EPSON DIRECT NT300[1.0GHz]
EPSON DIRECTのNT300 B5ファイルサイズながら通常版PentiumMを搭載している貴重な存在。 チップセットも855GMの後継の855GMEを搭載し、パフォーマンスも高い。 しかし、その分バッテリーの持ちが少し悪いか・・・
主な仕様 cpu:PentiumM(1.4〜1.7GHz) チップセット:855GME メインメモリ:256MB〜512MB(PC2700 DDR SDRAM) HDD:30〜60GB(HITACHI DK23EA) 液晶:12.1型TFT XGA インタフェイス:IEEE1394,IEEE802.11b/g,100Base-TX/10Base-T,モデム,3 in 1スロット
エプダイノートスレはNT7000に占領されたため、こっちで知的に語りましょう。 あくまで知的にね
ほんとだ・・・ 初めての自社開発じゃなかったのかな??
どうせならモバイル板に立てればよかったのに。 それはそれとして無線LAN無し版って無線LAN用スイッチとかLEDはどうなってんの?
だれか256より上のメモリつけた人いる?
>8 無線LAN無し版(お買い得パック)を使用していますが、無線LAN用スイッチは 付いています。 エプダイショールームで質問したところ、無線LANモジュールは増設用メモリ スロットの下にあり、組み立て時に付けるのだそうです。 MiniPCIスロット形式なので、他社製の無線LANモジュールも挿せるそうですが、 分解する必要があるので、自己責任でやってくれとの事です。 (目の前で分解してくれたショールームのお兄さん、ありがとうございました(汗)) >9 PC2700で、512MBのMicro-DIMMモジュールを売ってる所を知らない…。
>10 す、すげえw 右端あたりの配列がわけわからん
>11 サンクス。 一応後から付け加えても活かせるのか、安心した。というわけで注文してきます。
>>11 で、BTOで無線使用を選択しなくても内臓アンテナは最初からついているの??
MiniPCI無線LANモジュールだけでは・・・・・
>13 情報さんくすです。 っていうか、そこだと256MBメモリが 8,980円なのね。 純正オプションを 14,400円で買っちまったYO!!(涙 先に知っていれば、そこで 512MBに挑戦したのに…(劇後悔)。 >15 すいません、さすがに内部配線や内臓アンテナがどうなってるかまでは聞かなかった。 分解してみせてもらったのはメモリスロットを外すとこまで(そこまででも、かなり大変)。 だれか確認よろ。
始めから大容量バッテリが選べればいいのに・・・ 何のためのBTOなのかと、問い詰めたい
DELLの300mと比較して 同等構成でもちょい安く出来るね
NT300 は リカバリ方法さへ確立されればかなりいいな
s5200nとの違いは、あとは 無線lanの802.11gに対応してないって事くらい? チップセットが同じでも無線lanは別なんかな?
あっminiPCIなのか・・・ 失礼シマシター
外付けドライブから起動できるみたいだからクリーンインストールで代用かなあ>リカバリ
家で使うときなんだけど、 バッテリーが足の役割してるよね ACアダプタあるときはバッテリー未装着で使いたいんだけど なんかいい方法ない?
>24 それって、どんなノートでも無理だと思うのだが。だれか知ってる人いたらお願い。
NT300は855GMEチップセット積んでいるみたいだけど、 「Display Power Saving Technology」とか 「Dual Frequency Graphics Technology」とかって、デフォルトでも機能しているのかなぁ 設定見る限りではそれらが動いている気配はないし、もし動いてないならもったいないなと これってどうなの?
XPのCD-ROMを使った リカバリ方法だれか考えてください 母艦があれば大丈夫?
購入検討してます。 ハードディスク入れ替えた方はいらっしゃいますでしょうか? リカバリの方法などをお教えいただければ有り難いのですが…
>27,28 ハードディスクを入れ替えたなら、クリーンインストしたほうが良いかと。 ドライバのバックアップを取っておけば、別に問題なしですよ。
>>29 クリーンインストールでもいいんですが、NT300ってリカバリCD
付いてませんよね?
既存のハードディスクのリカバリ領域を新ハードディスクに移す
方法があるのかな?と思って。
31 :
案(FIVA206のもの) :04/01/05 23:00
用意するもの:母艦のデスクトップ、XPProのCD-ROM、バックアップしたドライバファイル 1:HDDを取り出す 2:母艦のセカンダリ以降に接続 3:パーテーション設定し、先頭以外のところにCD-ROMをコピー 4:母艦の元々のHDDを抜いて、ノートのものをプライマリマスタへ 5:DOSで起動し、setupを起動(←この辺あやしい) 6:XPインストール開始、再起動要求時に終了 7:ノートにHDDを戻す 8:インストール続行 9:ドライバインストール これじゃだめかな?
このPCのHDDって2.5インチだよね? 回転数は4200?
クリーンインストールする場合バックアップとっておくのは c driveのdriverフォルダ内のファイル群だけでOKですか? 何か他にバックアップしといた方が良いファイルってありますか?
>>31 そもそもXPProのCDはNT300についてるの?
>33 Yes, 2.5インチ、4200回転。 >34 特になし。好みで。 >35 付いてない。お買い得パック買ったので、OSをXPProにした場合は 付いてるかもしれない。
>>36 使わないけどノートン君も保存しときました。
どもありがd
>>37 やっぱりそうなのか。
ほんとにリカバリは大変そうだな…
age
買った。 ハードディスクがときどきカチョンカチョン鳴るのと、 タッチパッドがぺたぺたしてすべりにくいのと、 電源青ランプが明るすぎてうざいの以外は普通に満足。 でも気になる位置に画素欠けがあったので返品検討中。
注文した。 RのリカバリCDつかえないかな・・・・・・・・・・・・・・・ あれってBIOSのチェックだけだよね・・・・・・・・・・・ Rにはwin2000入れるから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
購入者の書き込みって少ないね…
買おうかどうか迷ってるけど、リカバリの面倒くささが 二の足を踏む原因になっている・・・
エプソンの社員が、ハードディスクが壊れたら連絡してから24時間以内に 修理品を届ける体制をとっているといっていたのだが、 本当にできるのだろうか? リカバリと、キーボードで二の足。
購入して1ヶ月ほど経ちました。 キーボードに関しては、最初は大変でしたが、 一週間ほど毎日使っていたら慣れましたね・・・。 購入直後より満足度は上がってきました。 今の所まったくノートラブルです。
依然としてHDD載せ替え成功組の報告はありませんね・・・ この点さえクリア出来れば買いたいのだが。
>48 HDDの換装はごく普通にできますが。リカバリ領域を換装した後のHDDに載せたいのなら パーティションマジックと外付けHDDケースを使って、パーティション毎コピーする必要あり。 …っていうか、HDD換装する人にリカバリ領域いるの? 普通、OSのクリーンインストールしません?私はしますけど。
>>49 NT300のリカバリ領域ってパーテーションマジックで普通に移せるの?
IBMのX31なんかは、リカバリ領域は特殊な領域で普通には移せない
らしいのだが。
でもまあ確かに換装後のHDDにはリカバリ領域はいらないので、OSの
入ってるパーテーションだけ上の方法で移せばいいのか。
って、この方法でいいのかね?
ほんとはOSのクリーンインストールで全然いいんだが、XPのCDがいる
よね?
NT300には付いてないって聞いたので。
>>49 XPは持っているとして
クリーンインストールの方法教えて〜
>50 そうなの?パーティションをきり直す時に、普通にリカバリ領域が 3番目の パーティションとして見えてたので。どのみち消しちゃったのでもうわからんです。ごめん。 でもって、クリーンインストには当然XPのCDがいります。NT300には付いてません。 >51 USB接続の、CDブートできるCD-ROMドライブを繋げば一発で。 私は、DVR-A105Jを外付けケースに入れたものでやりました。 BIOS設定はデフォルトでCDブート可能になっていたはず。
秋葉原にあるエプソンダイレクトのショールームには NT300お買い得バック2というのがあって CPU1.2Gで109,800と激安だったんだけど これってショールームオンリーなんでしょうかね? ホームページで注文しようとしたらなかったでした。 ショールームでだけ買えるんなら 明日にでも注文してこようかな・・・
>>52 ありがと
でもUSBのCD-ROM持ってないや(w
>>52 なるほど。
って事はリカバリ領域も普通のパーティションなのか。
普通にそれだけCD-RやDVD-Rに焼いて、新HDDにコピー→リカバリって出来るのかな。
クリーンインストールにXPのディスクを用意するとなると、結果的に2重にOS買わなきゃいけ
なくなってしまうよね。。。
元々持っているのならいいんだけど。
うちでも同じドライブを外付けケースに入れて使ってる(w
参考になりました。
>53 マジですか!?あああ、12万8千でお買い得パックを買った私はいったい…。 でも、買ってよかったと思っているのでいいや。 …くやしくなんてない、悲しくなんてないぞっと。
1.2Gなら値段相応。
512MBのメモリ増設に挑戦したやつはおらんのか
なるなる、1.2GHzを構成に追加したのか。全体の価格が変わってたんで値下げかと思った。
あ、やっとネットでも出たんですね。
漏れはPentiumM1.2Gだと思ったんですが、
確認したらこの間出たセレMの1.2Gでした。
迷ったんですが、勢いで買っちまいました。。in ショールーム
>>56 つうことで、セレMなので悔しくも悲しくもないと思われますです。
>>57 そのとおり、値段相応ですね。
大容量バッテリ、12000円になってら
>>56 PenM1.4Gのお買い得パックがなくなったみたいだから
逆にすごい貴重かも・・・
セレMは少しうるさくなるみたいだし。
>>62 おー、ほんとだ。
今度値下げがあったら買おうかなと思ってたが、こっちが上がるとは…
62,64 あーあーエプ台に期待していたのに、なんかショック。 本体の値段、さがっています? 自分も値段さがったら買おうとおもっているのですが、、
本体の値段は下がっていない。 セレロンMが追加されて、お買い得パック1がなくなり お買い得パック2が追加されただけ。 オプションバッテリは最初から500台限定で6000円だっただけだから 元の値段に戻っただけでしょう。 つっても、高いよなあ
セレM搭載のお買い得パック2、UD向けにいいかも。 あとは開発用のAPサーバーにでもするか…。
前にクルーソー使ってたから素晴らしく快適。 同じ時代のノートとは思えない位快適。
リブレットL2からNT300お買い得2への買い換え検討中。 ThinkpadX40も候補なんですけど、エプダイ安いので惹かれています。 数字キーが小さいのがちょっと残念。
発送メールキタ━(゚∀゚)━!! 大容量バッテリー半額でゲッツしたおいらは勝ち組 なのだろうか・・・・_| ̄|○
10万9800円はインパクトあるな
お買い得2さ、メモリぐらい選ばせてくれよ
66さん、やはりそうですよね、、 狙っている 1.5 1.6は値段下がらず、、 バッテリーはねあがっているし、涙。 71さん は勝ち組です。 各メーカー春モデルでてくるので、ここらで、ほんたいの値段さげてよ、
モバイル用途で大容量バッテリーが必須のこの機種で、バッテリーの 値段が上がった(特別価格が終わったという形にせよ)のはかなり痛い よね。 本気で買う気になってきていたのだがなあ。 今になって思えば、フェアで5k引きでバッテリー半額の時決断していれ ば良かった・・・
1kgで5時間動くノートもあるっつーのに 所詮エプソンですね
こりゃ! エプダイ!! まじいいじゃねぇか!!! 一発でメロメロにされちまったヨン 液晶今の所ドット欠けなし 明るさも充分、下から三番めに設定した 光沢ではないが、表面にちょっと艶のある感じで良い Rに慣れた目にはすごく見やすく感じる キーボードはカチカチッと小気味良く打てる 数字キーなど確かに小さいが、深刻に悩むようなレベルではないと思う 箇体も結構しっかり出来ているんで長く使えそう ファンはまだ回ったことないんで分かりません あ〜 これなら1.4じゃなく1.5にしときゃ良かったよ バッテリー買ったからCPUけちっちゃったわさ
これメモリの増設できないの? カスタマイズの所で選ぶ事できなくない?
ええええええええ!!!!!!! ファン付きなんですか!?
Celeron800AやPentium-M1Gを搭載しているR2、T2、TR2などが最安値で16−18万円 していることを考えると、11万円はいずれにしても破格。勝負に出てきてる可能性大。
>79 気になるならオプションパーツとして、メモリも一緒に注文しる。 >80 ファン付いてるけど、滅多にまわらん。回ってもそれなり静か。
メモリはバルクで256MBが9kぐらいで買えるところもある。 しかし、若干特殊な型のためどこにでも売ってる訳じゃないよね。
>>11 かなり亀レスですが…
分解って大変そうだけどまあ何とか出来そうっていうレベルだった?
お買い得パック買って、必要な時にMiniPCIカード足すことも視野に入れてるんで。
マニュアルとかに分解方法とかが書いてあるのかな。
でも、
>>15 にもあるように、アンテナが内蔵されてる事が前提なのだが。
ファンにしてもHDにしても動いてる時の音は結構静かなんだけど動き始めとか止まるときの音が気になる。 テキストエディタで大きめのファイル編集してたらスクロールするたびにファンが動いて止まってをくりかえすのですごいいらついた。 一度動いたら一分位は動きっぱなしにするとかできんものかな。
>>84 NT300で使えるメモリ(PC2700のMicroDIMM)、売ってるのみたことないのだけれど...
なので自分はBTOで256MB載せてしまった。
>>88 スマソ。情報出てたのね。
最初の方のログはかなーり流して読んだので、頭に残ってなかった。
↑は誤爆。
スマソ。
>>87 まあ、
>>13 で買うにしても、通販でなら送料もかかるし、相性の心配も少なからず
あるので、BTOで乗せたのは強ち間違いでは無いだろう。
>>13 ちなみに私は、そこでかったTranscendの256MBのメモリーモジュールを購入したけど、問題なく動いてます。
ごさんこうまで。。。
512MBに突貫しますっ!
>>93 asusの方は768MB対応してるから多分大丈夫と思うよ。
期待してます。
(けど、512MB以上メモリ使う人は画像処理とかやってんのかな?)
>>78 最初からキーボードに満足できるのは珍しい・・・。
ファンは自動車モードにすればほとんど回らないですw
さっき届いたけど、、、うーん、目立つところに1つドット抜けがあるなぁ。 1つくらいなら我慢してもいいけど、ど真ん中だからかなり目立つ。 液晶張り替えてほすぃ。。。
メモリの取り扱い店が増えてるな。もうちょっと待てば価格競争で安くなりそう。
動作クロック数の上限下限がAC電源駆動時とバッテリ駆動時で違うのって変更はできないの? AC電源でも負荷低いときはバッテリ駆動時の低負荷状態と同じレベルになるようにしたいんだけど、無理なのかな。
ASUS版の方買ったよ。(ユニティ扱いツクモ売り)同じ仕様で比べると エプダイより微妙に安い。HDDにリカバリ領域がないので無駄なく使える。 (リカバリCD付}修理対応はエプソンサービス!!
↑無線LANが違ってた。その分ASUAの方が割高か?
リカバリCD付はでかいな。キーボードはまとも?
どこにあるの?
クリーンインスコしちゃいました。 PCはすっきりしたけど、もう保障対象外なのね・・・
近くにショールームが無いので、九十九に見に行ってきた。 第一印象は、PCそのものがちょっと大きめ?という感じ。 まあ、これはその前にdynabookのSXを見たからだと思うが。 媒体に関しては、銀色の媒体は塗装はげや汚れが目立つので、 個人的にはこの黒が良いと思う。 質感はプラスチック?の物にしては極端に安っぽく見えなかった。 キーボードはやはり少々気になった。 特に数字キーと矢印キーあたりだが、慣れれば何とかなるかな? あと、どこかにもあったが、スライドパットは指に汗をかくと引っか かる?ような感じがするかも。 でも全体的に見ると結構いい感じで、本気で欲しくなってしまった。 長文すまそ・・・
107 :
名無しさん :04/01/19 01:17
このサイズだとメモリ1Gは無理なのか?
Vine Linux 2.6 をインストールしてみた。 NT300単体ではインストールできなかったのでHDDを母艦に接続して インストールしたけど、特に大きな問題もなく使えてるよ。 ただ内蔵無線LANの認識ができん。NT300の無線LANはBroadCom製の チップを使っているようで、BroadComはオープンソースにめちゃめちゃ 冷たいらしくドライバがロクに無いらしい・・・ というわけで無線LANのminiPCI換装レポートきぼんぬ。 BroadComシんでくれ
>>13 の512メモリ試しました。
増設成功しました。
メモリ挿すときになかなか入らずに焦りましたが
110 :
名無しさん :04/01/19 20:27
1週間ほど使用中、今のとこ特に不具合なしですが、 キーボードは最初慣れるまで辛いですね。 使っててすぐになれましたが。 4時間ほど使ってると本体の下面が熱くなりますね。 夏場はちと辛いかもしれませんね。
512成功したのか。俺も増設するときは512にしよ。
112 :
名無しさん :04/01/20 01:08
R2を買う予定だったんだが、 やっぱりエプダイはクソ安いですな・・・。悩む。 でもデカイのが・・・
NT330っていう新機種が出たみたいです。
2スピンドルじゃん・・・ ってNT330はここでいいのかな?
てか機種でスレ独立させる意味あるの?ここ
エプダイノートスレに統合して欲しい。 あっちがNT7000Proに半ば占領されてるので、 マイナーなL350ユーザーは肩身が狭いのだ。
>>116 それをいうならニューモデルなのにNT2600の扱いも・・・
まぁNT2600はある意味仕方ない気もしたが
>>113 いい。
リカバリCDついてるし、>高得点!!
サイズあまり変わらず。
長時間バッテリ選択できる
悪い。
重さ200グラムアップ>やむをえない。
キーボードはやっぱりあれなのかな?
でも我慢しちゃう。
買うんじゃなかった・・・・・・・・・・・_| ̄|○
もう2万円安くならないとな
NT330。 大容量バッテリー付けて約1.7kgか。 微妙な重さだ… 鞄に入れて手軽に持ち歩ける重さなのだろうか。
CPUが通常電圧なのを考えれば重さはこんなものかと。 しかしキーボードがなぁ...
これは、 先週NT-300発注して到着待ちの漏れへの嫌がらせか・・・・ まあコンボドライブはずせないみたいだし、重いからイラネ。
124 :
名無しさん :04/01/20 22:38
2万でドライブとリカバリCD付きになるってことか。 うーん、別にいいや。イラネ 決して買って1週間で新型出たのが悔しいわけじゃない。 悔しくなんかない。悔しくなんかないぞーーーーーーーーーーーーーーーー、、、
NT330良さそうなんだけど 数字キーは相変わらずなのかなぁ
128 :
名無しさん :04/01/21 00:13
330、バッテリー選べるようになったんですね、 大容量をつけた場合、ルックス標準とくらべた感じどんなになるのでしょうか、 持ち運ぶこと多いので気になります。(少し奥行きと高さが増すんでしょうか) バッテリー時間、標準と比べ約2倍もちますでしょうか?(実質1.5倍だったりとか、、) 300お持ちの方、アドバイスお願いします。
330は512M選べるようになったみたい。 かなり高いけど。
>>128 軽量バッテリ装着時: 275×232×17〜25mm(突起部を除く)
長時間バッテリ装着時: 275×245×17〜29mm(突起部を除く)
奥行きが13ミリ長くなり、厚みが一部、4ミリ増すと。
>>128 130間違い。NT300だった。
NT330はこれ。
軽量バッテリ装着時: 275×235×25〜31mm(突起部を除く)
長時間バッテリ装着時: 275×245×25〜31mm(突起部を除く)
厚み変わらず、奥行きが10ミリ増し。
これって、すごくねーーー。。。
評判がもうひとつだったタッチパッド、 変わってるみたい。 写真でしかわからんが。 キーボードは変わってないねぇ。。。 慣れたらしまいか。
VAIO Zの標準バッテリーが 【容量】約48.84Wh(11.1V/4400mAh) 【動作時間】約2.5時間-5時間(PCG-V505R/PB)、約2.5時間-4時間(PCG-V505/B) 販売価格:25,800円(税・送料別) エプダイが 長時間バッテリ【リチウムイオン 11.1V/4400mAh】 容量同じで、12000円 エプダイの勝ち?
>>133 っていうか、エプダイ、大容量バッテリー準備しているに一票!!
