:28
しょうがねえな、知識のある俺が今だけなんでも答えてやるよ。
340名無しさん:04/02/22 02:29
ほんと2ちゃんとか人間のクズの集まりだな。表ではなんもできねーヤツがネット上でいきがってんじゃねーよ。
人生相当つまんねーだろうな
341名無しさん:04/02/22 02:30
>>339
タスクバーの上で右クリックしても、メニューが出てきません
タスクマネージャとかそのあたりのメニューが出てくるように
するにはどうしたらよいですか?
OSはWin2000です
342名無しさん:04/02/22 02:30
>>340
煽られた質問者が何必死になってんだかw

ちったぁ勉強しろ
343名無しさん:04/02/22 02:31
>>340みたいのが出てくると回答者はグンと減るだろうな。
344名無しさん:04/02/22 02:31
>>342
コピペにマジレス?
345339:04/02/22 02:31
>>340
質問か?

つまんねーよ。

ハイ次!
346名無しさん:04/02/22 02:31
ほんと2ちゃんとか人間のクズの集まりだな。表ではなんもできねーヤツがネット上でいきがってんじゃねーよ。
人生相当つまんねーだろうな
347名無しさん:04/02/22 02:31
知識のある人お願いします。
どのCPUなら交換可能でしょうか?

FMV-BIBLO NE/36LA
348名無しさん:04/02/22 02:32
>>347
たとえ交換できるCPUがあっても、
君の知識じゃムリ。せめて工業高校出てないと
349名無しさん:04/02/22 02:32
回答者はあくまでもボランティア
回線に金払って、時間までさいて、教えてあげてる。

それに、2ch自体質問するところじゃないし、ここはPC一般板
初心者は他所へ行けってこった。
350名無しさん:04/02/22 02:33
>>347
やめておいてほういいです。
体感できるほど速くなりません。
351名無しさん:04/02/22 02:33
ちょっと趣旨が違うかもしれませんが、あるスレを探してます。
初め見た時は友達のトコだったんで困ってます。
テンプレに
「S RANK( ´∀`)
     ○○ ○○ ○○ 
A RABK(゚∀゚)
     ○○ ○○ ○○ ○○
B RANK(´_ゝ`)
     ○○ ○○ ○○ ○○
C RANK(´Д`)
     ○○ ○○ ○○ ○○ ○○



・ 」
何処のスレか解かります?
教えて下さい。
○○はプロバイダです


352341:04/02/22 02:34
マジ質問なんですが・・・
353名無しさん:04/02/22 02:34
>>351
スレタイ分かる?
354名無しさん:04/02/22 02:35
355名無しさん:04/02/22 02:36
>>341
難しすぎるから調べてみた。
禁止にしてない?

ttp://nacelle.info/customize/04005.php
356名無しさん:04/02/22 02:37
>>347
PPGAですか?SECC2ですか?SEPPですか?

って知識は当然のものとして
BGAの400まで
357347:04/02/22 02:40
普通科なのでCPUの交換は諦めました。
OS交換とHDD交換までに留めようと思います。

>>356
すいません。諦めました…
358356:04/02/22 02:41
ただ366のDixonに対し
400はDixon 0.18、電位差0.1Vなので第3者的視点では自己責任としかいえません
359名無しさん:04/02/22 02:41
>>357
モバイルPentium(R)IIプロセッサ-366MHz

もはやゴミ・・
360名無しさん:04/02/22 02:44
HDD交換ねえ。
16GBと32GBの壁があるかもねー
OSはXPの命令に対応してたっけ?
361357:04/02/22 02:44
ゴミではないと思いますよ。Windows2000にする予定ですがちゃんとスペックを満たしてます。
362341:04/02/22 02:45
>>355
試してt見ましたが、ゼロになっていました
363名無しさん:04/02/22 02:45
HDDの交換だと、BIOSの容量制限があるし、
OSもWindows2000が限度だす
364名無しさん:04/02/22 02:46
うちのじいちゃんもごみ拾ってきて怒ると「ごみじゃねえだ。」
って言うからな。ひとそれぞれなんだろう。
365名無しさん:04/02/22 02:47
366名無しさん:04/02/22 02:47
>>361
いくらスペック満たしててもそのスペックじゃあ、遅いな
367名無しさん:04/02/22 02:48
>>364
それが例の「ゴミ屋敷」だな
368名無しさん:04/02/22 02:48
HDDも10G
369名無しさん:04/02/22 02:48
>>361
だいたい貴方はPCを何に使ってますか?
何をしていますか?レポート?論文?
370名無しさん:04/02/22 02:49
で、デジタル放送とそのPCの関連性は?
371名無しさん:04/02/22 02:49
372名無しさん:04/02/22 02:50
>>370
多対多
373名無しさん:04/02/22 02:50
誤爆した・・・スマソ
374361:04/02/22 02:53
一応、64MB→192MBにしています。Windows2000にした場合には最大の256MBにするつもりです。
今Windows98なんですが非常に安定していますしストレスも感じません。
安定してくれればスピードは遅くても構いません。HDDも40GBくらいにするつもりです。
用途としては音楽を聴いたりネット・メール・動画を見たりするくらいです。
375名無しさん:04/02/22 02:54
>>374
HDDの容量の壁で、40GにはできないYO!
376名無しさん:04/02/22 02:57
>>374
HDDには、BIOS(基本入出力システム)というもので制限があり、それ以上は接続しても認識されない。
と、動画を見るのは無理だ
377名無しさん:04/02/22 02:58
そして同様にメモリにも制限がある。
多分その機種だと192MBが限度だろう
378名無しさん:04/02/22 02:58
解除の方法は無きにしも非ず
379名無しさん:04/02/22 02:59
>>377
適当なこと言わないように。
256MBです。
380名無しさん:04/02/22 02:59
381374:04/02/22 03:01
BIOSのアップデートもしますし、NTFSにすることで32GBの壁も大丈夫だと思いますが
どこがダメなのでしょうか?
382名無しさん:04/02/22 03:03
>>381
お前、自分で調べたんならそれを信じろ

ここで改めて聞く必要はないだろ
383名無しさん:04/02/22 03:05
>>381
バカダネー。
そんなことに5万くらい使うなんて。
10万くらい出せば、液晶も明るいし、HDDも40Gあるし、メモリも256MB、OSもXP、LANもついてるし、USB2.0だし、なんてったてCPUが2GHzくらいだし。
心からバカだと思う。
384名無しさん:04/02/22 03:05
聞いて信じないなら何で聞くんだろうね?
>>382の言うとおり。
385名無しさん:04/02/22 03:07
HDD 40:12000
OS OEM:15000
メモリ128:3000

手間・時間少々
データ移行FDD(w
386381:04/02/22 03:10
もうWindows2000proアップグレードを買いました。退避は外付けDVDがありますので大丈夫です。

すいません。40GBはどうして無理なのでしょうか?
387名無しさん:04/02/22 03:11
>>386
信じて買え!
388名無しさん:04/02/22 03:12
>>386
だから、BIOSで制限があんのさ!
389名無しさん:04/02/22 03:13
>>388
4回目くらいだなw
390名無しさん:04/02/22 03:14
もうほっとけ。
391名無しさん:04/02/22 03:14
自・分・を・信・じ・て!
392名無しさん:04/02/22 03:15
開くプログラムをいじってしまって、何のプログラムで起動するか
わからなくなってしまいました。こういう場合どうすれば良いのでしょうか?
初期化以外で回答おながいしまふ
393386:04/02/22 03:17
ttp://www.fmworld.net/paso/win2k/biblo/bios/ne/ne112111.html

このBIOSに更新しますがそれでは何GBまでのHDDなら認識してくれるでしょうか?
394名無しさん:04/02/22 03:18
>>393
いいかげんにしろ!
395386:04/02/22 03:18
釣りですた
396名無しさん:04/02/22 03:18
>>392
具体的に、拡張子は何?
397名無しさん:04/02/22 03:19
>>393
もういいよ。人の話聞かん奴は。
自分の思ったようにやりな
398386:04/02/22 03:19
ふざけないでください!
まじめに教えてください。
399386:04/02/22 03:20
てめぇら全員死ね
400名無しさん:04/02/22 03:20
>>398
なんでテメェの質問に答えなきゃなんねぇんだよ
401名無しさん:04/02/22 03:20
>>398
有料サポートでも受けたら?
402名無しさん:04/02/22 03:21
のべ100人くらいがたった一人のために何時間か費やしましたが

○の一つも無いようですねw

いや、別にいいんだけどね・・・そういう世の中なんだなぁと
しみじみ感じたり。。。
403名無しさん:04/02/22 03:21
質問コーナー再開




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
404386:04/02/22 03:21
ほんと2ちゃんとか人間のクズの集まりだな。表ではなんもできねーヤツがネット上でいきがってんじゃねーよ。
人生相当つまんねーだろうな
405名無しさん:04/02/22 03:21
液晶モニターの購入相談スレみたいなのないですか?
あったら誘導きぼん。おながいします。
406名無しさん:04/02/22 03:22
なんでメーカーサポートを頼らず
信憑性の無い場所で聞くのか?

それは割れ&盗品だからである。byチャーリー・ソンプソン
407名無しさん:04/02/22 03:22
>>405
スレタイ検索で。
408名無しさん:04/02/22 03:22
>>405
【初心者】液晶モニタ購入相談&質問スレ2【歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075127307/
409名無しさん:04/02/22 03:22
>>405
【初心者】液晶モニタ購入相談&質問スレ2【歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075127307/
410名無しさん:04/02/22 03:22
>>405
【初心者】液晶モニタ購入相談&質問スレ2【歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075127307/
411名無しさん:04/02/22 03:22
>>405
ハード板かな?CTRL+Fで「液晶」で探しまくれ
412名無しさん:04/02/22 03:23
>>408-410
ケッコーソ
413名無しさん:04/02/22 03:23
偽者が頭を働かせてきたので別のスレで聞こうと思います。結局何も役に立ちませんでした。
はっきり言って時間の無駄でした。ありがとうございました。
414名無しさん:04/02/22 03:23
>>408-409
IE使ってるな、藻前
415名無しさん:04/02/22 03:23
>408
いやぁ、お見事!
416392:04/02/22 03:23
>>396
LZHです。
417名無しさん:04/02/22 03:24
>>416
解凍ソフトに関連付けを変えろ。
418名無しさん:04/02/22 03:24
結婚なのか3重書き込みなのか・・。
419名無しさん:04/02/22 03:25
>>416
だったら、解凍ソフトダウンロードして使ったほうが早い
420不安な学生:04/02/22 03:25
OS: windows XP pro CPU: Pentium(R)M プロセッサ 1.50G
メモリ: 512M ディスプレイ:14.1型
HD: 80G CD/DVD: DVDマルチドライブ
LAN: 100BASE-TX/10BASE-T トリプルワイアレスLAN
OPTION: OFFICE PERSONAL 2003
  っていう仕様のノートパソコンを買おうと思ってるんですけど、適正価格ってどのくらいだと思いますか?
私の知ってるところでは185000円だったんですけど。
ハードウェアのほうに書くべきなのか迷った挙句こっちにかいたので、どっかにいけ〜的なのはやめてね〜
421405:04/02/22 03:25
>>407-412
おまえら、どうもありがとうございました。
422名無しさん:04/02/22 03:26
>>420
そんなもんじゃない。
423名無しさん:04/02/22 03:27
>>418
20秒制限があるから3重は無理

別にいくらでもかまわんと思うが、そんなもんじゃねーの?
424名無しさん:04/02/22 03:27
425名無しさん:04/02/22 03:27
>>420
どっかいけ
426392:04/02/22 03:27
>>419
+Lhacaを落としてるんですが・・・・・・・
やっぱりわかりません
427名無しさん:04/02/22 03:28
開いて関連付けを押す
428名無しさん:04/02/22 03:28
>>426
Lhacaを開いて、関連付けのボタンがあるだろ
429名無しさん:04/02/22 03:29
>>426
だったら+Lahasaを、窓の杜かベクターなどで落とすか、どこにインスコしたか分かればそちらに関連付ける
430名無しさん:04/02/22 03:29
>>429
+Lahasa
431405:04/02/22 03:30
>>426
関連付けを変更したいアプリケーションのアイコンをシフト押しながら右クリックすると
「アプリケーションから開く」ってコンテキストメニューがあるから、そこで変更できる。
432名無しさん:04/02/22 03:32
>>431
早く行けよw
433392:04/02/22 03:33
みなさんサンクスですさっそくやってみます
434392:04/02/22 03:36
なんか成功しました!本当にお手数かけました。
ありがとうございます!!途方に暮れそうなところでした
435名無しさん:04/02/22 04:07
静かになったな
436名無しさん:04/02/22 04:08
そろそろわれらの睡眠時間がやってきましたな・・・
437名無しさん:04/02/22 04:30
ちょっと待て。
何故深夜にこんなにスレが伸びたんだ?
0時に見たときは200ちょいだったのに・・・
438名無しさん:04/02/22 04:33
いろいろあったのさ・・・
疲れたよ・・パトラッシュ
439名無しさん:04/02/22 04:33
解答者じゃなくて質問者に真のエスパーが現れた
440名無しさん:04/02/22 04:51
すみません、質問させてください。

ライブカメラで撮った動画を保存する際、「*.vem」もしくは「*.avi」のどちらかを
選択できるようになっていたので、aviで保存しました。
そしたらどんなプレイヤーでも再生できません。
試したのは、QuickTime、RealOne、MediaPlayer です。
どうしたらいいのでしょうか、よろしくお願いします。
441名無しさん:04/02/22 04:55
>>440
codec 確認
本当にaviファイルなのか確認
442名無しさん:04/02/22 04:55
>>440
・プロパティでもう一度拡張子とファイル容量を確認してみる。
・mpegにエンコしてみる。
443440:04/02/22 05:02
ありがとうございます。
プロパティの概要を見ようとしたら、
”選択されたソースの概要のプロパティを利用できません”
と出てきます。
全般のところには、
ファイルの種類:ビデオクリップ
プログラム:mmvem
ファイルサイズは167MBです。

エンコードのやり方がわからないので、調べてきます。
444440:04/02/22 05:29
WindowsMediaエンコーダをDLしてきてエンコードしようとしたら、

”・・・.avi'は無効なソースファイルです。サポートされないファイル形式または
無効なファイル形式、あるいは破損している可能性があります。
このコンテンツを開くために必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。
(0xC00D1B83)
別のファイル名を入力してください。

と言われました。
もう、ダメなんでしょうか?
困ってしまいました。
445名無しさん:04/02/22 05:34
>>444
先ずmmvem.exeのヘルプを見ようぜ
446440:04/02/22 05:44
試しに別の動画を撮り、同じようにAVIで保存し、エンコードしたらできました。
しかし肝心のファイルのほうは、やはり同じ結果となります。
ヘルプを見ても、わからないんです。。。
447440:04/02/22 05:55
見ることができず悲しいですが、寝ることにします。
アドバイスをくださった方々、どうもありがとうございました。
勉強になりました。
448名無しさん:04/02/22 07:25
昨夜の事、つけっぱなしで会社から帰ってきたら、 パソコンが画面真っ暗になっていました。
パワーのランプは付きっぱなしなのです。
いくらやっても電源が落とせないので、 ケースの裏の主電源のようなもので電源をきりました。
あらためてスイッチを入れたのですが、また同じ症状なのです。
起動ドライブが故障しているのでしょうか? パソコンが使えづかなり困って携帯から書きこんでいます。
どなたか対処方法を教えてください 。
別のスレッドでも聞いてみたのですが、ダメでした。

今朝は上手く立ち上がったので、最低限CDRに焼こうとして
マイコンピュータをダブルクリックしたら、それっきり動かなくなり、
その後2度と立ち上がりません。

宜しくお願いします。
449名無しさん:04/02/22 07:30
>>448
BIOSはたちあがるの?
450448:04/02/22 07:36
>449氏
立ち上がる時とダメな時があります。
パワーランプがついて、HDDのアクセスランプもつくのですが、
BIOSが出る時と、真っ暗なままでなんいもならない時があるのです。
運良くBIOSがでてもタイトル画面でフリーズしたりしてしまいます。
451名無しさん:04/02/22 07:53
>>450
BIOSが立ち上がらないんだたら ママンかCPUくさいなあ 
BIOS設定画面にも行けないいんだろ?
452448:04/02/22 07:59
>451氏
はい、設定画面にもいけません。
たま〜〜に普通に立ち上がる時も在るのですが、なにかをダブルクリックしたり、
ブラウザを立ち上げたりすると、画面そのままでフリーズ、
もしくは真っ暗になってしまいます。
あぁ、もう仕事に行かなくては・・・
仕事が手につきそうにありません。
また後で来ますので、アドバイスお願いします。
453名無しさん:04/02/22 08:36
>>452
cmosクリア
454名無しさん:04/02/22 08:38
>>453をやる前にbiosバックアップなり
メーカのサイトからbiosを取ってくるなりしてからやる
455名無しさん:04/02/22 09:21
ノートPCをコンセントと繋がないで使っているときにバッテリが切れそうに
なったのですが、こういう場合ってPCの電源を入れたままコンセントと
接続してもよろしいのでしょうか?
PCはvaioです。
456名無しさん:04/02/22 09:24
ttp://home.catv.ne.jp/rr/a-matsui/xx-ex1.htm

このページで見るとモルフェウスってどのようなランク付けされますか?
クリティカルはBくらいかな?

