ほすぃ
買え。終了
削除依頼は↓が出す
>1
無音PCを買いたいならば、売りますけど。
デスクトップタイプ(自作完全ファンレス、Intel400Mhz,メモリ256MB) 5万円
ノートタイプ(ファンレス、Intel200Mhz、メモリ256MB、B5タイプ) 8万円
買う気があるなら、ここにレスを買い手ね。
MSX(FDDなし)を使えば済むことだ。
どんなパソコンがあるんだ!
NECしかしらんけどNECの水冷がメーカー最強なのか!?
>>4 イラネ
マックのG4 CUBE
G5とか言う役に立たんのを薦めるヤシが現れる悪寒…。
あ、役に立たんのをカキコしたアフォが現れれたよ…。
単発質問スレ立てんなボケ
揚げ
>>12 自作PCは他人にすすめるな、自分で進んでやらないと意味がない。
静穏目的なら、ノートPCかNECのTXか日立の水冷ノートにしとけ。
安易に、自作勧めたらそいつの面倒みないといけないからな。
NECのTXもってるけど、静か。
横で寝ることができた。
前のDELLでは不可能だった・・・。
漏れのFMVノート(Pen120MHz)はファンないから工藤静香
NECの水冷がいいかも。
水冷PCって他社が追随してこないね。
何でだろう?
>>20 真似になるし、なにより製造コストがかかるから
水冷ってたいして良くないよ。
大掛かりなわりに冷えない
場所もとる
金もかかる
五月蝿い
現状では何もいい所無し。プラシーボ効果位。
水冷ってのはまだ自作の粋をでてないので
サポートが大変だから他社はだしてないんだよ
まあなにより小型化してる本体に収めるのも大変だろうしな
しずかちゃんのパソコンが欲しい
何でACアダプタタイプの電源は普及しないの?
それに、CPUも700Mぐらいで十分だ!
>>25 デスクPCじゃアダプタタイプだと電力まかないきれんだろう
>>26 賄えるやつもあるけどね、25には分からない&想像できないだろう
水冷ノートとかって、どこかが特許持ってたりするんだろうか
ファンレスノートのPのレッツノート買えや。
以上。
まだC3が出てないな
冷媒にフロンを使え
俺のパソコンは冷却ファン5個搭載。全部回すとうるさいのなんの!
>>32 漏れもだよ!
6個あるけど1個ぶっ壊れた
しかし5個のファンはうるさい
俺のノートPC東芝サテライト200CSはここ数年ファンが回ったことが無い。
ほぼ無音PCだ。枕もとにおいて寝てる。
ネット、ブロードバンド、MP3、何でも楽しめる。
P100だがこれで充分だ。友人が高速ノートを自慢して見せてくれたけど
あんな騒音じゃあ枕もとに置く気にならないね。
このスレタイはまさに漏れの願いそのものだな!
漏れのXeonサーバはエアコンよりうるさい!
何をしようとしても金のかかるマシンだよ、、、
いっそ押入れに眠っているCrusoe550Mのノートをサーバにしたいくらいだ
デスクトップだと、デルとかよりNECとか富士通の普通のデスクトップのほうが
静かなんだろうか?
アパートだから、騒音には気を使うよ。
だからパソコン選びも、静かさが何より大事だったりする。
普通のデスクトップPCの騒音が隣家に聞こえることはマズないと思うよ。
PCがうるさい→テレビの音量age→テレビの音が隣に聞こえる
なら可能性はあるけど。
NECのTX以外でどれが一番静かなんだろ?
デスクトップで。
既出だが
日本経済新聞2004年7月13日(火)朝刊1面
ノート型パソコン 高画質テレビ機能 東芝、個人向け新ブランド
東芝は 7月下旬、本格的な AV(音響・映像)機能を盛り込んだ新ブランドのノートパソコンを日米欧で発売する。
独自の映像処理技術を採用するなどテレビ並みの高画質を実現する。
東芝はパソコン事業の赤字転落を受け、生産体制の見直しなどに取り組んでいる。
新製品の価格は 25万〜30万円前後に設定し、収益力回復に向けた戦略商品に位置付ける。
第 1弾としてテレビ機能を備えた 3〜4機種を投入する。
テレビ機能付きは他社も出しているが、大半はデスクトップ機。
東芝は 17インチワイド型までの大型液晶と新開発の映像処理機能を A4 判の本体に収め、「テレビに負けない画質を実現する」としている。
新開発の半導体やソフトで色調を補正するとともに、動画を円滑に表示する。
テレビや DVD(デジタル多用途ディスク)ソフトなどを静かに楽しめるように心臓部の中央演算処理装置(CPU)を水で冷やす機構も採用する。
音質を重視して米国製高級スピーカーを搭載する。
3年前後で百万台規模の出荷を目指す。
>>34 P100でMP3ってCPU100%近くにならないか?
どんなソフト使ってる?
43 :
名無しさん:04/10/18 16:37:21
ファンありノートパソコンでかなり静かなのはどこですか。
あとソニーも静か
>>44,
>>45 thanx.
実はIBM,ヒューレットパッカード、エプソンダイレクトの中から選びたいのですが。
47 :
名無しさん:04/10/18 19:26:19
>>1 MSIのマザーボードを買って、オウルテックのケースにしまいましょう!
最高の環境になりますよ。
>>46 hpとエプソンは機種によってはものすごくうるさいよ、吟味したほうがいい
ibmがいいかもしれんね
身も蓋も無いい方すれば…
動かさなきゃ静かじゃないの?
いや、常時ファンが回ってるタイプもある
CPUをVIAのにすればファンレスPCが作れるんじゃない?
性能はアレだけど。
>>46 ThinkpadのX40が静からしいけど。
>>52のイイな、メーカー保証あるのかな
hush-ATX買った人いる?
hush-ATXha
20日だすたぶん一年保障
56 :
名無しさん:04/11/07 18:44:13
電源入れなきゃどのパソコンも静かだよ。
別に
>>1は動くパソコンとは書いてないからね。
NECの水冷もいい
58 :
名無しさん:04/11/07 18:55:19
水冷はむしろ静音性能というより、冷却性能だと思うが。
CPUそのものを冷やすだけで、他のパーツを冷やすのに、たいてい補助的なファンで冷却することを前提としてるものが多いので、
結局ポンプの音+αで、静かとはいえないと思う。
さっさと静かなファンを作れ
60 :
名無しさん:04/11/07 20:27:00
52いいね。でもXPはもっさり?
いや、かなり良いね。
これなら欲しいと思える。>52
デザインも良い。高級オーディオみたいだ。
こういうのを国産メーカーにやって欲しいんだよね・・・。
62 :
名無しさん:04/11/13 23:49:13
CPU以外の熱はどうするんだろう
>>62 別に珍しい方式ではないよ。
メーカー製のPCでは結構見かける。特にミドルタワーより小さい機種。
>>63 CPUクーラーのフィンの隙間から一緒に吸い出す。
基本的に低発熱の部品しか使用しないし。
水冷も大げさな割にけっこう音するみたいだし、これからは完全ファンレスPC
だと思ってるけど、結構いいのもでてきてるみたいだけど もう少し待ちかな
新OSでも出たらかうか
新OSっていつ頃になるの?