>根拠情報なし
>>132 タッチパッドって縁が変わっただけでパッドそのもの
は変わってないようにも見えるな。
写真じゃよく分からんけど…
なんだかな〜。NT330の値段をみると、NT300が安かったんだなと切に思うよ。
そう? 俺はこのノートでこの値段じゃあ 他のメーカー製も1台当たりの利益はエプダイ以下かもね って思ったよ
NT300だけど、RISであっさりクリーンインストール出来るよ。
>>138 RIS (Remote Installation Services)
RIS は新しいコンピュータにクリーン インストールを実行する場合、
またはすでにオペレーティング システムをインストールしている場
合に適した方法です。ユーザーはシステムの起動中に単に F12
キーを選択するだけで、自分のデスクトップ コンピュータにWin
dows XP を展開できます。RIS は Windows XP のインストール
ルーチンを起動し、このルーチンはハードウェア デバイスの自
動検出を適切に実行します。
ハードディスクが壊れたときは使えないと思うが。
NT330のタッチパッドレポきぼんぬ
NT300 長時間バッテリー選択できるようになってる
ドット欠け交換してもらったけど、またドット欠けがあった。 だめだな。もう次は買わない。
146 :
名無しさん :04/01/24 14:11
馬鹿はもうパソコンを買うな。
交換用のって返品されたやつじゃないの? 画素欠け増えたらしゃれにならんと思って俺は交換しなかった。 とはいえ返品するにはちと惜しいんで結局泣き寝入り。
デル買ってればこんなことにならないのにね。
149 :
名無しさん :04/01/24 14:23
ドット欠けを交換してもらって当たり前の馬鹿って結構多いの?
画素欠け交換は普通だよ。 不良じゃないなんてのはメーカーの一方的な都合だから、事情を知らない初心者とか、交換に応じるメーカーかを知ってるすれたやつらはごねて交換してもらってる。
151 :
名無しさん :04/01/24 14:37
じゃあ普通じゃないんだね。
そういうことだな。
109800のNT300今日来た。 ちょっと使っただけだが、動きは速いし(今までがCrusoeだからかもしれんが)、 モニタみやすいしドット欠けもないし、気のせいかHDDも早い。 HITACHI_DK23EA-30と、ついてるHDDは普通なのだが。 いまのところ大満足。やはりコストパフォーマンスは正義だ。
>>149 ドット欠けは明らかに欠陥品だろ。
中古屋での買取価格が低くなることからも明らか。
通常の製品より劣るものを売りつけられているんだから
文句言うのが当然だと思うが。
お前はメーカーの言い分をそのまま真に受けて
何の疑問も持たない本物のバカだな。
お前みたいなのがいるからメーカーが甘えるんだ。一度市ね。
NT300届いてから1週間ちょっと経ちました。 私も満足度かなり高いです。 ただタッチパッドのパーチャルスクロールがOperaで効かないんですよ。 設定でポインタ置いたとこにしてるんですが。 他に変えるとこありますか?
>>154 ほんとにこう思ってそうで怖いなこの馬鹿は。
NT300使ってるけど、みんなタッチパッド使ってます? どうしても使いにくい(疲れる)ので、USB接続の小型マウス買いました。 B5ノート使う人は、みんなタッチパッドを使いこなしてるのかなぁ?
159 :
名無しさん :04/01/24 21:18
新製品NT330の最小構成が届きました。\128000 +2万円でNT300にコンポドライブ付という考え方ではなく、 +200gにほとんどサイズを変更することなく内蔵させた部分に 興味を惹かれました。このクラスでこの構成でこの値段では ライバルとなるような機種が存在しません。 まだ色々試していないんですが取りあえずパイやってみたら 1分16秒でした。(まぁまぁかな) あとファンは四六時中回りっぱなしですが音はとても静かで ほとんど気になりませんね。 Celeron Mということもあってバッテリーでは確かにもちが 悪いようです。モバイル用途ならPentium MとBTOで大容量が 必要になると思います。 しかしキーボードに慣れるまで時間が掛かりそうです。
>>159 タッチパッドはどうですかね
指がすべりやすく改良されてますか?
>>131 さん ありがとうございます。
お礼いうの遅くなりました。
どうやら、自分はNT330と長時間バッテリーで落ち着きそうです。
本当にありがとうございます!
ショールーム行って買ってきます!
164 :
名無しさん :04/01/24 23:36
まようわ〜
165 :
名無しさん :04/01/25 02:19
NT330のタッチパットですが、パームレスト部分の素材感と ほぼ同じです。今までのタッチパットでは窪んでるものが 多かったですが、これはシルバーの枠の部分も含めて高さが ほぼ均一になっています。(つまり平らだということです) 他のメーカー機種でもこのようなのがありますが最近の流行 なんでしょうかね。慣れないとタッチパットを触っている つもりがパームレストにはみ出してたりしますw NT300はよくわかりませんが、すべりに関して余程指に汗を かく人でない限り、まったく問題ありませんね。 +\6000で大容量バッテリーにしなかったのは+1cmの奥行き。 標準だとELECOMのゼロショックというインナーケースに ピッタリなんですねぇ(^^;この+1cmで縦横ともピッタリくる インナーは色々探したところありません。まぁこの辺は 参考情報なので、それぞれの用途に合わせてお選び下さい。 それとPentium Mモデルを購入された方、ファンは常時回転 してますか?SpeedStepだと発熱量も抑えられるし、それに よってファンを回す電力も抑えられて更なる長時間稼動が 可能なのかなぁ。。。
今、真剣にNT330を買おうかと思っています。Pentium M1.5、メモリ512MB。あとバッテリーを長時間にするかで迷っているところ・・・。
>167 その構成だと、結構な値段になるよね。 Pentium M1.5、メモリ512MBが主目的ならもっと他の選択肢も あると思うけど、やっぱりサイズが魅力?
サゲってメール欄に書くのか、知らなかった。
>>169 おいおい、何を今さら...
17、8万ぐらいじゃない?
>>167 Pentium M1.5 ・・・ \33,000
メモリ512MB ・・・ \12,000
バッテリー(長時間) ・・・ \12,000
HDDはどうされますか?
172 :
名無しさん :04/01/25 12:06
これってCPU直づけ?ソケット?
173 :
名無しさん :04/01/25 12:35
NT300購入したけど、もう少し待っとけば良かったかな・・・。 主に据え置きで使ってるしほとんど持ち歩かないので ドライブ搭載のNT330のほうが良かったなぁ・・・ま、いいか。
dynabook C9/212PMEWとメビウスノート PC-MV1-5CAとで悩んでたけど、 ふとエプダイみたらNT330が。 軽いのは魅力だね。C9でいくか、NT330+StarSuiteでいくか悩むぞ。 関東に住んでないから、キーボードがさわれない・・・ キーボードって数字の配列がだめなん? キータッチとかはどうなのか教えて欲しいっす。
無線LANて使っている人いますか?どうですか?
176 :
名無しさん :04/01/25 19:14
☆ チン マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)<NT330キャンペーンまだぁ〜?? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
俺もNT330キャンペーン待ち。早く〜
>>173 持ち歩かないなら、
A4デカノートのほうが安くて速い罠。
>>177 コンボドライブ搭載(他スペック重量以外同じ)で、NT300お買い得モデルの+\20000
十分キャンペーンだと思うけど。
欲しいならなくならないうちに買うべし。
問題はキーボードだけだな
NT330用の増設メモリ メルコやアイ・オー探したが見あたらない どっかにない? PC2700 MicroDimm 512MB
>>182 見つけた
すまん
なぜノーブランドしかないんでしょう?
注文した
ドリフDVD
187 :
名無しさん :04/01/26 18:54
>>183 ああ、でもそこで(PCワンズ)で買った256MB(PC2700)のモジュールは
Transcendって会社のちゃんとした箱に入った永久保証付きのリテール品でしたよ。
ふつうに使えているし心配はいらないと思います。
>>185 NT330 1.6メガ 長時間バッテリー XP
無線ランなし。
29日発送ということでした。
NT300 ってユーザー側でHDD交換とかできそ?(保証問題は考えないで
190 :
名無しさん :04/01/27 08:15
330も無線LANはminiPCIでついてるのでしょうか?
>>189 裏に、HDDのマーク付きの蓋がある。
さあ交換しろと言わんばかり。
7200rpmのHDDにするとバッテリー駆動時間 どれぐらい短くなるんだろ
>>188 29日発送とのことだったが、
本日発送したとメイルが入る。
細かい心遣いだが、
こーゆーの、点数が高い
197 :
名無しさん :04/01/28 22:43
NT330で到着後こちらの間違いでセレロン頼んで、PーMに変えてもらった。 対応はよかった。現在到着待ち。
本日午前中に到着。 店で見るより画面が大きい。 長時間バッテリー、見栄え的には問題はない。 ただ、バランス的に、テイルの方が重くなった感じ。 しかし、これに、DVDが入っているなんて信じれらない気持ち。 早速、PCワンズで買った512MB(PC2700)を搭載して、起動。 メモリの挿入は、簡単。取り説にも解説がある。 裏ぶたのねじを一本はずすだけで、できる。 ハードディスクも簡単に交換できそう。 パッド。330のとは違うみたい。ざらつき感が高くてよい。 設定もさまざまとあって、使えそう。 問題のキーボード。 右が狭いのは、右手が器用な人が多いからか。 意外にミスなく打てるので安心した。 ただ、ふにゃふにゃのキーボードが好きな私には、 反発というか、ばねが強い感じで、慣れが必要かと思う。 ハードディスクは、HITACHI DK23FA30。ことに気になる音はない。 二時間ほど連続しようでも、ファンは回らず。 ただ、ACアダプタは、結構熱くなった。40度強。夏場に向けてちと不安か。 記載ソフト以外に附録で、WINDVD5とB'sRECORDER GOLDPEという CD/DVDライティングソフトのCD−ROMが入っていた。 落ち着いたデザインで、事務機として地味に使うに適すと思う。 音は、キンキンしているので消す。
PCワンズで売っていたのは、TRANSCENDというメーカーの、永久保証もの。箱入り。 まだ使用時間は短いのだが、本体はやや暖かい程度。安心。 嬉しいことはやはり、ハードディスクの交換が至極簡単そうなこと。
>>198 レポThx!
と言いつつ、やたら嬉しそうだなこの野郎、正直メチャうらやましいぞ
と本音を漏らしてみる
おれも買おうかな
セレ-MとPentium-Mはどれくらいの差があるんだろう・・・ NT300を買ってみたい気分。
近々にキャンペーンとか無いよな? (現在のキャンペーンが2/2で終わるが…) なら今買ってもいいんだが。
207 :
名無しさん :04/01/29 22:05
筐体裏のHDDカバーをはずすと側三方にクッションの付いた フィルム状のカバーに覆われたHDDがありコネクタがATAフィルムケ−ブルに つながっている。内部ではネジ等で固定されておらず、ケーブルを抜けば 即取り出せる。筐体とふたではさんでいるだけの状態。 メモリスロット上のカバーをはずすと、CPUソケット(mPGA479), miniPCIカードも見えており、CPUクーラーをはずすことができれば CPU交換もできそう。もちろん自己責任で!!!
4200rpm60GのHDにするか、 30Gにしといて7200rpmの大容量HDに換装するか… 悩む。
NT-330とFMV-BIBLOのMGシリーズのどっちを買おうか悩んでいます。 FMVの方、カスタムメイドでPenM1.6で60GHD、サポートなしで169Kで、モニター 応募すると、20K引きになり、149Kになります。 NT-330の軽さに惹かれてはいるのですが、同じスペックだと180K突破・・・ 過去にNT-800,NT-1200と使っていたので、気持ち的にはEPSON-DIRECTなの ですが、お値段的に傾いてしまっています。 できましたら適切なアドバイスをいただければ幸いです。
>>209 そのMGってCPUはPenM1.5固定で最小構成でも179kにしかならないと思ったのだが?
(俺の勘違いか?)
それに納期3週間とくりゃあ…
今見積もってみたら、PenM1.50の最小構成で169kでいけますね。 確かに納期3週間は゜д゜)鬱死・・・ ディスプレイとかはFMVのほうがキレイだとは思うけどね。
>>212 あ、電話サポートのとこを変えたら確かに169kになった。
でも、さすがに3週間はな。
MGは店で見たが、マシになったとはいえ液晶のうつり込みはそこそこあったかも。
ちょっとガワが大きい気もしたしね。
だねえ、これならやっぱりNT330のほうがいいかと。 という結果になりましたがいかがでしょうか?>209
まあでも、MG70Gはoffice付きで価格com最安180kぐらいなんで、 こういう選択肢も人によっては有りかもしれないね。 俺的にはMGは大きさ的にちょっと…なんだけど。 NT330も、あともうちょっと小型軽量(ドライブが外せる等)なら良か ったのになあとも思うかな。 贅沢言い過ぎか。
メモリは何製ですか? 近くのドスパらで APACERっていうのなら売ってるんだが。
>>198 nt330とMG50か70で迷ってる者ですが・・そんなにスピーカーがキン
キンしますか?
>>216 > メモリは何製ですか?
> 近くのドスパらで
> APACERっていうのなら売ってるんだが。
私に質問かしらん?
TRANSCEND製です。
心配していたのですが、
何の問題も起こらず、
少し失望していたりもします。
>>217 >
>>198 > nt330とMG50か70で迷ってる者ですが・・そんなにスピーカーがキン
> キンしますか?
これで、音楽を聴く気にはなりません。
CD−ROMの回転音もうるさいので、 CDを直接入れて聞くには不適でしょう。 音楽を聴くためには、 ハードディスクに入れて、 ヘッドフォンで聴くのか、 外付けのスピーカーを使用するということになるでしょうねぇ。 ハードディスクはほとんど無音。 今朝立ち上げたけど、 動いているか心配で、 画面を覗き込んでしまった。
>>223 そうですか・・でもMGシリーズもノイズあるらしいしなぁ。
今持ってるbibloもたしかにスピーカーノイズが気になるし。
このサイズ、重量で2スピンドルなのは他にないし、どうしよ・・
>221 正直、ノートで音質を追求するのはどうかと思う。つか意味なし。 外付けの薄いスピーカーつなげるんじゃダメなの?
いや、分かってはいるんですが・・・今もってるbibloのノイズが、友人のlavieより醜いほど音質が悪かったもんで気にするようになりまして。
224 :
名無しさん :04/01/30 19:33
クーリングオフにて28日到着。再構成組み立てで2/3発送予定だとよ。 CPU交換か?新規に作成か?
225 :
名無しさん :04/01/30 20:18
>>210-214 アドバイスありがとうございます。
やはり、いつも持ち運ぶものと考えると、軽量&スリムの方が良いかな、
と考えております。
20〜30KのUPも、普段の携帯性との引き換えかと思うと、それほどの
高値には思えなくなってきました。
皆さんのご意見を参考にして、今一度検討してみます。
ありがとうございました。
失礼しました。225は私の書き込みです。
セレロンとpenium-Mってどれぐらいちがうんかな? ちょっと高くてもpenium-Mの方がいいんですかね?
はい
Pentium-M1.4Gと比べても体感的に処理速度はあまり変りません。 キャッシュ容量に依存したベンチマークで計れば、それなりの差に なって現れますが、まぁこれは自己満足の世界ですw 1.7Gクラスになると体感的にも変ってくるかも知れませんね。 Cel→Pen1.4の変更で+13000、Pen1.7で+43000です。 私はあえてコスト重視でCeleron-Mを選択しました。 理由は後々、Pentium-Mの価格が下がってきた時に買って 付け替えるつもりだからです。BTOならではです。 HDDについても同様で最低5400ppmのものを装備したかったが、 BTOにはその選択肢がなかったので30GBにしときました。 結局最小構成となったのですが、それでもNT330はそこそこ 使えます。基本的に自作派なのでパーツ相場をチェックしながら 徐々にスペックアップさせる予定です。 しかし用途がモバイル重視というのであれば、問答無用で Pentium-MとBTOで長時間バッテリーをお勧めします。 Celeron-Mではファンが回りっぱなしということもあって全然 バッテリーがもたないのです。(元々そうもちませんが) 処理速度よりも、バッテリー時間とファンの違いが大きいです。 検討してさらに悩んでくださいw
230 :
名無しさん :04/01/31 00:56
大変参考になりました。 セロリンのベンチをネットで調べても何故か比較公表されてないですね。 過去レスにもありましたが付け替え可能ですか。 キャンペーン機300でDVDを付けると330と同じ値段か〜。 あ、セロリン売り切れだってよ。鬱だ氏脳
231 :
名無しさん :04/01/31 01:01
何かの雑誌でかなりの性能差があるグラフが載っていたけど、なんだっけかな? だれか覚えてない?
>>231 今週の週アスに載ってなかったっけ?
自信はないが。
習慣明日奇だったか?
>229 すばらしい情報thx セレMだとファンが回りっぱなしですか、そうですか・・・ 無理にでもPenM買っておきます(・∀・)イイ!!
まあ普通にCeleM使う分には速度に問題無いけど PenMより遅いくせにバッテリー喰うのは許せん
236 :
名無しさん :04/01/31 08:19
あとで付け替えれるのか…。 celeにしようかな
今のところ単体販売はないけどね>PenM ジャンクノートからCPU移植してなんてことまで考えてるなら、いいかも。
238 :
名無しさん :04/01/31 12:43
CPU単体 BOX版 PEN-M 1.4〜1.7GHz 普通に売ってるよ〜ん
タッチパッドにスクロールキーないのが不安・・・
一応、スクロール機能はドライバーで提供されて いるんですけどね。右端を縦になぞると縦、下を 横になぞると横という感じですが、これが、、、 慣れないとなかなかどうしてw あと、ワイヤレスLANの後付けは困難ですから注意 して下さい。
一応、スクロール機能はドライバーで提供されて いるんですけどね。右端を縦になぞると縦、下を 横になぞると横という感じですが、これが、、、 慣れないとなかなかどうしてw あと、ワイヤレスLANの後付けは困難ですから注意 して下さい。
>ワイヤレスLANの後付けは困難ですから注意して下さい。 え?どういうこと?
目の前に見えるんですけど、装着にはかなりの分解が 必要になります。
245 :
名無しさん :04/01/31 16:34
>>240 レスありがとうございます。これで安心してnt330を注文できます。
ってことは
必要なら始めから無線欄モデルを買えってことですね?
でも
>>108 のようにLinuxだと使えないんですよね・・・・・あぁ
DVDマルチのNT-3x0ほしい!って意味なら、激しく同意。 でもこのページの機種ならA4だから、エプダイでも既にでてるよ。EdiCubeLかな?
いや、重量が2.3KGでしょ、ASUSの機種 NT2600 = 3 NT7000 = 3 NT330 = 1.6 NT300 = 1.4 2KG近辺のモデルってEDicubeの方なのかな? 見てみます。
>>249 スペック表は2.27kgと書いてあるが、何ドライブ装着時と書いてない。
拡張ベイにウェイトセーバー装着時の重量という罠ではないかと。
EdiCubeLにドライブなし時の重量が書いてないからわからないけども。
やっぱ、NT-330のドライブを拡張ベイにした機種カモ〜ン!
某掲示板とか見てると、この機種の液晶ってドット欠け率が高い?
まあ、ハズレを引いた人が書き込む傾向にあるのかも知れないが。
ここ見ててNT-300やNT-330を買った人、どんな感じですか?
>>250 NT-330のドライブが着脱出来たらいいよね。
しかし本体はASUS制だし、ちょっと難しいかな…
>>251 今見てみたのだが、ドット欠けはないですね。
ノート使うのはこれでNEC3台SHARP3台、SONY1台で、八台目です。
NECとSHARPは、とにかく液晶で泣きました。劣化が速く、
二年と保たない。(使用頻度高いせいもありますが)
画面が真っ白になってしまうんですね。>映らなくなる。
最後のSHARPなんか、一年しか保ちませんでした。
しかも、液晶の交換には金銭を取るという。
何が液晶のシャープだ、と怒って、SONYに変更。
一年以上たちますが、まだ現役でがんばっています。
そんなわけで、液晶の丈夫さというのが、一番心配でありました。
ドット欠けなんて、という感じです。
で、エプダイに電話したところ、
「うちの機種でそのように寿命の短いものはありません」と言われ、
買いに入ったという次第。
>>252 情報サンクス。
てことはやっぱり、EdiCubeL ≒ AsusM3000 か。
2.5kg級内蔵グラなら、
他メーカーでも、性能いいのや安いのデザインいいの、選り取りみどりだけどね〜
>>251 NT-300最安モデルだがドット欠けなし。
つか、リブレット50に始まってノートPC10台以上買ったけど、ドット欠けなんて見たことない。
運がいいのか悪いのか。
>>254 意外に、どんぴしゃなのはVaioZかEdiCubeLくらいしかなかったりするんだよ。
Vaio嫌だからEdiCubeにしたんだけどね。
2.5kgノート、 XGAなら、SHARP、東芝、NEC、日立、富士通、IBM、それにデルやHPもある。 2kg以下に比べれば選り取りみどりといっていい。 SXGA+限定だと、あとはIBMT40とラビRXぐらいかな?意外にもデルにもある(3kg近いが)。
・2.5kg以下 ・バッテリー5時間以上でセカンドバッテリーも使える ・DVD+RW、 ・SXGAより上 これが自分の条件だったので、L350が唯一だったりしました。
トータル性能考えたら 特に安くないよね?