あとモルフェウスを組み合わせるならどのシンドロームがいいかなー。
モルフェウスのピュアブリードもアリかな・・・。
でもほかの能力も使いたいし〜困った。
457名無しさん:04/02/22 09:24
誤爆っす
458名無しさん:04/02/22 09:27
>>93です。
みなさまありがとうございました。
見積もりに出してみます。

もうひとつ質問ですが、OS(XPhome)なんですが、
ライセンス認証って、デスクとノートの各1台ずつ
インスコできるって言われたんですが、本当なんでしょうか。
漏れは1パソ1台だと思ってたのですが、どうなんでしょう。
459名無しさん:04/02/22 09:29
>>455
OK

1台1ライセンス
460名無しさん:04/02/22 09:32
1台1ライセンスで、1台にインスコしたらそれ以降は
ライセンス認証画面止まりになるという事ですよね??
461455:04/02/22 10:02
一台一ライセンスってのは・・・?
462455:04/02/22 10:41
あ、>>498へのレスでしたか。
すみません。
463455:04/02/22 10:48
>>468でした。何度もすみません。
464455:04/02/22 10:48
>>458だった・・・・自分モウダメポ_| ̄|○
465名無しさん:04/02/22 10:56
Win98英語版がインストールされてるパソコンに
日本語版WinXPをいれたいんだけど

どうすればいい?
466448:04/02/22 11:00
>453氏
cmosクリアというのは何のことなのでしょうか?
メーカーのページを見ると、デュアルBiosとかいうヤツで、
メインがダメになっても自動でもう一つのが立ち上がるらしいのですが・・・
467名無しさん:04/02/22 11:03
>>465
言語が違ったって別にインストールには関係ないので
ご自由にどうぞ
468名無しさん:04/02/22 11:07
>>460
さぁ?犯罪はやってないから分からん。
30日しか使えんのじゃないかな。
>>466
cmos クリア
で検索
469465:04/02/22 11:08
>>467
いや、今日本語XP持ってるんだが
パソコンに入れても駄目なんだよ
インストールしようとするとエラーが出てプログラム強制終了する。
470名無しさん:04/02/22 11:13
スクリーンセーバーを起動させるショートカットってなにですか?
471448:04/02/22 11:23
>468氏
調べたらサクっとでてきました、ありがとうございます。
帰宅したらやってみようと思います。
しかし、立ち上がったり、突然フリーズしたりするのが気になります・・・
472ケセラセラ:04/02/22 11:24
前スレでも同じコト質問した者です。
後ろのスピーカーなどの配線を抜き差ししたら
パソコンの画面全体が緑色を帯びてしまいました。
前回はシステムエラーチェックをしたら直ったんですが
今回は直りません。どうしたらいいんでしょうか。
親切な方、教えて下さい。
473名無しさん:04/02/22 11:30
>>469
XPのCD-ROM起動か、セットアップブートフロッピーを作成してそいつで起動。
474暇人:04/02/22 11:31
j-sheetなるものがみつからないっす
475465:04/02/22 11:36
>>473
CD-ROM起動 試してみる
BIOSとかいじるのか?
476名無しさん:04/02/22 11:36
477名無しさん:04/02/22 11:38
>>475
98時代のPCだとCDブートに対応してるかどうか怪しい
BIOSの起動順設定でCD-ROMを選択できればよし

ダメなら起動ディスクで立ち上げてCD-ROMのsetupを起動
478名無しさん:04/02/22 11:40
>>469
OSインストール等大仕事をするときは何がおこるかわからんから
大切なエロペグとかはちゃんとバックアップしる!
479:04/02/22 12:34
ぁあ
・Win98起動フロッピーで起動
・<CD-ROMドライブ>:\i386\winnt[Enter]
が一番分かりやすかったな。
ごめん>>475
エスパー失格>>漏れ
逝きます。
480465:04/02/22 12:48
Win98起動フロッピーで起動した後
黒い画面に
A:/>
ってのが出てきて止まる。
その後どうすればいいんだ?
(A:/>の/は逆向き)

それとCDブートは対応してないみたいだ
481名無しさん:04/02/22 12:51
>>447
もし今ここにいたら、

真空波動研
http://www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html

これでコーデックを調べて見てはどうですか?
482名無しさん:04/02/22 12:52
>>480
何がしたいんだ?
CDブート出来ないPCでOSのインストールか?
準備作業と手順が全てだが、もう作業開始しちまったのか?
483名無しさん:04/02/22 12:53
>>447
まだここにいたら、
これ(真空波動研)
http://www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html
で、コーデックを調べて、それでピンポイントでコーデックを入れてみたら?
484超初心者:04/02/22 13:09
2ちゃんねるが「人大杉」で見られないので、指示どおり2chtuboをインストールしました。
「人大杉」で見られなかったところが見られるようになりましたが、反面、オフラインでは
全く見られなくなりました。この点を改善できないものでしょうか?
485名無しさん:04/02/22 13:11
>>484
ソフトウェア
http://pc2.2ch.net/software/

↑で聞け
486465:04/02/22 13:15
最初にBIOSの起動順設定でCD-ROMの選択を試みたが失敗

なので起動フロッピーを作成し起動、
start with CD-ROMを選択
その後の作業が分からない
487名無しさん:04/02/22 13:37
>>486

>>479を嫁
488名無しさん:04/02/22 13:51
>>486
<CD-ROMドライブ>:
とは
D:やE:のことです。
環境によって変わるため上のような表現を使いました。
真のエスパーなら・・・
489名無しさん:04/02/22 13:53
ノートパソコン(SONYのVAIO)の液晶が壊れてしまい全く何も映らない状態になってしまいました。
それで新しいPCを買ったんですが、その壊れたパソコンに入ってるデータを新しいPCに
移したいんですが何か方法がありますか?
この壊れたPCは電源を入れると正常に起動しているみたいで
ハードディスク等には問題ないと思われます。(液晶が見えないんで操作できない)
例えばこんな事とができますかね?
1.液晶の代わりにTVにパソコンの画面を映し出す
2.壊れたPCと新しいPCを繋げて新しいPC上から壊れたPCのデータを取り出す
490名無しさん:04/02/22 13:59
>>489
まず、その死んだノートにTV出力があるか・・・・・あったら、TVと接続してCD焼くなりなんなり・・・
無かったら、HDDを取り出して、USB変換ケースとか買ってきて、それに入れて新しいPCに転送する。
491名無しさん:04/02/22 13:59
PCを起動してみたらアイコンとスタートボタンが出ず、壁紙だけでした。
何回も再起動たのですが、結果は同じでした。
セーフモードでやってみても、壁紙だけでした。
どうすればアイコンとスタートボタンがでてきますか?
492名無しさん:04/02/22 14:02
>>491
スタートボタン?タスクバーのことだよな。まず、タスクバーがあったところの端っこにマウスポインタもってって、←→見たいなポインタになる?
493名無しさん:04/02/22 14:05
>>492
なりません
494名無しさん:04/02/22 14:06
>>493デスクトップ上で右クリック認識する?
495名無しさん:04/02/22 14:08
>>494
しないです
496名無しさん:04/02/22 14:10
>>495
HDDは音立ててる?凄い音してたら、しばらくほっといてみる、(アクセスランプ参照)
音してなかったら、リカバリだな、もう
497名無しさん:04/02/22 14:12
>>496
それが手っ取り早いな。
498名無しさん:04/02/22 14:13
>>496
立てて無いです。
リカバリしてみます
499名無しさん:04/02/22 14:17
リカバリするとデータは全て消えるからお忘れなく
500名無しさん:04/02/22 14:18
win板でも書いたのですが
すいません教えて下さい。
CDRW,DVDROMの2ドライブのPCなのですが
音楽CD等はメディアプレーヤー等を立ち上げれば
読みにいくのですがデータCD等はCDが入っているのを
認識しなくなりました。

BIOS,デバイスマネージャーを見る限りドライブ自体は
認識しているのですが‥

つい最近power dvdアンインストしたのですが
関係あるのでしょうか?

すみません復旧方法教えて下さい。

使用osはw2k sp4です。
ノートンとかは関係ありますかね?

501名無しさん:04/02/22 14:18
>>498
もしかしてHDDをパーティション分けしてあったら、別のパーティションにインスコして、(リカバリではない)まずファイルをサルベージすれば?
502名無しさん:04/02/22 14:19
>>500
自動再生を有効に汁。
そのドライブのプロパティで設定可能。
503名無しさん:04/02/22 14:21
>>500
その前に、日本語を書く
504名無しさん:04/02/22 14:22
>>503
仕方ないさ。こういう状態の人はパニックになってる場合があるからさ。
それを解読しようじゃないか。
505名無しさん:04/02/22 14:26
>>501
やり方を教えて下さい
506名無しさん:04/02/22 14:28
>>505
メーカー製PC?
だとムリだけど・・・
だったら修復インスコ。とりあえず詳細きぼんぬ
507名無しさん:04/02/22 14:28
リカバリCDは基本的にC:しか無理かと。
508名無しさん:04/02/22 14:29
>>507
たまに例外があるからさ
509名無しさん:04/02/22 14:30
>>506
富士通のCEシリーズです
510名無しさん:04/02/22 14:31
DOSでチェックディスクでもしたほうがいいかと
511名無しさん:04/02/22 14:32
だと、修復インストールだな。流石に詳細までは分からないけど、説明書見るしかない。修復インストール、とかそういうの
512500:04/02/22 14:42
すいません書き方分かりにくかったようで
音楽は読むんですがデータcd が認識されなくて
フォーマットしますか?って聞いてくるんですよ。

513名無しさん:04/02/22 14:44
CDは書いた無いよう消せませんよ。。。

クリーンCDと、ディスクを綺麗にするやつを買って様子見
514名無しさん:04/02/22 14:45
そうそう、海外の安物メディアを使ってると数ヶ月で読めなくなるものも多いからねー
515名無しさん:04/02/22 14:49
>>512
CD-ROMは読んでくれる?
516500:04/02/22 14:52
>>512
だめです。
やはりフォーマットしますかって聞いてきます。
517500:04/02/22 14:53
↑は>>515様へのレスです。
すみません。
518名無しさん:04/02/22 14:54
正直、最近の安価なCDドライブは消耗品だよ。
お店にデータCD持っていって、読めるようなら、
載せ替えたほうが吉。
クリーンして一旦復活しても、またすぐ読め無くなったりする。
519名無しさん:04/02/22 14:58
>>517
だと、CDプレーヤが死んでるかもしれない。CD−DAが読めてもISOは読めないケースもある。CDドライブ修理逝きかな・・・
520500:04/02/22 15:00
>>518
ていうか2ドライブ同時にだめになったようなので
なんかドライバ関係がいかれたのかな?と
考えたもので‥
FDDもいれてなくてもダブルクリックすると
フォーマットしますか?と聞いてくるんで
ドライブ関係が急に全部ダメになるのかな?と‥
521名無しさん:04/02/22 15:01
>>520
それ、死んでる。リカバリする価値ありと見た
522名無しさん:04/02/22 15:08
どうせリカバリするならその前にPower DVDを再インストールしてみて
変化があるようであれば(ry)ってのを確認するのも悪くないかと。
523名無しさん:04/02/22 15:10
ウィルスっぽいような
524名無しさん:04/02/22 15:14
W98を使っているんですが。
突然、画像が粗くなって16色しか使えなくなりました。
2色.16色しか択べなくて
メーカーのHPからDLしようとしたのですが(COMPAQ)
グラフィックドライバーのみのDL仕方がわかりません。
どうすればいいですか?
525名無しさん:04/02/22 15:15
チェックディスク再起動
で直るかも
526名無しさん:04/02/22 15:16
>>524
セーフモードでは?
527名無しさん:04/02/22 15:22
525・526
セーフモードにはどうすればなるんですか?
チェックディスク再起動の方法も教えていただけますか?
528名無しさん:04/02/22 15:23
Cドライブを右クリックプロパティ
529名無しさん:04/02/22 15:24
>>527
だから、今セーフモードじゃないのか?セーフモードだと色数が制限される。最小の構成で起動してるから。画面端っこにセーフモード(sefe mode)って書いてないか?
530名無しさん:04/02/22 15:26
今ペンティアム3の660メガヘルツくらいなんですけど
同じペンティアム3の1.2ギガくらいのを買ってきて付けたらそのまますぐ使えますか?
531名無しさん:04/02/22 15:28
同じ規格なら大丈夫。
でも間違えたら・・・

_| ̄|○|||
ガーン!
532名無しさん:04/02/22 15:29
529
セーフモードではないみたいです
今まで、セーフモードでは直ってましたので
533名無しさん:04/02/22 15:32
>>532
ドライバを落とすサイト探すんで型番を記述してください
534名無しさん:04/02/22 15:37
533
PRESARIO 3ST240 MOD 30GB,CKK
535名無しさん:04/02/22 15:41
2k用のドライバしかありませんが・・・
536名無しさん:04/02/22 15:43
537名無しさん:04/02/22 15:49
Meを抜いて98に入れ直してるので
ややこしくなってかもです
538名無しさん:04/02/22 15:59
初心者ですいません
再起動するとたまにアイコンが初期状態に
戻ってしまうのですが解決方法ってありますか?
539名無しさん:04/02/22 16:01
 OSはMeです。
Cドライブが動きっぱなしになるんです。
ウィルス検査ではウィルスはなかったです。
どういうことでしょうか?
540名無しさん:04/02/22 16:05
>>539
どういう音?
541名無しさん:04/02/22 16:07
>>530
FC-PGA2を使用できないSocket 370マザーもあるので要注意です。
マザーボードの型式がわかるのであればメーカーサイトへ逝って
Tualatin対応かどうか調べます。
メーカー製PCなら・・・どうしましょう。型番さらしてもらえれば
調べてみます。
542名無しさん:04/02/22 16:19
何度もすみません。>>93=>>458です。
その人が言うにはXPならデスクとノートに一回ずつできる
というのです。でも、できませんよね。XPだろうと何だろうと。

