超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part47
952 :
名無しさん:03/07/20 08:51
おしえてください。
もっともサイズが小さい音楽ファイル形式ってなんなんですか?
953 :
名無しさん:03/07/20 08:56
954 :
名無しさん:03/07/20 08:57
>>953サソ
やっぱmp3なんですか。ありがとうござました。
955 :
名無しさん:03/07/20 08:58
>>951 USBフラッシュメモリはあるか?
あるならそいつにsitファイル放り込んでお店へGO
(以下略)
956 :
名無しさん:03/07/20 09:01
>>952 いや、いろいろあるが、ポータブルメモリプレーヤーで再生できるのが一番多いのはmp3。
wmaとかたくさんあるが、非対応のため再生できない場合がある。
音楽の音域によっても圧縮率は変わる
>>955 残念ながらもっていません。高くてw
今、Macエミュレータ上で解凍できるかどうか試しています。
958 :
名無しさん:03/07/20 09:20
>>956サソ
あんまり詳しくないんでわからないんですが、
当方が使ってるのはSDカードプレイヤーです。
説明書なくしちゃって、どのファイル形式なら再生できるかおぼえてないんです。
もうだめぽ。
mp3は問題なく再生できました。
959 :
名無しさん:03/07/20 09:22
>>957 禁則文字というより日本語ファイル名かな。
MacってJISでしょ?
起動後暫くして収まるのですが、
例えば、マウスをクリックしたりキーを押したりするとそのたびに、
ジッ、ジッ
となるのです。
これはどうなのでしょうか?深刻な症状ということになるのでしょうか?
>>960 どこから鳴るんですか?
ハードディスクからだとやばいかもしれませんね。
最近、PC起動時にジーという音がなるようになったのです。
起動後暫くして収まるのですが、
例えば、マウスをクリックしたりキーを押したりするとそのたびに、
ジッ、ジッ
となるのです。
これはどうなのでしょうか?深刻な症状ということになるのでしょうか?
964 :
名無しさん:03/07/20 09:29
>>961サソ
参考になりました。
ども。ありがとうございました。
>>962 HDはサムスン製の最近の奴です。20GBの。
最近取り替えたばかりなんですよ。
しかし、HDから鳴ってるようです・・・。
>>962 このジーという音はどんな風にして発生しているのでしょうか?
>>963 スピーカから出てるんなら、ヘッド移動時のノイズを拾ってるだけ
単に、HDDの読み書きの音だったら氏ね。
>>963 その音は何処からですか?
もしスピーカーなら、電源ラインにノイズ乗ったのでそういう音が出てくるんだと思います。
マザーボードやサウンドカード電源ラインのフィルタコンデンサが容量抜けしてしまったかもしれませんね。
実使用上は問題なさそうですので、そのまま気にせず使用する事を薦めます。
どうもスピーカーからではないようです。
いろんなトラブルが断続的に起こるようで、これも無事切り抜けられるかな、ということにしておこうと思います。
Compaqです。
>>970 いえ、スピーカーと言っても、サウンドカードから出ているスピーカーの他にBeep音を出すスピーカーもありますので。
そちらかも知れませんし。
コンパックは昔から癖のあるPCとして有名ですね。私もHDDとかの増設で泣かされた過去持ってます。
972 :
名無しさん:03/07/20 10:57
三星のHDDはそれ自体痛みやすいから最悪HDD交換を考えた方がいいかも
973 :
名無しさん:03/07/20 11:36
同じスペックのPCではショップブランドと自作どっちが安いんですか?
もちろん一概にはいえないと思いますが基本的には自作のほうが安いんですかね?
>>976 メーカー製で安いのは、低スペックのモデル。
「グラフィックカードにある程度のものを積む」と、大体は自作が安上がりに反転する。
性能の向上にしたがって、ある程度差は埋まっていく。
番号間違えた。ウツダツロウ・・・。
976 :
名無しさん:03/07/20 11:45
>>974 予算が12万円程度なのですが12万円で買えるパソコンは低スペックと考えていいですか?
>>976 メーカーマシンなら低スペック初心者向け。
自作orショップマシンならミドルレンジクラス
>>976 結構まともなのができると思うよ。
俺はグラフィックボード代ケチった以外、そこそこの部品買って10万だった。
メーカー製で自作より安くなるモデルは、10万もいかないやつ。
5万前後〜8万あたりの格安モデルとかかな。
979 :
名無しさん:03/07/20 11:54
メーカー製とショップブランドは異なるものですよね?
ショップブランドと自作はほぼ同じと考えてよろしいですか?
980 :
名無しさん:03/07/20 11:56
すみません、
>>977に自作orショップマシンと書いてありましたね。
答えたくれた方々、どうもありがとうございました。
17"CRT:20k
ママソ:15k
ケース:10k(電源付)
HDD:11k(120GB)
MEM:10k(512MB)
CDR:6k
OS :13k(2000)
これで85k。残り35kったらAthlon2800(豚)+Ti4200ってとこか
RADEON9100以降のモデルにも手がとどくね。
983 :
名無しさん:03/07/20 12:11
>>983 そんなの見てないで、素直にDELLにしろ!
ショップのPCなんか、サポートあてにできないんだから。
>>986 だから、低価格モデルはメーカー機やショップブランドのほうが安くつくと、何度言ったらわかるのかと小一時間。
また番号ミスった鬱・・・・。∧|∧
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
>>983 それはショップマシンの代表的な例だね。
自作だと20000〜30000円の激安マシンも作れるし、逆に1000000万とかする様な超ハイエンドなマシンも構築可能。
様するに部品単品からPCを作るか(自作)、ある程度セットになったものを買うか(ショップ)、何も考えず、ただボタン押すだけのお仕着せマシンを買うか(メーカーマシン)の違いだけ。
元は全部一緒だよ。
単位間違えた・・・・
1000000万なんて金見たことねーよ・・・
990 :
名無しさん:03/07/20 12:20
>>984 サポートてかなり重要な要素なんでしょうか?
>>985 ごめんなさい。メーカー≒ショップブランド≒自作だと思ってました。
>>990 サポートはトラブルを自己解決できんかった場合のもの。
いらない人間にはいらない。
>>990 サポートはあってないようなもの。
メーカーでも1年過ぎればただの紙切れだし、そういう意味では無駄にコストがかかる分いらない。
メーカーとショップブランドはかけ離れているけど、ショップブランドと自作はかなり似通っている。
大体
メーカー<<<<越えられない壁<<<ショップブランド=自作
>>992 サンクス
994 :
名無しさん:03/07/20 12:47
>>993 うちは親父がコンピュータの操作にはかなりくわしいのでサポートはあまり重視しなくてよさそうですね。
ならここで質問しないで親父に聞けやと思われるかもしれませんが値段のことは
ここの方のほうがはるかにくわしそうでしたので。
いまさらながら
>>990は
メーカー≠ショップブランド≒自作
といいたかったんです。
995 :
名無しさん:03/07/20 12:51
>>994 PCの安定性を比べたら、メーカー製の方がはるかにいい
>>994 OSの安定性を比べたら、自作のほうがはるかにいい。
998 :
名無しさん:03/07/20 12:56
1000GET
999 :
名無しさん:03/07/20 12:56
1 0 0 0 GET
ん?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。