■■■ノートパソコンの修理 三台目■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん:04/12/01 17:13:28
ケーブル
939名無しさん:04/12/01 17:57:23
>936
ノートパソコンに限らずメーカーPCのLCDってほとんどがマルチベンダーだから
どのメーカーのLCDを使ってるかで値段も大きく変わるんじゃないかと・・・
富士通製のパソコンなら底の部分に白地で黒文字のシールが貼ってあったんじゃなかったかな?
♯Bとか・・・・自信は無いが・・・・
5万っていうのは妥当だけど下手すりゃ十万近くかかるかも
安くすませるなら自己責任で冷陰極管の交換ってのもありだと思うが直る保証はできん。
BIBLOってLCDカバーが異常に堅くかみ合ってるからバラスのにコツが必要かと・・・・

940931:04/12/02 07:26:40
>>939
いろいろサンクスです。
裏面ラベルには、♯Tと書いてあります。
5万程度なら直してもいいけど10万もかかるなら・・・・。
とりあえず最新型買って一段落したら直してみようかなと。
941名無しさん:04/12/02 09:37:44
外部ディスプレイ付ければいいと思うよ。
942名無しさん:04/12/02 10:39:52
液晶の黒い斑点はどうとるのですか?
943名無しさん:04/12/02 13:26:04
>942
ドット抜けの事か?
944名無しさん:04/12/02 13:33:59
NH70使って10ヶ月くらいなんですが
左スピーカーが壊れたのと、あといくら充電しても
充電のケーブルとると起動しなくなってしまったので
修理だそーと思うんですがどれくらい期間かかるかな?
2週間くらい?
945名無しさん:04/12/02 13:40:34
>>944
そだよ。
でも夏休みと年賀状書く頃は修理持込が増えるらしいから、出すなら早めに
946名無しさん:04/12/03 12:45:46
修理の電話したんだけど、
症状は 暗いからって(バックライト切れ?)。
だいたい費用どのくらいかかりますかっ て
聞いたら親切に調べてくれたんだけど
3マソって言われた、もし他のとこも壊れてたら
10マソまで行かないよな…見積もりがくるのが怖い ガクガクブルブル
947名無しさん:04/12/04 15:42:43
>946
見積もり後未修理返却してもらえば、検査費用みたいなので1万円くらいですむんじゃね?
948名無しさん:04/12/04 16:46:26
Dynabook G4を仕様しているのですが、
キーボードのキーが5個も外れている為交換したいのですが、
メーカーからキーボードのみを取り寄せる事って可能でしょうか?
もしくは、そういった取り寄せを行っている店等知りませんか?
(修理代金調べたら技術料だけでで13000とかふざけた事書いてあったのもで。)
949名無しさん:04/12/04 17:49:22
>>948
全然ふざけてない
950名無しさん:04/12/04 18:02:03
>>949
サポセンの方こんにちは。
キーボードの換装なんて誰だって出来るでしょ。
951名無しさん:04/12/04 18:05:10
>>950
キーボードごと欲しいの?キートップだけで充分じゃない?
つーかさっさとメーカーに問い合わせろよ。
952名無しさん:04/12/04 18:40:28
部品だけほしいって奴らは
原料代くらいしか払う気はないんだろうな
953名無しさん:04/12/04 20:32:41
電源入れてもメーカーのロゴが表示されません。
何回かつけたり消したりしたら起動されます。

電話のみ症状を言って聞いたら4万弱らしいです。でも正式にみてもらった
わけではありません。見積もるだけでも7000円はするらしいです。

買って3年目ぐらいです。18万で買いました。
メーカー修理だと部品代2.5インチHDDだけで2万5000円するらしいですね。

正直微妙なラインなんですが、これはメーカーに修理してもらった方が
いいのか、それとももと安く修理してくれる修理屋に修理してもらうか
どっちがいいでしょうか。
それともし修理屋の方がいいのならどこの修理屋がお勧めでしょうか。