それと、更にソフトも1製品につき1台ですよね。通常。
それを超えての使用は違法にあたるのですよね。
基本的な事かもしれないですけど、混乱してきました。
しかも仕事場での出来事なんですけど・・・。
543名無しさん:04/02/22 16:21
FCPGAも使用できないsocket370マザーもある。
544名無しさん:04/02/22 16:22

   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    http://ruin.s12.xrea.com/
   >┬<                 2ちゃんねらが集まるチャットだよ♪
                     新人さん大歓迎♪遊びにきてね♪  
             ∧∧ ∧∧ 
            (*゚ー゚) (,,゚Д゚).,
            ∪  |ω|  |).
           〜|  |〜ヽ_つ
..,、____ (((  (/"ヽ) (/__ ..,。__、_..____        
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
545名無しさん:04/02/22 16:23
>>542
ほう、いつニュースに出るかな(わくわく

分かってんなら止めろ。どの道知らなかったじゃ済まないけどなw
546名無しさん:04/02/22 16:26
>>543
BP6持ってます。(^^
>>530はすでにFC-PGAかと。
667でSECC2はないと思いますが、もしSECC2ならこちら:
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
新しいの買ったほうがいいかも。
547名無しさん:04/02/22 16:30
>>542
ttp://www.capricorn.cse.kyutech.ac.jp/~aishima/tisiki/it3

とかにはXPやオフィスはノートとデスクOKって書いてあるな。
さあ545がオオバカになるのか??
548名無しさん:04/02/22 16:35
自分のPCがUSB2.0かどうか確認したいのですがよく分かりません。
2.0の場合だと、デバイスマネージャで
デバイスの種類 USB2.0      と表記してあるのでしょうか?
549名無しさん:04/02/22 16:35
542です。
547さん、ありがとうございました。
OSは良いとして、ソフトのほうなんですが・・
例えばイラストレーターとか、アクロバットとか
ホームページビルダーなんかです。
普通にいけませんよね。
550名無しさん:04/02/22 16:36
>>541
DELLのDimntionL667rってやつなんですけども
551名無しさん:04/02/22 16:36
NECのホストコントローラか何かの表記が
USBのとこにあるはず。
552名無しさん:04/02/22 16:37
551は>>548さんに。
それか自分のPCを検索すれば。
553名無しさん:04/02/22 16:39
ルートハブで識別できたような気が・・・
554名無しさん:04/02/22 16:45
パソコンのハードディスクにある動画を
ビデオテープにダビングしたい場合は、
どうしたらいいのでしょうか?
555名無しさん:04/02/22 16:47
外部出力(RCAかS端子)でビデオ入力
556名無しさん:04/02/22 16:47
>>549
出来るとしてもあんまり積極的には明記しない事だろうから、
そこの会社に電話して聞いてみれば?
557名無しさん:04/02/22 17:09
すいません バイオノートを使ってるものなんですけど、ヘッドホンを差し込む
ところの調子が悪いらしく、ヘッドホンのジャックをつけたままテープで固定して
つかってるんですけど、このまま差し込んだ状態でスピーカーから音出す方法って
ありますかねえ
お願いします
558名無しさん:04/02/22 17:12
>>557
ジャックの先にスピーカをつなぐ
559名無しさん:04/02/22 17:15
>>557
それは、もう物理的に刺したらスピーカーが切れるようになってるから、改造しない限り無理
560名無しさん:04/02/22 17:17
Valuestarなのですが、動作がいきなり遅くなりました。
まるでCPUの上に像が載っているかのように、動作がのろいのです。
フォルダを開くにも、IE6を開くにも、のっそりしています。

またスタートアップで開くようにしてあるOutlookでメールを見ようすると、フリーズしてしまいます。
Outlookの問題かと思い、Officeの修復をしてみたけどダメでした。

やはりリカバリしないと、ダメでしょうか?
561名無しさん:04/02/22 17:19
>>560
1.電源を切り、コンセントを外す
2.ケースを開けて、CPUファンをはずす
3.乗っている象を取り除く
562名無しさん:04/02/22 17:20
DVDを見るときって色数(画面プロパティの16ビットとか24ビット)ってどのくらいまで上げれば
いいんですか? なるべく低く使いたいんですけど
563名無しさん:04/02/22 17:21
>>562
見て自分で満足できりゃそれでいいじゃん
564名無しさん:04/02/22 17:21
>なるべく低く使いたいんですけど
なんで?
565名無しさん:04/02/22 17:26
>>557
しかしバイオか・・・・
ヘタに改造するとサポート保証外になりそう。
素直に修理が吉かも。

>>560
ウィルス疑え。スキャンディングとデフラグもやれ。

>>562
DVDの説明書嫁。画面の色数は○○が推奨ってのがあるはず。
素直にそうしておけ。



566名無しさん:04/02/22 17:35
>ウィルス疑え。スキャンディングとデフラグもやれ。
やりました。ウイルスは1ついたので殺しました。
デフラグもやりました。
でも遅い〜遅い〜しくしく(泣き)
567名無しさん:04/02/22 17:40
>561
仰せの通りにやってみたのですが、象はびくともしません。
私には取り除けません、ひ〜ん
568名無しさん:04/02/22 17:41
スパイウェアとレジストリの最適化と、添付ファイルの削除
スタートアップの見直し、ウィルス被害のファイル修復
569名無しさん:04/02/22 17:44
素直に、リカバリすればいいんじゃないの?
570役立たず:04/02/22 17:45
>>550
確証はありませんが、おそらくTualatinコアP!!!への換装は
できないと思います。
しかし、確証はないので「どうしても」という場合はDELLに
問い合わせてみてください。スマソ

換装不可と思った理由:
・Dimension Lシリーズの製品展開がCoppermineで終了している。
・Tualatin対応のBIOSアップデートモジュールが存在しない。

参考:
http://docs.us.dell.com/docs/systems/dmum/specs.htm
http://developer.intel.com/design/chipsets/designex/29835303.pdf
810e自体はTualatin対応のようです。
571名無しさん:04/02/22 17:46
下駄履け下駄
1.4まできっかり回せよ
572548:04/02/22 17:54
色々見てみましたがUSB2.0の表記はどこにもありませんでした。
買った時期的に、もしかすると2.0はついているかな? と思ったのですが。
そこで、2.0対応のものを従来のUSBで使うことはできるのでしょうか?
転送速度が遅くても使えればいいです。
573名無しさん:04/02/22 17:57
>>566
しゃーない。リカバれ。
574名無しさん:04/02/22 17:57
使えます。

2.0か正式に知りたければメーカーHPにて該当PCの型番で分かる
575名無しさん:04/02/22 18:17
ファイルをダウンロードする際に表示される「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックボックスを
ついオフにしてしまい、以降、全く表示されなくなってしまいました。再びチェックボックスをオンにしたいのですが、
どうすればチェックボックスをオン/オフが選択できるようにすればいいか、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
576名無しさん:04/02/22 18:21
スレ違いかもしれませんが、教えてください。かなり困ってます。
IEのホームページがいつのまにか変更されていて
ホームページを空白や別のサイトにしても
PCを起動させてIE(6.0)を立ち上げるとかならず変なサイトにホームページが戻されています。
ホームページの標準設定からして変更されてしまってます。
しつこい野郎は res://mshp.dll/index.html#10213 です。
また、ここのサイトに関連して、この時以来、グーグルなどの検索サイトを使うとhttp://search-company.com/という検索サイトが必ず出てきてしまいます
対策方法を教えてください
おながいします


577名無しさん:04/02/22 18:23
>>575
winfaq

>>576
エロサイト見たら…助けてください!Part18
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077184761/

578名無しさん:04/02/22 18:28
>573

ハイッ!!
579名無しさん:04/02/22 18:32
新しくパソコンを買おうと思っているのですが、CPUはPentiam4とAthlon64どちらの方がどういう面で優れているか分かりません。
自分はCG等の画像処理の方面をPCでやりたいのですが、こういう場合はメモリーを有る程度積んでいれば、あまりCPUは関係ないのでしょうか?
580名無しさん:04/02/22 18:33
>>577
575です。解決しました。ありがとうございました。
581名無しさん:04/02/22 18:38
>>579
どっちでも良いかと。
ま、あえていうならpen4かな。アスロンは進化が激しいから。

安いほうでメモリに金回せ。512のデュアル以上で
582名無しさん:04/02/22 19:14
デュアルの512以上でだな
1GB推奨
583名無しさん:04/02/22 19:21
グラフィックボードの熱暴走は具体的にどのような症状がでてしまうのでしょうか?
584名無しさん:04/02/22 19:31
Pentium 4 3E GHzとPentium 4 3GHzの違いはなんですか?
585名無しさん:04/02/22 19:49
>>583
モニタの画面表示が乱れる
終いには写らんようになるだろうが

>>584
ttp://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=483
586584:04/02/22 19:56
>>585
ええと・・・すいません・・・なにが違うのかわかりません・・・・
587名無しさん:04/02/22 19:59
とりあえず90nmと0.13micronが違うかと。
588名無しさん:04/02/22 20:04
ええと・・・・それが違うことによってなにが違うのか、とか全くわかんないんですけども・・・
検索するにもどう調べていいものか・・
589名無しさん:04/02/22 20:13
>>588
性能的にたいして違わない。
あとはおまいの好きな方を買えばよし。

590名無しさん:04/02/22 20:16
>>588
northwoodとprescottの違いで調べよ
591名無しさん:04/02/22 20:16
>589氏の通りかと。

使用する上で違ってくるのは
・消費電力
・L2キャッシュのヒット率
と思われます。
http://developer.intel.com/design/pentium4/datashts/300561.htm
http://developer.intel.com/design/pentium4/datashts/298643.htm
592583:04/02/22 20:37
>>585

ありがとうございます。
モニタがうつらなくなるとは具体的にはどういう感じになるのでしょうか?
PCは動いているけど画面には何も映らないという感じでしょうか?
593名無しさん:04/02/22 20:44
>>592
そうだ
放って置けばしまいにチップが焼けてPC本体から煙が出るだろ

運が悪けりゃショートして他の部品まで
悪影響を及ぼす可能性もあるんじゃねーの
594名無しさん:04/02/22 21:11
もれの場合は、色が虹みたいにでたらめになって、ほっておいたら
画像が乱れだした。
さすがおかしいと、電源切って中開けたら、グラボのFANにホコリがこびりついて
いた。見た目は異常無かったが、起動するの怖かったので、次の日速攻で、ファンレスに
交換。何事も無く正常に動いてくれた。
595名無しさん:04/02/22 21:15
俺のPCいきなり何もうつらなくなって音もしなくなったんだけど、PCは動いてる。。。これも熱暴走にはいるのかな・・・・・・・・
596名無しさん:04/02/22 21:19
>>595
CPUの熱暴走の可能性大
597名無しさん:04/02/22 21:19
ホントにソニータイマーってあるの?
598名無しさん:04/02/22 21:19
>>597
あるようだよ
599名無しさん:04/02/22 21:20
>>596
かってからそんなに日にちもたってないんだけどなるものかな・・・・・
しいて言えばケーブルが壁につくほど壁との間隔がないんだけど・・・・そのせい?
600名無しさん:04/02/22 21:22
ハードディスクかんのファイルコピー時に、送り元と受け取り側のMD5が一致しないんですが
どうすればいいでしょうか?
対策などはありませんか?
601名無しさん:04/02/22 21:23
>>599
だな。
602名無しさん:04/02/22 21:33
>>601
サンクス、もう少し間隔あけてつかってみます。
603584:04/02/22 21:51
Eだと
電力を消費
SSE3対応アプリケーションに有効
熱があまり出ない
騒音がすこし少ない
ということですか?
604名無しさん:04/02/22 22:01
Pen4とセレロンってどっちがいい?
605名無しさん:04/02/22 22:02
セレが良い

安いから
606名無しさん:04/02/22 22:03
>>603
文章が矛盾している

騒音というか音自体はCPUからは
出ないだろ
607名無しさん:04/02/22 22:06
>>606
あー・・・すいません。ファンの回転数が・・・みたいなのを見たものでそうかな?と思いました。

>>604
セレロンは後々後悔すると聞きましたけども。
ddd
609名無しさん:04/02/22 22:10
Eだと
電力を消費←◎
SSE3対応アプリケーションに有効←○
熱があまり出ない←×
騒音がすこし少ない←×
ということです。
610名無しさん:04/02/22 22:14
>>607
俺の記憶が正しければリテールのファンは2.8CGHzまでの
やつしか付いていない

他にも2次キャッシュの容量やパイプライン段数も違う
611名無しさん:04/02/22 22:22
>>609
ありがとうございます。
なるほど・・・熱も出るんですね。

>>610
ありがとうございます。
ということは、少しだけ処理能力が早いということですね。
612名無しさん:04/02/22 22:27
>>611
違う

2次キャッシュの容量は確かに倍増になったが
パイルライン段数が大幅に上がったのでもっさり度が従来比べて
余計にアップ

結果的に全体でみれば今の減呼応プログラムでは
よくて同性能、一部のプログラムでは北森3GHzよりも
パフォーマンスは悪い
613名無しさん:04/02/22 22:27
>>612
訂正
パイルライン段数→パイプライン段数
614名無しさん:04/02/22 22:28
セレよりP4の方がいいべが?
615名無しさん:04/02/22 22:29
使用用途にもよるがね
616名無しさん:04/02/22 22:30
>>612
じゃあ全然よくないなあ・・・
SSE3対応アプリケーション待ちってことか・・・・
まあ、今回のPCながく使う予定だからEでもいいのかな・・・
617名無しさん:04/02/22 22:35
>>616
現在PCを持っていてかつ急を要しない、又は
待てるのであれば775pin版まで待った方がよい
618名無しさん:04/02/22 22:55
うんこ
619名無しさん:04/02/22 22:58
デフラグってどのくらいの頻度でやるべき?
620名無しさん:04/02/22 23:00
>>619
気になり始めたら
621名無しさん:04/02/22 23:28
>>611
は究極の2ゲッター。
1年に1度のことをやり遂げた
622名無しさん:04/02/22 23:28
>>619
HDDの前?のほうを早く劣化させたいならデフラグしまくり。
均等に劣化させたいなら放置。
ただしMicroDriveを除くCompactFlashやUSBのFlashメモリは
どうやっても均等に劣化します。
623名無しさん:04/02/22 23:40
デフラグなんて必要ありません。
リカバリ、フォーマット、バックアップの3つで十分です。
624名無しさん:04/02/22 23:40
サウンドカードってオンボードで十分?
TV関連だと結構重要?
625名無しさん:04/02/22 23:41
使ってて不満がなければオンボードで十分
626名無しさん:04/02/22 23:43
TV関連ってのが大雑把過ぎ。鳴りゃいいってんならオンボードで十分。
5.1chとかにするならサウンドカード買えよ。
627名無しさん:04/02/23 00:14
>>624
PC購入前という前提で
あなたがオーディオ好きならオンボートの音源は避けたほうがよいかと。
良くてもS/N比60dBです。
628名無しさん:04/02/23 00:37
うんこ
629名無しさん:04/02/23 00:37
うるさいよクソが
630名無しさん:04/02/23 00:38
>>オーディオ好きなら
まともなオーディオ好きならPCで音楽なんぞ聴かない。よって、オンボード選択。
631名無しさん:04/02/23 00:38
質問:転送率を上げたいなら、何をすればいい?
632まにあっくな:04/02/23 00:43
>>631
誤発注多くする。
633名無しさん:04/02/23 00:45
操作だけPCから行なって音源は別電源別筺体って手もあると思うが。
かなりコストアップなことは確か。
634名無しさん:04/02/23 00:45
教えてクンで申し訳ないんですが…。
中古車検索のHPや、賃貸住宅検索のHPをみていると、
ブラウザで戻れないことが時々起こるんです。
なんか、