67 :
名無しさん:05/03/12 05:46:14 0
アルミの上に銅を貼り付けると振動が減少するらしいが。
pentiumMが出てきた今、
oliospecの無音PCみたいなのが増えてもいいような気がする・・・・
68 :
名無しさん:05/03/12 23:09:33 0
G5もかなり静かだけどね アイドリング状態だけど
69 :
名無しさん:2005/04/24(日) 22:12:06 0
>>37 静かなメーカー製PCならまだしも、普通のショップのPCなんかは
音が隣まで聞こえていると思うよ。
71 :
名無しさん:2005/04/24(日) 22:37:19 0
普通の木造や鉄骨なら隣まで聞こえてるって。
鉄筋でRCとかのマンションならともかく
72 :
名無しさん:2005/04/24(日) 22:42:08 0
>>71 低音ならまだしも高温なら壁紙で遮断されるだろ 穴あいてるならともかく
隣まで行くぐらいの低音ならケースが共振してるんじゃない?
dynabook v7は静かだったよ。
壁紙つーても厚さ0.1ミリ程度のものから12pのものまである。
>>75 12cmって田舎の木造の柱の太さだぞ。畳の2倍の厚さだぞ。
有ったとしてもしそんなの使ったら部屋が狭くなるぞ。
メール欄
なんだ、最近はネットブラウザ閲覧が流行ってるのか
80 :
名無しさん:2005/05/07(土) 21:44:41 0
>>71 隣人に確認してみるのが一番だけど、聞こえていた場合には
ヤブヘビな罠・・・
物件にもよるだろうけど、2〜3台動かしていたりラックマウント型の
煩いマシンならば隣まで聞こえている可能性が大な気がするね
81 :
名無しさん:2005/05/08(日) 03:20:03 0
>>80 例えばさ、自分チに居て、近所、隣家からテレビとかパソコンの稼働音聞こえたことがある?
それを考えればいいんじゃないの?ないでしょ。
>>82 テレビがうるさいわけがない。
問題はパソコン。分かってる?
84 :
名無しさん:2005/05/08(日) 15:51:49 0
>>82 掃除機なら聞こえまくりです
パソコンは一般家庭なら静かなノート1台とかが普通だから
聞こえないんじゃないかな。
サーバマシンとか、静音考えてないデスクトップを動かしたら
聞こえそうですよね。
85 :
名無しさん:2005/05/08(日) 15:58:28 0
86 :
名無しさん:2005/05/08(日) 15:59:19 O
俺も最近ノーパソ買ったんけど、床に直において寝転んでしたりするから下に響いてないか心配。学生アパートやし。気にしすぎなんかな?CD-ROMとか起動するとウィーンとかなるから心配
どんだけ薄いんだ、床
ベニア1枚。
>>87 標準的な工法の少々古目のアパートなら響いて当たり前
ましてや安普請の学生アパートなんて・・・
畳の床は別よ?
>>84 > パソコンは一般家庭なら静かなノート1台とかが普通だから
その発想が理解できない w
今話題にしてるのは当然デスクトップの話なんだが。。
ノートだったらこんな話題になるかよ。馬鹿?
91 :
名無しさん:2005/05/11(水) 02:23:38 0
92 :
名無しさん:2005/05/11(水) 02:45:17 O
VZ500/9DとVL570どっち買おうか迷ってんだけど、静穏なら断然TZ?
水冷って水交換したり、追加したりすんの?
水冷はファン付けなきゃ使い物にならんくなった本末転倒パーツ
95 :
名無しさん:2005/05/13(金) 00:44:11 0
このスレ的にはNEC、水冷機購入でFA?
それともまだ、なんかあるか?
96 :
名無しさん:2005/05/13(金) 01:13:08 0
>>93 自作パーツの場合は必要な場合多し。メンテフリーは高価い。
NECの水冷はメンテフリーで最低5年は戦えると豪語してたぞ。どっかのレビューで。
>>94 プレス子搭載のTXはファン+水冷のはいぶりぃっとクーリング採用だからな。
ファンが煩いという評判多数だが。まあ筐体側面厚くないし。
だがTZの場合は電源ファンのみだから、ファン音という意味では極静かだぞ?
その分HDの音漏れが目立ったり水冷ポンプの音がうるさいといってみたりする奴多数だが。
まあ静穏化はハマると無限スパイラルだからな。
>>95 ペンM搭載型ノートは如何? とマジレス。
どこかのスペック比較にCPU消費電力30w以下みたいな表記を見たような。まあスピードステップ適用時と思うが。
プレスコ機の中で今まで静かだと思ったメーカー製は
VAIOのタイプRとDELL XPS Gen4位。
99 :
名無しさん:2005/05/18(水) 20:06:33 0
Panaのファンレスノートはあんまし好きじゃない
それ以外で静かなのってないですか
ファンが回っても爆音にならないもの
ソーテックの静音ボタンはコンセプトは正しいのだがそれでは自らファンはうるさいですよと言わんばかり
>>99 それ以前に、ソテクノートは「値段相応以上の性能を求める奴はDQN」なんて罵倒される製品なので止したほうがいい。
ノート探してるときにあのノートのスレいったら物凄い荒れてたYO…。
ゲートウェイのパソコンとっても静からしいぞ。
BTX採用のやつ。
NECのTXを使ってるが、本当に静かだぞ。
実際に使っている俺が言うんだから間違いないぞ。
サイドパネルばらして音を聞いてみても静まり返ってるよ・・・
目の前でファンが回ってるのに、そのファン自体が静かだ。
余程、回転数が低いんだろうな。エンコしてる時でも騒音はほとんど
変わらないレベル。
>>102 おれはさ、ゲートウエイ712JPをかった。
まあまあ静か。エアコンつけてればね。
TXも気になったが、筐体等独自企画の部分が多くて、
なんか不安だったので牛さんに。
TZがあれば傾いていたかもw
私は半年前に、Oliospecでアスロンのキューブ型を買いました。
とても静かで感動してます。初めのうちはずっと、NECの水冷をcheckしていたのですが、HDの高周波の音が気になるという書き込みでためらっていました。
HDも、どれが一番静かなのが欲しくて、サポートセンターに電話して、容量を言ったりすれば、とても親切に教えてくれて、とても良い買い物でした。
それでも低周波の音がしますよと言ってましたが、薦めてくれたHDは動いてる感じさえありません。音が一つだけする場所はDVDを読み込むときだけですね。すぐに無音になります。
それと起動直後は一瞬だけ扇風機みたいになります。
すぐに書き込まなかったのは、時間が経てば五月蠅く成る物も有ると思いましたから。
今は最高の買い物だと思っています。
静音に金をかけて友人には馬鹿にされましたが。
全く音がしないとは言いませんが、3台前のペンティアム75Gを使っていた時ぐらい静かですね。ノートPCを持っている友達が驚いたほどでしたから。薦める方が少ないようなので、候補の一つに入れてみてください。
ただ、現在の新型のマシンが必ずしも静かだとはわかりませんけれど。
信用のおけるお店だと思います。宣伝みたいですね。実際宣伝をしたいのかもしれません。
私と似たような悩みを持っている人がいるのなら。
105 :
103:2005/07/18(月) 00:28:10 0
>>104 あー、気になったなぁ、オリオのも。
価格の面で、牛さんにしたんだな。
オリオの明日論のほうが静かだろうね。
106 :
名無しさん:2005/07/26(火) 05:24:26 0
自作で静かなのはなんぼでも作れるが、メーカー製情報って限られた機種しかないよな。
サブマシンでCOMPAQ EVOの中古考えてるんだけど(このへんのスペックのを作ると
中古買うより高くつく)静かかな?