必要にして十分な機能さえついてればいいって人が買うと安い。 付属ソフトやゲームでしか使わない高性能VGAなんていらんだろ? いい大人なんだからさ。
2/3まで待ってNT-330買うぜ。 キャンペーン期待だが、何もなしでも2/3に買う。
>>261 俺と同じ事考えてる椰子がいる…
こういうのが沢山いて注文が増えると納期が遅れそうだな。
みんな買わないでくれw
というのは冗談だが、ほんとに2/3からキャンペーンなり価格改定
なりがあるといいな。
付属のコンボドライブは、頭いいですか? 動画や音楽再生したときに、ゆっくり回ってアクセスしっぱなしになるのか それとも、高速読み込みと停止を繰り返してしまうのか、知りたいのですが。 パナソニックのLet's note W2は、前者で 映画見たときとても静かだったもので。
>>263 matshita ujda755
CDはうるさいが、DVDは静か。
さて、キャンペーンが終わった訳だが・・・
TVチューナーとゲームパッドかよ…
マジかぁ ゲームパッドなんかいらんし…
>>264 >
>>263 > matshita ujda755
> CDはうるさいが、DVDは静か。
松下電器の「UJDA755」
スペックは最大書き込み/書き換え速度はCD-Rは24倍速
CD-RWは16倍速
最大読み出し速度は
DVD-ROMは8倍速、CD-ROMは24倍速
269 :
名無しさん :04/02/03 12:23
ショールーム行って買う場合ってクレカ使えますか?
明日、nt330来ます!PenM1.5、XPpro、無線LAN。
コメントします。 NT330 Mペン1.4 768メモリ(増設) ほぼ不可なし。30m離れたところにも無線快調でした。 液晶も合格ラインです。落ちなしでした。 一太郎、MSオフィスPRO、突っ込んでも立ち上げ35秒 こんなに早いのは初めての体験です。 どこでも持ち運べるし、軽いし、早いし B5パソコン、いいですわぁ〜やみつきになりそう
NT330のコンボドライブのところ、あそこに、他の機種の マルチベイなんかで交換可能な2ndハードディスクユニット を入れたりできるんでしょうか。 そのままでは無理でも、ちょっと削るとかで実際に入れた方 いらっしゃいませんか。
274 :
名無しさん :04/02/04 09:55
HD売り切れってどーゆーことよ (;´Д`)
>>273 削って入るかどうかは知りませんが、
拡張ベイではなく直づけです。
さらにいえば、他社の拡張ベイタイプも、きっちりした規格がある訳じゃないので、
同じメーカーですら○○用ユニットが別の機種で動く保証はありません。
DVDマルチユニットが安くなったら、交換サービスとかあるかもしれませんが・・・・
そのころには新機種買う方が良でしょう。
あ、HDDなら、USBポータブル持ち歩く方が早いでしょう。 必要なときだけつなげばいいから、むしろバッテリー的にもGOODです。
277 :
名無しさん :04/02/04 11:56
300のキャンペーン終わらせたな。 セロリンのCPUや30GのHD売り切れじゃどーしょーもないなw 結構売れてるんだな。330のキャンペーンなんてまだまだ先かもな。
278 :
名無しさん :04/02/04 18:11
ペンティアムMってしずかなのか?
ペンティアムM自体は無音だし。 音を立てるのはファンやHDDやCDドライブ。 ○○という機種は、××と比べてしずかか?でなければ答えようがない。
>>275 なるほど直付けですか・・。
情報ありがとうございました。
直付けで思い出したけど CPU換装って話が出てたけど Nt3x0のPenMって直付けじゃないの?
神代でもASUSのs5200扱い始めたので近所の店で触ってきた(笑) ・・・同じ物だよな?確か 例のキーボードは慣れれば個人的には問題なし。 これなら買ってもいいなぁ。3月頃を目処に買おうと思う。エプダイで。
>281 直付けじゃない。余裕で外せる。 スマン、余裕ってのは御幣があるな、がんばって分解すれば外せる。 >282 s5200とかのASUS直販モノとはキーボード配列などが違う。
両方触った結果、NT300よりもS5200のほうがカッコイイと思った。 キーボードはBSとDELの位置さえ右上にあればいい人だから問題なし、 それにs5200のほうがちょっとだけ安いし。 このままソフマップのs5200に特攻しても(・∀・)イイ!!?
285 :
名無しさん :04/02/05 10:06
>>283 なるほど。では、セロリンで安く買って後から変えるのがいいかも寝。
ASUS の s5200 は英語キーボードなんでしょうか? 騒音もなさそうだし、英語キーボードなら欲しいな……
>286 >10
>>287 配列、表示共にあのままなのかな?
しかし、よくよく見ると変態っぽいキー配列だなぁ。
じゃんじゃんで見たのはあのままだったよ。 確かにキー配列がちょっとねえ・・・ そろそろ無線g対応の5200後継機種が出てくるんじゃないかと期待しているんだが。
290 :
名無しさん :04/02/08 03:47
下がってきたのであげておきます。 既出ですが、HDD 7200rpm換装レポ希望。
291 :
名無しさん :04/02/08 08:06
CPU交換レポも… と言いたいが早すぎかw クマー!!
カナ打ちの漏れに大打撃
293 :
名無しさん :04/02/08 19:45
294 :
名無しさん :04/02/08 23:21
NT300のファンはうるさいですか せれとぺんではちがいますか
295 :
名無しさん :04/02/08 23:41
Mはファン滅多に回らないよ
無線LAN無しのモデルもCPU変えられる? 無線LAN付いて無いだけで、他は変わらないの?
NT300購入。無線LANについての書き込み。 以前のノートPC+無線LANカードに比べて、無線通信性能かなり落ちる。 伝送速度802.11gで8m距離で1Mbpsまで行けば良い方。(従来ノートでは4Mbps 出る。)しかも途切れやすい。セキュリティ入れ外し変わらず。 基地局電源OFFしてイニシャルマッチングしても余り改善されず。 NT300内臓アンテナの向き、変えると切れたりするので、影響ありそう。 これがNT300の本来の能力ならば、無線LAN非搭載機種の方が良かったかも。 改善したい。基地局はWHR-G54。藁をも掴む心情。 改善の心当たりある方、お願いします。
>>282 キーボード、330で慣れてきたのだが、
何の問題もなかった。
>>297 「WLAN Control Center」起動してある?
これを起動しないと、どーも通信が安定しなかった記憶が...
# ガセ情報だったらスマソ。
うちはまだ有線だけど、無線オンにしたら1ヵ所出てきて、繋がっちゃた。 隣のマンションぽいけど、お互いの壁をはさんで10m弱ぐらい。 スループット測ったら2,5Mほど出てた。 怖いんで2度と繋いでないが。
ついにNT330注文してしまいますた…
DIVXの動画再生でCPU占有率はどのくらいですか。 セレロンでも動画を見ながら作業に支障なく出来ますか?
>303 600MHz駆動でもコマ落ちなしで鑑賞可能。 (640x480(VGAサイズ)、24fps、24分で220MB程度のファイル) Celeron-Mでも変わらんが、ノートでCeleron-Mは意味ない。
600MHzでコマ落ち無しならば、相当な余裕がありそうですね。 ファンが回りっぱなしっていうのが気になるところですが、 持ち歩いてバリバリ使うと言う用途でも無いので、 セレロンでも良いかなと思ってます。
306 :
名無しさん :04/02/10 11:09
>>304 へ?意味なしの根拠は?
バッテリー食うってことですか?
そう
308 :
名無しさん :04/02/10 12:50
ふふふ、俺は借りちゃうよ〜申し込んじゃうよ〜
>>301 また接続してみますた。
速度5M以上でつまつ。
くせになるな、これ。
312 :
名無しさん :04/02/12 16:42
CelMとPenMの価格差13,000円・・・ この微妙な金額でもう2週間悩んでるよ(´・ω・`)
なんに使うか考えれって。 外出先でACなしで使いたいならCeleMは論外。 電車や喫茶店でパソコン広げられるか恥ずかしい、ならCeleMでもOK。
314 :
名無しさん :04/02/12 20:40
付け替え可能らしいしね>CPU
>>311 おれもよく使いたいところで見えてるので、接続したいところなんだが、
NetBIOS名とか見えないようにするのどうしてる?いちいちネットワーク
設定変えるの面倒くさい。
316 :
名無しさん :04/02/12 21:51
ドータンでたら載せ替え可能なのだろうか。 ソケット、チップセットは互換だろうし、熱設計も大して変わらなければ期待大だなぁ。 あ〜でもアイドル時の電流が上がるならモバイルには不向きかも・・・
バルクPenM買って筐体開けてヒートシンクやら剥がして 載せ換えることを考えれば今13000円ぐらい払っといた方が
318 :
名無しさん :04/02/12 22:05
エプダイのカタログ取り寄せてみました。 実物大のNT330のパンフが入ってました。 B5ファイルと言うよりジャストA4に近いですね。 使用中のダイナブックSS程度の大きさを期待してたのですが・・・ それでも欲しくなりました。
俺にはお試し機が来週届くぜ〜
個人でもお試しさせてくれるのかな〜…
321 :
名無しさん :04/02/12 22:36
322 :
名無しさん :04/02/12 22:37
>>317 BOXのPenM1.5で今3マソくらいか
確かに即載せかえる位なら
最初からPenMの方が補償の面からも安全だ罠
>>318 B5ファイルサイズのPCでは標準的な大きさと思いますよ
つーか実物大のパンフってちょっと惹かれる
パンフと言うより キーボードの大きさを実感できました。
コンプで21,22日のDMセールでポイント10%還元やるみたいだ エプダイは店頭でも値引き無理だからこの時に買うかな・・・
13日出荷予定だったが、出荷しましたメールが来ない…(T_T)
きっと到着しましたメールが来るでしょう
329 :
名無しさん :04/02/14 01:34
ケチくさい話だが どこかで安く買えないかなぁ…
330 :
名無しさん :04/02/14 01:37
>329 ラオックスならボーナス一括でかえる。 金利分値引きだべ。
正直ヨドバシで扱ってほしい 店頭在庫は持たなくていから申し込みだけでも そんで15%還元・・・ 無理か
ツクモのネット通販で買ったs5200のキーボード、 エプダイと同じだったぞ。enterキー、縦長。
333 :
名無しさん :04/02/15 23:26
キャンペーン終了
334 :
名無しさん :04/02/16 00:26
液晶がイマイチらしいが買った方、どーでした?
マジな話ドット欠けがきたよ…(´・ω・`) 噂どおり、かなりドット欠け率が高いのかも知れないな。
液晶はエプダイ製じゃないから確率は同じ所から供給受けてる他のメーカーと変わらないよね。 どこ製なのかね?
337 :
名無しさん :04/02/16 02:39
nt300なんだが、フリーズしたんで再起動したらキーボードが異常。 どうもFnキーが押しっぱなしと認識されてるみたいで、uioとかが456とかになってしまう。 どうやったらなおるんだろうか?
NumLockを解除。Fn+Insね。
そもそもFn+uで4なんて出ないよ。 Fn+uは←でFn+oは→だ。 デスクトップのテンキー眺めてみな。
うう、それだけのことだったのか。どもありがとう。
342 :
名無しさん :04/02/16 13:06
コンプで今週末のエプダイ10%ポイント還元の詳細きぼんぬ 今週だけか?
コンプってどこよ?
344 :
名無しさん :04/02/16 13:57
10%ならそれで256メモリは買えそうだな
346 :
名無しさん :04/02/16 14:20
ASUS S5200購入しました。現在取り寄せ中です。 uSO-DIMM PC2700 256MBのメモリーは現在一般販売していないと言われました、 みなさんはメモリー増設をどのようにしていますか?
348 :
名無しさん :04/02/16 14:36
>>347 なにかいかがわしいところへジャンプしそうなのですが・・・(警告が出ます)
すいません怖くてクリックできません。
大丈夫きっと有益な情報が待っているだろう フフフ
351 :
名無しさん :04/02/16 15:11
>>347 , 349, 350
直接入力で警告もなく目的のページへ行きました。
売っているんですね、この情報を参考に購入しようと思います。
ありがとうございました。
>>342 21-29まで パソコン、デジカメ、プリンタのみ10%ポイント還元
3000円引きか・・・微妙〜
S5200ってのがどっちかわからないが、MicroDIMMとSO-DIMMでは全然違う。 間違うと悲しいぞ。調べとき。
355 :
名無しさん :04/02/16 23:09
356 :
名無しさん :04/02/16 23:13
待ったかいがあったのか??? 三千円安くなりましたねw
ほんとだ。 先週買ったばっかりなのに・・・ クーリングオフしてCPUワンランク上げようかなw
358 :
名無しさん :04/02/16 23:38
決算セールって事は三月一杯まで続くのかな? いよいよ買い時かな。
359 :
名無しさん :04/02/16 23:46
と思ったらセロリンが売り切れしてる罠
>>357 開封済みのやつもクーリングオフできる?
クーリングオフってのはその名の通り 頭を冷やすってことだからなー
通販にはクーリングオフないけどね。 特約であるのかな?
クーリングオフかどうかは分からんが、エプダイのサイトに 返品についての記述があるね。 返送料は客持ちらしいが。
330のアダプタって大きさどんな感じ? ちっちゃければ即買いなんですが…
ふつうの大きさだと思いますけど… でもコードが長くて、ちょっと堅めで、持ち運びには不便ですね。 バッテリーを二つ買えばどうですか
330のアダプターはかなり小さいです。 片手で握ると指が回り、手の甲から見ると全部隠れます。 (って私の手がデカイのか。。いや普通だ。) 定規がないので適当ですが、30×20×100くらい。
367 :
名無しさん :04/02/17 05:35
中国にEPOSONってメーカーがある。
お試し機が届きました(・∀・)
ACアダプタは小さい、PHS端末ぐらい WinXP Homeで起動時の使用メモリは大体110MB 標準バッテリー付けて持ってみるとそれほど軽いとは言えない 持ち歩くにはギリギリって感じ
370 :
名無しさん :04/02/17 11:35
>>354 フロンティア神代で増設メモリは
MicrDIMM 172ピンと書いてありました。ここの書き込みでは
NT300では増設可能だったようなので思い切ってPCワンズに注文しました。
371 :
名無しさん :04/02/17 11:53
NT330で重いとかいったら、1スピンドル機しか選択肢ない。 レッツだって200g軽いだけ。価格差は・・・・・ 軽いとは言えないが、こんなもんだ。 ACアダプタは十分小さいが、電源ケーブルがうっとおしい。 この大きさならコンセント直づけタイプでもよさげだが、発熱で危険とかあるのかな。
373 :
名無しさん :04/02/17 13:00
>>372 情報ありがとうございます。ブランド物に比べ値段が約半分ちょとというところが
気になりましたが、256MBの予算で512MBが買えるので思い切って安い方の512MBにしました。
PCワンズは現在品薄のようでまだいつ入荷するかわからない状態です。
ファンはあまり回らないってレスあった覚えがあるんだけど なんか俺の環境だと回りっぱなしだよ、CeleM
>>374 CeleMは回るよ。Speedstepないんだってば。
回らないのはPenMの話ではないかな。
うちにもドット常時点灯がある物が送られてきた・・・ マジカヨ・・・・・・
377 :
名無しさん :04/02/18 04:38
どうもNT330の1.54kgは思ってたより辛いです 1時間半の通勤にはとてつもなく堪えます あとCeleM+標準バッテリーでフル充電から使ってみたら 1時間半で落ちました
>>378 ためしにPC以外の荷物減らしてみ。鞄を軽い物にするとか。
たった500g減らせば、PC新調(しかもCDレスに)するのと同じ効果だ。
CeleMをバッテリーで使うのは間違い。公称値のはかり方が両極端÷2だからおなじに見えるが錯覚。
バッテリーで使うならPenMにしろとあれほど・・・・・・・
> ためしにPC以外の荷物減らしてみ。鞄を軽い物にするとか。 > たった500g減らせば、PC新調(しかもCDレスに)するのと同じ効果だ。 目からウロコ!!!
これ以上減らす物といったら 財布の中身ぐらいしかありません
PC用のバッグも色々あるしね。軽いのはメチャ軽い。 ただし、落っことした時の衝撃吸収は期待できないが。
当日のうちに在庫ありのメールが来ました、数日で届くということです。 間違った情報書いてすいませんでした。
>>381 いや、常に持ち歩く必要のある物減らせ、と言うんでなく、
ためしに減らして持ってみると、どのくらい軽減できるかわかるって事。
1kgと1.5kg、正直大差ないよ。
むしろ荷物の配置とかで軽く感じる場合もある。
鞄2個にわけるとか。
なにが言いたいかってえと、
NT330で重いなんて、ぜ・い・た・く。
LOOX T93CからL350Pに買い換えて、常時持ち歩いてるが、2.4kg+セカンド バッテリー+ACアダプタはさすがに重い。でも、苦になるほどではない。 NT330で重いなんて...
え〜 だってカバンに1.5Lのペットボトル入れて 持ち歩くの大変でしょ
>>378 =
>>386 はノートパソコン初めてなんだろうなぁ
漏れのは1.5Lのペットボトル2本より重いから
友人の2kg弱のノート持たせてもらったとき
思わず、軽っっ!!って大きな声出しちゃったよ
会社が近いのが救いだ
ま、重さをどう感じるかはひとそれぞれってことで。 どうしても、我慢できないならレッツでもどうぞって感じで そろそろ別の話題を。
389 :
名無しさん :04/02/19 23:41
3月いっぱいは値下がりはないってことかな? →3000円引き
390 :
名無しさん :04/02/20 00:49
重さの話が出たついでに聞きたいのですが、 長時間バッテリーにしたときは2kgぐらいになっちゃう?
む、別の話題ですか。。。 しかもsageてないし。 スマソ
エプダイのサイトにでてましたね。 1.7k弱ですか。 penM + 軽量か、セレロン + 長時間にしようかでかなり迷うなあ
>>392 バッテリ云々、と考えた時点でPenMにケテーイ。
CeleMはマジでお薦めできません つか選んだら負けです それを痛感できただけでお試し機には感謝です
>395 すみませんが理由を教えてください 参考にしたいので・・・
CeleM1.2→PenM1.4 で1.3万しか違わないし。バッテリ気になるなら普通PenMにする罠。 漏れはお買い得キャンペーンでもうすこし安くなってたので買ったんだが・・・・ でもCeleMにもいいところはあるぞ。 CeleMなら1.2で、まあしかたないや、CeleMだし、とあきらめられる。 PenMだと、うああああ〜1.4で十分かな〜〜どうせなら1.7にするか〜と買う前も買った後も悩まなければならない。
>>396 CeleMでも処理速度に不満は全く無いです、サクサクです
でもバッテリーは全然持ちません
SpeedStep非対応→電気食う
そのせいでファンが回る→電気食う
駆動時間はカタログスペックの遙か下を逝きます
バッテリーで使うならCeleMは非現実的というか問題外です
つか据え置きノート欲しい人はこの機種買わないと思うし
>>398 それは違うぞ。
自分、会社と家でACで使いたいからCeleM買った。一番安く。無線もなし。
軽くて安いから、持ち歩くときの「壊したらどうしよう」ストレスがなくていいぞw
割り切れない人なら、安いだけの理由でCeleM買うべきでない。
たしかにそうですね 俺の場合会社でAC、家でバッテリーを目論んでいただけに ちょっとショックがでかくて PenMが優秀なのは十分承知してたけどCeleMの具合を 実際試したかったからお試し機はCeleMにしてみたの
>395さん >399さん ありがとうございました。 バッテリーよりも処理能力を主に考えてるなら セレでもいいかな・・・ うーん、悩むな・・・
402 :
名無しさん :04/02/20 18:24
403 :
名無しさん :04/02/20 23:03
NT330、BTOのパーテション分割って要るですか?
