>>951 そうですよ。ここはマジレス率最低だ〜
神しか答えちゃいけないんですよ?スレタイ嫁
954 :
名無しさん:03/11/25 22:53
パソコンの初期化ってどうやるんですか?
マイコンピュータから本体アイコンを右クリック
してフォーマットを選んだら、「このドライブは
フォーマットできません。Windowsが使用中の
ファイルが含まれています。」って出てきます。
教えてください。
>>948 空気読めて無かった様です。他スレで質問させてもらいます。
ネットとかやったりしてるとシステムリソースの空きがすぐ少なくなって
新しくウィンドウが開けなかったり、固まったりします。
メモリ増設しましたがあまり改善されません。 もっと増やさないとダメなん
でしょうか。今448MBです。
958 :
親切な通行人:03/11/25 22:59
>>842 USB→SCSIのメディアコンバーター等が売られていますが、
とりあえずSCSIボードの中古を探した方がよいのでは?
高価なSCSIケーブルも、ジャンクで探せば安いと思われ。
959 :
名無しさん:03/11/25 23:01
はじめまして
オリオスペックとNECの水冷パソコンってどっちが静かなの?
960 :
親切な通行人:03/11/25 23:01
>>851 フロッピーがささっているなどというオチじゃなければ、
一般的にハードディスクの故障が考えられます。
てかBIOSで起動オプションを誤設定しても起動しませんが。
961 :
名無しさん:03/11/25 23:02
>>954 起動ディスク(ブートディスク)から行ってください。
962 :
名無しさん:03/11/25 23:07
>>961 本当に無知でごめんなさい。
起動ディスク(ブートディスク)って何ですか?
用語は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
964 :
親切な通行人:03/11/25 23:14
>>882 同じウィンドウズでも、OSによって異なりますが、
とりあえず Windows98 系のOSインストールディスクから入れる場合
パソコンのBIOSの起動オプションを確認して、
CD-ROMを優先的に起動させるようにする。
OS の CD-ROM を挿入し、パソコンの電源を入れる。
CD から立ち上げるか聞いてくるので、それを選択処理する。
コマンドプロンプト画面で
format c: /q (enter)
とタイプして、Cドライブの初期化(クイックフォーマット)を行う
md c:\setup (enter)
ディレクトリ作成
copy *.* c:\setup (enter)
セットアップファイルをCDからHDへコピーする
c: (enter)
カレントドライブの変更
cd setup (enter)
セットアップファイルのコピー先へ移動
setup /is /im (enter)
インストール開始
あとはGUI画面の指示に従ってマウス操作して下さい。
965 :
親切な通行人:03/11/25 23:17
■リカバリディスクを使う場合
これもメーカーによって方法は異なりますが、
とりあえず、リカバリディスク起動FDを挿入しパソコンを起動する
recovery (enter)
とタイプして、画面の指示に従ってセットアップをする
というのが一般的だと思います。
966 :
名無しさん:03/11/25 23:24
ノートパソコンのACアダプターって型が違うと作動しないんですか?
自分の持ってるSOTECのWJ4160Bのアダプターが売ってないので他の型番のアダプターを
購入してもちゃん適応できるのでしょうか?
967 :
親切な通行人:03/11/25 23:25
でも、リカバリディスクを使わないで自力インストールするのは
デバイスドライバを自分でネットで探して当てられる人じゃないと
おすすめできません。
ドライバディスクでもあるのなら話は別ですが・・・。
それとも、インストールしたいOSは 2000 とか XPですか?
969 :
名無しさん:03/11/25 23:31
助けて!助けて!助けて!助けて!
ゾヌで新しいパソコン買ったら、音が出ないポー!
さっきはちょっと出たのに・・・・。
Winamp、ReaiOne、WindowsMediaPlayer・・・・・
いまんとこ、映像のみです。
スピーカとの接続、ボリューム、ソフトの対応、その辺は調べましたが。
起動音やギコナビでログ取得したときのポンポーンも鳴りません。
さっきは音出たのに〜!
