低価格・激安・格安PC PART18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:03/09/06 14:58
ツクモの日は期待していいですか?
953名無しさん:03/09/06 15:17
>>950
乙。
いちいちクリックしなくても概要がわかるからいいね。
954名無しさん:03/09/06 17:48
OS付きでLindows並べるのは...
互換ならともかく
955名無しさん:03/09/06 18:00
>>954
確かに OS付だがちょっとわかりにくいね。XPHome で 39800。
956950:03/09/06 18:20
OS付 Lindows
29800円 http://www.mouse-jp.co.jp/ns/index.htm                (D 1.0/128/40)

OS付 WindowsXP Home
37600円 http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLight.html  (A1700+/128/40)
39800円 http://www.mouse-jp.co.jp/easy/index.htm#easy300s               (D 1.0/128/40)
44800円 http://outlet.sotec.co.jp/                                  (A1700+/128/40)
49800円 http://eshop.ishimaru.co.jp/4daction/eMachines                    (C 2.2/128/40/)

>>951 安いほうに
>>954 Lindowsを別に
>>955 XPHomeモデルを追加
957名無しさん:03/09/06 18:23
OS付 WindowsXP Home
37600円 http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLight.html  (A1700+/128/40)

958名無しさん:03/09/06 18:30
OSがXPなのにメモリ128MBは終わってる
959950:03/09/06 18:45
>>957
モデル名 FreeStyle Light 45,800
で変更点は以下の通り

CPU      AMD AthlonXP 1700+ -4,000
ファン     標準FAN -2,000
メモリ     DDR SDRAM 128MB PC2100 -7,500
HD       Seagate ST340015A 40GB 5400rpm -2,000
M/B      ECS L7VMM2 KM266チップセット※ビデオ機能有 -5,500

OS       Microsoft WindowsXP HOME 12,800

960名無しさん:03/09/06 18:51
>>959
なるほど、色々変えてたのね、ありがd

>>958
最近は大手の新聞広告などでも、こみこみ99800円!とかで
メモリ128Mで売りまくってるようだね・・・
961名無しさん:03/09/06 21:25
>>938
そういう質問をショップスレにまわすなよ
962名無しさん:03/09/06 22:03
よし、購入相談・見積もり相談スレを作ろう。
963名無しさん:03/09/06 23:21
>>950
まとめてもらって恐縮だが
スペックなどはそのショップ等の特色や頑張り所だから不問なんだが
せめてある程度の構成機器位は統一しないか?
ゾヌのはフロッピーはいいとして、ドライブすら無しだから
明らかに他社とは位置付けというか意味合いが違ってくる
964名無しさん:03/09/06 23:31
っていうかパーツ名を全て公表してるゾヌとどこのメーカーを使ってるのか
わからないショップを比較するのはなぁ
965名無しさん:03/09/06 23:38
>>962乗った!!!!!
966名無しさん:03/09/06 23:39
>>963
ドライブ無しで表向きの価格下げているのであろうゾヌは
他のパーツが馬鹿高のボッタクリってことを言いたいのだな
967950:03/09/06 23:51
(CPU/メモリ/HD/CDドライブの種類/FDDの有無)
です。
CD-ROM付が多かったのでゾヌはROM付二変更しました

 1.0GHz未満
14800円 http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm (K400/64/6.4/ROM/有)
27700円 http://www.faith-go.co.jp/html/ubuddie/index.html  (C3 733/128/10/ROM/無?)
29800円 http://www.storm-net.com/system2/storm-pc_value.htm (他533/128/40/ROM/無)
 1.0GHz〜1.5GHz
24800円 http://www.arkjapan.com/ajpc/index.html           (D 1.3/128/30/ROM/無)
25800円 http://www.xigma.co.jp/cgi-bin/xjc/xauto.cgi?sys_no=ae-800c (C 1.3/128/20/無/無)
26800円 http://www.ezpc.co.jp/product.htm               (MA1400+/128/20/ROM/有)
29800円 http://y2pc.com/cgi-bin/Y2PC/y2custom.cgi?sys_no=e2-1     (D 1.3/128/20/ROM/無)
29800円 http://y2pc.com/cgi-bin/Y2PC/y2custom.cgi?sys_no=e1     (C 1.3/128/20/ROM/無)
 1.5GHz〜
27300円 http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLight.html (A1800+/128/40/ROM/有)
29800円 http://www.fresh-field.co.jp/                    (C 1.7/128/30/ROM/有)
36800円 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=7        (C 2.0/128/40/ROM/有)
37800円 http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/v_series.htm            (A1800+/128/40/ROM/有)