警告:ページの有効期限切れ
要求したページは、フォームで送信された情報を使用して作成されました。このページは、もう利用できません。セキュリティ保護のため、情報は自動的には再送信されません。

情報を再送信し、この Web ページを表示するには、ツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。

とか出るんです。
どうやったら直りますかね?
635名無しさん:04/02/23 00:47
そりゃどうしようもねえ
636名無しさん:04/02/23 00:49
うるさいよクソが
637名無しさん:04/02/23 00:58
>>634
ssl使っているんだろ
仕様だ
638634:04/02/23 01:05
度々ごめん。
sslって何でしょ?
639名無しさん:04/02/23 01:12
>>638
個人情報が漏れないように暗号化してセキュリティを高めている。
ブラウザの「戻る」「進む」機能は使わずすなおに更新しる。
わからなければ「ページの有効期限切れ ssl」でぐぐれ。
640名無しさん:04/02/23 01:12
>>634
頼むから二度と来ないでくれ
ttp://yougo.ascii24.com/gh/14/001444.html
641名無しさん:04/02/23 01:31
MacのADBアダプタをWindowsのPS/2ポートに
繋ぐための変換プラグを探しているのですが、
なかなか良いものが見つかりません。
いいものがあれば、教えてください。。
642名無しさん:04/02/23 04:39
>>641
マルチは氏んでね
643名無しさん:04/02/23 06:14
質問です
書き込みの環境や、メディアの質等で変わってくるとは思いますが
CD、DVD、MOで一般的に最もデータの保存が長持ちすると思われる物はドレですか?
(R、RW等分けて)
保存環境は、室温25℃、机の引き出しの中でお願いします
644名無しさん:04/02/23 07:33
パソコンの中を1度もあけたことないものですが
グラフィックボードを交換しようとおもいます。
むずかしいですか?
どれがグラフィックボードだかすぐにわかりますか?
645名無しさん:04/02/23 07:41
>>644
まず本当にグラフィックボードが刺さっているのか
取説なり仕様書なり確認

>グラフィックボードだかすぐにわかりますか
モニタケーブルに直接つながっているやつ
AGPスロットと呼ばれる場所に付いている
大抵PCIスロットと色が異なる

646名無しさん:04/02/23 10:25
質問します
OSをXPProからXPHomeに換えたら外付けHDD(USB接続)が使えなくなりました。
どうすれば使えるようになるのでしょうか?
647名無しさん:04/02/23 10:34
次の新製品(春モデル?)はいつ頃の発表になりますか?
648名無しさん:04/02/23 10:36
質問させていただきます

1998年に購入した富士通のデスクトップPCから、
最近「ガリガリガリ」という異音が発せられるようになりました。
発生元はおそらくHDDと思われるのですが、
負担のかかる作業を行った場合だけでなく
文書や2chログ(ギコナビ)を表示している最中にも
定期的に鳴るようになってきました。

これはもはや寿命なのですかね?
近日中に新しいPCの購入を予定してはいるのですが、
急いだ方が宜しいのでしょうか。
649名無しさん:04/02/23 10:54
以前使っていたPCのデータを
今使っているPCに移したいのですが、
普通に外付けHDで移せるものなのでしょうか?
650名無しさん:04/02/23 10:58
>>648
デスクトップPCならHDDを自分で交換という手もある
651名無しさん:04/02/23 11:11
ハードディスウチの2枚つんでるんですけど、
1枚目システムドライブでで2枚目がデータドライブとしてるんですけど。
2枚目をちょっと他のパソコンに移動したいのではずしたいんですけど、
ただ物理的にはずしちゃって大丈夫なんですかね?なんていうかフロッピーディスクみたいにしちゃって?なんか作業いります?すいません素人な者で、、
652教えて下さい!:04/02/23 11:13
ノートパソコンの起動に時間(15〜20分)がかかるので、それを解消したいしたいと思い
2ちゃんねるの別板で質問をしたのですが、「デフラグすればいい」と教えてもら
いました。
九時ごろから早速で「デフラグ」をしているのですが今現在22%最適化です。
「デフラグ」ってこんなに時間がかかるものなのですか?
初めてのことですし、パソコンにも無知ですので、誰か分かるかた教えて下さい。
よろしくお願いします。
653名無しさん:04/02/23 11:18
XP、HEのダウンロードの設定をいじることは
可能ですか?
例えば一度にできるダウンロードの枠を
増やすとか
654名無しさん:04/02/23 11:26
>>650
確かに。HDD交換という手も考えられましたか。
ただ、既にかなり古い機種(メモリ64MB/CPU:PenII)故
PCごと交換しようと考えていたところでしたので、
やはり新しい機種を購入しようと思います。
なるべく急いでバックアップ作業を進め始めます。

>>651-653
PC素人以前に日本語を勉強した方がいいと思われ。
何を言いたいのかサパーリわからん
655名無しさん:04/02/23 11:28
>>652
時間はかかる。ウチの2GBHDDでも時間がかかるのだから。
というか、起動に15〜20分は異常だろ
修理を検討しる

>>653
ぐぐれ
656教えて下さい!:04/02/23 11:39
文章力がなくてすみません。
古い富士通のノートパソコンを使用しているのですが、最近電源をONにしてから
WINDOWSが起動するまでに15〜20分もかかってしまいます。
昨日、2ちゃんねるの方に「デフラグすればその問題は解消される」という
ことを教えていただき、早速今朝九時より「デフラグ」を実行しているのですが
二時間以上経過した段階で最適化22%でした。
デフラグという作業は、このように時間のかかるものなのでしょうか?
初めての経験なものですから、どなたか分かる方がいましたら、お教えください。
よろしくお願い致します。
657教えて下さい!:04/02/23 11:44
655さん
有難うございます。
やはり異常でしょうか。
FMV-BIBLO NR\26X という今から7〜8年前に購入したものを使っています。
658 :04/02/23 11:56
現在ノートPCを使いつつ、モニタをもう1つ設置してるのですが
メディアプレイヤーで動画を再生して、片方のモニタにもっていって全画面表示にしたいんですが
メインのノートの方でカチっとクリックしたりすると、全画面モードが解けてしまいます
それと、メインの方に全画面の1部が表示されたりしてしまいます。
うまく2つを機能させるには、どうすれば良いのでしょうか?

分かりにくい説明かもしれませんが、ご返答宜しくお願いします。
659名無しさん:04/02/23 12:01
HD容量が少なくなってきたので、外付け買ってつけたんですけど、新しくダウンロードしたりすると古いHDにダウンロードされて
しまうんですけど、新しいほうにダウンロードされるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
660名無しさん:04/02/23 12:13
>>658
そんなん、使用しているモンの仕様によるだろ。
設定弄れとしか言えん俺は低級エスパーか

>>659
これか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
661名無しさん:04/02/23 13:12
>>656-657
上にも書いたがデフラグは時間がかかる。
デフラグに直す希望を託すなら、我慢して放置しておくべし

FMV-BIBLOは触ったことあるが、流石にONから窓起動まで
20分はやはり異常だと思う。
662名無しさん:04/02/23 13:23
>>661 ハゲドー
>>657
7年間デフラグもしていないのかよ・・・・まともにメンテしていないってことだ。
レジストリも肥大しまくっているぞ。起動に時間がかかるのはそのせいだろう。
一つ一つメンテするより再インストールをお勧めする。
わからない用語はぐぐる。
自信が無ければ本屋で初心者向けの本を買って確認しながら作業が確実。

663名無しさん:04/02/23 13:41
パソコンが不安定になったときのために
リカバリディスクを作成しておきたいのですが、
ググってもFD2枚でやる場合しかでてきません。
CDやDVDに収めるくらいのリカバリディスクってありませんでしたっけ?
もしあれば、やり方をご教授お願いします。
664名無しさん:04/02/23 13:49
>>663
ってことはWIN98の起動ディスク作りたいのか?(OSくらい書きましょうね)
無い。
665663:04/02/23 14:32
>>664
OSはXPで今回PCをショップで作ったのですけど、
メーカー品についているようなリカバリディスクが作れないかと
思ったので質問しました。
FDのリカバリよりCDやDVDのリカバリの方が、データが多いので
より詳細に復元できるかと思ったのでした。
666名無しさん:04/02/23 14:51
>>665
その発想が違うと思う。
いざというときに必要最小限の構成でOSを立ち上げることができれば十分なんでね?
CDやDVDはデータは多いがドライバが死んでたら読めない=緊急時に役立たず。
自作は組み合わせの自由度が高い分、メーカー品のようにはいかない。
手間をかけるのも自作の楽しみと思ってください。
667名無しさん:04/02/23 15:31
どなたか教えてください。
BIBLOのMF/45Dを使ってるんですが。。
富士通のCDからではなく正規のCDからMeをインストールしたのですが、
FDが使えなくなってしまいました。
以前あった2.5?ではなく、5インチとか書いてあったような気がします。
FDを使わなくてもFDISKをかけてフォーマットすることは可能でしょうか?
初心者スマソ・・
668名無しさん:04/02/23 15:32
>>663
市販ソフトを使えば、メーカー品に付属しているリカバリディスクと
同様のものを作ろうと思えば作れないこともない。
例えば
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/ghost/index.html

CD-R、DVD-Rドライブを搭載しているのならそれに書き込むことも可能。
ただ…………
素人に扱えるソフトじゃないね…

基本的には、必要なデータのみをバックアップしておいて、
不安定になったときはOS再インストールしかないかも。
XPの標準バックアップツールはそれなりに使えますよ。
「スタート」→「プログラム(P)」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「バックアップ」
669名無しさん:04/02/23 16:00
>>664>>666>>668
レスありがとうございました。
FDでやることにします。

670名無しさん:04/02/23 16:09
>>667
外付けのFDDどっかから買って来て、外付けからでも起動可能な事を
神に祈りつつBIOS設定画面を開く
671名無しさん:04/02/23 17:00
>>667
富士通のサイトで、ドライバをインスコする。
それでFDDが使えるようになるから
672名無しさん:04/02/23 17:16
以下のMSのサイトなんですが、セキュリティーを考えるなら、
PowerBook使えと言ってるんでしょうか?英語良くわからん。
http://www.microsoft.com/seminar/events/security.mspx
673名無しさん:04/02/23 17:16
>>667
それと、OSを教えてください
674名無しさん:04/02/23 17:37
便乗質問なのですが、自分は定期的に(3日に1回ぐらい)デフラグは行っているのですが
いままで一度もレジストリ関係はいじったことがありません。
レジストリをスッキリさせる方法はあるのでしょうか?
675名無しさん:04/02/23 17:39
>>674
君には無理。
リカバリするしかない
676名無しさん:04/02/23 17:45
メモリを増設しようと思っているのですが、メモリの種類が多くてどれが動くのかよくわからないのです。
説明書には
ECC無しSDRAM、PC133、128M DIMM+256M DIMM
と表記されていました。
この場合どのようなメモリを買えばよいのでしょうか?
ECCやPC133などがよくわからないのです・・・
677名無しさん:04/02/23 17:47
>>676
?
メモリが2種類?
スロットによって違うようだね。2種類ともあいてたら上のものと同じのを買えばどちらかでいいと思うが・・。よく分からん
678名無しさん:04/02/23 17:48
>>676
ECC無しSDRAM、PC133で
1チップ256Mbitのやつ

メモリ一枚512MBのやつは多分載らない
679676:04/02/23 18:00
>>677 >>678
レスありがとうございます。
調べてみたのですが
ttp://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/pc133/index.htm
これは載るのでしょうか?
もう少し安いものはないのでしょうか?
680名無しさん:04/02/23 18:04
>>679
その先の
ttp://www.iodata.jp/prod/memory/
の対応表見れば?

>もう少し安いものはないのでしょうか?
条件付である
681名無しさん:04/02/23 18:16
Documents and Settings内のユーザーの名前を
どうしても気に入らないので変えたいのですが、
名前を変えようとするとシステムの関係上変更が
できないと出て変更できないのですが、変更する
方法はないでしょうか?
682名無しさん:04/02/23 18:19
「SMART機能でエラーが検出されました 」と出たので、対応策を販売店に聞いたのですが、
BIOSセットアップをやってみてくださいと言われました。
これって意味あるのでしょうか?もし治ったとしても根本的な解決になりますか?