セレロンってコストパフォーマンスが良いわけじゃない。 むしろ悪い。単に安いだけ。やすかろう(かなり)悪かろうって奴だ。
405 :
名無しさん :04/02/20 23:26
nt330の筐体の強度はどんなもんでしょう tpには負けるだろうけど、fmvのMGとかTOSHIBAのCX1に比べて?
>403 不要に決まってる。
最悪1時間半ぐらいもってくれたらいいから セレロン+長時間バッテリにしようかな。 家と会社ではAC使うし、 仕事用だからあんまりお金かけたくねーし。
408 :
名無しさん :04/02/21 04:10
バッテリーの話しが出ているところで便乗させてもらいたいのですが。 NT330(セレロン+長時間バッテリー)でエアH”使ってる方いませんか? 当方H”のAH-G10を使ってるのですがこの条件で繋ぎっぱなしだとどの位 バッテリーが持つのかご存知の方教えてください。因みに使用目的はネット トレードに使います、不シツケで恐縮ですがヨロシクお願いします。
2時間半ぐらいじゃないかな
410 :
名無しさん :04/02/21 13:04
ASUS S5200使用して一週間になります。メモリーはTranscend 512MBを増設して問題なく動作しています。 液晶はドット抜けはありませんでした。キーボードは数字の列と右側がやはり小さくやや打ちづらいですが、 それ以外はなんともありません。ファンも時々回りますが全くうるさくありません。 きっとNT300も一緒なんだろうなと思います。購入してよかったと思っています。
この液晶、ビデオ再生にはキツイね 発色は我慢するにしても残像すんごい
412 :
名無しさん :04/02/21 22:58
S5200の変態キーボード(英語版)が欲しいんですけど、 ツクモも神代も日本語版のみなのかな?
413 :
名無しさん :04/02/21 23:53
>>412 ツクモは日本語版しか展示していませんでした。
購入するときも日本語版か英語版か選択可能とは言われませんでした。
>>413 さんレスサンクスです
やぱ日本語だけなのかなぁ
本家のasus.co.jpにも情報無さ杉だし
>>411 2CHの文字の流し読みは難しいが、
DVDはぜんぜん平気。
何が違うのだろう?
NT330買いました!ドット抜け大杉。7個もある。 交換品届きました!またドット抜け、今度は5個。 ググったら、NT330ってドット抜け多発機種だとか。 仕方なくクーリングオフしました。 液晶さえよければいい機種だと思うんだけどな、、、。
CeleM
CeleM、相変わらず2ch見てるだけでファン回りっぱなしです
NT300昨日届いたけど液晶ドットかけなし、 PEN-Mだと2ch見てもファン回りません。 快適ですよ!!
教えてほしいことがあるのですが・・・ NT330でメモリースティックのドライブ番号変えることできますか? コンピュータの管理を表示させても分かりません。 CDのドライブ番号は変えられましたが。 スレ違いかもしれませんけど、知ってる人いたら教えてください。 OSはXPホームです。
>>416 NT330 2台購入。1台は1個所常時点灯。もう1台はヌケなし。
まぁそんな感じでツキはあるのかな。
不良ドットをてっしゅでさすると直ると聞いた。
423 :
名無しさん :04/02/23 14:00
過去ログに液晶の残像がひどいってあったけど DVDが見られないレベルなのかね
今時これだけ残像のある液晶は珍しいってぐらい酷いよ ウィンドウの移動でも「これWindowsの視覚効果だっけ?」 て思うぐらいもとの位置にウィンドウ残るし DVDだと例えば役者が手を振ったりすると寄生獣のように見える でもまあ感覚には個人差あるだろうし、少なくとも俺にはDVD鑑賞レベルではない
S5200を買うにあたって、とりあえず512MBのメモリと外付けCDROM買っておいた。 いつ届くかなー
12.1インチの液晶にそんなに期待しないほうが。 ドットかけはいやだがどこの液晶も12.1は応答速度や視野角はよくないよ。 そりゃ、いいのもあるけどね。
427 :
名無しさん :04/02/24 11:44
S5200使ってます。外付けCDROMでノバックのCDStationはACアダプターなしでは動作しませんでした。 素直に初めからUSB接続のを買えばよかったと思っています。
S5200Nのキーボードは中途半端なスケルトン仕様ですね
NT330が昨日届いたヽ(´▽`)ノ とりあえずドット抜けは無し。 自分でパーティション切ったら、CドライブとEドライブになっちゃった…エヘヘ。
430 :
名無しさん :04/02/25 08:24
>>402 ちょっと遠かったけどドライブがてらコンプに直接行ってきました。
10%はデカイですもんね。ココ読んでPenMで注文しました!
実際に持ったけどやっぱりいいヽ(´▽`)ノあの軽さは。
隣に7000proあったけど凄いねあの大きさは。
納期6日。たのしみ〜!
コンプってこれ用のバルクメモリ扱ってるのかな? ポイントでメモリ買えれば俺もコンプで即買いなんだけど
NT300持ちなんですが先日気がついたことがあって、 買ったときはビデオメモリ8MB割り当てられてますよね。 ふと、ビデオメモリの変更をしようと思って(理由は特にありませんが) 説明書をみたらbiosにはいれば変更できると書いてあるのですが biosにはビデオメモリの変更するところが見当たらないんですよ。 どうすれば変えられるか知ってますか? うーん分からない。
たしかにBIOS設定には見あたらないね
必要になったら勝手にVRAM領域を拡大するから気にしないで良いのでは? インテルから最新ドライバを取ってくると8〜64MBの間で変動するのが レポートで表示されるよ。
購入相談お願いできますか。 春に大学入学するのですが、 それでノートPCを購入することになりました(授業で必要とのこと 毎日の通学+キャンパス内の移動を考えるとB5ノートにしようと思います NT330 窓2k/PenM1,6/メモリ768MB/HDD40GB 長時間バッテリ のBTOで考えるなら、fmvのFMVMG70Gあたりにしたほうがいいんですかね? ただ、窓2kにはこだわりたくて。
>>435 > MicrosoftR WindowsR 2000 Professional
> モデルは2004年3月中旬受注終了、3月末
> 出荷終了となります。
あわてなさい。
>>436 軽さと窓2kが選べるコト、無線LANです
あとCD-R/RWは欲しかったのでNT300はパス
>>437 結構焦ってます(´Д⊂)
ついに来週、お試し機を返すことに・・・
やっぱ欲しいな〜って感じだけど買うなら絶対PenMだ
でもね
>>435 この機種はB5じゃなくてA4だと思いますっ
ちょっと大きめだが、これをA4に入れると、本家A4(A4ファイルサイズといふ)はB4と呼ぶべきだ。 軽いのは確かなのでW2Kなら決まりかな。 BTOですぐW2K選べる店はもうほとんどない。
確かに、A4の紙当てて、横幅がはみ出した分を切って奥行きにつけると、 面積はピタリA4なんだけどね・・・・・・
>>440 ども、ありがとうございました
都合がつき次第早急に注文します
>>439 カタログスペックだとB5ファイルサイズなんで、まぁ。
重さ的にはB5ノートでスよ
>>434 そうだったんですか。ありがとうございました。
今は自動で変わるとは。勉強になった。&説明書間違ってるぞ。
↑423ではなく432です。すいません。
SO-DIMMでチップセットが855GMなら大ヒット間違いなしなんだろうけどな
microDIMMっていうのがちょっと値段的にネックな気がしますね。
448 :
NT330 :04/02/28 19:14
うを〜!! 本日コンプでNT330ついに注文してきちゃった! 10%ポイント還元が明日までなのでギリギリの決断! P/M1.4 xpHOME 256MB 30GB 大バッテリー と予備で標準バッテリー。 これでポイントが15,000円以上ついたので256メモリーをゲット!! MDIMMでちょっと高かったけど値引いてもらってポイント内で収まった!! ありがとー店員さん!たのしみだ〜! 前回MT7000買ったときはWEB注文だったんだけどココ読んでよかった!皆さん情報ありがと!
ショールームでNT330見てきたけどデザインは大きさはよかった けどデモでDVD再生させてあって結構振動してたのが気になった。
ディスクが偏心してるとか
451 :
さんぴん茶 ◆zbRyxr8xxg :04/02/29 11:54
NT330コンプで買っちゃった… しかしコレ安いだろ、しかも10%ポイント還元なんだからなおさら あとは液晶がまともなのがくるのを祈るのみ
なに〜!! コンプでメモリも買えるのか!! _ト ̄|○
>>452 買えますよ〜、パソコン屋ですから。。。
>>451 ホントそうですね。僕も液晶だけ心配。。。
ネットワーク関係をいじるとすぐにブルースクリーンが出るのは個体差? Realtekはなんか不具合あんの?LANのワークグループも認識しなかったり・・・。 あと、ネットワーク関係だと、S5200使ってるんだけど、 無線LANはセントリノだからインテルの純正。なのでgが使えません。 エプダイのだとgも使えんのにな・・・。
S5200を今リカバリ中なんですが、ディスクを2枚目に換えたところから止まります。 使用ドライブはASUSのSUB-2408-D。 どなたかリカバリCD使ってリカバリした方いらっしゃいますか?
自己解決しました。 お騒がせしまして申し訳ありません。m(_ _)m ドライバCDを入れた時の立ち上がりがXPProになったのが気になるところです。 再インスコ後はHOMEに戻りますがね。 失礼いたしました。
457 :
名無しさん :04/03/02 09:15
>>455 ASUS SUB-2408-Dはどこで手に入るのでしょうか?
ネットで購入することはできますか?
>>455 ネット販売しているところ見つけました。
SCB-2408-Dですね。S5200本体のDC OUTの電源供給で快適に動作しますか?
もしよかったら感想など聞かせてください。
だいたいNT300のULVPenM1G版+外付けコンボか。 白いとはいえ、これで$1699($110円で約19万)は正直高い。 エプダイ安く売らないかな。
軽さに引かれて注目してるんですけど、 これで3DCAD動かすのはやっぱりきついですかね? 3Dゲームはしないんだけれども。
あ、NT330です。
>>457 本体のDCアウトを利用して接続しようと思ったのですが、
別売りのようで、代理店に問い合わせたところ
今のところ販売予定はないとの事でした。
接続自体はできるようなので、自分で作ってみてもよいかもしれませんね。
動作自体は、(他の外付けドライブと比較してないのでわかりませんが)
ちょっと音が大きいような気もします。ネット販売で特価だったのと、
ASUSでそろえるのも良いかな〜と思って購入しました。
とりあえずは、満足してます。
…が、昨日買ったのに今日秋葉原の黒ビルいったら一万円値下げしてて(´;ω;`)
464 :
名無しさん :04/03/02 22:30
NT300か330のPenM使ってる人にお尋ねしたいのですが ファンは結構回りますか?音はうるさいですか? 買おうと思ってたけど、今日本屋でPCUSER見て気になったもので。 ショールームで見た時はうるさすぎてわかりませんでした。
>>464 NT330です。
音は自宅なら気になるが、職場では気にならない。
こんな感じですが、分かってもらえるでしょうか。
NT330のCeleM使ってる俺に言わせると 買いなのはNT300のPenM
NT300ユーザーね ネットやメール程度ならほとんどまわらない 気になるならPower 4 Gear Utilityというのが同梱されているので それで省電力モードにしておけば、よほど負荷の高い物を動かさない 限り回らない
468 :
さんぴん茶 ◆zbRyxr8xxg :04/03/03 00:57
NT330まだかなまだかな〜〜 って、二週間か三週間まちっていわれてんだよね。
>>463 レスありがとうございます。せっかくDC OUTついているのに使えないのはもったいないですよね。
カタログでしか確認していませんが確かNT300にもDC OUTはついていますよね。
たまにCD-ROMドライブが必要なときがあって、持ち歩くときにACアダプターが邪魔に感じることがあります。
エプソンダイレクトではこのDC OUTの使い道を何か検討しているのでしょうか?
三週間まちはちょっと永杉だろ
俺のは先週月曜日注文して金曜日に来た。 今のところ特に問題なし。仕事に使うには最適かと。 ただ、やはりwin2kって起動が遅いんだよなぁ。
472 :
さんぴん茶 ◆zbRyxr8xxg :04/03/04 17:43
っと思ったら今日もうきた! けっこーはやいじゃん
473 :
さんぴん茶 ◆zbRyxr8xxg :04/03/04 21:44
ああ、ディスプレイの上端中央に赤い常時点灯ドット一個を発見… 目立たないし、まぁいいかなと思ってるんだけど。ちょい残念ですね。
交換してもらえよ
交換してもらえますかね? めんどくさいし、まあいいかと思ってるんですが… もっとメーカに厳しい態度をとったほうがいいのかな??
常時点灯を爪楊枝で押してみ
>>475 たぶん、1個だと交換は無理かと思うけど、気になるならサポートにTELしてみては?
つまようじで押してみたけどダメでしたー 気にならないのでもうほっときます
NT330+長時間バッテリに合う、 対ショックケースに心当たりある方居ませんか? 通常バッテリなら合うのはあるんだけど、 長時間バッテリとなると微妙にツライ
>>479 情報dクスです。
個人での購入なので試用とかは試せませんが。
とことん割り切れば出来ないこともないかも……てな感じですね。
でも、教育用の基本図形でいっぱいいっぱいって感じでしょうか。
サブに使うつもりとは言え、そこそこは作りこむと思われるので
さすがにそれはきついのかなぁ、なんて思いました。
数値だけではなんともはいえないとは思うのですが、
とりあえずスペックごとのFFベンチ2(ゲーム自体に興味はないけど)の数値を見てみた感じ、
855GM(E)ではあまりにも非力すぎる気がしました。
ノートとは言え最新型だし、現在我が家でメインで使ってる
デスクトップ(2年半強前の結構ハイエンド)程の性能は欲しいかな、などと思ってます。
ノートだとあとから増設できないわけだし。
というわけでLavieJに行きそうです。
重さは妥協したくないので。
超低電圧版+1スピンドルというのが少し引っかかりますが。
>>482 FFベンチの値は3D-CADの参考にはならない気がするけど・・・
そもそも、855GMはFF11で利用しているハードウェアT&L機能がないので
そのベンチ結果というのは理矢理動かすツールをいれて
無理矢理動かした場合の値では?
I-O DATA CDRW-IU20JでCDブート、クリーンインスコ出来ました。 古いほうが、ブート出来やすいのかな?
486 :
名無しさん :04/03/06 18:04
んーwebの英語のマニュアルにはUSBブートに対応してるみたいですね。 代理店の方では、純正のしか確認してないみたいだけど、 多くのUSB外付けドライブで動くみたいでつよ?
ごめん。ageてしまった;;
ごめん。ageてしまった;;
>484 基本的に、USBブートできるかどうかは、ドライブ側の問題なので その一覧に載ってればOK。
>>485-489 レスありがdです。
PC(BIOS)側でUSB CD-ROMブートが出来るのは知っていたので
どうせなら安く入手できるドライブがいいかなと思いまして、、
安いドライブを探してみまつ。(*´Д`)
491 :
名無しさん :04/03/07 03:21
キーボード液晶とぶつかるよね、、 ノートってそういうものなのでしょうか? 明るいところでみるとうっすらとディスプレイについたレンガ目の傷が見えます、、
さすが安かろう(ry
>>491 シートくらい貼れよ。
色々と自分で気づくなら自分で対応しる。
その程度が出来ないならメーカー物買ってろ
ミヤビックスのPDAカバー、
オーバーレイシリーズにノートPC用が出ればすげぇ欲しい漏れでした。
たしかにあのオーバレイ・ブリリアントはすげぇやね リナザウで使ってまつ
NT300の無線LANドライバ、及びNT330の無線LANドライバ、BIOSが アップデートしてます。一応、ご報告。
窓2kモデルについて聞いてみた。 大体22〜26日程度が最終受注締め切りだそうだ。 2kモデルは在庫限りと表示があるが、 在庫は十分あるとのこと。 だが、急げ!!漏れもだ!!
アクチの無い2kなんてHomeで買って入れ直(ry
それだ!
いじってて気がついたんだけど、 ファイルシステムはFAT32でフォーマットされてるs5200は。 NTFSと何が違うのかわからんけど、最近のは殆どNTFSでしょ? NTFSに変換したほうがいいのかなぁ?
>499 微妙に気になるからCだけFAT32にしてまつ
よーし、買うぞ! けどセロ凛-M1.2Gとペン-M1.4Gのどちらにしようか 迷う。ペンにすると予算ちょいオーバーだからできたらセレでいきたい のですが。無理するべきか否か。 過去ログみると体感速度はたいしてかわらず、バッテリーのもちが 全然違うとのことですが、もちろん負荷によるんでしょうけど、 平均してバッテリもち時間の差が3割4割あたりまえですか? 速度についてもセレーMのベンチの結果が探しても見つからず、 いまいち判断材料にかける。できたらSuperπの結果などをだれか!
>>501 やたら詳しいこと気にするなぁ
バッテリ持ちは明らかに間違いなく違うんだから、
自分の用途で決めた方がいいだろ
ベンチなんて自分で調べなきゃアテにならんぞ?
>>501 信用できるかどうかはそちらの判断に任せるが、
今週の週アスにモバイルPCのベンチマークが載ってた。
NT330/Pen-M/1.4GHzは、セレM/1.2GHz搭載機の2倍の値を出してた。
(紙面ではセレのクロック数を間違えているようだが)
>>502 まあ、そうなんですが、なにぶん貧乏性なものであとから
失敗したーと思うのが非常に心配なんです。
>>503 サンクスです。倍ですか。バッテリ持ちの差のうえに
その性能差では、、、、うむむむ、とりあえず注文するまえに
週アスを明日じっくり立ち読みしてきますが、8割方ペンに
決めました。
CeleMは安物買いの銭失いってな 用途とか関係なく万人に言える、マジでやめとけ
>>505 まぁそれはいずれのセレにも言えることだな
CeleMはモバセレよりましってことだ
NT330購入を検討中なんですが、 ドット落ちとかが頻繁にあるっぽいですね。 それさえなければ絶対買うんだけどなぁ・・・。
>>507 漏れは気にするコトじゃないと思うけどな
と、マジレスしてみる
愚痴ってんじゃねーよ禿
これはNT専用機ですか?
どっと落ちってよく話題になるけど 気分の問題以外に何か具体的な不都合ある? たとえばそのために画面を少しスクロールさせる 必要があるとか、目を見晴らさないといけないとか? 混じれ酢です
>>510 気分以外ではほぼ無い。
まぁ、Wordで相当量の文章を編集しているとき、
ごくごく希に文字が読めないときがでてくるくらいか。
漏れのPCは歴代でドット落ちがあるが、
特に気にならんよ。
作業に使うなら少しくらいのドット落ちはまあいいけど、 DVDとかゲームとかの娯楽に使うには、影響大だと思う。 娯楽なんて楽しい気分を味わうためのものだから、 気分の問題ってのは致命的だ。 画質とかにもこだわらない見れりゃいいや、って人ならまた 別だと思うけど。
気分の問題は大きいよな、長期間使うならなおさら。 作業に使うにも娯楽に使うにも、ないに越したことはないよ。
液晶のど真ん中にあったら結構ブルーかも つーかドットの抜けは仕様だからあきらめろ というのが大概のメーカーのスタンスだよな
NT330について教えてほしいのですが、 DVD-RAMはリード可ですか? コンボドライブの詳細がみつからないので……。 それとも真剣にCD-R/RWとDVD-ROMしか読めないんでしょうか。
>>516 げげ!これって超低電圧版PenMの奴じゃないかー!
ASUSには紹介あったけど日本じゃまだっぽかったから・・。
我慢できずに昨日ツクモ行ってS5200買ってきちまったYO!
多少高くてもこっちが良かった・・。
ちなみに秋葉のツクモだとS5200はネットの表示価格から一万円引きだったよ。
518 :
名無しさん :04/03/12 19:29
キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! エプダイでもキそうなヨカーン
Centrinoロゴがあるといい感じ・・・ と思わせたいINTELの思惑が無線LANがbっていうせいで台無しなのは仕様ですか? ようするにCentrinoロゴあるPCイラネ
>>516 なんか、パソコンの名前がかっこいい会社やねw
モバイルアスロンXP−Mか・・・いいなぁ。
つかどうでもいいメモリーカードスロットはCFにしてくれ
CFなんてリーダー激安じゃん。
エプダイでは白いの出さないのか?