 OS付 Lindows
29800円 http://www.mouse-jp.co.jp/ns/index.htm                (D 1.0/128/40/ROM/無)
 OS付 WindowsXP Home
39800円 http://www.mouse-jp.co.jp/easy/index.htm#easy300s           (D 1.0/128/40/ROM/無)
40100円 http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleLight.html  (A1700+/128/40/ROM/有)
44800円 http://outlet.sotec.co.jp/                       (A1700+/128/40/ROM/有)
49800円 http://eshop.ishimaru.co.jp/4daction/eMachines             (C 2.2/128/40/RW/有)

968名無しさん:03/09/07 00:27
構成機器統一は駄目だよ
それでは店の長所がそがれるときがある

このスレでは安さを競うのに統一してどうするよ
969名無しさん:03/09/07 00:30
さりげなくシグマも>>967には生き残ってるな
あら懐かしや
970名無しさん:03/09/07 00:35
>>968
バカだから物事を単純化したいんだろ
971名無しさん:03/09/07 01:04
ぞぬの備考としてデフォCDなしと書いておけばよい。
972名無しさん:03/09/07 01:21
ゾヌのCD-ROMが2,500だから、
他店との比較はそれ込みで計算すればいいんじゃね?
973名無しさん:03/09/07 02:57
そろそろ次スレの時期です
974名無しさん:03/09/07 03:16
一応「格安PC」スレなんだろ?自作やベアボーンスレじゃねぇんだから
ある程度の統一は必要だろ?
バカだから本質見ずに出てきた値段で比較したいんだろ?
975名無しさん:03/09/07 03:47
ゾヌのサイトに「〜毎日応援しる」の文字、、、
976名無しさん:03/09/07 03:53
低価格だとそれなりにあるけど用途にあったコストパフォーマンスとなると
ゾヌなんだよな
977名無しさん:03/09/07 04:01
ゾヌスレ大荒れの模様
978名無しさん:03/09/07 04:09
あの程度で大荒れってPC一般板は2chの中では平和だよな…
979名無しさん:03/09/07 08:03
オウムの店は外さないか?
980名無しさん:03/09/07 09:55
まったくもってクソスレの中のクソスレ
スレが埋っては出来を繰り返し、伸びが早い時やたまに見に来たときでは
話の内容が全く同じ

これほど進歩がないのにスレが活性化するスレも滅多に見かけない
981名無しさん:03/09/07 10:42
このスレのパターン
ゾノ社員がゾノが一番安いと書き込むと
ゾノ以外にも安いところがあると反発がくる
ゾノ社員がそれには○×がねーし、ゲームとかでは使えない!と書き込み
ゲームをやるヤツばかりじゃない と反発
ゾノ社員がパーツ名を全て公表してるゾヌだからゾノが一番信頼できると反発
・・・・・このループだね
982名無しさん:03/09/07 10:44
ヲタというのは
絶賛するレスを見かけると●○社員だと叫ぶ頭の悪さ

こんなスレに常駐してるパソヲタは
他にする事ないの?

ていうかスレ住人は2〜3人だと思うが、必死に自演してまでレスを付ける意味がわからんよオレには
983名無しさん:03/09/07 10:51
ドー夢のは入んないの?
984名無しさん:03/09/07 10:53
>>982
本当に頭悪そうだから仕方ない・・・
985名無しさん:03/09/07 10:54
>>983
何それ?
986名無しさん:03/09/07 11:39
>>983
過去に何回か紹介されてるけど
特筆するほど安くないね。
http://www.at-mac.com/dos/new/index.html
987名無しさん:03/09/07 13:57
鼠でパソコン買ってみた。

アンケート:どの広告から弊社及び弊社製品を知りましたか?