早くバックアップして修理出したほうがいい気がしますが。
683名無しさん:04/02/23 18:19
>>681
コンパネ>アカウント
で、ユーザー名変更
684名無しさん:04/02/23 18:21
>>682
そのPCのメーカーサイトをあさって、BIOSのものを落とすor実行
ドライバ関係のとこらにあると思う
685名無しさん:04/02/23 18:22
>>681
コントロールパネル→ユーザーアカウント
じゃだめか?
686名無しさん:04/02/23 19:02
>>683>>683
その方法しかないと思って変えたのですが
Documents and Setting内の名前は変わりませんでした。
687名無しさん:04/02/23 19:14
>>686
アカウント名「については685を参照するとして、
フォルダはスタート→マイドキュメントの右クリ→プロパティ
ここのターゲットフォルダを変更することで自由に移動できるぞ。

C:\Documents and Settings\(管理者の名前)\My Documents

から

C:\Documents and Settings\(任意のフォルダ名)\My Documents

に変更すりゃいいだけだと思うが。

ついでにC:以外のドライブにおいても良いので
そうしておくことをおすすめしまつ
688名無しさん:04/02/23 19:15
まあ、それでも残るけどねw<C:\Documents and Settings\(管理者の名前)
689名無しさん:04/02/23 19:20
おまいらのレベルも大した事ねぇなw
690名無しさん:04/02/23 19:25
689さんが回答してくれるそうですよ〜。
691名無しさん:04/02/23 19:31
どうやったらセーフモードになりますか?
漏れはノート型VAIOでWINMEです。
692名無しさん:04/02/23 19:36
>689
質問者が必死になってますね。
693名無しさん:04/02/23 19:48
694名無しさん:04/02/23 19:49
>>691
心の中で好きな人のことを考えで下さい
そしてその人の事を守りたいと強く念じながら
パソコンを起動してください
695681:04/02/23 19:52
>>692
ちょっと待って!
質問している立場の者がそんな口は聞きません。

最初のSETUPの名前のところで、希望の名前を
入れることができなかったので、アカウントで変更
できると思い、現在の名前にしたのですが・・・

皆さんありがとうございました。
我慢することにします。
696名無しさん:04/02/23 19:53
ソニーのメモリーを購入したいのですがどこで売っているんですか?
697名無しさん:04/02/23 20:04
>>696
そのPCの推奨メモリを調べてからだ
698名無しさん:04/02/23 20:07
windows98seのポート開放の手順を教えてください。
よろしくお願いします。
699名無しさん:04/02/23 20:13
>>698
OS関係ないC
P2Pやる人は他所行け他所
700名無しさん:04/02/23 20:14
めちゃくちゃ初心者な質問でごめんなさい。
パソコンを買おうと思っているのですが、以下の機能が付いているお勧めのパソコンはないでしょうか?
・テレビが見れる(PS2などのゲームも接続出来れば尚良し)
・CD、DVD
こんな感じで。電気店のチラシを見てみたりするのですがよくわかりません。
それで見つけたのですがソニーのPCVHS23BL7なんかは当てはまりますか?
あと、これは無理でもいいんですがこんな機能でノートパソコンは無いですか?
701名無しさん:04/02/23 20:16
コンボドライブのノートPC+TVキャプチャーカード

ゲームは諦めれ。
702名無しさん:04/02/23 20:17
>>697
PCVA-MM256Eです。
703名無しさん:04/02/23 20:19
704名無しさん:04/02/23 20:22
>>698
そのポートを使うぷリグラムを動作させ
firewallでそのポートを開ける
705名無しさん:04/02/23 20:23
シャープのPC-XV1-7DE
ゲームは無理
706700:04/02/23 20:26
>>701
即レスありがとうございます。
TVキャプチャーカードって何ですか?付属品でしょうか?
>>247さんがPS2をやってると書かれていたので出来るのでは、と思ったのですがないのかー・・・。
デスクトップでもいいんですが無理ですか?
707名無しさん:04/02/23 20:29
用語は調べれ

最初から付いてるモデルもある。
PS2やりたいならビデオキャプチャーから取り込むのかな?
ゲーム板にでも行って聞いてくれ。
708名無しさん:04/02/23 20:31
>>700

検索しろ
>>180
709名無しさん:04/02/23 20:31
ノートパソコンを買おうと思っているのですが、ペンティアムMというのがよくわかりません・・
話を聞こうと電気屋に行ったんですが、店員さんの話ではペンティアム4と
同等の処理速度でうんぬんかんぬん・・・ まったく謎でした・・・
仕事と兼用で使いたいのですが、ペンティアムM搭載の物かペンティアム4搭載の物か
どちらにするべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。
710名無しさん:04/02/23 20:36
>>709
消費電力が全く違う

>仕事と兼用で使いたい
仕様では何するのさ?
711名無しさん:04/02/23 20:40
何故かディスプレイ入力付きの一体型って存在しないんだよね
せっかくの液晶がもったいないと思い続けて幾年

PS2接続は、D端子入力付の一体型PCが最近出てきてるからそれを選べば?
712名無しさん:04/02/23 20:42
>>710
消費電力ですか? やはりペンティアム4の方が電力も少なくて済むということでしょうか?
私用では写真やビデオが趣味なので、撮影した物をまとめたりしたいなぁと思っています。
713名無しさん:04/02/23 20:42
よろしくお願い致します。
古いノートパソコンが出てきたんですが、母親のワード、
エクセルの練習用にしようと思うんですが、OSしかありません。
しかもそのノートパソコンがFDしかないんです…。
ヤフオクで安くワード、エクセルを入手しようと思っても、
FD版が全く無くて困っています。
FD版はPC店などで安く入手出来ますか?
もう現在はどこも売ってないですかね?
714名無しさん:04/02/23 20:44
ぁゃιぃ
715700:04/02/23 20:44
>>705
ありがとうございます。いい感じのパソコンですね!
ノートPCはマウスの代わりに手でパッドをなぞって動かすんだと思うのですが、これもそうですよね。
マウスを接続することは出来るのですか?
友達がノートPCを買ったのですが、マウスが左利き用みたいに左に付いているので
使いにくいと言っていたのが気になります。
>>707
ググってみました。そうですね、初心者なので最初から付いているほうが良さ気ですね。
>>708
ほんとだ・・・すいません、検索すればよかった。そちらのスレも覗いてみます。
716名無しさん:04/02/23 20:48
>>712
PenMの方が明らかに消費電力が小さい。
Pen4Mではない所に注意。
移動中に使うことが多い>PenM
電源を確保し落ち着いて使うのでスペックが欲しい>Pen4
でイイと思われ

>>713
外付けCDDを買うのが吉

>>715
>マウス
USBポートから外付けマウスを付けると良い
717名無しさん:04/02/23 20:49
OpenOffice 約70Mbを落とす
718名無しさん:04/02/23 20:49
>>712


しかし使用用途の方向性が全く逆だな
719名無しさん:04/02/23 20:51
初めて自分用にデスクトップを買おうと思うのですが
どの機種が良いんですか?
初心者なので宜しくおねがいします。
720名無しさん:04/02/23 20:52
>>713
レスありがとうございます。
でもUSBすら付いてないんですよ…。
外付けCDRドライブはあるので、変換ケーブル買えば使えますかね?

それだとCDのwordとexcelでもインストール出来そうですね。
721名無しさん:04/02/23 20:54
修理に出そうと思うのですが、保証書が見当たりません。
保障効かないでしょうか?(泣 買って数ヶ月なので期間内でつ。
722名無しさん:04/02/23 20:54
>>720
>>717を利用

マジレスするとカードバスにUSB増設カードを差す
723名無しさん:04/02/23 20:57
>>721
心身耗弱で無罪なら勝ち取れるかも
724名無しさん:04/02/23 20:58
>>719
こんな所で訊いてないで
とっとと近所の電気屋で相談しる

>>721
多分無理
一応、サポートセンターに電話して相談してみるのが吉
725名無しさん:04/02/23 20:58
>>722
レスありがとうございます。

あ、なるほど。確かカードスロットはあったと思います。
そこにUSB増設カードですね。

717のOpenOfficeってのはword、excelのフリー版か何かですか?
それを練習すればword、excelを同じように使えますか?
726名無しさん:04/02/23 20:59
お願いします。
ノートPCのキーボードが壊れて
現在スクリーンキーボードを使ってます。
キーボードだけ単体で売ってますが、
あれってノートにもつないで使えるんですか?
727712:04/02/23 20:59
>>716>>718
ありがとうございます
ペンティアムMの方が消費電力が小さいんですかぁ・・・
素人から見るとこの微妙な違いが難しいですね凹
それに>718さんの使用用途の方向性が全く逆というのがかなり気になってます・・・
こういう場合はペンティアムMとペンティアム4どちらを選んだらいいのでしょうか?
何度もすみません。
728名無しさん:04/02/23 21:01
>>726
メーカーの直販サイトで売ってることもある

自分で直す自信が無いなら、修理に出すか
USBキーボード買ってきて使用する
729名無しさん:04/02/23 21:03
>>725
Linuxで使われてるオープンソースのオフィスソフト
完全互換ではないが、WordやExcel、PowerPointのファイルの読み書き可能。
730名無しさん:04/02/23 21:06
>>729
レスありがとうございます。

そうですか。ではそれをマスターしてもword、excelを
マスターって事にはならないんですね。

一番簡単なのはUSBのカードを買ってCD版のword、excelを
入手する事みたいですね。

どうもありがとうございました!
731700:04/02/23 21:09
>>711
赤黄白の差込口のことですよね。なるほど、探してみます。
>>716
マウス付けられるんですね。良かったー、今の普通のマウスに慣れているので。
732名無しさん:04/02/23 21:09
マスターって・・・w
初心者が覚えるレベルならどのソフトでも操作系同じだと思うけどな。

まあ、730が初心者の域だから仕方ないか。金かける力技もまたよし。
ところでライセンスの問題は大丈夫だろうな?
733名無しさん:04/02/23 21:10
って買うのか<オフィス
734名無しさん:04/02/23 21:14
>>727
CPUの処理速度と引き換えに消費電力を
抑えたい(≒発熱抑制したい)か
それともそんな事の気にせずにCPUをフルに使いたいか
という点

最終的には君の好み
735名無しさん:04/02/23 21:15
>>732
あ、初心者レベルなら操作系は同じですか?
それならアプリケーションは買わなくていいかもしれませんね。

>>733
何かヤフオクでエクセル、ワードのCDが安く売ってたんで
それを購入しようかなって思ってました。
736名無しさん:04/02/23 21:19
>>735
マクロは駄目
excelとOOo calcでは細かい個所で記述が異なる

>>735が今までにofficeアプリケーションを使ったことが無くて
何となく使いたいぐらいのレベルならOOoでもよいかも知れんが

>何かヤフオクでエクセル、ワードのCDが安く売ってた
十中八九とまでは書かないが割れ物くさい
737guu:04/02/23 21:20
つうかパソコンってどう思う?
738名無しさん:04/02/23 21:21
>>737
奴隷
739名無しさん:04/02/23 21:23
>>735
なるほど。
ちゃんとエクセル、ワードを覚えようと思ったらやっぱり違うみたいですね。

私自身はMacユーザーなもんで、しかもグラフィック系のソフトしか
使えないんですよw
オフィス系ソフトはさっぱりなんで教えられないんです…。
740guu:04/02/23 21:25
つうか解決しました
もういいです。
741名無しさん:04/02/23 21:26
正規で買えばめちゃ高いし。
USBカードにドライブにオフィス。
もう一声でオフィス、内蔵光学ドライブ付きの中古買えたりして。
742名無しさん:04/02/23 21:28
>>728
ありがとうございました。
とりあえずできるんですね。
探しに逝ってきます。
743名無しさん:04/02/23 21:34
>>734
そうですよね。 買っちゃえば気になったりしないと思うんですが
もう一度よく考えてみます。
ありがとうございました
744名無しさん:04/02/23 21:35
>>739
MacOS上でのOOoが他のOS版と比較して
システム的に安定しているのか不明

素直にMS Officeでやるのが無難かも知れない
745名無しさん:04/02/23 21:43
>>743
いや、やっぱ持ち運びが多いのにpen4は苦痛だろ…
バッテリどれだけ持つんだ
746名無しさん:04/02/23 21:53
>>745
ペンティアム4だと苦痛ですか・・・ ノートパソコン自体使った事が無いので
電力の差がどれくらいなのか全く分からないんです・・・
でもあまりここで長々と質問をすると気分を害す人がいると思うので、
みなさんに教えていただいた電力(バッテリー)の事などを
もう一度、店に行って聞いてこようと思います。
また何かあったらよろしくお願いします。 ありがとうございました。
747名無しさん:04/02/23 21:59
>>746
とにかく、


B5ノート・・・・M
A4ノート・・・・P4

参考にしとけ
748名無しさん:04/02/23 22:09
LaVieNX LW450J/24DA を使っているのですがスペックのグレードアップをしたいのです。
具体的にはメモリを256MB、HDDを50GB以上、CD−ROMからDVD−ROMにしたいのですがいくら位掛かりますか?
また、どこのショップでやってくれますかね?
宜しくお願いします。
749名無しさん:04/02/23 22:12
>>748
自分でやれ。

それと内臓ドライブは変えようがないから、DVDは外付けにする、ROMでいいなら1万円ちょい。
メモリは1万弱(もっと安い可能盛大)
HDD:メーカ、回転速度によって違うが、2〜4万ほど。
750名無しさん:04/02/23 22:13
怖くて出来ません
751名無しさん:04/02/23 22:14
>>748
メモリ1万〜2万
HDD2.5万
CD1.5万くらい

自分でしろ。
店に頼むなら+2万
752名無しさん:04/02/23 22:15
お店に頼むならどこのショップがいいですか?
753名無しさん:04/02/23 22:15
ドラクエとかはパソコンで作っているのですか?
パソコンで作っているのだとすれば、家庭では作れないのですか?
754名無しさん:04/02/23 22:17
>>752
近所の大型家電ショップかショップオリジナルのあるPC屋
>753
当たらずとも遠からず。
作る事は可能。
755名無しさん:04/02/23 22:22
>>753
できるよ。
ただしとんでもなく時間掛かるだろ・・・
あと、プログラムの言語いくつか覚えないとBadな
756名無しさん:04/02/23 22:25
そんな素人のためのRPGツクール
757名無しさん:04/02/23 22:32
CDドライブの場合の質問はここでよいのでしょうか。
今日外付けのCDドライブを動かそうとするとドライバが壊れているらしく
動かないため、他のCDドライブを使おうとしても同じ症状で動きませんでした。
DaemonToolも入れていたのですが気付いてみるとその仮想ドライブも動いてない様子。
使えるドライブもなく、どうすればよいのでしょうか?
758名無しさん:04/02/23 22:36
CDをコントロールするDLLが壊れてる予感。
ウィルスチェックして、スキャンディスクしてみる
759753:04/02/23 22:42
>>754>>755
どうもありがとう。
760名無しさん:04/02/23 22:43
わかりました、早速やってみます。
直りましたら報告させていただきます。
761名無しさん:04/02/23 22:44
質問スレでお礼レスを久しぶりに見たような気がする。
ドラクエが好きならドラクエ2-2(出るかな?
をググってみれ。
762名無しさん:04/02/23 22:47
>>747
ありがとうございます。参考にさせていただきます
本当にありがとうございました。
763名無しさん:04/02/23 22:59
質問なんですが、セレロンとペンティウムではどう違うんですか?
教えてください。
764名無しさん:04/02/23 23:02
sagかよ

セレロンが4文字で、ペンティウムが6文字
両方ともカタカナみたいだね
765名無しさん:04/02/23 23:02
説明すると100行あっても足りない。
766名無しさん:04/02/23 23:06
>>763
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382BBE383ACE383ADE383B3.html
ここ読んであとは自分で考えろ
767763:04/02/23 23:10
>>766
サンクス。つまりペンティアムの方が性能が良いということですね。
768名無しさん:04/02/23 23:21
スキャナーと、FAXのハンドスキャナーと、
どちらが綺麗にコピーできますか?
769名無しさん:04/02/23 23:22
FAXのハンドスキャナー
770名無しさん:04/02/23 23:22
コンビにのコピー機
771名無しさん:04/02/23 23:28
模写
772名無しさん:04/02/23 23:28
パソコンのキーボードのある一部が壊れてしまいこまってるんですが純正じゃなくてもかいかえられるんでしょうか?差込のところが2種類あるようなきがするんですけど?おしえてください。
773名無しさん:04/02/23 23:31
キーボードだけ売ってる
774名無しさん:04/02/23 23:32
F9が壊れたのか?
775名無しさん:04/02/23 23:32
今携帯から書き込んでるんですけど、インターネットが繋がらなくなったんです…一応メッセンジャーには繋がるようなんです。
誰か原因分かりませんでしょうか?繋がらなくなる前に2チャンネルよう無料ブラウザ見たいなのを導入しようとインストールしたけど間違ってフォルダ全部消したんです…で、インタネ出来ないから調べようにも調べれないのです(涙)誰か分かる人お願いしますm(__)m
776名無しさん:04/02/23 23:32
それなんですけど規格統一されてるんですかね?