近頃、2kにしないと選択肢はどうなるんだろう… と少し思い始めましたOTL そこでもう一度相談なのですが NT330 PenM1,6/メモリ768MB/HDD40GB 長時間バッテリ のBTOで考えるなら、fmvのFMVMG70Gあたりにしたほうがいいんですかね? ポイントとしては ・軽さ ・CD-R/RW+DVD再生 ・無線LAN ・ゲームもそれなりに(RO/TW)
軽さって自分で書いてるのにどうしてFMVになるんだろう・・・
OTZ
外でDVDみたりするんじゃなければドライブ内蔵はやめれ、と 個人的には思うが。据え置きメインならドライブありは便利だと思うが。 漏れはもって歩く気はないがNT300たのんだよ。外付けのドライブ イパーイあるしね・・・。 ボーナス一括目当てでコンプまでいったが、遠いぞ・・・。展示してある330 触ったがあのマウスボタン、激しく萎えるね・・・。
>529 小型のUSBマウスを買った方が良いっすよ。あのポインティングデバイスは 持ち歩く人用と割り切ったほうが幸せだと思われ。
802.11g つっても速度出ないぞゴルァ
532 :
名無しさん :04/03/16 01:20
どたん積みたい
>>521 見てるトコが違うw
Cressidaってメモリ640Mで12マソか・・・
今日オンライン注文しました。 結局窓2kにしたよ…
今日、nt330届いた。心配していたドット欠けもなし。とりあえず 一安心というところ。 さっきマニュアルをみていたらスリムドライブの対応メディアのところで DVD+R、DVD+RWともに、読み書き×になっていて、DVD書き込み ドライブは+ドライブしか持ってないので鬱になったけど、試しに読ませて みたら+Rがちゃんと読めた。いやーよかった。しかしそうなると なぜ×がついていたのかが気になる。
書けないからさ
いや、読み× 書き× だった。 と思う。
>>535 タッチパッドやキーボードのレポキボンヌ
読めるとしてもたまたま読めるだけで。カタログに読み込みサポート とうたうにはDVD+RWアライアンスだとかに認証受けたりせんと いかんような気がするが。 まぁ+は-よりDVD-ROMとの互換性が高いってのが売りだったと思うので +を検出したら読めなくする機能でもはいってないなら読めても不思議は ないと思う。
NT300キタ。予想より質感がいいのう。心配だったマウスボタンもやる気が あってよい。しかしあれだな、スクロールってどうやるのか心配だったが 右端なぞればOKとは・・・あれ考えた香具師はエロイな、尊敬する。 パッドのノートはかれこれ7年ぶりくらいなのだがなんとかやっていけそうで 安心。
最近、2年前のMURAMASAとNT330を使う機会があったのだけど タッチバッドは2年前のMURAMASAの方が圧倒的に優秀だったよ
私的にはあのスクロールはどうもやりにくいです。 反応がイマイチ…
>>541 ALPSかSynapticsの違いとかでは?
(MURAMASAがALPSかどうかは知らないけど)
好みと、セッティングの問題で、2年前の製品の方が
「圧倒的に優秀」ってことはないとおもうのだが。
まぁ、自分もNT300のパッドよりも4年前のノートである
Let's note(CF-M2)のパッドの方が使いやすかったけど、
これは好みの問題として割り切ってる。
もうThumbSense無しでは生きてゆけません
NT330注文した XP proがよかったんだけど我慢してXP homeを頼んで家でWin2kにする(MSDN会員なのでもってる ところでNT330をXP HomeからXP pro、2kに変えた方いませんか? なんか必要なこととかあったら教えてください。 もし俺が初めてなら人柱ですか?
>>545 XP→2kのグレードダウンって可能だっけ?
出来ないとか聞いたことがあるんだが。
無知者の言うことナンで見当違いなら聞き流してくれても構わない
今日明日には漏れもNT330(W2k)届くよ楽しみ〜
>545 ドライバ、必要なアプリはバックアップとってから フォーマット&クリーンインスコしる。問題なくできる。 OS上からのダウングレードは知らんし、やる価値もない。
やってみます。 ちゅうかOS違いで1万違うのは痛いなぁ・・・・ その金でメモリ増量したほうがいいし・・・・
OSなし、HDDなしってのが選べればなぁw
俺もついに注文してしまったよ!NT330(XP home)! このスレ読んで不安なところもイッパイあるんだけど、 とりあえず今は期待でイッパイです。 ドット抜けがないことを祈るばかりです。
ドット抜けなんてすぐ慣れます。
HD7200rpmに換装したいですね でもバッテリのもちがだいぶ悪くなるそうなので考え中 メモリは512M足して快適〜〜
本日5;30頃に、日通の状況が"輸送中"になりました。 近畿の南の方だけど、いつ頃届くかな〜 にしても、実は自分のモノとしてはPC二台目。 窓2k、まずは何の設定から始めればいいのだろうか…(´Д`;)
>>553 WindowsUpdate
OE起動と同時にメッセが立ち上がるのを解除
2chブラウザインストール
>556 余裕です。しかし、私は普段 12''XGA or 16''SXGA使ってるので いまいち参考にならんですが。
ありがとうございます。 うーん、じゃやっぱり12”にしよう^^; 15”は手元に置いて調べ物とか に使いながら他に何かしようと思うとやっぱり少し大きいので、これで 考えてみます♪
559 :
名無しさん :04/03/20 11:27
>559 それでも安いほうなんだが…MicroDIMMは基本的に高いです。諦めて下さい。
>561 そのページの上段、uWorksのやつって、184pinじゃん…。 >559のほうが安いなぁ。
256増設を頼んだが、我慢できず512かってしまった・・・300にも最初から 512用意しとけやゴルァ! ところで300の画面の拡大なんとかしたいがBIOSにそれらしい項目が・・・ 戌(InterLink MP-XP)も最初はなかったんだよなぁ、BIOS UPで増える のを期待しとこう。
564 :
名無しさん :04/03/21 07:52
報告遅れましたが、19日にNT330到着しました。 18日に発送のメールが来て、19日5:30頃に輸送開始、 当方近畿の南の方ですが19日15:00頃到着しました。 ドット抜けは無し、普段は静音、 キーボードやタッチパネルの調子も良好です。 ただ、コンボドライブが少々というか爆音ですが。 何かレポの希望などありますでしょうか。
>>567 キーボードの数字キーが小さいのは、どうってことないですか?
>>568 私自身今まではテンキーで数字入力していたため、
キーボード上での数字キーのブラインドタッチが出来ないので
キーボードに目を移してからの入力をしていますため、
今のところ不自由には感じていません。
が、やはり小さいのは確かなので使いづらいかもしれません。
ただ、数字キーは位置的にもあまり端ではありませんので
そうそう困ることは無いように思います。
BackSpaceキーはひたすら使いにくく感じますが。
しかもBackSpaceキーの上にあるDeleteキーの方が大きいため、
間違って右方向に消してしまうというコトを何回かしました。
情けない..
この機種って、SpeedStepがらみの設定を変更する ツールなどは付属していますか?
えっと水曜予約したら今日昼前に届いた 予想以上に早くて好感をもった ドット抜けは無し しかしXPHomeはなんかネットワークがらみが・・・・ 起動が早くていいから大学の図書館からXPPro借りてインストールすることにした コンボドライブはちょっとうるさいかな? でもツールで速度抑えればよさそう タッチパッドは・・・・ 数字が押しにくい・・・・ 等の問題があったけどそれを補うぐらい安いんで買ってよかったです。 ほかになんかレビューしてほしいことありますか?
バックスペースが打ちにくいのですか・・・鬱 文字打つことが多いからバックスペースもよく使うのになぁ。 数字は、見て打つからいいんですけども。 届いたら、ひたすらタイピングの練習をしなおそう(`・ω・´)
NT330を買おうと思って見積もりを見たんですけど、無線LANってつけた方がいいですかね? 6000円なら市販のアダプタを買ったほうがいいような気もするのですけど。 あと、店頭で買う場合はすぐに渡してもらえるのでしょうか? 諸般の事情でなるべく早く入手したいのですが・・・
>>573 店なら直接電話。
通販ならサポートに電話。
そういうことはここで聞くより方法があるだろう
ちなみにおれは、おととい頼んだが早ければ今日着きそう
無線LANは「出っ張りがないの」をとるか、「安さ」をとるかだと思う。
あげとこうか
>>573 店で組み立ててるわけないんだからその場ですぐなんて
ありえないだろう、普通。BTOの性質考えれ。
>無線LAN
無くても生きていける。
577 :
名無しさん :04/03/23 12:41
オレも無線LANは後でカード刺した方がよさげに思うんだけど、、 ・親と揃えたほうが相性問題が起きないし高速転送も使える ・結構指向性がシビアだったりするので時に応じて外部アンテナを繋げられる方がいい ・カードスロットに刺すものって・・USBで何でも繋がる今時、他に何かある? 出っ張ってても使ってる時はそんなに邪魔にならない。 カバンに突っ込んだ時には少し邪魔? それと落とした時にちと不安w な程度。 どないなもん?
NT300内蔵の無線ランはWPA使えるよね。 先日無線ルータ(バッファロー WHR2-G54)を購入。AESを使う事にして まず有線でルータを設定、無線に切り替えてAPを認識、その後NT300のマニュアル 152ページに書いてある、「ワイヤレスネットワークのプロパティ→ データの暗号化項目でTKIPまたはAESを選択」、をしたいんだけど俺の場合 WEPしか出てこないんだよ。 当方WinXPProSP1、サポート修正プログラム(Q815485)も適用済み。 どなたかTKIP/AESでサクサクと繋いでいる方がいらしたら、アドバイス頂きたい。
無線LANなんてなくたっていいじゃないか。 おとなしくLANケーブル使ってりゃいいんだよっ! ところで、今日か明日にでもNT330が届く予定です。 ドキドキワクワクサン
2階の自分の部屋でネットに繋ぐのが俺の夢なんだよ。 LANケーブルだとドアがちゃんと閉まらないんだよ。
きしめんケーブルが通るぐらい削れ
無線ルータ買ったのにそれでは・・・ いま検索してたんだが、Q815485はKB826942が入ってれば 適用しないでもよかったのか? どっちにしろマニュアルのようにTKIP/AESは出てこないけど。 しょうがないからWEPで我慢しとくかな。
584 :
名無しさん :04/03/24 15:44
NT300注文した。一番安いやつ
CeleMは負け組
ここで伺って良い質問かわからないのですが、NT330について質問させてください。 NT330に使われている855GMEチップセットのグラフィック性能って、普通のグラフィックボードで言うとどれぐらいのものになるのでしょうか。 動作環境でGeForce3を必須としているようなゲームが動くかが知りたいのですが…
>>587 ボード関係はあまり詳しくないのだが、
とりあえずROは動く。TWも動く。UOもいける。
フルポリゴンなゲームは知らん
>>564 気になったのでやってみた
【CPU】 CeleronM 1.2GHz
【Mem】 DDR PC2700 256MB
【M/B】 Intel 855GME
【VGA】 OnBoard
【OS】 WinXP HOME
APIMark v1.10
File API : 30000 Marks (33.333 us/call, 40.188 K-Clock)
GDI API : 7800 Marks (128.205 us/call, 170.929 K-Clock)
MEM API : 20200 Marks ( 9.901 us/call, 11.915 K-Clock)
Net API : 34000 Marks (29.412 us/call, 35.630 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 92000 Marks
278ms
3672 Marks
time1 = 1879[clock]
time2 = 287[clock]
0.002203ms
PenMな人の値はどれくらいだろ?
592 :
名無しさん :04/03/26 02:53
どっと抜けありでした。 指でおしたら、ひろがってしまいました。 あー憂鬱
NT300 【CPU】 Pen-M 1.6GHz 【Mem】 DDR PC2700 768MB 【M/B】 Intel 855GME 【VGA】 OnBoard 【OS】 WinXP HOME APIMark v1.10 File API : 36000 Marks (27.778 us/call, 45.042 K-Clock) GDI API : 10000 Marks (100.000 us/call, 167.197 K-Clock) MEM API : 31640 Marks ( 6.321 us/call, 10.142 K-Clock) Net API : 42000 Marks (23.810 us/call, 38.285 K-Clock) ------------------------------------------------------- All : 119640 Marks
NT330 【CPU】 Pen-M 1.4GHz 【Mem】 DDR PC2700 512MB 【M/B】 Intel 855GME 【VGA】 OnBoard 【OS】 WinXP HOME APIMark v1.10 File API : 30200 Marks (33.113 us/call, 42.157 K-Clock) GDI API : 14000 Marks (71.429 us/call, 102.634 K-Clock) MEM API : 26760 Marks ( 7.474 us/call, 10.509 K-Clock) Net API : 39000 Marks (25.641 us/call, 36.401 K-Clock) ------------------------------------------------------- All : 109960 Marks
>>595 情報ありがとうございます。ところでASUS LiveUpdateを使っても
ASUSにつながらないのですが、皆さんも同じ現象でしょうか?
横着せずに一つ一つやればいいだけの話なのですが。
ファンクションキーを、左コントロールキーと押し間違えること数知れず。 Keyswap使えないし、非常にストレスがたまるんだけど、だれか入れ替え成功してる人 いましたら教えてください・・・
330買おうかと思ってるんだけど、¥3k値引きのうちに買った方がいいのかな? エプダイって初めてなのでわかんないんだけど、これが終わったら新しいキャンペーン とかすぐに始まるのかな?
>>598 LiveUpdateは使ってないです。一つずつ入れました。
4ヶ所からダウンロードできるけどドライバーによって落とせない国があってややめんどかった。
ASUS Probe utility V2.10 はおすすめかな。
>>600 3k引きだけど一回見積もりつくって見ると気づくが
本体価格\103,000 - \3,000 = \100,000
ってなってるんで3000円引きは(ry
暖かくなってきたせいかファンがよく回りだした。夏がこわい。
NT330の内蔵ドライブは松下のUJDA755でした. DVD-RAMが読めました(WinXPにて)、DVDレコーダーで録画したものがそのまま見ることが出来ました。 エプソンのスペックシートには書かれていませんでしたので、なんか得した感じです。リビングで録画した物をいつでも見ることが出来ます。
S5200使っています。ASUSのVGA driver(VGA_XP_2K_040324.zip)を 使っても「システムは深刻なエラーより回復しました」となり インテルのIntel Extreme graphics 2の最新版をダウンロードすよう 勧められ、最新版をダウンロードしてもやはり同じメッセージが出てくるのですが、 同じような現象になっている人はいますか?また、このことについて 解決した方はいらっしゃいますか?
追記失礼します。BIASは最新版の0210です。
>>606 NT300ですがExtreme graphics 2の最新版は入れても問題がおきません。
きっとリカバリーするのが最善(時間もきっと最短)の方法だと思います。
NT300注文しました。 ドスパラのクレシーダからの乗り換えです。 やっぱり2`は重かった…
NT330を購入して一週間。 動作も速いし、キーボードも確かに数字が小さいのは不便だけど それなりに打ちやすいし問題はないんだけど・・・ なんだか知らんけど、タッチパッドが挙動不審です。 いきなりダブルクリックしっぱなしで動きだしたり、 動きにくくなったりする。 やっぱり光学式マウス買ったほうがいいんかなぁー。
>>608 レスありがとうございます。
思い切ってリカバリーします。
>>611 感度を落としたら改善されるんですか?
とりあえず試してみますね、ありがとうございます。
DOS/Vのカルティナ(いわゆる白)の実機を見てきた。 キーボードのキー配列、NT300と一緒だったー しかし配色が変わっただけでデザインそのもののダサさは 相変わらずで笑たよ。
俺もNT300買った
616 :
名無しさん :04/04/01 21:36
ネタ切れaGe
330到着しました。 で、気になるところがひとつ。 左クリックボタンが微妙に傾斜になっていて、 本体とのあいだが段差になっているんですが これって仕様でしょうか?
>>614 白いだけでずいぶんマシに見えるがどうよ?
しかし値段といいCPUといい、300の良さがスポイル
されまくりの気がしてならんが。
俺も見てきたけど、白いっつってもなんか質感悪くね? 縁取りのうっすらとシルバー入ってるところなんて、はげてきそう・・・
>>619 悪いね。でもNT300もいいとは思わないなぁw
値段相応ってことで
安物ベアボーンなんだから質感なんて期待すんなよw 速さと安さが命だろ。あと拡張性か。ヒートパイプさえ なんとかすれば簡単にCPU載せ変えできそうだから 期待してる。ソケットがZIFじゃなかったようだから抜くのも 手間っぽいが。
>>621 >速さ
それなんだよなぁ、意外に855GMEってPC2700に対応してるだけで
855GMより1割性能がいい。PenM1.7GHzまで対応してるし
VGA
VGAを考えなければ、B5ファイルサイズの1スピンドルでは今のところ最速?
まぁB5・1スピンドルに通常電圧のPenM載せようっていう コンセプトは他にないからなぁ・・・。まぁCPUの価格を下げるために 通常電圧版を載せてるんだろうが、おかげで安くて速いということに なってると。
スマソ、よく調べたらIBM のTP X31とかあったね。 しかし1.7Gがラインナップされてないから300の方が CPUに限れば上を狙えるな。
626 :
名無しさん :04/04/03 14:30
それでバッテリのもちは犠牲になってるけどね 俺としてはバッテリのもちは気にならないんで 最安、最速のノートと思ってるが。
PenMなのにファン結構回る… 煩くないからまぁ許すけど。
春から大学生活の弟 & 自分の仕事用の為にNT330注文しますた 無線LANモデル、PenM 1.4、メモリ512MB化。
NT330のHDDを取り出して変換アダプタかまして母艦につないで遊んでたら HDDのアクセスランプ点きっぱなしになってしまった _| ̄|○ やるんじゃなかった
安い。 が、NT300相当ないのか・・
安いなぁ。リース切れ品じゃないし、なんでこんな安いんだろ?返品モノか?
330で40日。P-M1.6:768メガバッテリーL キーボードは慣れた。 ファンはいつも気持ちよく回っている。 風を切る音が気持ちよい感じで見ざわりなことはない。 パソコン本体よりも、ACアダプターの発熱のほうが心配かも。 バッテリーは三時間くらいもっつのかなぁ。 充電忘れていて使い切ったことがあるくらいか。 ふぁみれすでふつうに余裕で仕事できる。 感動したこと。 酔っ払ってベッドで使っていて、木の床に落とすこと六回。 朝起きて異常があったことがない。 液晶開いたママレジュームになっている。 かなり丈夫っぽいこと。
そりゃいつか壊れるな、間違いない
HDについては衝撃をあたえて壊してももすぐに異常がでるとは限らない。 潜伏期間があるよ。
5200s買いましたが、予備バッテリーってEPSONのものを買っても大丈夫ですか? もっと安く(ドスパラとか)で手に入れることは可能でしょうか? 今現在は困ってないのですが、2年後あたりに入手に困りそうなんで 手に入れておこうかなーと思っているのですが・・
>>638 かつてまったく同じ質問をF神代にやってみたが、
予想通りノーコメントだったよ
既出かもしれないが、NT300のHDD換装後のOSインストールについて ☆純正30GB →東芝MK6021GAS☆ 【XPクリーンインストール編】 ・別途XPのCD-ROMを購入する。 ・HDDを換装する。 ・USB接続のCD-ROMドライブからブート可能なので、問題なくインストール開始。 ・( ゚Д゚)ウマー 【エプダイ製XP再利用編(工場出荷状態)】 ・リカバリ領域のデータはDriveCopyシリーズで作られた.pqiファイル群。 ・DriveCopyPlusを購入(\5,000程度?) ・コンピュータの管理で非表示のリカバリ領域をどうにかマウントする。 ・無理ならDriveCopyPlusを起動後、ツールからパーティションの表示・非表示で「表示」させる。 ・リムーバブルメディアなりHDDなりに.pqiファイル群を一時保存する。 ・OSインストール予定のパーティション以外にリカバリ領域のfactory.pqi+分割ファイル(.001 .002など)を転送。 ・DriveCopyPlusを起動する(DriveCopyPlusのCD-ROMからブートするか、DriveCopyPlus起動FDDより) ・factory.pqiを選択してリカバリ開始。 ・( ゚Д゚)ウマー ※リカバリ領域の.pqiファイルの一時保管のために、デスクトップ機が必要(変換アダプタで繋ぎます) ※BCCDPlusでfactory.pqiファイルをブータブルCD(DVD)として焼いておけば、いつでもデスクトップ機に繋いでリカバリ可。 ※もしうまくいかなくても保証はありません。
>>638 S5200にヤフオクで入手したNT300のバッテリーを使用しています。
形状や容量は同じなのでとくに問題ないと思います。
エプダイカラーさえ気にならなければ大丈夫でしょう。
補足。 この方法はリカバリディスクを作る、もしくはイメージファイルを保存しておく為の方法です。 DriveCopyPlus持ってれば普通にディスク間コピーで出来ると思います。 MBRのコピーもお忘れなく。
643 :
名無しさん :04/04/09 00:42
NT-330届いた。 画面中央にドット欠け有り。 激しく気になる・・・。
漏れは液晶だけは気になったのでGoldワランティ入った。
イザというときゴネやすいとか思ってな。異常は1個もなかった
ので杞憂に終わったわけだが。
売る方としても、Goldワランティ入るような香具師に変なの
送ると因縁つけられてマンドクサイとかで入ってないのと差を
つけるんじゃなかろうか、なんて目論見もあったわけだが。
>>643 がすでに入ってるならスマソ。つか入ってるならダメモトでゴネれ。
だめなら最悪液晶割ってでも修理させれw
>>644 実は同じ目論見でGoldワンランティ入ったのだが…結果はアレなわけで。
早速を交換を頼んでみたら、12日に替わりのNT330が届くようだ。
ドット欠け無きことを祈る。
どうでもいいことなんだが、NT300のキーボードって どのキーもへこんでいるような形状だけどスペースキーだけ膨らんでるんだね
>>646 デスクトップのキーボードも含めて、割とフツーのことでは?
