男ってのは必ずクルマが好きか、パソコンが好きか、その両方である。
クルマ好きでクルマのことは詳しいが、パソコンは初心者で難しくてよく分からんという人達のために
クルマを例にして分かりやすく説明しよう!というスレです。
では私から、、、
CPU=エンジン
ロールスロイス =AMD
自転車 =6809
乳母車 =PEN4
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
メモリ=トランスミッション
ハードディスク=タイヤ
OS=ドライバー
いや何となくだ。何となく。
ゲイツ=神
=ケントデリカット
つまんないから上げなくていいよ
スピーカー(パソコン内臓の)=スピーカー(カーステレオの)
車とか興味ないし。
あぼーん
悲惨な1が自作自演で上げ続けるスレはここですね
ディスプレイ=フロントガラス。
パソコン=カーナビ
所詮パソコンなんてクルマで言ったらカーナビくらいの機能しかないだろ
クルマの方が全然ハイテクだぜ(藁
1>>=カーオナニー
ガソリン=電気。
あ!バッテリーがある!
えっとね・・車のバッテリーはノーパソのバッテリー・・
ふぅ〜〜よかった。
マック=ハンバーガ
車のボディー=筐体
マック=コート
つまらんスレだ。
おまえがつまらん
車のシフトレバー=シフトきー
>>1 面白い命題だ。
だが、このスレを見る大半の厨房は餓鬼なので難しいかも。
クルマ=改造大変
パソコン=改造自由
>>36 うちのおばあちゃんが「あんたは馬鹿だ」っていってたよ
>36
車の改造が大変、と言っている時点でオマエが餓鬼だな・・・
インテルCPUでいうと
セレロン NA
ペン4 ターボ
セレロン1.0Gだと1リッターNA(ヴィッツクラス)
ペン4 3.0Gだと3リッターターボ(アリスト・スープラ)
数値(排気量)が大きい分電力消費量大
>>1 はそういう風に例えてほしいのでは、
マクのPowerPCはロータリーエンジンかな
有料道路を通るときに払う金=プロバイダーに払う金+電話代。
>40
一般道でも、間接的に税金払ってるから、2chプロバイダか?
マック:フエラーリ
ウィン:カローラ
リナクス:バス
ウニクス:消防車
マック:ウヨの街宣カー
それだ!
で、街宣カーの中の人はプロパガンダを叫ぶマッカーというオチやねw
マック:宣伝カー
ウィン:廃品回収カー
リナクス:ゴミ収集カー
ウニクス:新聞回収カー
マックって何の役にも立ってないなw
2ちゃんで野放しのマッカーどもを見ればわかるね。
マックしか知らないのでちっとも人のためにならず
マック最高最速と叫ぶだけだからね。
多少話しが外れているようですがご覧になられている皆様にお伝えします。
マカー、あるいはウィナーという言葉をよく目にしていると思うのですが、こういうことです。
マック・ユーザー<MacUser>→略してマカー
ウインドウズ・ユーザー<WindowsUser>→略してウィナー
このように訳す事があります。
ちなみにウィナーとは本来「勝利者」の意味があります。
【補足】
腐れウインドウズ・ユーザー(DOSユーザー)<Windozer>→ドザ
ドザとは本来「ドザエモン、土下座ユーザー」意味があります。
44 :名無しさん :04/01/03 21:24
マック:ウヨの街宣カー
45 :名無しさん :04/01/03 22:04
それだ!
46 :名無しさん :04/01/03 22:20
で、街宣カーの中の人はプロパガンダを叫ぶマッカーというオチやねw
47 :名無しさん :04/01/03 22:24
マック:宣伝カー
ウィン:廃品回収カー
リナクス:ゴミ収集カー
ウニクス:新聞回収カー
48 :名無しさん :04/01/03 22:28
マックって何の役にも立ってないなw
49 :名無しさん :04/01/03 22:36
2ちゃんで野放しのマッカーどもを見ればわかるね。
マックしか知らないのでちっとも人のためにならず
マック最高最速と叫ぶだけだからね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / ''''''ヽ ..::::'''''' ::::ヽ ageで書けば角が立つ
| / | (●), :::、(●) ..::::;;|
| | | 、.. ..,,ノ(、_,:)ヽ、,,,;;;;r'':::::;;| sageでレスれば深みに堕ちる
| | | `-=ニ=- ' .::: :::::::;;|
| | l `ニニ´ ..::'' ...:::::::;;l 良スレ善スレは闇に消え 残るは厨の糞スレのみ
| / \ _::、__,;;',,;;;;;;;;;;;;;;;/
| | ////W\ヽヽヽヽ\ 保守仕奉る
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
まあまあだ
砂かけババアで次 頼む
WindowsXP→クラウン
Windows2000→マークU
WindowsMe→コロナ
Windows98→カローラ
MacOS→スバル・アルシオーネ
自動車評論スレより引用
「・・・なにせ日本で一番売れなかった車。そういや変なカッコしてるもんね・・・」
逆に車をパソコンに例えてみよう。
フエラーリ : Mac
カローラ : Win
バス : Linux
消防車 : Unix
車の優劣はスピードだけでは決められません。
洗練されたお洒落なデザインや安全性、運転のしやすさなど、数々の要素が挙げられます。
たとえば、時速320kmで走る自動車を持っていても、現実には用途はありません。
むしろ、長時間運転しても疲れない操作性や、重い荷物を沢山積んでもオーバーヒートせず、
快適に走る馬力や駆動力が必要です。
エンジンやタイヤ、サスペンションが自由に選べない?