777名無しさん:04/02/23 23:34
USBとPS2なら規格統一されてる

>>775
システム復元
778名無しさん:04/02/23 23:34
エmmmmmmっ無がこわれなした。どうしよう・・・・・
779名無しさん:04/02/23 23:35
>>778
は?
780名無しさん:04/02/23 23:35
このようにうちこぬと連打状態です。ノニノノこぼしなした。
781名無しさん:04/02/23 23:36
乾燥させて直らなかったらバラシて掃除
782名無しさん:04/02/23 23:37
このように打ち込むと連打状態です。飲み物こぼしました。
783名無しさん:04/02/23 23:37
ボタンがもどってくるのに時間がかかってしなうんです・・・・
784名無しさん:04/02/23 23:39
781さんそうゆう風にうちたいんですけどそれができなくなってるんです
785名無しさん:04/02/23 23:40
781産じゃなくて782さんでした

786名無しさん:04/02/23 23:40
・・・?買い替えろ
787名無しさん:04/02/23 23:41
あせってなす。
788名無しさん:04/02/23 23:44
hp社のののなんですけど他社のでのだいじょうぶなんですか?おにせにこれのっててきいたほうがいいですかのしれなせん。ふざけてないですよ。mmmmmmmmって一回おすとこうなるんです。ガチってかんじでのどってくるのに時間がかかるんです。
789名無しさん:04/02/23 23:45
だから買い換えろっつーの。
電気屋に行って、USBキーボード下さいって言ってこい
790名無しさん:04/02/23 23:47
つなりあれをあれののじでだいようしてるんです。
791名無しさん:04/02/23 23:47
>>788
ほれっ。好きなの選べ
ttp://www.vtama.com/
792ケセラセラ:04/02/23 23:47
前にも同じコト質問した者です。
後ろのスピーカーなどの配線を抜き差ししたら
パソコンの画面全体が緑色を帯びてしまいました。
前回はシステムエラーチェックをしたら直ったんですが
今回は直りません。どうしたらいいんでしょうか。
親切な方、教えて下さい。
793名無しさん:04/02/23 23:49
とにかく規格統一されてるんですね。ちょっと安心しなした。
794名無しさん:04/02/23 23:50
>>792
そのスピーカーは当然防磁型だよな?
違ってたらお前のあだ名はパイナポーだからな!!
覚えとけ。
795ケセラセラ:04/02/23 23:53
当然防磁型desu
796757:04/02/24 00:25
ウィルスチェック、スキャンディスクもしてみましたが直らず・・・
次はメモリースティックの方も使えなくなっているみたいです。
共通のドライバ壊れてるのかもと思い見てみましたが同じものはなかったです。
なにか解決策はないでしょうか?
797757:04/02/24 00:28
タッチパッドはきくんですがUSBマウスもきかなくなってました・・・
外付け系が全滅していてるみたいです。。。
798757:04/02/24 00:43
レジストリの要らなそうな部分を切って応急処置しました。
お騒がせしてすいませんでした。
799名無しさん:04/02/24 01:20
ほしゅ
800名無しさん:04/02/24 01:22
>>798
俺より上級者だな。
801名無しさん:04/02/24 01:39
XPなら修復セットアップだな
802名無しさん:04/02/24 02:13
リカバリしたほうが原因特定しやすいとおもうのだが
803名無しさん:04/02/24 02:17
長文恐縮ですが、質問させてください。

WindowsXPを使っています。XPの時計は標準でタイムサーバー
から正確な時間を取得してきて、自動的に狂いを修正してくれる
機能がついてて便利〜と思っていたのですが、近頃正確な時刻
より9時間ほど前の時間にあわせてくれてしまって困っています。
(深夜の2:00に時刻あわせさせると、前日の17時くらいになって
しまう)
時刻あわせの定番の桜時計なども使ってみましたが、結果は
同じでした。
それから、受信するメールのタイムスタンプも、同じように約9時間
前の時間が表示されてしまいます(現在時刻、PC時計の時刻ともに
深夜2:00に、自分のメールアドレス宛てにメールを出すと、メールの
受信時刻はなぜか前日の17時)。
もちろん日本国内在住で、タイムゾーンの設定も、「札幌、大阪、東京」
に合わせてあります。
特におかしなソフトインストールしたり、レジストリ変に弄ったりするような
ことはした覚えはないのですが・・・

標準時にあわせようとしてくれてしまっているのか何なのか、
よく判りませんが、どなたかこのトラブルの原因or解決策、
わかりませんでしょうか。

804名無しさん:04/02/24 02:23
>>803
驚速XPみたいなアプリケーション入れていないか?
805名無しさん:04/02/24 02:25
>>803
完全にグリニッジ標準時に合わせられてる。
だからといってどーしよーもないけど。
adminやセーフモードでログインしてどーのこーのとか適当な事言っていい?
806803:04/02/24 02:31
>>804
驚速は入れていません。怪しい可能性がありそうなものといえば、
ノートンアンチウィルス&インターネットセキュリティくらいです。
驚速みたいなのは効果に眉唾なので手を出していませんが、
こういうトラブル引き起こしやすいのでしょうか?

>>805
可能性があるのなら、ぜひ助言おねがいします。
万一運が悪いとシステム崩壊するかも・・・みたいのは
遠慮しますけど^^;
807名無しさん:04/02/24 02:36
DVD+Rのドライブが標準搭載されてるパソコンを購入予定なんですが-Rなくても大丈夫ですか?

いまいち+と-の違いが分かりません。
雑誌見たら+はメディアが手に入り辛いくらいみたいですが実際はどうなんでしょうか?
808名無しさん:04/02/24 02:44
PCに詳しくない知人が光回線に加入したのですが、
接続直後、PCの動作が不安定になったとのことで
話を聞いているとどうもBlasterか、その亜種に感染しているようなのですが
今現在もBlastar系のウイルスは猛威を振るっているのですか?
809名無しさん:04/02/24 02:49
9時間のズレ・・・どっかで見たような。。。なんだったかな?

>>807
-Rの方が一般的ではある。ま、お好きに。
>>808
10年経とうとウィルスには感染します
810名無しさん:04/02/24 02:55
>>809
カカクコムを見てたら家庭用DVDプレイヤーだと+に対応してない場合があるみたいですね〜
それ以前に俺のプレイヤーは再生できるメディアリストに+、-どちらも書いてない・・・。
さすが初期のプレイヤーだ・・・
811名無しさん:04/02/24 03:13
>>803
時間が無いので自分では試してないが参考までに

ttp://www.geocities.jp/hirotechni/umineko/timezone.html
ここ読んでレジストリ確認してみるのは有りかも

ただ、レジストリなので完全な自己責任
また上記HPにある.lzhのファイルも私は試してないので、何とも言えません

間違ってもいきなり「対策・・・」とか言う作業をしないように
レジストリの中見たことがあって、確認だけであれば良いかと
くれぐれも自己責任で
812名無しさん:04/02/24 03:15
>>810
-は大体のプレイヤー(おまいのも)で読める
+は微妙
813名無しさん:04/02/24 03:41
>>808
対策法が浸透して感染するやつが少なくなっただけであって
ウイルスそのものが消滅したわけではない。
ブラスターに限らずどんなウイルスでも。
814名無しさん:04/02/24 07:01
>>807
>DVD+Rのドライブが標準搭載されてるパソコン ----> ずばり、Dellでしょw

DVD-Rは日本では一般的、DVD+Rは日本以外で一般的。
815教えて下さい!:04/02/24 08:52
昨日は「デフラグ」を教えていただき有難うございました。
ドライブC・Dを両方したところ、電源ONからWINDOWS起動までの所要時間が
15〜20分→10〜15秒になりました!!
「デフラグ」の意味も何となく理解できましたし、これから定期的にデフラグ
しようと思いました。ちなみに昨日は約11時間くらいかかってしまいました。
本当に助かりました。有難うございました。
816名無しさん:04/02/24 10:57
>>815
ものごっつい早ぅなっとるがなッΣ( ̄□ ̄;)
今後はデフラグにかかる時間も少なくなるだろうよ

漏れも久々にやろうかな…
817名無しさん:04/02/24 12:42
ほしゅ
818名無しさん:04/02/24 12:42
XPを使っていますが最近ノートンをインストして以来。
2CHに書き込もうとしたら
「ERROR:referer情報がブラ変です」
と、出ます。
どうすればいいですか?
819名無しさん:04/02/24 12:57
>818
Nortonの設定で直る。該当スレあるみたいです。



ところで今更って感じのCeleron333MHzのCPUとMMX Pen266MHzでは
やはりセレロンの方がクロック数高いだけ早いもんなのですか?
820
821名無しさん:04/02/24 13:05
>>819
一般的にCPUの処理に関係してくる物は

ベースクロック(≠FSB)
実際のCPUの動作周波数
キャッシュの容量

等に影響する

で、今回の例だと…
celeronの方が早いんじゃねーの?
822名無しさん:04/02/24 13:21
やはりそうでしたか。有り難うございます。
億で格安中古ノート買おうかな?と思ったものでして。
823名無しさん:04/02/24 13:25
BBセキュリティを入れたんですが
2chブラウザが全て使えなくなってしまうようです
対処法はあるんでしょうか?
824名無しさん:04/02/24 13:46
>>819
断然セレの方が高性能。
格段の速さとまでは言えないが。
825名無しさん:04/02/24 13:47
>>823 ある。
リファラを許可するように設定。
826名無しさん:04/02/24 13:50
>>823
BBセキュリティってプロバイダー提供のやつか?
それならプロバイダーが規制喰らってる可能性があるぞ。
827教えて下さい!:04/02/24 13:51
わたしの知人のパソコンなのですが、ある日突然、配列されているキーの
半分ぐらいが操作不能のなってしまい全く使えない状態になってしまい
ました。ジュースなど飲料水をキーボードにこぼしたこともなく、使えない
状態になっています。
どのようにしたら直るのでしょうか?
宜しければお教えください。
828名無しさん:04/02/24 13:54
tp://mm163.com/snow/Single/XX/Moning%20Musume1.rar
を解凍しようと、lhaca118でやっているのですが、フォルダが空なんです。
DL失敗でしょうか?パスはsnowです。
829名無しさん:04/02/24 13:55
>>827
はーい
ぜんぜんわかりませーん。

「知人のパソコン」なんて機種があるかい!ネタは勘弁してくれ
830名無しさん:04/02/24 13:56
>828
lhaca118を使うなヴォケ。winRARを使え
831名無しさん:04/02/24 13:57
>>828
ファイル名から推測すると著作権違反だな。
やばい道は渡るな。
832教えて下さい!:04/02/24 14:00
829さん
ネタではないです。
確か去年購入してました。富士通のノートパソコンです。
機種名が必要でしたら、連絡とって聞いてみますけど・・・。
833名無しさん:04/02/24 14:01
>>827
何とかデバイスマネージャを開いてキーボードの状況を確認
834名無しさん:04/02/24 14:02
>>828
違法ファイルダウンロードして確認しちまったやんけ。ドアホ。
835名無しさん:04/02/24 14:02
>>832
"ノートPC"で"半分ぐらいが操作不能"
それってKとかJとか押したら数字が出てきたという事だったら笑うが
836823:04/02/24 14:02
>>825
>>826
むむ、どちらが本当なんでしょう?
今は職場からなんで確認しようがないんですが・・・
837教えて下さい!:04/02/24 14:03
833さん
有難うございます!
メモ取ります。
確認してからどうすればいいですか?
838名無しさん:04/02/24 14:04
>832
うむ、マジレスしてやる。
修理にだせ!
去年なら高確率で保障期間内だな。無償修理可能なうちにイソゲ。イソゲンチャク
839名無しさん:04/02/24 14:08
>>837
キーボードの所が!とか?とか表示されていたら
ドライバの更新とかやればよいが間接的な伝聞で操作すると
訳の分からん操作をするかも知れないので
最終的にはシステムの復元が一番手っ取り早いかもしれない
840教えて下さい!:04/02/24 14:09
838さんへ
たしかにその通りですね!
有難うございました!
・・・でも参考になんですけど、さっきの833さんのやり方も試して
みたいのですけど・・・。教えていただけますでしょうか?
841名無しさん:04/02/24 14:42
>>836
ファイアウォールをBBセキュリティとしているなら、
アクセス許可するソフトに2chブラウザ入れれば使える。

そうでなく、プロバイダー提供のセキュリィティならプロバイダーが2chから規制受けてる可能性もある。
842名無しさん:04/02/24 15:09
>>828のサイトは凄いな。
明日発売のシングルも無料で落とせるのか・・・

いいトコ教えてくれてありがとう。
このソフトで解凍出来たよ。

www.chitora.jp/lhaz.html
843823:04/02/24 15:22
>>841
dクス
確認してみまつ
844823:04/02/24 15:24

>プロバイダー提供のセキュリィティならプロバイダーが2chから規制受けてる可能性もある。
いや待て・・・確かこれに当たる可能性大…( ̄▽ ̄;)
845名無しさん:04/02/24 15:32
>>844
ヤフーか?
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/index.php?mode=Show&class=20

【BBセキュリティ powered by Symantecについて】
インターネット掲示板に書き込みができません。
掲示板が表示されない場合や書き込みができない場合は、その掲示板のサイトに対してリファラ(参照元)情報の送信を許可するように設定してください。

【設定の方法についてはこちら】
 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021118134522947

これであることを祈れ。
846803:04/02/24 16:10
結論から言いますと、無事?解決しました。
みなさんお世話おかけしました、大感謝です。

>>811
ご紹介いただいたページとは症状は違うみたいでした。
大体驚速はwin95時代に懲りて二度と使うか!と思って
いましたので・・・^^;
ですが、あそこにおいてあった正しいREGファイルを参照しつつ
自分のレジストリ見返すと、なんだか変・・・?な感じだったので
思い切って(コラ)読み込んだら正常になりました。

原因がまったくわからないので、レジストリのほかの部分も
逝っちゃってるんじゃないかとガクブルなんですが、時刻以外
では目立った異常もないのでしばらく様子見てみようと思います。
ありがとうございました。
847名無しさん:04/02/24 16:23
>>643
誰か答えてくれ・・・
848名無しさん:04/02/24 16:28
あの〜すみません
リカバリーディスクはどうすれば作れるんですか?
849名無しさん:04/02/24 16:55
>>848
普通は無理。
どっか、不正なサイト行ってこればつくりかた分かるかもしれない。一応不正なことなのでやらないほうがよかべ。
850名無しさん:04/02/24 17:01
>>847
どれも大差ない。
CD-R/DVDの方が粗悪品だと被膜がすぐ剥げる分不安と言えば不安。
851名無しさん:04/02/24 17:03
>>849
俺の超能力では
クリーンインストール〜各種パッチ当てまで済ませた状態を保存する事だと読んだが。

よって大抵のCD/DVD焼きソフトで出来るので説明書嫁>>848
852名無しさん:04/02/24 17:16
miniSDカードリーダー(USB1.1対応)をPCに挿しても起動しないんでつが…
ちゃんとPCはUSB1.1対応なのになぜでつか?
853名無しさん:04/02/24 17:21
>>852
SDカードリーダーは起動スイッチではありません
854名無しさん:04/02/24 17:22
あの〜、マルチポストがいけない理由がわからないんですけど(^^