今日からXPでウキウキだったのに、ショボムです。
お願いします。助けてください。
970 :
親切な通行人:03/11/25 23:32
>>907 ST端子同士をブリッジする場合、RJ45 のモジュラ付きケーブル、
つまり、普通のLANケーブルを使って接続します。
ちなみに、追加接続する片方のTAのDSUをOFFにする必要があります。
971 :
親切な通行人:03/11/25 23:34
>>969 まずはデバイスマネージャーを確認。
「スタートメニュー」→「マイコンピューター」を右クリックし、
「管理」を選択。
972 :
名無しさん:03/11/25 23:36
>>968
ソーテックのネットショップにある?
974 :
名無しさん:03/11/25 23:39
あの〜お聞きしたい事があるのですが、
紙媒体をPCで管理するのと、現実ファイルに綴じるのは
どっちが効率が良いのでしょうか?
976 :
教えてください君:03/11/25 23:42
はじめまして。いきなりなんですが、他の家に
住んでる友達のパソコンとファイルを共有することってできますか??
MXとかじゃなんか速度が上がんなくて、、、。
マイネットワーク関係でできそうな気がするんですが、OSはNTとXPです。
回線は光と、ADSLです!!
HPのアドレスでもいいんで教えてください!お願いします!!
978 :
名無しさん:03/11/25 23:44
何か変なメールが来てるんです・・・・・
送信者名が「andrew」、件名が「ugjqier」なんです。
2、3日前も送信者「James」、件名「il」てのが来ました。
送信者の禁止をしようとしたら、送信者のアドレスが僕自身のアドレスなんです。
これがなんなのか分かる方、ここにいらっしゃいますか・・・・・
意味不明のメールは開かない、見ない、即ゴミ箱が鉄則
誰か教えて・・・
>>975 アリガトウございます。
>>976さんも参考にしてはどうでしょうか?
PCなんか使わずに、キングファイルを
貸し借りした方が早いと思いますよ。
だって、隣でしょ?
でも、nyじゃないんだから、MXでひとたび繋がれば、
回線いっぱいまでの速度がでるでしょ。
それでも嫌なら、クロスケーブルでも繋ぐしかない。
>>966 定格(電源/電圧)が一緒だったらどこのメーカーのでもOK
ググれば、AC電源専門の安ショップがイパーイあるぞ。
985 :
親切な通行人:03/11/25 23:51
>>976 その場合、マイクロソフト・ネットワークでのファイル共有は無理です。
どちらかが固定IPならFTPでファイル転送するという方法があります。
または月300円位のレンタルサーバーを利用するってのはどうでしょう?
986 :
名無しさん:03/11/25 23:52
>>954 パ 大
コ 丈
バ 夫
リ だ
す よ
れ
ば
>>974 というかどういう効率を求めるかわからんから
>>975は適当に答えてるだけだと思うがどうか?
保存時の簡略化? 保存スペースのコスト?
どういうファイルを量、期間、再使用、閲覧するかによって
大きくかわんじゃない?
988 :
名無しさん:03/11/25 23:53
>>980 だいたい動くよ。
今、思いつく条件で、V,W,極性くらいかな。
この中で、違うものがあれば、使えない。
989 :
親切な通行人:03/11/25 23:53
アダプタは極性と端末側プラグのサイズに注意
つうかwj4160bなんていうPCはない。
994 :
画像に脳内占拠…:03/11/26 00:02
最近パソコンを購入し。
アーティストやセクシー画像を集めまくってます。
ウインドウズXPを使ってます。
しかし、最近、ゲットしたい画像上で右クリックして、『名前を付けて画像を保存』を選び、
保存先フォルダを指定するのですが、『無題bmpは既に存在します。』とでて。
上書きしますか?と常に表示され画像が一つしか保存されません。
どうぞ、解決策がわかる方、教えてください!!お願いします!!
>>897ですが、いろいろ探してみましたが、どうもどのメーカーも
98は見放してるようです。
intel845系のマザーをベースにしたメーカーパソコン購入すれば、
intelが提供している98用ドライバで動くものでしょうか?
それともメーカー用にいろいろ変わってるんでしょうか??
996
997 :
名無しさん:03/11/26 00:02
>>987 文書管理のデジタル化について
保存時の簡略化とは、具体的にどういうものでしょうか?
保存スペースについては、無限にあると仮定してください。
保存するものは、自分で記した物、1人で書く量です。
期間は自分の生きている間である100年
再使用に関しては、1番重要視してください。検索を素早くできるように。
998 :
名無しさん:03/11/26 00:03
1000
1000 :
名無しさん:03/11/26 00:03
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。