というのがあって、選択肢の中に「2ちゃんねる」がなかったんだけど、
一体どれを選ぶべきだったんだろう。
とりあえず「知人からの紹介」にしたけど。
988950:03/09/07 14:05

29800円 http://y2pc.com/cgi-bin/Y2PC/y2custom.cgi?sys_no=e2-1     (D 1.3/128/20/ROM/無)
29800円 http://y2pc.com/cgi-bin/Y2PC/y2custom.cgi?sys_no=e1     (C 1.3/128/20/ROM/無)
 ↓
29800円 http://www.at-mac.com/dos/new/athlon-se/index.html (MA1500+/256/40/ROM/有)

>>979 オウムはずす
>>986 メモリ256は評価できると思うので入れる
989マカーを辞めたい人:03/09/07 14:12
ttp://www.arkjapan.com/ajpc/6ape2400.html

アークジャポネの↑のパソコンを買おうと思ってるんだけどどう?
pen4でこの価格って安すぎる気がするけど、大丈夫なのかの。
990名無しさん:03/09/07 14:23
>>989
P4B買うならAthlonXP+2500の方がいいと思うが・・・
あとFSB533なのにメモリがPC2700が選べないんだな
991名無しさん:03/09/07 14:35
そういえば、Y2PC以外にもオウム系疑惑のあるショップがあったような。
何スレか前、サイトのデザインが酷似してるって言ってた記憶がある。
992i-momaから:03/09/07 14:57
950さんの頑張りは分かったんで
そろそろ950さん自身で次スレたてないか?
993名無しさん:03/09/07 15:06
激安&省電力PC

Mobile athron 1400+ 掲載PC
29800円 http://www.joybox.biz/
26800円 http://www.yauyaupc.com/
26800円 http://www.ezpc.co.jp/

Mobile athron 1500+ 掲載PC
29800円 http://www.at-mac.com/dos/new/athlon-se/index.html

VIA C3 掲載PC
27700円 http://www.faith-go.co.jp/html/ubuddie/index.html
39800円 http://www.cyberzone-net.com/shop/sso.html
23800円 http://y2pc.com/y2custom/custom-spe.htm

省電力もよろしこ!
994マカーを辞めたい人:03/09/07 15:27
>>990
CPUは別に気にならんけど、
メモリがPC2700じゃないと
ナンかまずい事が起きるん?

とりあえず、致命的な話でないんなら
コレを買うことにするよ。
995名無しさん:03/09/07 15:35
>>994
致命的じゃないから買ってよし
996名無しさん:03/09/07 15:39
>>962のスレ
があればこんなにならなかったのに・・・
というわけで
次スレと購入相談・見積もり相談スレ 希望

997名無しさん:03/09/07 15:40
モデル名 FreeStyle Light 45,800
CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ 0
CPUファン     標準FAN -2,000
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC2700 -200
ハードディスク1   Seagate ST340014A 40GB 7200rpm -1,500
マザーボード     EPOX EP-8KMM3I KM400チップセット※ビデオ機能有 -3,500
ビデオカード     オンボード 0
サウンドカード    オンボード 0
ドライブ1      MSI MS8152M 52倍速 CD-ROM 静音タイプ 2,500
フロッピーディスク  無し -1,000
LANカード     オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース        Compucity J-511IV/350P4 350W電源搭載(5*4/3.5*2(4)) 2,500
キーボード      112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 500
マウス        PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 500
本体価格 (1台) 43,600

送料0円のゾヌで似たような値段でアスロンなら…
998マカーを辞めたい人:03/09/07 15:46
>>995
うむ。

>>997
サンクス!
メモリが0.5GB標準なのがイイね。
アークのと比較して迷ってみることにするよ。
999名無しさん:03/09/07 16:03
はげ
1000名無しさん:03/09/07 16:03
我慢できん
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。