それぞれの掲示板の人に失礼だからというけれど、どこが失礼なんでしょうか?
855名無しさん:04/02/24 17:23
>>852
ドライバをインストール。
XPや2000なら挿すだけで認識するが、Meや98はドライバをインストールしないと認識しないものが多い。

それと確認しとくが、起動ってSDカードを起動ディスクにしたいって意味ではないよな?
SDカードを起動ディスクには出来ないぞ。
856823:04/02/24 17:24
>>845
どーもでつ、ウチに帰ったら早速やってみまつ〜
857名無しさん:04/02/24 17:24
>>854
鯖に負担がかかる可能性があるため、被害を蒙る事もあるから。
858名無しさん:04/02/24 17:29
>>855
漏れXPでつ(つд`)
ちなみに起動ってのは漏れのリーダーで言うとランプが点いてる状態のことでつ
さっきからやってるんだが全然反応ない…
誰か助けて…
859名無しさん:04/02/24 17:30
coregaのBAR-SDというルーターを使っています。
時々インターネットに接続ができなくなる事があり、
原因を探るべくシステムログを見てみると

2004年2月24日 00:00:00 T4520EConnection is broken
2004年2月24日 00:00:00 DHCP:release
2004年2月24日 00:00:06 DOD:triggered internally
2004年2月24日 00:00:06 DHCP:discover()
2004年2月24日 00:00:08 DHCP:offer(***.***.***.124)
2004年2月24日 00:00:08 DHCP:request(***.***.***.46)
2004年2月24日 00:00:10 DHCP:ack(DOL=*****,T1=*****,T2=*****)

というログが延々繰り返し記録されていました。
(意味が解らないため数字は伏字にしました。)
ネット接続ができなくなる事と何か関係あるんでしょうか?
また、どういう意味か教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。
860名無しさん:04/02/24 17:36
>>854

もし、質問スレ@、Aがあったとする。
あなたは@、Aに質問する。(マルチポスト)
そして、Aで回答が来た。そして、解決、Aで答えてくれた方にお礼m
で終わり。


で、それでいいようだが、@で後々回答が来た。もちろんあなたはそこにいない。
その@を答えた人はせっかく教えたのに・・・と気分を悪くする。
もう分かるだろ
861848:04/02/24 17:42
>>849>>851
回答ありがとうです。
862854:04/02/24 17:43
>>857 860

たしかに感じが悪いですね(^^
ただ、基本的に顔の見える仲間同士での掲示板ならともかく、
烏合の衆のネットでマルチポストがいけない行為だというのは
なにか、こう、きれいごとのような気がするんですが・・・
863名無しさん:04/02/24 17:45
今度パソコン買い替えた際に、持ってるミュージ郎をつなごうと思います
これはXP発売以前の物でパッケージに98、ME対応と書いてあります
音源のドライバとか付属のソフトとか問題なくインストールできると考えて平気ですか?
864名無しさん:04/02/24 17:45
>>862
バカか?
そういう香具師がいるから回答者が減るんだよ。
回答者はいちいち回線料まで払って回答してやるのに、礼もよこさないなんてさ。殺したくなるね
865名無しさん:04/02/24 17:46
>>862
烏合の衆だから、気分を害せば火消しが大変になり、荒れる原因ともなる。
866名無しさん:04/02/24 17:47
>>854
ここのリンク先上から4っつめぐらいまで読んで、
それでも何故いけない行為なのか分らなかったら
死ね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&lr=
867名無しさん:04/02/24 17:47
>>863
2kに対応してれば大丈夫だと思う。
XPなら、設定で使えたりする。
868名無しさん:04/02/24 17:48
>>854
更にこの質問がマルチだったら、漏れは切れる。
869名無しさん:04/02/24 17:48
金払ってボランティアで回答してやってんのに
最低な質問者だな。>>862
うそでも罵倒でも何でも書いてやるよ。
870名無しさん:04/02/24 17:49
>>863
ローランドのHP見ればサポート情報乗ってる。
88-PROならサポートしてると思うが、ソフトまでは責任もてない。
まあ、2000対応ならほぼ動くと考えても良いだろうがな。
871名無しさん:04/02/24 17:51
よく掲示板などで「〜〜について教えてください」という書き込みがあります。
またそういうのに限って「初心者ですので良く分かりません」という文・・・アレが一番嫌われます。
そういう人を「教えて君」といいます。
自分が何をしたくて今までどんな事を試してきて、どうやったらダメでこうしたらイケそうだった。とかという
今まで質問をするまでに至った経緯を書かずに単に「〜〜について教えてくだい」しか書かないのは
かなりの確立で無視か罵声を浴びせられます(笑)

別に聞いてる事に怒るワケじゃないんです。
ロクに調べもせず、頑張りもせず、調べることもせずいきなり結論を聞こうとする態度に怒るんです。
しかも初心者という言わば免罪符を使い「初心者だから教えてもらうのは当然!」という態度は嫌われます。
聞きたいことがあるのであれば聞くまでに至った経緯を書き、初心者という言葉は使ってはいけません。
勉強熱心な初心者の人は大変可愛がられますし、質問を受ける方にも勉強になる場合が多いのです。
調べる手段は沢山あります。本に雑誌、インターネット検索なんかゴロゴロ有益情報が得られます。
ですのでまだ始めたばかりの人は上記の事をふまえて質問をしてみてください。
872名無しさん:04/02/24 17:52
しかし一番嫌われるのは単発糞質問スレッドを立てる香具師だが・・・
873名無しさん:04/02/24 17:57
というわけで

---------------------------さ い か い-----------------------

>>643
おしえれ
874名無しさん:04/02/24 17:59
>>858
出来ない…本当に誰か助けて…
せっかく2000円も払って買ったのに使えなかったら意味無いでつ…orz
875名無しさん:04/02/24 18:04
>>874
それって電源、USBから供給するタイプ?
電源入ってないって可能性無い?
876名無しさん:04/02/24 18:05
マヌケな詐欺師です。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16206466

画像と説明を間違って出品。
盗用元
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15336665
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34607530

落札額を天文学的な価格に引き上げてやってください。
877名無しさん:04/02/24 18:07
>>875
USBからでつ
878名無しさん:04/02/24 18:07
>>867 >>870
ありがとうございます
大丈夫そうですね 無理だった場合ですがローランドのホームページで新しいドライバを落とせるか分かる方おられますか?
出先で携帯からなので自分で確認できないのですが
ところで2kとはなんでしょうか?
879名無しさん:04/02/24 18:08
>>873
一番丈夫なのはCFだろうな。
藻前が言ってる種類のものはどれも弱点が同じだから、
長持ちと訊かれても同じ程度としか考えられん

ただ、DVD-Rとかだと一枚がダメになったときのダメージがデカいから、
CD-Rとかにしておくとファイルがダメになる確立は
分けた枚数分減少するとおもわれる。
880名無しさん:04/02/24 18:10
すみません。書くところを間違えてしまったので
またこちらに書き込みします。

ノートパソコン(バイオ)のキーボードについてなのですが、
キーボードを外した裏側にある白いプラスチックの部品みたいなものは
これだけでどこかで購入することはできるのでしょうか?
紛失してしまって、キーボードがちゃんと乗らないのです。
また名称などもご存知の方いたら教えてください。
881名無しさん:04/02/24 18:11
>>873
>>843の中の人が答えていると思うのですが。
超能力で補足しておくと、
CDR・・・メディアが粗悪かつドライブも粗悪だと、数ヶ月たたずに
読み込めなくなることもある。信頼おけるドライブと信頼置ける
メディアであれば、直射日光に晒すとかレーザー光線照射するとか
奇矯なことしないかぎりかなり長持ち。メーカーは50年持つと
言っているところもあるが、CDRというモノができてから50年
たってないので本当に50年もつかは誰にもわからない。

DVD・・・ほとんどCDRと同じ。ただし、何十年かした後で
「対応ドライブがない」という落ちも可能性がなきにしもあらずなので
DVD-Rを使っておくのが一番無難(+Rなどは正式には
DVDではないので)。

なお、CD,DVDともに保存を考えるならRW系は使わないほうが
無難。

MO・・・メディアとドライブが仮に粗悪だったとしても、一度
読み書きが正常にできたのであれば多分大丈夫。
しかし、現実的にCDの普及度にははるかに及ばないため、
何十年かしたときに、読み込みドライブが手に入りにくい
という可能性はある。

結論・・・どの規格もできてから何十年と経過していないので
最も長持ちするのはどれかというのはタイムマシンがなければ
わからない。
 ただし、指定された環境の「引き出し」に磁石を入れる可能性が
あるならMOは除外したほうがよい。
882名無しさん:04/02/24 18:14
まー、単純にメディアで考えるなら
超硬のDVD-R
殻つき国産RAM
国産CD-R、4-8倍書き込み

かな
883名無しさん:04/02/24 18:18
>>878
http://www.roland.co.jp/cs/index.html

ここで確認する。
で、2Kとは2000の事。
K=1000
884名無しさん:04/02/24 18:19
>>854
>>864
>>869

いや、別に死ななければならないほどでもない。
返事がないときは殺したくなる?
そんなに善意にあふれているのか?
それだったら、「しね」だの、「殺したくなる」だの、否定的な
言葉は出ないはず。

偽善を感じる。

気分を害することがマルチポストの問題点なら、
ま〜、なんてネットの世界だけはきれいな人間でいっぱいなんでしょ?
実社会もお得意のネットの世界と同じようにきれいになればいいだろうにね〜
885名無しさん:04/02/24 18:21
>>884
ネチケも知らないやつは去れ

どこにでもマナーってのはあるんだよ?分かった坊や
886名無しさん:04/02/24 18:25
>>884
いや、だからさ、死ね。
887名無しさん:04/02/24 18:26
888名無しさん:04/02/24 18:27
884
春厨か・・・
889名無しさん:04/02/24 18:28
>>887
最初に断ってるやんけw
890名無しさん:04/02/24 18:31
>>889
なんか良い様に自己解釈してないか?

書くところを間違えたのを知ってるのはこっちのレスを見た人だけであって
どこか知らない他のスレッドの人は知らないぞ?
891名無しさん:04/02/24 18:32
>>889
向こうに回答書いてあるが、お礼も書くスレを間違えた旨の謝罪も無いじゃねえか。
892643:04/02/24 18:33
893名無しさん:04/02/24 18:34
それを>>887に書けや、
こっちゃあ読解力低いんじゃヴォケヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
894名無しさん:04/02/24 18:35
>>892
何枚かバックアップを取るか、定期的に読み取れるか見直せよ。
最近は読めなくなったディスクを読めるようにする機械、ソフトもあるけど、100%じゃないから。
895889:04/02/24 18:36
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
896名無しさん:04/02/24 18:37
>>893
なぁ、
> 最初に断ってるやんけw
の意味を教えてくれんか?

何が言いたいのかサッパリ分からないので。

マルチポストの件の続きだと勝手に考えたと(思うが)
ただの案内に過ぎないかもしれんぞ?
(おーい向こうでレス付いてるぞ的な感じ)
897名無しさん:04/02/24 18:38
>>892
理想を言えば、「違う種類」の保存方法で複数バックアップするのが
いいのだけど。
CDとMO、とか。一年とかならどれか一種類で十分だろうけど、
10年の間にはカビが生えたりゴキブリが産・・・(自粛)・・・などなど
引き出しの中とはいえ不慮の事態も考えられますので。

私は昔、フロッピー(といっても8インチのペラペラのやつ)を
虫に食い破られたことがありますw
898名無しさん:04/02/24 18:42
gatewayパソコン復活って本当ですか?今月にある会社と合併してなんたら・・・って会社の同僚から聞きました。
899名無しさん:04/02/24 18:44
900名無しさん:04/02/24 18:47
サッパリ分かっとるやんけ、ヴォケ…
901643:04/02/24 18:47
>>894>>897
重ね重ね感謝
今現在MOで保存してるんですが、640MBは嵩張るし容量的にきついので
大容量のMOドライブ用意して、超硬のDVD-Rと併用してみます
時間とコストが大変ですが安全には変えられないので
データ紛失したら死ねますから・・・
902名無しさん:04/02/24 18:47
>>898
牛復活とも言えないな。

全頭検査終るまで輸入禁止措置がかかってるし・・・と、言ってみる。
903名無しさん:04/02/24 18:56
>>643

>>850をスルーしてるのは何故だ?
904名無しさん:04/02/24 19:03
いま現在PCにDirectX9が入っているんだけど、9が入っていればDirectX6.1のゲームはできますか?
9のなかに6.1も含まれているのでしょうか?
905904:04/02/24 19:06
ア、板違いだった
906名無しさん:04/02/24 19:12
>>903 >850
申し訳ない、マジ気が付かなかった


>>904
出来る
907名無しさん:04/02/24 19:22
>>904
出来ない場合もある
908名無しさん:04/02/24 19:25
アスロンは温度が高い他界って文句言う香具師がいるんですが、そこらへんがさっぱり
分かりません。AthlonXP2500+、win2000アイドリング時にSYSTEM35℃、CPU35.5℃。
これって高いんでしょうか?高い低いの基準がまず分からないのでさっぱりなんです。
909名無しさん:04/02/24 19:35
>>908
極めて普通
910名無しさん:04/02/24 19:36
>>908
シバけ
話はそれからだ
911名無しさん:04/02/24 19:49
ほしゅ
912名無しさん:04/02/24 19:54
>>909、910
ありがとうございます。とりあえずホッとしました。シバくのは円周率とかでよろしい
んでしょうか?
913名無しさん:04/02/24 19:55
それで良い、一時間ほどシバケ
914859:04/02/24 19:56
こういう質問は板ちがいですか?
915名無しさん:04/02/24 19:56
>>913
ありがとうございます。じゃぁ今からやってみます。
916名無しさん:04/02/24 20:04
>>901
ちなみに、漏れの場合は太陽誘電のCD-Rに
4倍速で焼いてある。
917名無しさん:04/02/24 20:04
>>859
今のとこ答えられる人間がいないんだろ
真のエスパーを待つか 他の板探すしかない
918名無しさん:04/02/24 20:11
>>914
取りあえずルータの取説見ようぜ
ACK = acknowledge data received (set in all packets but first)
919名無しさん:04/02/24 20:11
あるフォルダを削除しようとするとアクセスが拒否されました
というエラーメッセージがでて削除できなくなってしまいました。
どうやったら削除することができるのでしょうか
再起動などしてみましたが削除できませんでした。
920名無しさん:04/02/24 20:13
現在、オンボードVGAでAGPスロットがないためPCIのものを付けようとしているのですが、
取り付ける場合、デバイスマネージャでオンボードのものを無効にして、ドライバを削除すればいいのでしょうか?
921名無しさん:04/02/24 20:14
922859:04/02/24 20:22
>>917>>918
レスありがとうございます

安物だからかは分かりませんが、ログの説明?が無く、
DHCPやackなどで検索しても理解できる説明が探せなかったので
こちらに書き込みさせていただいた次第です。

>>859のログが一日20回ぐらい繰り返されるんですが
これは異常ではないんでしょうか?