正直ノートは今回のとは別の部分、(ディスプレイとのラジエーターかな)
あたりで3,4回修理してます。いいかげん疲れました。

954名無しさん:04/12/04 20:47:15
>>951
キーボードごと欲しい。
いかれてるボタンもあるもので。
ちなみに前Vaioをソフマップで修理した時は
キーボード換装代8000円だった。
東芝だと2万だとよ。あほか。

>>952
部品相応の値段で欲しいってだけだよ。
HDDにしろキーボードにしろ、誰でも簡単に換装出来るものに
法外な値段ふっかけるなって話。
955名無しさん:04/12/04 20:50:27
>>953
メーカーに修理してもらった方が良いと思う。
下手な素人修理で、配管から水漏れしたら大変(w
956953:04/12/04 20:56:40
>>955
そうですか、もう少し様子見てもうだめだ!!!と思ったら
すかさず修理にだすことにします。でも高いですね〜〜
957名無しさん:04/12/04 20:59:37
エプソンダイレクトの修理保証に関してお聞きします。
エプソンダイレクトは延長保証も一年当たり3150円?あたりだと
思うのですが、これはこの額で他にお金はかけないでいいのか
つまり最初の一年保証を伸ばしたもの、なのでしょうか?

後、延長保証の金額が他と比べて安いですが、修理内容に関して
はどうなのでしょうか。はやいというのは聞いてます。
958名無しさん:04/12/05 20:17:06
NECのLAVIE L LL800R/7を使ってる者です。
11月中旬頃に突然モニターがほとんど見えない状態になりました。
(うっすらとは見える)
そこでメーカーに修理に出したところ
インバーターという部分の故障と言われたのですが
その部品が輸入に頼ってるらしく、いつ入荷するか分からないと言われました。
いつ直るか分からないのも困るので返してもらったんですが
どうやって直したらよろしいでしょうか?
インバーターという部分だけジャンクノートから取ってきて
素人に付けられるものなのでしょうか?
それとも、同タイプのジャンクノートをオークションなので落として
ハードディスクだけ取り替えるしかないのでしょうか?

ちなみに、メーカーの対応はかなり悪いと思いました。
「いつ入るか分からない」だけで
こちらが困ってるのに何の提案もなし。
普通、何か別の手段か「こうしたらどうでしょう?」とかしないんでしょうか?
それに、それだけ時間がかかるなら
お客に悪いと思って修理代を安くしたりしないんでしょうか?

そういうわけで、これからは必要に迫られない限り
NEC製品を買うのをやめようと決めました。
959名無しさん:04/12/05 21:09:44
>>958
>インバーターという部分だけジャンクノートから取ってきて
>素人に付けられるものなのでしょうか?
インバーターは、蛍光灯の点灯管部分と同様の動作をします。
普通は、液晶カバー内に在ります。

丁寧に分解すれば、素人でも取替えられますが、
最悪の場合、PCを壊す覚悟が必要だと思います。
(分解手順を、手探りで見付ける時に、爪を折ったりする)
960名無しさん:04/12/05 21:14:10
>>958

> ちなみに、メーカーの対応はかなり悪いと思いました。
> 「いつ入るか分からない」だけで
> こちらが困ってるのに何の提案もなし。
> 普通、何か別の手段か「こうしたらどうでしょう?」とかしないんでしょうか?
> それに、それだけ時間がかかるなら
> お客に悪いと思って修理代を安くしたりしないんでしょうか?

> そういうわけで、これからは必要に迫られない限り
> NEC製品を買うのをやめようと決めました。

修理のレスではないが、お前もうパソコン買わない方がいいよw
961名無しさん:04/12/05 21:33:25
R-OAなんかだと交換してくれると思う
でもちょっと前にこのスレでR-OAに交換に出した人が
いろいろと問題あったようなことを書いてたから
まあその辺は自分で判断して決めましょう
962名無しさん:04/12/05 22:23:21
>>958
結構壊れるところだから買ったジャンクも同じかもしれない。
963名無しさん:04/12/05 22:44:35
>>958
まず、NECのどこに修理問い合わせをしたんだい?

