PC買って1年半ですが皆さんの質問受け付けます 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者名無し
PC買って1年半ですが できるだけの質問受け付けます
わからないことどんどん聞いて下さい
2名無しさん:03/11/17 02:46
>>1
アップルのパソコンは
マウスのクリックボタンが一つって本当ですか?
不便じゃないですか?
3初心者名無し:03/11/17 02:51
>>2
ctrl+クリックで代用できますので不便じゃないです



次の方どうぞ
4名無しさん:03/11/17 04:41
富士通コンポーネント製親指シフトキーボードFKB8569-661を最も安価に調達出来る
方法と概算額を教えてください。
もう一つ、一年半前にあなたが購入した機種と主要諸元を教えてください。
5初心者名無し :03/11/17 04:48
>富士通コンポーネント製親指シフトキーボードFKB8569-661を最も安価に調達出来る
方法と

ビックカメラがいいと思われます

>概算額を教えてください。

25000円とみています

>もう一つ、一年半前にあなたが購入した機種

e Macでございます

>主要諸元を教えてください。

インタ−ネットがしたかったからでございます





次の方どうぞ
6名無しさん:03/11/17 04:56
デスクとノートどっち買ったらいいですかね?
家で寝ながら使いたいです。静かなことと3D性能重視です。
7初心者名無し:03/11/17 05:33
>デスクとノートどっち買ったらいいですかね?

デスクを買いましょう。静かなことと3D性能重視かはわかりませんが
自分がデスクなんでデスクをお勧めします




次の方どうぞ


8名無しさん:03/11/17 05:35
もうちょっと面白くしないとさあ質問もされないよ?
ネタかマジか中途半端なんだよな。
9名無しさん:03/11/17 05:39
担当者がやめてしまったので、社内で使用されてるパソコンに
割り振られているIPアドレスを全部調べなくちゃなんですけど、
手っ取り早い方法ってありますか?
10初心者名無し :03/11/17 05:52
>>8

だったら オメーラが面白いネタふらんかい!! 正直反応に困ってるんだよ  アホ
11名無しさん :03/11/17 05:55
>>割り振られているIPアドレスを全部調べなくちゃなんですけど、
手っ取り早い方法ってありますか?


んなの PC買って1年半のおれがわかるわけねーじゃねーか 
もっと簡単なこと聞け アホ 


次の方どうぞ
12名無しさん:03/11/17 05:56
宇宙はどこまでつづいてるんですか?
13名無しさん:03/11/17 06:01
14名無しさん:03/11/17 06:04
自演でいいから面白くしてみろ。
15初心者名無し:03/11/17 06:06
>宇宙はどこまでつづいてるんですか?

んなの PC買って1年半のおれがわかるわけねーじゃねーか 
もっと簡単なこと聞け アホ 


次の方どうぞ
16名無しさん:03/11/17 06:31
ツマンネーヤツ
17名無しさん:03/11/17 20:35
>>1の力量不足につき終了
18名無しさん:03/11/17 21:15
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1066235454/l50
のスレで17から634に行ってそれから625の動画を見てしまいました
動画をパソコンの履歴や動画のファイルの消し方
平たく言えば見たことをなかったようにしたいんですけどどうやればいいんですか?
19名無しさん:03/11/17 22:54
>>18

マルチすんなクズ
20名無しさん:03/11/18 08:12
ガルマは何故死んだんですか?
21名無しさん:03/11/18 10:26
ガンヲタも逝け。
22初心者名無し:03/11/19 19:59
>>20

癌だからです
23名無しさん:03/11/22 23:29
>>22
違うぜ!昔、肛門をキリシアにバイブ責めされて痔になり、放置してたら痔ろうになった。
その後、直腸癌になったが、痔だと思い込んでいたので末期でアボーンだろ。
24名無しさん:03/11/22 23:42
WindowsとMACはどっちが強いんですか?
25名無しさん:03/11/22 23:46
量子コンピュータと電子計算機とはどう違うのですか?
26名無しさん:03/11/22 23:54
このスレの住人に(´・ω・`) ショボーン
27名無しさん:03/11/23 00:24
このスレに住人などいない
28名無しさん:03/11/23 09:40
>>24

陸上ではMAC 水泳はWindowsです
29名無しさん:03/11/23 18:26
リサイクルショップで、ノートPCを9000円で買ったのですが、
これって、お買い得だのかな?
性能は、
CPU:Pen MMX233MHz
メモリ:SIMM 80MB
HDD:3.8GB
液晶:12.1インチ 800×600です。
30名無しさん:03/11/24 04:11
>>29
それって、OSはついてるの?SIMMと言うのに時代を感じますね。
31名無しさん:03/11/24 08:53
>>30
OSはWIN95が入っていましたが、リカバリCDは付いていませんでした。
ヤフオクで買ったWIN98SEをインストールしました。
無線LAN付けて、サブPCとして、ネットマシンとして使っています。
動画が細切れになる以外、性能の不満ありません。