もしよろしければ教えてください。
923名無しさん:04/02/24 20:27
起動してるプログラムを全部落としてスキャンディスクしようとしたけど、
Cドライブに他のプログラムが書き込み中です
とかって言われて、スキャンディスクが出来ません。
これって壊れてるんですかね。ちなみにデフラグも出来ません。
924名無しさん:04/02/24 20:29
>>921
そこで紹介されているソフトを使っても削除することができませんでした。
925名無しさん:04/02/24 20:30
>>922
通信技術板向けの話だからあっちがいいかも
>>923
当たり前。
すっきりデフラグ使え
926名無しさん:04/02/24 20:30
>>923
常駐も落としたか?
常駐落として再度やってみ。
それで駄目ならリカバリ。
927名無しさん:04/02/24 20:31
すいません、質問させてください
今日ビデオカードを買ってきたのですが、PCIカードのとこのスロットルにささりません…
スロットルの所は ― ――― っていう感じの形なのですが、
ビデオカードの方は ―― ―― ―っていうかたちをしています…
さらにカードとスロットルの端子の位置がずれていて普通にケースにさすとささりません

何か違う接続のものを買ってしまったのでしょうか…
PCはFMV-CE227Dです。宜しく願いします…
928名無しさん:04/02/24 20:35
>>922
DHCP自体は検索すれば腐るほど説明サイトは出てくる

単に回線接続が切れた→DHCPがIPアドレス開放
→IP割り振っていないPC発見→!→2→3

1.DHCPがofferをそのIPアドレスから受けた
2.DHCPがrequestをそのIPアドレスに出した
3.>>918してDOL以下の設定をした

長時間ルータを接続しているのであれば
ルータを再起動して様子見
929名無しさん:04/02/24 20:37
>>927
AGPスロット用だな。
恐らく挿さらない。
930名無しさん:04/02/24 20:44
>>927
FMVには、AGPがあるモデルはないはず。
ちなみに、ビデオカードのメーカと型番を書いてみ。
931名無しさん:04/02/24 20:58
>>920
ドライバ削除の方が先。(後からだと、完全に削除できない場合がある。)

ドライバを削除すると、再起動のメッセージがでると思うから、いいえを選択して、PCをシャットダウン。
その後、PCの電源コードを抜いて、カードを装着。
それから、PCの電源をONにして、BIOSに入って、オンボードVGAをdisableにする。
(BIOSへの入り方は、マニュアル参照。普通は起動時にdelキーを押しっぱなしにする。)
BIOSをSAVE&EXITして、PCを再起動。
立ち上がったら、ハードウエアの追加のウィザードがでるから、キャンセルして。カードに付属のCDを入れて
指示通りに、ドライバをいれる。


ときに、927が同じようなことを言っているが、
>>920=927か?
932名無しさん:04/02/24 21:01
>>928>>925
すみません勉強&努力不足ですね。
2週間ぐらい前までは何の不自由も無くネットに接続でき、システムログをみても

Unrecognized attempt blocked from ***.***.***.***:3378 to TCP port 3127

等のログしか無かったんですが、突然>>859のようなログが
何度も繰り返されるようになったため不安になり、
いろいろ調べDHCPについては検索できたんですが
どうにも理解できずこちらに書き込ませてもらいました。
少し様子を見て調子が悪ければ通信技術板のほうで聞いてみます。

どうもありがとうございました。
933名無しさん:04/02/24 21:06
すいません、質問させてください。
音楽など聴くと途中でよく音がとぎれるのですが、
何がいけないのでしょうか?
934名無しさん:04/02/24 21:11
>>932
port 3127でピンと北
バカがウイルスに引っかかって君の穴を突付いている
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:Vw1z_SIMTOsJ:www.kcn.jp/notice/virus.xml+port+3127&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>>933
再生中に別の動作をしている
935名無しさん:04/02/24 21:11
PenII266とセレロン500ではどっちが性能いいですか?
セレロン500のPCをくれるという人がいるんで、今のPCを捨てようかと迷ってます。
今はPenII266、4.2GHDD、Win98、富士通製です。
貰えるのはセレ500、10GHDD、98SE、SOTEC製です。
どちらのPCの方がいいでしょうか?
936名無しさん:04/02/24 21:12
>>935
捨てるんならクレ!

セレ500の方が十分イイ!
937名無しさん:04/02/24 21:13
せれろん500
938名無しさん:04/02/24 21:13
>>935
どうみてもceleron500MHzだが…
sotecじゃなぁ…
939名無しさん:04/02/24 21:13
>>935
サブとメインとして2つ持ってろ
940名無しさん:04/02/24 21:16
んだんだ
941908:04/02/24 21:24
シバき終わりました。スーパーπの3355万桁でシバきましたが、SYSTEM36℃、
CPU37℃でした。これって良いってことでおkですか?
942名無しさん:04/02/24 21:24
OKOK
943名無しさん:04/02/24 21:25
>>942
ホッとしました。ありがとうございます。
944927:04/02/24 21:26
ボードの型番じゃGYGABYTE1のGV-N56X128D-Pです。
AGPじゃないということはPCI接続のを買えば良かったということでしょうか?
PCIは旧式であまり性能が出ないと聞いたので少し残念です…
一万くらいで良い感じのありますかね…
945927:04/02/24 21:27
920さんとは別人です
946名無しさん:04/02/24 21:33
拡張子がmldのファイルってどうやって携帯に送るの?
普通に添付して送っても削除されましたって出るんだけど。
947かな:04/02/24 21:35
「Outlook Express ストア ファイルが損傷を受けているようです。
  ScanDisk を実行してみてください。」
ってでてメールが受信できないんですけど、どうすればいいですか?
どなたか教えてください。。
948名無しさん:04/02/24 21:46
WinRARで解凍したフォルダに隠しファイルでDescript.ionという
ファイルがあったんですが、これは何なんでしょうか?教えてください
949名無しさん:04/02/24 21:49
>>946
サイズが大きすぎたんじゃない?
950名無しさん:04/02/24 21:50
フォルダごとに隠し属性のdescript.ionというファイルを作り、そこに説明の情報が保存されるという動 作になります。
951名無しさん:04/02/24 21:53
FMVdeskpowerCE21CR使ってるのですが
内蔵ドライブをIOのABN8にしたくPCデポの店員に
取り付け可能か聞いたところ、「できません」と言われ
リカバリができなくなるとの事だったのですが
無理なんでしょうか?
外付けは高いし邪魔なので内蔵にしたいのですが
教えて下さい。
952948:04/02/24 21:55
>>950
丁寧な説明ありがとうございました
953名無しさん:04/02/24 21:55
>>927=944
そりゃ、AGP>>PCIだけどさ。
AGPスロットのないPCじゃどうしようもない罠。

AGPスロットがない人の為のグラボPCI
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050896960/l50

この辺のスレを覗いてみるといいと思うよ。
954927:04/02/24 22:00
>>953
有り難うございます、除いてみます
こういう間違いって返品とかはできないのかなぁ…
955名無しさん:04/02/24 22:01
>>951
内蔵ドライブを変えても基本的にリカバリCDは動作します。
956名無しさん:04/02/24 22:06
>>954
できないよ、そりゃ
957名無しさん:04/02/24 22:07
>>947
ScanDisk を実行してみてください。
958927:04/02/24 22:11
>>956
やっぱり無理ですかね…
売るしかないのか
959名無しさん:04/02/24 22:13
>>958
AGPスロットはねーの?

サイといっても
SiS社製 SiS740(AGP)
みたいな訳分からん記述しているが
960名無しさん:04/02/24 22:13
ものは試しに聞いて見れ。

ごねるって手もないわけじゃない
961名無しさん:04/02/24 22:16
>>958
PCI→AGPスロット変換するキワモノがあるが…
やっぱり止めとけ
962名無しさん:04/02/24 22:16
ノートでフォトショップやイラストレーターをいじってみたいのですが
Pen4 2.8とモバイルCeleron2.4どちらが適してますか?
963951:04/02/24 22:17
>>955
ありがとうゴザイマス。メーカーのHPでは交換すれば
できるっぽく書いてあったのですが特に問題はないのでしょうか?
今日修理から帰ってきたばかりなのですが、メーカー保障が切れた
二週間後に故障したのですがデポの五年保障なるものに入っていたので
無料ですみましたが保障の事を考えるとメモリーの増設もできません・・・。
964名無しさん:04/02/24 22:18
今使っているPCが数年前のもので使い辛くなってきたので
新しいPCを買おうと思っているのですが、
PC業界事情にはとんと疎いもので、どれくらいが標準というのが良くわかりません
デスクトップで、CDRWとそこそこのスペックがあって
ディスプレイが大型で綺麗なもので、価格が10万前後を限度に
いまのお勧めのPCを教えてください
もしくは何か参考になるサイトや、そういった相談をするスレはありますか?
965名無しさん:04/02/24 22:20
>>962
2.8だが
のーとは余り薦められない
966名無しさん:04/02/24 22:21
>>962
Pen4だが・・・それよりメモリ
>>963
> 保障の事を考えるとメモリーの増設もできません・・・。

修理の時外せばイイかと。メモリで保障どうのこうのは無いかと。

心配してるのは特に問題なし。交換方法もドライブメーカーに細かく載ってるだろう。

リカバリなんて滅多にしないと思うが、もし出来なければまた付け替えれば済むだけのこと。
(一部メーカーはハードウェアの構成が変わるとリカバリCDを受け付けないこともあるらしい)
967名無しさん:04/02/24 22:22
>>964
デスクトップ購入相談スレがあるから探す
この板の中だったはず
968名無しさん:04/02/24 22:22
>>964 新スレになってる。
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼7台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077610016/

969964:04/02/24 22:24
>>967-968
誘導ありがとうございました。
970951:04/02/24 22:25
>>966
ありがとうゴザイマス。外せばいいのですね。
店員が保障が効かなくなると言っていたので買わなかったのですが、
早速、買ってみます。
971名無しさん:04/02/24 22:26
>>970
どーーーしても心配なら富士通とIOに聞いてみれ。
972920:04/02/24 22:27
>>931
詳しく教えていただきありがとうございます。
今取り付けたのですが、ドライバを入れるとPCが起動しなくなってしまいます。
説明書には
「ご使用のマザーボード、BIOS、チップセットドライバとグラフィックボードの組合せに問題がある可能性があります。
 マザーボードのBIOSの更新およびチップセットドライバの更新状況をご確認ください」
と表記されていたのですが、いったいどうすればよいのかわからなくて・・・
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
973名無しさん:04/02/24 22:28
☆    _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

974951:04/02/24 22:37
>>971
ありがとうゴザイマス。
買って一年保障が切れてすぐ故障したので心配になってしまいました。
それと今回CPUを交換したらしいのですが
壊れる数ヶ月前からAVIファイルなどを見たりエンコードをすると
画面が白っぽくなり、おかしくなっていたのですが
コレは知人が言うには熱暴走してると言う事なのですが
怖くて付加のかかる作業ができません。
単なるCPU不良だったならいいのですが・・・
athlonXP2100+というCPUですが。
975927:04/02/24 22:39
>>959,960
AGPスロットは無いみたいです、色々試しましたがささる気配がありません
明日電話してなんとか返品なりできないかどうか聞いてみようと思います。
976名無しさん:04/02/24 22:42
>>920
起動しないとは?
起動の途中で止まってしまうのか、何かエラー音が出ているのか、
もっと詳しく説明してみてくれ。
977名無しさん:04/02/24 22:48
>>974
コーデックとか、グラフィック関連に問題がありそうな。
CPUはあんまり関係ないと思う。
その辺はDTV板とか、映像の板で聞くほうがいい

熱暴走と思うならCPUの温度を測定するツールで見てみるとか。
978920:04/02/24 22:50
>>976
起動の途中で止まってしまいます。
OSはXPhomeなのですが、winのロゴのしたでロード中みたいなバーが出る部分で固まってしまいます。
そしてそこで起動しなおすと、
winを正常に作動できませんでした、最近のハードウェアが・・・
とエラーが出て、ドライバ入れる前の状態でしか起動することができないのです。
BIOSの更新をしてみたのですが、最新のもので更新必要ないとでました。
979927:04/02/24 22:51
すいません、もう一つ気になったので質問させてください
仮にグラボを取り付け、オンボードからの切り替えに成功し、モニタに画面を写そうとした場合
うちのモニタは30ピンの専用コネクタなのですが、専用なのでグラボに付いてるモニタ出力端子には繋がらないですよね?
そうした場合メーカー品ではなく通常の規格のモニタを買わないといけないのでしょうか?
PCはFMV CE227Dです(http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html)
980962:04/02/24 22:52
>>965
オススメできないのはやはり発熱の問題ですか?
>>966
メモリを多く積むと良いのでしょうか?
VAIOGRT52F/P辺りが良いかと思ってたのですがMAXが1Gですが足りますか
981名無しさん:04/02/24 22:55
>>978
ドライバがあっていないようだな。
VGAカードのメーカーのサイトに行って、そのカードの最新のドライバを確認してみてくれ
982951:04/02/24 22:55
>>977
ありがとうゴザイマス。
板を探してみます。
また何かありましたらヨロシクおねがいします。
983名無しさん:04/02/24 22:55
ローマ字入力用のシート(A4サイズ位)があるサイトを教えてください。

PCのおまけで付いてきましたが、ぎゃ、じょ辺りが載っていません。

あ(A)〜
・・・
わ(WA)〜
ざ(ZA)〜
・・・

こんな感じのものです。お願いします。
984名無しさん:04/02/24 22:56
>>982
ここでええさ。
グラボが熱暴走すてる。
グラボ周りのファンを確認。
下手すると周りも巻き添えになるので早めに。
985名無しさん:04/02/24 22:57
>>983
ググれよ。
986名無しさん:04/02/24 22:58
Me使用です。updateが原因かと思われるエラーで
起動時に、設定ファイルの更新が出るのですが、
グレードアップできませんでしたというエラーが出て
セーフモードでしか立ち上がらなくなりました。
システムの復元にも挑戦したのですが、固まってしまいます。
このような場合はもう1からやり直すしかないのでしょうか?
987名無しさん:04/02/24 23:06
>>980
発熱以前に画面が狭すぎる
ストレスがたまるぞ

思い切った拡張も出来ねーし
988951:04/02/24 23:06
>>984
ありがとうゴザイマス。
グラボはチップセットに内蔵とあるのですが、
グラボを追加した方がいいのでしょうか?
それともファンを交換する方がいいのでしょうか?

989名無しさん:04/02/24 23:07
>>986
Windows Update失敗したらageるスレ 5
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1068705330/
990名無しさん:04/02/24 23:10
>>980
どうせなら処理の早いほうがいいだろ?
メモリは1G必須だな。
ノートでも14.1以上なら画面に困ることもなさそうだが・・・

エレメンツ程度しか触らんので、分からん。(12.1ノート)
991名無しさん:04/02/24 23:11
ビデオカードからテレビに動画を出力する方法があると聞いたのですが
どのような線を使ってどのようにしたら見れるのでしょうか?
992次スレ:04/02/24 23:11


【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ27【エスパー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077629934/

993名無しさん:04/02/24 23:12
RCA線−外部入力
994名無しさん:04/02/24 23:12
995名無しさん:04/02/24 23:14
踏め
996名無しさん:04/02/24 23:15
997名無しさん:04/02/24 23:15
久米
998名無しさん:04/02/24 23:16
1000get!!
999名無しさん:04/02/24 23:16
【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ27【エスパー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077629934/
1000次スレ:04/02/24 23:17

【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ27【エスパー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077629934/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。