静音にはメインマシン同様金かけれってことか?
Pen 4 1.6(中古なんだけど)あたりで静かなマシンあったら教えてください。
ファンコン入れれば問題なし。
ただしDELLみたいにファンコン使えない機種もあるけどね。
108 :
名無しさん:2005/07/27(水) 01:49:02 0
重い処理をさせると
CPUのファンが
ブー・・ぶぃーー!!!!!!ん!!!
っ本気モードになる。
なんか漏れが怒られているような気がしてへこむよ。
>>108 おまい素直だな。
ところで「重い処理でファンが本気回転」って、牛の話? あのBTX系でよく聞く気ガスなんだが。
110 :
108:2005/07/27(水) 02:25:58 0
>>109 ありがとう。
あ、ちょっと違うかな。
200KB くらいの jpg画像ダウンロードしたり、
そんな感じの時だよ。
111 :
名無しさん:2005/07/27(水) 03:53:32 0
>>110 その程度で本気回転って・・・・どんなスペックのマシンだ
Athlon 64 3000+の自作ますぃんはエンコ連続しててもほとんど無音。リテールファンだけど。
ほとんどさわってもいないiMac初代がうるさい(笑
112 :
名無しさん:2005/07/27(水) 15:18:53 0
NECの水冷も負荷をかけるとブーンってポンプ音が結構高まるよ。
TXだと変わらんけどな。
TXは常時ファン音だって? まあそんなもんだ。プレス子なんだから。
114 :
名無しさん:2005/07/27(水) 17:51:06 O
漏れはイーマのプレスコ使ってるが電源投入して数十秒は爆音だが、その後は音なんかしない位。
PenD機でメーカー製で静かなのはXPS Gen5とVAIO typeR位かな
後は期待通りに五月蝿いorz
そういえば、VALUESTAR PC-VL5004Dはけっこうファンの音がうるさくて
ハードディスクのシーク音が全然聞き取れなかったし。
VAIO Type-Rは静かなのでハードディスクのシーク音がハッキリ聞こえます。
動画のエンコードなんかはハードディスクがカリカリと唸りっぱなしだし。
117 :
名無しさん:2005/07/30(土) 17:15:05 0
IBMのパソコンって全般的に静かじゃないか?
NECはウルサイだけじゃなくて、やたらネジ多いし
ケーブルが短いしケース開けて作業するのが苦労する。
経費節減か?もうアホかと。。。
おりおはお値段さえ低ければなぁ。パーツ単体販売とか見ても、ほかより高いし。
金余ってるなら買いだが。
119 :
名無しさん:2005/09/05(月) 15:37:44 0 BE:68672636-###
俺はエプダイのAT200使ってるけど
基本的に無音だよ。
でもね、VGAがオンボードなのよ。
だからグラフィックまわりがボロボロ。
へたするとベンチが回らない・・・
PCI1本空いてるけどLO-PROFILEのしか載らないし・・・
ネットで調べた限りでは、サイズの縛りがきつすぎて
載るのが見つからない・・・
ま、PCIだからね・・・ AGPより下だからw
NECのTZも完全死亡な今、ショップの水冷を買って良いものか・・・
静かでVGAが強力なAMD系CPUのパソコンはどこかに無いものであろうか・・・
120 :
名無し募集中。。。:2005/10/08(土) 21:51:51 0
今の静音パソコンでおすすめはどれ?
121 :
SS:2005/10/14(金) 01:14:59 0
富士通のLXシリーズ等が静かですよ。
ちなみに僕はLX70Lです。
122 :
名無しさん:2005/10/19(水) 16:03:32 0
>>119 漏れのエプダイ(エディキューブTV録画タイプ)は爆音ですわw
でもサポート・修理がかなり良かったので、後悔はしてないですけど。
空冷の静かなPCって各部の温度測れないんだろ?温度読めるのHDDぐらいか・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だな
スレ立って二年掛かって124個のレスかあ。ふうむ。
ここノーPCトスレじゃないけど
やっぱノートの方が静かだよね?
>>125 ノートの構成を使ったデスクトップの方が静か
127 :
名無しさん:2005/11/30(水) 17:29:30 0
デスクトップの構成使ったノートは最強!
128 :
名無しさん:2005/11/30(水) 22:00:54 0
>>117 ケーブルが短いのは、ノイズを低減するためでは?
ケース
XC Cube EX761 \29,710
CPU
Turion 64 ML-40 \32,760
メモリ
DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 \4,186
光学ドライブ
GSA-4167BB(black) BLK \4,561
FDD
ミツミ D353M3 \880
HDD
ST3200822A (200GB U100 7200) \10,815
ビデオカード
GV-NX66T128D-SP \19,019
キーボード/マウス
Cordless Desktop Express (CK-20M) \3,079
モニター
FP91GP \41,250
スピーカー
R1000TCN \3,980
-------------------------------------------------
小計 \150,240
税 \7,512
合計 \157,752
金も無いのに妄想してみますた(ノ∀`)
今、静かなPCを買うには、
1 SONYのVAIO TypeRを買う。
2 NECの水冷を買う。
3 ショップブランドのPentiumM搭載デスクトップを買う。
4 2008年には製品化されると信じたい省電力重視のCPUを待つ。
他になんかある?
ノートPCでええやん
レッツノートとか
静音だけじゃなく省エネも求めたい。
PentiumMやTurion64用のお奨めマザーは?
>>133 ノートPCで満足できるような人はここには来ない。
138 :
theバカ:2005/12/23(金) 22:54:58 0
隣の部屋に置きゃいいんだよ。
オレはそうしてる。
NECの水冷がダントツで最強だろ。
1. NECのはメンテナンスフリーで冷却液を入れ替える必要が無い(自作だと定期的に入れ替える必要がある)
2. NECのは故障率が限りなくゼロに近い。(自作だと故障は少なくない)
3. NECだと長期保証がつけられる(自作だと万一壊れても自分で費用持ち・しかも自分で修理しなきゃならない)
4. ポンプ音が聞こえない。(嫉妬にくるったDQNがポンプ音を指摘するが、正直何も聞こえん。
むしろ静か過ぎてHDDのカリカリ音の方が気になるくらいだ。)
140 :
名無しさん:2005/12/24(土) 00:13:30 0
141 :
名無しさん:2005/12/24(土) 02:20:52 0
142 :
◆NEWS.JiDBo :2005/12/25(日) 03:24:03 0
最近のノートはどれも静かになったなぁ
パソコンよりPS2(ゲーム機)五月蝿な。
マジPS2のファンうるせーよな
144 :
名無しさん:2006/01/10(火) 23:34:07 0
カタカタカタカタ......
・・とジサカーが妄想に狂ってます
そんなにうらやましいなら、もっと良い水冷ユニット自作してみなよ(笑)
NECは第3世代以降の水冷システムでは20℃以下でカタカタ音が出ることを公式に認めてるんですけど・・・
俺は水冷持ってるけどそんな音しないけど??