32fujitsu-fasso.:03/11/24 11:55
>>31
面白そうだね。SDRAMとかSODIMM,EDO-SOとかは買ったことあるけど、SIMMなんて
今じゃ手に入らないでしょ。大変ですね80MBでは。
33名無しさん:03/11/24 11:59
98SEなら80MBあれば充分だろ、多くても無駄に電気食うだけ。
34名無しさん:03/11/24 12:14
先日、ついに安倍さんがモーニング娘の卒業を発表したわけですが、
次は誰になるのでしょうか?>1
35名無しさん:03/11/24 12:31
なっちの妹ってベムみたいな顔してるよな?>1
36名無しさん:03/11/26 00:48
次やめるメンバーはもうきまっているよ
○○のCDのジャケットの順番どおりなのさ 知らないのか
37名無しさん:03/11/26 12:05
>36
1の初心者名無しさんに聞いているのですが何か?
38名無しさん:03/11/26 23:59
なっちとなっちの妹
どっちがオススメですか?
39名無しさん:03/11/27 00:41
>>38
壱ぢゃないけど。
なっちに決まってるだろーが。妹なんて何の取り柄があるの?「なっちの妹」じゃなかったらブスな
だけじゃん。全然可愛くないし、馬鹿じゃないのかな?速く北海道に帰って、牛の世話してた
ほうが、人生設計間違えないぜよ。
40名無しさん:03/11/27 10:02
>>38
壱じゃないけど。
小柄で足の太いなっちのほうが良いのでは内科医?
それなりの実績もあるし、場数も踏んでいるし。に比べて、妹は何にもしていないし実績なんて
勿論何もないし。ああ、フライデーされて謝罪してたけど、売れてもいねーのに男と遊んでるんじ
ゃねーよってカンジ?たいして美人でも可愛くもないくせに、そっち方面はねーちゃんより先なんだよ。
ま、半年くらいで居なくなるでしょ。北海道に帰るんじゃないの?姉妹揃って売れる試しも少ない
し、モームスみたいなチャンスもないし。歌のレッスンやるでもないし、ドラマの声が掛かるでもないし。
41名無しさん:03/11/27 11:02
実際見てるだけなんだからどっちでもいいんじゃ。
42名無しさん:03/11/29 20:25
姉妹でデュエットですか
43名無しさん:03/11/30 10:43
へえ!
なっちの妹がフライデーされてたなんて初耳。
モー娘板ではさぞ祭られていたんだろうね。
44名無しさん:03/11/30 17:58
なっちの妹はデビュー前から男関係で雑誌にぎわしてた
デビューしてからも同じでなんもかわらん
いまどきの女はやり○なんだ
おれもつっこみてー
45名無しさん:03/12/02 07:37
そう言えばブブカって雑誌でなっちの妹のプリクラキス写真とともに、
小向美奈子のディープキッス写真も出てた。
あんなおっきなオッパイ、しかも十代のピチピチで張りのあるオッパイにあんな事やこんな事・・・
ぶちこみてぇ〜〜〜〜
46名無しさん:03/12/03 22:21
市井ちゃん、引退したんだってね!
しかも彼女もギターのウィラポン君とHしちゃってたらしい・・・
芸能人になんか夢中になるもんじゃないっすね!
47名無しさん:03/12/04 15:05
というわけでこのスレはPC板のなかにありながら、日常のちょっとした話題でひと息いれるスレ・・・・になりました。
48名無しさん:03/12/04 18:18
エロゲでオナニしたら画面に飛び散っちゃってそのまま放置したら取れなくなりました
どうしたらよいですか?
49名無しさん:03/12/05 07:46
>>48
別にそのままでイイんじゃないの?使うに支障なければ。第一お掃除してもまたヤリそうだし、
無駄だよ。アヒャ
50名無しさん:03/12/05 23:56
パソコン歴かなり長いんですけど
なにをどうやってパソコンて詳しくなるんですか?
することは、ネットオークション、画像加工、2ちゃん、検索、フリーメールでメール
で出来ることもこれだけです。
51名無しさん:03/12/06 00:00
>>50それだけできれば、うちの課長より上。
まだRAMとHDDの区別ついてない。
課長「やっぱり今はラムは200ジーバイトぐらい必要か?」
つい先週のせりふ。

52名無しさん:03/12/06 00:15
RAMとHDDの違いわからない、、、。
質問に答えられるような、サポートセンターの人みたいになりたいのですが。
というか、なっててもおかしくないはずなのに、必要なことだけしかやってこなかったので
なれなかった。努力不足ですが。
53名無しさん:03/12/06 04:20
やっぱり管理職はPCに弱いですか?(^^;)>51
うちの係長は再起動したい時にいちいち俺を呼ぶ。
例の三つのボタンを教えてあげたのだが、なかなか覚えられないので青いシールでマークを付け
「今度同じ事をしたい時には、この三つのボタンを押してくださいね!」とやや切れ気味で言ったら悲しそうな顔をしていた。
どうやら、かまってほしい・・というのもあるようだった。
54名無しさん:03/12/06 04:50
>>51
1日あれば理解させることができるよ。
パーツ渡して組み立てさせればね。

・・・普通はOSインスコ込みで長くても
2時間かからんけどw
55名無しさん:03/12/06 10:55
RAMってHDDのことだけど。
56名無しさん:03/12/06 11:44
>55
ちがーーよ
57名無しさん:03/12/06 14:27
「ラムさん」はLUM。
58名無しさん:03/12/06 19:24
         __,,,,、、、、,,,,,__   ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i        ,r‐、         , -、
   /     /::     ,ノ  ノ l\       !  ヽ       /  }
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ      ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、    /´∀`    r`'、´
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!  / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl .  !/     ヽ、_, .ニ| <要はやる気だ
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!  {             ,'
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ   .  ヽ       .  /ン
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |       ヽ、.____r',/
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .! <好きこそ ものの上手なれ
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __
59名無しさん:03/12/06 20:20
エロゲって良く聞く言葉だけれど、本当の意味は知らない俺。

