【あと3年は】Pentium3保守スレ【使ってやる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん:2006/07/21(金) 16:53:53 0
pen3-1Gのノートに(k)ubuntu入れてるけど快適だわ
933名無しさん:2006/07/21(金) 23:58:21 0
このスレ立って、もうすぐ3年
Pentium!!!もそろそろ寿命かな
934名無しさん:2006/07/22(土) 01:05:52 0
まだだ、まだ終わらんよ!
935名無しさん:2006/07/23(日) 08:17:03 0
> 最近は安くなったものだな

Pen3-800/850 は一時期けっこうバルクで出回っていたからな
秋葉じゃジャンク扱いで850以下が1000円以下で転がっているし
850は入手したが 河童地雷の1000/100 or 1100/100なんて見つかんないし
936名無しさん:2006/07/23(日) 14:24:05 0
FSB100の河童PenIII1.1Gは回収されたんじゃなかったっけ。
937名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:19 0
回収されたのは河童1.13Gじゃなかったっけ?
1.1Gは今更な時期に出て、すぐに消えた。
938名無しさん:2006/07/24(月) 00:50:07 0
ABIT/BE6-2+PentiumV866Mhz使い始めてほぼ一年。
今年の夏、初めてCPU温度上昇による警告音を聞く。二回も。
これにはびっくりしたけど、全く元気。速度は期待してもいないけど、安定度抜群。
tiger100+PentiumV750Mhz×二個も、全く安定していて、つまらないくらい。
でも、いいねこれ。
939名無しさん:2006/07/24(月) 02:59:21 0
>>937
1.1Gが回収。
940名無しさん:2006/07/29(土) 23:54:41 0
Pentium3-S 1.4GHzデュアルオーバークロック1.46GHzなPCを
使いつづけて2年ちょい(Win2000)
ApolloPro266がヘタレだがECCメモリ1.5GBで下手な店頭デモ品より快適
でももうそろそろCore2Duoでも購入するかなぁ

戯れで購入したPentium4(LGA775)630より動きはキビキビしてるからいいねぇ
だがメインはTillamookオーバークロックノート(Win98)
941名無しさん:2006/07/30(日) 15:08:55 0
1.46にOCってのがヘタレ度満点だな
942名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:43 0
>>940
オマエ様よ・・・今時・・・そんな文 書いてて恥ずかしくないのか?
943名無しさん:2006/07/31(月) 23:24:18 0
>>941-942
kwsk
944名無しさん:2006/07/31(月) 23:32:30 0
>>943
素直に定格で使ってりゃいいものをPCIクロックとかに中途半端な負荷かけて
ほんのわずかな性能うpに喜び勇んでいる姿がちゃんちゃらおかしいって事
だけど・・・
945名無しさん:2006/07/31(月) 23:44:09 0
あっそれと別にOCを否定してるわけじゃないから
FSB166とかでPCI非同期とかに設定できるんだったらまだしも
あまりにも中途半端なFSBに設定してる事がヘタレだって事
946名無しさん:2006/08/02(水) 12:26:52 0
てかデュアルなら定価のままで大層なもんじゃないか。
河童1Gシングルの俺が言うのも何だが。
947名無しさん:2006/08/02(水) 23:24:39 0
いいじゃまいか、元がPentiumVなんだから。持ち主がどう使おうと。
そもそもOCったって、ペンVでちょこちょこ楽しんでる程度だろーに。
948名無しさん:2006/08/03(木) 23:00:47 0
それもそうだね
正直すまんかった
949名無しさん:2006/08/04(金) 00:22:38 0
ペンV750MHz、Win 2000、メモリ512MBなんですが、爆速です。
PC買いたいけど、買う必要性がないんだよな〜
4年くらい使ってるんだけどな〜
950名無しさん:2006/08/04(金) 03:32:17 0
PC133のメモリ、、落札しちゃったw 
結構争って入札あったから、まだまだ現役なんだろーな 
951名無しさん:2006/08/04(金) 06:01:26 0
>>949
親PCはその750MHzで、WinXPHome、メモリ768MBなんだが。
やっぱり98からのうpは2Kにすべきだったかな。

ちなみに元はWin98SE、メモリ192MBだった。
多少手を入れてはいるがもう6年になるんだな。
952949:2006/08/04(金) 07:49:14 0
>>951
俺のは元、Win Me、メモリ206MBだったよ。
Meがあまりにも糞で、その時XPは出ていなかったので、
2000にしました。XPは今も持ってないので、そのまま2000です。
仕事に使用するだけなんで、2000はいいですね。
軽いし安定してるし。

あと、USB1しかついてなかったんだけど、
USB2カードでパワーアップさせてます。
953名無しさん:2006/08/05(土) 01:58:20 0
多分、PentiumV+Windows2000の組み合わせは、安定度最高でしょ。
954名無しさん:2006/08/05(土) 14:12:58 0
XPのOEM版買ってきて5年間98SEで使ってきた
PenV850自作機にいれました。
メモリーは320Mなんですが今のところは問題なしです。
サポート切れるまでこれ使い続けます。
955名無しさん:2006/08/05(土) 15:23:59 0
>>954
XP入れた後で言うのもなんだが、Pen3でメモリー馬鹿食いのXP入れるのはお勧め出来ないし、漏れはしない
320位だとOSの動作だけで精一杯だと思われる、XPの余計な機能全部カットしてもな
956名無しさん:2006/08/05(土) 17:50:19 0
そこまでは重くはない
957名無しさん:2006/08/05(土) 20:13:26 0
ネットとオフィスぐらいにしか使わないんだろうから、
検索していらないサービスでも切っておけよ
958954:2006/08/06(日) 10:00:45 0
>>956
確かに重くない
オフィスいれてないかもしれないが...
課と舞550でもためしてみます。
959名無しさん:2006/08/08(火) 05:34:22 0
確かに河童とWin2kはベストマッチングだとは思うけど
一度、XPを使っちゃうと2kにはもう戻れないな

