ぽんばしの牛パソ屋が今、ちんこ屋なんでつね..
そーてっくも最近見ない
アイシーエムが潰れるとは思わなかったなぁ
アシストとかMAGASOFTとかdb-SOFTとかまだあんの?
DEC
>>2 アシストはある。
この前のFM地震予知騒動のときに、予知日に社員の安全のために休業したそうだ。
メガソフトならある。
今でもMIFESを出している。
db-SOFTはしらん。スーパー春望だっけ。
テラ三世ってドコだっけ?
キヤノンはどうなんだ。
やっぱライオスシステムでしょ。
コモドールでそ?
T&E SOFT
WOLF TEAM
たくさん
アキアって潰れたの?
初めて買ったHDDは緑電子製だった・・・。
>>12 ナツカシー
あの頃のHDDの御三家
アイシーエム
緑電子
たくさん
アイシーエムのハードディスク買うと、EOシステムてのが付いてきて
組み込まれちゃってると、どうにもならない。
SOSあったって、もう手が付けられません!
でも、マッカーにCUIをけなされたとき、
「ケッ!マックなんかEOシステムみたいなもんじゃねぇか!」
っと言い返してやった。
>>16 間違い。ジャストウィンドウみたいなもん。
EOシステムってそんなに悪かったか?
当時のWindowsより断然使いやすかったし、
FDと組み合わせればまさしく最強だったと思うが。
私が初めて買ったハードディスクはICM製
SCCIボード内蔵のエプソン98互換機用内蔵ハードディスク
ちゃんとデジーチェーンできるんだ (当たり前か)
こんなん今はないぞー..ってね
たしか120MBで9マソほどだった..
>>16 >>18 私はハドソン(ゲームソフトメーカー)製の
【前略 ハードディスク殿】を使用していました。
『リブート』が便利だったなや
あぼーん
5年後の、国内メーカー
中国、韓国に吸収合併。
国内メーカーは、名前は残るが、販売と、クレーム処理のみ。
製品と修理品は、該当国から直送。
日本国は既に、米国の植民地になっているが、安全保障が付いている。
これも、生き残る為の選択。
コンパッQ
ソードM5を持っていた
コンパック→HPだっけ?
まだ牛使ってて、そろそろ買い換えたいと思ってるんだけど、
どうやって処分しようか悩んでます。
中古パソコン引き取りますってチラシ見て電話したら、
牛はだめだって。
ミッドタワーはでかい。
バラして燃えないゴミに出すしかない?
>>27 スペックによるけど、オークションとかフリーマーケットサイトに捨て値で出したら?
私はそうやって処分してます。結構はけますし、小遣いになるときもあるよ。
>>26 DEC+COMPAQ → COMPAQ
COMPAQ+HP → HP
ウツダシノウ
キャラベル
エーマスター
>>27 牛つながりで牛丼パソコン屋に相談してみては?
Justy
そういえば最近見なくなったなぁ。
micropoliceってどこに吸収されたっけ?
昔はHP製のハードディスクもあったなぁ、、
カンタム 古いHDあるけど未だ現役
コナー のHDDはどうしたんでしょうか。
>>16 けなす前に使いこなせるのか?
の一言でマッカーは轟沈したはず。
漏れの周囲にいたマッカー(別に友人でも何でも無い)は
DOSにコンプレックスを抱いているらしくDOS使いを半ば尊敬していた感じだ。
QuantumはMaxtorに吸収されたのがショックだった。
ConnerはSeagateに吸収された。
HDD造っていた所はけっこう沢山ある。
富士電機にアルプス電気、NECに富士通(今でも造っている?)
Quantumの委託生産で松下とか。(違ったかな?)
TEACも造っていたような…?
>>5 日本ソフト販売だったと思う。
他のメーカーと合併して消滅した。
DECのコンパニオン?チップ部門(2114x、2115x)→Intel
でもDEC Alpha→Compaqでしたの。
Commodore も Tandy も亡くなったのに Apple は生き残っている不思議。
アレは他社に保護されたのさ。
一時期サンマイクロシステムとかソニーとかが買収に名乗りをあげていたのだが。
NEXTは?
サイクェストってどうなったん?
三菱電機アプリコット使ってました。 初パソコンだったのに・・。(つД`)
三洋も三菱もそうだが、電機大手で撤退したとこ多いね。
ソニーが頑張っているのが不思議なくらいだ。
キャラベルのPDドライブ、いまだに捨てられない・・・
PDはなかなか使えるアイテムだと思うよ。
漏れはパナの5.2GBのDVDドライブでいまだに活用しているよ。
僕のパソコン、キャノン製です。
買ってから、買ってから・・・・
6年目の春!
(中山きんに君ふうに)
ちなみに、PentiumMMX150
Windows95(今は98SE)。
パワーコンピューティング。
パワータワープロ。
高かったなぁ。