スペースの周辺のキー(無変換とか)もふくらんでるのが多いかな。
NT330届きました ドット欠けは確認できません。ゴールドワ(ryは1年加入です。
今まさにNT330頼もうと思ったが、今頼むと画面中央ドット欠けを回されそうなので もうしばらく待つとするか・・・
DVDドライブがPIO転送になってるのが気になりました
651 :
名無しさん :04/04/11 19:15
1.4GHzのPenMだったけど改造BIOSで1.5GHz駆動成功。 ただしバッテリ駆動では強制的に最低クロックにされてる模様。
NT300ユーザーの皆様、カードリーダーのダミーカード 手で取れないんだけど、小道具使わないとやっぱダメかな?
スマソ・・・・・ いま簡単に取れたよ_| ̄|○
>>653 デジカメとか最近よくあるけれど
プッシュタイプのアレは、初めてだとわかんないよねw
使う機会がないよ。単純にUSB接続でいいのでは? 蓋開けて取り出すならケーブルで繋いでも一緒…
656 :
名無しさん :04/04/12 11:17
今月のコンプマートのセールはエプダイ対象でつか? 10%ポイント付くなら今月こそと思ってるのだが。
電話で聞いてミレや。 送料タダだから普段でもちっとは安いぞ>コンプ
>>658 まだ未定って言われた。
店員さんからのレスきゅうbo
エプダイの支払い、カードにしたんだが引き落としが 遅すぎて逆に怖いよ
NT330えらく熱くなる。
>>660 ヤパーリ?
漏れも全然引き落としされないからちょっとびっくりしてる。
エプダイって財務事情いいんだな…
663 :
名無しさん :04/04/16 22:16
hpでも2/25に買ったのが、4/10に請求きたよ。
>>662-663 パソコンの支払いって単発で結構大きいから
当月or翌月請求だと、利用限度を超えて支払い不可になる可能性が高い
↓
翌々月請求にして確実に請求&引き落とし
ってことなのかなぁ…
>664 単に、翌月10締め、翌々月払いの企業会計になってるだけでは?
666 :
名無しさん :04/04/17 12:10
さっきNT330の最小構成(つってもCPUの1.2の在庫がなくて、1.3に)が届いた 基本的にワープロ代わりにして使おうと思ったので、 オフィスをインストールしようと思ったら、フリーズしてインストールきんorz もうちょっと奮発しときゃ良かった
奮発して1.4Gにしておけば、Officeのインストールがうまくいくのか? 絶対に別な要因がある。間違いない。
NT330でOffice 2003だが何の問題もなくインスコできてるわけだが
nt300の無線LAN無し、再販しないのかな?
たぶんNT330が悪いんじゃなくて、CDにキズがついてるか割れ物だろ。 ほっとけ。
今日電話したら交換してもらえるようになった。音楽CDも聞けなかったし。
>>669 お買い得パック3になって再入荷してるよ。
お買い得パックって、微妙に値段が上がっていってないか?
値段は前と一緒だけどセロリンが1.3Ghzにパワーアップしてるな
NT300のお買い得パック、CPUだけでも変えられるなら買いなんだが…
全然お買い得じゃねぇ値段相応
678 :
名無しさん :04/04/23 02:36
ん〜、明日からの10%OFFセールで330買おうか、来月のセールまで待つか激悩み中。。。 来月無かったりして?
679 :
名無しさん :04/04/23 04:08
10%セールって何?
680 :
名無しさん :04/04/23 10:11
あれだろ、コンプマートの毎月のヤツ
681 :
名無しさん :04/04/23 13:11
>>680 そんな・・・
10%OFFだなんて・・・昨日普通に注文してしまったオレって・・・
_| ̄|○
682 :
名無しさん :04/04/23 16:19
コンプの店頭だと、エプダイの価格の10%引きで買えるの? そのセールは全店でやってるの?by 四日市人
NT300つかってて気づいたんだが このタッチパッド、圧力検知できるんだ…なににつかうんだろう?w
684 :
名無しさん :04/04/23 23:15
コンプならどこでも一緒じゃない?
エイデンではやってないと思うが
>>682
685 :
名無しさん :04/04/23 23:29
686 :
名無しさん :04/04/24 02:13
>>681 10%ポイントな。正確に言うと。まぁ、メモリとかは買えるわけだが。
687 :
名無しさん :04/04/24 18:51
チラシ入ってた。 パソコン本体はポイントで、それ以外は現金値引きだって。
688 :
名無しさん :04/04/24 21:46
689 :
名無しさん :04/04/24 22:01
29日まで
そしてGW明け(
691 :
名無しさん :04/04/26 16:53
どなたか教えてください。 Pen M 1.4Gと1.6Gで迷っています。 体感的にはどの位違うものなのでしょうか? それよりもHDDを換装したほうが効果が高いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
CPUのほうは体感することはまぁ無理でしょう。 遅いHDDから高速なHDDに交換した場合は はっきりと処理速度が上がったことが判る場合が多いです。 電源いれてからWindowsが立ち上がるまでが速くなるとかね。 ただ使うアプリケーションにもよるから 必ず速く感じるようになるとはいえません。
それよりもメモリを増やしてみれば?と言ってみる。
でも予算余裕があったら漏れなら1.6Gにしておく。
NT330買った。 PenM1.4 Mem256x2 HDD30 Dot欠け1個。まぁ暗めの欠けなので、真っ白な背景でよく見なければ気がつかないぐらい。 気になった事。 分かってはいたが、左下のFn・・・Ctrlと間違って押すこと多々有り。 個人的には数字キーの小さいのは気にならず。 わずかに感じるもっさり感・・・これはXPのせいかな。なんせ初めてのXPなので。(95,98,2kしか使った事ない) もうちょっとすっきりしてるのかと思ったら意外とアプリが多かった。このあたりはどうせ再インスト&パーテーション 切りなおしで削るから気になるほどでもないかな。 HDDは自分で換装できるかなぁ・・・暇と金があったらいずれはやりたい。 とりあえず初めてのエプダイで個人的には満足できる1品でした。
>>695 おめっとさん
XPはおいらもはじめてだったけどもっさりしてますよねぇ・・・
起動早いのはいいんだけどね
HDDは多分よく店で売ってる2.5インチのやつと簡単に換装できます
簡単といってもほかのノートに比べてということですが
発熱の方さえ気にすればたぶん大丈夫だと思います。
おいらはこのコンボドライブをDVD-RAMドライブに換装したいが・・・
だれかCDの換装した人いるかなぁ・・・・
人柱になる勇気もないし・・・
そもそもスリムサイズのDVD-RAMドラなんてあるのかなぁ?
画面効果消したり、Luna消したり、いらんサービス止めてください。 俺は貧乏でメモリ256だから、それでももっさりしてるけど_| ̄|○
>>692 ,694 参考になるご回答ありがとうございます。
>>693 メモリは最大の768にするつもりです。
う〜ん…ますます迷いますね…PenM1.6Gに一万円強の価値があるのかどうか…
699 :
名無しさん :04/04/27 12:33
俺NT330つかってるんだけど、たまに熱暴走みたくなるんだけど… アプリを起動してすぐにまったく操作できなくなったり、 デスクトップのファイルを移動できなくなったり。 そんなときはNT330 終了させて30分くらいすると元に戻ります。 WindowsXP Pro メモリ 768MB PentiumM 1.6 対策があればおしえていただきたい。
700 :
名無しさん :04/04/28 00:18
ここ参考にしてコンプでNT330買いました! P/M1.4G 30G 256MB xpHomeです。 納期7日位って言われたんだけどそんなもんなのかなぁ。 まぁいいか、ポイントでメモり買おうか大容量バッテリー買おうか悩み中でつ。 でも669の書き込みにちょっと不安を感じてたりして。。。
>>698 1.6G(mem512M)と1.4G(mem768M)でsuper_pi 104万桁計算したら、59秒対64秒
普段はネットしながら、そこそこ激しい計算をさせているけど、体感差はあまり感じない(単に鈍感なのかも)
ただ、バッテリー動作だと1.4Gまでなことも考えた方が良いかと
+1万を有効に使うなら、注文時にディスクをケチって自分でディスク交換にもう一票
>>699 CPU使用率100%で2日連続使用したりしたけど、問題ないよ
布団の上で使ったり右側塞いでいない?
NT330を購入候補にしています。 リカバリーは容易にできますか、それともめんどい?
706 :
名無しさん :04/04/29 23:58
指でカーソル動かすパッド、アレ何てゆーんだっけ? アソコがさ、常に動かす部分だけツルツルになって来たんだけど。。。 ミンナどお?
マウス使ってるので無問題。 持ち歩くけど使うのは机の上だしね。
>>706 てかってきてますねNT330
でも、普通じゃん
そろそろ各大手PCメーカーが夏モデルを出してきましたが ここは何時ぐらいに出るのでしょうか 新モデル+キャンペーンか、旧モデル+処分価格を天秤にかけると いまいち購入の1クリックが押せない、、、 それとみなさん、別スレにもレスしましたけど PentiumMの1.5GHzと1.4GHzの間に消費電力の壁がありますよ 消費電力/発熱を重視するなら無視できないのでは? Pentium M Frequency(Hz) Power(W) 1.70G/600M 24.5/6 1.60G/600M 24.5/6 1.50G/600M 24.5/6 1.40G/600M 22/6 1.30G/600M 22/6
消費電力と発熱を重視する香具師はNT300/330とか買わない とかいってみるw
711 :
名無しさん :04/04/30 22:41
>>707-708 さんくす
確かに今までのもそーなったけどまだ使い始めて1週間ほどなのでね。
>>706 タッチパッドっていうのかなあれ。
ところで、タッチパッドを簡単に無効にする方法は知りませんか?
やっぱコンパネからたどって無効にするしかないのかな。
>>712 同じサイズでフタをすればいいじゃん。100円ショップでいいのがあるよ。
俺はガムテープでそれを貼り付けてるよ。
>>712 BIOSで設定なかったっけ?
WinXPならFn+F9で一回無効にすれば次回ログインからは無効のまんまだけど
>>709-710 ドスパラのカルティナをみるとこのPCにTDPが7Wの超低電圧版PentiumM1.0G
を使ってもスペック上の動作時間は0.4時間しか増えないんだよね。
nt330購入を考えてます。 penM1.4, メモリ+256, HDD40G, winXPHome, 無線LAN有 でいってみようかと・・・。 もしくはHDD30Gにしておいて5400rpm80Gあたりに換装とか。 何だかんだで結構な金額・・・ そろそろ何かキャンペーン始まってくれるといいですね。
>716 俺が少し前に買ったのとほぼ同じ構成だ。 メモリは後から買った方が安くつくんじゃなかったか?
>>719 エプダイで+256が12,600円、
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1031225021 によれば256は9,980円だそうです。
この程度であれば、まあエプダイで買っておいていいかなと。
(もっと安いところ、あるんでしょうか?)
+512の場合はだいぶ違ってくるみたいですね。
あとは、バッテリをどっちにするか・・・
バッテリ使って作業することはそんなになさそうですが、
いざ使おうという時には長時間のほうじゃないと、例えばプレゼンの間ですらヒヤヒヤしそうなんで、長時間で。
OSは速攻w2kに変えてしまうつもりです。
ASUSのs5200nとs5200ne、型番が替わってしまうのは超低電圧版PenMが基盤直付けだから?
>720 正直、大容量バッテリのほうがいいよ。 特に何も負荷かけてなくてもアダプタ外してバッテリ駆動になったら いつも残り55分ぐらいのカウントされる。 ライバルのノートと比べたら標準バッテリの餅が悪いのは確か。
>>720 > あとは、バッテリをどっちにするか・・・
> バッテリ使って作業することはそんなになさそうですが、
> いざ使おうという時には長時間のほうじゃないと、例えばプレゼンの間ですらヒヤヒヤしそうなんで、長時間で。
年末にNT300買ったけど、標準バッテリに加えて大容量バッテリも買った。
一応両方使い分けてるけど、正直標準バッテリはモバイルには使い物にならん。
あっという間に無くなるんで1時間程度の会議でプレゼンするときも危ない。
その代わり大容量バッテリは十分使える。
モバイル(たとえ社内の持ち歩き程度でも)考えてるなら長時間バッテリ必須。
もっとも、漏れはHDDを7,200rpmのに入れ替えているので、ただでさえ速い
バッテリ消費がさらに加速されている可能性が高いが...
> OSは速攻w2kに変えてしまうつもりです。
この辺は好みなので押しつけるつもりは無いが、メモリが512M以上あるなら
XPのままでいい気がするけど、どうだろうか。休止や再開の速さはw2kより
XPの方がずっと速いし、見た目の問題ならクラシックモードもあるし。
>>723 OSなんですが、起動時間というのに加えて、w2kだと内蔵無線LANでWPAが使えないようですね。
無線LAN使ったこと無いのでWPAはよく使う物なのかどうかわかりませんが、
その他機能追加されてますしXPproにしとこうと思います。
(NT330で、XPpro+無線LANっていう選択肢がおすすめ構成のところに無い気がしますが・・・??)
これであとは80GのHDDをどこかで買って、キャンペーン待ちです。
コンプの10%offって普段はやってないんですよね? 始まったらウェブページに書いてあるんでしょうか。 バルクメモリ、換装用HDDも一緒に買ってしまえば手間が省けてウマーな予感。 柏なら買いに行ける距離。
訂正 10%off -> 10%ポイント還元
>720 とりあえず両方買って、使い勝手をくらべてみるってのはどうだい? 余った方はヤフオクにでも出せば、それなりの値段で落札されるよ。 きっとこのスレにもそれを狙ってアラームセットしてる人いそうだし。 ノ
>>727 あ、それもありですね。
持ち運ばないときは軽量をUPS代わりに、
外行くときは長時間っていう使い方もありますしね。
両方買ってみるかー。
ASUSのs5200n用で公称7.6時間持つバッテリーも出てるよ
>729 激しくリンクきぼん。
731 :
名無しさん :04/05/06 23:23
>731 さんくす。 でも国内の取扱店をいろいろ検索してみたけど、取り扱いがないみたいです(´・ω・`)ショボーン
NT300の11万のお買い得パック購入考えてるのだけど、 セルロンってそんなにペンと比べてバッテリー持ち悪いの? ACないところで使うこと多いからかなり死活問題。 基本的にはワードしか使用しないんだけど。 長時間バッテリーだとどれくらい差が出るんでしょう?
NT300だとPentiumMとCeleronMでは0.6Hしか差がないですね。 この違いはなぜでしょう?
736 :
名無しさん :04/05/08 05:07
今日コンプ逝ってきました。 キャンペーン終わっちゃったけどそろそろ注文しておかないと使う予定が少し迫ってきたので NT330を注文してきました。 penM1.4, メモリは256+256, HDD30G, winXPpro, 無線有り。 バッテリは軽量と長時間を一個ずつ。 ついでに日立の80G(5400rpm)HDDと、玄人の2.5inchHDDケースも買いました。 しかし、2.5inchHDD、27,800円もしました・・・こんなもんかと思ってまとめて買ったんですが、 価格.com見たらかなり高くないですか??? (それともネット以外はこんなもん?) 値切るなり他で買うなりすればよかったか・・・_| ̄|○
>>737 80GBの2.5インチHDDは最高レベルのHDDだし出てる数も少ないから高い
デスクトップ用のHDD(3.5インチ)の最高レベルは300GB
デスクトップ用のと同じに考えるのはダメよ
>>738 そうですね、
ともかくエプダイから本体届くのを楽しみに待つことにします。
ノート用でも日立の80GBなら2万円前後だと思うが。 今日、地元の店を見回った際もHTS548080M9AT00はその程度の値段だった。
NT300のお買い得パック買いにいったら在庫切れだったYO!!
>>740 むー、やっぱりコンプにやられたって感じですね。
dothan発表前のタイミングといい、下手な買い方してしまった。
わざわざうちから遠いコンプまで行かないほうが安くあがったみたい。
コンプでHDDやメモリは買うもんじゃないと思う。 カスタマイズのPenM1.4、昨日まで在庫△だったのに 今見たら無くなってるよ… もう入荷しないのか…orz
744 :
名無しさん :04/05/10 18:38
PenM 1.7/1.8 発売記念パピコ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! NT330値下げ記念age。早速注文しますた PenM1.4GHzが無くなったのが残念だけど待ってたかいがあった
746 :
名無しさん :04/05/10 22:42
俺は値下げ直前に注文した負け組み。 M1.4だったしまあいいか、、。
このモデルでPenM 1.7/1.8を選ぶ意味ってあるの?
PenM1.7からPenM735への変更が+2100なら普通そっち選ばないか? 負け組みは昨日PenM1.7で注文した奴だな
>>746 一概に負け組みとは言えないのでは?
PenM 1.5GHz以上はPenM 1.4GHzに比べ消費電力が高く
バッテリーの持ちが多少悪いと思われるし
もうPenM 1.4GHzは選ぶことが出来ないし
>>749 同意
モバイルするならバッテリー駆動時間は最重要。
>>749 , 751
こういうヤシらっていつまでたっても自分で情報収集出来ないんだろうな。
おいおい300には無しかよこのヴォケエプが
1.4G以下はバッテリの持ちがいいとかって・・・ バッテリ重視でこの機種選択する香具師ってのはアフォウか? 最初っから超低電圧版の機種でも選んどけつーの。 なんかビンヴォウ人の負け惜しみに聞こえるのだが。
コンプでHDD買って高いとかって・・・そりゃそのへんの 田舎の電気屋(言い過ぎw)で秋葉価格とか通販価格で 買えるほうが変だろつーか。ま、近所ならそれもヨシだが (初期不良交換とかは便利だ)。
さぁ、香ばしくなってまいりました
どうも人のことを何が何でも蹴落としたいって感じのヤシがいるなぁ。 そんなことして楽しいのかよ。
単なる煽りでしょ。 スルーすればすむ事。 煽られても気にするな。
NT330の購入を考えています。希望構成は 無線付 WinXP Home PenM 1.5GHz Mem256MB HDD30GB 軽量バッテリ 2年の保守サービス 2年Gold保証 本体価格税抜155,300円 送・税込163,065円 使用目的:勤務先でのオフィスワーク・Webがメイン 4年間使ったe-note 640Hの故障のための買い替え 自宅にはAthlonXP1500+ Mem512MB GeForceTi4200 DVD-RAM/R/RWの自作機 今までノートPCを自宅-勤務先間を時々持ち運ぶ程度でした。モバイルはほとんどしていません はっきり言ってPenIII 500MHzクラスPCでもOKなのですが ノートPCは自作PCと違ってパーツ単位での交換が難しく また中古・持ち運びというリスクを考えて新品・厚い保証にしようと思いました これで何か「こうしたほうがいい」というのはありますでしょうか
>>759 俺的には
デスクトップあるなら光学ドライブ要らないよNT300にしときな
ってところかな
>>759 自作出来る程度の人が自分で自分なりに必要な構成考えたんだから「それでいい」。
>>759 メモリが気になるけど、足りなければ自分で追加できるだろうから「それでいい」。
強いていえば「もう少し自分の選択に自信を持ったほうがいい」だな。
>759 正直、その用途ならベストな選択だと思われます。 予算に余裕があるのでしたら、増設用のメモリ256MB( or 512MB)を通販なり、直販なりで 買ったほうが良いと思われます。 WindowsXP、256MBだとスワップしまくるよ…(涙
皆さんレスをありがとうございます
たしかに
>>763 の言う通り踏ん切りがつかず
誰かに背中を押してもらいたかったんです
旧ノートPCが突然壊れてしまったため
あまり十分な予算を用意できなかった&早めに新しいPCが必要だったという点があります
NT300+外付けドライブだとNT330に比べ高くなった&ドライブは常に使いたいこと
最近メモリの相場が高くなっていること
またIntelが低クロック版Dothan(\23K程度?)を近いうちに発表しそうなことが気になりましたが
それでも自分的には許容できる範囲なので
>>759 の構成でいきます
過去レにもあるが実際にCPU交換した人いませんか? レポきぼん
767 :
名無しさん :04/05/14 10:44
>この液晶、ビデオ再生にはキツイね >発色は我慢するにしても残像すんごい これはマジですか? 旅行の道中DVDをみるためにNT330買おうかと考えてたんですが。
発色はちょっと青味が強いかな。 残像については、言うほど酷くはないけど、決して良くはないレベル? 安い15インチのどこだかわからん液晶モニタくらいか。
769 :
名無しさん :04/05/14 20:02
>>768 そうですか。
一度実際に液晶を見てみたいなあ。
レスありがとうございました。
770 :
名無しさん :04/05/14 22:13
NT330買おうと思ってたけど、 NECのLaVie G タイプNってよくない?