エロゲームの略語?
誰か教えてくれ。
60名無しさん:03/12/06 20:42
>>59
正解
61名無しさん:03/12/07 04:27
Aword BIOSとレジストリはいじくりまわせるようになったんですけど
初めて買ったノート再インスコしようと思ったら
初めてのXPでCDブートさすことができなかったんです。はずかし。
初めてのPhoenix BIOSなんです、一度CMOSクリアしたから・・
CDブートさせかた教えて下さい。
62名無しさん:03/12/07 13:16
先日やっとXPのノート買ったので、WindowsXPBible(技術評論社)という本を買ってきてお勉強。
前半は比較的すらすら読めたが、後半はわけわかんねえ!
特にパーティションの再編成の仕方とか、ダイナミックディスクとか。
もう一回読まなきゃ質問もできゃしねえ!
63名無しさん:03/12/07 13:42
激しく素人みたいな質問ですみませんがインターネット接続がまったく出来なくなりました。どこを開いても「ページが見つかりません」と出るのは何故ですか?助けて下さい(T_T)
64名無しさん:03/12/07 13:49
フラッシュは保存できるのですか?
65名無しさん:03/12/07 13:55
>>63
接続できてないから。
66名無しさん:03/12/07 14:32
>>62
Windowsのシステムフォルダの http_404.htm というファイルを削除すれば
そのメッセージは出なくなります。
67名無しさん:03/12/07 20:39
>63
嘘言っちゃいけないね。
だってちゃんと書き込みしてるじゃん!(w
つなげてるじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
68名無しさん:03/12/07 21:32
>>1さんに質問
うちの職場のアホ上司M(41)、私がPCにいろいろと仕事させてると、

M「○○君、パソコン使ってないときは電源切ってくれる。火事になったら大変だから」
私「いや、今作業させてるんです」
M「口答えすんなよ!」

どう対応したらよいでしょうか?
69名無しさん:03/12/07 22:31
>>62
パーティションをいじる必要あるのか?だったらPowerQuest(R) PartitionMagicでも使えばよい。
ダイナミックディスクなんか普通使わない。どう考えても大容量HDをのパーティションを切るほうだろう。
70私もPC暦1年半ですが:03/12/07 23:22
>>62
お勉強だったら実際やってみるのがいいかと、
多分XP再インストの羽目になると思うけど・・
憶えればそんな難しくないから。

やる前に再インストの準備を怠らないように。

>>63
PC - ルータ - モデム 
のどこかに原因があるはずです
焦らないでゆっくり考えましょう。

>>64
はい。
71名無しさん:03/12/08 01:02
デバイスマネージャーで空っぽで中身がないとか言われるドライバを削除して新しいものと交換しても、
PC再起動したらドライバは結局中身がアボンされてるんですがどうしたらいいでしょう。
72名無しさん:03/12/08 01:14
>>71
削除 − 再起動 − インストール − 再起動
を試してみてください。
73名無しさん:03/12/08 06:39
田舎の友達が富士通FMV6333NU4/Xを中古を買ったんですが
CDが焼ける機能があるのかどうか解らないと質問されたが
ネットで検索してもスペックが24倍速としか出ないんですが
この頃のノートPCの内蔵CDドライブって書き込み可能
なんですかね?すいません私はバイオしか持ってないので
解らなくて
7473:03/12/08 06:41
文法が変でした すんません
75名無しさん:03/12/08 10:09
>>73

CD-ROM24倍速だろ?CD-Rなんて焼けるわけねーだろ・・・。
76名無しさん:03/12/08 10:50
>69
PartitionMagicって値段いくらですか?
77名無しさん:03/12/08 11:11
URLの貼り付け方を教えてください。
よろしくお願いします、
78名無しさん:03/12/08 11:13
79名無しさん:03/12/08 11:39
>>78
<a href="http://www.yahoo.co.jp/">Yahoo!</a>
これの意味がわかりません。
これでYahooの部分が青くなるのですか?
8079:03/12/08 11:41
なりました、ありがとうございます。
8179:03/12/08 11:49
78のように貼り付けるにはどうするのでしょう?
79のやり方とどう違うのでしょう?
82本日欠席中:03/12/08 11:59
DELL
Inspiron1100
celeron2.0Ghz
256MB
20GB
14.1 TFT XGX液晶
どうよ?
83追加:03/12/08 12:01
CD-ROM24倍速

DVD 8倍速
↑読み込み速度
84よろしく:03/12/08 12:14
割り込み失礼、不具合ということで
バイオPCV−RX53のGiga Pocket
PCV−RX53を購入後はじめてテレビをパソコンで見ようとし、
アンテナ線をPC後部に取り付けGiga Pocket Ver.4.3を起動したところ、
いきなり再起動となり、
PCがスキャンディスクをしたあと立ち上がりました、
立ち上がった後OSの方で「深刻なエラーの送信をしますか?」
という表示が出ました。3度Giga Pocket Ver.4.3を起動しましたが
同じ現象となり、また、マウスポインターも
制御できない感じになりました。画面上部にポインタがあり、
マウスでは動かせません。困っています。XP SP1の問題?

