CRTの電磁波を切実に考えている人よろしく

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん:04/04/24 20:33
    -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    すいませんでした―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  ちょっときにいらないとぼくう
    ̄       \_つ-ー''       すぐ自作自演だろってののしっちゃう
                     悪い子なんですちゅ。
                     ママにいつもしかられまつ

943名無しさん:04/04/24 21:03
>>941
>どんなに頑張ったって今さら論破された事実は変わらん
944名無しさん:04/04/24 21:37
論破?したと思ってんのか?まじで。
あほちゃう。心配派の完勝だったのに。
誰が見たってさ。くやしいって?なんで楽勝だったのに悔しいの?
945名無しさん:04/04/24 22:16
>>944
>観てて感じるのは浅ましさだけ
946名無しさん:04/04/24 23:16
>>944
そりゃ藻前(=>>909の『A』)も見方によっては「勝ち」だろう。
誰からも尊敬されんがな。
947みより:04/04/26 08:46
アンチ派にお勧め、めからうろこが落ちるヨ

電磁波の影響を簡単にに体感できる方法がある
変電所のわきで大量に高圧線が集まっているところに
2,3時間でも座ってみたまえ

すごい嫌悪感とその後,疲労感があじわえるから
948名無しさん:04/04/26 12:02
     べろべろばー    ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ ウホホホホ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 | 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_)  ∩___∩ 
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| / | ノ      ヽ )))
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ     /  ●   ● | i )  ハア?
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ   |    ( _●_)  |/ /
  /      /   | /(入__ノ   ミ   彡、   |∪|   ノ / 
 |       /    、 (_/    ノ   /    ヽノ    /
 |  /\ \    \___ ノ゙ ─ー            |
 | /    )  )    \       _             |
 ∪    (  \     \     \
       \_)   悔しがってんの
949みより:04/04/26 12:33
WHOとか公的な機関が電磁波は発ガンの可能性あり
っていっているのにアンチは影響なしって言うw


電機業界の回し者でないとしたら
思考回路が壊れているとしか思えない

http://homepage3.nifty.com/%7Ebemsj/
950名無しさん:04/04/26 12:52
950ゲトかな。でももう終わりでいいべ?
とことん不毛なだけだしさ。

最後に一応聞いてみるか。
>>949ソースは?
951名無しさん:04/04/26 13:24
>>949
公的機関の見解としては>>908がいいか
ttp://www.nies.go.jp/chiiki2/emf/elec_hp1/state.html
列挙すると
商用周波数(50ないし60Hz)を含む超低周波の磁界について
1.ヒトに発がん性があるかも知れない
2.(1.の根拠)小児白血病に関しては0.4μT以上でリスクが2倍以上
 (ただし小児白血病リスクが上昇することを説明する科学的根拠はみられない)
3.脳腫瘍やその他の固形がんについてはリスクは認められていない
4.動物実験による系統的な発がん性を示す証拠はみられない

確かに、IARCではELF帯の電磁波についてグループ2Bに分けており、
主たる論拠は2.。
ただし2.はこのスレで何度か出てるが疫学的調査でサンプル数や
バイアスの問題から、必ずしも無条件で信頼できない。これに関する見解
ttp://www.nies.go.jp/chiiki2/emf/elec_hp1/new.html

あと、ttp://homepage3.nifty.com/%7Ebemsj/
ここは多数の文献を引用してるから、
孫引きするときは対象となる物を書いた方がいいぞ。
ttp://homepage3.nifty.com/%7Ebemsj/ELF6.htm
とか
952名無しさん:04/04/26 13:38
次スレ必要だなあ。
必死に終わりにしたがってる人がいるくらいだから。
953名無しさん:04/04/26 17:01
だって自分が不利になるとすぐ荒らすんだもん
>>897>>908で教えてもらった情報には目え通したのかよ
954名無しさん:04/04/26 18:00
とりあえず電磁波が安全って言ってるヤツにマグネトロンの電磁波を
24時間365日照射してやってくれ。