そんなものはすべてを兼ね備えた車の前では、無駄な選択です。
選ぶだけあなたの時間を浪費するだけなのです。
そんな時間があるならさっさとドライブすることをお薦めします。
故障が多く、いたずらばかりされて毎週のように修理している?
そうです、あなたの車は欠陥車なのです。
さっさとリコールすることをお薦めします。
>>55 >>39 今使っているのはDuron1.0でWinXPだから
1.0リッターNA(ヴィッツエソジソ)でクラウンのボディーを動かしていることになる
実際かなり重い(涙)
>>59 WinXP登場時に売られていたPCはセレ900MHz位だった。
Duron 1.0なら余裕だろ。アフォか。
車のエアコン暖房=俺のPEN4 3Gノートの排気
>>61 かなり暖かくなるPCですな。
てかノートでPEN4の3Gなんてあるんですな。
age
もう3.2Gも出てるヨン>62♪
良スレあげ
Ath64ノートすらでてるし。
もうあんまり例える事柄が無くなった・・・
みんなもそう感じ始めているはず。
PCを車に例えてるやつ・・・
キ モ 杉 (プッ
メーカー別の例え
NEC:トヨタ(最大手)
富士通:日産(No.2が微妙)
ソニー:ホンダ(若者に人気)
日立:マツダ(充実してる割にはNo.3にもなれない)
ソーテック:三菱(けっこう嫌われている)
東芝:ダイハツ(ノート《軽》中心)
パナソニック:スズキ(同上)
エプソンダイレクト:スバル(マニアック)
シャープ:いすゞ(かつてはビッグ3の一角だったのに・・・)
イーヤマ:日野(業務中心)
マウス:ミツオカ(何でもあり)
マク:フエラーリ
ンニー = 蜜◆
CPUファン=タービン
キーボード=ハンドル
マウス=ハンドル
タッチパッド=ハンドル
トラックポイント=ハンドル
トラックボール=トラック
ジョイスティック=ハンドル
ジョイパッド=ハンドル
名無しさん=ハンドル
トランクルーム=該当なし
シート=該当なし
側方/後方ウインドウ=該当なし
ホイール=該当なし
カップホルダー=該当なし
ウインカー=該当なし
ざけんなよ!>1
マウスだけでもほしいね・・・
あげ
age
ヒートシンク = クーラント
>>82 ヒートシンク=ラジエータの方がよくない?
ちょっと違うか?
84 :
クルマしか知らない馬鹿 ◆adhRKFl5jU :04/02/02 21:56
CPU処理速度=IPC*クロック
エンジン出力=トルク*回転数
パイプラインの長さとかも絡めて考えると……
AthlonXP = 素性のよい4バルブ直6エンジン
性能的にやれることは全てやりつくした感のある直6NAの最高峰。
低速〜8,000rpmまでトルクの谷がなく、綺麗に吹け上がる。
街乗り、ジムカーナ、ダウンヒル、0-400、サーキット、オーバルと
コースを選ばず柔軟・快適にドライブできる。
NetBurst P4 = 超高回転型5バルブV10エンジン
高級感や天井j知らずの許容回転数は、V型10気筒NAならでは。
その反面、自社直6E/Gと変わらないコストで生産されていることもあり、
構造的にフリクションロスが多く、また低速トルクは細い。
極めて狭いパワーバンド(11,000〜12,500rpm)を外さずに走れれば
Athlonを圧倒するだけの潜在能力を有している。
アイドル時の燃費は良好。
Pentium-M = 素性のよい5バルブ直6エンジン
アイドル〜6500rpmまでの性能・フレキシビリティはAthlonを凌駕し、
しかも驚くほどの低燃費を実現した一般公道特化型エンジン。
ただしイニシャルコストは悪い。
やるな
俺の愛車はノア
Prescot Pentium4 = 超高回転型5バルブV12エンジン
さらなる「カタログスペックの向上」を目指すIntelは、2004年型Pentium4/
E-specを12気筒化してきた。それも生産コストは ほぼ据え置きで、である。
この改造計画はさすがに無理があった。現在の技術力では、
まだV12エンジンの品質と量産コストを両立するのは不可能なのだ。
結果、フリクションロスと中低速トルクはV10の旧Pentium4よりもさらに悪化。
