困ってる人なんでも聞いて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
私は以前パソコン一般板でお世話になった者です。
恩返しをさせていただきます。
2名無しさん:03/11/15 16:22
金貸して
3名無しさん:03/11/15 16:23
2ゲットズサー
4名無しさん:03/11/15 16:23
死んで
5名無しさん:03/11/15 16:23
道がわかんなくなっちゃった・・・。
6名無しさん:03/11/15 16:34
女紹介してくれ
7名無しさん:03/11/15 16:38
恩を仇で返すな。
チョン鮮人かオマエは
8名無しさん:03/11/15 21:13
なるほどね
9名無しさん:03/11/15 21:18
困っているけど聞かない
10名無しさん:03/11/15 21:27
ティムポの皮がむけません。
ムキムキマーン。
11OB:03/11/15 22:14
あのうですね。パソコンの安売り販売をしてる店教えて下さい。
FMVNB19Dあたりの製品。
家電販売大手はあまり安くない。
初心者にて、宜しくお願いします。
12名無しさん:03/11/15 22:29
えーとですね。よく、アプリケーションソフトにCPUはペンテアム推奨とかあるんですけど、
これって、セーロンとかアントンでは動作しないということなのでしょうか。
13名無しさん:03/11/15 22:55
ペンペンペンティウムにもいろいろ種類あるじゃないですか
4とか3とか2とかMとかMMXとか
違いを詳しく教えてよ〜
もしくわわわそんなサイト教えて=
14名無しさん:03/11/15 23:38
>>13

お前みたいなバカがそんなことに興味を持つ必要は無い。
15名無しさん:03/11/20 07:43
Operaブラウザってどうよ?
16名無しさん:03/11/20 07:47
結局、IEベースのタブブラウザに戻った。
17名無しさん:03/11/20 07:51
Opera機能満載で超便利
18名無しさん:03/11/20 08:05
FDや内臓CD−ROMがなく、付いているのはLAN・USB・モデム・PC−CARDしかないノートパソコンにXPをクリーンインストールする方法があったらどなたか知恵をかして下さい。
ちなみにPC−CARDのSCSII I/FへつなげたCD−ROMドライブは起動の時点 BAIOS直後には認識しません。USBだからだと思いますが
また、パナソニックの外付けUSB CD−ROMドライブは認識するような話を聞いたことがありますが
可否を確実に調べるにはどうしたらいいでしょうか
19名無しさん:03/11/20 08:10
>>17
Operaユーザ? IEとどう違うの?
20名無しさん:03/11/20 18:20
>>18
やったこと無いけどLANからインスコ出来たような気がするような気がする・・・
21名無しさん:03/11/20 18:25
こんなの見つけたよ。
ttp://www.paopao.org/yasu/pc/soft/linux/install/tp535_anhttpd/tp535_anhttp01.htm
Linuxのインストールだけど応用すれば出来るんじゃないのかな?
22名無しさん:03/11/20 18:33
6Gのノート用HDにWIN98を入れたのに全ての容量が1Gしかありません。
よく見てみたら未割り当てが4.7Gもあります。全てを割り当てるにはどうすればいいのですか?
23名無しさん:03/11/20 18:50
>>22
4.7Gの領域が空いているならパーティションを作ってリブートする。
いかが参考になると思います。

パーティションとその切り方
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html
fdiskの使い方
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/fdisk/fdisk.html

上を見てさっぱりわからないという場合は、パーティションマジックとか
パーティションセレクターとかそういった類のソフトを使うと簡単かと。
24名無しさん:03/11/20 18:59
遠くに住んでいる知り合いがパソコンを習いたいらしい。
それで、アビバみたいなパソコン教室に行こうかと思うがどうか、と相談された。
まずは、市が主催している有料の講習会に行ってみることを勧めときました。

経験者にお聞きしたい。
アビバなどのパソコン教室って役に立ちましたか?
その知り合いは月8万とか言ってたけど、そのくらいが相場なんですか?高くない?

これってスレ違い?
2523:03/11/20 19:04
>>22
パーティションとその切り方
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html
の方は少し難しすぎるかも ^^;
ハードディスクとパーティションの関係がだいたいわかっていれば大丈夫
だと思われるので「パーティション」を検索しる
26名無しさん:03/11/20 19:14
22はマルチポスト
27名無しさん
略して

( ^^)<マルポ