第3世代以降かつ20℃以下の状況だと何回言えば
水冷でうるさいっていってるDQN神経質なヤシが、DとかMとかの他社空冷ブーンPCを買ったらどう感じるんだろうな。
マジ観察してみたい。w
よく読め。
NECの水冷がいつもうるさいとはいってない。第3世代以降の20℃以下ではカタカタうるさいと言っているしNECも認めている(なんでメーカーが認めているのに粘着する?)
第3世代以前のモデルはすごい静かだが、もう売っていない。
第3世代以降でも室温を暖かくしたりCPUに負担をかけるかすればすぐに温度が上がり驚くほど静かになる。
パソコンに重い処理をさせる使い方をしているならば、起動直後すぐに静かになるが、
インターネットやメールといったCPUに負担をかけないことをしていると、あのPentiumDですらなかなか温度が上がらず(このこと自体は素晴らしいのだが)静かになるまで時間がかかる。
これは第3世代になってから水冷部品の発注メーカーを変えたことが原因と予想されている。
この問題にたいしてNECは「起動直後は一時的に騒音値が30dBを越える場合があります」という項目を付け加え自己申告している。
この姿勢は評価できるのだが、不具合を直す気はないのか?
>DとかMとかの他社空冷ブーンPCを買ったらどう感じるんだろうな。
PentiumDなんか初心者か、限界に挑戦する超上級者しか買わない。
PentiumMを少しは勉強しろ。これはノートでもファンレスで動かすことができるほどの低排熱のCPUだ。
speedstepといわれる高電圧(25W程度)と低電圧(8W程度)を切り替える機能があり、低電圧ではCPU800MHz程度で動作する(PentiumDは135W)。
CPUは800MHzもあれば一般人には十分なので、実際にはほどんど低電圧で動いている。
またPentiumMの1.8GHzはだいたいPentium4の3.2GHzに相当するほどの高性能。
唯一の難点はノート用CPUだったためにメーカーはデスクトップに採用せずショップブランドでしかPentiumM搭載のデスクトップは扱っていない。
ショッププランドではサポートに不安が残るが、静音性では文句がなく、30dB以下あるいはほぼ無音。
PentiumMを搭載したデスクトップでうるさいものがあるならぜひ教えて欲しい。
ところが、インテルは今までの爆熱路線を変更せざるをえない状況に追い込まれて(自爆したともいう)、PentiumMのデュアルコアであるYonhaをデスクトップに採用するようにメーカーに言っている。
もう少し待てばメーカー製の静かで低排熱なデスクトップが買える。
電圧?
speedstepをググレ
高電圧(消費電力)と表記するから悪い
電圧(V)
電流(A)
電力(W)
D社とかM社とかの他社空冷のと比べてみろって話なんだが。
それに起動直後はFANが全開になるのは今の一般的な空冷PCでも同じで、これはむしろ
BIOSベンダーの処するところないじゃないかい?ボーヤ。
先生、しつもーん。
だったらなんでタイプX、Cが秋冬モデルから春モデルになったとたん
「起動直後は一時的に騒音値が30dBを越える場合があります」
なんて項目が付け加えられたんですか?
粘着厨テラワロース。
POST診断前後にFANが全開で回転するのはBiosベンダーの流れとその仕様からなる話であって
故障でも何でもなく、むしろその場合であれば正常であるのだが
おまいのようなクレーマーちゃんがいるから付け加えたんジャマイカ?多分ねー。
ちなみに俺はAopenのキューブPCを持ってるんだが、
POST前後はFANが全開になりますよ。
まーソーテックアンチのヤシの二の舞にならんようにきーつけや。
159 :
名無しさん:2006/01/20(金) 08:03:19 0
起動直後の間、ファンノイズが五月蝿い事に不満を覚えている人ってどれくらいいるのかな?
個人的には数十秒未満のファンノイズであれば気にする程でも無いと思ってるんだけど。
ドライヤー並の騒音とかじゃないんだし。
160 :
名無しさん:2006/01/20(金) 13:35:48 0
うちの富士通のは急にドライヤーのような騒音が不規則に起こり、うっとおしい。
>>159 嫁が寝ている間にコソーリやる人とかは不満なんじゃね?
静かなデスクトップを探すという問題より、デスクトップが廃れつつある問題のほうが深刻だ。
家電販売店では一体型、デスクノート、モバイルがほとんどを占めてる。
そのうち、セパレートのデスクトップはネット販売ぐらいでしか買えなくなる気がする。
164 :
名無しさん:2006/02/01(水) 18:37:33 0
165 :
名無しさん:2006/02/01(水) 18:59:39 0
<a href=…… 158 同感。
167 :
名無しさん:2006/02/01(水) 20:47:35 0
防音シート貼って何でも静音パソコン
NECやりおった。
しかし依然として水冷バリュースターを薦める。
バルブ対策の施されたモデルなら。高負荷時に最も静かなモデルはやはりこれだ。
エンコードしながらも静かなマシンが欲しいという贅沢君にはこれしかないだろ。
NECの水冷式パソコンの AMDモデルは静かだった
INTELモデルはファンが多くなって騒音が増えた
Pen Mで性能的に満足できれば、Pen M使ったノートPCっぽい内容のデスクトップが
静かなんですよね?Oliospecのとか。
172 :
名無しさん:2006/04/29(土) 08:24:00 0
延長コードを使って本体とディスプレイを別の部屋に置いて使えば騒音の問題はなくなる。
最近はビデオの録画再生音もうるさいのでテレビとデッキを別の部屋に置きたい。
ノートは意外とHDDがうるさいんだよな
俺のはほぼ無音
175 :
名無しさん:2006/05/08(月) 04:29:57 0
>160
うちの富士通のもかなりひどい音がしますね。160さんの言うように、まさにドライヤー
のような音。富士通FMV MG70Rというノートパソコンなのですが、不規則にブブォン、ブブォン
と鳴ったり、ブーブブブーとなったり、不快なことこの上無し。ソフトを一つも立ち上げていな
いのに、ファンが全開で回り、壊れたドライヤーのような音という表現が適切かと思う。
正直言ってここまでうるさいと仕事にならない。さらには、ピー、ピーという変な
電子音のような音までする。本体が冷たいうちから全開で回るので電源立ち上げ直後から
ずっとうるさい。
早く静かなノートパソコンが欲しいです。すぐに買い換えたい。騙された気持ちで一杯です。
こんなパソコンタダでもいらない。
富士通のパソコンはもう絶対に買わない。こんなドライヤーみたいな音と変な
電子音がする不良品売らないでほしい。
ちなみに富士通はデスクトップもうるさい。皆さん富士通のパソコンはやめたほうが
いいです。
松下のレッツノートがいいのかなぁ。
[゚д゚] ワカリヅライノデデフラグシマシタ
/[_]b
| |
>FGMMRV、、、、、、、、、。。。。。。。。。。。。。。。。ーーーーーーーーーー00011667ぁいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいううううううううううううううううえかかかかかかがががががががががくぐげげここここ
ここささささささささししししすすすすすすすすずたたたたたたたたちちちちちちっっっっつててでででででででででで
ででととととととととととどなななななななななななななななななななななにににににににににねのののののののの
ののののののははははひほほままままみみめもももももやよよよよららららららりりりりるるるるるるれれわをんん
んんァイイイォォクコココココスソソソソソソタダッッツデトトトトトドドドノノノパパパパパピピフフブブブブブブブブプヤ
ヤヤラララレンンンンンンンン一一音音音音音音音下回回壊快皆開開換気規源現言言後仕士士士士士子子思
事持松上上上正静切絶全全早則体対直直通通通通通適電電電杯買買売表品不不不富富富富富変変本無鳴
欲立立良冷騙
178 :
名無しさん:2006/07/15(土) 16:32:19 0
G4miniは静かだよ。
IOのHDC-Uとか、
ファンレスUSB外付HDDは静かで良い。
これをXPproでダイナミックディスクとして認識させて
ソフトRAID化する裏技とかないですか?