古いパソコンでなければ、インバータぐらい補修品として持ってるのが普通。
古いパソコンならば、いくら待ってても輸入は困難と思われ。
964名無しさん:04/12/05 23:45:46
>>958
>インバーターという部分の故障と言われたのですが
>その部品が輸入に頼ってるらしく、いつ入荷するか分からないと言われました。
メーカーとして部品をストックするのが当然。
最近のメーカーはCSに異常に反応するのでNEC本社のお客様相談室に直接訴えた方がいいよ。
965名無しさん:04/12/05 23:59:55
SHRAP Mebius MN320-X13

ディスプレーが見えなくなりました

考えられる原因と直し方を教えてください。今は別のモニターにつないでパソコン使ってます
966名無しさん:04/12/06 00:36:04
>>948
メーカー系保守会社では旧部品没収の上、補修部品と修理サービスの
抱き合わせ販売しかしないかもしれないけど、
秋葉原のチチブデンキでは東芝PCの部品を取り寄せられるようです。
通販もあり。部品によっては取り寄せ出来ないものもあるかも。
ttp://www.chichibu-el.co.jp/
967名無しさん:04/12/06 01:26:31
dynabook EX/522CDE3

ディスプレイと本体とをつなぐヒンジ(?)の左のプラスチックカバーが取れてしまいました…
これって個人で直せますか?もし直せるなら方法等を教えてください。
968名無しさん:04/12/06 15:08:09
映写?アダプターというものが壊れたようなのですが
これって何をする部品なのでしょうか?
969名無しさん:04/12/07 01:18:12
あげとくか
970名無しさん:04/12/07 02:26:16
ここでどうしようと聞いてるような奴らに、自分で直すのは無理。
さっさとメーカーに電話しろ
971名無しさん:04/12/07 02:48:34
つーか>>965>>967>>968あたりのログもろくに読まんどあほうは相手にされてないだけ
972967:04/12/07 06:30:54
>>971
読んだのですが、自分カバーが取れただけなので…
973名無しさん:04/12/07 22:02:51
>>972
接着剤で貼り付けとけ。
974名無しさん:04/12/08 11:49:04
ソニー修理だしたら、10マソ越え
しかたないから、新しいの買う。ソニーはもういやだっ!!どこがいいかなー
975名無しさん:04/12/08 12:48:01
修理代が高いのが嫌だったら部品が手に入りやすい東芝だろ。
そのかわり、簡単な修理やサポートはかえって高くつくけどさ。
976名無しさん:04/12/09 12:55:05
お前らにいい情報だぞ!!
俺もそうなのだが故障したっぽいそれで見積もりだけでも
けっこうかかるだろ?それはメーカーに直接送ったときだ。
でも大手電気店に一度相談し、それで電気店経由で
メーカーに送ってもらうと電気店が見積もり料負担か
少しのお金払うだけでいいかもしれない。
この場合は見積もり料に関してだからその後見積もってもらって
修理代金は自費で払うかもしれないけど見積もり料だけで
高い代金払うよりは一度大手電気店に相談してみた方が
いいかもよ。
977名無しさん:04/12/09 13:36:29
>>976
でも、その場合、修理代が高く付く場合がほとんど。
最初から修理する気ならメーカー直で送っておいた方が安くつくし
早く修理からあがってくる。
見積もりだけ電器屋でさせるのならいいかもしれないけどね。