85名無しさん:03/12/08 12:55
>>84
パコココココココココココココココw

゚(゚^ヮ^゚)゜。マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジウケッ! マジウケッ〜!
86よろしく:03/12/08 13:03
85うけた、さんきゅーう
87よろしく:03/12/08 13:04
で、答えれるの?
88名無しさん:03/12/08 13:21
>>87
パコココココココココココココココw

゚(゚^ヮ^゚)゜。マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジウケッ! マジウケッ〜!
89名無しさん:03/12/08 18:48
>>75
やはり無理でしたか
レス感謝します
90名無しさん:03/12/09 00:24
>>81

アドレスバーのURLを青く反転させて右クリック、で「コピー」を
左クリック、そしたら今度はURLを貼り付けたいウィンドウ上で
右クリックして「貼り付け」するとURLが貼り付けられる。
91名無しさん:03/12/09 08:15
質問です。
ノートにはBiosデータ保存用に小型の電池が入っているそうですが、見た事はありません。
ではでは、デスクトップも同じような原理なのだろうから、何処かに電池があるのでしょうか?
またもし、あるとするのならば、その電池のメンテナンスと言うか交換とか充電とかはどうなって
いるのでしょうか。じぇんじぇんわかりまへんがなーも。
んなもん、わかんなくたって構わないんだけど、ちょと気になったものでね。
92名無しさん:03/12/09 12:03
>ノートには・・・見た事はありません。
 開けた事ないならしごく当然。

>ではでは・・・・何処かに電池があるのでしょうか?
 あるんでしょうね。

>その電池のメンテナンスと言うか交換とか充電・・
 切れたらとっかえる。

>んなもん、わかんなくたって構わないんだけど、
 構わなくはない。
 切れたらとっかえなきゃならない、
93名無しさん:03/12/09 20:37
無知を無知のままで終わらせていまうか
それとも 無知を恥じて検索するかの違いだな

>91は前者の方
バカは死ななきゃ直らない
94名無しさん:03/12/09 20:40
ランタイムの再インスコってどうやるの?
95名無しさん:03/12/12 18:46
>>93
ヒマなら検索もやるでしょ。わかんなくたって構わないんじゃ、答える必要もないし。ヒマで死にそう
だけど金がない連中と、そうではない連中が居るってことだよ。君は前者ね。
96名無しさん:03/12/13 07:36
>>93,>>95
ネタスレでそんな話されても・・・
97名無しさん:03/12/13 09:32
えっ、ネタスレだったの?ここ
98名無しさん:03/12/20 16:47
>50
詳しいって言うのはユーザーレベルとプログラマーレベルとじゃあこれまた違う。
一般ユーザーレベルではどんな事が出来たら(あの人はPCに詳しい)って言われるんだろうね?
使用しているアプリに精通しているって言うのもあるかもしれないけれど、
オレ的には不具合が発生した時に、ネットや本を調べて解決できる・・ってところかな。
99名無しさん:03/12/20 16:48
--------------------------------------------------------------
http://www.web4surfer.com/paidmail/jp/index.php?ref=reoreo125
気軽にお金稼ぎできるよ。日本語で分かりやすい。
--------------------------------------------------------------
100キリ番ゲッター:03/12/23 13:42
何のスレか知らんが、百ゲトー。アゲ。
101名無しさん:03/12/23 20:40
>98
レジストリーを直接いじれる。
102名無しさん:03/12/24 08:49
質問です。最も上手な脱糞後の処理についてお聞かせください。ケツ拭きについてです。
どうせ糞スレだし。
103名無しさん:03/12/24 09:53
ウォシュレットのスレで聞け!(家電板)
104名無しさん:03/12/24 09:57
サブシステムを制御したいので、
YAMAUCHIコマンドについて詳しく教えてください。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん:03/12/31 12:21
1さんはスレ立ててから一ヶ月経ったので、
「PC買って1年と7ヶ月・・・」になられました。
つまんねーぞーーー
108名無しさん:04/02/03 14:20
PCを再起動したあとXPの画面が出た後
stop:c000007b unknown hard erroe
Unknown hard erroe とですます
再起動するまでは正常に使えてました。
109名無しさん:04/02/03 14:39
WMPでオーディオデータがoggのファイルが再生できないんですが、
どこのコーデック入れれば再生できますか?
110名無しさん:04/02/03 16:38
>>2でいきなりmacの質問してるのに
わろた
111109:04/02/03 23:19
自己解決しました。
OggDSじゃ再生できないファイルあるなんて知らんかったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
112名無しさん:04/02/04 01:35
USBのジョイスティックを使ってたんですが整理のために一回抜いたら刺しても読み込まなく
なってしまいました。ドライバを入れなおしてもだめでした。故障かなと思い他のぱそこんで
使って見たら使えました。原因はなんですか?どうすればいですか?
113名無しさん:04/02/07 02:57
FireWireのハードディスクケースを使ってるンですが
ファンが小五月蝿いので回路ぶち切りたいと思います
原因は何ですか?どうすればいいですか?
114名無しさん:04/02/07 04:32
>>113
原因はファンの口径が小さくて、回転数が大きいからじゃないの?
文字通りファンの電源ケーブルぶち切りゃとまるだろうけど
そのときは熱でHDDあぼ〜んしないように気をつけな。

