【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ23【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/02/03 21:45
>>950
修理か見積り出したほうがはやい
うちもこないだ同じ症状でて修理出したらマザボの故障だった
953名無しさん:04/02/03 21:55
OSはwindowsMeです。自力では無理と分かったらやはり修理ですよね。。 3年半使っていたのですが、最近はHDDにかなり負担かけてたので そのせいかもしれないです。
954名無しさん:04/02/03 21:58
ノート型パソコン昨日から使っているのですが
画面が動かなくなってしまいました
強制終了するとパソコンが壊れると聞いた事が
あるのですが本当ですか??
955名無しさん:04/02/03 22:04
今度パソコン買おうと思ってるんですが、モニタは今あるのを使いたいと思ってます。
今のモニタはパソコン本体から電源を取っていてパソコンの電源と連動してモニタの電源もON/OFF出来るようになっています。
先日、弟がパソコンを買ったんですがモニタの電源は家庭用コンセントから取っていました。
最近はパソコン本体からモニタの電源を取らないのでしょうか?
パソコン本体から電源を取らないってことはモニタの電源ON/OFFは手動でしろってことですか?
ご教授お願いします。
956名無しさん:04/02/03 22:05
>>954
強制終了と言っても色々ある。
ボタンで終了するならいくら酷くても壊れるのはソフトのみ。
金槌を使って終了するやり方だと大概壊れる。
957名無しさん:04/02/03 22:12
>>950
MEなら3.5インチ起動DISKで立ち上げDIRと打ってENTER。
中身が見れたらSCANDISKと打ってENTER動かなかったらC:\SCANDISKと打ってENTER
運が良ければ...
958名無しさん:04/02/03 22:14
みなさん、パソコンは大体どれくらいの周期で買い替え
られるのですか?
959957:04/02/03 22:15
DIR-->C:にしてからDIR
960名無しさん:04/02/03 22:16
ウインドウズのUpdateしたら、ネットが遅くなったように思うのですが気のせいでしょうか?しかし昔に比べて遅くなったのは前から感じてます。
速くする方法はないでしょうか?
961名無しさん:04/02/03 22:18
>>960

とりあえず回線と平均的な実測値だして。
ついでにPCのスペックと環境から全部書け。
君の感覚なんてあてにならないし。
962名無しさん:04/02/03 22:33
ノートPCを起動したところ、画面全体が薄暗くなってしまいました。
前日使っていたときには普通の明るさだったのですが・・・
OSはme、celeron700のメモリ128です。
もし宜しければ解決方法を教えて下さい。
963名無しさん:04/02/03 22:45
>>962
何度か開けたり閉じたりを繰り返せば
調子が良くなる
964暇人:04/02/03 22:46
今まで保存したらjpg形で保存されてた画像が急に
bmp形式に保存されるようになったのですがどーしたらなおりますか?

ウィンXP ばりゅすたぁ〜
965名無しさん:04/02/03 22:49
xvidのコーデック入れたんだが、画面は一応うつるんだがモザイクかかったり緑の部分ができたりして
まともにならないのは何でですか?
966962:04/02/03 22:51
>>963
その方法で直りました。
本当にありがとうございました。
967すいません:04/02/03 23:00
 自作のPC(Pentium4/2.6Ghz/80G)を昨夏かったんですが、秋頃からネットやハードウェアを起動していると
突然XPがこおってしまいます。もちろんCtrl+Del+Altなんかは、通用しません。とにかく
何も反応しなくなり、画面が一瞬で100分割ぐらいにぐちゃっとなっていまいます。
これは、ハードディスクがいかれているのでしょうか?そうであれば、ハードディスクを買わないといけないでしょうか?
もちろんスキャンディスクも数十回しました。
968名無しさん:04/02/03 23:05
ああー直った直ったぞ!
ナントカコーデックパックとか言うのが入っていて、それ削除したら戻った!
969名無しさん:04/02/03 23:11
>>964
きゃっしゅのさくじょ
970暇人:04/02/03 23:15
きゃっしゅ?…cookie消したら直りましたたぶん
971957:04/02/03 23:15
>>967
CPU,メモリ,ビデオカード、この中に超能力絶対零度を唱える奴がいる。
ハードディスクは問題なさそう。
972名無しさん:04/02/03 23:18
>>970
cookieは関係ねえ。
973名無しさん:04/02/03 23:21
自分のパソコンのCPUの性能はどうやって調べればいいのですか?
974名無しさん:04/02/03 23:24
>>973
説明書を読む
975名無しさん:04/02/03 23:27
たびたび失礼します。どうやら復旧ディスクでも駄目なようでした。 明日にでも修理に出してみます。 ありがとうございました。
976名無しさん:04/02/03 23:29
>>975
力になれずにすまん。
977名無しさん:04/02/03 23:33
CPUはメモリのようにPC上で確認することはできないですか?
978名無しさん:04/02/03 23:35
いえ、やるだけのことはやりましたし満足です。 金のことを考えると正直泣きそうですが…。 とにかくいろいろとありがとうございました。
979名無しさん:04/02/03 23:40
>>977
C:\Program Files\DirectX\Setup\DxDiag
みたいなものを立ち上げてみる
980名無しさん:04/02/03 23:40
>>977
マイコンピュータアイコンを右クリック→プロパティ