180 :
名無しさん@:2006/10/10(火) 12:55:19 0
メーカーPCなのだが、ファンに異音が混じるようになった。
うーむ。(´Д`)
CPUファンって、自分で交換できるのかな。。。
交換するにしても、サイズって同じなんだろーか。
ファン中央のシールを剥がして、ベアリングにCRC5-56でも差せばたいがい直る。
CRC5-56使うなんて馬鹿がやること
馬鹿はCRC5-56は1種類しか知らない。
普通の店には大概1種類しか置いてないけどな。
CRCは周りの樹脂を侵しちゃうんだよな
封入グリスの場合は溶かし出しちゃうし
対象が金属だけならいいんだけど(特売だとめちゃ安だし)
このスレそのものが静かだなw
>>189 Windows Vista home basicなのがイマイチ
191 :
名無しさん:2007/05/09(水) 10:57:49 0
olioのDualCoreファンレスが気になるが
ケースがきにくわんage
192 :
名無しさん:2007/05/09(水) 18:58:05 0
今日買ったパソコンけっこううるさい
どうしてだろー
最近のパソコンはうるさいのかな
電気は音楽大音量で流してパソコンの音聞かせないようにしてるのか
193 :
名無しさん:2007/05/12(土) 11:53:52 0
先日D社製ノートPC(VistaOS)を買ったんだが”ビー"という高周波音が
うるさい。(デスクPCのファン音が気にならなくなるくらいうるさい)
D社に音の原因を問い合わせしたところ、DualCoreCPU(Core(TM) Duoプロセッサー)
が音を発生させていると回答がきたんだが、DualCoreCPUって
音うるさいのかな?
DVDドライブも静かなのかな?
196 :
名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:47 0
普段はうるさいんだけど
動画とかみると爆音になる
197 :
名無しさん:2007/05/22(火) 00:05:43 0
パソコンの音がうるさくて夜になると階下の人が天井を突き上げてくる・・・
置く場所を移したら今度は隣の部屋の人がキレました。
いったいどうしろと?
どんなところに住んでいるんだよ・・・。
それなんてプレハブ?
静音PCって需要ないのか?
>>1が2003年10月
200まで来るのに3年半以上とは・・・
ここの住人は静音よりもスピードを取るんじゃね?
今のパソコンを押し入れに置こうかと思うんだけど、
いちいち押し入れまで歩いて襖を開くのが面倒だ
キーボードに電源スイッチがあればいいんだけどなあ
スタンバイなら有るのになあ
NECのはキーボードに電源スイッチがあるよ。
205 :
名無しさん:2007/06/12(火) 10:36:35 0
やっぱりパソコンで一番大事なのは静音性だよな
どんなに高性能でもうるさかったら頭痛くなって苦痛なだけ
206 :
名無しさん:2007/06/28(木) 23:25:50 0
静音にこしたことはないが、騒音をゼロにするのは難しい。つまりPCは静穏でも外の自動車の音や他の家電製品の音もある。
結局そうした音と同じ程度なら許容範囲。それから音にも色々あって例えばうちの電気ストーブの音はかなり大きいのだが、なぜかこの音は 意外と気にならない。
気にならないどころか聞いていると眠くなってくる。こういう心地よい音でPCの気になる音を打ち消すのもひとつの解決策。
要はファンレス化して、HDDは静音BOXに入れてしまえば済むこと。
CPUは性能を気にしなければ省電力CPUがあり、ファンレス化ができる。
電源はファンレスあり、VGAもチプセト内臓かファンレスカードを使う。
HDDはSMART DRIVEなどの静音BOXに収納する。
光学ドライブは低回転のものを使うこと。
いまの自作パソコンでファンレスは怖いよ。
すぐ部品が劣化する。特に電解コンデンサー。
同じファンでも、なるべく大口径のものを使って、なるべく低回転で回す。
もしくは、たくさんファンを付けて、それらを低回転で回す。
要は、ケース内の熱気を外に追い出して、冷えた外気を中に取り入れることなので、エアフローをよく考えれば、
ファン付きでも静かなパソコンが作れます。
高周波音はファンにフェルトのフィルターを付け、ケースの隙間を潰していく。
低周波音には、ケースの要所要所を鉛テープでデッドニングしたり、吸音フェルトを張る事で対処できます。
ただ、カット&トライになりますが・・・。
それより、どっかの雑誌の付録に付いていた段ボールケース(?)の方が、意外と振動を吸収して良かったよ。
どういう環境で、「横に置いてもほとんど聞こえな」かったのかハッキリしないからなぁ・・・。
デルだしw
214 :
名無しさん:2007/07/23(月) 01:44:46 0
デルは爆音で有名だよな。
3100Cすげえ静かだよ、BTXのファンレスモデルって全体的に静かになるんだな
オリオのパソコンかうんだー。
メモリーが高いけど
218 :
名無しさん:2007/10/22(月) 15:55:02 0
ケーブルを引いて隣の部屋から使う。ケーブル代なんて2万円くらいだし。ただし、部屋に余裕がない人はムリ。
あぼーん
↑アフィ乞食
221 :
名無しさん:2007/11/14(水) 02:47:29 0
みんな音気にならないのかなあ?
自作PC板には静音スレ結構あるのに・・・
自作じゃない静音PCの情報が欲しいわー
222 :
名無しさん:2007/11/14(水) 05:33:08 O
エアコンの室外機感覚で外に出してる
223 :
名無しさん:2007/11/14(水) 09:23:07 O
>>221 静音売りにしてるショップのスレたってんじゃん
224 :
名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:49 0
>>223 見てみたけど静音に関するレスが全然無いんだよね・・・
もっと感想とか見たいんだけど
225 :
名無しさん:2007/11/16(金) 10:59:34 0
静穏PCはあきらめて隣の部屋から使ってる。静かなのはもちろんだが、常にひとつのPCを使うのでいろいろ便利。
高性能と静穏は両立しない。低性能で静穏なPCはあるが、高性能で静穏なPCはない。
226 :
名無しさん:2007/11/16(金) 16:50:57 0
そんなぁ〜
とくに静音と謳ってない普通のBTOで静かなのはどこかな?
228 :
名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:07 O
パソコン押し入れにいれるょ。全く音が漏れない。
電源がACアダプターのものは、割と対策がしやすいように思う。
HDD は 2.5 インチにすれば振動とハム音が無くなるし。
230 :
anonymous:2007/11/17(土) 19:53:35 0
あけおめ!
