【漏れには】東芝 Dynabook G 【何も見えないな…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさん
>466
リンク先を見たが、本当にくだらない質問だな…(実際にそれが問題なのではなく、
頭がおかしいコテハンのレスの検証のためだけの質問という意味で)
向うの住人はお気の毒様。
それはともかく、HDDのパーテション分け状況については、少なくともここ数年は、
東芝自身が、公式サイトのWWWカタログの仕様表の備考欄で全て公開している。
東芝に限らずそうしているメーカーは多いよ。それがわかれば、それを調べる必要が
ある時は公式ページを調べればいいだけなので、全く無問題。これが肝心。
>462
アプリDVDとかCドライブの中とかにドライバも入っていて個別で導入する事もできる。