詳しく知りたいならAIDA32やCPUZやWCPUID等の環境表示ツールを使う
981暇人:04/02/03 23:42
>>969
キャッシュの消し方は?
982名無しさん:04/02/03 23:42
983名無しさん:04/02/03 23:52
>>977
できるよ

978になんか言おうかと思ったけどレスおうのマンドクセ
次からは名前にレス番くらい入れろよ。
984名無しさん:04/02/03 23:54
ゲームうんぬんの前に初心者質問
ビデオメモリが推奨32M無いのであpデートして下ちいって言われたんだが、公式サイトの奴じゃあpデートデキナイ…
もう無理ぽ?
てか日本語のあpデートサイトあるなら教えて下ちい。
(;´Д`)むぅ
985名無しさん:04/02/03 23:57
>>984
えー 日本語をきちんと書いてください。
友達に聞いてるんじゃないので。
986名無しさん:04/02/04 00:00
>>985
ゲームをやるのに推奨ビデオメモリが32Mないんです(現在4M)
アップデートできるサイトなどあるんでしょうか
987名無しさん:04/02/04 00:01
>>984
物理的なうpなので何かパッチでうpするのではなく、
メモリを増やすわけですが、それだとグラッフィクボード買う事になります。諦めなさい
988名無しさん:04/02/04 00:02
>>986
結論

 「 グ ラ フ ッ フ ィ ク ボ ー ド 買 え 」
989名無しさん:04/02/04 00:03
ビデオメモリをアップデートじゃなくて、増やしてくれってことだと
思うけど、増やすにはマザーボードにAGPスロットがないと
新しいビデオカードがさせない。
4MってことはオンボードでAGPないかもしれないから
新しいパソコン買うのがいいね。
32Mなら安いパソコンでも動くはず。
990名無しさん:04/02/04 00:04
>>987
なるほど、買うしかないのですね即レスthx
だが買っても取り付けできなそう(;´Д`)
991名無しさん:04/02/04 00:04
多分うpグレードと間違えたのだろう
992名無しさん:04/02/04 00:05
>>990
それだと諦めてちゃんとしたPC買うしかない。
財布開けや
993名無しさん:04/02/04 00:06
>>988即レスどうも

>>989こちらも即レスありです
マザーボードにAGPスロットがあるかどうか・・
自分じゃ分かりかねます(´・ω・`)ショボーン
PC買う余裕ないんでゲーム自体を諦めることにします
994次スレ:04/02/04 00:08


    【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ24【エスパー】
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075819628/


.
995名無しさん:04/02/04 00:16
質問ですがパソコン買って3ヶ月ぐらいなんですけど
一週間ぐらい前から起動中にいきなり再起動かかるようになっちゃったんです
電源ONにすると30分ぐらいで再起動して、その後は普通に使えてます
ひどいときは再起動が3回ぐらいかかることもあります
原因分かりますでしょうか?
996963:04/02/04 00:48
>>962=>>966
レスしたまま忘れてたけど、>>963で直るなら
ヒンジの部分で配線が接触不良もしくは断線してるので
多分そのうち症状がひどくなって液晶が映らなくなるはず。
修理するか、外付けのモニターを利用するか
ノートごと買い換える必要が出てくると思います。
997名無しさん:04/02/04 01:19


997

998名無しさん:04/02/04 01:29
ディスプレイの表示がおかしいんですけど。画面の色が16色しかなくて。
999名無しさん:04/02/04 01:30
1000ゲットさせていただきますよ。
1000名無しさん:04/02/04 01:30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。