今年は無音PCにとって良い年になりますように!
233 :
名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:26 0
NECの水冷ディスクトップ(TX)を使ってる。
静かでいいんだけど、Pen4(2.4)で消費電力高いし、
AGPのビデオカードも発売されなくなってきたし、
で、そろそろ買い換えたい。
コンパクトな水冷モデルを出してくれないかなぁ。
液晶モニターはいらんのだなぁ
ケースファンの軸の音?が意外と五月蝿い。
あれをなんとかしないとだめだ。
てかHDDもかなり五月蝿いからSSDが5000円台になるまで
当分静音マシンは無理だな
235 :
名無しさん:2008/01/06(日) 10:53:14 0
>>233 > コンパクトな水冷モデル
って難しそうだ
出来ても馬鹿高い値段になりそう・・・
236 :
名無しさん:2008/01/10(木) 12:54:12 0
グダグダいってねーでレインで買え馬鹿ども
>>233 わしもNEC TXの買換え検討中。
Fujitsu TX120(サーバ)は、全然静音じゃなく売却済み。
Endeavor AT960は、待機時 約26dBらしいぞ。
Endeavor ST960は、待機時 約22dBらしい。ACアダプタだが・・・
238 :
名無しさん:2008/03/09(日) 12:07:42 0
3つの部屋に長いケーブルをはりめぐらせた。
PCと液晶が別の部屋にあるのでうちでは静穏問題は完全に解決している。
239 :
名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:55 0
大学で物理の実験をしている先輩が、PCを容器に入れて空気を抜いて
真空にすれば、音は伝わらなくなって静かにできるぞといって、やって
しまいました。たしかにポンプで空気を抜いていくと静かになったのですが、
たちまちCPUとHDDが壊れたということです。つまりこのアプローチはダメだ
ということが判明しました。(実験しなくたってわかりそうなものだが)
ホント?
241 :
名無しさん:2008/03/22(土) 23:54:06 0
\(^o^)/ワーイ
魔法瓶に入れればいいんじゃね?
243 :
名無しさん:2008/03/27(木) 06:48:06 0
安いのは話題のeeePC。ただし手に入りにくい。
高いのはレノボのやはりSSDをメインドライブにしているやつ。
25万以上だった気がする。ぜんぜん興味がなかったから、あまり覚えてない。
))1ー1000
つ 水冷
=====このスレ終了=====
水冷で解決すると思いこんでいるヤツは幸せだな・・・┐(´∀`)┌ハイハイ
今時CPUファンなんて静か。
むしろ問題はGPUなわけで。
>>246 禿同
評判悪いdell買ったけど、めちゃ静か
248 :
名無しさん:2008/04/03(木) 11:40:22 0
CPUクーラーは忍者でファンレス運用
GPUはどっかのファンレス品
電源もどっかのファンレス品
ケースは俎板
HDDの代わりにSSD
さあ作れ!コイル鳴きがなけりゃこれで無音だw
グラボコイル無きにあたったぜ
ブラウザを移動&スクロールするだけでギギギ。たまらん。
250 :
名無しさん:2008/04/22(火) 00:53:32 0
ミニタワー型
5インチベイ×2
3.5インチ×2
PCIバス×4
PCIE
↑対応で静かなメーカー製PCと言えば?
インテル1コア爆熱時代に比べれば、どこの買っても静かだよ
どこも大して変わらない
もっと求めるなら、静穏系の得意なショップで組んだほうがいい
252 :
名無しさん:2008/05/10(土) 11:34:04 0
age
今使ってるパソ(shuttle)があまりにうるさいんで大手メーカーにしようと
いろいろ検索したけどエプがベターかなと思い始めた。
サイトに静音を謳ってるし、ドライバCDがあるから別OSを入れてみたい時も
良さそう。最初はNECかDELLを考えてたけど…。
エプのケースはメチャデカイぞ・・・その割にはエアフロもあんまし???
ショップブランドなら、eX.computerのAeroStreamその他はエアフロ良いしCPUクーラー交換可
パソ工のAmphisは、ケースにAntecのSOLOを使ってるしCPUクーラー交換可、電源も人気の紫蘇製を選べる
しかしメーカー製でいちばんのお勧めは、
自作PCでも逆立ちしても真似できないほどの構成を選択できるMacProを最高額構成で注文することだ!!
200万円前後するけどなw
エプダイは静かだよ。
257 :
名無しさん:2008/05/16(金) 15:11:04 0
>>254 それでいい。間違っていない。
ST110?AT960?(STの場合5400rpmのHDDを選択しよう)
ただしDualDVIとか3Dゲームにこだわるならば、別のにすること。
キモオタ
>>255がAntecだのなんだの馬鹿みたいなの勧めてるが面倒くさいだけ。
最高構成のMacProは300万円で爆音HDD4個搭載で激爆音マシンでしかない。
スレタイ読んで出直せ、な!
258 :
名無しさん:2008/05/16(金) 15:33:32 0
ここにも沸いたかエプダイ厨、乙w
>>254 悪いことは言わんからNECの水冷にしとけ
エプダイ厨なのかAntecアンチなのか
実際SOLOやP18×シリーズは人気出すぎてアンチも多いからな
まあSOLO使ってるクセに内部配線クソ杉な工房製が良いとも思わないがなw
べつに攻撃的に否定することはないと思うけどな
自作ヲタに叩かれた過去があるのかな
SOLOは普通にいいケースだよ
エプダイ選択するなら、最低EndeavorPro4300にしとけ
Pro4300なら実績あるデルタ製電源らしいし余裕の650W
PCのハードトラブルは電源かHDDが原因なことが多いからな、次いでM/B上のコンデンサ
チップセットも現在主流のP35、メモリもDDR2-800が選べるし、それなりのCPUクーラー載せてるので夏も安心
グラボ載せると静穏PCとは言えなくなりそうだが
263 :
名無しさん:2008/05/18(日) 09:20:45 0
>>259 NECの水冷はメリットないよ。
今の時代、どのパソコンも静かだから。
水冷は高いうえに壊れやすい。
どのパソコンも静かってことはないだろ。
そろそろデスクトップ機にも電源ファンとCPUファン等をファン1個でまかなえる仕組みほしいな
そんなことをしようと思うと、CPUはモバイル用の省電力省発熱しか選択できなくなる
普通のデスクトップ用CPU載せようと思うと、どうしても無理な設計になる
Acerがやってるようなケース全体を放熱板として使うってのもアイディアは面白くても、
ケースの中身の熱に弱いHDDやコンデンサ類は、夏は昇天寸前まで追い詰められるw
ファンにタコ足状のダクトを付ければ2・3ヶ所ぐらいには風を送れそうだがな
勘違いしてないか? 大切なのは吸気(吹きつけ)ではなく、排気だぞ
とりあえず電源ファン、排気ファンのふたつがあれば夏も不安なくすごせるPCができる
CPUクーラーは排気ファンがあれば、OCしない前提なら、ファンレスで充分冷える
放熱フィンだけダクト内に突き出るようにして密閉型ダクトを最後まで延ばしてそのまま排気するんだよ
>>265 P3-550MHz(カトマイ)位の頃とかは案外あったけどな>電源ファンがケースファンとCPUファンを兼ねる仕様
最近のCPUは発熱量が下がってきてるんじゃなかったっけ?