771 :
名無しさん :04/05/14 22:48
>>770 いいかも。
でもNT330よりちょっと重いでつね。
>766 ASUSのS5200だったら乗せ換え記事を見たような気がする
773 :
名無しさん :04/05/15 01:22
>>771 2kgだったら、許容範囲でしょう。
マルチドライブ、ワイド液晶だし、メモリーも普通の使えるし、
デザインもなかなかだし、バッテリーも持ちそうだし。
実質1万高ぐらいじゃないかな。
774 :
名無しさん :04/05/15 18:06
>>773 NECダイレクトでLaVie G タイプNって、
今、3年保障が1050円でいいみたいですね。
NT330で3年保障&ゴールドワランティはいるつもりなら
ラヴィーの方がなんか良さげ。マルチドライブだし。
買う鴨。
NT330のコンボドライブ(松下UJDA755)はリージョンフリー化できますか? (ファームが見つからない・・・)
777なら柏原芳恵とセックスできる。
778 :
名無しさん :04/05/18 01:41
NT330買って3週ほど使用してますが、penM1.5ですが Power4 Gearで自動車マーク600MHzで使用してますが Web観覧程度でも(アイドル状態でも回りっぱなし)ファン回りっぱなしですが、 penM1.4の方はあまり負荷かけなければ回らないみたいですが。 他のpenM1.5以上の方はやはり回りっぱなしですか? 何か対策ないのですかね?
>>778 俺のpenM1.5だけど
ほとんどまわんないからわからん
781 :
名無しさん :04/05/18 20:33
LaVie G タイプNに目移りしてて、NECダイレクトばかりみてたけど、 久しぶりにエプダイも見たら、penM1.4が選択できるようになってるね。 やっぱ、NT330にしようかな。 LaVie G タイプNは高いわ。 よく考えたら、マルチドライブなんていらないし。
782 :
名無しさん :04/05/18 20:40
>>781 訂正。同じ構成にしたら、約1万の差しかなかった。
NECダイレクトは3%ポイント付くし、マルチドライブだし、ワイド画面だし、
LaVie G タイプNのほうがいいかな。
低スペックでよければ、NT330だな。
重いか軽いか、それが重要だ。
>訂正。同じ構成にしたら、約1万の差しかなかった。 気になって、両方のサイトで見積もりをしてみたが、 2万円近い差があった。どういうスペックで比べるかに よるけどね。送料とかの条件を見落としたのかな。 確かに、ワイド液晶は魅力だけど、2kgもあると持ち 運びが大変。NT330の1.54kgでもまだ重い。もっと 軽いのがいいけど、Vaio Uはちょっと性に合わないな。
786 :
名無しさん :04/05/19 10:41
マシンそのものの信頼性はどうなんだろう?nec とエプダイ あと東芝cシリーズで迷ってるんだが。 エプは軽量a4のエディキューブとも迷っている。
>>786 エプダイ、余計なソフトが着いていないので、
気持ちよい。
788 :
名無しさん :04/05/19 11:34
nec直販にはアプリ最小限バージョンありますね。 東芝にはないのかな。サポが気にいってるんで。
789 :
名無しさん :04/05/19 12:01
>>785 LaVie G タイプN
PenM1.5 WinPro 無線LAN HD40GB(実質30GB) 3年保証(無線LANと保証はキャンペーン適用)
189,420円(送料込み)
NT330
PenM1.5 WinPro 無線LAN HD40G 3年保証 長時間バッテリ
180,075(送料込み)
LaVieは3%ポイント(約5600円)付くし、
ACアダプターも実質2個だし、マルチだし、ワイドだし、
持ち運びの袋も付いてるし、メモリーもSO-DIMMだから増設も安く済む。
重さは3.3kgのnx9005を使ってたので(2ヶ月でギブアップ)、
2kgならなんとかなるかと。
キャンペーン終わるまでには決めます。
>>789 なるほど、納得。無線LANにキャンペーンを適用し、
NT330を長時間バッテリーとすれば、一万円位差が
縮まるということだね。
LaVie G タイプNはバッテリーの持ちがいいので、
スペック的にはNT330を長時間バッテリーとして
比較するのが正しいけど、そこに注目する人は
最初からNT330など選ばんだろう。俺は原則として
ACアダプターを使うので、バッテリーの持ちが短く
てもいいから、LaVieがもっと軽く、安くなれば嬉しい
んだが、そうはいかないんだよな。
791 :
名無しさん :04/05/21 00:41
今月はコンプの10%還元あるの?
バッテリー持ちを重視した俺は LavieのJを買った。 EPSONのNT330もいいと思ったんだけど モバイル用途なので なるべく長時間使えること、軽いこと、 バッテリーが増設できるかどうかを考えた。 会社⇔家という使い方ならEPSONを選んだろうが、 出張時などに使うつもりだったから。
出張時でも長時間バッテリーで問題無し。792は負け組。
>>793 長時間バッテリーとはいえど大して長持ちしないじゃないか
それ以前にラビJって1スピンドル機でしょ。 なんでNT330が比較対象になるのかワケワカメ。
>>794 今も三時間ほどふぁみれすで遊んできましたけど、何か。
つーかなんで負け組、勝ち組の話になるんだろうね。 お里が知れる
いまどきカタログスペックで5時間持たないのは長持ち
するとはいわん。3時間ごときで偉ぶってる
>>796 は無知なのか池沼かどっちか。
勝ち負けはともかくバッテリ重視で300/330選ぶほうが間違い
だと思うが。
799 :
名無しさん :04/05/24 13:31
モバイルはバッテリが命だと思うが。
アホか、本気でモバイルする香具師はここの機種は買わんて ことだろ。バッテリ命ならR3でも買えや。
NT330完売 NT300お買得パック4登場
802 :
名無しさん :04/05/24 20:07
新商品「NCシリーズ」は、B5ファイルサイズの軽量・コンパクトボディにコンボドライブを標準搭載。優れたモバイル性を実現しながら、ビジネスPCとして満足いただける充実した機能と、快適な性能を備えた、マルチに使えるモバイルノートPCです。 <従来モデルからの強化ポイント> ・ IEEE802.11a/b/gの、3規格に対応した高速無線LANモデルをラインナップ。 ・ 2次キャッシュメモリ2MBのインテル(R) Pentium(R) M 1.80GHzを筆頭に豊富なCPUラインナップ。 ・ 軽量バッテリで約2.3時間※2、長時間バッテリで約4.8時間※2、超長時間バッテリで約7.2時間※2のロングバッテリライフ。
803 :
名無しさん :04/05/24 20:09
■新商品 「NCシリーズ」 の主な特長 1.コンボドライブ内蔵など、モバイルノートに充実の機能を凝縮 ・マルチに使える、 ウルトラスリムコンボドライブを標準搭載 CD-ROM、CD-R/RW、DVD-ROM兼用のコンボドライブを標準搭載。外出時にも動画の閲覧や大容量データの利用、さらにデータCDの作成が可能。モバイルとしてはもちろん、オフィスでも優れた機能性を発揮し、メインPCとして活躍。 ・ インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ1.80GHzを筆頭に、幅広いCPUラインナップ ートPCに特化して設計された高性能CPU、インテル(R) Pentium(R) M プロセッサを搭載。コストパフォーマンスに優れたインテル(R) Celeron(R) M プロセッサもラインナップ。 ・ 最大768MBまで増設可能な、PC2700対応DDR SDRAM 処理速度を飛躍的に向上させるPC2700対応DDR SDRAMを標準で256MB装備。最大768MBまで搭載可能。 ・ 最大60GBの大容量HDD 高速なデータ転送を実現するUltraATA/100対応20GBハードディスクを標準搭載。最大60GBまで搭載可能。 ・ IEEE802.11a/b/gの高速無線LAN内蔵モデルもご用意 IEEE802.11a/b/g(5.2GHz、54Mbps)の、3規格に対応した高速無線LAN搭載モデルもご用意。オフィスのさまざまな場所で、社内ネットワークにアクセス可能。空港やホテル、喫茶店などのホットスポットでもインターネットやメールが利用できます。 ・インテル(R) 855GMEチップセット採用 従来のノートPC向けチップセット内蔵グラフィックス機能を上回る性能を発揮する、インテル(R) エクストリーム・グラフィックス2を搭載した、インテル(R) 855GMEチップセットを採用。 ・対応OS 業務環境に合わせ、Windows(R) XP Professional 、Windows(R) 2000 Professional(ダウングレード)、Windows(R) XP Home Editionの3種類のOSから選択可能。
804 :
名無しさん :04/05/24 20:12
. 幅広い用途に活用できる、多彩なインターフェイスを装備 ・メモリカードスロットを標準装備 メモリースティック/PROやMMC/SDカードを、直接読み取り可能なメモリカードスロットを装備。デジタルカメラで撮影した画像も、素早く取り込み可能。 ・ 標準サイズのモニタコネクタを標準装備 プレゼンテーション時にはデータプロジェクターによる表示、オフィスでは大画面のディスプレイを接続して効率的な作業が可能。 ・充実のインターフェイス USB2.0コネクタ×3、IEEE1394コネクタ(4ピン)を装備し、大容量のデータでも高速転送が可能。さらにネットワークコネクタ、PCカードスロット(TypeU×1)を備え、高度な拡張性を確保。 3. モバイルコンピューティングの快適性と、安全性を徹底追求 ・B5ファイルサイズで約1.54kgを実現 コンボドライブを内蔵しながらも、B5ファイルサイズで約1.54kg(軽量バッテリ装着時)を実現。ストレスなく持ち運べる、軽量・コンパクトボディ。日報や顧客データの更新なども出先で完了することが可能。 ・ 打ちやすさにこだわった、心地よい入力感のキーボード キーピッチ19mm、キーストローク2.35mm。Enterキーの右端配置など打ちやすさにこだわった、心地よい入力感のキーボード。快適で効率的なタイピングが可能。キートップのデザインにもこだわりました。 ・ 小型、軽量タイプのACアダプタ 本体と同時に持ち運んだ際も、携帯性を損ねないコンパクトタイプ(質量:約200g)。 ・ ロングバッテリライフ 軽量バッテリで約2.3時間※1、長時間バッテリ(カスタム・メイド)で約4.8時間※1、超長時間バッテリ(カスタム・メイド)で約7.2時間※1のロングバッテリライフを実現 ・ 軽量性と堅牢性を同時に実現 ボディ外殻にカーボンファイバー入り強化プラスチックを採用し、軽量性と堅牢性を同時に実現。 ・ 強化されたセキュリティ機能 BIOSパスワード、HDDパスワードをそれぞれ管理者レベル、クライアントレベルで設定可能。モバイル使用に配慮し、盗難、紛失時にもデータの安全を確保する、強化されたセキュリティ機能を搭載。
実際バッテリーだけで駆動させるのは現場仕事だけだろ。 コンセントあったら絶対アダプタ差すよ。 オフィスでのプレゼンとか。 だからNT330の長時間バッテリーで充分。
つまりACアダプタもいっしょに持ち歩くってか 嫌すぎる
NT330完売。2週間前に買った漏れは勝ち組。 NEC厨は自分の巣へカエレ。
809 :
名無しさん :04/05/24 22:06
>>802 NT330とbarebone同じで無線LANを強化しただけかな。
待たないで良かった(w
ところでNT300のファンの回転制御できんもんかな。 デフォルトだと閾値高すぎで熱すぎ。SpeedFanでフル回転には できるが煩すぎ。6000回転ってさぁ・・・。確かにひえまくりなんだが。 2400回転くらいにできんもんかと(デフォルトはCPUが53℃だと大体 1200回転くらい)。
発表内容だけでNT330とNCを比べると NT330を買った香具師が明らかに勝ち組みだな
>>792 =807か。
物事の勝ち負けを決めないと気がすまないとはなんとも幼い・・・。
dothan
ASUSの安物ノート買ってる時点で勝ち組ではありえん気がするがなw
818 :
名無しさん :04/05/25 12:15
>>789 だがhpのnc6000にしたよ。14万だったから。なんでこんなに安いんだ。
ちょっと重いけど、以前のに比べたら1kg軽いから、大丈夫だろ。
標準でメーカー保証3年だし、いい買い物だった。明日到着楽しみ。
>>813 どこら辺が旧型の方が優れてるの?
NT330注文中で10日たってまだ納品されてないから
キャンセルして新型に変えようかと思案中なんだけど
NT331発表されましたね! この超長時間バッテリーはいいなあ
821 :
名無しさん :04/05/25 13:57
新型は標準でハードディスクが20G。
822 :
名無しさん :04/05/25 16:22
ベースユニットが\3150UPだけど、 331って330と何が変わったの?
ああ、超長時間バッテリー欲しいな。
>823 消耗品として、単体売りしてるよ。18,900円だが。 NT300/330用って書いてあるので、普通に使えるっしょ。
dothan755早く
つかNT300とNT331のベース価格がいっしょ・・・
NT300もマットブラックにしてほしいな
NT300って酷い扱いだな。Dothanも載るはずなんだが。
載るの? なら結構いいね。
>>828 もともとニッチな1スピンドルで、そのカテゴリでもっとも重視される
モビリティを犠牲にした特殊な機種だからな・・・このカテゴリの機種
が少ないところから見ても売れないんだろうな。
Pen-M系のCPUについてはIntelのデータ見たわけじゃないしあまり知らないけど、 いくら微細化されたとはいえ 消費電力がそれ程減ってないってのをどこかで読んだ気がするから、 クロック数とかの性能よりもバッテリの持ちを考えて消費電力を抑える事、 考えたんじゃない? モバイル目的だろうし>>NT300ユーザー あくまでも根拠に乏しい推測だけどなー。
832 :
名無しさん :04/05/26 01:39
>>832 やはり自作板は深いですね。
話している事で解らない事が多々ありました。
それで、ざっと目を通した感想ですけど、
Dothanのデータをみなかった(<多分見落とした)ので、
取りあえず、テンプレにあったBaniasのデータ、特にTDPをみて
ULVと通常版との差にショックを受けました。
思ったよりもかなりULVのTDPが低かったですねぇ。
よさげです。 欲しいです。
NT331選択可能CPU (省略するけど、PenM1.5、PenM1.6、Cele330もNT330と同様に選択可能) 735 745 f tp://download.intel.com/design/mobile/datashts/30218901.pdf (68ページ目) 755、745、735のTDP=21 600MHzで7.5 でした。
ついでに、と言っては何ですが。 紹介してもらったスレのテンプレ、一つだけ貼り付けときます。 興味の無い方は飛ばして下さい。 2 名前:Socket774 投稿日:04/05/12 21:29 QoTOYNau ●【Pentium M (Banias) TDP】: ・Pentium M (Banias)※FSB400MHz L2:1MB Clock Voltage TDP 標準電圧版: 1.70GHz 1.484V 24.5W 1.60GHz 1.484V 24.5W 1.50GHz 1.484V 24.5W 1.40GHz 1.484V 22W 1.30GHz 1.388V 22W 低電圧版(LV): 1.20GHz 1.180V 12W 1.10GHz 1.180V 12W 超低電圧版(ULV): 1.0GHz 1.004V 7W 900MHz 1.004V 7W ※標準電圧版・低電圧版600MHz時 600MHz 0.956V 6W ※超低電圧版600MHz時 600MHz 0.844V 4W
改行多過ぎ」と怒られてしまったので、続きです。(つД`) ・Celeron M (Banias)※FSB400MHz L2:512KB .※C1、C2、C3 (Deep Sleep)のプロセッサ省電力ステートはあるが ..エンハンストSpeedStepテクノロジは省略 Clock Voltage TDP 標準電圧版: 1.30GHz 1.356V 24.5W 1.20GHz 1.356V 24.5W 超低電圧版(ULV): 800MHz 1.004V 7W 600MHz 0.85V 4W ●【エンハンストSpeedStepテクノロジ“Geyserville III”】: 多段階におけるクロック・電圧の変動機能がサポート Pentium Mでは、最高クロックから最低クロックとなる600MHzまで、 200MHz刻みでクロックがスケーリングしていく (なお、ギガヘルツ表記で、小数点第一位が奇数になるクロックは飛ばされる。 例えば、1.5GHz、1.3GHz、1.1GHz、0.9GHz、0.7GHzは利用されない
>>836 の
興味の無い方は飛ばして下さい。
ってのは一番最初
>>833 に書いてないと意味無いことに気付いた。
すまないです。
>200MHz刻みでクロックがスケーリングしていく >(なお、ギガヘルツ表記で、小数点第一位が奇数になるクロックは飛ばされる。 >例えば、1.5GHz、1.3GHz、1.1GHz、0.9GHz、0.7GHzは利用されない つまり1.5G選択してもSpeedStep有効だと1.4Gまでしか使えんというわけだな・・・ カタログに書いてあるのはそのことだったんか。
NT331の安っぽい塗装どうにかならんかな
バッテリ全て在庫切れってどういうことよw
>821 最初からHDD載せかえようって奴が多いからneedsあるんだろ。 それより高速HDDが選択できないのが不思議。 パナのR3でさえ5400rpm載せてるっていうのに。
NT331をえれぇ気にいったんでよ、実物を見てゃあんだがね。 だけどよ、エプソンのパソコンはどこに行ってもありゃあせんでよぉ、 どっか名古屋周辺で見れるとこはあるきゃ?
NT331をえれぇ気にいったんでよ、実物を見てゃあんだがね。 だけどよ、エプソンのパソコンはどこに行ってもありゃあせんでよぉ、 どっか名古屋周辺で見れるとこはあるきゃ?
二重カキコスマソ。 それにしても今日は重杉。
>>842 842の考えだと既に答えがでてるんじゃない?
つまり、載せかえるような奴は7200でも5400でも
気に入ったやつを使ってくれって事で、、、
逆にその他大勢は4200だろうと気付かない、気にしない、で
使うだろうし、バッテリの持ちとかも4200が良いだろうし。
cpu どれが一番効率がいいのかしら(@_@)?