汎用のファンが使ってあるのなら口径と厚みが同じモノ探して
回転数の少ないモノに変えれば多少は改善されるだろうけど
外付けケースに付くようなファン(多分4cmファン)じゃ
そこそこの風量かせぐためにはどうしても回転数大きくしないとならないから
機能と静音を両立させるのは難しいとおもわれ
115名無しさん:04/02/23 15:00
IEとフォルダ(エクスプローラ)を開こうとすると
強制終了して再起動してくださいと出て、再起動しても
直らないんですが、どうすればいいですか?
116名無しさん :04/02/24 01:56
ビックカメラにもっていきなさい
1171です:04/03/22 17:45
もう少しでPC買って2年半になります、ネタスレで始まったこのスレも
ここまで生き残ってくれて最高ですもう未練はないです。
118名無しさん:04/03/23 10:14
W32.Netsky.P@mmの被害状況ってW32.Netsky.Q@mmからの
累計でしょうか?
119名無しさん:04/03/26 16:29
>115
その時表示されるエラーメッセージを一言一句、正確に書いてみてください。
120名無しさん:04/03/26 18:13
あのね、立ち上げるとセーフティモードになってるんですが
どうすれば元に戻るんでしょうか?
教えてください。
121名無しさん:04/04/07 18:36
パネルの「炊飯」の隣に「保温」と書かれたスイッチがあるでしょ。
それをいれればいいです。
122名無しさん:04/04/08 17:54
ドラッグしてコピーできないページに書いてあることを
どうやったらコピペできますか教えてください。
123名無しさん:04/04/10 22:26
すべては尊師の仰せのままに・・・
124名無しさん:04/04/16 00:39
2chじゃ当たり前に飛び交ってる言葉なんですが、
ブラクラ・直リンクってなんですか?
教えて下さい!たぶん超初心者な質問?ごめんなさい!
125名無しさん:04/04/25 10:12
埋め支援。
>>124
ブラクラ:ブラウザクラッシャー
ブラウザのセキュリティホールを狙って
ブラウザを操作不可能にするWebコンテンツ(HP)

直リン:直接リンク
自分のHPなどに直接リンクを貼ること。
飛んで来られた方は、ログを見ればどこから飛んで来たか
分かるので、気に入らない所から飛んで来たか場合は
126名無しさん:04/04/25 10:17
ごめん途中で送っちゃった

分かるので、気に入らない所から飛んで来た場合は
URIを変更してしまう。

ゆえに直リンを避けて
http:google.ne.jp とするところを
ttp:google.ne.jp などとする。
(リンクで飛んで行かずにURIをブラウザから入力させる)
127名無しさん:04/05/05 12:58
このスレにも

うんこ

を付けておこう
128名無しさん:04/05/08 03:57
ちわす。
初心者なんだけど、教えてよ。
cdrに焼き付けたcdaファイルをデスクトップにコピペしても音楽が流れないの
はなんで?


ドライブのcdrから直接音楽を流すことはできるのにさー

129名無しさん:04/05/08 10:33
XPですがリカバリーの仕方教えてください。
130名無しさん:04/05/08 13:18
>>128-129
1が回答くれるまで気長に待ってね
131名無しさん:04/05/08 14:58
質問待ち・・
132名無しさん:04/05/08 15:44
自分もパソコン初めて3ヶ月。
・・・なので質問。
Adobe Readerをインストールするには、インストル中にネットに接続できる
環境がないとダメですか?
自分のパソコンは、ネットに接続する環境になっておらず、友人の持ってるパソ
コンでソフトだけをダウンロードし、ローカルの自分のパソコンにインストール
したいのですが。これって、無理でしょうか。
133名無しさん:04/05/08 15:49
>>132
1さんを気長にお待ちください
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:00
age?
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:22
なぜかうちのVALUE STARがおかしい
1.全画面でゲームをやっていたりすると突然電源が切れ再起動になる
2.フレッツ接続ツールでネットにつながらない
という症状が出ています
保証を使いハードディスクを交換をしたがなおらない・・・・・
なぜなのか教えてください
お願いします
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02
玉袋の付け根が痒いのだが、どーなんよ?
>>135
>>1が答えてくれるのでしばらくお待ちください。

>>136
>>1の回答を待つ前に医者池。
138名無しさん:04/08/09 07:33
【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ55【エスパー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092003695/
139名無しさん:04/09/11 21:08:35
インターネットのアドレス(D)
の消し方をおしえてくれませんか?
140名無しさん:04/09/11 21:22:47
Windowsのエクスプローラーでファイル検索すると検索した名前の
履歴が残るんですが消し方教えて下さい
141名無しさん:04/09/11 21:24:27
>>140
履歴,ログ関係のファイルを探して消す
142名無しさん:04/09/12 10:39:13
XPのPCが起動しなくなりました。おそらくドライブが壊れたっぽい。
98のPCは立ちあがるのでその98のドライブをXPの方にいれると
普通に98のOSで立ちあがってきますでしょうか?
143名無しさん:04/09/12 10:43:46
☆★☆ 質問は以下のスレッドでお願いします ☆★☆ 

超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part76
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093105425/
144名無しさん:04/09/13 12:37:12
>>1

「こんな言い方ダサいんだけど言わせてよ・・
ノッテル〜? 今度会うときまでにノッテルって言葉より
もっといい言葉探しときますんでヨロシク」

ってゆう矢沢永吉のライヴのmcってどう思いますか?
ノッテル?よりいい言葉をエーちゃんに教えてあげてください。
145名無しさん:04/09/13 12:44:55
>>142
CPUが一致してればな。
146名無しさん:04/09/16 21:10:54
147名無しさん:04/09/16 21:12:56
パソコン買おうと思うんですが、
メモリを1Gにすると512Mの時+2万円になります。
この値段差はどうなんでしょうか?
148名無しさん:04/09/16 21:18:54
>>147
日本語がよく分かりません。
149名無しさん:04/09/16 22:30:45
Amigaの復活はあるのでしょうか?
150名無しさん:04/09/17 01:31:58
つーか>>1全然出て来ないじゃないか。
とりあえず挨拶だけでもしに出て来い。