過熱するエンジンを濃い目のガソリンで燃料冷却する必要に迫られたため、
燃費もまたしかり、極めて悪い。
「百害あって十利くらいしか得られなかった」この12気筒化の問題点は、
残念ながら時期マイチェン後でも根本的な解決には到らないだろう。
今すぐPentium4マシンが欲しい人は、比較的安価になった旧型V10の
2.4CG 〜 2.8CG あたりを購入するのがクレバーな選択といえる。
Athlon64 = 素性のよい4バルブV8エンジン
新設計のわりにさしたる短所がみられない優良V8ユニット。
同社の直6、AthlonXPと比べて、(燃費も含め)劣るところが無い。
サーキットの予選アタック(クリアLAPタイム)や最高速トライアルでは
Pentium4に遅れをとる可能性もあるが、実戦形式のバトルでは
まず負けないだけの高パフォーマンスを有している。
また、インジェクター制御用ROM内には、現在はまだ入手しにくい
128オクタンガソリン用の燃料MAPも用意されている。つまり、今後
普及するそれを使用するだけで、さらに出力と特性が向上するのだ。
唯一の欠点は「このエンジンを載せた市販車は稀」なことである。
・気化冷却の例えはアレだが、メーカの都合による浪費ってことで
・128オクタン www.microsoft.com/windowsxp/64bit/downloads/upgrade.asp
>84 釣り?
ヒートシンクはCPUの上に乗っかってる金属のかたまり。放熱板。
空冷バイクのエンジンのフィンと役割も形状も似ていて、
CPUが発した熱を空気中に放出して冷やすためのもの。*1
最近のCPUは発熱量が多く、自然の放熱では追いつかないので、*2
大抵の場合はヒートシンクの上に電動ファンを載せて強制空冷している。
ある意味、昔のポルシェ911に近いとも言える。
このファンとヒートシンクのアッセンブリ状態のものを
一般的には「CPUクーラー」と呼ぶ。
(*1 その他、剣山状の製品もある)
(*2 CPUは自走しないから)
なんか見ていると、頭文字Dの高橋亮介さんみたい。
素敵!>85.88
これ↓も、本来はこのスレ向けのネタだ
> Intel Prescott: We expected a Lexus and got a Hyundai
> ( Intel 新P4: 我々はレクサスを期待し、OoOOOを得た )
ttp://www.theinquirer.net/?article=13947 >>90 悪文みりゃ判るとおり、自分は単なるドキュソっす。 ……あえて
「仁D」の中から自分に一番近い思想の持ち主を選ぶとすれば、
「ドリフトを卒業した奴のグリップ走行が〜」云々言ってたR32乗り----
……と言いたい所だけど、実際は腕も頭もイツ(ry
_
(|\ \ レス番 >85 だし
| | ̄|
\ \
S○TEC→ヒュソダイ
手のひらモバイル→原付
ノート→バイク
デスク→車
オフィスコンピューター→新幹線
スーパーコンピューター→飛行機
俺の自作PCをクルマに例えてください。
>>92 まぁ元々アゴはスポンサーや開発元への敬意を素直に表す人だし、
きょうびのF1から電気仕掛けを抜いたら全く成り立たないし、
AMD鯖が「同クラスに敵なしの優秀性」ってのはすべて事実なんだけど・・・
面白い。さすが海外、まるで洗脳のようなCFだw
やり方が露骨すぎて、見てるこっちが赤面してしまうw
>95
みらぱるこ
100 :
名無しさん:04/03/04 16:35
漏れのパソコンとクルマ
ゲームもしないしDVDも見ない漏れのパソコンのCPUは高性能でデュアルだしメモリも十分なほどのせてあるが、ビデオカードだけは2世代前の安物だ
ゆっくり安全運転な漏れのクルマは安いファミリーカーで燃費もよいがヘッドライトだけはHID(知る人ぞ汁Bellofのル・マソ+HIDフォグ)だ
一見関係なさそうだが視力が0.01以下でコンタクト+眼鏡で矯正後0.8しかない漏れに相応しいマシンたちだ
101 :
名無しさん:04/03/04 17:35
上の二つの事柄に関連性が見出せない俺はしばし昼寝とシャレこもうか・・
Thinkpad 600X = AE86
私のはマーク2