【マジレス】超初心者様の疑問解決スレ05【エスパー】
952 :
名無しさん:03/08/09 10:33
>>949 できれば名前にコテハンは辞めて欲しいなあ。祟られるよ。
俺の霊感能力によれば、OSはWin9xとみた。
Config.sysを適当にリネームして再起動してみろ。
起動しなくなっても元に戻せるように削除はするなyo。
953 :
名無しさん:03/08/09 10:35
>940
滅茶苦茶ありがとうございました!
アレで何時間も悩んでいたんで本当に助かりました〜
(しかしよくそんな事知っておられましたね・・
>>954 ぶ。
無料かどうかと、
アップについて教えていただければいいんですけど。・・・・
mp3にエンコードするにはどうしたらいいですか
午後のコーダはダウソロードしたんですけど
見当違い?
>>956 外れてるわけじゃないが合ってもいない
wave mp3 変換
あたりでぐぐって探せ
回答ありがとうございます
そのままPCの前で寝てました
>>923 常駐ソフトは悪魔とウイルスバスターだけです。256Mで今までなかったんですがね〜
>>926 1Gくらいです。もしやこれですか?ほかの人に比べて飛びぬけてでかい。
>>936 はい、わかりました。これを期にあたらしいHDDの購入を考えます。
960 :
名無しさん:03/08/09 10:58
うちのPCが富士通の「CE9/100L」
なんですが、これでTVゲームやるには、
どのピン買えばいいですか?
ピン
962 :
名無しさん:03/08/09 11:02
いつも思うんですけど
ブラクラ対Ctrl押しながらWキー連打ってどっちが勝つと思いますか?
永遠に続くのですか?
>>962 ALT+F4でもウィンドウ消えるんですか?
965 :
名無しさん:03/08/09 11:20
カセットテープをCDに出来ますか?
股その場合
PCの音声入力端子は左右分かれてるモノの方がいいでしょうか?
NECのPCって音声入力端子一つしかないように見えるんですけど
USBにどーのこーの
言うの見つけました
更に思ったのは
ビデオのDVDダビングにはノイズ入らんのですか?
968 :
名無しさん:03/08/09 11:34
キーボードのキーってどうやって撮ればいいんでつか?
そろそろクリーニングしようと思ってまつ。
969 :
名無しさん:03/08/09 11:36
アナログ音声入力がRCA端子じゃないものは
安物なのでどうも音質が劣る。
まぁ、ソースのカセットプレイヤがラジカセの場合
元が安物なので気にすることは無い
970 :
名無しさん:03/08/09 11:36
971 :
名無しさん:03/08/09 11:37
>>957 一つにまとめろ
ヴィデオで録画するとノイズが盛大に入る
972 :
名無しさん:03/08/09 11:42
>>970 撮る→取るの間違いでした。なんか特殊な工具とかいります?
973 :
名無しさん:03/08/09 11:48
キートップをはずす工具が売っている
無理やり取ると簡単に壊れる
974 :
名無しさん:03/08/09 11:55
ありがとうございます。近くのヨドバシでも逝って探してきます。
つーかテープに入ってるもの自体
雑音交じりだからまぁ良しとします。
VHSのDVD化はレコーダーにしようか迷う所です。
どちらも量が多いんで
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃ r'⌒ヽ_
┃ ┃ /´ ̄l、_,/}:\
┃ ┃ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
┃ ┌┐┌┬┬┬┨ (T´ |1:::. \_>、};;_」
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ 1 ヽ .:::レ ヽ、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ |_イー-、_;;j|_:. ゝ、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ |. {―――‐フゝ、 〉
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ,r|__ト, 1ニノ ー'´
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ └―
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
979 :
名無しさん:03/08/09 12:43
ウィンドウズ メディア プレーヤーを開くと、クラスが登録されていませんと出ます。
クラスってなんですか?
>>979 ファイルの入手元に問い合わせてください
983 :
名無しさん:03/08/09 13:46
コントロールパネル→「フォルダオプション」→「表示」タブを開く→詳細設定
→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
コントロールパネルってどこにありますか?
パソコンを起動してから一番最初にある画面の「マイコンピュータ」をクリックしても、
フォルダオプションっていうのが見当たらないのです。
もしかしたら、違うコントロールバネルかと思って・・・。
NTT西日本のフレッツADSLを契約していて
「ADSLモデム-MS」
を使ってるんですが、これはルーターとはまた別なんですか?
最近ノートPCのキーボードがいかれてるんです。
文字を打っていると押してもいないキーが勝手に押されて作業になりません。
ためしにUSBのキーボードをつなぎましたが同じでした。
この文章もバックスペースを連打してく」ろうし」て」かい」て」」います」」」
986 :
名無しさん:03/08/09 14:01
988 :
名無しさん:03/08/09 14:05
>982
ありがとうございます。
ダウンロードしましたが、この使い方がいまいちわかりません。
exeを起動してそれからどうするの・・・・。
>>986 うちも、何故か昨日から回線速度が極端に落ちたりしてた。
NTT東日本のフレッツADSLなんだが、
測定結果が推定1K
んで、また計りなおしたら500K
お願いs]イ]]]m]]]あ]]]]]」」」」」s」」」う」」」」」
モニタから小便の臭いがするんですが
>>990 笑えるw
ノートキーボードの耐久は他のパーツより先にイカレルことは少ないってどっかで聞いたよ
重いだろうけど、本体裏返しにしてみてキーの連打が止まったらキーボードがイカレテルのかもw
そんなことより、新スレを!!早く!!!
>>985 素直に修理出せ。
じゃなければ、ジャンク屋でキーボード部分の部品買って来て自分で交換汁。
995 :
名無しさん:03/08/09 14:15
もう1000
新スレ誰立てるの?
結局どこがわるいんだ?
998キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
立てます
1000 :
名無しさん:03/08/09 14:20
1000キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。