>>848 また、勝手な推測ですが。
おそらく超低電圧版(ULV)のCPU
(まだ無いと思いますが、あればDothanコア)
が一番効率がいいんじゃないでしょうか。
もっとも、ULVはepsondirectでは選択不可の筈ですし、
作業効率が良いとはいっても人それぞれ求めるものは違うんで、
バッテリの持ち重視じゃなければ値段や選べる機種も違ってくることから、
それ程気にする事も無いかと。
ってまたスレ、いや板違い。orz
、、、こればかりだと本当に板違いなんでNT331選択可能CPUで比べてみました。 (Celeは略) Banias Pen-M 1.60GHz 1.484V 24.5W 1.50GHz 1.484V 24.5W ※標準電圧版・低電圧版600MHz時 600MHz 0.956V 6W Dothan Pen-M 735 ????V 21W 745 ????V 21W ※標準電圧版600MHz時 600MHz ????V 7.5W 以上の結果から、低負荷使用(600MHz)がメインならBanias 高負荷ならDothanで良いんじゃないでしょうか? (Voltage、DeepSleepなどの項目は未チェックです。) 間違ってたら誰か訂正して。(ノД`)
、、、こればかりだと本当に板違いなんでNT331選択可能CPUで比べてみました。 (Celeは略) Banias Pen-M 1.60GHz 1.484V 24.5W 1.50GHz 1.484V 24.5W ※標準電圧版・低電圧版600MHz時 600MHz 0.956V 6W Dothan Pen-M 735 ????V 21W 745 ????V 21W ※標準電圧版600MHz時 600MHz ????V 7.5W 以上の結果から、低負荷使用(600MHz)がメインならBanias 高負荷ならDothanで良いんじゃないでしょうか? (Voltage、DeepSleepなどの項目は未チェックです。) 間違ってたら誰か訂正して。(ノД`)
852 :
名無しさん :04/05/29 00:59
NT331って、ASUSのM5Nとおんなじじゃないんですか?
853 :
名無しさん :04/05/29 01:00
NT331って、ASUSのM5Nとおんなじじゃないんですか?
NT331(P735,Mem512MB,HDD30GB)を注文したよ。 これで自作サーバー(K6-2 400MHz)ともおさらばだ。 金ケチってパーティション切ってないから、 XP再インスコしてFedora2入れて外付HDDを認識させてpxe立ち上げて・・・PXEサポートしてるのか?
855 :
名無しさん :04/05/29 09:23
>金ケチってパーティション切ってないから、 切るやついるのか?試しに選択したら、5000円もするぞ。
856 :
名無しさん :04/05/29 20:44
NT330(今はもう331か)持っている方、音のうるささはどんな感じですか? 当方コンプマートに行けない地方在住なもので・・・
音は気になる。熱くなる。 真夏が心配だ。
5000円だすなら自分でソフト買ってきて自分で切ったほうが マシなんちゃうかと。
NT300だけど、SpeedFanで Configure>Advanced>Chip>ATD7463 でPWM 1modeとかを変えると回転がMAXになった。 よく冷えるけど轟音。
NT331もうるさいのかなぁ? 自宅サーバー兼Linux開発機として使おうとしている俺は間違っているのだろうか・・・
>860 ずっと負荷がかかる用途でなければ問題なし。
>>861 メール、ネット、オフィスがメインなら大丈夫?
NT330で冷却台使っている人います? 何かお勧めなのはないですか?
漏れはNT300を買ったけど、 2度も不良品が送られてきたぞ。 エプダイのサポートセンターは最悪だ。
865 :
名無しさん :04/05/31 02:35
いったい何が不良だっただろ? >864 気になる。
330を持っているのですが、 Cドライブのルートにあるntldrというファイルを何の気なしに削除したところ、 まったく起動しなくなりました。 エプソンのサービスに電話して聞いたところ、(一発でつながる) それはNTローダーという、一番最初に読み込まれるファイルであるとの事。 BIOSを標準にするなどして起動しなおしても、黒い画面で終り。 とうとう宣告されたのが、「WINDOWSを入れ直すしかありませんね」ということでした。 あまりのショックに、目も前が真っ暗になりましたが、 それなら、いっそのことハードディスクを入れ替えてやるか、 と思い立ち、330からハードディスクをはずしました。 そしたら、まぁ、きれいにアルミの倉庫のようなところに、 保護のパックに包まれてハードディスクが納まっているではありませんか。 今まで、NECやSYARPのNOTEで換装したことがありますけれども、 こんなに丁寧なハードディスク保管所ではありませんでした。 で、これは、エプダイ、この機種に力を入れているんだなぁ、 と妙なところに感動したのでありました。 くだんの件は、外したハードディスクをハードディスクケースに入れ、 母艦でバックアップをしていたところ、ふと気がつくと、母艦も同じWINXP。 もしかしたらここにntldrというファイルがあるのではないかと思い、 起動ドライブのルートを探したところ、 あったんですね、これが。 で、機種が違うのでなんだけれども、 ためしに入れてみちゃえと、外したハードディスクの、ルートにコピーして、 ノートに戻してスウィッチを入れたところ、 なんと、何事もなかったように起動してくれるではありませんか(*^^)v あまりにも感動してしまったので、ここに記念アップさせていただきました。
>>866 なんとコメントしていいのかよく分からんけど、
嬉しいのは解った。
とりあえず、おめ!
>>867 > システムファイルを消すなんて厨もいいところ
やっぱり、そう?(ノ∀`)アチャー
>>868 ありがとーーーー(*^^)v
よく考えたら、もっと速いフリーのNTローダー互換ソフトとかありそうな モンだけど見かけないな。
まあよくわからないファイル(特にCルートとシステムフォルダ)は消すなと
872 :
名無しさん :04/05/31 12:20
>>867 Win2KのNT Loaderは起動が遅いからWinXPのを入れると起動が早くなる
これどうやるの?詳しく教えて。
スレ違いだが、nc6000のW2Kモデル購入して、起動の遅さだけが不満なので。
>>872 >XPのntldr,bootfont.bin,NTDETECT.COMの3つをC:\に上書きするだけです。
>場合によっては上書きできない時もあるので、その時はDOSなりセーフモードなりから。
>これでXP並みの起動の速さで2Kが使えます。XPのブートローダーは2Kの改良版だから全然問題無し。
ライセンス的には不明&システムファイルを操作することになるので
やるなら自己責任で
>865 リカバリが出来ない現象です. リカバリ領域はデータが空以前にどの形式でも領域も確保されていませんでした. 起動時のリカバリ表示もありません. HD換装・再インスコ組みにはどうでもいいことだけど,エプダイてきとーだわ.
875 :
名無しさん :04/05/31 23:01
なんかNT300でUSBメモリさしっぱなしだったらブートしようとしやがりました。 SDカードでもブートできるかもね。既出だったらスマン。
>867 ソレULV版のPentium Mだろ 本当にモバイルしたきゃLet's Noteでも買うだろうし、中途半端じゃないのかなぁ
>877 ドスパラのはDVDマルチドライブが選択できるのは魅力だ。 前のほうの書き込みでNT330に載せるのは無理とのことだったけど、 やっぱり載るのかと。 NT331でDVDマルチドライブと7200rpmHDDが最初から選べたらマジ最強なのに。
>>879 うわっ!安っ!!
って通販かなにかの反応みたいな書き方だけど、
今チェックしたらそれって、ULV版CPUを使っている割にバッテリの持ちが悪くないか?
、、、なんでだろ?
そんなバッテリ消費しそうな構成でもないけどなぁ。
>>879 げはぅ 英語モデルがやけにお得だ
メモリ768Mにデカバ付けて送税込み178,940円・・・う〜む
スーパー香具師求む! NT300をセントリーノにしてみたく、分解を試み中。 裏のネジを全部はずし、液晶付け根のヒンジも外れるのだか、 バッテリー近くの中央部分がどうしてもはずれない。 誰か分解したり、分解するのをみた香具師しません? エプダイショールームの人は分解してみせてくれたんですよね? たしか・・・・
>>882 セントリーノにするって意味が分からんけど
Intelの無線LANモジュールを付けるってこと?
884 :
名無しさん :04/06/03 14:58
スーパー香具師ってなに
NT330(PenM1.5 後は最小構成)を図書館で使ってみました 電源を失敬してAC駆動、A-Speedstep有効(600MHz駆動)です ファンが常時稼働してその音が聞こえますが 2席離れると気になりません というより図書館のエアコンの音でかき消されてました 音の聞こえかたに関しては個人差がありますが 一つの参考にはなるかと思います
887 :
名無しさん :04/06/05 06:26
NT330のPenM1.4はファンレスなのかな?
Dothanモデルのインプレキボンヌ
普段、バッテリー外して使ってるんだけど 滑り止めのゴムがバッテリーに付いてるから 底面が擦れて傷だらけに、認証シールも読めなくなった。 こうゆうものなのか?
890 :
名無しさん :04/06/05 19:04
TVをHDDに録画したり、DVDに保存したりするのに、 最低限なにが必要になるか教えてください! とりあえず EpsonDirect で、 pro2500 WinXP Home Edition CPU P4-3.0Ghz 512MB RAM 160GB HDD スーパーマルチドライブ(DVD焼き用) にしようとおもうんですが、 ビデオと、サウンド、の選ぶ基準がわかりません。 それから、そのほかにも足り無そうなものがあったら教えてください!
自分で書いたばかりですが、 素直に EDiCube MW3300H にすればよさそうな気もしたけどどうですか?
Cartinaさわってきた、普通に良かったけど キーが半透明なのは微妙だった デカバ付けると1.5kgぐらいなのかな・・・それだとちょっとなー
893 :
名無しさん :04/06/05 20:46
折れは、PENV 933G 512MB RAM のノートを使っていまつWIN MEで。 このスペックでWIN 2000っていけまつか? ちなみに同じWIN MEでディスクトップPC、PENV 450G 512MB RAMの方が 速度が速く安定してまつ。 なんで???
>890 最低? おいらはEPSONのぼろノートP3-700MHz 196MB RAM 40GB HDD (DVDなし USBは1.1) にUSB1.1のMPEGキャプチャボックス付けて録画してる。保存メディアは外付けHDD。 まああんまりぼろくて録画以外できないから買い換えを検討してるんだが。 そういやOSはWindows2000Proで快適だよ >893 MEにメモリ512MBは意味なかったかと。 速度にはメモリやHDDやビデオといった周辺の性能も影響するし。一般にノートの方が デスクトップより周辺の性能が悪いから。 あと、安定についていえば、電源とか熱とかドライバの影響もある。
>>886 セレロンM1.4、室温28度でさえアイドル時にはファン止まるぞ、アフォ。
>>894 ぼろいうなー。(TдT)
メインマシンはセレ700だぞ。
もっともTV録画なんてした事もないがなー。
>>886 セレロンM1.4、室温28度でさえアイドル時にはファン止まるぞ、アフォ。
土讃はあの筐体だと発熱、騒音がかなりのもの、ということらしいが実際どうよ?
SpeedFanとかでみてみろ。結構こっそり回ってるぞ。
そんなことしなくても裏から目視で確認できるだろ。
こっそり回る分には幾らでも回ってもらいたい
このファンは回ると確実に音がするからすぐわかる
331の赤。 娘に買ってやった。 喜んでた。
906 :
名無しさん :04/06/09 00:33
NT331のスレってここでいいんでしょうか?
NT331って無線LANが強化されてたんだ しかもトリプル(a,b,g)
909 :
名無しさん :04/06/09 10:35
NT300なんて1スピンドル史上最速マシンだぞ
910 :
名無しさん :04/06/09 17:11
NT331って、もう在庫少になってるね。 また新しいのが出るの?
何気にNT300で1.7GHzが選択できなくなってるよ・・・
ものは試しで、NT331をHPのカスタマイズでPen-M 2GHzを選んだら、 合計金額がビョーョーンとアップしました。 でも、欲しいでつ。ひしひしと。
>>913 そりゃPenM 755単体で約8万円だからな
915 :
名無しさん :04/06/11 20:54
899 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/06 23:38 SpeedFanとかでみてみろ。結構こっそり回ってるぞ。
オープンライセンス商品ってどんなんですか?
>916 Microsoft Windows2000やMicrosoft Office 2000などのことです
919 :
名無しさん :04/06/13 17:20
長時間バッテリーか超長時間バッテリーどちらを標準で買おうか迷ってます。 超長時間のやつって、結構邪魔ですかねぇ。。
あの〜、このタッチパッドなんか気にいらないんですけどどうにかなりませんか?
>>920 禿同
レスポンスが一昔前の感じだし、クリックもしづらい。
使い始めてすぐに真ん中だけツルツルになちゃったし。
間違えてノートスレにカキコしてしまったので、改めて…。 最近、NT300の話題がないですね…。 IBM X31亡き今、唯一といっていい1スピパワーモバイルマシンだから、もうちょっと 脚光を浴びてもよさそうなもんだが。 俺は変態キーボードが嫌だから(数字キーがハーフサイズ)買わないけど、 キーボード直してくれたら買ってもいい(といいつつ、今使ってるのは超変態キーボードのパナR2だがw)。 あとバッテリーも何とかしてくれ。
NT331は土産にすれば涼しいが、HDDはデフラグなんて事をしたら天井知らず。 60℃は余裕で越える。
>>924 NT330+Pen-M1.4Gだけど、アルミのお盆を敷いて扇風機を当てても
デフラグしたら58℃安定、何もしないと67℃安定だたーよ(HDD温度)
ちょっと熱杉
926 :
名無しさん :04/06/14 23:24
なに!!そんなに熱いのか!! もうすぐ来るんだけどなぁ でもオレは戌で慣れてるから大丈夫(・∀・)
つか金属筐体でもないのにアルミのお盆とか扇風機とか 意味あるかね?CPUファン全開のがよほど冷えると思うが。 しかしNT300にいれた5K80でアクセス異常が・・・лo
928 :
名無しさん :04/06/15 15:48
やっぱりNT331は買いかなぁ(;´Д`)
>927 もう一度冷却について勉強しなおして来い
>>929 プ 聞いてやるから説明してみろよw
ちなみにファン全開ならデフラグごときで50度超えたり
しないよ。
931 :
名無しさん :04/06/15 19:16
>>930 だから、アルミのお盆は冷たくなりやすいだろが!
CPUクーラーも全部アルミだぞ。ちょっとは勉強しろ。
あのCPUファンまわしてもHDDは冷えないだろ・・・
>>931 まぁ、一応モバイルノートなんだしキーボードで操作しろよ。
俺は光学マウス買ったけどな。
>>932 やれやれ、どんなご大層な高説がきけるとおもったら
その程度かよ(プゲラ
>>933 分解してみろ。HDDとCPUんとこはつながってるぞ。CPUんとこから
排気すれば一応冷却される。ま、330/331はどうか知らんが。
馬鹿は放置で。
DVDmultiつけてくれ
>>935 みたいな典型的な厨は久しぶりに見たな(w
とにかく”自分で”調べろ
そしてそれが理解できるころには
>>935 みたいな暴言は吐けなくなるぞ
あのな・・・アルミ云々の前に熱伝導しにくい筐体冷やしても効果 ないんちゃうかっていってるんだよ。そんなんもわからんのか? ま、多少は効果はあるだろうが、中に空気送って冷やすほうが 確実だろ。俺はそういってるんだよ。 実際俺もやってみたよ。ちょっと風あてただけじゃ大して冷えない ってのが判った。R3とか買ったがそっちはちょいと風あてるだけで バンバン冷える。そういうことだ。 まぁここはバッテリ重視で330買いましたなんてアホが集うところ だからしかたないがな。300ですら持ち歩く気になるかつーの。
モバイルしてますが何か?
普通にモバイルで使える>330 これに超低電圧版のPEN Mがついたら、 もっとすごいぞと思うのだが。 エプダイは、楽しみな会社だと思ってる。
NT331にDVDmulti driveをつけてくれよ。
>939 会社で支給されたA4ノート(Dell Inspiron1150, 約3kg)を持ち運ぶハメになってますが? 1.5kg以下なら余裕だろ…。
プゲラとかって書くヤシにはなんで基地外が多いんだろうね?
いうことがないと基地外かよ。 さすがだね、負け組みの貧乏人は アルミのお盆もいっしょにモバイルですか?
黒い外装に紫色がドムっぽくっていいですね。 ボーナスで購入しようかな。
>>946 簡単にアンインストールできるんですかね?
951 :
名無しさん :04/06/18 16:55
NT331あと何台残っているのやら。。
なんていうか、選択できるメモリ高くないか? ってか、オプションほぼ定価販売にちかいような...
後から追加で買う場合はともかく、本体購入時のセット価格なら メモリは変に高いってほどでもないと思うよ。 PC2700のMicro-DIMMは品薄で、秋葉でもそのぐらいが普通の相場 だったりするから。もちろん安い店も見つかるけど。 ちなみに漏れはGREENHOUSE(KINGMAX製)の256MBを秋葉で買った。 なんとか1万円は切れたけど品薄で結構歩き回る羽目になったから 捜し歩く手間とどっちが得だったかは微妙だ(w 交通費や、通販の場合送料も計算に入れるとあまり差が無いかも。
そろそろ次スレ
>>952 バルク品の値段と比較してない?
EDのはNT331に関しては純正品として普通かむしろ安め
比較としてNECやSonyの純正メモリの値段を見てきたら?
最初からつけてもらう分にはアイオウとかバファロのをその辺で 買うのと同じくらいだな。512MBはともかく256MBなら安いの探す 手間考えるとつけてもらったほうがいいんじゃね? ちなみに増設なしとの差額 256MB \12600 512MB \31500
957 :
名無しさん :04/06/19 23:51
NT300, 330/331のcpu温度は600MHz、アイドル時としばきでそれぞれ何度くらいですか?
どうやって計ればいいの?
しばく
あの3色のうちでパープル買うやついるのか?
962 :
名無しさん :04/06/20 14:02
超長バッテリー買おうかな〜 7時間駆動くらいがちょうどいいんだよな〜
NT300入手しました。CPUは1.5G、RAM=256MB、無線LAN付。 早速HDDを60GBに交換し(元は40GB)MDIM512M追加しました。 なかなか快適ですが、やっぱ少し重いので、1.8"の60GBが流通しだし たら、換装してみようと考えています。
966 :
名無しさん :04/06/22 00:33
>965 OSはXP?だとしたらメモリ少なくない?
>>967 普通の人間は768MBありゃ十分だろ。
969 :
名無しさん :04/06/22 14:00
>965 外した40GBを譲って下さい。お願いします。
>969 カスタマイズ画面を見たら、主要なパーツの在庫が△と×だらけ…。 かなり売れてるっぽい。
>>967 そりゃあ多ければ多いほどいいですけど、これが限界みたいなんで。
>>968 そうですね。メールと2chとデジカメデータ取込みが用途だとね。
>>971 ごめんなさい、いざというときのバックアップに残しておきたいのでごめんちゃいm( __ __ )m
>>967 は単にMDIM512Mという文字を見落としたか
意味がわからなかったと思われ。
ま、正しくはMDIM333-512Mだと思ったが。
975 :
名無しさん :04/06/24 09:58
ボーナスでNT331のペンM1.5を購入予定なのですが、キーボード周辺の熱やファンの 音などはどんなカンジでしょうか? 爆熱&爆音ってことはないですよね?
976 :
名無しさん :04/06/24 12:22
nt330の定期的(もしかしたら不定期)になるカチャカチャ音はどこから発生している 音なのでしょうか? この音の低減方法も教えてください。
>>976 ソレはエプソン小人さんが330の中でセックルしている音だね。
330を思いっきり振ってみればいいかもね。
つまり、やっぱりVAIOのSタイプが最高だよ!!
>>976 >この音の低減方法も教えてください。
電源切る。
>>975 、976
爆熱?爆音?カチャカチャ音???
お前ら揃いも揃って猫袋威張りか!?
未熟者のお前たちに漢の対処方を教えてやろう。
全ての対処方法は「気にしない」だ!
>爆熱・爆音 ヘッドフォンすればいいじゃん。
981 :
名無しさん :04/06/24 20:37
NT331注文しようと思ったら セレM×だ うぇ〜ん
983 :
名無しさん :04/06/25 18:50
買うならバイオ。 これ定説。 バイオタイプSの最強神話は始まったばかりなのだ! SOMY最高!!!
今週のコンプマートのセールは10%ポイント付くみたいだな。 卸値は更に安いだろうから直販っても結構ボッたくってるんじゃないか。
俺はVAIOのタイプSを買う。 なぜならソニーのセレロンはエプダイのペンMより速いからだ。 ソニーのセレロン最強!!
>>984 新品PCの利益率ってどのくらいか知っているのか?
一番ボッたくっているのはMicrosoftのWindowsだ
989 :
名無しさん :04/06/26 14:07
次スレはNT331か?
990 :
名無しさん :04/06/26 15:37
モバイルするならバイオのSタイプが買い
俺のNT330にVAIOのシール貼ったらTypeSになったよ! さすが世界のソニー!!
エプダイのノートパソコンとかけて 壊れた踏切ととく その心は 気が付くとVAIOで満足している。
俺のSカッコイイ!
>>994 マジだよ!大マジ!!激マジ!!!
でもちょっとだけキムチの匂いがするのは仕様だから仕方ないよね。
合流でいいと思います。
1000ならNT340にDVDマルチ搭載
いける! 1000!
うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。