それか人間が入れる電子レンジ作ってその中に入ってもらおう。
安全だと言ってるヤツはきっと生還することだろう。

各周波数帯において人間の体にどのような影響があるのか研究する必要が
あるだろ、もちろん企業の息のかかってない組織でね。
955名無しさん:04/04/26 18:03
>>954
さすがに熱的効果を否定してるやつはおらんだろ
あと、企業の息のかかってない実在の組織をあげてみてくれ
956名無しさん:04/04/26 18:08
>>954
とりあえず水が安全って言ってるヤツに滝のような水を
24時間356日浴びせつづけてやってくれ。

それか人間が入る水槽作ってその中に浸かってもらおう。
安全だと言ってるヤツはきっと生還することだろう。
957名無しさん:04/04/26 18:09
つまり「これらのソースは内容が難しくて読めなかった」と
よく分かりますた

次スレ立てるなら電波板とか身体と健康板、メンタルヘルス板なんてどうでっしゃろ?
スレタイで上手くカムフしてるけど中身は激しく板違いだし
958名無しさん:04/04/26 18:54
>>954
最後の一文「研究する必要がある」には同意。正しい方法でな。
いまだに企業云々言うのはワケ分からんが、ようやく少しはマシになってきた。

だって、今現在言われてる「癌になる」「バタバタ死ぬ」って噂の真相は証明されてないと、やっと自分で認めたわけだから。
道のりは長かったが、大した進歩だ。
959名無しさん:04/04/26 20:38
>>958
「企業の関わってない研究機関などない。
 故に電磁波が有害だという結果は出てきようがない」
と、いいたいだけなのかもな。
960名無しさん:04/04/26 21:13
どこをどう考えても、影響ない派の一人相撲といういうかオナニーだったな。
このスレ。
どうも実際に影響あるものをどうやって詭弁を弄したって、それは詭弁でしかないからなあ。
空虚だ。
奴らにしてみれば、やれ白装束だの、宗教だのっていう言わば、販促攻撃で、
目をくらますことしかできなかったわけだなあ。哀れだった。
961名無しさん:04/04/26 21:26
>>960
もっとうまく釣れよ。
962名無しさん:04/04/26 21:44
相変わらずうぜい奴かいる。
釣りじゃねえ。正論だ〜〜〜っぴよ〜〜ん。
963名無しさん:04/04/26 22:00
>>962
何が何でも絶対無害だなんていってる人はいるのか?
きちんとした根拠を示せば納得する人が多いと思うが。

まぁ、何が何でも絶対有害って人は間違いなくはいると思うが。
964名無しさん:04/04/26 22:33
>>963
だよな。今後の研究結果次第ではあり得ると言ってるわけだし、そういう意味じゃ影響絶対無し派なんて存在しない
965名無しさん:04/04/27 07:31
影響あり派が信用を得てないのは、
・ソースがほとんどない
・たまにでてきても、信頼できる研究機関の報告ではない
・何が何でも絶対有害だというスタンス
・途中で知能障害を起こす
このあたりが問題。
この辺を改めればそれなりに信頼を得られると思うんだが
966名無しさん:04/04/27 11:38
それ影響なし派じゃん。w
967名無しさん:04/04/27 13:11
日本のPCの世帯普及率は50%超えているんだが、
それだけ多くの人が「人体実験」してても
影響があるかどうかはっきりしてないのに、
「電磁波の害」なんて声高に主張されてもねえ。

タバコとかディーゼルとか残留農薬といった
身近なものこそもっと注意してしかるべきなのに、
そういうのは無視して電磁波をむやみに怖がるのはなぜだろうね。
ディケンズにならって、望遠鏡的環境論者とでも呼ぶべきか。
968967:04/04/27 13:19
ディケンズの「荒涼館」っていう小説にジェリビー夫人っていう登場人物がいてね。
この人はアフリカの子供たちを心底愛していて、
アフリカでの慈善活動に熱中しているんだけど、
一方で自分の家のことにはまったく無関心で
自分の家族もほったらかし。