むしろGPUの方がヤバい?
昔はCPUにヒートシンクもついてないチップ剥き出しだったことさえあったからなぁ
P4の頃に比べて発熱量は下がってるとは言っても、
最新スカルトレイル向けQX9770にはデフォでZALMAN製ハイエンドクーラーがついてるw
>>272 オーバークロッカーでない限りは、リテール純正ファンより静かなのが多いです。
静かかどうかは、一般論としてファン径による
最近の大型クーラーに搭載される一般的な120mmファンなら回転数も低く静かだが、
ZALMANのはサイドフロー最強のひとつに挙げられるほど冷却性能は高いものの
いかんせん小径ファン、120mmと同風量を得ようとすると回転数を上げなければならない
そして小径ファンになるほど、その回転音の音質は高音で耳障りな音になりやすい
276 :
254:2008/05/20(火) 08:43:28 0
いろいろコメありがと。参考になったっす。
今までずっとメーカー品を拒んできたので(ノートPCだけソニー)、
今回はメーカー品にしようと思う。ネックの水冷は面白そうだけど
仕事にも使うんで、トラブッた時に遊んでるヒマが無いから
結局エプかな…(まだ少し迷いはあるが…^^)
なんだ・・・自作erなら、ある程度の知識と経験はあるんだろうから、
メーカー製PCよりも信頼できるパーツを自分で厳選してショップで組んでもらったらいいんじゃね?
こちらでパーツ選んで、それを基に組んでくれて、法人保障(1〜3年程度)つけてくれるショップもあるんだし
そういう俺も、そういう融通を効かしてくれる某大手ショップのお世話になったw
ちなみにどのショップでも法人窓口でそんなのを頼むと大抵は断られる・・・が、各ショップ店別の対応では
受けてくれるところがある
そこそこ実績もあるようだし、某ショップと書けばわかるだろ?
で、オール日本製コンデンサ採用M/B、1次2次側とも日本製コンデンサ搭載した経験的にも信頼してる静音700W電源、
空冷ハイエンドCPUクーラー、故障率報告の少ないWD製の某(型番忘れた)HDD、埃の入りにくいケース、その他で発注
俺の後に使う人のことを考えて、メンテナンスフリーでも使えそうな構成にしたつもりだが、1年以上経っても絶好調だよw
ちなみに、いつまで経っても改善されないメーカー製PCの悪癖
目に見えないところで手を抜く(肝心の電源がギリだったり、エアフロ考慮してなかったり)
サポセンに連絡すると、自作erなら、症状から見て一発で「こいつは電源トラブルだろ」と
わかるようなトラブルでも、やって来たサービスマンはあーだこーだといろいろ試した挙句、
クリーンインストールまでして、それでもダメで結局工場送り
「電源交換しました」の一文のみで工場から送り返され、法外な費用をふっかけてきやがったり
安定性はもちろん、静音追求するにしても、厳選パーツ指定したほうが確実に良いPCが出来る
妄想
それこそ妄想だw
どうせメーカー製の中身がどういうものかさえ知らんのだろう
例えばだ、エプダイPCの仕様、Pro4300を除く全製品の電源の項目を見てみな
どんだけギリ電源が載せてあるか一目でわかるw
281 :
280:2008/05/20(火) 19:03:24 0
>どんだけギリ電源が載せてあるか一目でわかる
訂正
こいつは自作に慣れた自作ヲタにしかわからんな
>>273氏の張ってくれてるリンク先で計算してみな
282 :
名無しさん:2008/05/20(火) 21:21:17 0
メーカー修理ってなんであんな高いの?
新規買い替えしたほうが安いくらいのことが多いよね
283 :
名無しさん:2008/05/20(火) 23:16:44 0
>>279 エプダイ厨、乙w
夏になるとMR3100のHDD温度が、
HDDメーカー正常動作保障値55℃を突破する正当な理由を教えてくれw
だからメーカー製PCなんて所詮そんなものだっつの
保障期間過ぎた頃にうまい具合に壊れてくれないと買い替え需要が減るだろ
>>283 デルのSFF筐体もそういうのが多いよ
フロント回りにエア吸気口が一切無くてエアタロなんて最初から考えられてない感じ
たしかに電源は弱いのが多いかもしれない
うちのDELL4700Cが突然ブラックアウト、ブルースクリーンのオンパレードになったことがあってさ
デルサポに何度も電話して色々試したのに全然ラチがあかず、
DELLスレでアドバイス貰って外付け電源に交換したら症状出なくなったことがあるよ
それと4700CもWD社動作保障値55℃どころか60℃前後になることあるから
サイド開けて使ってるよ
それでも壊れてる人がいるのも当然らしくて、HDDは50℃越えるといけないとか
10万台の自社HDD故障率について調査したグーグルレポートに載ってた
結局、エプダイ厨だかAntecアンチだか知らんが、
説得力ある反論はなしかい
291 :
名無しさん:2008/05/21(水) 23:02:50 0
仮にショップで組んでもらうとして、お勧め構成はある?
もちろん筐体も全部静かなの
>>291 CPU:C3かC7でファンレス
HDD:なし、SSD使用
電源:ACアダプタ
>>291 予算と何に使いたいかによるでしょ
ゲーム目的ならハイスペコ必要なことが多いし
295 :
名無しさん:2008/05/22(木) 14:47:26 0
急にANTEC信者が沸いてきてワロタ
臭いから自作板に帰ってくださいw
296 :
名無しさん:2008/05/22(木) 14:51:58 0
自作オタって窒息ケースANTEC信者とか
>>255みたいなキチガイばっかだねw
200万もする爆音PCがいちばんのお勧めかよwww
297 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:42:32 0
>>295=296
わかってる。なにも言わなくていい。
よっぽど悔しかったんだよな?
やめとけって・・・
これ以上追い詰めると(ry
>>287 NECの水冷はHDDも専用水枕で冷やしてるから夏も安心だお
静かだしエプダイやデルやソーテックみたいな安物じゃないから電源品質も安心w
ソーテックはわからないけど、でもDELLとエプダイは、
静音PCじゃないみたいだけど、そこそこ良さげな機種出してるんじゃない?
>>299 おいおい、駄目だろ
水冷もポンプの音があるだろ
それにNECの水冷は、ラジエータを最終的に強制空冷してるじゃないか
ポンプ+FAN
駄目だろ
やっぱり、完全ファンレス、HDDなしでSSDこそ目指す道だろ
しりこんHDって寿命どんぐらいだろ?
>>303 完全ファンレス+HDDはケースに収めて静音化 くらいでどう?
やっぱ忍者が生産終了になったのは痛いなあ
オロチでも載せるか
東芝のdynabookは静かでしょうか?
うるさいのはもういやだ!
ファンレスタイプのletsnoteお勧め
システムディスクをSSDにする時代はすぐ来るだろうな
普及すれば値段も爆発的に下がるだろうし、どうしても寿命の問題があるが
iRAMなみの速度が出て250GB以上のSSDが出たら買ってもいい
>>310 6発でRAID0にすれば逝けるんじゃないか?