151名無しさん:04/09/19 03:33:15
>>147
メモリがDDR400なら技術費抜きの大出血。
152名無しさん:04/09/21 20:36:40
学校のパソで2ch使えるようにしたい!!
まずはアク禁の解除。
153名無しさん:04/09/21 23:09:03
エクセルのファイルが送られてきたのですが開こうとすると
「このファイルを開くアプリケーションを選んでください」
と出るのですがどうしたらいいのでしょうか?
154名無しさん:04/09/22 20:49:02
ツールバーの下のアドレスバーが何をやっても出なくなってしまいました。
どうすればいいですか?教えてください、お願いします。
155名無しさん:04/09/26 00:31:48
>>154
パコバリ
156名無しさん:04/09/26 01:29:13
箱張りスレって消えたんだっけ?じゃあこのスレで思う存分ぱ湖張りしてくれ。
157名無しさん:04/09/26 11:31:25
すいません、パコバリって何ですか?
158名無しさん:04/10/04 01:38:30
エロサイトのギャラリーや画像掲示板の画像をまとめて保存する裏技またはフリーソフトはありませんか?
159名無しさん:04/10/04 02:15:32
掲示板巡回でググ(ry
160名無しさん:04/10/04 05:24:26
PCを立ち上げるとまもなくして
「プログラム自動実行ツール:スケジュールの実行」
なる窓が立ち上がり、

スケジュールにしたがって、電源OFFします。
電源OFFまであと180秒
というカウントダウンが始まります。
「直ちに実行する」と「キャンセル」
という選択肢がありますが、
キャンセルしても30秒ほど経つとまたこの窓が現れ、
PCが動いている間はキャンセルをクリックし続けないと
電源が落ちてしまいます。
どうすればこの窓が開かなくなるでしょうか?
161名無しさん:04/10/04 06:04:30
>>160
さっさと氏ねマルチ
162160:04/10/04 06:42:19
無知のためマナー違反をしてしまい、誠にすみませんでした。
問題は解決しそうです。お気を悪くされた方々、大変失礼いたしました。
163名無しさん:04/10/04 07:54:16
>>162
> お気を悪くされた方々、大変失礼いたしました。

マナー違反てのは実際気を悪くさせたかどうかでなく、
気を悪くするようなことをしたこと自体が問題なの。
164154:04/10/09 15:18:47
>>155
レスありがとうございます。m(__)m
3日くらいチェックしてたんですがレスが付かないと思い、放置してしまい
ました。ちょっと意味がわからなかったんですが、何とか解決しました。
設定をいじくったら元に戻りました。ありがとうございました。m(__)m

165名無しさん:05/02/18 17:02:19 0
質問スレ乱立しすぎじゃないか?
166名無しさん:05/02/18 17:25:56 0
一年以上前のスレなんだ…。
167名無しさん:05/03/01 00:41:12 0

IEを使うとき、本来は上にアドレスバーが出て、http〜ってのが表示されるはずなんですが、表示されなくなってしまったのですが、どうやれば直るのでしょうか?
ツールバー→アドレスバーやツールバー→ツールバーの固定とかをやってみたのですが直りません。
168名無しさん:05/03/08 22:05:11 0
誰かペンタゴンにある軍事コンピュータに日本を核の傘下にしてください!!
169名無しさん:05/03/08 22:44:41 0
日本語の意味が分からんな。
何とか解釈してみても、日本は元々核の傘のしたにいるので、
何をして欲しいのかがさっぱりわからない。

たぶん「核の傘」の意味を180度取り違えているのだとは思うが。
170名無しさん:05/03/09 00:39:20 0
>>168
日本語学び直せ
171名無しさん:2005/04/30(土) 19:26:21 0
ワァ〜〜ショイ!!
172名無しさん:2005/05/01(日) 16:22:59 O
スピーカーつなげてないと
ヘッドフォンから音でませんか?
173名無しさん:2005/05/17(火) 22:50:48 0
>>172
スピーカーのコードで首吊れ
174名無しさん:2005/05/18(水) 18:21:59 0
 
175名無しさん:2005/06/09(木) 12:11:53 0
スケジュールにしたがって、電源OFFします。
電源OFFまであと180秒
というカウントダウンが始まります。
「直ちに実行する」と「キャンセル」
という選択肢がありますが、
キャンセルしても30秒ほど経つとまたこの窓が現れ、
PCが動いている間はキャンセルをクリックし続けないと
電源が落ちてしまいます。
どうすればこの窓が開かなくなるでしょうか?
176名無しさん:2005/06/09(木) 12:23:49 0
スレタイからしてネタスレだ。
他のもっとマトモな質問スレに池。
177名無しさん:2005/07/23(土) 20:25:09 o
   “菊間アナの母校”
  光塩女子学院のスレもよろしく

【よく】光塩女子学院【考えてね】 (お受験板)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1108833368/


178名無しさん:2005/07/24(日) 21:37:34 0
ネタスレですね

次の>>1どうぞー
179イチ:2005/07/25(月) 04:20:46 0
おまたせしました。質問どうぞ。
180名無しさん :2005/07/25(月) 05:03:55 0
つ ってどういう意味でしょうか?
181名無しさん:2005/07/25(月) 06:24:56 0
電話で友達にPCの不具合を相談した時のことです。