主人公はそんな夫人のことを「望遠鏡的博愛主義者」と呼んで、
私は遠い国の人よりもまずは自分の周りの人を幸せにできるようになろう、
って決意するんだけど。

電磁波なんて因果関係がはっきりしないもので大騒ぎするよりも、
たとえばこれ↓ひとつとってもわかるように、タバコのほうがよほど切実な問題だし
禁止することによって得られる効果も絶大だって、誰が見ても明らかだと思うんだけどなあ。
この落差はどこからくるんだろうね。

▼朝日 たばこがなければ、毎年9万人がん患者減 厚労省研究班
http://www.asahi.com/science/update/0423/004.html
969名無しさん:04/04/27 20:58
>>967
お前さんの能力を超えているだけのことだ。お前さんがそれを潜在意識の
中で認めたくないから無理やりグレーないしはしろにしてしまているだけのこと。
970名無しさん:04/04/27 21:35
>>965
な?不毛だろ
971みより:04/04/27 21:45
まあ、PCくらいの弱く,短時間じゃ影響は少ないと思われ

本命はたえまない
送電線、高圧線系

強く、近い
IHクッキングコーター

かな
972BEMSJ:04/04/27 22:00
すごいスレッドですね。電磁波の健康影響を探求しています。最初の1番へのコメントです。
パソコンからの電磁波を気になさるのは理解できますが、さほど心配することはありません。
世界保健機構WHOでは現在国際電磁波プロジェクトを進行中です。
このプロジェクトが発行した文書の中にVDUからの電磁波に関する見解文書Fact Sheet 201があります。
これによれば、パソコンからの電磁波は気にする必要はなく、妊娠への影響もなく、
電磁波OAエプロンは効果もなく、その使用の必要性もない、と明記されています。
詳しくはhttp://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/fact_japanese.htm
(もしかしてURLが変わっているかも)文書は各国語で読める様になっており、日本語を選択してください。
実は私はこの201文書の日本語訳に関与したものの一人です。

OAエプロンは、その素材を特殊な試験機でテストすれば、効果を表す数字は出ます。
電磁波は回折といって、有限の大きさの電磁波シールド素材に対して、突き抜けは
しませんが、縁から回り込むという性質を持っています。
したがって、OAエプロンは実効的に効果はないのです。素材で得られた数値は
エプロンでは適用できないのです。

OAエプロンの素材で、頭の天辺から足のつま先まで、1mmの隙間もなく覆えば、
その時は99%電磁波カットという効果が出ます。こうしたことから、電磁波防護OAエプロンの効果がないことがわかってきたので、
店ではどんどん売れなくなり、売らなくなっています。

参考までに、私のWEB「電磁波健康影響講座」には、WHOの見解を転載の許可を得て
掲載してあります。時間があれば、覗いてください。http://homepage3.nifty.com/~bemsj/ です。

また、以下のサイトもお薦めです。電子情報技術産業協会(JEITA)のEMF・表示装置委員会のWEB
VDTからの電磁波の健康影響に関し、VDTの低周波電磁界のガイドラインの内容、
低周波磁界暴露状況調査結果、電磁波防護用品の効果など発表しています。
http://home.jeita.or.jp/eps/emf_vdt_index.html
(もしかしてURLが変わっているかも)
973名無しさん:04/04/27 22:05
>>972
読解力皆無の>>949が、あなたのHPを出してたわごとを吐いています。
この馬鹿にわかりやすく説明してやってください。
974名無しさん:04/04/27 22:07
すばらすぃ。
これでなにがなんでも無害だというアンチ、
影響がある可能性があるというやつを虚偽を広めているとのたまうアンチは口だしできないね。
975名無しさん:04/04/27 22:26
いつのまにか「電磁波絶対有害派」が「あるかもしれない派」、
「まだ証明されてないよ派」が「絶対無害派」ということにされてしまったw
こういう所がつくづく浅ましいんだよな