SONYなどは見積もり料も送料もとらないし。
978976:04/12/09 14:44:54
>>977
なるほどそうなんですかー。修理する方法もいろいろありますね。
いや、それにしてもノートの修理代金は高いですね。
979名無しさん:04/12/09 18:00:04
東芝dinabook C8/213LDDWのHDDを取り出した方いますか?
実は、OSの立ち上がりが、徐々に遅くなり、おとといHDDの回転の音が断続的にするだけで、
起動しなくなりました。
リカバリもHDDへのインストールの段階になると1時間くらい待っても無反応です。
BIOSは生きていますので、HDDだけ、交換しようとしたら
HDDの位置に裏面から開けるところがないんです。
キーボード側からなんでしょうか?
メーカに問い合わせたら、(技術料)12800円+(HDD60G)28000円
くらいだそうです。
HDDのはずし方なんてものは教えてもらえないし、こちらで用意した東芝のHDD(同型番)
を工賃払うから入れてくれ、というのもだめ!
60GBが高いから40GBを取り付けてくださいってわけにもいかないみたいです。
交換保証も、たった3ヶ月!
東芝2.5HDDの60GBなら、アキバのショップで12000円あれば買えます。保証ありで
簡単にHDDがはずせないようになっているということは、この先、HDDの故障の度に40000円ほどかけると思うと
HDDをはずしにくくされて、大変困っています。
情報お待ちしています。
980名無しさん:04/12/09 18:25:37
>>979
ちょっとググッてみたら特に難しい交換ではないと思ったけど?
981名無しさん:04/12/09 18:43:52
交換とか改造が一番簡単で情報が手に入れやすい東芝の
HDD交換すら出来るスキルがないなら諦めれ
982名無しさん:04/12/09 18:53:38
>>965
うっすらとでも見えているならバックライト切れ
全然映ってないならモニタ部との接触不良
バックライト修理なら5万円超だからMMX133のノートを直すだけ無駄
接触不良なら分解して線を繋ぎ直せばいいけど、結構細かい仕事に
なるよ。線の長さにも余裕がないし。
ま、寿命ですな。俺なら一度分解して失敗しても今の使い方
(外部ディスプレイ)は出来るから、覚悟してやってみて、ダメならすっぱり
諦めて今の使い方を続けるか、買い換え。
983名無しさん:04/12/09 18:57:41
>>979
ググったらすぐに出てきた
やる気あんのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C8のHDDは、パームレストの下にあります。まず、電源スイッチが
載っているパーツを外して、キーボードを固定している2本のネジを
外します。パームレストは3本のネジ(中央のネジは小さいタイプの
ドライバが必要です)で固定されています。
うる覚えですが、バッテリーを外して、中にあるネジ1本も外したよう
な気がします。(もしかしたら外さなくてもパームレストは外れるかも
ネジを外すと左側サイドにあるHDDカバーが外れると思います。
あとは、HDDケースにくっついているベロのような物を引っ張れば
HDDが外れます。
984名無しさん:04/12/09 19:27:29
>>983
本人にググらせろよw
985名無しさん:04/12/10 01:14:01
983の方どうもありがとうございました。
ネジの数さえわかれば、後は爪の位置だけだったので、バッテリーの裏にあるネジも含めて4本はづして、
右側から少しずつはずしました。
あとは、カバーについているネジをはずしたら、でてきました。
ほんと、ありがとうございました。
HDDはやはり同型番を購入の方がいいのでしょうか?
東芝でも型番が違うと、不具合がおきるのでしょうか?
986名無しさん:04/12/10 02:03:00
同型番売ってて、その容量でいいならそれにするに越したこたぁねえ
だろうけど、普通、換装する場合はそうじゃないことの方が多いから
とりあえず、何か買ってきてやってみれ。
ま、日立あたりにしときゃ大丈夫だろうけど、ハズレ引いてオクで
売り飛ばしても修理に出すよりは安いさ。
987名無しさん
>日立あたりにしときゃ大丈夫だろうけど、
それは言える。

>ハズレ引いて…・
漏れは、最近ハズレないな
昔は、動作に問題ないが回転音の大きいやつがけっこうあったなー