「パソコン本体の後ろを見てみて」

と言われ、その通りチェックしていたら

「モニタ・・テレビみたいなやつは本体じゃないからな。」

と言われました。

ひょっとして僕は凄いアホだと思われているのでしょうか?
もしそうだとしたらこの友人との関係を保つ自身がありません。

>>1 さん、たすけて。
182イチ:2005/07/25(月) 13:07:29 0
>>180 
そんなのに意味なんてありませんよ。
>>181
ぐぐれ!
183名無しさん:2005/07/25(月) 13:22:48 0
>>181
パソコンの初心者では、勘違いをしてしまうこともあるから、
気を利かして、言ってくれたんだろう。いい友達じゃないか。

でも、この質問をしてる時点でアホだと思うよ。
184名無しさん:2005/07/25(月) 17:04:26 O
ユーザーIDがどうしても合わない。ログインできない(´;ω;`)
なんとかログインする方法ないスか?
185名無しさん:2005/07/25(月) 17:47:00 0
>>184
なににログインできないわけ?ユーザIDは合っていて、パスワード
が間違っていることはない?
186名無しさん:2005/07/25(月) 20:50:52 0
>>184
サフィックスのつけ忘れ
187名無しさん:2005/07/26(火) 14:18:48 0
サフィクスのツケトドケ
188名無しさん:2005/07/26(火) 15:00:26 0
もう一個IDとれば?
189181:2005/07/27(水) 01:55:12 0
>>182
イチ!てめぇ、ちゃんと>>181読め!!
そしてレスせよ(しっかりとな)!!

>>183
いい友達じゃないか、

(´Д`)まで読んだ。
190名無しさん:2005/07/30(土) 17:31:02 0
>>1さんいてますか?
初心者の質問で申し訳ないですがLinuxでSolarisのパーティションを
マウントするにはどうすればいいですか?
Solarisのインストール時に特別なファイルシステムにしてません。
多分UFSだと思うんですが確認とれてません…orz
インストールしたバージョンはSolaris 10 x86です。
よろしくお願いします。
191名無しさん:2005/08/22(月) 06:23:29 0
ふむ。


わかなん。。。
1921じゃないよ通りすがり:2005/09/12(月) 09:20:06 0
>>180
ヽ(・∀・)つ の省略形
193名無しさん:2005/10/02(日) 00:46:27 0
あるサイトに接続していたらいきなり落とされて、再接続しようとしてもエラーになり↓の@orAが表示されて全くいけなくなりました。
原因や対処法教えてください。
@Bad Gateway
The proxy server received an invalid response from an upstream server.

AProxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /index2_html.

Reason: Error reading from remote server
194天使の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/14(水) 05:25:42 0
AMD Athlon64x2の写真が見つからない。
記事は見つかるが。
写真どこー
195ガンダム:2006/02/19(日) 17:42:00 0
この間vaio買ったんだが、プレステ2するときの三色コードさせる端子があってその脇にS映像入力端子があるんだがS映像入力端子にさせてps2をやると三色コードと比べて画質ってどうなんの?
196名無しさん:2006/04/02(日) 16:41:45 0
漏れ、インキンなんだが
197名無しさん:2006/04/06(木) 07:24:24 0
急ぎの用件なので、どこにレスしていいかわからずにここに書いています
板違いならごめんなさい

今、締め切り寸前の状況で広告チラシを作っているんですが
DLできる写真素材で、低価格のサイトがないでしょうか?
1枚15Kとかは予算的に厳しいんです

ちなみに必要な画像は、
外国人のエステを受けている写真・もしくは後姿などのヌード
エステの広告に使用できる範囲の画像で、印刷に耐えられる画質のものを探しています

時間ぎりぎりでネットカフェにて作業しているので、他に手段がなく
スレ汚しだったらすいません
198名無しさん:2006/04/06(木) 07:45:40 0
うんこくって氏ねマルチ
199名無しさん:2006/04/12(水) 20:12:02 0
今年カープ打撃陣がしょぼすぎるんですが
なんとか最下位脱出する方法はありますか?
200名無しさん:2006/04/14(金) 13:30:43 0
前田を五番に戻す
201名無しさん:2006/07/12(水) 10:53:59 0
WEBカメラのインストールとしようとすると
エラーになってしまうのですが
どうしたらいいか教えてください。

よろしくお願いします。

PCは購入したばかりのシャープのノートPCです。
202201:2006/07/12(水) 11:42:13 0
解決しました。
ありがとうございました。
203名無しさん:2006/07/12(水) 11:48:24 0
ノートパソコン 東芝のコスミオを使っていたのですが、
つい最近、「ファンが正常に動作しません。本来の性能が発揮されない恐れがあります。
販売店やサービスセンターに見てもらってください」
と出てきます。
PCの処理速度も遅くなりました。
どうしたら直るのでしょうか?
情報、解決法どうかよろしくお願いします。
204名無しさん:2006/07/12(水) 12:02:05 0
>>203
見てもらってください、って出てるのに他に何がしたい
オマイの知識じゃ自分じゃ直せない
205名無しさん:2006/09/28(木) 03:36:19 0
>>204
お舞いの知識だと直せるのか?
206名無しさん:2006/09/28(木) 04:00:15 O
オンラインゲームをやるには何ギガのHDDとメモリとCPUあればスムーズに動きますか?
207名無しさん:2006/09/28(木) 04:23:54 0
>>206
それぞれのゲームによる
公式サイトの推奨環境見ろ