313 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:23:37 0
>検証環境は、Pentium 4 2.80GHz(HT対応)
それ2005年の記事じゃん('A`)
1コアのPen4じゃ参考にならないよ
Q6600にしたら重かったノートン上がってくるのメッサ早い
ベンチ糞速ぇw
OSが立ち上がる時は、周辺機器をアクセスして持ち物検査をやってるから、
ストレージが速くなっても、それに比例して速くならないと思う。
無停電電源とセットだな。
それも業務用のヤツ
ぬこが驚かない音のを下さい(><)
ケース無し、マザーボードむき出しで完全ファンレスを実現したい場合、
オススメのCPUはありますでしょうか?
Celeron やDuron 1GHzぐらいなら大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします
うるさいよー
我慢できないよー
age
323 :
名無しさん:2008/11/19(水) 18:51:43 0
324 :
名無しさん:2008/11/19(水) 18:57:02 0
本当に静音なのかそれ
325 :
名無しさん:2008/11/19(水) 19:50:53 0
30db〜35db:メーカー製PCで言う静音。これでも一般的にはかなり静か。
24db〜29db:ここが一般的に言われる静音。この段階でも生活音の中では起動を忘れるくらい静か。
16db〜23db:超静音。筐体に近づいて音を意識しないと何も聞こえないレベル。
1db〜15db:大きさと比較してファンが役立たずになりかねないレベルの為、ほとんど存在しない。
0db:完全ファンレス。無音。正直、人が生活している環境でここまでこだわるメリットはあまり無い。
326 :
名無しさん:2008/11/25(火) 18:47:16 0
新機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
マウス、49,800円からのデュアルコアAtom搭載ネットトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0220/mouse.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0220/mouse.jpg LM-M110Sシリーズ(ディスプレイはオプション)
3月 発売
価格:49,800円〜
株式会社マウスコンピューターは、デュアルコアAtomを搭載したネットトップ「LM-M110S」を3月に発売する。価格は49,800円。
デュアルコアAtomを搭載したネットトップ。本体サイズは60×200×250mm(幅×奥行き×高さ)と小型で、容積は約3L。本棚にしまえる程省スペースという。
主な仕様はCPUにAtom 330(1.6GHz)、2GBメモリ、Intel 945GC Express(ビデオ機能内蔵)、320GB HDD、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ、OSにWindows XP Home Editionを搭載する。
このほか、iiyamaブランドの20型ワイド液晶ディスプレイ「ProLite B2006WS-GW1」をセットにした「LM-M110S-T」と、Office Personal 2007をプリインストールした「LM-M110S-A」を69,800円でラインナップする。
インターフェイスはPS/2×2、USB×6、4in1カードリーダ、Ethernet、音声入出力などを備える。PS/2対応キーボードとUSBマウスが付属する。
□マウスコンピューターのホームページ
http://www.mouse-jp.co.jp/
329 :
名無しさん:2009/10/28(水) 22:09:54 0
age
330 :
名無しさん:2009/10/29(木) 00:28:07 0
XP搭載だって イラネー
正直、デシベルで書かれても実感ないな
ひげそりの音とかドリームキャストの動作音とかPS2の動作音とか
比較しやすいもののデシベル数が知りたい
332 :
名無しさん:2010/04/18(日) 15:58:23 0
クアッドコアAtom
333 :
名無しさん:2010/04/18(日) 23:53:27 0
VISTAとXPを選べるときにXPを選んだ人よかったね
334 :
名無しさん:2010/06/06(日) 05:24:30 0
音もそうだが 熱もそう
夏はしみじみ暑い
ワンルームなんだが 廃熱口と部屋の換気穴を直結させて排熱しているが
それでも本体からもかなり熱が出る
水でぬらしても湿気るだけだろうし エアコンかけるしかないのかな
335 :
名無しさん:2010/06/06(日) 12:39:47 0
うちはゼロdbだな。本体が別室だから。
>>334 消費電力に応じて熱が発生するのは仕方ないだろう。
今使っているのが古くて高発熱なPentium4マシンとか、新しくても普段使いにはオーバースペックなものなら、普段使い用に低発熱&省エネ重視のマシンを入れてみるといいかも。
ただ、高発熱なものと比べて相対的にマシではあるが省電力マシンでもPCである以上はそれなりの熱が出る。
今使っているのが超低電圧版CPUを積んだファンレスノートだが、本体とACアダプタは結構温かくなる。特にファンレスで筐体がヒートシンク代わりになってるから体感的に感じやすいのもあるけどね。
もしファン付きなら筐体温度の上昇は抑えられるから使用感はマシになるだろうけど、空気中に熱を放出することに変わりは無いから室温に影響する点では同じだろう。
デスクトップ機なら使用時に常時触れているものではないから、本体の体感温度は気にしなくていい分だけ楽だな。
やっぱベランダーの香りですね
338 :
名無しさん:2010/10/13(水) 13:09:15 0
電源スイッチさえ入れなきゃ静かでノーエラーのいいパソコン。
339 :
名無しさん:2010/10/13(水) 19:24:35 0
電源を入れようとしたら電気が止められてましたw 残念
自家発電しろ
年月日見ろよ
343 :
名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:24 0
344 :
名無しさん:2010/10/16(土) 03:03:21 0
. ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
§ §
§ ス レ 7 周 年 お め で と う !! §
§ §
. ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ちっともめでたくない
346 :
名無しさん:2010/10/16(土) 10:33:28 0
勃ってから7年勃っても346レス。
チリ鉱山の生還者以上の耐久力への賛辞と、消さなかった管理人に感謝し幕を閉じる
あ、まだ早いか?
347 :
名無しさん:2010/10/20(水) 16:16:16 0
豚の脂身はコレステロールが多いからこれ捨てよー、ルー!
348 :
名無しさん:2010/10/25(月) 11:28:00 0
以上!!!www
. ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
§. §
§ 糞 ス レ 7 周 年 お め で と う !! .§
§. §
. ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
350 :
名無しさん:2010/10/25(月) 12:17:03 0
すげえ!7年もDAT落ちせず生き抜いたか!
めざせ10周年!
351 :
名無しさん:2010/10/25(月) 12:34:55 0
いつまでたっても一年生 二年生スレになるのは来世紀か
352 :
名無しさん:2010/11/03(水) 13:43:59 0
>>347 誤爆アホかしらんが、時間がトリプル16ってすごいなぁ
と、本編と関係なく感動するヒトでした............
353 :
名無しさん:2010/11/03(水) 18:24:16 0
354 :
名無しさん:2010/11/12(金) 16:05:14 0
10年揚げ
しずかちゃんのパソコン
355 :
名無しさん:2010/11/12(金) 17:54:08 0
未来からのパソコン頼むドラえもん
8年経っても静かなPC問題は解決してないってことか。
DualCoreAtomなら8年前のハイエンドくらいの性能。
358 :
名無しさん:2011/01/10(月) 17:01:00 0
hushかhFX買えば済むことだろ、8年もかけて悩む馬鹿は携帯厨になれバカチンが!
age
すげぇスレだな
復活
今を思うと五月蝿すぎましたよねー昔のPCは
やかましい
やかま
>>364 んなこたぁない
Pentium133MHzはヒートシンクだけで動いたし、ファンレスノートパソコンも普通にあったからな
まやかしい摩耶花
>>367 ファンレスノートでもHDDがうるさくて全然静かじゃなかったな
.
.
Hosyu
保守