って訳で、うちの河童は全部XP。メモリは積めるだけ積んでる。
960名無しさん:2006/08/08(火) 17:15:12 0
そうか?
何度も戻ったぞ
てか、戻りっぱなしです
961名無しさん:2006/08/08(火) 20:01:52 0
celeron466でWindowsVistaは快適に動かせますか?
962名無しさん:2006/08/09(水) 03:33:53 0
>>959
どうなんだろ。
うちも河童3台全部XPだけど・・。

デスクトップは98・MeからのうpだとHomeが安かったという不純な動機だ。
1BGHz+下駄・PC800-45 256MB*2(i820)←自作機・Meからうp
750MHz・PC100 256MB*3(440BX)←通販メーカー・98SEからうp
850MHz・PC100 256MB*1+128MB*1(i815EM)←家電メーカー製ノート、XPプリインスコ
弟は2KからXP Proにしたけど意味なかったとか・・。
963名無しさん:2006/08/09(水) 13:01:03 0
二台PV機を使っているが
・1GHz/384MB/XP-H
・866MHz/256MB/2k

…両方同じぐらいの動きカナ?
964名無しさん:2006/08/11(金) 13:19:32 0
128Mのメモリーって500円くらいだから
440BXなら3枚さして384M 1500円で一番安上がり
256Mは結構高い。
965名無しさん:2006/08/11(金) 13:32:49 0
まじか。半年くらい前、近所のハドオフでは400-500円くらいは64MBだった。
440BXにECC64MBを三枚挿して使ってる。
966名無しさん:2006/08/11(金) 13:54:20 0
俺は去年祖父でケースに入った
PC100 128MB 500円で2枚買った。
雀は800円 
967名無しさん:2006/08/11(金) 14:40:41 0
最近入手しました。

866MHz/512MB/2k ・・・会社中のマシンの中身をひっくり返して256*2を確保。

ところでメーカーの起動ロゴって消せないものですか
968名無しさん:2006/08/12(土) 22:57:45 0
出るのPenV1台持っているけど
印照のバイオスに書き換えたい
とは一度も思わなかった。
969名無しさん:2006/08/13(日) 06:24:49 0
メーカーにもよるがBIOS上で「構成情報の表示」辺りを有効にすればおkなハズ。
970名無しさん:2006/08/18(金) 05:17:44 0
>>967
メーカーってどこのさ?
消せる・消せないってのはメーカーや年代によってマチマチだよ
971名無しさん:2006/08/20(日) 11:41:48 0
>>970
TOSHIBA EQUIM6010です。
起動画面に赤字ででっかくTOSHIBAって出るのが非常にカッコ悪いです。
972名無しさん:2006/08/21(月) 01:14:47 0
>>971
それは東芝BIOSの仕様だから_
973名無しさん:2006/08/21(月) 06:42:15 0
むしろTOSHIBAって出る方が貴重だ
974名無しさん:2006/08/21(月) 14:32:13 0
>970

FMV-6866CL7

・・・オレじゃないのが便乗質問してやがる(w

1.46載せるのには下駄いるのね・・・
975名無しさん:2006/08/23(水) 07:43:15 0
>>974
富士通のBIOSはメーカーロゴ消せるのもあったけどなぁ・・・
その機種はBIOSに設定項目はないの?

メーカー製PCのi815ママン、増してやSFFタイプのシャーシに鱈-S 1.13GHz、1.26GHz、1.4GHzは諦めた方がいい
素直に河童1GHzあたりに換装しとく方が無難だよ
976名無しさん:2006/08/24(木) 06:29:55 0
AMIの場合はタブキーを押して消す。
977名無しさん:2006/08/25(金) 17:44:42 0
>975
ありがとう、消し方分りました。

しかし、512つんだので起動が遅い・・・。
978名無しさん:2006/08/25(金) 20:58:57 0
メモリチェック外せばいいのに・・・
979名無しさん:2006/08/26(土) 00:51:57 0
3週間前まで、もらいものの自作PC使ってた。
Pen3 866 FSB133(かぱーまいん)、i815e、
256MB SDRAM、Geforce2MX、Soundblaster Digital

貰った時はSCSIのDVD-ROMとCD-RWが付いてたのを、DVDマルチに変え、
HDDを3台積み、USB2.0のカードを挿し、512MBのSDRAMを挿し、
頑張って来たが、ついに決心して Core2DuoのBTOマシンを購入。

…あれ。体感速度そんなに劇的には変わんないぞ?
消費電力低い低い言われてる割に、Core2Duoは明らかにPen3より発熱してるぞ?

…僅かな失望と共に、何を思ったかOpera Verona注文しちゃった。
Pentium3-Sの中古も手に入れた。
まだ戦える。このスレとともに。
980名無しさん:2006/08/26(土) 01:18:56 0
河童タソに比べ鱈チャソの魅力って何だ?
HALTの効きづらさから手放してしまったが・・・
981名無しさん
>>980
今更そんなこと・・・





どうでもエエやん