キューブ型のPCについて語ってみようかお前ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>517
省スペース型のキューブパソコンも良いかなと思ってケースを見ていたら、
ついARIAを衝動買いしちゃったので保守用に取り置きしているパーツや、
余っているパーツでネット用マシーンを組んでみました。

M/B:ASUS A8V MX
CPU:Athlon64 3500+
MEM:SunMax SMD-2G48C-D-D(Infineon Chip)
GPU:ASUS A9250/TD/128
HDD:Seagate 7200.8 ST3300831AS
CDD:Plextor PX-712A
OS :Windows XP pro

今回の目標は静音化。
・組立て時の注意点
1.S-ATAのHDDを使う場合ドライバーインストールのために、FDDのケーブルと電源コードを外に出す必要がある。
2.M/B設置前にMEMとCPUの組込みはやっておいたほうが良い。
3.M/Bの設置時に電源を外すのですが、両脇のサイドパネルは外したほうが良い。(組立て中も外したほうが作業がやり易い)
4.組み立て順序(M/B設置後)
  1)ケースとM/Bの配線
  2)M/BにHDDやCDDケーブルの取付け
  3)電源取付け
  4)電源を本体に取付け
  5)CPUクーラー取付け
  6)ボード類取付け
  7)CDD、HDDユニット取付け
こんな所です。

現在OSのインストール中ですが、とても静かで満足です。
また、Seagateの7200.8シリーズは相変わらず静かで低発熱で当たり外れが少なく、
非常に優れたHDDだと改めて感心しました。