>>972
いま携帯しかなくてリンク先読めないから何とも言えないが、
こんなに研究してる所があるとは知らなかったよ。さんくす

あれば成書とか雑誌なんかも紹介しちくり。機会があれば読んでみる
976名無しさん:04/04/27 22:28
どうでもいいけど
自 作 自 演  し 過 ぎ

しかも指摘されるとビビってちゃうのがワロタ
977みより:04/04/27 22:38
>>972
あなたのHPも最近みました。
日本の機関(JEITA等)はいろいろ業界のしがらみで
発言を控えていると思い、いまいち信頼性にかくと
思いますがどう思いますか?
私は免疫系に10年スパンで悪影響を及ぼし
(メラトニン等のホルモン不全他)他の発癌因子で発癌するので
研究に引っかからないのではないかと思っているのですが
978名無しさん:04/04/27 22:49
>>976
どんなに頑張っても>850あたりから今に至るまでの醜態は隠しようがない
979名無しさん:04/04/27 23:21
    -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ976   ヽi    すいません―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  ちょっときにいらないとぼくう
    ̄       \_つ-ー''       すぐ自作自演だろって決め付けちゃう
                     おちんちんいじる悪い子なんですちゅ。
                     ママにいつもしからまつ
980名無しさん:04/04/28 01:08
で?
981名無しさん:04/04/28 01:12
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>979
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
             || |
             ∪∪
982名無しさん:04/04/28 09:37
975みたいのが可能性あり派を咎めてたんだろ?
可能性すらありえない、心配することや対策をとろうとすること自体バカで、
虚実を広めるのを黙ってみていられないなどとかきこんでたやつだろ?
ずっと粘着してるアンチ。
983名無しさん:04/04/28 12:23
>>982
そんな涙目になって言うようなセリフ、わざわざ投稿しなくても・・・(汗
弱い者イジメしてるような嫌な気分になるからやめてくれよ。

幾度となく繰り返すが、誰も絶対無害だなんて決めつけたわけじゃなかったろ?
なのに自分の発言の不備を指摘されたくらいでかんしゃく起こして荒らしにまわったのはオマエだ。
中学生じゃないんだからさあ
984983:04/04/28 18:58
・・・と思ってスレの最初の方に戻って読んでみたが、影響無いって言ってた奴にも確かにヒドいのがいるな。頭ごなしに馬鹿にしてる。
しかも粘着だ。
あの後じゃヒネくれて意固地になるのも無理ないか。

自分、スレの初めの方のやりとりには関わってないし、今だって意識してやったわけじゃないんだが、結果的に追い討ちかけるような真似をしちまった事はゴメンよ。
985名無しさん:04/04/28 21:33
983
982は1ではないし、心配派の書き込みの主要メンバーは実際、二人や三人じゃないぞ。
986985:04/04/28 21:35
確かに文体は似ているかもなあ。これは影響、流行などのせい、単に。
987名無しさん:04/04/28 22:36
まぁ劣化ウランやらフッ化ナトリウムだって絶対的に安全なんだから電磁波ごときじゃ死ぬわけない罠。
988名無しさん:04/04/28 22:39
>>984
>今だって意識してやったわけじゃないんだが
ちったあ意識してやらないようにしろよ莫迦が。
989名無しさん:04/04/28 22:55
とはいえ、バカにされたくない気持ちが強いのを自覚してるんだったらまずは自分を変えるこったな。
勉強せずに知識を身につけたやつぁ居ない。
オマエにとって一番の問題点は、そういう苦労もしないで優越感にだけ浸りたいというのが見え見えなとこなんだ。
だから間違いを指摘されただけで逆上してしまう。
これはネットだからそういうのも許されるが、日常生活では絶対やるなよ。
990名無しさん:04/04/28 23:02
>>989
おまえはちっと常識と判断力と理性を身に付けろよ。
そうすれば近い将来には、もう少し人間としてまともに扱ってもらえるうようになるから。
991名無しさん
いいから、とにかくリアルでは絶対やるな。痛い目みるぞ絶対。
・・・そう言われても必ず一回は大失敗するコトになるだろうから、この投稿はその時思い出せばいいよ。
そして本当に二度とやらなければそれでいいんだ。

それまでは、同じ罠に引っかかって大恥かいた経験者の戯言だと思ってくれ。
いつかきっと分かる。