オンラインゲームはPCスペック満たしてても接続環境がショボかったら意味無し。


208名無しさん:2006/09/28(木) 08:16:57 O
じゃあどんなパソコンでも通信速度がそれなりにあればオンラインゲームは出来るってことですか?
209名無しさん:2006/09/28(木) 08:50:54 0
>>208
文盲は氏ね
210名無しさん:2006/09/28(木) 08:57:23 0
>>208
PCスペック良、かつ回線良、かつモニター良ならオンラインゲームが出来る
どれか一つでも欠けると快適にゲームは楽しめない
211名無しさん:2006/09/28(木) 09:00:58 0
>>208
いくら大容量のHDDを積んでても空き領域が
無かったらインストールすら出来んだろアホ
ネトゲ板逝けよ基地害
212名無しさん:2006/09/28(木) 09:02:39 O
オンラインゲームを始めると廃人になると聞きました。
本当でしょうか?
213名無しさん:2006/09/28(木) 09:33:50 0
>>212
それは本当です
214名無しさん:2006/09/28(木) 10:11:09 0
仮想空間では空も飛べるし、ヒーローにも超人にも賢者にもなれる。

現実社会は嫌な事ばかり・・・・・
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、
215名無しさん:2006/09/28(木) 10:26:24 0
>>212
7年前にMMORPGに嵌まった
2年ほどやってる間に仕事も出来なくなった。
以来、ネトゲはやめたが、この5年間無職のまま引き篭ってる。
もう社会復帰できないかも知れない。
216名無しさん:2006/10/11(水) 16:07:16 0
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
217名無しさん:2006/10/11(水) 16:19:37 0
中日が嫌われものになってるんだがどうすればいい?
218名無しさん:2006/10/11(水) 18:17:00 0
>>1
もう、三年くらいたってるかな
そろそろ新しいPC使ってるのかな?
219名無しさん:2006/10/12(木) 16:21:25 0
A4、65ページの文章を打たなくてはいけないのですが、
一、二行打つとめんどうになります。

いつもこの調子です。どうしたら楽しくタイピングできますか?
特に早くはないですが、キーボードは見ずに打てます。
220名無しさん:2006/11/17(金) 17:53:01 0
yahoo geogleなどの検索で以前検索した履歴が出ちゃうのですが、
出ないようにするにはどうすればいいですか?
221名無しさん:2006/12/08(金) 01:56:28 0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 「ドラクゥ〜…」
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/


222名無しさん:2006/12/10(日) 16:36:44 0
クッキー
223macなんてクソじゃ〜〜:2006/12/15(金) 14:44:47 0
BASICの読み方教えて〜
224名無しさん:2006/12/16(土) 19:53:55 0
ヴァーズイス
225名無しさん:2007/01/20(土) 22:00:30 O
もの凄い初歩的な質問&携帯から失礼します

さっき携帯の写メをパソコンに取り込んで、保存しようとしたんですが
手違いでデータを全て消してしまいました…


やっぱり一度消えたデータを取り戻す事はできないのですか?
226名無しさん:2007/03/19(月) 02:11:34 0
あげようか
227名無しさん:2007/03/19(月) 02:16:01 O
中田氏で妊娠しない方法を教えて下さい
228名無しさん:2007/03/19(月) 02:44:31 O
中田氏が念じるべきだ
229名無しさん:2007/03/19(月) 15:12:46 0
90才位のババァは安全
2301:2007/04/09(月) 02:22:04 O
1です
あれからもう数年
私は元気です
この過疎スレがある限り私は生きているのでみなさんもお元気で
231名無しさん:2007/05/11(金) 11:56:23 0
1さんに質問があります。
パソコン遍歴を晒してください。CPU名などもkwsk
232名無しさん:2007/06/14(木) 00:42:02 0
先日、こたつの上からノートPCを落としてしまい、その直後から音がまったく
出なくなってしまいました。他の機能はまったく問題なし。
もちミュートとかは確認済みです。サポートセンターに電話したら、
ctrl+F11で初期化をしても直らなく、また問い合わせをしたらOS再インスコと
ドライバーを入れてくださいと言われ、OSをなくしたのでOSのCDの配達を
待っています。疑問は、ctrl+F11の時、警告音のピーピー鳴るのに、普段はまったく鳴りません。
これは、普段音楽を聞くのに出てくるスピーカーと別の場所から出ているので
ピーピー聞こえるのでしょうか???
断線しているのではと思ったからです。
233名無しさん:2007/06/25(月) 01:30:00 0
>>1
ホームネットワークをマニュアルでやる方法を教えて
VISTAだとルーターが古くて対応してないので
234名無しさん:2008/03/08(土) 11:12:28 O
しらん!
235名無しさん:2008/05/17(土) 23:42:08 0
言語バーのせっていが狂ったのか、文字が上手くへんかんできません
対処法などありましたら教えてください
236名無しさん:2008/05/23(金) 02:17:58 0
MS-IMEを捨てる
237名無しさん:2008/05/23(金) 02:26:17 0
最近の「MS-IME」は目に余る――よろしい、ならば「ATOK」だ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/22/news055.html
238名無しさん
[半角/全角]キーを押すと、
[`] と、入力されるようになりました

元に戻したいのですが、どうしたらよいですか?